2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.17

1 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:49:28.17 ID:v5RLweo10.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

289 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:28:16.55 ID:GInAOrEm0.net
ラプラスはジム置きに向いてない
吹雪は避けられちゃうし、トレーニングは面倒くさい
置くなら冷凍ビームじゃないかな
アタッカーとしてならいいけどね

290 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:28:17.85 ID:EwoZ4Il20.net
>>284
個体値なんか気にしたことなくて、技次第だな。好きなポケモン、好きな技なら砂を惜しげなく使う。

291 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:28:51.53 ID:f5IrnTTb0.net
>>288
その辺はほんと趣味っすね笑
ラフレシア可愛いです^^

292 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:32:35.08 ID:xdpInTm50.net
100%おらんのが意外
技外れたのかな?

293 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:38:29.10 ID:f5IrnTTb0.net
>>292
100パーなんてほとんど出た事ありません^_^;
100カイリューガチャとかやってみたい!
http://s1.gazo.cc/up/224357.png
うちの100はこれだけです笑

294 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:40:38.19 ID:xdpInTm50.net
エレブーストライクは第2世代きたら最高だな

295 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:44:48.21 ID:sIvUVfrpp.net
うちの100%イーブイとヒトカゲは揃ってひのこ火炎放射になっちまったぜ
さっきけたぐりかみなりパンチの100%エレブーも爆誕した

296 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:48:40.88 ID:EwoZ4Il20.net
うちには100%が2匹いて、どっちもニャース。今まで13183匹捕まえてニャースが2匹ってどうなってるんだ。

297 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:51:42.45 ID:f5IrnTTb0.net
>>294
エレブーは分からないですけど
ハッサムは楽しみです(^。^)

298 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 18:52:29.17 ID:f5IrnTTb0.net
>>296
すごい笑
ニャースとピカチューの100パーはうらやましいです^^

299 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:00:25.99 ID:Pq5iEXc8d.net
>>287
これなんてアプリ?

300 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:06:01.34 ID:EwoZ4Il20.net
>>298
ニャース100%に需要があるとは(笑)
トレードできるようになったら里子にもらってください。

301 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:10:52.85 ID:f5IrnTTb0.net
>>299
poke genieってアプリですね!
今までで1番使いやすいなぁと思いました^^
https://iphone.308413110.com/i/detail/1143920524

302 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:14:00.62 ID:f5IrnTTb0.net
>>300
子供の頃アニメでよくみていたので^^
ニャース頂けましたら絶対大事にします笑

303 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:17:36.38 ID:50mcWjmFa.net
>>272
少なくとも個体差測りだしてからはいなかったよ
レアな奴で個体差100なのはカビゴンくらい

304 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:36:45.69 ID:hcyrcoVNM.net
>>301
アイフォンはいいなあ
アプリが充実してて
アンドロイドはピゴサさえ使えないというのに

305 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:42:28.64 ID:hcyrcoVNM.net
>>266
ちょっと前ならドロポンだけど、今ならアクテだろ
みず技が刺さるサイドンの泥かけの間に挟めるんでゲージ貯まったら速度は発射可能なのが大きい

泥かけサイドンがジムにいないならまた話は違うんだろうが
現状サイドン連戦も普通にある今の環境ではアクテ育てるのがいいと思う
ドロポンの方は取りあえずとっておいて、また環境変わって
みず技は効くけど技1の間にアクテは挟めないポケモンが台頭してきてから育てても問題ないでしょ

306 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:45:01.32 ID:vfWzIdyzd.net
ワンリキーガチャを技ガチャすれでやる前に、最適を教えて下さい!念のため最低も教えてくれさい。

307 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:48:46.34 ID:f5IrnTTb0.net
>>306
最難関ですねぇ
カイリキーはあまり評価は高くないですがやっぱりWチョップでしょうねぇ^^;
技1でバレットパンチでたら最悪かもしれませんねぇ…

308 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:51:05.31 ID:hcyrcoVNM.net
>>284
置き物として使うなら82%超からだな
アタッカーならCPあんまり関係ないから低個体値でも砂を投入してる
野良で拾った60%の胃袋にも砂投入したが大活躍だぞ
高個体値いぶはどよりもずっとアタッカーとして使いやすい

ラプラスも厳選なんて出来なかったから
アタッカーなんでいいかなと73.3%のいぶ冷ビフル強化中
地震直後に石巻着いたからラプラス一匹も狩れなかったんでアメ不足でフル強化出来てないけどな

309 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:51:34.94 ID:vfWzIdyzd.net
>>307
ありがとうございます。集めにくいし、難関ですか…。覚悟してやります!

