2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.17

1 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:49:28.17 ID:v5RLweo10.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

547 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:01:11.20 ID:sGtRnihU61212.net
>>543
氷耐性あってサイキネが等倍で倒せるってのが強みだけど、アプデ後シャワーズにかなり攻撃力に差をつけられたから、たぶん今はシャワーズの方がマシ

548 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:07:10.39 ID:taSv6at0M1212.net
>>543
ときどきウインディも使ってるけど、サイキネヤドランの方が使い勝手がいいと思う
ウインディだと体力ない上に炎技効く相手がジムには少ないからラプラス専な使い方になっちゃうけど
エスパー技は今ひとつにくいからほぼどのポケモンに対して当てても不利にならない
その上ヤドランは体力あるからラプラス後にゲージたっぷり残ってるんで連戦も余裕

ナッシーが消えてサイドンやシャワーズが常連になってる現状考えたら
傷薬節約になるのはウインディよりヤドランだと思う
まあ低層ジムならどっちでもいいんだけどね
どっちにしろ一つは傷薬使うわけだし

549 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:12:44.76 ID:3hsVkRtap1212.net
>>548
なるほど次戦考えるとヤドランですね
育てようかと今見たら水鉄砲冷ビヤドランしかいなかった

550 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:22:55.30 ID:UvpNtTEV01212.net
CP3000前後のカイリュー2枚抜きしたい場合のパルシェンのCPの目安はどれくらいですか?

551 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:23:11.95 ID:qMJMGyKZ01212.net
鋼技でラプラスの体力を等倍で削れて、氷技をいまひとつにできて更に高い攻撃種族値を持ってるキングラーさんのこと忘れんなよ

552 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:23:29.54 ID:nGiIpOGW01212.net
>>542
フーディンは攻撃が15なら他が0でもいいと思ってる

553 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:24:14.68 ID:QbjEECKjd1212.net
>>530
ラプラスにサンダースはないわ。
CP2500超のラプラスとやったことないんちゃう?雷3回落とさんと倒れんし時間かかりすぎ。しかもサンダースのHPもたいして残らんから2抜きすら無理。

554 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:26:07.92 ID:1HUTj+3DM1212.net
ぶっちゃけもうシャワーズでいいよね

555 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:27:56.71 ID:dOd6wc5Ea1212.net
子供の頃にアニメみてたからキングラーさん好きやけどクラブハンマーないのはありないだろ
好きだけど技酷すぎて強化できんわ

556 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:33:22.68 ID:AOb0x1dBp1212.net
>>550
1800なら2枚余裕です

557 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:34:16.14 ID:3hsVkRtap1212.net
>>554
今15.12.15のドロポンシャワにCP2886まで砂突っ込んだら砂なくなった

558 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:38:21.72 ID:6tS8b3Dpp1212.net
>>555
好きって言ってもらえただけで…
それだけで僕は幸せです byカニ

559 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:43:40.50 ID:+CySKQAR01212.net
ギャラドス対策でピカチュウ集めて進化させたらゲージ技が瓦割りって何だよそれ
どこにも格闘要素ないじゃねーか

560 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:53:39.15 ID:0FfOCUJXd1212.net
ラプラスは誰であろうと時間かかると思うが
カイリューは勿論ウインディですら耐久力ないから回避必須で面倒だし
手っ取り早く片付けられる奴って誰がいるんだ?

561 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 14:55:59.97 ID:qMJMGyKZ01212.net
>>560
フーディン。多分こいつが最速

562 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:13:07.08 ID:EGlLLNFQ01212.net
全然早くはないけど回避面倒だし連打で倒したいってんならカビゴンでも
時間かかってそれはそれでダルけど寒さでかじかんだ手で回避頑張るよりはね

563 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:14:10.97 ID:1HUTj+3DM1212.net
バンギラス実装までの我慢やで

564 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:19:20.21 ID:EGlLLNFQ01212.net
でもうちの近所だとラプラス週に1回ぐらいしか見かけないな。
今の仕様だと何置いてもすぐ崩されるからCP高けりゃ何でも良いと考えてるのか
カイリューギャラドスサイドンだらけだ。攻める側なら楽でいいけど。

565 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:27:28.84 ID:p7VrIpFdp1212.net
技1を回避せず適当に殴るならどくづきベトベトンおすすめ
カビゴンのHPをやや減らして技1の火力を上げたような感じ

566 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:31:27.46 ID:p7VrIpFdp1212.net
あ、ラプラス相手の話ね
水で等倍の相手ならシャワーズの方が優秀だから

