2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 65戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 12:11:02.15 ID:be2OX1zI0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

位置偽装や複垢等チート行為の話題は専門板でお願いします
http://tamae.2ch.net/gameurawaza/
このスレでそれらの話題が書き込まれてもスルーしてください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+1000pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

【攻略】ジムバトル 64戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481079578/

195 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:21:23.16 ID:DL8Qwq+i0.net
あー、そうか
今更だけど上にスワイプでも交代できるのね
いつも右下で交代してたから知らなかった

練習するよ、ありがとう

196 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:21:41.59 ID:BDr4sOD0d.net
>>180
それだけ迷惑をかけてゲットしたポケガイジのポケモンが
位置偽装のせいでレアリティなくなっちゃうんだぜ?
そら100レスしたくもなりますわ

197 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:21:49.90 ID:VmK0GpVHd.net
>>180
バーカ

198 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:23:16.06 ID:/lBx+fOB0.net
ラプラス4匹まで並んだところでカイリュー置かれたわ、市ね

199 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:24:18.36 ID:k7GFlEuB0.net
>>192
そんな感じか。ありがとう。

200 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:29:32.50 ID:V7Kx5yRW0.net
>>174
劣勢色で名声さげ粘着で抵抗してるから
筒抜けになるのは困る

ちな偽装はしていない

201 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:36:31.82 ID:q1cl2NLo0.net
なぜか10レベルジムに1個空き席があって
10分ぐらい待っても誰も入らないので入れさせてもらったわ
一番下が2200で泡タツタワーでもないし何だったんだろうか

202 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:37:52.15 ID:5jQC/4Ikd.net
>>180
お前物の価値わかる?現地で迷惑をかけない程度の物なんてカスクズに過ぎないよ
警察を出動させたり不法侵入やガキを殺すほどの価値がポケモンにはあるの。
でも、位置偽装で簡単に取れるなんてなったら誰も尊敬もしないし見向きもしなくなる
自分が殺されたことを想像してみろ。100個体値カビゴン取るので殺されるより飴ポッポ取るために殺されたとか酷すぎる
そんなことになったら死んだガキだって浮かばれないよ。だから位置偽装はだめ。金融庁もそう言ってる
今起きてる事件事故も何年後かにはポケゴの伝説として語られる。今のリアルの犠牲はそのためにはしょうがない事だ。
位置偽装はポケゴの価値を落とすから絶対だめだし被害者を死んだあとも殺している絶対悪。

203 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:39:17.53 ID:tyiIk3+s0.net
ジムが54500まで上がってるけどアプデで変わったのか。

204 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:39:36.49 ID:Pv5Khtkc0.net
>>201

最寄りのジムでは普通にトレして空けてるけど どんだけ自分だけなんだよ

205 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:41:38.58 ID:VmK0GpVHd.net
>>201
自分のポケモン置いてるの忘れて、レベル9ジムを反射的に名声8,000上げしたことは1度や2度ではない。

206 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:44:10.25 ID:JMgPDHx9a.net
タップとスワイプ別々の手でやってる
スワイプするのは親指
スワイプするのは左手なんだが1番自然に動かせる腹側にひっ掻く動かし方やった時にスワイプになるように人差し指と中指で端末の左上の角を挟んで画面上で親指を浮かせて待機させてる

207 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:48:36.37 ID:5jQC/4Ikd.net
>>203
普通に60000まであがるわにわか雑魚。
一戦後に50000以上のこってたら報告に来い。
ポケコインは金融庁が認めた金融商品です。不正取得は懲役10年

208 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:49:40.02 ID:Pv5Khtkc0.net
>>205
そんなことは一度もないな
トレするときは置ポケみるよね
自ポケは名前替えてあるので必ず気づく

209 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:57:34.63 ID:TadmXZFIa.net
外寒いからマジでジムエラーは勘弁して欲しい

210 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:59:46.36 ID:tyiIk3+s0.net
>>207
いつから60000になった?

