2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv79

1 :ピカチュウ(4段) (オッペケ Sreb-yaSi):2016/12/07(水) 15:24:22.55 ID:Kz32woujr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/11/23時点のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv118【ダッシュ路駐ポイ捨てガセ駄目ゼッタイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480932318/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv78
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480727126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

499 :ピカチュウ (ワッチョイ 4389-oReh):2016/12/11(日) 19:30:02.11 ID:MHqtvFqY0.net
>>490
カブトプス:円山公園が巣の時に遠征
ジュゴン:まだ持ってないw
パルシェン:扇町公園が巣の時に集めた
ベトベトン:鶴見緑地にて確保、ちなみにベトベター1匹目はゴプラが確保してた
やっぱりどこかが巣の時に集めないと厳しいんちゃうかな
ジュゴンはクリスマスイベントに期待してるけど、外れたら海側にいくしかないかと考え中

500 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fbb-dpej):2016/12/11(日) 19:36:05.93 ID:ab0FVE+20.net
豊中のポリゴンはビビったわ。(なお遠くて間に合わんもよう)
北摂でも出るんだねw

501 :ピカチュウ (エーイモ SE7f-b8Pt):2016/12/11(日) 19:57:49.66 ID:+Ih4r0p7E.net
>>498
ポリゴンなら行くよ

502 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/11(日) 20:03:40.30 ID:fxwTLYPS0.net
>>491
是非正確な場所と位置を教えていただきたい
北大阪急行の千里中央駅の北側で良いのか?
明日突撃するわ

503 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/11(日) 20:06:13.56 ID:fxwTLYPS0.net
>>500
何時に出たの?

504 :ピカチュウ (ワッチョイ 95b5-gb6D):2016/12/11(日) 20:27:19.71 ID:m9K1wvjO0.net
豊中のポリゴンは18:41〜19:11だね
わいも遠いから見てるだけだった
豊中ってたまーーーーにポリゴン出てるよね

505 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/11(日) 20:32:48.30 ID:fxwTLYPS0.net
>>504
d
なんと
豊中に住んでるのに一度も出会ったことが無い
一度出た場所に張ってればまた出るかな

506 :ピカチュウ (ワッチョイ f583-SEO9):2016/12/11(日) 20:37:17.15 ID:m5kWz/lQ0.net
>>502
千中起点で、北西の箕面側の広域な範囲じゃないかとは予想するw
電車の駅とか、自転車とか、、全く無理な広さな予感。
この辺り車が普通だし。30分あれば結構遠くても行けるんじゃないかと。

507 :ピカチュウ (ワッチョイ 95b5-gb6D):2016/12/11(日) 20:37:20.04 ID:m9K1wvjO0.net
豊中だと月に1回ぐらいしか出ないからわいも出会ったことないで
卵からは2回生まれたから豊中産ポリゴンおるけど、野生だと南港でしか見たこと無い

508 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/11(日) 20:43:30.80 ID:fxwTLYPS0.net
>>506
そんなに広大なのか
北側の公園ぐらいで済ませて欲しかったな
蛯原と沢村だけで良いんだよマジで

>>507
タマゴからポリさん生まれたこと無いよ orz
天保山か南港の方が良さそうだよな

509 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YBPL):2016/12/11(日) 20:45:42.68 ID:YuQ85TJQd.net
昨日万博でヒトカゲげっと。
個体値87%だけど大文字取得
これが精一杯だわ茨木産
どうですか

510 :ピカチュウ (ワッチョイ f583-SEO9):2016/12/11(日) 20:55:25.29 ID:m5kWz/lQ0.net
>>508
千中界隈にはそんなにすごの出ないよ。たまにカビゴン程度。
限定で張るならば、天保山のが確率高いんじゃないのかな。
ウチは澤村も蛯原も野生と卵両方出てきたが。ポリゴンも2回卵で。
澤村はやたら飴があったので強化してみたが使いみちがないような・・・

