2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.17

1 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:49:28.17 ID:v5RLweo10.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

619 :ピカチュウ:2016/12/12(月) 23:52:44.41 ID:OmY9PyF5M.net
俺が趣味で育ててるのが最近ちょくちょく話題に上がる
クラゲベトンアクテ花吹雪
しかし1番多く育ててたウインディの話題はない

620 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:12:14.23 ID:YVQAOFB7d.net
>>616
ベトベトン好きの俺からしてみたらかなり羨ましい

621 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:14:09.98 ID:dGQMpR7/p.net
個人的にウインディは強い印象があまりない
ナッシー相手に使ってたけどカイロス強化によりお役御免になった…

622 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:21:24.24 ID:JgbIzgUe0.net
>>621
たしかにそれはある
ウインディは 下馬評が多すぎるから 勘違いしちゃう

623 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:30:25.95 ID:5HYNRVyb0.net
ベトベトン…考えたことなかった
飴が圧倒的に少ない
http://i.imgur.com/6BubJeU.png

624 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:53:06.62 ID:phEFrZQud.net
>>614
え!?翼苦労はさすがに無理目じゃね?

625 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:54:08.13 ID:AfDTPxcB0.net
http://imgur.com/4b1Zdou.jpg
http://imgur.com/GsTyXXl.jpg
http://imgur.com/GRDEp77.jpg
みんなベンベトン育てようぜ

626 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 00:54:59.27 ID:vLtu4AyC0.net
リザードン自体が趣味だからいいんじゃない
火炎だからといって活躍するとこ特に無いし

627 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:02:13.11 ID:A+j103tf0.net
ウインディ飴1000個くらい貯めてたから弱体化にショック受けた。
なんで弱体化されたんだろう?

628 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:03:37.46 ID:vLtu4AyC0.net
それはカメックスが1番聞きたいはずだ

629 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:07:31.74 ID:hS8m7VgUa.net
種族値の算出方法が変わったから、ただそれだけ

630 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:09:26.19 ID:JgbIzgUe0.net
>>624
そこそこTLが上がって マックス強化すれば
翼クローも 普通にジム戦で勝てるよ

もう実用性ポケモンは 揃っているから
好きなのを マックスで育ててる
次のTLにあげる 唯一の理由

631 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:10:01.92 ID:nmw5/gkr0.net
リザードンはあとHPだけどうにかなればかなり戦力になるのになぁ^^;

632 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:10:15.39 ID:kAX+YiA60.net
ぶっちゃけ
カイリュー、カビゴン、ラプラス、シャワーズ以外は全部趣味ポケ

ただ趣味ポケの中ではマシな趣味ポケもあるってだけ
最近趣味の中ではマシがかなり増えてきたのでそれなりには楽しめる

633 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:14:43.60 ID:vLtu4AyC0.net
カブトプスもHP140くらいあれば輝いたのに

634 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:16:31.43 ID:iNFArWYqd.net
カイリュー、カビゴン、ラプラス、シャワーズ以外で育てるとしたら?

サイドン
ギャラドス
ナッシー
ウインディ
フーディン
フシギバナ
カイリキー
ゴローニャ
ゲンガー
ベトベトン
ヤドラン

635 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:17:03.75 ID:iNFArWYqd.net
サンダース抜けてた

636 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:17:43.82 ID:nmw5/gkr0.net
>>632
ぼくのマックス強化趣味ポケは、
ギャラドス ナッシー×2 ウィンディ リザードン ゲンガー×2 プテラ ラフレシア ニョロボンだなぁ

637 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:11.31 ID:kAX+YiA60.net
リザードンは趣味ポケの中ではなかなかにして使えない
いらない子でもある
CPアップしたブースターの後塵も排し
趣味だから、好きだから以外の何もない崇高な趣味ポケ

638 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:17.95 ID:0l0dyY/H0.net
>>634
ラプラス対策用にウインディかフーディンかヤドランかベトベトン
カイリューいっぱい持ってないならシャワーズ対策にフシギバナかナッシー
あと最近ギャラドスやたら多いから候補にないけどサンダース

639 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:20:41.17 ID:QjkTk9tT0.net
>>634
カイロス

640 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:22:32.35 ID:kAX+YiA60.net
実用性兼ねて高めのポイント上げられそうなのはフシギバナ

641 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:23:13.73 ID:Lu2IxTuDM.net
>>636
プテラで聞きたかったんだが、プテラの技2は破壊光線じゃない方がよくね?
破壊光線で硬直してるときに受けるダメージが普通に致命傷だろあれ

642 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:26:56.92 ID:JgbIzgUe0.net
>>634
いまは サイコサイコのフーディン 育ててる
CP2600まで上げたことだけど
おじいちゃんみたいで やっぱり好きじゃないから思案中

趣味枠としては
だましうち火炎のキュウコン と
いぶきはどうのギャラドス と
翼のリザードン

643 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:27:40.93 ID:nmw5/gkr0.net
>>637
まぁだいたいは認めるけど…
ブースターは、しょせんひのこだからなぁ

644 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:27:58.41 ID:+eninRb30.net
>>636
強化プテラってどんな時に使ってます?