211 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 21:59:59.44 ID:Sqd2XWKK0.net
アプデしてからジムエラーというかアプリが落ちることが頻発してるんだけど勘弁してほしい

212 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:00:02.32 ID:VmK0GpVHd.net
>>208
レベル9見つけたら反射的にトレーニングしちゃうんだよなあ。
なんせ多いときは20匹超のポケモンをジムに置いてるから。

213 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:00:51.87 ID:Pv5Khtkc0.net
>>209
ジムエラーは手を暖めるいい機会やで
今日を教訓に、今度からポケットにホッカイロ入れとくわ
ただ乞食根性でポケモン捕まえちゃうんだよな

214 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:01:50.14 ID:11SKhCtd0.net
1匹だけ乗せて50000まで上げたら60000越えるっしょ

215 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:04:50.59 ID:WRHZtShk0.net
>>207
60000になったの?

216 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:07:22.28 ID:Pv5Khtkc0.net
>>212
まっとうなプレイだったら 一言

そんなことよりやることあるだろ

217 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:07:25.00 ID:qqx1Ptawa.net
>>212
田舎ってジム楽そうで羨ましいわ

218 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:10:37.67 ID:11SKhCtd0.net
田舎はチーターだらけでタワー乱立だぞ
他色だとコインなかなか取れないし
同色だとジムから締め出し食らったら終わり

219 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:12:58.55 ID:Sqd2XWKK0.net
そうそう
人気のない山奥のジムなんかだと位置偽装の連中が青タワー建てまくってる

220 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:14:49.19 ID:tyiIk3+s0.net
>>214
やっと分かった。一匹で50000まであげて配置であがるのか。

221 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:17:46.37 ID:Pv5Khtkc0.net
>>220
それでも500端数は珍しい
トレで49500ジャストになった場合だけ
前の攻撃500さげ仕様では普通だが今の仕様ではなかなk

222 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:21:01.59 ID:97zjpYM00.net
>>173
マジか
俺も1F行ってたけど、ポケモンGO禁止の張り紙あったで
ポケソースもストップもないのにな
2FはそもそもGPS入らねー

223 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:22:42.35 ID:kY/czX4m0.net
違法厨は
毎日全世界のトレーナーがおそらく何億コインも受け取ってるコインは
ナイアンが赤字ブッこいてると思ってるのかな

224 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:23:13.84 ID:exJ7723QE.net
昨日あたりから7階建てだらけなんだが何か変わったの?

225 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:24:19.12 ID:kfQzSwNta.net
>>224
ようやくトレの仕様変更に気付いた人が増えてきたんじゃね?

226 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:25:23.75 ID:tyiIk3+s0.net
>>221
泡マラで500の時があったってことか。。。

227 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:27:21.43 ID:11SKhCtd0.net
とうとう6階越えが出ちゃったか
7階はレベルいくつなんだろ

228 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:30:49.90 ID:VmK0GpVHd.net
>>222
1Fの中でポケモンGOやるかよw

229 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:31:12.17 ID:exJ7723QE.net
トレの仕様変更っていつのまにwww
何も言わないんだな 普通の人は気づかんよ

230 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:34:12.70 ID:CLmvFplAd.net
>>1
ここから改造板に飛べるとは便利だな。
アザース。

231 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:35:51.33 ID:xB0JJA5H0.net
最近近場のホームジムは中間TL層の急襲受けるんで手のうち見せる感じだけど
攻撃部隊置くようになってきた。
まあよくわかってないトレーナーとかはかけらくすり使いまくって攻めてくるんだろうけど、
頭のいいトレーナーは一瞬コイン稼ぎはできるだろうけど、ここを陣地にするのは厳しいかな
って少しでも抑止が働いて攻撃の総数が減ってくれれば幸いですわ。
味方はあいかわらず上へ上へのカイリュー置きばっかりなんだけどネ(´-`)

232 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:38:20.78 ID:Pv5Khtkc0.net
トレしてると欠片の消費がすごかった
最近は欠片消費しないようなトレを会得したわ
シビアだけど楽しいわ

233 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:40:37.69 ID:VmK0GpVHd.net
>>216
不正してまでゲームするかよw
課金でさえゲーム性をスポイルすると思っているのだが。

で、国内のポケモン143種類捕まえて
トレーニングと更地化以外に何をするっての?

http://i.imgur.com/yuLgGYL.png

234 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:44:53.64 ID:Zdl+YDuQ0.net
アプデのせいか今日はジム戦でポケモンチェンジがうまくいかないケースが頻発した
↑↓押して次のポケモン選んでも画面が切り替わらず選択画面のまま
おかげで使わなくてもいい元気のかたまり消費させられる羽目に
なんか納得がいかない