511 :ピカチュウ (ワッチョイ f583-SEO9):2016/12/11(日) 21:16:15.57 ID:m5kWz/lQ0.net
>>509
万博公園のヒトカゲの多くは箕面産になってないか?
半分くらいは茨木産。万博公園は吹田だっての。
吹田市民なんだけど、自宅で捕まえるのは全部豊中産w
仕事場で捕まえるのも大阪市内なのにいつも豊中産。
どないやねん。

512 :ピカチュウ (ワッチョイ e77a-drn7):2016/12/11(日) 21:30:28.39 ID:agOBQqka0.net
>>508
俺はタマゴから2匹ポリゴンが出てきたことはあるが
天然モノはまだなんだ。

513 :ピカチュウ (ワッチョイ 7dc1-WrC4):2016/12/11(日) 21:31:57.51 ID:o6IieEAp0.net
>>511
職場が江坂だが、吹田なのに表示は豊中だね
万博産のヒトカゲは、全部は確認してないけど茨木になってた気がする
大阪市内だと、区は違っても大体大阪市

514 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-ekmX):2016/12/11(日) 21:46:14.99 ID:OxH7enkzd.net
>>513
前回の巣の時は吹田市になってたけど今回のは全部茨木産です

515 :ピカチュウ (ワッチョイW 15d1-PTxy):2016/12/11(日) 21:56:49.23 ID:rSWSW4BX0.net
和泉大宮駅近辺、ポリゴン

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f1c-YmwQ):2016/12/11(日) 22:06:31.48 ID:f3USz0jh0.net
>>514
前回も今回も全部茨木市だが?

517 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d5c-YmwQ):2016/12/11(日) 22:12:03.05 ID:67bENaxm0.net
グランフロントで取ると以前は北区だったのが今は西区
何とかしてくれ

518 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/11(日) 22:14:25.26 ID:fxwTLYPS0.net
豊中で取っても伊丹とか吹田とか出るし
かなりいい加減だよね

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 5527-Hj44):2016/12/11(日) 22:15:57.18 ID:xRDgNg+90.net
今日の午前中の大阪城カイリューいぶきはどうやったわ
評価普通CP2880

520 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YBPL):2016/12/11(日) 22:22:17.91 ID:YuQ85TJQd.net
>>511
やはり、昨日獲得したヒトカゲ茨木市
やはり巣だけあり天保山より高く当たりましたね。個体値は80台だが技が当たり

521 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fb5-6LJV):2016/12/11(日) 22:26:25.21 ID:Ee2bvd0e0.net
>>499
天保山公園がパウワウの巣だし、レア集めついでに行くのも有りかも

522 :ピカチュウ (ワッチョイ e15c-3ple):2016/12/11(日) 22:28:55.55 ID:xVFIzKHl0.net
ホントだ、確認してみたら万博公園内でつかまえた
ヒトカゲ、箕面市と茨木市だわ。吹田市が無い・・・。

523 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-ekmX):2016/12/11(日) 22:29:29.40 ID:OxH7enkzd.net
>>516
え!私のは前回のは吹田市だよ!ほとんど飴にしちゃったけど残したのさ吹田市…

524 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YBPL):2016/12/11(日) 22:29:44.60 ID:YuQ85TJQd.net
>>521
たしかに天保山今日公園内パウワウ多かった
それに劣らずヒトカゲワンリキーガーディー多かった

525 :ピカチュウ (ワッチョイ f583-SEO9):2016/12/11(日) 22:30:27.69 ID:m5kWz/lQ0.net
>>518
自宅で捕るのは全部豊中産になる。たまたまとかでなく。
豊中とのキワでもないとこなのだが。江坂より東の市役所あたりでもそうなる。
もはや意味不明というか、東に3〜5キロ位ずれてるのかと思うよ。

526 :ピカチュウ (エーイモ SE7f-b8Pt):2016/12/11(日) 22:38:49.23 ID:+Ih4r0p7E.net
>>524
天保山公園はパウワウの巣だよ