ついでにカラカラもやりたいです。最適&最低を教えて下さい。

310 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:52:42.15 ID:RfsqTu4LM.net
>>306
チョップチョップ…当たり
チョップエッジ…Wチョップより若干劣る。でもエッジをわざわざカイリキーで使うメリット皆無
それ以外…ゴミカス

311 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:55:04.53 ID:f5IrnTTb0.net
>>309
カラカラもがんばです^^
http://s1.gazo.cc/up/224362.png

312 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:55:48.28 ID:vfWzIdyzd.net
>>310
ありがとうございます!
技ガチャスレ行く準備します!

313 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:56:52.19 ID:vfWzIdyzd.net
>>311
ありがとうございます!どろかけですね。いってきます!

314 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:58:19.37 ID:xpZq571c0.net
【ポケモンGO】おすすめのわざ構成は?徹底考察 カビゴン編【Pokemon GO】
https://www.youtube.com/watch?v=uGpcnxcFjjM

315 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:58:21.86 ID:a2GVKlhlM.net
タマゴから生まれたヒトカゲ。

昨夜リザードンになりました。

ひのこ。
ドラゴンクロー。

私を励ましてください。

316 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 19:59:11.00 ID:hcyrcoVNM.net
>>307
チョップチョップ以外はどれもハズレでしょ
かろうじてバレパンチョップがセーフくらいで

ストーンエッジは、タイプ一致の威力割増で撃てるサイドン、ゴローニャがいるから
エッジが有効な場面で使うならそのどっちかになるだろうし
地獄車はクロスチョップより硬直時間長いしね
チョップチョップ以外は使う場面がない
かろうじてバレパンチョップなら高CPのを置き物にすれば珍しがられるというくらい

317 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:01:48.90 ID:GInAOrEm0.net
>>315
6番目の当たりやな

318 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:02:32.32 ID:f5IrnTTb0.net
>>315
大丈夫!
http://s1.gazo.cc/up/224363.png
誰もが通る道です^^;

319 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:04:24.84 ID:a2GVKlhlM.net
>>318

これハズレだよな。
もうリザードンの背中さみしそう笑

320 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:04:40.57 ID:a2GVKlhlM.net
>>317


321 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:08:12.66 ID:hcyrcoVNM.net
>>317
優しいなお前ww

322 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:09:53.35 ID:6xGfO6GmM.net
>>290
同じく。
ピカチューCP700まであと少し。
そして砂投入してもブーバーはラプラスに氷漬けにされる日々。

でも好きだから気にしないw

323 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:13:46.97 ID:07q3dFim0.net
バナでつる花育ててる人いる?
最近ソラビより花吹雪の方が良いんじゃないかと思えてきたんだが
ナッシーは思念ソラビが一番だろうけど

324 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:15:29.42 ID:kPvNOpaer.net
2スロが好きな人はそっちのほうがいいね
ナシもサイキネ悪くないし

325 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:19:45.99 ID:hcyrcoVNM.net
>>323
ツルムチソラビ引けなくて諦めたから育ててるけど、ソラビの方が効率いいと思う
どの辺で花吹雪の方がいいと思ったの?
そういう意見があるならぜひ聞きたい

326 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:28:15.59 ID:DkI7sK4G0.net
火炎冷ビ派みたいなもんだろ
文字やふぶきは着弾遅いから微妙と思う人の気持ちわかるし
花吹雪とソラビは比較したことないからしらんが

327 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:30:21.18 ID:VmM5FEac0.net
>>305
サイドン相手の話は余り意味が無いと思うぞ。水鉄砲だけで殆ど片が付くから、CP半分でも全避けしながらエッジか地震打つのを待ってからドロポン打てば、後は連打するだけで終わる。アクテ連発でも変わらない。
カビゴンでのしかかりだとアクテじゃ削れないし、カウンターのカウンター食らったりするからアクテを出しにくいんだよな。

