2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百年公園】ポケモンGO 福岡県筑後地方・佐賀県 Lv6【森林公園】

1 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 12:34:40.35 ID:Ko3fPJOU0.net
福岡県筑後地方と佐賀県全域のスレです
久留米・大牟田・柳川・八女・小郡・朝倉・筑後・大川・うきは・みやま等
佐賀・唐津・鳥栖・武雄・伊万里・多久・鹿島・嬉野・小城・神埼等

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/

前スレ
【ちっご】ポケモンGO 福岡県筑後地方・佐賀県 Lv.5【SAGA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478592772/

500 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 06:35:35.24 ID:qOgpGFrn0.net
リザードンは、中々捕まらない上に実践でも弱いから
近くにミニリュウ居たらそっち行くな。

カメックスは俺もポッポみたいに普通に出た。

501 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 11:01:28.42 ID:pHxGnHUJ0.net
百年公園、ルアー6箇所で焚かれてるw

502 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 13:43:56.01 ID:fBu8ctrL0.net
個体値90%以上が3匹も出てるw

503 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 15:48:18.07 ID:KrQNu40Yr.net
百年公園ルアーすべて炊かれてたね。某プレイヤーさんありがとうございました。

504 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:07:42.22 ID:xDklMfNl0.net
ハクリュー逃した(´・_・`)

505 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:08:56.00 ID:4DlwzZyN0.net
別のサイトで見た情報だけど、大牟田の海沿いで今日夕方ラプラス出たみたい、三池港かな、それとも例の工業団地かな。
毎日出ているなら週末3連休行こうと思って。

506 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:19:33.76 ID:pHxGnHUJ0.net
>>505
ピゴサの履歴で見たけど、三池港や工業団地ではなく、イオンモールから北へ行って、大牟田川を越えた先の池?

地図や航空写真見てもよく分からんのだが、太陽電池パネルみたいなのが並んでるあたり。

ここは普通に入れる場所なのかな。

地元の人なら分かるかな。

507 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 20:09:25.53 ID:4DlwzZyN0.net
情報ありがとうございました。
確かあの辺りの太陽光施設は立ち入り禁止だよね、
あと工場の中も。

でも週末の3連休暇なんで、水ソース集めに三池港辺りに行こうかな。

508 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 20:30:22.15 ID:pHxGnHUJ0.net
>▲【両替町公園(市役所の横):久留米市】 ?

どうやらガーディっぽい。

>▲【旗崎公園(久留米ICの南):久留米市】 ?

ヤドンの可能性あり。
水ソースでないのに数時間に1回ペースで沸いてる。

509 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 22:22:13.00 ID:MZHYmRjvd.net
便乗して佐賀の嘉瀬川リバーサイドゴルフ場はルージュラの巣のままっぽい

510 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 22:51:27.54 ID:pHxGnHUJ0.net
>>509
ちなみにどれくらい沸く?

スキーヤーのためルージェラ集めたいんだけど
中干出公園は良い時で時給4、悪いと1か2くらい。

あそくまもと空港まで行けば1日で終わりそうなんだが、さすがに遠い。

511 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:08:46.43 ID:Htpx9XFy0.net
時給8かな

512 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:22:19.66 ID:pHxGnHUJ0.net
ありがとう。
安定してそれくらい出るなら中干出公園よりは良さそうだな

513 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:22:45.68 ID:Qch4K9l1d.net
あのゴルフ場は中干出公園と同程度の時給4ぐらいでしょ

514 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:36:30.77 ID:bp1jOHdy0.net
筑後地方版
『特定ポケモンの巣(毎時6匹以上○)と準ポケモンの巣(5匹以下▲)』
※モジュールからは湧かない
○【百年公園:久留米市】 ケーシー
○【野中公園(石橋文化センター):久留米市】 ゼニガメ
○【筑後川総合運動公園(河川敷側の奥の方):大川市】 ナゾノクサ
▲【大島公園(久留米ICの東):久留米市】 イシツブテ
▲【旗崎公園(久留米ICの南):久留米市】 ヤドン
▲【三本松公園:久留米市】 タッツー
▲【小頭町公園:久留米市】 ピッピ
▲【中干出公園(ゆめタウンの東):久留米市】 ルージュラ
▲【アルカディアパークの北側:久留米市】 スリープ
▲【アルカディアパークの南側:久留米市】 ケーシー
▲【JR久留米駅前交番裏の公園:久留米市】 パウワウ
▲【両替町公園(市役所の横):久留米市】 ガーディ
▲【御花:柳川市】 パウワウ
▲【有明地域観光物産公園(水の郷の北):柳川市】 マダツボミ
▲【むつごろうランド:柳川市】 カラカラ
▲【からたち文人の足湯公園:柳川市】 コイキング
▲【白秋詩碑苑:柳川市】 オムナイト
▲【高畑公園(三柱神社の境内の中):柳川市】 サンド
▲【岩戸山古墳:八女市】 コイキング