527 :ピカチュウ (ワッチョイW 55b0-6LJV):2016/12/11(日) 22:44:49.42 ID:4PJjSiQZ0.net
天保山は最後の手段的に置いてる
そこ行けばほぼ全種類手に入るけどいろんなとこでいろんなポケモンゲットするほうが楽しい
天保山でコンプするのは作業ぽい

528 :ピカチュウ (ワッチョイ f583-SEO9):2016/12/11(日) 22:46:06.27 ID:m5kWz/lQ0.net
>>522
万博のヒトカゲ進化させて、、、リザードンが、、、箕面産、、、ウン?
的な話。そこは、、、いちおう吹田産にしといてくれよ、オイ、w
小2の娘に言い訳しにくいだろと。

529 :ピカチュウ (エーイモ SE7f-b8Pt):2016/12/11(日) 22:47:48.82 ID:ihB7Xn8wE.net
>>527
ベトベターとカブトは相棒にして歩いたなあ
進化させた途端に自宅近くでベトベトンとカブトプスが湧いたりしたけど

530 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f1c-YmwQ):2016/12/11(日) 22:59:41.13 ID:f3USz0jh0.net
おいおい、今まで万博記念公園で200体ほど捕まえたけど茨木ばっかで箕面-豊中-吹田とか見たことないぞw

531 :ピカチュウ (スププ Sd5f-8RvK):2016/12/11(日) 23:06:30.51 ID:4yXqu8zgd.net
蒲生のカビンゴあと30分
行った方飴ゴンか教えて

532 :ピカチュウ (ワッチョイWW 55b5-Jv8n):2016/12/11(日) 23:06:48.77 ID:28FtulwS0.net
蒲生南公園
カビゴンしたなめはかい
評価普通攻撃かなりの強さcp1550

533 :ピカチュウ (スププ Sd5f-8RvK):2016/12/11(日) 23:11:21.40 ID:4yXqu8zgd.net
>>532
ありがとー
行く気力なかった

534 :ピカチュウ (アウアウカー Sa01-UFjo):2016/12/11(日) 23:33:05.82 ID:HhJkMgn8a.net
野生の産地
泉大津が広い
岸和田駅から高石あたり俟で泉大津
松原も実際のしいき

535 :ピカチュウ (アウアウカー Sa01-UFjo):2016/12/11(日) 23:37:07.32 ID:HhJkMgn8a.net
続き市域を無視して広い
初芝萩原天神まで松原や藤井寺も松原や
松原市の市の樹はマツ市の花はバラや

536 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-DCyg):2016/12/11(日) 23:44:04.75 ID:Ee2bvd0e0.net
恐らくプログラム上、何kmか四方の四角いブロックで大まかに分類しているんだと思う
地元で捕ったヤツが隣の市とか、非常に胸糞悪いんだがなw

537 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YmwQ):2016/12/11(日) 23:47:04.63 ID:0lVvUkeSd.net
>>536
紙の地図みたいな感じか

538 :ピカチュウ (アウアウカー Sa01-UFjo):2016/12/11(日) 23:51:24.64 ID:HhJkMgn8a.net
だから俺は小さい町野生扱いに表示されない市町村は遠征してたまごをとってくる
田尻町産地のパルシェンと
太子町のゴローン
守口はたまごが良くてラプラスもカイロスも
布施ゆきバスんなかでうまレター

539 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fb5-ymeu):2016/12/11(日) 23:53:45.16 ID:Mr0TZP2c0.net
豊中にプテラ

540 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fbb-dpej):2016/12/11(日) 23:56:45.13 ID:ab0FVE+20.net
おいおい今度はプテラかよ。豊中民おめでとう。
入手最難2種終わるやんw

541 :ピカチュウ (スププ Sd5f-l58V):2016/12/12(月) 00:02:24.89 ID:kv1X7Bhod.net
豊中カビゴンもとれるな

542 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/12(月) 00:05:47.32 ID:qtWVh2wZ0.net
豊中って言っても広いんやでw

543 :ピカチュウ (ワッチョイ e776-jV9I):2016/12/12(月) 00:06:38.30 ID:qtWVh2wZ0.net
>>527
確かに種類は多いけど
期待しすぎると肩透かしを食らうぞっと

544 :ピカチュウ (ワッチョイW a790-YmwQ):2016/12/12(月) 00:10:52.29 ID:bvD8m1JQ0.net
城東区今日10匹以上カビゴン出たんちゃう?

