2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】ミニリュウ【情報】

1 :ピカチュウ:2016/12/04(日) 14:16:40.07 ID:P3Q6Q92r0.net
求む

98 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 01:42:24.68 ID:8SdM+R6Q0.net
結局東京様有利ってことか

99 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 02:03:08.54 ID:QANOssxJ0.net
カイリュー技ガチャスレで誰もガチャやらずに延々胃袋VS波動VS破壊の談議やってるのがまさに今の現状を物語ってる。
もはやカイリュー作るのがほぼ不可能な状況。
もう誰もがアメつぎ込んで鍛えてるカイリュー持ってるだけに、わずかしか採れないシラスは強化に回さざるを得ない

100 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 02:12:52.13 ID:wRKpowQf0.net
http://i.imgur.com/xkOmKbs.png
普通に街中の小川・運河沿いに湧いてて、ピゴサの履歴にも残ってるけど

単に寒いから出かけなくなってるだけではないかな?
夏頃みたいに、チャリでまわれば集まるでしょう

101 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 02:13:48.39 ID:zurTH5AH0.net
不忍池、井の頭公園、目黒川、神田川、全部激減した
何でも沸くお台場ですら激減

102 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 02:15:46.97 ID:zurTH5AH0.net
>>100
簡単に言うけどそれ範囲すごい広いよ
2,3km離れたところに沸いたミニリュウを取りにいく根性がないと無理

103 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 02:21:33.77 ID:QANOssxJ0.net
毎日定期湧きしてる所に住んでいるか、通り道な人がチビチビ稼いでいくような感じになったな
都内でも3時間で20匹捕まえるとかもう絶対不可能

104 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 03:10:50.15 ID:rkWwTEh20.net
隅田川近くをチャリで回るのがいいかもな。

俺は今の息吹4匹の強化分の飴を取れればいい。
鋼5匹なんで、もはや進化のリスクは犯したくない

105 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 03:19:51.82 ID:QANOssxJ0.net
じゃあ寝る前に都内東側メインの人なら誰でも知ってると思うが今のミニリュウ一番採れそうな場所
錦糸町〜猿江公園あたりまでの横十軒川、秋葉原〜浅草橋の神田川、隅田川の両国側〜清澄通りあたりまで
どれもチャリじゃないとキツイ、神田川は徒歩で何とかカバー出来る

106 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 05:45:55.25 ID:+MDWkabh0.net
>>13 錦糸町

107 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 07:58:03.06 ID:Fn+iW3NT0.net
カイリューカビゴンシャワーズゲーはいい加減飽きたよ…

108 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 12:37:43.91 ID:U9zPWiaLd.net
バイク買うか…

109 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 13:06:44.66 ID:w1cO48XC0.net
図鑑埋めが終わったんで金メダル集めしてるんだが
ドラゴンがまだ40なんですが。。。

110 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 13:58:19.69 ID:OcBMvDpVa.net
ミニリュウ1日1匹、1ヶ月でカイリューになればいいかな。
今日はまだ捕れてない。

111 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 14:02:16.23 ID:rkWwTEh20.net
カイリュー10匹持ってると強化用の飴も集められない

112 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 14:14:46.85 ID:fBNeXgtB0.net
サーチアプリ活用して東京下町近辺でミニリュー捕獲してたのに
サーチアプリ脂肪しちまってどうしようもない
たぶん今まで湧いてたスポットに半日張り込みしてれば数匹は捕まえられるだろうけど時間の無駄

113 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 18:05:40.55 ID:i/DBvIfQx.net
来てるよ

114 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 18:39:38.71 ID:okUfs36Xp.net
自転車乗らないから都内はキツいな
しょうがないから埼玉の菖蒲川で3体捕獲してきた
湧くときには3体一気に湧くね

115 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:07:24.90 ID:j7UR2sY40.net
10q卵孵化した。
なんでミニリュウ?

