2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ20[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 13:37:27.69 ID:y0BfFAur0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ18[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480600924/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/
最適技議論スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ19[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480857900/


はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

799 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 12:00:50.11 ID:pKXechvTa.net
93パーセントミニリュウが無事鋼破壊に成長
4連続ゥー!

息吹何匹もいるから胃袋いらないんだけど
カイリュー技ガチャはワクワクするな

800 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 13:03:52.26 ID:TYBEw5UE0.net
>>797
おめでと〜
>>799
ベテランの貫禄w

801 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 13:55:57.82 ID:w7RJ8WR0r.net
>>685
皆様のお話聞いて野生の041504胃袋を育てることにしました。

胃波→胃破→胃袋と順調に引いたあと二連発鋼。。
恵まれてるほうかもしれないけど、やっぱり精神的に鋼はきついですね。。
個体値なんて無視していきます。じゃないと金銀追加クリスマスイベントがクソの状態でモチベーションがさがりまくりです。
https://imgur.com/a/CNLAH
https://imgur.com/PienvVw

802 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 14:26:27.27 ID:9Sic87vr0.net
個体値に拘った人は鋼引く確率が高いね、何故か?
自分は特に悪くなければあんまり気にしないから、約半分はいぶきで半分が鋼だけど
攻撃力が特に高いつうのを選んでいるくらいかな?

803 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 14:34:06.11 ID:b4EMViqD0.net
課金が全て
課金してない奴は鋼
これ資本主義の常識
欲しかったら金を払え

804 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 14:39:21.52 ID:PdVTc01R0.net
>>803
無課金の俺は息吹5(クロー2波動3)、鋼1なんだが
俺は何時の間に金を払っていたんだろうか?

805 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 14:47:57.49 ID:GCQrYIhj0.net
>>802
高個体が鋼になるとショックでここに書き込む人が多くなるだけじゃね
技ガチャスレで画像上げてる人見ると半々な感じするけど

806 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 14:57:06.11 ID:ZkiVCIzza.net
技ガチャで胃袋カイリューとか増産してジムで使わないけどね 個人的にカイリュー相手にはラプラスのが使いやすい

どうでもいいが 技食らったときのカイリューの顔ってなんか馬鹿っぽくて面白い

807 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 15:23:32.47 ID:TYBEw5UE0.net
>>805
きっとそれもあるね
鋼被害者の会スレがあったときはそのスレタイだから鋼報告が多いんだろうに
絶対息吹より鋼の確率が高い!って風潮が蔓延してたのを横目で見てた

808 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 15:31:52.65 ID:0NsDUiuq0.net
スレチで悪いんだけど、
技マシンって何?
技マシンがー、技マシンがー、
って言ってる人多いけど。

809 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 15:50:54.30 ID:SUn/KhNp0.net
空にそびえるクロガネの城

810 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:03:56.52 ID:wQLXoJm80.net
鋼と息吹は半々かも知れんが
胃袋4いぶはか3いぶはど0
何か偏りはあるんじゃ

811 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:05:39.74 ID:0GX7wp520.net
>>810
その試行回数で偏りが出るのは当たり前ー

812 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:07:41.88 ID:TYBEw5UE0.net
最適技スレより