567 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:32:17.02 ID:qMJMGyKZ01212.net
ベトベトンでラプラス汚したい

568 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:33:48.50 ID:NOpKxc78a1212.net
ワイのwサイコフーデン2800超えまで強化してるやけど、ラプラス、カビゴン倒すの3400台胃袋より速いやで。

共に技2のみ避け、AT15

569 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:36:08.02 ID:RhNCRlK001212.net
>>565
ラプラスにベトベトか。どくづきはヘドロしかないけど良いこと聞いた

570 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:46:20.20 ID:EGlLLNFQ01212.net
当たり技ベトベトンとWサイコフーディンってどっちが作るの楽だろうな
巣がなく滅多にベトベター見かけないけどアメ50個で当たり2/6のベトベトン
巣もあってケーシィも出る事は出るけどアメ125個で当たり1/6のフーディン

571 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 15:46:53.21 ID:p7VrIpFdp1212.net
>>569
技1は回避しない前提だけどね
本気でやるときは全回避でウインディ
攻撃にもジム置きにも使えなくは無いから趣味枠としてはおすすめ

572 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 16:27:53.64 ID:Qr4DWPZR01212.net
>>570
どう考えてもフーディンのが楽
ベトベトンはガチャ当たってもその後の育成も超大変

573 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 16:58:18.12 ID:PXrb8zdga1212.net
現状のジムでサンダースはかなり使えるけどウインディはラプラスだけだからな
強化するならサンダース

574 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:00:02.07 ID:F+n+Gqd301212.net
ゴローニャ、いわおとし、ストーンエッジの組み合わせは
ありでしょうか?

575 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:11:50.34 ID:3hsVkRtap1212.net
>>573
胃袋カイリューいたら別にいなくてもいいんだけどなサンダース

576 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:12:03.86 ID:gA4Aecpk01212.net
>>574
むしろ当たり

577 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:14:26.50 ID:PXrb8zdga1212.net
>>574
最高の組み合わせ

>>575
ラプラスにぶつけられないじゃん

578 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:27:43.87 ID:F+n+Gqd301212.net
>>576 >>577
ありがとうございます!

579 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:47:13.62 ID:WgjrK/cf01212.net
けどCP調整後のサンダースめっちゃ強いな
テキトーにマラソンで作ったCP2000ぐらいのサンダースでも2800のハイドロギャラドス全く相手にならんな

580 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 17:58:04.61 ID:taSv6at0M1212.net
>>575
対ギャラドスなら胃袋よりもサンダースの方が圧倒的に速いよ
ときどきいる竜の息吹+竜の波動持ちでもサンダースなら騙された気分にならない
だから俺は連戦させる必要ないときはサンダース使ってる

581 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 18:05:11.66 ID:taSv6at0M1212.net
>>574
土技は技1で岩技を覚えないサイドンに任せておいてゴローニャは岩技に特化するのがゴローニャの最適
伝説三鳥の実装来たらゴローニャは大活躍の予定だからそれまでアメに変えるな

岩岩ゴローニャは、ちょっと癖があるけど慣れたら面白いよ
ピョンピョン飛び跳ねてる最中でも回避入力できるんだけど、
どの辺跳ねてると回避間に合って、どの辺だと間に合わないのかイマイチ掴みにくい
慣れるまでしばらく使った方がいいと思う

582 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 18:31:15.27 ID:OdfYZS7X01212.net
ゴローニャの岩落としは回避してから攻撃する感覚だね
カイリュー相手に善戦してくれる

583 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 18:35:58.57 ID:EGlLLNFQ01212.net
三鳥実装までは強化しないでリザードン置いてトレに使うのもいいかも

584 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 18:50:47.51 ID:PvyZaI8I01212.net
ゴローニャの岩岩って結局後々追加されたら役に立つとは言うものの
後々だとバンギのかみつくエッジに飛行タイプへの火力も種族値差がでかいから
負けるわけで
これからも大量に防衛に使われ続けるカビゴン対策のどろかけエッジが最適(実用的)だと思うんだが

585 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:02:19.86 ID:Qr4DWPZR01212.net
>>584
泥エッジならサイドンでいいだろ

586 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:03:27.76 ID:WfeaG13Pa1212.net
>>577
ラプラスにサンダースとかないわ

587 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:04:21.68 ID:h/B5RtAoa1212.net
バンギ厨ウザいから早く追加ポケの詳細発表して欲しい

588 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:06:15.76 ID:uIebTvtU01212.net
>>587
おそらく日本時間の今夜1時ころ発表