▲【みやのまえ公園(長門石):久留米市】 ?

515 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:37:04.08 ID:bp1jOHdy0.net
佐賀県版
『特定ポケモンの巣(毎時6匹以上○)と準ポケモンの巣(5匹以下▲)』
※モジュールからは湧かない
○【佐賀県総合運動場:佐賀市】 ガーディ
○【森林公園:佐賀市】パラス
○【どんどんどんの森:佐賀市】 ケーシー
○【佐賀空港公園:佐賀市】 ゴース
○【嘉瀬川バルーンフェスタ会場:佐賀市】 カブト
○【金立公園(長崎道金立SAの北):佐賀市】 スリープ
○【唐津市民グラウンド:唐津市民】 ヒトカゲ
○【吉野ヶ里歴史公園(遺跡):神埼市】 エレブー
○【高取山公園わんぱく王国そよかぜの丘:神埼市】 カラカラ
○【小城公園:小城市】 カブト
○【有田ポーセリンパーク:有田町】 ニドラン♀
○【歴史と文化の森公園(炎の博記念堂):有田町】 ポニータ
▲【神野公園:佐賀市】 タマタマ
▲【西神野運動公園:佐賀市】 コイル
▲【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場:佐賀市】 ルージュラ
▲【干潟よか公園:佐賀市】 イシツブテ
▲【スポーツパーク川副(多目的広場):佐賀市】 サイホーン
▲【佐野記念公園:佐賀市】 ズバット
▲【ベストアメニティスタジアム:鳥栖市】 ニョロモ

▲【スポーツパーク川副(東側の緑地):佐賀市】 ?

516 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:39:59.52 ID:bp1jOHdy0.net
追加更新しました

嘉瀬川リバーサイドゴルフ場はゴルフ利用者以外は近づけないソースもあるから
あんまり多くは狩れないんじゃなかったっけ

517 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 23:41:24.01 ID:pHxGnHUJ0.net
あー、確かに。ゴルフ場だとどこでも自由に入れるわけでは無いね。

中干出で地道に狩るしか無いか。

518 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 09:08:51.87 ID:wz3Y/nDW0.net
>>514
ルージュラの巣は確定でいいと思う
今の時点で3匹湧いてるから

519 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 10:58:37.22 ID:a2xHVrCT0.net
出るには出るが、久留米の巣はどこも小粒だよねー

愛知の名城公園とか、ピゴサでみるとあまりの差に驚愕する。

520 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 15:25:16.48 ID:cDIHtiRyd.net
九州全般タワー以外小粒なんだよ……

521 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 17:34:19.78 ID:ivUy++AQ0.net
カイリューとったけどCP低くて(´・ω・`)

522 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:48:36.84 ID:5RHJp/Il0.net
カイリューやリザードンは野良だとしょぼいよね。

523 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:03:54.84 ID:a2xHVrCT0.net
その割に捕獲しづらいからズリの実やボール大量に持っていかれる。

効率を考えたらスルーが利口なんだが、野生でレア見ると取りたくなっちゃうんだよなw

524 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:09:16.49 ID:+wscW+KT0.net
分かる。カイロス以外の10km卵が野生で出たら盛り上がるもんな

525 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:22:27.33 ID:deD6lTah0.net
青の位置偽装酷い
タワーの下追い出して置くやつも多いし

526 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 06:05:27.34 ID:LiG6FJCC0.net
保守保守

527 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:49:55.07 ID:mtaCQ54v0.net
当たり前だがイベント終わったらピカチュウ全然見なくなったな

528 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:40:58.70 ID:thEoUSjs0.net