545 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-drn7):2016/12/12(月) 00:12:38.55 ID:LzAJzlkW0.net
>>535
藤井寺は八尾のことも多いぞ

546 :ピカチュウ (ラクッペ MMb1-62LV):2016/12/12(月) 00:13:51.59 ID:w1DodkqnM.net
城東都島あたりは今日多かったね

547 :ピカチュウ (ワッチョイW 93f0-mm6H):2016/12/12(月) 00:34:54.59 ID:QzrTmZR40.net
岡町プテラ

548 :ピカチュウ (ワッチョイ 4389-oReh):2016/12/12(月) 00:37:13.27 ID:S+NMCpI20.net
月曜やしそろそろ寝るか
起きたら何か追加になってたら嬉しいけど、やっぱ日本時間だと13日だよね

549 :ピカチュウ (ワッチョイW f1fb-l58V):2016/12/12(月) 00:40:10.16 ID:PIb9Vsk30.net
>>536
たぶんそんな感じなんだろうけど、「日本、」になる条件が分からない

550 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fb5-ymeu):2016/12/12(月) 00:45:45.36 ID:ygOAKwKy0.net
公式から何かしら発表があるだろうからそれからでしょ

551 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d5c-j1Yw):2016/12/12(月) 00:46:12.17 ID:ps5jASbX0.net
>>544
さっき蒲生とほぼ同時だった関目のは昨日と同じ場所かな?
とくに関目辺りかなり多いような、サーチし捲ってくれてる人がいそう

552 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-DCyg):2016/12/12(月) 00:58:31.89 ID:Su0W3mt00.net
>>549
ウチの手持ちでは、天保山や南港で捕まえたのが全部「日本,」やわ
またまた憶測で悪いんだけど、海上扱いになっていると思われ

553 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 01:22:58.47 ID:Bzhb4ulk0.net
>>473
もう昨日になったが万博報告
15時30分から18時過ぎまでで61体プラス逃亡2体
ビームペインティング観てたから実質2時間ちょいかな
前回行った教訓から今回はほぼ西側中心に立ち回った
最高評価は2体のみ
ズリスーパーカーブでほとんど逃げられなかったよ

前回行った時よりポケストの質が悪かったw
ハイパースーパーがあんまり出なくてあまり増えなかった
ズリが大幅に減った、タマゴがなかなか出なかった
ノーマルボールがめっちゃ増えたww

554 :ピカチュウ (アウアウオー Sa3b-ys8Q):2016/12/12(月) 01:29:58.19 ID:bek9BrS2a.net
大阪大学吹田学舎北門のとこにラッキー

555 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 01:29:59.27 ID:Bzhb4ulk0.net
>>522
私も確認してみたらほぼ茨木だった
ちょっとだけ箕面
万博でゲットして孵したタマゴ産が吹田

556 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5db-Jv8n):2016/12/12(月) 02:50:45.30 ID:kbPpdQUV0.net
コンパンをタップしたら何故かゼニガメだった

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 55b0-6LJV):2016/12/12(月) 05:10:49.75 ID:/r5wvPOC0.net
位置は多分アシストgpsから表記してると思う
mvnoの俺は殆どが日本、よくて大阪市、で区まで表記してるのは0
三大キャリアの人と同じポケモンゲットしてもその人は区まで表記されてたけど俺は日本、だった

558 :ピカチュウ (ワッチョイWW 215c-wunL):2016/12/12(月) 05:41:30.82 ID:OCKQPi2W0.net
>>557
ソフバンだけど大阪市まで。
Z5

559 :ピカチュウ (ワッチョイW f1b5-47AZ):2016/12/12(月) 07:21:52.54 ID:uh7mQjyy0.net
自転車にスマホ固定していて気がついたけど
車のナビみたいに、
ヘディングアップ機能が有ることに今更気がついたけど
前から有った機能かな?