328 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:30:38.97 ID:GInAOrEm0.net
ソラビ打つ時事故らない?
ドロポン相手ならいいけど、アクアテール、波動は何回も来るから
最近は花吹雪使わずになるべくつるむちで倒すようにしてる

329 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:31:10.14 ID:07q3dFim0.net
対シャワーズ想定だけど水鉄砲の後に最速で花吹雪撃ったら技2何来ても避けられたりしない?
そうするといつでもゲージ吐き出せるから効率いいのかなーって
いや、避けられなかったら申し訳ないけど

330 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:44:26.27 ID:hcyrcoVNM.net
>>327
サイドン一体ならドロポンでも同じだろうけど、最近はサイドン連戦も結構あるんだよね
そういうとき傷薬の節約になるのはやっぱりアクテ
全避けなら抜ける枚数はドロポンより多いと思うよ

カビゴンののしかかりにカウンターのカウンター食らうのはドロポンも同じだし、
削れるゲージもアクテの方が上でしょ
上でも議論になってたけど、削れるゲージ量でドロポン1回がアクテ2回を上回ることはないみたいだし
削れるゲージ量を理由にドロポン押すのはおかしいよ

331 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:54:48.82 ID:DkI7sK4G0.net
2ゲージ技と1ゲージ技は完全に好みやな
タイプ一致さえしてればどちらにも使い道はある
最適技スレで両方当たりというのもなんだが

332 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 20:58:20.85 ID:R6r8NezKd.net
>>289
いやラプラスというだけで置き向きだろう
なんだかんだでカイリューから交代しないと行けないけど
爽快に削れるポケモンもいないし
交代しなけりゃ避けなきゃだしな

333 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:03:07.18 ID:R6r8NezKd.net
俺岩エッジサイドンなんだけど岩の間でもアクテ刺さる?

334 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:05:29.23 ID:hcyrcoVNM.net
>>329
いや無理だろ
発動時間が長押し入れて4.3秒だぞ?
水鉄砲の間に花吹雪が挟めるなら発動1.33秒の鋼の翼は水鉄砲間に2回撃っても余裕で回避が間に合うことになる
そうなるとカイリューの最適は息吹じゃなくて鋼ということになってしまう

俺の場合、花吹雪使うと水鉄砲は運が良ければ1発、普通は2発くらい食らってるな
ナッシーでソラビ使うと平均3発といったとこ

335 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:07:06.65 ID:0LFHuCPrd.net
>>325
ソラビだったらナッシーでいいじゃんてことじゃないの?

336 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:14:01.89 ID:07q3dFim0.net
>>334
水鉄砲の間に刺すのは無理だと思うけど技2ならどうかなと思ったのよね
けどドロポンだと発生1.5秒だしやっぱギリ食らいそうだな

337 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:14:50.55 ID:hcyrcoVNM.net
>>333
発動時間見ると岩砕きが1.41秒で泥かけは1.35秒
泥かけもかなりもっさりしてるけど、岩砕きはそれに輪をかけてモッサリしてる
防衛でCPUは最速では撃たないから、防衛で置いたときは余裕で挟めると思う

てか、サイドンなんてすぐ作れるんだから作り直せよ
岩砕きはかくとうでサイドンは地面/岩だぞ?
技タイプとポケモンタイプが一致しててなくて威力も割増になってなくて
使い勝手がいいわけでもない技だから
ぶっちゃけハズレ技だぞ?

338 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:17:54.82 ID:rWTq6Slw0.net
ずっとバナ使っててやっとナッシーの思念ソラビ引いたから使ったけど思念がもっさりで違和感
でまソラビならナッシーの方がいいの?