529 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:31:35.09 ID:o+HRmhfZd.net
しかし正月のタワーは全然動かなかった。とおもいきや、今日帰ってきたわ

530 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:07:09.30 ID:nR8XLeDU0.net
高個体値のミニリュウ出てます?全然見つからないんだが…

531 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:34:31.84 ID:tH9+zXer0.net
>>530
2〜3日前に池町川(文化街入口付近)で94%出たよ。

532 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 18:24:24.55 ID:mtaCQ54v0.net
シェルダーって海ソースだよな。

今日、筑後川で捕まえたんだけど、川でも低確率で海ソースのポケモン出るのなら、
ものすごく低い確率かもしれんがラプラスが出る可能性もあるのかな。

533 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:42:40.29 ID:gno09IcG0.net
俺も海から遠く離れた川でパウワウとシェルダーと遭遇した事はあるが
その海ポケモンの中の激レアとなると確率は限りなく0に近いだろうなぁ

534 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:15:07.76 ID:ry74GrNO0.net
今日JR久留米にパウワウいたから陸ラプラスワンチャンあるかもね

535 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:30:01.37 ID:mtaCQ54v0.net
>>534
巣になってる駅前の公園(神社の裏)じゃなくて駅にいたの?

直接関係ないけど、今ゆめタウンにビリリダマ出てる。
(この時間だと入れないと思うけど)

こんな場所に出るのは珍しい。

536 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 09:29:53.20 ID:+uxtL8/d0.net
自分も水ソースじゃないとこに沸いたオムナイトやミニリュウ見たことがる。
雨や曇りの日だったから天気が関係してるのかと思ってた。

537 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 09:44:27.64 ID:roJd71DGa.net
全世界の天気チェックして出現モンスターいじるとかそんな面倒なことするわけないだろ
アホはすぐ意味不明なことを言い出す

538 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 10:55:27.14 ID:RFGYLoW70.net
なんでこんなとこにミニリュウがってことあるね。もしかして個体値高いんかって調べても普通だったり

539 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 11:12:35.51 ID:oWid6yR90.net
水ソースの場合は水場が無いように見えても地下に水路が通っている場合もあるからね。

ゆめタウンと遊道楽の間あたりとか。

540 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 12:25:45.95 ID:1qEfNEi+r.net
>>539
あそこは昔田んぼだったからね。今はガラッと変わったけど。

541 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 12:26:27.24 ID:1qEfNEi+r.net
>>540
あっ間違えた楽市街道のところだった。

542 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:59:38.56 ID:2xPfLVkp0.net
水ソースはオープンストリートマップに影響されているようだから
川や堀、水路がない水ソースはOSMには表記されているんじゃないか

543 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 17:12:53.23 ID:oWid6yR90.net
確かにOSM(ピゴサ)で見ると、じのき公園(ゆめタウンの隣、遊道楽の北)あたりから
東牟田公園(T-JOYの駐車場の南)あたりまで、細い川のような線が描かれてて、それに沿って水ソースあるんだよね。

昔は川あったんかな。

544 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:03:49.57 ID:5vxX1SFBa.net
基山駅駐輪場にB判定舐破壊カビゴン

545 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:22:23.27 ID:RFGYLoW70.net
いつもラッキーには縁が無いわ…

546 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:37:39.79 ID:oWid6yR90.net
>>545
今日の夕方ごろ、百年公園前の野球場と工事現場の間でラッキー取ったよ。

547 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:54:50.73 ID:RFGYLoW70.net
>>546
それ取りたかった(T_T)

548 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 23:52:39.25 ID:ba/AgXSz0.net
いつまで経ってもプテラと縁がない
ベビィですら揃ったのに・・・

549 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:09:09.47 ID:0gULd3v7d.net
この時期としてはよく雨ふったな
外に出る気も失せる

550 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:37:38.16 ID:GIDkbKOd0.net
ログインボーナスだけは途切れないようにして、今日はお休み

551 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:41:28.84 ID:EIDP0aSr0.net
今日は出れないな

ところでplusで徘徊したとき
ポケストップだけ回った方がxp稼ぎが早いのな

552 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:12:28.39 ID:Y0yNExswa.net
嫌いなユーザーいる?