560 :ピカチュウ (ワッチョイ 15fb-IJHD):2016/12/12(月) 07:55:50.88 ID:Zp3qMNb/0.net
夕方帰り道に、中之島のバラ園の真ん中あたりある小さな橋付近で、
ここ最近必ずピカチュウが出る。
おかげでライチュウにできるだけのアメ貯まった。有難い。

561 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0f39-13BE):2016/12/12(月) 07:58:11.04 ID:VnsFEQj70.net
千中の北西側にラッキー出てるね
昨日か一昨日も南西側の東豊中の辺りに出てた
いいなーーー

562 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp51-2cMt):2016/12/12(月) 08:04:49.77 ID:Kv6J7PI9p.net
>>559
少なくとも1ヶ月前からはあった 俺もその時初めて気がついたからそれより前はなんとも

563 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM17-q7jE):2016/12/12(月) 08:06:08.46 ID:xc1A7zvyM.net
地下鉄御堂筋線アビコ駅南にある
クジラというジムにガルーラ置いてあるよ!

564 :ピカチュウ (ワッチョイW d7b5-YmwQ):2016/12/12(月) 08:44:20.64 ID:YmH7SeWQ0.net
>>559
最初からあるはず
Ingressにはあったし

565 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 08:46:30.88 ID:Bzhb4ulk0.net
ピゴサのジム表示すごいな
今までどの色が多いとか体感で見てたのが
実際には違っていたりする
こういうのなんで公式はやらないのか・・・
全国的地域的勢力図なんてやったら
もっとジム戦が盛り上がるんじゃないかな?

566 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-8RvK):2016/12/12(月) 08:56:32.21 ID:PS833mURd.net
探したり見つけたりするのが趣旨のゲームで
全ての状況が一目瞭然だと面白くないと個人的には思うけど

567 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 09:07:21.35 ID:Bzhb4ulk0.net
>>566
そっか公式の考え方はそうだったね ごめん

なんかこう都道府県別に今どの色が勝ってますよ的な
塗り分け地図とか勢力図とか見てみたいと思ったんだ
世界的にどの色のトレーナーが多いのか?とか

568 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YmwQ):2016/12/12(月) 09:12:10.43 ID:9GbFw2G+d.net
>>567
ある程度大きなくくりだと面白いかもね

569 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp51-2cMt):2016/12/12(月) 09:20:57.55 ID:Kv6J7PI9p.net
>>567
それをやると どんどん青に偏るよ
赤からですらやり直しで青にする人もでて来ると思う
それは運営には不本意じゃないかな

都道府県単位……もっとワールドワイドで考えよう

570 :ピカチュウ (ワッチョイ 93cd-ZZzq):2016/12/12(月) 09:23:22.60 ID:S/bRoFpG0.net
わっ!ラプラス出てる・・・USJの北・・・遠い・・・
出るようになったね・・・

571 :ピカチュウ (オッペケ Sr51-ZGqk):2016/12/12(月) 09:23:43.54 ID:VcZzv9sVr.net
黄色「」

572 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-dxUs):2016/12/12(月) 09:27:10.07 ID:SlVMmcor0.net
>>559
8月頭の段階でノースアップと切り替えて子供と遊んでた覚えがあるから多分最初からやな

573 :ピカチュウ (スププ Sd5f-YmwQ):2016/12/12(月) 09:29:33.42 ID:9GbFw2G+d.net
>>569
え?
攻め落とす方が楽だから逆に均衡しないか?
CP高いのを置く人が維持しようとすれば人数が欲しいところだけど