589 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:06:25.14 ID:V+zKrAfJ01212.net
まぁバンギは黄色デブよりCP高くて相性有利で貧者の味方シャワーズに弱いと言う期待の星だし

590 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:07:07.66 ID:p7VrIpFdp1212.net
>>584
そもそもゴローニャはカビゴン対策として微妙
火力も耐久もシャワーズに劣ってるし、攻撃も遅くて回避しづらい
メリットはのしかかりと破壊光線をいまひとつにできるってだけで、地震だと逆に抜群食らってしまう
シャワーズとステータス的に拮抗してるサイドンをぶつけるって言うのなら分かるけど

591 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:10:59.52 ID:taSv6at0M1212.net
>>584
それだと劣化サイドン
サイドンとゴローニャ同じ技構成でどっち使うかと言ったら、そりゃ種族値で勝るサイドンでしょ
サイドンが作りにくいならゴローニャで代用ということも考えられるけど、むしろ作りにくいのはゴローニャの方
そうなると苦労して作っても出番がないということになる

それならいわ技で統一して、対リザードンや対昆虫、対ウインディとして活用した方がまだ使い勝手がいい

始めたばっかりで図鑑もまだコンプしてないような人ならサイドンの代用としてDPS重視で泥かけエッジでもいいけど
サイドンもゴローニャも持ってるくらいのレベルの人なら岩岩の組み合わせがいいと思うよ

592 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:13:32.11 ID:p7VrIpFdp1212.net
カビゴン対策は手に入れやすさを無視してもカイリューとシャワーズの2強だと思う
脳死連打ならサイドン、思念カビゴン全避けならフーディンも入ってきそうなくらい

593 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:14:47.39 ID:EGlLLNFQ01212.net
金銀はデンリュウに一番期待してる
スパーク持ちでマトモなステータスのでんきポケモン頼む

594 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:20:35.46 ID:WfeaG13Pa1212.net
>>580
サンダースは作ったけど
連戦させる必要ない時しか使えないから別にいらないかなーと

595 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:28:26.05 ID:pZCz1g/zM1212.net
サンダースはギャラいたらメンバー入れるかな。殲滅速度がダンチだし
技1か耐久がもう少し強ければもっと輝けるのに

596 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:52:28.48 ID:PvyZaI8I01212.net
(必要の無い)ゴローニャをどうしても実用的に使うならって話だからサイドンの方が
良いとかそんなことはわかった上で言ってるんだけどな
カビゴンタワーはあってもリザードンタワー(攻撃系のサンダーもしかり)なんて無いから
そういう意味ね

597 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 19:53:05.37 ID:50HA4Zqma1212.net
>>586
ラプラスとMAXCPゆうに3000超えるギャラドスやシャワーズにもぶつけられるサンダース
ラプラスとMAXCP3000未満のナッシーくらいしかぶつけられないウインディ

この比較だから

598 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 20:14:46.55 ID:UyYtIH+lp1212.net
>>596

現状他のポケモンにはない特性や技の組み合わせを持てるっていうのも
最適技の1つの定義としてありだと思うよ
俺はそう思っている

シャワーズと他の水系のポケモンがよく例に出されるけれど
水鉄砲ハイドロポンプでいいならシャワーズ1択しかなくなる訳じゃん
そうではない選択肢を考えた方が広がりが出て面白いと思う

水鉄砲岩雪崩オムスターとかいい例

599 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 20:20:11.79 ID:EGlLLNFQ01212.net
最適技スレであって最適ポケモンスレではないからねー

600 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 20:44:27.59 ID:WXH3VLHod1212.net
>>586
だよな。
ラプラスにらレアコイルだよ。

601 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 20:53:43.36 ID:p7VrIpFdp1212.net
>>596
カビゴンに当てるならシャワーズの方が強いし、カビゴン対策で話をしても意味ない
現状で使う場面が多いかどうかじゃなくて、どういう役割持てるかって考えたら岩統一しかないよ

602 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 21:47:26.17 ID:taSv6at0M1212.net
三鳥にはバンギラス当てればいいとは言うけど、
そもそもバンギラスの入手難度がかなり高くてアメ不足で強化出来ないどころか
入手さえ難しいくらいに設定される可能性もあるんだよね
サナギラスの出現頻度をプテラ並に絞られると、岩技で技を厳選なんてとても無理ということにもなりかねない
ナイアンも石巻の一件で、ジムで強いレアポケモンは金になることは身に沁みて分かっただろうし
サナギラスの出現頻度はかなり絞ってくると思う

603 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 21:55:35.15 ID:bt5LroPb01212.net
>>538
100ラプ羨ましい
技だって悪くない
オレなら最優先でフル強化一択