645 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:29:16.94 ID:iNFArWYqd.net
>>637
御三家ピカチュウはそんなもん
作りにくいのに使えない
その中では一番集めやすいフシギバナが一番使えるってのが…

646 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:30:12.18 ID:iNFArWYqd.net
>>642
だましうちのキュウコン、扇子で叩くみたいで好きだわ

647 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:30:15.22 ID:nmw5/gkr0.net
>>641
ちょっと待ってください
カビゴンだっしゅ!

648 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:30:45.18 ID:JgbIzgUe0.net
>>636
ゲンガーって どの技構成のを 育ててるの?

649 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:31:36.90 ID:JgbIzgUe0.net
>>647
いい技のが 捕れるといいねー

650 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:33:18.23 ID:Lu2IxTuDM.net
カビゴンとかもうレアじゃなくて微レアだろ
1日1カビゴンは取れてるぞ
まあ、カビゴンだけはたくさん取れても相変わらず嬉しいんだけどな

651 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:34:29.26 ID:A+j103tf0.net
ゲンガー個体値100もっているけどそれなりに使えるなら育てたい。

652 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:46:59.42 ID:NLsTYdOla.net
>>649
ありがとうございます!
したなめ破壊でしたが個体値だめでした^^;

653 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:49:17.92 ID:AfDTPxcB0.net
ゲンガーもベトベトンもこれと言ってぶつける相手がいないけど何相手でもそれなりって感じだなあ
ゲンガーは攻撃よりベトベトンは耐久より

654 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:52:31.74 ID:JgbIzgUe0.net
>>652
お疲れさまです いい技ですねー
カビゴンは じしんじゃなければOK
最悪 あめ4個ゲットしたわけだし

655 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:54:05.99 ID:JgbIzgUe0.net
>>653
ベトベトン 育成するほどあめがない
うらやましいです

私の国内図鑑コンプの 最後の壁がベトベトンでした
今も あめ0個

656 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:56:40.02 ID:nmw5/gkr0.net
>>648
前も載せたかもですがゲンガーはこんな感じです!正直強くはないですよ…ただクローが激しくてカッコいいんですよ!
http://s1.gazo.cc/up/224744.png

657 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:57:49.88 ID:TGx8s/e60.net
ゲンガーは攻撃力生かすならシャドヘド?

658 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:59:19.16 ID:09r2q32E0.net
>>616
それ最強のベトベトンやないっけ

659 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 01:59:24.93 ID:nmw5/gkr0.net
>>641
プテラ ジムで使ったのほんと最近なんですけどかみつくが早いおかげで避けやすいしゲージ溜まりやすいしこれまた強くはないですが使ってて面白いです!
破壊光線中に、技2きたら…それはあきらめですね^^;

660 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:00:32.98 ID:nmw5/gkr0.net
>>657
シャドヘドだとは思いますが、シャドーボールの方がカッコいいっす^^

661 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:01:18.30 ID:nmw5/gkr0.net
>>651
100…羨ましすぎる( ; ; )

662 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:06:08.16 ID:MViiIP31a.net
ゲンガーシャドーシャドーでも悪くないんだ?
ハロウィンでできたけどゲージ3技だからボール弱いのかと思って育てなかった
クローだけでもなかなか火力あるよね

663 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:08:13.41 ID:A+j103tf0.net
>>661
100はこれしかもってない。
ところでゲンガーどのくらい使える?
ギャラドスくらいは相手のHPを削れる?