116 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 22:40:47.58 ID:/sigdWIy0.net
飴が足りない…
週末に下町ミニリュウ狩りをレンタル自転車でやってくるか…

117 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 22:48:08.53 ID:su6juoW70.net
都内はかつての有名所の不忍、皇居、目黒川がすっかりダメになったね
今だと芝浦、木場、神田川かな? どこもチャリじゃないとつらい

118 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 23:51:56.45 ID:6M0dJIV0F.net
チャリ乗れないから困る

119 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:27:18.79 ID:ObKm8VR70.net
>>117
なんだろうスポット減ったのと30分ソースになったのがでかい。
川沿いを自転車で移動していれば30分ソースのミニリュウゲットできる感じになっている。
相棒もミニリュウにすれば効率よくミニリュウ集められる。

自転車必須だな。

120 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:40:16.76 ID:TVpzkoV80.net
隅田川沿いはよく湧くね
両国から職場へ行く途中、ミニリュウの影見たら川沿いへミニリュウダッシュしてるけど朝から疲れるわ(´・ω・`)

121 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 01:54:11.57 ID:53vB0NGbd.net
>>117
秋葉原周辺の神田川で比較的湧くけど、昔に比べると渋いな
ミニリュウとコイキングはかなり湧きを絞られた
コダックはよく湧くけど

122 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 01:55:35.80 ID:53vB0NGbd.net
湧きが回復して見えたのは30分ソースになって相対的に捕まえる数が増えたからで、湧き自体が回復した訳ではないな

123 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 02:07:20.25 ID:4ik7N4s70.net
今はミニリュウよりカイリューのがよく沸くわ
1日で過去最高の4匹取れたけど全部クソ評価の鋼で何の意味もなかった

124 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 02:26:46.19 ID:yjsG5RAk0.net
>>123
CP3000近くのカイリューうめえwwwwwww
ttp://i.imgur.com/4JCnQoe.jpg

125 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 02:45:28.36 ID:obUT9EBB0.net
野生カイリューでも鋼ならゴミだな。

ちょっと前に胃袋を野生で捕獲したけど、個体57、DD0、CP1069…

HPは0だが胃袋だと育てる価値あるのだろうか…

126 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 07:49:35.74 ID:UsIMvO+j0.net
>>125
鋼でもCPが3000超えれば置物として十分活躍できる。
胃袋は最強の座をフーディンに奪われて育てる価値ないよ。

127 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:22:36.10 ID:hglA8Exqa.net
>>125
HPよりレベルが。

128 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:49:12.34 ID:obUT9EBB0.net
>>126
鋼は5匹進化させてしまって、置物用に3匹をCP3000以上にしてる。
残り2匹の鋼は飴の無駄なので放置。

鋼なんぞ粗大ゴミと思っていても、ジムに置いているとWINがカウントアップされる。

今時、鋼に勝てないユーザーがいるんだよな

129 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:50:51.90 ID:NehnS/6Nd.net
>>124
逃げられてんじゃん

130 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:50:57.59 ID:obUT9EBB0.net
>>127
飴の無駄だね

131 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:55:19.58 ID:UsIMvO+j0.net
>>128
鋼の100は置物として最高峰の価値はあるよ。
10段ジムにねじこめば安定コインを得られる。

鋼の97とかは別に鍛えなくてもいいと思うが、
10段ジムの多い地域だったら97とかにも砂を与えるのはあり。

132 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:03:05.77 ID:obUT9EBB0.net
>>131
鋼破壊の100は持ってるけど、途中から育ててなかったよ。なるほど使い道あるな。

ただジム戦で毎回自動選択されるのがウザイかも。

133 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:04:17.06 ID:kOLvh5qL0.net
サーチが復活したから昨日の夕方から都内の某所でミニリュウ捕獲
先週までは1日でカイリュー1体進化以上の飴たまったのに昨日はその半分もいかなかった
ミニリュウ湧きが絞られてるんかね

134 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:07:12.55 ID:obUT9EBB0.net
昨日の不忍池と上野公園、ズリ+ハイパーでミニリュウ2匹逃げられて辛かった。

ミニリュウ2匹とハクリュー1匹捕獲

135 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:11:02.34 ID:UsIMvO+j0.net
>>132
瀕死にしておくといいよ。
10段ジムにねじこむときだけ復活させる。ちょっとかわいそうだけど・・・・。

136 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:14:37.50 ID:obUT9EBB0.net
>>135
その手があったか、なるほど。。

137 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 09:22:47.77 ID:fnQ6VfcMd.net
>>128
ちょうどその鋼の前のポケモンを倒したところで名声が規定値に達してジムレベルが上がったからトレを終えただけ
これでもwin数が上がる

138 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:38:06.61 ID:gyB0KK9hx.net
半径2km以内通知が来てはチャリダッシュ決めている
先週1日に6匹獲った時の筋肉痛がまだ治らない
立派な鋼ムーミンと引き換えに…

139 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:20:46.02 ID:BR3fBQaDx.net
飴500近い
しかし、良個体無しの為カイリュウ無し

みんなおんなじか?