攻撃用:実用性を重視したポケモン最適技一覧 【2016/12/15】

orって書いてるやつはどちらかと言うと左の方がおすすめ
※は対カイリューで使える技構成

003フシギバナ・・・つるのムチ/ソーラービームorはなふぶき
006リザードン・・・つばさでうつ/かえんほうしゃorだいもんじ
009カメックス・・・みずでっぽう/ハイドロポンプ
018ピジョット・・・つばさでうつ/ぼうふう
020ラッタ・・・かみつく/はかいこうせん
026ライチュウ・・・スパーク/かみなり
028サンドパン・・・マッドショット/じしん
031ニドクイン・・・かみつくorどくづき/ストーンエッジorじしん
034ニドキング・・・どくづき/じしんorヘドロウェーブ
036ピクシー・・・はたく/ムーンフォース
038キュウコン・・・ひのこ/だいもんじ
040プクリン・・・はたく/はかいこうせんorじゃれつく
045ラフレシア・・・はっぱカッター/ソーラービームorはなふぶき
047パラセクト・・・むしくい/シザークロス
059ウインディ・・・ほのおのキバorかみつく/かえんほうしゃorだいもんじ
062ニョロボン・・・マッドショット/ハイドロポンプ
065フーディン・・・サイコカッター/サイコキネシス
068カイリキー・・・からてチョップ/クロスチョップ
071ウツボット・・・はっぱカッター/ソーラービームorリーフブレード
073ドククラゲ・・・どくづき/ハイドロポンプ(※どくづき/ふぶき)
076ゴローニャ・・・いわおとし/ストーンエッジ
078ギャロップ・・・ひのこ/だいもんじ
080ヤドラン・・・みずでっぽう/サイコキネシス (※みずでっぽう/れいとうビーム)
082レアコイル・・・スパーク/ほうでん
087ジュゴン・・・こおりのいぶき/ふぶき
089ベトベトン・・・どくづき/ダストシュートorヘドロウェーブ
091パルシェン・・・こおりのいぶき/ふぶき
094ゲンガー・・・シャドークロー/ヘドロばくだん
103ナッシー・・・しねんのずつき/ソーラービーム
112サイドン・・・どろかけ/ストーンエッジorじしん
113ラッキー・・・はたく/はかいこうせん
114モンジャラ・・・つるのムチ/ソーラービーム
117シードラ・・・みずでっぽう/ハイドロポンプ(※りゅうのいぶき/ふぶき)
123ストライク・・・れんぞくぎり/シザークロス
124ルージュラ・・・はたく/サイコショック (※こおりのいぶき/れいとうパンチ)
127カイロス・・・れんぞくぎり/シザークロス
130ギャラドス・・・かみつく/ハイドロポンプ(※かみつく/りゅうのはどう)
131ラプラス・・・こおりのいぶき/ふぶきorれいとうビーム
134シャワーズ・・・みずでっぽう/ハイドロポンプorアクアテール
135サンダース・・・でんきショック/10まんボルトorかみなり
136ブースター・・・ひのこ/だいもんじorかえんほうしゃ
139オムスター・・・みずでっぽう/ハイドロポンプorいわなだれ
141カブトプス・・・マッドショット/ストーンエッジ
143カビゴン・・・したでなめる/はかいこうせんorのしかかり
149カイリュー・・・りゅうのいぶき/ドラゴンクロー

813 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:09:29.11 ID:TYBEw5UE0.net
>>808
失敗した技を変えられるアイテムか何かでしょ
個体値高い鋼とか取っておいて技マシーン来たらもうワンチャン的な

814 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:11:56.13 ID:TYBEw5UE0.net
>>771
胃袋は避けが優秀すぎて特殊だけどどのポケモンも技2は基本的に相手の技1を1発もらって打てれば上出来だと思うんだよね

815 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 16:39:10.42 ID:9Sic87vr0.net
>>810 そっかな?!
ボックスがいっぱいになってきたから今日何体か殺処分した(たぶん野良)けど、残っているのを見ると
いぶくろが3体
いぶき波動が2体
いぶき破壊が2体
はがねが6体
なので、自分はだいたい等確率のような気がするけどな?
攻撃力には拘るけど、個体値は特に悪くなかったら気にしない、自分はそんだけだけ

816 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 17:26:11.22 ID:TYBEw5UE0.net
実用では今のジムなら個体値無視で良いくらいだね
気分の問題w

817 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 17:27:26.99 ID:sT8Dy8SX0.net
攻めでしか使わないならそうだな
強化してPLだけ上げりゃ変わらん

818 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 17:54:35.12 ID:c9m8hrmo0.net
>>788
ほんとそれだよな
ピジョンラッタで検証すればいいのにね

てか技ガチャに法則性があるなら世界のどこかで誰かが発見してとっくに広まってるはず
世界中で数百万人のプレイヤーが誰1人気づかないことを自分だけが気づいたぞ!みたいな思考のオカルト脳ってマジでヤバイと思う

819 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:13:41.34 ID:IbDzOyXap.net
>>786
で結論なんだよw

820 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:14:47.30 ID:hirU642T0.net
技ガチャ外れが続いて心折れかけてる。
胃袋は野良の1匹だけ。しかもATK1。
攻撃専門で使うけど、こいつ強化してもOKでしょうか?