339 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:20:44.10 ID:v1IxYUx8p.net
>>270
急所率が高いのもあるけど発動時間もドラクロの方が短いから挟める対象技の数が全然違う
さらにアクテの硬直時間中にドラクロの場合は息吹を1回プラスできるから性能は段違いだぞ

340 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:23:04.62 ID:Lji3gDaQa.net
>>338
ナッシーの種族値の攻撃の高さとタイプ一致のおかげで現状最高威力>ナッシーソラビ
おまけに思念も威力の高さとタイプ一致でもっさりながら威力は高い
バナとナッシーの同じソラビでも減りはだいぶ違うよ

341 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:29:56.09 ID:rWTq6Slw0.net
>>340
サンクス まだ使いこなせてないんだな

342 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:36:59.91 ID:RfsqTu4LM.net
さすがにナッシーのこうげきがバナより高いっても
わざ1でばつぐん取れないのとムチより動きが遅いデメリットは無視できないよ
くさ弱点なら基本的にバナ>ナッシー

343 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:42:01.87 ID:VmM5FEac0.net
>>330
サイドン連戦は経験無いな。ただ、サイドン相手なら全避け水鉄砲だけでも良い位だからで、技2の評価にならんと思うわ。
オレはカビゴンを主に当ててるからドロポンが使いやすいけど、地震や破壊光線ならアクテでも差がないと思うよ。のしかかりは連発が読めなくてアクテだとタイムアップしたことが何度か有るってだけ。

344 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:55:39.02 ID:iFiwvhGP0.net
バナは技ガチャのハードルが高杉

345 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:59:03.46 ID:TadmXZFIa.net
バナはまだそこいらで湧くからまあ
リザードンはガチャ失敗するとまた巣に行かないといけないのが辛い

346 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:01:56.36 ID:ai9vkiBU0.net
御三家最終進化自体よく沸くわ
リザードン6カメックス6バナ4
全部野良
ほぼ使い物にならんが

347 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:09:20.85 ID:DkI7sK4G0.net
リザードンの野良なんか見たことない
プテラ、カイリュー、ポリゴン以上に見ない

348 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:17:56.99 ID:irHy/miU0.net
オムスターの技2はドロポンいまひとつ>なだれ抜群だから対カイリューラプラス想定しても最適技は鉄砲ドロポン一択?
鉄砲なだれは外れになるのだろうか

349 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:29:33.12 ID:c14jpZXW0.net
今日カメックスの野良初めて見たよ

普通に逃げられたけど

350 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:30:48.94 ID:bUzEuMexa.net
>>348
カイリューやラプラスを想定するなら技2が主なダメージ源になるから、1ゲージで3発撃てるいわなだれの方が良いよ
岩による耐性を加味してもシャワーズの耐久には到底及ばないから、差別化を考えるとその組み合わせがいいんじゃないかな

351 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:47:37.11 ID:sVvKPI1Y0.net
対シャワーズでのナッシーのことなんですけど、しねんのずつきは、みずでっぽうの間に2発打てるものなんですか?中々安定して2発打てないのですが。

しねんのずつき2発打てるから、ねんりきソラビより、しねんソラビが最適技なんですよね?

352 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:51:20.78 ID:M2xtWuKSp.net
個体値ってどれぐらい違いが出るの?
95%ぐらいの個体値と86%ぐらいの個体値ってだいぶ差が出る?
砂ぶっ込みたいけど90%以上の良技じゃないとなんか踏ん切りがつかない。

353 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:51:44.25 ID:O40cE8hI0.net
いわなだれオムスターってカイリュー対策ではなかなか名前挙がらないけどなんでだろ?
カイリューに当てるなら、タイプ一致のいわなだれは、ヤドランのタイプ不一致冷凍ビームと似たようなもんだし
顔がブサイクだからかな?

354 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:56:50.84 ID:EQIAW+sa0.net
オムスターは顔がゲテモノすぎてな
ギャラドスはまあ好きな奴は好きなんだろうがオムスターだけはないわ

355 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:04:41.25 ID:dUkY5/2+M.net
オムスターは持ってたら使ってもいいかなってくらいじゃないかな
厳選面倒な部類だから持ってる人が少ないと思う

356 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:05:42.06 ID:M9SHqgNF0.net
オムって岩にしても水にしても火殺すマンが役割だよね?
金銀追加でジムに火増えるかね?

357 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:06:30.92 ID:dyRKcogF0.net
95%で最終的にCP2000になるやつなら、86%だとCP1970くらいだろうから誤差
でも本人が満足できなきゃ、モヤモヤしながら育てるのも嫌やろ

358 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:07:23.55 ID:EwoZ4Il20.net
オムスタの最適は鉄砲ドロポンですか?