574 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 09:30:26.34 ID:Bzhb4ulk0.net
>>569
それもそうだね
体感ぐらいでちょうどいいのか・・・

ちなみに地元は今 赤≧青>黄って感じかな
もっと黄色が多いと思ってたw

575 :ピカチュウ (ワッチョイ d7b5-XZqt):2016/12/12(月) 09:34:35.58 ID:PDHVHkdC0.net
思ったより黄色が多く感じる。
1色が圧倒的に強い地域は、他の2色がジム戦で優遇されるとか、
定期的にプレイヤーの色変えをランダムにするとか、いろいろやって欲しいな。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-dxUs):2016/12/12(月) 09:37:11.33 ID:SlVMmcor0.net
さて、今日発表やったな
どうなることやら

577 :ピカチュウ (ワッチョイW ab7e-nySp):2016/12/12(月) 09:37:46.36 ID:5++uKezX0.net
原油と外貨Lして、

冬を乗り切るんや… (´・ω・`)

578 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 09:42:31.96 ID:Bzhb4ulk0.net
自分が青のせいか
赤とか黄のジム多いといつも思ってたけど
レス見てるとみんな違う感覚なんだねw

青が多いって言われてるけど
個人的にはそう思ってないんだよね
知人のトレーナー赤ばっかりだしww

579 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5fb-JNcK):2016/12/12(月) 09:43:02.86 ID:hx2XSmOU0.net
あちらさんで12日だから日本は最速で18時以降だろう

580 :ピカチュウ (ドコグロ MM57-NtJe):2016/12/12(月) 09:47:12.22 ID:EV5FImNuM.net
タワー時代は赤タワーばっかりだったイメージ
確かに自宅周辺も最近は青ばっかりだ、赤の廃人は飽きたのかな?

581 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp51-2cMt):2016/12/12(月) 09:52:55.39 ID:Kv6J7PI9p.net
>>573
やりこむならそうだが、始める時からやライト層の心理の話だからな
公式に青が多いといわれると青に傾くもんだよ

>>578
少し前にこのスレに関東から来たという人が
大阪は赤がやや多いと書いてたな
真偽は知らんが他府県はもっとばらけてないかもしれんな

582 :ピカチュウ (ラクッペ MMb1-62LV):2016/12/12(月) 10:04:50.09 ID:p7ulG9oDM.net
都島中通いまラッキーでてる
取りに行けない。。
よかったら、個体値教えてください

583 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 10:20:02.85 ID:Bzhb4ulk0.net
>>581
あれやな
関東人は事なかれで大勢に染まって
関西人は個を主張して大勢に逆らう・・・とか?w
単にヒネクレ者ってことかーwww

ホントは阪神の黄色が多くてもおかしくないよね
甲子園の周りとかどうなんだろ? スレ違か

584 :ピカチュウ (アウアウカー Sa01-IVaD):2016/12/12(月) 10:27:16.95 ID:NKC5ej04a.net
巣の変更ないなら万博もう一度行きたいな

585 :ピカチュウ (ワッチョイ 4fb5-WYua):2016/12/12(月) 10:35:27.96 ID:Bzhb4ulk0.net
>>584
予定通りなら木曜朝やね
イルミネイトめっちゃきれいやったから
準レア級でも湧くなら行きたいけど

ビームペインティング感動したわ
あんなにジーンとくるとは思わなかった

586 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-ys8Q):2016/12/12(月) 10:37:09.18 ID:PVhR41ax0.net
三鳥実装はチームカラー別と見越して黄色選んだ俺を早く歓喜させてくれよニャンテック

587 :ピカチュウ (ワッチョイ 2d5c-xm+r):2016/12/12(月) 10:37:51.91 ID:uH6YNuW10.net
昨日近所の公園とか行ってみたけど
ポケGOやってるの本当に中高年だけになってるな
俺も40だけど

天保山だと若い人も居たし
万博にもそれなりに居たけど
このスレの人も自分より10歳くらい若い人のイメージだったけど
実際はそうでもないのか?