140 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:23:30.61 ID:fnQ6VfcMd.net
個体値90以上のが2体、すでに進化済み
なおどちらも翼(´;ω;`)

141 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:26:08.64 ID:4ik7N4s70.net
昨日FFE97、今日EEF95拾ったわ

142 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:12:23.46 ID:obUT9EBB0.net
良個体ないね。82以上で攻撃15なら合格かなと思ってる。

143 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:43:51.60 ID:UCo6m91q0.net
ミニリュウ、ハクリュウはスラリとしてて目がぱっちりで可憐なのになんで進化するとデブでぶっさいくになるんだろ

144 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:49:50.94 ID:6MRpk4vUp.net
91とか93くらいが一番胃袋になりやすいな やはり攻撃強めのコメントで
変に96や98、82や84で防御HP強めだと総じて鋼になりやすい
ハクリューの段階で技最強クラスも、いぶきが普通に鋼に変わるし

145 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:03:58.93 ID:1LkF7urjd.net
>>143
目はかわいいままじゃん、
ヒトカゲなんか悪役な目になっているし

146 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:16:33.28 ID:L3axyoIt0.net
カイリューだけデザイナー違うんだっけ
ジムのせいで色眼鏡で見ちゃうかもしれないけど可愛いくて俺は好きだけどな
強くて優しいってのもええやん

147 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 19:01:44.29 ID:8efvEQ6pa.net
>>143
ムーミンみたいで顔はかわいいだろ!w
>>145
リザード辺りからグレた顔になってくるよなw

148 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 19:11:58.12 ID:2685zsyd0.net
今日はミニリュウ9匹、ハクリュウ1匹捕獲した。
高固体地無し。全てアメ候補
最近高個体値出ないわ

149 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 19:40:48.80 ID:55//AIwMr.net
鋼とか都市伝説だろ
今まで5体作ったけどクロー3波動1破壊1
どれも90オーバーの高個体

150 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:58:36.98 ID:OK5tuHK1p.net
たった5体で何言ってるんですかね…

151 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:07:31.89 ID:uFaRjHeJd.net
>>149
そう言う書き方でいいなら俺はクロー5体に波動1体だなw
で技1は全て息吹なん?

152 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:22:32.41 ID:VXHnOq3Wd.net
みんな凄いね

153 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:31:27.47 ID:Pl0NisWb0.net
俺はクロー4体破壊2体波動4体だな!



…自分が確立奴ってはずかしくないのかな。
あとスレタイ無視で今日は〇〇体捕獲とだけ書奴。
さすが便所の書き込み

154 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:49:09.92 ID:GL3RBIXG0.net
茨城の千波湖って朝方にミニリュウ出るってあるサイトに出てたから試しに行ってみる。

155 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:00:50.77 ID:OrWpiRXL0.net
>>151
息吹だね
因みにもう一体気まぐれで作ってみたら息吹クロー

156 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 00:50:00.63 ID:hvhMExVj0.net
鋼の呪いを知らない奴が多いな。

鋼恐怖症

157 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 00:51:59.38 ID:sah3nl0M0.net
波動破壊はすぐに出た分胃袋は時間かかりそうな予感…

158 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 08:07:45.63 ID:BegnaS0kp.net
目黒川の履歴、昨日あたりからかな?
だいぶ減ってね?

159 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 08:25:27.82 ID:ufvKInyHd.net
>>154
千波湖は夏は凄かったけど今はダメだよ
それに自転車必須だし
悪いこと言わないから遠征するならヤメておけ

160 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 10:32:17.96 ID:i/NFOdkB0.net
真夏の攻撃15固定ルアー満開時期にポカリ飲みながら不忍池で何日も粘った奴らが今無双してるよ。
いぶきカイリュー複数持ってるからな。
半分ハズレの置物鋼だけど。

161 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 10:36:57.56 ID:ufwDWwD10.net
>>160今でも間に合うだろ。