359 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:17:18.51 ID:bUzEuMexa.net
>>352
CPで多少の差が出るだけで、バトルでは実感できないレベルの差しか生まれないよ
だから攻撃に使うならあまり個体値は関係なくて、あとは自己満足の問題

>>353
カイリュー相手だと不一致冷ビ=一致いわなだれの性能くらいだし、それならステータスが高くて簡単に手に入るヤドラン使った方が良い
カブトプス同様、ラプラス相手に使う方が有効だと思う

360 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:25:00.28 ID:M2xtWuKSp.net
>>357
>>359
サンキューです。
一応攻撃MAXの個体に拘ってるからそこまで気にせず飴注ぎ込みますわ。

361 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:43:13.83 ID:sTPAx3U30.net
オズ大泉近辺にカビ出た
今日は寒くてそこまで行けねえや
もう少し近くにして

362 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:49:37.68 ID:hcyrcoVNM.net

>>351
安定で2発入れるのは難しいんじゃないかなあ
シャワーズの水鉄砲はもともと被弾の多い技だしね
妙に短い間隔で撃ってくることも多いし
使いにくいなら思念ソラビは止めて念力ソラビ育てたら?
威力もゲージ上がる速度も念力の方が上だよ
念力なら一発以上入れようがないから、一発撃ったら避けてまた一発撃ってとリズムよくやれるし
回避ミスは簡単にゼロにできるよ

363 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:57:48.03 ID:wnwSwXEy0.net
>>336
水鉄砲アクテ間に花吹雪はいるよ
ドロポンは知らない
いつも自分のアクテシャワーズを葉っぱ花ラフレシアでトレーニングしてるから
いつも溜まったらすぐ打ってる

364 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:58:17.19 ID:aptwHUpW0.net
いわなだれは硬直が長すぎ
ドロポンならいわなだれの硬直時間でゲージ貯まるし被弾リスクも少ないからカイリューラプラス相手でもドロポン一択だろ

365 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:15:11.30 ID:QRUGQf03a.net
>>364
概算したけど対カイリューならゲージが貯まる回転の速さ加味しても水鉄砲いわなだれの方が火力はかなり高い
硬直時間が長いから被弾リスクが高いのは事実だけどね

366 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:28:45.70 ID:2Tx7OGHPd.net
カイリュー選択肢多いけど他ジムならラプラス1択だな。
田舎なのにジム置きカイリューはほぼほぼCP3000超えだし、息吹多いし、大抵2匹以上おるし。
トレはトレでジュゴンやらルージュラやらパルシェンやらおるからオムスターとか使う場面はないだろうな

367 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:30:07.11 ID:O3JQ1GWB0.net
>>364
そうか?
遅いけど泥かけほどじゃ

368 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:31:46.26 ID:QRUGQf03a.net
>>367
たぶんそれいわおとし

369 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:33:59.54 ID:2Tx7OGHPd.net
最近のトレンドはかなり強化した胃袋置く人めっさ多い。CP3300オーバーもざら。こうなってくるとカイリューぶつけても2枚抜きがやっと。3枚抜こうとするとラプラスしかいなくなるわ。
ガチ勢は息吹の育成もさっさと終わらせて羨ましいわ。

370 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:35:47.53 ID:I8//OAYK0.net
胃袋なんて弱いだろ
波動のほうが嫌だわ

371 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:37:11.28 ID:LJq0V+p3a.net
バンギラス来たらシャワーズがジムにならぶと思うぞ
さすがに3500越えてくる噛みエッジならカイリューでもひとたまりもないかと

372 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:40:54.68 ID:J6xEJUYE0.net
>>370
いや強い。息吹とクローの間に息吹1発しか入らん。カイリューで3枚抜きは絶対無理だわ。
ラプラスならまあ鋼も胃袋も変わらんが

373 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:43:52.02 ID:LJq0V+p3a.net
カイリューは強いけどカイリュー当てたり受けはそこまでだし弱点つきやすいからまだかわいげあるよな
カビゴンのが時間かかってうざいかとあいつ優遇され過ぎだろ

374 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:45:36.85 ID:I8//OAYK0.net
>>372
2枚抜きで十分だろ
シャワーズでカイリューさん倒してるよ

375 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:56:04.47 ID:J6xEJUYE0.net
黄色更地マンは倒すタワー多すぎて薬節約のために3枚抜きが基本
遊びで色々使いたいのに周り全部赤の高層タワー。あのアプデ後消えたガチ勢が一斉にタワー作りはじめたよ…

376 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 01:32:26.48 ID:Yg2mNqx9r.net
ジム攻撃用で、Vaporeon(シャワーズ)は、どの組み合わせがエエですか?