604 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 22:49:48.33 ID:cNZNg5Tnd.net
未実装ポケモンネタも無意味だしスレ違いだと思うわ
そんなの実装されてから考えれば良いし個人の妄想とか何の意味もない

605 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 22:58:35.30 ID:zvZxBSx+0.net
いや、もうゲーム内にデータあるし別に金銀考慮してもいいやろ

606 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 22:58:41.54 ID:0mCD3cZqa.net
>>604
既存のポケモンについて話すネタもかなり尽きてるし仕方ない気がする
金銀追加されたら初代のポケモン捕まえにくくなって技ガチャ難易度が上がるだろうし、先を見据えて最適技を選んどくのも楽しみ方の一つだと思う

607 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:02:34.82 ID:XuemENEB0.net
リザードンの最適は好みで違うってのことで決着したよね?

608 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:06:20.28 ID:0mCD3cZqa.net
>>607
一長一短だから明確には決まらないけど、最近の2ゲージ技人気とリザードンの耐久の無さを考慮したら翼火炎じゃないかな
相手の技にもよるし文字とは誤差レベルだと思う

609 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:11:29.98 ID:DeS6NTIh0.net
シャワーズ欲しいのにブースターばっかりできやがってもう要らねえよ
ドロポンシャワーズ欲しいんだけど作ろうとすると厳しいな
シャワーズになる確立1/3、更に目当ての技を引く可能性が1/3
金銀追加されたらもっと絶望的になるのか・・・

610 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:14:58.57 ID:dOd6wc5Ea.net
けどやっぱ翼でうつは強い
あれ優秀だよほんと

611 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:15:16.54 ID:XiCgjsY4d.net
>>568

具体的な情報ありがたい
優先順位低かったけど、100サイコサイコフーディン強化しますわ

612 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:19:40.71 ID:WgjrK/cf0.net
>>610
ピジョットがナッシー狩れるのもほぼあの技のおかげだろうな暴風も火力あるけどリザードンの使い勝手は強化版ピジョットだな

613 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:19:51.39 ID:taSv6at0M.net
>>607
翼火炎だろ
文字派の主張は「相手のゲージが一気に減るのって超気持ちいい」とか「やっぱり翼文字はブランドだからね」くらいで
およそ論拠と呼べるものではないし

まあ、翼火炎が引けず翼文字で妥協した人の気持ちも
ツルムチソラビバナ引けずにムチ花吹雪で妥協したから分かるけどさ

614 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:31:12.11 ID:d0SNZ5Ff0.net
>>607
リザードンは 翼火炎 翼クロー の両方とも
マックスで強化しているよ

翼大文字は カッコ悪いから好きじゃない
ひのこは論外

615 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:35:43.51 ID:0mCD3cZqa.net
仮想敵をナッシーとするなら無傷で火炎をはさめたりする翼火炎一択だと思うけど、誰が相手でも翼火炎が最適かって言われると微妙だと思う
文字は1回の硬直は長いけど、消費ゲージに対する硬直は少ないからね
技2の被弾リスクは高いけど、技1の被弾は文字の方が少なくて済む

616 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:38:50.21 ID:kXd/FTTV0.net
ベトベトンが話題になっててみてみたけどなんだよようかいえきって、、、
http://i.imgur.com/JN4erfx.jpg

617 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:43:02.56 ID:taSv6at0M.net
>>616
よかったじゃん
ダストシュートは当たりだぞ!
ゴミ箱投げつけるエフェクトは超クールだよ

618 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:44:38.01 ID:1HUTj+3DM.net
>>616
ある意味レアなようかいベトベトンさんじゃん

619 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:52:44.41 ID:OmY9PyF5M.net
俺が趣味で育ててるのが最近ちょくちょく話題に上がる
クラゲベトンアクテ花吹雪
しかし1番多く育ててたウインディの話題はない

620 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:12:14.23 ID:YVQAOFB7d.net
>>616
ベトベトン好きの俺からしてみたらかなり羨ましい

621 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:14:09.98 ID:dGQMpR7/p.net
個人的にウインディは強い印象があまりない
ナッシー相手に使ってたけどカイロス強化によりお役御免になった…

622 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:21:24.24 ID:JgbIzgUe0.net
>>621
たしかにそれはある
ウインディは 下馬評が多すぎるから 勘違いしちゃう

623 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:30:25.95 ID:5HYNRVyb0.net
ベトベトン…考えたことなかった
飴が圧倒的に少ない
http://i.imgur.com/6BubJeU.png

624 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:53:06.62 ID:phEFrZQud.net
>>614
え!?翼苦労はさすがに無理目じゃね?