個体値関係なしに息吹3体いればTL20でも無双できるぞ。

162 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 10:49:34.18 ID:t//FvgpG0.net
昨日レスしたFFE97今朝無事鋼に

163 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 10:57:01.30 ID:nowdFRmbd.net
FFEとかEEFってなんですか

164 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 10:58:02.73 ID:10eRKI44d.net
16進数

165 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 11:02:52.18 ID:nowdFRmbd.net
なるほど
ありがとう

166 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 11:35:54.55 ID:hvhMExVj0.net
鋼は高個体でも弱いゴミ

167 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 11:44:15.75 ID:qgcTzrHL0.net
>>159
ありがとございます。確かにミニリュウが出ている様子がないので辞めてました〜。
都内では不忍池とかがたくさん出ますか?

168 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 12:37:04.33 ID:BegnaS0kp.net
不忍は先週行ったけどミニリュウは時給1位と思っておいた方がいいよ
水ソース減らされてからは本当に渋い
近所の小さな川沿いにポツポツと出るように変更された感じだね

近所のポツポツ出る処探してコツコツ集めた方が良いのかも

169 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 16:14:20.08 ID:qElC/1BV0.net
昨日、不忍行ったけど、時給1くらい
ソース湧きなんで週末ルアーがガンガン焚かれれば違うかもね。

170 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 16:31:37.71 ID:FN/9o6lb0.net
江東区辺りの川沿いってポケストかたまってる所とかある?
ルアー焚けばミニリュウわくわくする?

171 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 16:48:56.74 ID:1Xkzpum+d.net
ミニリュウの巣と呼べるようなとこが欲しいです(地元は時給1〜2が限界)
カイリュー自体は10匹いるけど全部野良だから、今更だけど1回くらいカイリューの技ガチャしてみたい

172 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 16:51:19.26 ID:FN/9o6lb0.net
>>171
野良カイリュウがそんなに取れるってすごい!
どの辺りですか?

173 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 17:28:01.57 ID:xV129wZ0d.net
テンプレ作ろうさ
四国
【愛媛】◯◯公園
【徳島】◯川沿い
【高知】
【香川】
みたいな感じで

174 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 18:01:37.70 ID:1Xkzpum+d.net
>>172
宮城(仙台)だと山に野良カイリューが出るので、山の民でサーチ使えばこのくらいにはなるけど、逆にミニリュウ集めが難しいです(遠征しても時給1〜2匹なとこしかないので)

175 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 18:23:19.24 ID:FN/9o6lb0.net
>>174
宮城かー
そういや唯一取ったことがある野良カイリュウは石巻産だわ

176 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 18:32:26.37 ID:DW1WMhsh0.net
野良カイリューは1体だけ獲ったがCP1200の普通評価の鋼だった。
中々遭えないし、遭ってもCP、個体値低かったりするし、大量に玉消費して鋼だったりするんで、野良は諦めた。
幸い自宅で毎日3〜5体はミニリュウ獲れるんで、ミニリュウ狙いでやってる。

177 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:22:24.77 ID:7vDOcsggd.net
鋼鋼息吹破壊
自宅でミニリュウとれるとか恵まれてるな。
こちとら近所に公園が二個あるが
巣に選ばれたことすらない。

178 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:26:25.42 ID:7vDOcsggd.net
カイリューこそポケモン史上至高の龍である。
強いもの好きなおまいらはバンギラスが出たら行くんやろ。
漏れはカイリュー一筋や

179 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:32:39.43 ID:7vDOcsggd.net
>>173

東京
【目黒川】時給2〜3
ムラが激しい。時給0もざら。
行動範囲が広いので自転車推奨

【不忍池】時給1〜2
8割がモジュール沸き。
やたら橋が多いが狭いので渋滞に巻き込まれ間に合わない。
スルメ、焼きそば、たこ焼き、ケバブなど老舗露店はオススメ

【井の頭】時給0〜1
巣と囁かれたのははるか昔の話。
カップル、子連れが散歩してるなか掻き分け走ることになる。

180 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:51:19.37 ID:dtQ0XU/w0.net
【不忍池】時給1〜2
おじいちゃんおばちゃんおっさんおばさん大量
リーマンとオタ臭いのもたまに混じる
可愛い子は皆無なので魅力なし