553 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:21:01.14 ID:NhE8Xzkx0.net
保守sage

554 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:35:00.16 ID:Olp3F2uSr.net
プラス欲しいなー。使い勝手どうなんやろか。TL35だけど、徒歩で毎日手動捕獲はこの時期やっぱきつい。

555 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:56:37.76 ID:76VAdibj0.net
>>554
もうプラスが無いとやってられないレベル

556 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:34:24.49 ID:HmldXDvJd.net
>>552
おまえ

557 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 17:15:21.21 ID:ps9EdA36a.net
最近筑後市にカビゴン頻出じゃね?柳川全然出ないのに…

558 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 17:44:34.23 ID:++deVoeWd.net
>>554
ローソンでも買えるようになったし買った方がいいよ

http://www.lawson.co.jp/campaign/game/pokego/

559 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:01:11.70 ID:NpafRvjv0.net
御三家イベント今日までか。

次のイベントはどうなるかな。

560 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:08:15.64 ID:TOTCztky0.net
最近御三家よく出ると思ったら、イベントやってたんか
3匹ずつぐらいしか捕まえてねーわ

561 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 19:06:29.64 ID:NpafRvjv0.net
>>536
>>537
実現するかどうかはともかく、現実世界の天候や季節を連動させるアイディアはあるらしいな。
夜になる時間が場所により変更されたのはその一環らしい。
あと、一部で期待されてたホリデーイベントでの氷タイプ出現アップが無かったのは「南半球は夏だから」という理由もあったらしい。

ただ、時間決めればすむ昼・夜切り替えと違って、例えば福岡が雨でも久留米は降ってなかったりするから
どの程度の範囲でエリア分けするのか、リアルタイムに天候チェックなんてできないだろうからどれくらいの頻度で確認するかなど、
色々と問題はあるだろうね。

562 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:27:21.13 ID:bgay610O0.net
インフルエンザで寝込んでいるが、スマホゲーなのに療養の暇潰しには全くならんなw

563 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:35:23.98 ID:NpafRvjv0.net
>>562
基本的に外出しないと始まらないゲームだからねぇ。
お大事に。

564 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:52:12.40 ID:bgay610O0.net
ありがとう、部屋からストップ・ソース一つづつとどくだけが救いかな
あとはジムに置いたポケモンが減っていくのをむなしく確認し回復させるだけですw

565 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:53:19.76 ID:MCpgoLB10.net
10km卵今の所3つ連続ベビィで被りなし。運が良し

566 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:54:19.25 ID:Fbdh83pt0.net
ラプラス持ってないから10キロ卵にハズレ増やされてツラい

567 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:59:17.42 ID:EZ9l1WNe0.net
ベイビィ追加された分、その進化後が出なくなってるから確率は変わらんよ。
ベイビィ率アップのイベントももう終わってるし。

568 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:30:20.36 ID:2C1gmGRj0.net
天気予報に騙された
ずぶ濡れで帰ってきた

569 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:45:53.83 ID:KG+tv08Zr.net
赤チーム強すぎや本当。回りは赤ジムだらけで萎える。チーム色ランダムシャッフルとかあると面白そうなんに。

570 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:59:04.14 ID:FuUecLamp.net
5kmからポリゴンきた

571 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:31:53.28 ID:jx0pVE1x0.net
ラッキーゲットage

572 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:34:01.26 ID:E+Vztqdz0.net
こっちは赤一強だったのが今年に入ってから青が赤を凌駕してる

573 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 00:21:50.89 ID:QIeWhvnc0.net
青と見ると叩き潰して回ってる俺は黄色

574 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 05:00:20.87 ID:DQIXmvkep.net
赤と青に見下される黄色

575 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 13:51:45.55 ID:BpoD1W4rd.net
日吉町あたりでラッキーゲット。
最近出現率上がってる?

576 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:30:05.75 ID:HwIhGd830.net
4日連続で出現してるようだ

577 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:12:32.43 ID:aLPkIkYq0.net
プテラ、ポリゴン、ラプラスあたりも出現率アップお願いしたい

578 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:24:54.05 ID:KaiBr645p.net
オムナイトは小森野でちょこちょこ見かけるようになった。
でもポリゴン欲しい

579 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:43:08.75 ID:aLPkIkYq0.net
正月休みも終わっただろうし、そろそろアップデートか新イベントは欲しいよな。

今週は巣の変更もあるだろうし。

580 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 23:51:49.25 ID:12yTdFxq0.net
卵を1000以上孵化してラッキー6回、カビゴン5回、ラプラス4回、ポリゴン2回出てるのに
プテラ、サワムラー、エビワラーだけは0回
ちなみにプテラだけは野良でも0だわ
みんなこんなに偏るものなの?