377 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 01:40:39.06 ID:Zuy13xWcd.net
>>374
うん、カイリューあてなくてもシャワーズでさっくり逝くよカイリューさん。

378 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 01:51:54.08 ID:8ImSMUfYd.net
>>278
ギャラドスは噛みつく?今は亡き息吹?

379 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 02:15:20.54 ID:Y63EIe/2M.net
技2がドラクロのときは礫冷ビ吹雪ラプラスがいいな
礫はゆっくり一発ずつだから出の早いドラクロでもまず事故らないし
冷ビのカウンターでドラクロ当てられてもなんとかかわせる

それにしてもいい加減ジムのバグ何とかしてほしいわ
今日も10タワー崩してる最中にエラー連発で一、二匹倒してはエラーで続行不可になって再起動の繰り返し
ホントジム戦はストレス貯まる
寒い中メンツ選ぶだけでも面倒なのに何度も選択させられるわ、
薬も少ないのにちょっと戦っただけで薬使わされるわでイライラが貯まるだけ
このゲーム、図鑑コンプしちゃうとろくに楽しめない

380 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 02:16:04.08 ID:Y63EIe/2M.net
>>376
アクテ

381 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 02:17:12.96 ID:KNibvjZya.net
>>369
トレンドっていうより単にCPの問題だろ
フェアリーに無力なのにわざわざ置くかって思うけど

382 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 02:43:25.42 ID:oBxU5UXEp.net
>>373
カビゴンは胃袋かなー
舐めの場合は無視してクロー即撃ち技2は回避
or
頭突きなら全回避

383 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 04:19:41.64 ID:vQBDxAf50.net
>>371
バンギがエッジもらえないクソな可能性もあるけどな
プテラとかほんとひで

384 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 05:25:29.51 ID:naL4O93+0.net
(バンギ「ふいうち いわなだれ なんて言えない・・・」)

385 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 08:03:38.76 ID:AzE5ADNP0.net
カイリューにはパルシェンマジオススメ
何がいいって2枚抜き楽なのは他と大差ないけどアイテム代が超安い
適当にその場で拾った並きずぐすりやいいきずぐすりで全快できる
フーディンも似たような理由で好き

386 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 08:05:47.73 ID:BFIvwa8D0.net
>>362
ありがとうございます

387 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 08:29:59.81 ID:6WAEqJ1M0.net
他に適当なスレが見つからなかったからここで教えて欲しいんだけど、
高個体値のメリットって各レベルでの最大CPの違いだけ?
例えばジムバトルでシャワーズが同じCPで同じ技で同じ相手と
戦ってて攻撃してるとき攻撃力15のと4で相手に与えるダメージ
同じ?、相手の攻撃食らったときに防御15と4で受けるダメージ
同じなのかな?
あの3人が評価で攻撃が最高だとか防御が測定不能とか言ってる
のは何の違いがあるんでしょう?
他で出ていたら申し訳ないですがわからないので
教えてください。

388 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 08:37:43.36 ID:AzE5ADNP0.net
>>387
STAはそのままHPの最大値に直結する
ATKとDEFは種族の攻撃や防御にプラスされて計算される
(例えば種族防御値が180でDEF15なら計算式に使う防御値は195)
ので相手のステータスによっては与える/受けるダメージが増減する事もある

ほとんどの場合技1は小数点以下が増減するだけで整数の実ダメージ変わらないけど
たまたま閾値に引っかかった場合技1のダメージが1増えたりしてその時は影響デカい
ダメージ増減あるかどうかは場合によるとしか言えないので計算してみよう。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200