235 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:44:53.68 ID:VmK0GpVHd.net
>>217
住んでるのは都会だけどな

236 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:47:03.89 ID:VmK0GpVHd.net
>>222
1Fに一番近いジムは浪江駅前だろう。
ずーっと青で安定している。

237 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:49:17.18 ID:VmK0GpVHd.net
>>223
位置偽装カスは世間知らずだから、そう思っているかもな(笑)

238 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:49:22.13 ID:Kl9aZ4aq0.net
>>181
あいつらそんなもん使ってんのか
そんなもん使うくらいならスカート履かなきゃいいのにな

239 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:51:27.17 ID:2yHhIPhM0.net
シャワーズ対策でギャラドスに二重弱点も取れる雷サンダースと
サイドンに二重弱点も取れるムチソラビフシギバナ
今の環境だとどちらを育てればいいか悩む

240 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:52:58.83 ID:Pv5Khtkc0.net
>>239
シャワーズ対策ならフシギバナ
ギャラドスも見据えるならサンダース

241 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:54:14.17 ID:11SKhCtd0.net
>>239
どちらも育てないが正解

242 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:58:35.23 ID:VmK0GpVHd.net
対シャワーズは、トレーニングと更地化では使うポケモンは変えるだろう。
トレーニングなら虫食いソラビパラセクト。
更地化ならフシギバナかラフレシア。

243 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:59:45.40 ID:kY/czX4m0.net
冬はハクキンカイロまじおすすめ
あったかい通り越して激アツだ

244 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 22:59:47.14 ID:GInAOrEm0.net
青の複垢だが位置偽装だが知らんけどジム管理人きめえ
赤置くと速攻倒す人いるね
どうりで赤黄色がそこへ近寄らないのね
また頑張ってトレーニングしてタワー作ってね^^

245 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:01:52.73 ID:9MXLk8Cd0.net
なんか知らんけどギャラドスにはラプラス当ててるわ
ギャラドスでゲージ一杯にしといて次のカイリューでふぶき放出

246 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:04:09.25 ID:Pv5Khtkc0.net
>>244
タワー作るのが楽しいんだよ
10レベできたら潰してくれがいまのスタンス

247 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:07:31.19 ID:kY/czX4m0.net
>>244
管理人が更地にしてもすぐ置くヤツならかけら枯渇するまで攻め続ければいいんだよ
更地マンと設置厨だと回復消費量5倍くらい違うからな

248 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:08:31.17 ID:GInAOrEm0.net
>>246
倒すのも楽になったから最高やな
ナイアンナイスアプデだわ
近所と通勤途中はポケモンよりポケストのほうが多いから道具溜まりやすいしなw

249 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:12:23.39 ID:Pv5Khtkc0.net
>>248
もちろん中途半端に削ってくれるほうが修復楽なんだけど
0からは置ポケ変わるからトレのメンツ考えるのがいいわ
ちなみにトレはレベ3以上から
2レベはカイリューかギャラドス2体の場合だけ

250 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:29:52.86 ID:2yHhIPhM0.net
タワー化する前のジム(1万から2万くらい)つぶしているとカビゴンシャワーズギャラドスサイドンが多い
ドロポンシャワーズゴリ押しも飽きてきたからフシギバナそだてるわ

251 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:30:58.60 ID:VEtskxH4a.net
何か青が頑張ってるな
目を離した短時間の内に赤ジムレベル3が青6レベまで上がってた
仕様変更に気付き出したって事かな?