821 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:17:27.49 ID:hkbYPLEnp.net
>>820
強化しても良いけど、後で後悔するよ
正直、ATK15か個体値90%以上じゃ無いといずれ後悔する
特に高TLになればなるほど

822 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:23:04.72 ID:hirU642T0.net
レスありがとう。
分かりました。
息吹は95の波動が一応あるから今はやめときます。

823 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:31:51.45 ID:7MD3KcbHp.net
カイリューで、はがね、はどうって最悪のやつ引いちゃった?

824 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:33:16.07 ID:Epna58rF0.net
>>823
鋼全種=最悪最低

825 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:34:02.85 ID:oTAneE0PM.net
たまにゴミ個体値の胃袋育てるの薦めてる奴いるが頭おかしいとしか思えない
高個体で息吹のみ使ってたほうがマシだわ。手段と目的を履き違えてる

826 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:34:17.66 ID:lTdCDNsA0.net
最悪は鋼破壊、鋼波動は下から2番目

827 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:35:00.54 ID:Cb4ju9Et0.net
>>816>>817
弱者の言い訳ダサ過ぎだとJKは思います(・∀・)ヘタレ

>>821
その通り
現状の最高LVは39なので93%以上じゃないとCP3500行かないのでそこは93%で

828 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:37:41.17 ID:IwLNEY350.net
>>827
TL39じゃなくてPL39だろおっさん

829 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:38:00.78 ID:3bUKij4X0.net
鋼クローの方が酷くないか
鋼がゲージ貯め能力低いせいでドラクロの強みであるゲージを高回転でまわすこともできないし、防衛だと発動大して早くない上にしょぼすぎな威力だし

830 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:38:39.00 ID:IwLNEY350.net
>>827
あ、俺が見間違えてた
ごめんよおっさん

831 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:40:03.79 ID:Cb4ju9Et0.net
>>828
オッサンじゃないしパーフェクトリバティなんて書いてないし(`・ω・´)ヨクヨメ

832 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:41:13.05 ID:Cb4ju9Et0.net
ピチピチだもん(`・ω・´)プンプン

833 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:41:21.17 ID:lTdCDNsA0.net
EPSなんて関係ないんだがな
単に防衛では技2をより多く撃てるかどうかが重要

834 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:43:35.63 ID:lTdCDNsA0.net
回避しやすさでいっても破壊>>>波動>>>>>クロー

835 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:43:39.05 ID:hkbYPLEnp.net
>>825
これはマジだな
80%程度やそれ以下の胃袋使うなら、90%以上(93%以上でも良いがw)の波動破壊で、息吹だけやった方が確実に強いな
相手が技2かました時だけ、波動は1発か2連発、破壊は1発お見舞いすれば良い

836 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:45:37.28 ID:lTdCDNsA0.net
技2後に波動2発なんか入るわけないだろ

837 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:47:41.82 ID:c9m8hrmo0.net
いや強さでもゴミ個体胃袋>波動破壊だろ
個体値は誤差
ただゴミ個体を育てるのは見栄えが悪すぎるから飴が勿体無いと言う話

838 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:48:56.36 ID:hkbYPLEnp.net
>>836
読み間違えるなって
クソ個体値胃袋使うなら、高個体値の息吹だけで良いんだよ

ただ、どうしても波動破壊使いたいなら、相手の技2を食らう可能性が低い時(つまり相手の技2の後)にぶちかませばいい

839 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:49:57.85 ID:56eQTTCE0.net
ゴミ個体を強化なんて後で後悔するだけには同意だが
全くもって強さは実感できるレベルじゃない
ドラクロなんてクリティカルの引きでかなり変わるから余計わからん

840 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:55:35.00 ID:Cb4ju9Et0.net
>>838
三種で波動さんが最強なんですが何言ってんの?(`・ω・´)オコ

>>839
CP高くなれば普通に実感できるのに低いままなのかニャ?