664 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:09:17.88 ID:vLtu4AyC0.net
いやシャドーボール打つくらいならクローのみのがいいよ

665 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:11:28.54 ID:nmw5/gkr0.net
>>662
たしかにボールはどちらというと防衛向きなんで打たない方が強いですが、唯一のゴースト技ダブル一致というだけで価値があるかと笑

666 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:12:00.72 ID:Vj7kFZQM0.net
ゲンガーはゴリ押しは無理だけど火力自体は高いから使い方次第では活躍出来る
趣味ポケとしては悪くないと思う

667 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:20:38.76 ID:JgbIzgUe0.net
うーん
ゲンガーはハロウィン中に 揃えたけど
何に当てればいいのか いまいちピンとこない

しかし シャドークローは 手の動きがかわいいし
シャドーボールも かっこいいよね

668 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:31:50.75 ID:nmw5/gkr0.net
>>667
ゲンガーは全てかっこいい!それだけで飴投入してるだけっす笑

669 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:38:41.67 ID:A+j103tf0.net
>>668
かっこいいのに砂つくのは本来のポケモンの楽しみ方だな。

今カイリューとカビゴンが最強だけどもっと多彩になってもいいと思う。
カイリュー息吹を弱くして、格闘ポケモンをもう一段回強くすればバランスとれると思う。

670 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 02:44:50.74 ID:JgbIzgUe0.net
りゅうのいぶきを ほんの少しだけ 動作をもっさりさせれば
胃袋カイリューの価値が下がると思う

671 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 04:14:32.85 ID:KeoQLFSP0.net
さて、ピチューとトゲピーの最適技の話するか…

672 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 04:21:31.77 ID:icErCNKYa.net
御三家とパンイチリキさんはいずれCPの上方修正が来そうだから高個体は大事に取ってある。

673 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 04:52:32.16 ID:gFXGGpwga.net
>>631
100%、15, 15, 15のリザードンがいるが、HPが低いので、殆ど出番がない

674 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 04:53:36.01 ID:gFXGGpwga.net
>>634
フーディン、サンダース、カメックス、フシギバナ、カイロスの順かな

675 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 04:56:05.88 ID:gFXGGpwga.net
>>642
キュウコンって、だましうち、火炎瓶の技の組み合わせが当たりなの?

676 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 05:03:24.43 ID:jkQH4r3Y0.net
>>675
火炎瓶ワレタwww

677 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 05:19:10.24 ID:IVwmFZou0.net
キュウコン卑劣すぎだろ見損なったわ
火炎瓶って・・

678 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 05:46:41.57 ID:Ul37OdBW0.net
キュウコンってアカの残党か何かかよw

679 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:18:27.32 ID:GqEvhx+S0.net
>>634
カイロスとレアコイル

680 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:22:47.52 ID:gFXGGpwga.net
>>634
マルマイン、レアコイル、エレブー、ライチュウ

681 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:31:14.92 ID:puodQDrGM.net
カイロスはないわ
育てるならストライクだろ
誰がどう見たってストライクはイケメン枠、カイロスはブサメン枠だし

682 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:37:25.55 ID:GqEvhx+S0.net
>>681
岩砕き持ちをカビゴンに当てているよ。
時間は少し掛かるがカビキラーとして優秀。

683 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:41:51.48 ID:puodQDrGM.net
>>682
いくら強くてもキモかったらそれだけでもうダメでしょ
その辺は現実と同じでしょ

684 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:43:05.68 ID:dGQMpR7/p.net
>>681
実力のあるブサメンでいいじゃないか
高い攻防力、シザクロによる回避力で最強の一角ミュウツーを複数抜きできる逸材だぞカイロスさんは
ミュウツーがいつ実装されるか知らんけど

685 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 06:49:47.10 ID:GqEvhx+S0.net
>>683
それ言い出したらキュウコン一択じゃね?
ナッシージムから消えて活躍の場も無くなったし。

686 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 07:38:56.07 ID:iNFArWYqd.net
>>675
一致技のひのこが糞だからな
リザードンなら翼(一致技だけど)
キュウコンならだましうち
ギャロップならけたぐり
フーバーなら空手チョップ
が当たり
結局炎は牙でも噛みつくでもウインディ最強

687 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 07:45:08.61 ID:fYpTdkNt0.net
>>656
このアプリ使いやすくていいわ

688 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 08:00:20.06 ID:vLtu4AyC0.net
火炎瓶で草

689 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 08:16:32.34 ID:UoqM8MYcd.net
>>659
わかる!まあ、技をもらったら仕方ないよね。できることをがんばるのがプテラ。

690 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 08:36:55.96 ID:2uJ7b0X80.net
>>634
フーディン>>>>>>ゴローニャ、カイリキー、ベトベトン

フーディンは今一番旬、ゴローニャは伝説用、カイリキーは技の強化ありそう、ベトベトンはメジャーじゃない割に強い
全部技当たり前提な

691 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 08:52:46.59 ID:maJGyogm0.net
サイコサイコフーディンの個体値いいの育ててみたいな。

ゲンガーはもうちょい強化してほしい

692 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 09:26:46.78 ID:U7dUFliqa.net
防御力をもっと意味のあるものにすべきだよな

693 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 09:37:23.29 ID:dVqwWOg90.net
遅い技1は速い技1よりDPSで多少上回るぐらいには威力を上げてほしい
速い技1の方が小回りも効いて火力もあるんじゃ誰も遅い技1を使わない

694 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 09:39:43.56 ID:1x6bCL030.net
ゲンガーの最適技はふいうちヘドロ

695 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 10:10:15.91 ID:D5VI3GPR0.net
芸術的ラフレシアに進化させたら溶解液と花吹雪覚えたぜ!!!