581 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:06:25.34 ID:UcCD+hbF0.net
>>580
オレもエビワラーが5体出てるのにサワムラーが0だったり、
最近追加されたベイビィもププリン6匹出てるのにピィが0だった時期があるから
(今はどっちも複数回出てるが)、そのくらいの偏りはあるんじゃないか?

582 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:00:11.05 ID:zBHoVJEx0.net
ブリーダー1200で初めてポリゴン出て図鑑埋まって飽きちゃった
赤TLV33でジムでそこやれるくらいには戦力も整ってて位置偽装もしてない
あと10860コインあるから孵化装置には当分困らない
アカウント譲れるなら譲りたいな

583 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:21:37.70 ID:NzYlNApl0.net
もうすぐ金銀追加や交換、対戦始まるのに?

584 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:18:42.89 ID:S723Sdmsr.net
TL36ブリーダー1000でラプラス0の私は…。

585 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:55:20.56 ID:7KJd19IWd.net
>>584
礫波動でよければあげたいわ

586 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 17:23:28.28 ID:UcCD+hbF0.net
はたざき公園付近にカイリュー(弱い)

587 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:02:57.23 ID:S723Sdmsr.net
>>585
御気持ちだけでも嬉しいや。

588 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:38:16.62 ID:UcCD+hbF0.net
トレードの実装はいつでどんな仕様になるんだろうね。

589 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:52:18.28 ID:aZ7YMkm00.net
明日は多分巣の変更だろうけど、現状希望するポケモンの巣も特にないな
ベビィ以外の金銀ポケモン実装はよ

590 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 02:46:42.54 ID:vho3Df4k0.net
ミニリュウの巣とか来たら北九くらいまでなら遠征するけど、まあ無いだろうな

591 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 02:53:58.71 ID:kMVMQdV70.net
プリーダー1,058個でカビゴン2、ラプラス6、プテラ8、サムワラー5、エビワラー3、ポリゴン6

592 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 02:57:44.58 ID:kMVMQdV70.net
あ、あとラッキー3
プテラははじめのほうに連続で孵化し、中盤以降、全く孵化しなくなった

593 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 07:46:24.77 ID:pV/cpL0Tr.net
同色のタワー仲間が位置偽装民だとわかったときのガッカリ感

594 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:00:36.35 ID:DoBcWbEc0.net
午前4時頃に 私はロボットではありません この中でピックアップトラックを全部選びなさいって あれ何?
なんかの実験?詐欺?

595 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:41:06.22 ID:2GVr7qsP0.net
>>594
それは不正対策のために表示されるんだが、疑わしいユーザーだけでなく、全く不正をしていないユーザーのところにも出るから
あまり気にしなくていい。

ロボットを使ったサーチツールとか自動捕獲ツールなどの不正ユーザーのアクセスを排除するのが目的。
ただツール側も対策してくるからイタチごっこになってる。

わずらわしいが、回答を間違えても別の問題が正解するまで出るだけで、これが原因でBANされることは無いらしい。

596 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:43:10.42 ID:2GVr7qsP0.net
巣の変更
中干出公園 パウアウ
野中公園 カブト

597 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:59:42.26 ID:2GVr7qsP0.net
百年公園はヤドン

598 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:05:01.48 ID:K45w7pdY0.net
黄色の位置偽装が酷い

599 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:11:11.29 ID:Tosv1/D3d.net
佐賀総合運動場、サイホーン
神野公園、ニョロモ
森林公園、アーボ
バルーンフェスタ会場、ニドラン♂
吉野ヶ里公園、ドードー
佐賀空港公園、イワーク

600 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:49:30.60 ID:2GVr7qsP0.net
小頭町公園 コダックか?

JR久留米駅前の交番裏の公園は普段その辺で見ないマンキーが出てるから巣の可能性あり

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200