学校(設定)から帰ってきたらプラス届いてたお(・∀・)カッチッタ

841 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:56:25.39 ID:Cb4ju9Et0.net
あ、>>837だった(^ω^)メンゴ

842 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 18:59:35.65 ID:56eQTTCE0.net
CPを基準にするのが意味不明
PL37の個体値97と野良で拾った60そこらの息爪、両方使っても目に見えるほどの変化はない
具体的に計算式でしっかりその差を教えてくれ

843 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:02:21.15 ID:Cb4ju9Et0.net
計算?JKだから気分で生きてるからJKだから(・∀・)バブバブ

844 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:10:00.33 ID:56eQTTCE0.net
ま、目に見えた変化はなくても個体値良い方強化した方が良いことに変わりはないな

845 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:15:24.97 ID:Cb4ju9Et0.net
お、大人・・・(////)オジチャン

846 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:18:38.54 ID:14dPVfKvp.net
カイリューはタワーの上に置いて1日5000砂、1ヶ月で15万砂を稼いで強いのをさらに強くするのが強みだからな
複垢削りと3000オーバーカイリューが何体いるかが勝負

847 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:23:11.36 ID:hkbYPLEnp.net
>>842
97%をATK15、60%をATK7とすると
265 vs 258

実際の攻撃力で3%位の差だね
上の方であったATK個体値1との比較だと6%の差

お前が体感出来てるかどうかなんて知らんが、これを無視するなら、そもそもお前にとって技2なんて何でも良くなるぞw

848 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:26:26.42 ID:Cb4ju9Et0.net
>>846
勝負じゃねーよカイリューをカビちゃんの上に置くんじゃねーよ寄生虫(・∀・)アーホカース

849 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:28:14.69 ID:56eQTTCE0.net
それで防御個体値を設定し仮想敵を作り戦闘した結果何秒の差が生まれるんだよ
明確な違いが出るなら個体値は誤差なんて言われずもっとバトル面でも
もっと重要視されてる

850 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:33:23.07 ID:hkbYPLEnp.net
>>849
要約すると、クソ個体値で妥協したいけどいい?、って話か?

好きにしろよ

851 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:39:40.19 ID:56eQTTCE0.net
いやお前が違いの差をしっかり説明できないだけだろ
だから誤差だと言われて終わる
どこも要約されてなくてわろた

852 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:41:37.82 ID:Cb4ju9Et0.net
JKのためにケンカしないで(´・ω・`)イヤン

853 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:41:44.30 ID:56eQTTCE0.net
上にいるおっさんJKみたいにわからんもんはわからんと素直に言える方がよっぽどマシ

854 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:43:43.51 ID:hkbYPLEnp.net
>>851
>>847を数字を見て、しっかり説明できていないと言うとは、なかなかの知恵の持ち主だな
しっかり人生を歩めよ

855 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:44:09.67 ID:49ZmhFeb0.net
二ヶ月前のあのタワーを倒したのは
75%のカイリューであった。あの時はこいつしかいなかった。
そういうことだ。まだ見ぬ夢見るカイリューでは倒せなかったのだ。

856 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:45:34.49 ID:LkR8eJwAa.net
おまいらいつも小さな事で言い争ってるなw
おっさん世代多いんだろうから
もっと余裕を持ってくれよw

857 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:45:43.53 ID:56eQTTCE0.net
>>854
ではその差を考慮し>>849の説明も頼む
お前さんならわかるんだよな

858 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:55:11.86 ID:hkbYPLEnp.net
>>857
お前は本当の馬鹿かw
お前が持ってるATK15とATK7は、平均して3%の差が出るんだよw

実際の秒数計算は相手の種族値は勿論、防御力やHPにも影響される
だが、多種ポケモン、多種種族値の相手と連戦を重ねると、3%の差が出る
理解できるか?