252 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:32:17.61 ID:W4CKzlhWd.net
>>251
寒いから位置偽装の独壇場ってだけ

253 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:36:12.29 ID:VEtskxH4a.net
>>252
隣接したジムは青レベル3だったから違うと思うけどな
しかしレベル6とはいえ寒いから更地にするの辛いんだよな

254 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:37:43.75 ID:VTAiSzt30.net
どこ行っても大体4000止めとか1体残しの嫌がらせばっかり見るわ
更地にしないのは更地にすれば結局元の色になるって分かってるからだろうけどそれなら諦めりゃいいのに

255 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:38:57.55 ID:Yi280a0i0.net
しっかしクソアプデやな・・・しょっちゅう落ちるやんけw

256 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:39:15.34 ID:Pv5Khtkc0.net
トレするにしても更地にするにしても
どこまで寒さに耐えられかを考えるのが今のポケモンgoジムバトル

257 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:40:14.79 ID:9UotAxBf0.net
10階タワーを一人で更地にしたんだけど、50分くらいかかってしまった。
こんなもん?回復操作とかで効率悪いんだろうけど。
あと更地にした後に、すぐにポケモンを置かれたんだけど、横取り防止機能があるはずだよね?

258 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:41:11.56 ID:VTAiSzt30.net
となるとますます車にGOと位置偽装勢、家から管理人が有利になるな
どうせ位置偽装防げないならジムで戦える範囲を広げればいいのにな

259 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:43:50.21 ID:VEtskxH4a.net
タワー崩すの大変だから全抜きボーナス上げて欲しいんだよな
またタワー化が進んできて辛い

260 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:44:08.07 ID:VTAiSzt30.net
>>257
共闘したメンバーなら誰でも更地後にポケモン配置出来る
最後の最後でこっそり乱入されてたんじゃない?
更地の時間は敵メンバーによるからカビゴンとか沢山いたらそれぐらいかかる
この前カイリュータワー潰した時は30分かからなかった

261 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:44:32.53 ID:11SKhCtd0.net
雪が溶ける頃には日本中青だらけになってそう

262 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:47:18.04 ID:AUvJBy1H0.net
北海道の人いる?
積雪60cmらしいけどジムバトルできるの?

263 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:47:43.84 ID:9UotAxBf0.net
>>260
自分は赤で青タワーを更地にしてて、すぐに青に1体置かれたんだ。
これは自分が攻めてるときに、トレやってたって事?

264 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:47:46.57 ID:VTAiSzt30.net
ウチの周りは青そこまで強く無いわ
タワー乱立複垢弾き出し全盛時代は高TLがウジャウジャいて頼もしかったが今は影も形も無い
あいつら殆どよそ者の複垢野郎だったのな

265 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:48:07.71 ID:q1cl2NLo0.net
体感温度は深夜より早朝のほうが低いんだよな
早朝に回ってると風が寒いを通り越して痛い

266 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:48:39.25 ID:Pv5Khtkc0.net
家の回りの青は、一部の高TL以外はトレもしないし雑魚だからな
余裕

267 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:49:37.58 ID:VTAiSzt30.net
>>263
不思議だねー
全然分からんけど可能性あるとしたらトレになるのかな
分からん

268 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:50:15.37 ID:XGO54D8n0.net
>>254
次の日のコインのため
少しでも高層化を防いでおいた方がやりやすいからな

269 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:50:50.89 ID:GInAOrEm0.net
潰した青がまたトレーニングし始めたw
もうコイン貰えないのにな
近所の青はそういう根性がある人少ないからね
なかなか楽しませてくれるな

270 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:51:50.88 ID:VTAiSzt30.net
>>266
分かる
あいつらがトレしないのは多分複垢弾き出しになれてトレーニングで上げる習慣と知識が無いんだろな
こっちが余分にトレしてお膳立てしないと現れもしない

271 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:54:11.00 ID:GInAOrEm0.net
>>257
自分ならもっとかかるはず
息吹カイリューないし
シャワーズ2700、2300、1900
ギャラドス2500
ジュゴン1600
パルシェン1400

で特攻

272 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:58:53.32 ID:cQFQG/YNd.net
>>262
網走だけど60pはあるよ!
ジムまではスノーモービルで行っている。

273 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:59:13.76 ID:VTAiSzt30.net
俺は雑魚ラプラスしか持ってないからカイリューはカイリューでしばく

274 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:59:41.48 ID:VTAiSzt30.net
>>272
わろた

275 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:01:31.39 ID:O3JQ1GWB0.net
>>272
網走って今ムショ関係の人以外ってどのくらい住んでるんだ?