625 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:54:08.13 ID:AfDTPxcB0.net
http://imgur.com/4b1Zdou.jpg
http://imgur.com/GsTyXXl.jpg
http://imgur.com/GRDEp77.jpg
みんなベンベトン育てようぜ

626 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:54:59.27 ID:vLtu4AyC0.net
リザードン自体が趣味だからいいんじゃない
火炎だからといって活躍するとこ特に無いし

627 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:02:13.11 ID:A+j103tf0.net
ウインディ飴1000個くらい貯めてたから弱体化にショック受けた。
なんで弱体化されたんだろう?

628 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:03:37.46 ID:vLtu4AyC0.net
それはカメックスが1番聞きたいはずだ

629 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:07:31.74 ID:hS8m7VgUa.net
種族値の算出方法が変わったから、ただそれだけ

630 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:09:26.19 ID:JgbIzgUe0.net
>>624
そこそこTLが上がって マックス強化すれば
翼クローも 普通にジム戦で勝てるよ

もう実用性ポケモンは 揃っているから
好きなのを マックスで育ててる
次のTLにあげる 唯一の理由

631 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:10:01.92 ID:nmw5/gkr0.net
リザードンはあとHPだけどうにかなればかなり戦力になるのになぁ^^;

632 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:10:15.39 ID:kAX+YiA60.net
ぶっちゃけ
カイリュー、カビゴン、ラプラス、シャワーズ以外は全部趣味ポケ

ただ趣味ポケの中ではマシな趣味ポケもあるってだけ
最近趣味の中ではマシがかなり増えてきたのでそれなりには楽しめる

633 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:14:43.60 ID:vLtu4AyC0.net
カブトプスもHP140くらいあれば輝いたのに

634 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:16:31.43 ID:iNFArWYqd.net
カイリュー、カビゴン、ラプラス、シャワーズ以外で育てるとしたら?

サイドン
ギャラドス
ナッシー
ウインディ
フーディン
フシギバナ
カイリキー
ゴローニャ
ゲンガー
ベトベトン
ヤドラン

635 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:17:03.75 ID:iNFArWYqd.net
サンダース抜けてた

636 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:17:43.82 ID:nmw5/gkr0.net
>>632
ぼくのマックス強化趣味ポケは、
ギャラドス ナッシー×2 ウィンディ リザードン ゲンガー×2 プテラ ラフレシア ニョロボンだなぁ

637 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:11.31 ID:kAX+YiA60.net
リザードンは趣味ポケの中ではなかなかにして使えない
いらない子でもある
CPアップしたブースターの後塵も排し
趣味だから、好きだから以外の何もない崇高な趣味ポケ

638 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:17.95 ID:0l0dyY/H0.net
>>634
ラプラス対策用にウインディかフーディンかヤドランかベトベトン
カイリューいっぱい持ってないならシャワーズ対策にフシギバナかナッシー
あと最近ギャラドスやたら多いから候補にないけどサンダース

639 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:41.17 ID:QjkTk9tT0.net
>>634
カイロス

640 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:22:32.35 ID:kAX+YiA60.net
実用性兼ねて高めのポイント上げられそうなのはフシギバナ

641 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:23:13.73 ID:Lu2IxTuDM.net
>>636
プテラで聞きたかったんだが、プテラの技2は破壊光線じゃない方がよくね?
破壊光線で硬直してるときに受けるダメージが普通に致命傷だろあれ

642 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:26:56.92 ID:JgbIzgUe0.net
>>634
いまは サイコサイコのフーディン 育ててる
CP2600まで上げたことだけど
おじいちゃんみたいで やっぱり好きじゃないから思案中

趣味枠としては
だましうち火炎のキュウコン と
いぶきはどうのギャラドス と
翼のリザードン

643 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:27:40.93 ID:nmw5/gkr0.net
>>637
まぁだいたいは認めるけど…
ブースターは、しょせんひのこだからなぁ

644 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:27:58.41 ID:+eninRb30.net
>>636
強化プテラってどんな時に使ってます?

645 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:29:16.94 ID:iNFArWYqd.net
>>637
御三家ピカチュウはそんなもん
作りにくいのに使えない
その中では一番集めやすいフシギバナが一番使えるってのが…

646 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:30:12.18 ID:iNFArWYqd.net
>>642
だましうちのキュウコン、扇子で叩くみたいで好きだわ

647 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:30:15.22 ID:nmw5/gkr0.net
>>641
ちょっと待ってください
カビゴンだっしゅ!

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200