859 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:00:07.21 ID:Cb4ju9Et0.net
( ゚Д゚)プスプス・・・

860 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:01:36.49 ID:c9m8hrmo0.net
>>847
完全に誤差じゃん
あと個体値は誤差っていう話は「技と比較して」っていう文脈でみんな言ってるのに
個体値だけ比較して誤差じゃないとか言われても話が噛み合わない
あとさすがにATK1とか個体値60%とかは見栄え的にも悪すぎるから
いくら個体値は誤差だとしても論外

82〜90%とか70%代だけどATK15だとかなら育てる選択肢には入るだろ
個体値厨のほとんどはATK15固定時代に手に入れたカイリューでドヤ顔してる老害

861 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:06:29.96 ID:c9m8hrmo0.net
あと最近はミニリュウの捕獲が以前より格段にキツくなってるからね
その辺の事情も考慮すれば個体値そこそこの野生胃袋カイリューを育てるのもありだろ

862 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:11:20.75 ID:56eQTTCE0.net
>>858
だからポケモンと防御の個体値を決め、ATK15と7で倒すまでに何秒の差が生まれるのかを答えてくれよ
体感できるレベルならそれ相応の差が生まれるだろ
平均3%では誤差レベルすぎて話にならんのだが

863 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:13:08.15 ID:Cb4ju9Et0.net
>>861
そうでもないお(^ω^)ニコニコ
http://i.imgur.com/aFlLOkPh.jpg
http://i.imgur.com/ej70Kjoh.jpg

864 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:13:30.80 ID:hkbYPLEnp.net
>>860
誤差って話で終わらせようとするなら、そもそも話に乗ってくるなよ

ちなみに攻撃力の最大6%の差の影響は、技2にも引っかかってくるからな

俺が最初に言ってるのは、>>821
>>820のATK1の進化をやめさせただけだよ

865 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:15:23.69 ID:LkR8eJwAa.net
好きなの育てろよ
見栄や自己満よりアタッカーなら
実用性が大事だろ
見栄や自己満が悪いとかはないけどさ
見栄や自己満も大事な人もいるしさ
個体値で著しく劣るとかでもないんだろうし
仮に著しく劣るなら
他に数体息吹用意すればいい話じゃないの

866 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:17:52.24 ID:ymBuZv6n0.net
70%台のいぶき破壊も使ってるがATKは15
いぶきカイリュー6匹いるけど全部ATK15

867 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:20:01.83 ID:hkbYPLEnp.net
>>862
本当にわかってないんだな、お前、、、
毎回3%の差が出るわけじゃなく、差が出ないケースと、16%以上の差が出るケースがあるのはわかるか?

最終HPダメージが切り上げで出すか、切り下げで出すかで劇的な差が出るんだぞ?

この場合、お前が話を有利に進めるためには、お前が切り下げになる(切り上げにならない)ポケモンと個体値の例を出して「ほら!差はないだろう!」って言わなきゃいけないんだよ、、、

ちょっと可哀想になってきた

868 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:21:43.06 ID:9Sic87vr0.net
>846 本当にそう思う
取り敢えず胃袋カイリューを3体も手に入れれば問題ない
破壊や波動はその後のゆとりでいいよね
うちのかみさんなんて今日も近所で野良の胃袋を自分だけゲットしてて、まだTL27の分際で胃袋が自分よりも1匹多い、4体も持っている
自分は胃袋の野良なんてほんと出会った記憶もないのにw これ、すべて運だけだな

869 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:22:01.62 ID:LkR8eJwAa.net
>>866
そういう感じでいいじゃんね

870 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:33:21.94 ID:XrFmt87g0.net
1匹も戦力になるカイリュー居なくて青で言う普通評価程度なら30まで育てていいと思うけど
ATK1は流石にやめたほうが良いな

871 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:35:23.48 ID:LVrS3Euj0.net
>>867
切り捨てず、切り下げる辺り
おぬし若いな

872 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:36:00.62 ID:LkR8eJwAa.net
貴重な飴だしね
よーく考えよー
飴は大事だよーw