276 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:02:42.55 ID:cXHBtTZ70.net
>>273
雑魚ラプラスの定義がCP1600位だったら
カイリューCP3000相手で、技1息吹で2体 礫でも1.5体行けるよ
ラプラス波動だったら知らんけど

277 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:03:24.92 ID:Y8+r78nQ0.net
1週間入居者集まらなかったのに今日ついに10人うまった
偽装者も土日が活発なのか

278 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:04:40.20 ID:iLtnxbmWd.net
>>275
今はだいぶ減ったけど
大体だけど四万人くらいかな

279 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:06:59.36 ID:e1g9NPAQ0.net
>>276
なんか全部見透かされてるみたいでわろた
ラプラス2体
CP1400息吹波動
CP1600礫波動
なんだかんだ波動もカイリューの弱点だから悪くないと思って使ってみるとクソ過ぎてビックリしたよ
やっぱタイプ一致って大事だね

280 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:08:17.50 ID:O3JQ1GWB0.net
>>278
漁業関係者?

281 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:10:18.67 ID:O3JQ1GWB0.net
うっかりギャラやカイリューの竜の波動食らったりすると相当痛いからな
いや一番痛いなあれ
多ゲージ技で寒いとうっかり食らうんだ

282 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:11:20.78 ID:I8//OAYK0.net
シャワーズ万能型
ギャラドスカイリュー抜いてもまだ死なねえな
カビゴンも行けるし
絶対評価下げ来そうだからもう一体MAXする気になれんわw

283 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:12:16.15 ID:e1g9NPAQ0.net
>>281
90秒から85秒ぐらいの間に打ってくれたらまだいいんだけどね…
80秒過ぎてから打たれると破壊光線と勘違いして連打してるから被弾してしまう

284 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:12:35.94 ID:cXHBtTZ70.net
>>279
それでも鋼カイリューには、礫で可能性あるよ
礫2避け1が嵌まる時が多々ある
そのときは技2使わない

285 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:13:10.61 ID:I8//OAYK0.net
>>281
分かる
息吹吹雪パルシェンジュゴン、サンダース使うよりシャワーズが安定なんだわ

286 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:14:46.42 ID:iLtnxbmWd.net
>>280
漁師だけど(蟹)

287 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:15:09.94 ID:O3JQ1GWB0.net
>>286
ロシアの機関銃相手か・・・

288 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:15:41.84 ID:81pPHGdK0.net
>>207
よくよく見ると全然意味わからねー。

289 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:16:31.45 ID:e1g9NPAQ0.net
>>284
トレには使ってるからラプラスのポテンシャルは分かるけど
やっぱ高層に挑むなら高CPカイリューの方かな、出来るだけ手短に終わらせたいからね
優秀なラプラスが卵から産まれる日を夢見て飴だけは100個溜めた

290 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:18:30.65 ID:O3JQ1GWB0.net
ていうかラプラスはやっぱりジムにいると嫌だよね
これはラプラスっていう決定打がない
サイドンとかそういう役やれた面白いんだけど弱点だし
まあシャワーズになるのかな

勝てるだけならサンダースでもフーディンでも強いんだよ
でも抜けないからなああれらは

291 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:19:47.99 ID:qA8zx0Ab0.net
ここはバトルスレだからギスギスしてる元気野郎が顔真っ赤とか色々おもろい。

なに考えてんのかワカンネようなジムの並びの答え

「くすり色々やげんきかけたまり捨てるなら
ここらでちっとバトルとやらをやってみよかしら・・・」てなババアたくさん居るぞ

292 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:19:55.34 ID:cXHBtTZ70.net
>>289
高レベジムはミスで時間かかるから
カイリューの方が安定するね
早くラプラス吹雪手に入れられといいな

293 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:21:44.85 ID:iLtnxbmWd.net
>>287
え?

294 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:23:20.56 ID:e1g9NPAQ0.net
>>288
1人で50000までトレーニングしてその後に9人入居すれば68000まで上がるよ
でも50000超えてる場合は次の一戦の変動で必ず50000ピッタリになる、それがトレーニングであっても敵の攻撃であっても
つまり50000超えててもおかしくないが一戦したのに50000超えてる場合はおかしい
その場合は仕様が変更された可能性がある、と言いたいのでは?

295 :ピカチュウ:2016/12/11(日) 00:23:45.62 ID:O3JQ1GWB0.net
>>293
最近日本近海では漁獲量減ってると聞きますので・・・

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200