588 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5cd-yOMt):2016/12/12(月) 10:43:30.66 ID:WgjrK/cf0.net
阪神が人気ある地域やから黄色に染まると思ってたのに蓋あけたら少ないわ
俺んちの近所のジム常連は俺含めて黄色3人ぐらいちゃうけタワー崩し楽しいからいいけど青が7段ぐらいまでは育ちよる

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 5b98-w/qI):2016/12/12(月) 10:43:56.88 ID:tnrYNt100.net
若者はもうほとんど集め終わって
超レアが出るところでしかやらないんじゃないの

590 :ピカチュウ (スププ Sd5f-/WKS):2016/12/12(月) 10:46:58.09 ID:OTWJeBOqd.net
前回のヒトカゲの桜ノ宮公園で定年退職したであろう初老の方々が今度天保山行きましょう等と話しているのを聞いてスゲーと思ってしまったわたくし47歳
時間帯にもよるんだろうけど年配な方々が目立つよな

591 :ピカチュウ (ワッチョイWW cd49-1E9w):2016/12/12(月) 10:51:03.06 ID:uRfuAiEv0.net
俺も47歳やでw
ただ、30越えると見た目年齢の差が出てくるからなぁ
最近はとにかく失礼にならんよう、誰に対しても半分敬語混じりで話すようにしてるわ

592 :ピカチュウ (ワッチョイ 2d5c-xm+r):2016/12/12(月) 10:53:46.66 ID:uH6YNuW10.net
みんな結構な大人やな<笑
はじめた時は若い人との共通の話題になるかもと思ったけど
まわりの若い人には、まだやってるんですか?面白いですか?
って言われる

593 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5cd-yOMt):2016/12/12(月) 10:54:19.29 ID:WgjrK/cf0.net
俺ギリギリ20代だけど初代ポケモン自体が多分今32〜28ぐらいの人がストライク世代だから若造勢も若造と言えど年齢層高そう
10代はいないんじゃないか?だって初代はもう20年前のゲームになるのか

594 :ピカチュウ (アウアウカー Sa01-yOMt):2016/12/12(月) 10:58:37.48 ID:UoHrRTV2a.net
10代はサンムーンの方やってそう

595 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp51-2cMt):2016/12/12(月) 11:09:21.20 ID:Kv6J7PI9p.net
>>583
まだジムの仕様が崩し500、トレが1000で6体可能というタワー全盛期に一度通った時に見たのはあの辺が青タワーだった
今は知らんよ

阪神西宮駅はその時は黄色がいた感じ

596 :ピカチュウ (ワッチョイ e7b7-dxUs):2016/12/12(月) 11:23:47.52 ID:SlVMmcor0.net
わい38歳
サンムーンもやってま
仕事忙しくて全然進んでないけどなw
昨日休めたから進めてたけど寝落ちしてたわ
ようやく天文台やでぇ
小学生の子供もGOやってたけど今は車で移動する時につける程度で
全然興味ない感じやな
それよりマイクラとかにゃんこ大戦争とかやっとるわ

597 :ピカチュウ (ワッチョイ f1b5-rXHS):2016/12/12(月) 11:27:20.32 ID:uh7mQjyy0.net
うちの近所のあびこ、矢田、北花田エリアはずーっと青がはびこってる
崩しても、崩しても同じIDトレーナーが一生けっめいジム再建しにくるよ。
すでに、自分の物と思ってるんだろうかな?

598 :ピカチュウ (ワッチョイWW 59b5-94+A):2016/12/12(月) 11:27:45.35 ID:2uQn1f7K0.net
家から取れるポケソースあんねんけど、今までポッポコラッタコンパン芋虫くらいしか取ったこと無い所なのに、1ヶ所いきなりミニリュウ出てきてびびった。

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200