【井の頭】時給0〜1
吉祥寺にあるだけあって可愛い子が結構くる
人が多かった頃は魅力があったが今はポケGoしてる人少なめ

俺も書いてやったぞ

181 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:46:15.47 ID:K/q5LJn10.net
今日アキバ万世橋〜浅草橋の神田川やってみたけど、なにげに今の都内で一番効率良いかもな
時給5〜6くらい行けたぞ、ほぼソース湧きのみで時間に余裕があるから歩きで全部取れる

182 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:17:37.87 ID:X+Hxbyzpp.net
ミニリュウは湧くときには一気に湧くから一気に湧いたときの時給なんてあてにならん

183 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:23:04.59 ID:Dqh5+9Lz0.net
>>96
うんうん

184 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:38:48.85 ID:u+MG+aDD0.net
寒い季節、外にほとんど出ないで暖かいところで狩りたい人向け

【二重前橋・丸の内地下】時給1〜2
和田倉噴水公園〜皇居外苑に湧くので最寄り出口よりスナイプ
捕ったら、また地下へ、スタンディングバーなどで一杯やるのも良い


【飯田橋駅】時給0〜1
乗り換え便利、地下移動、スタバあり

185 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 09:37:47.78 ID:qbhCMOy30.net
P-GOで品川区や墨田区あたり見てると結構出てるんだが。
全力で自転車でまわれば時給3〜4はいけるんじゃね?

186 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:09:31.43 ID:2b9SK4UWp.net
長距離ダッシュだからねぇ…
ミニリュウの為に飽きずに漕ぎ続けられるかなぁ…
あと体力が持つかな?

187 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:21:59.52 ID:WgO/3yk20.net
ビックマックも自給、0.5位にはなる

188 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:12:46.47 ID:PKlhvTJT0.net
【代々木公園】時給0〜1
3〜4時間くらいヒトカゲ乱獲してるときに、ミニリュウ3匹捕獲

【目黒川、大崎〜目黒】時給0〜3
以前の半分以下の湧きだが、同時に3匹くらいでることもある

【不忍池〜上野公園】時給0〜3

189 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 13:50:37.01 ID:QaVlL/ied.net
まったりゆったりでいつも桃園川で集めてるわ

190 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:10:47.22 ID:l97SEPMtd.net
不忍時給ざっこ…
ていうかもうどこもそんなもんなのか
川近くチャリ漕いでたほうがはるかにとれるなこれじゃあ

191 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:17:27.84 ID:/+ENewPTr.net
攻撃固定以降に野良で40以上って存在しますか?糞個体しか出て来ないんだが

192 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:17:44.80 ID:bo1HatVOx.net
>>185
木場公園を中心に西は永代橋、月島駅、芝浦工大豊洲キャンパス、南は塩浜、東は丸八通り、北は猿江公園辺りまでの範囲をチャリで5時間ほどピゴサ頼りに乱獲してミニリュウ31、ハクリュー2。
時給6ってところ。最高評価はゼロ。

まとまって出現する箇所を読むことと、電動アシスト自転車を使うことと、交差点の信号のパターン読み切ること、工事箇所の把握などを駆使すれば時給7まではイケるかも。

ついでに取ったカビゴンは1体のみ。2体ほど無視した。

193 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:45:39.63 ID:qbhCMOy30.net
>>186
品川駅前で電動自転車のレンタルがあるぞ。
それ乗れば楽だ。
ただケツは痛くなる。

194 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:49:43.09 ID:qbhCMOy30.net
>>192
やっぱりそれくらいいけるのか。
予想以上だな、今だとサイホーンやケーシィもあの辺多いからミニリュウと併せて飴溜めにもいいかも。

195 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 15:53:27.74 ID:IQTofRIta.net
>>191
ハクリューなら43がいたよ
ミニリュウは38がこの前いた

196 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:10:36.98 ID:/+ENewPTr.net
>>195
一応出ることは出るんだね。ハクリュウの43って節約できていいですね。ありがとう

197 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:57:53.78 ID:VLW8P7ZGr.net
>>191
こないだ12-15-15取ったけど
攻撃15固定時代なら100%だと思うと悔しい
よりによって攻撃が12だし

198 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 17:01:24.00 ID:6YE11sDFd.net
カイリュー処女なのですが
attack15の84%ミニリュウがいるけどCP299
進化させるにはもっとCP高い方がいいのかな

総レス数 373
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200