696 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 10:32:42.17 ID:Tj7tAbeWp.net
>>694

何故に?

697 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 10:40:32.13 ID:u9hVgW2YM.net
パルシェン忘れないで!

698 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 12:53:54.14 ID:M6EG2WlJa.net
>>691

またサイレント修正で、サイコサイコの弱体化が来るかもな

699 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 13:00:00.57 ID:M6EG2WlJa.net
ニドクイン、ニドキングの最適技は、毒づき、地震の組み合わせ?

700 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 13:16:30.63 ID:pSdW9MSY0.net
いま 10タワー壊してきたけど
なんか 先行入力なくなった??
脳死連打しても 受け付けてない気がする

701 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 13:33:04.87 ID:wBzdX9JHM.net
>>700
ああ、それは俺も感じた
先行入力は一つだけ入って2つは入らないような

702 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 13:50:09.57 ID:8i92NMOU0.net
技2回避の事故減りそうでええやん

703 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 14:03:45.72 ID:pSdW9MSY0.net
>>702
いつもは3回連打してから ジム周辺の様子をみてたんだけど
手元のスマホに目線を戻すと
私のポケモンが 被弾しながらただ棒立ちしてたよ

サイレント修正だとしたら 先に告知してほしい

704 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 16:09:03.14 ID:BHikBYfdM.net
>>699
ニドクインは差別化の意味でもかみつくのがいい
というかトータル性能はニドキングよりかみつくニドクインのが強い

705 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 16:17:58.73 ID:icTKl+fu0.net
>>704
じゃあニドキングは固くなるで

706 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:44:47.28 ID:rg0XLAosM.net
あとカブトプスでコンプだが飴はまだ10。相棒にしてたけど今日卵から息吹冷ビのラプラスが孵化。コンプか、ラプラス強化かどちらを相棒にしたらいい?

707 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:46:38.58 ID:GHxlLFLO0.net
>>706
お母さんに訊けよ

708 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:51:55.87 ID:NgbqnzJ70.net
>>706
ジム戦やるならラプラス連れ回しでしょ
コンプリートって言っても国内コンプだろうし
なんの特典も無いよ

709 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:53:20.58 ID:wBzdX9JHM.net
>>706
カブトくらい近くの巣に遠征して集めろよ

710 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:35:03.85 ID:lBeoHQ3J0.net
ピィのスペックを見た感じ俺のフル強化オコリザルCP約1800に勝てそうな気がする
入手したらやってみよう

711 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:49:54.07 ID:GW0dWnYCa.net
やっぱパラセクトはれんぞくぎりだと微妙かね?
最近むしくい引けない

712 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:52:50.08 ID:2JLkxKH90.net
実際に両方使うとあまりの差に愕然とするよ

713 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:53:15.52 ID:hUkIAZSL0.net
ムチュールのステ見たら、攻撃種族値153でいぶき冷ビ使えるやん

714 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:53:42.70 ID:0l0dyY/H0.net
むしくいメチャクチャ優秀だからな

715 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:08:20.13 ID:4ttPcpuW0.net
むしくいは等倍相手でも十二分に通用するよね。
対ナッシーだとわざ2を撃たずむしくいのみで倒すことも多い。

716 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:21:40.59 ID:UKEaUvTi0.net
>>694
http://i.imgur.com/y0q2ZpA.jpg

個体値100だから育ててるけど当たりなのかこれ

717 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:29:04.63 ID:salQ4dEl0.net
むしくいは優秀だけどそこまで言うほどじゃないだろ
んなこといったら息吹、水鉄砲、翼で打つはなんてどうなるんだよ

718 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:35:36.35 ID:awoSC/8c0.net
>>696
おそらく全避けを意識した戦いではシャドークローより軽いふいうち、硬硬直が少なく優秀なヘドロ爆弾が良いってことだろう。ゲンガーは体力が少ないからもっさりのクローよりふいうちで全避けのがいいかもね。

719 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:46:54.19 ID:9rSRCq2I0.net
リザードンの火炎放射は見た目で完全に大文字を越えてるよな。弱くても使えるわあ。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200