873 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:40:41.56 ID:IwLNEY350.net
アタッカー胃袋カイリュー3体いて今TL38なんだけど、CP3500超えてないのが1体いるのよ。
個体値93%、ATK14でCP3499。やっぱりすっきりしない。で、結局今も胃袋作ってるというね

874 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:41:21.81 ID:shN2bUso0.net
ATK15で93%以上とかハードル高すぎぃ

875 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:42:48.50 ID:LkR8eJwAa.net
結局気持ちの問題だよな
その裏付けにデータをくっつけてるだけ
それを見てまた気持ちが揺れるみたいな
スレを見てるとそんな気がするよ

876 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:46:32.85 ID:9Sic87vr0.net
>>872 それは水ソースが近場にない人が思うことであって、ほんとに近場で日に5匹くらい毎日獲れている人はそう思わないよ
歩いて逝ける範囲だけで毎日獲れているから、自分もその一人だけどね
問題は砂が孵化装置つかっていても、常に不足しているだけでw

877 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:46:51.38 ID:XrFmt87g0.net
例え差が生まれなくても一通り揃ったらより上を目指したくなるもんだ
てかそれくらいしかやることなくなってくるし

878 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:51:06.43 ID:LkR8eJwAa.net
>>876
茶菓子持ってお邪魔するわw

879 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:51:50.27 ID:LkR8eJwAa.net
>>877
それはよくわかる
初期から残ってる組は
やることがもう無いんだよね

880 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:58:07.51 ID:/P1aMWCL0.net
初期に世田谷行かなかった自分を呪いたい

881 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:00:49.73 ID:LkR8eJwAa.net
>>880
俺もだ…

882 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:05:54.08 ID:P8n3wHKg0.net
巣とか言われるような場所でプレーしてるプレイヤーってマナー最悪なイメージだからむしろ行きたくないわ

883 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:06:48.21 ID:hkbYPLEnp.net
>>871
2ちゃん年齢層からしたら、高い方だと思うがw
床関数使うから、切り下げって言ったんだよね
そんだけだよw

884 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:13:06.89 ID:3bUKij4X0.net
カイリューは最強のアタッカーなんだから攻撃15にはこだわりたいな
ATK15かつ個体値93以上ってのはCP調整前から一つの基準として扱われていたね

885 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:22:03.78 ID:9EuhG2b70.net
3300超えたら大して変わらんから個体値低い人はTL上げろ
どうせ6体でやるんだからカイリュー3体シャワーズ3体でも駆け抜けれるだろ?

886 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:22:14.15 ID:hkbYPLEnp.net
>>862
普通ならスルーするんだが、少し気分が乗ったので書いてみるよ

A: 15/15/15
B: 0/0/15

共にLV40カイリューで叩き合い、使うのは息吹のみ
HPは155、息吹の発動は0.5秒

Aは、1回の息吹あたり7ダメ
Bは、1回の息吹あたり6ダメ

Aの計算式はこれな
floor((250+15)*0.79/(179+0)/0.79*0.5*6*1.25*1.25)+1=7

結果、
AはBを11.07秒で倒す
BはAを12.91秒で倒す

この差16.72%

人間が連打でやれば0.6秒発動になるとして
A:13.2秒とB:15.5秒となるから
大体2秒強の差が出るな

実はもっと俺に有利に表現できる個体値もあるんだが、まぁ言い争いしてるわけでもないから、今回は分かりやすくこれで

887 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:31:05.10 ID:XrFmt87g0.net
極端な0と15の比較でたった1戦2秒って

888 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:37:17.72 ID:l6ox0XMzM.net
旧CPのときもTL29時3000越えのハードルでA15個体値93%が目安になってたね
100は別格として多少拘る人はここがラインだろうね

889 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:42:44.31 ID:hkbYPLEnp.net
>>887
、、、
極端じゃないケースもあるだろうが
調整面倒だから分かりやすくしただけだって、数式見ればわかるだろ?floorで6.9で出した意味を考えろよ
こんな事にツッコミが入るとか、数字わかんないやつ増えたんだな、、、大丈夫かよ、、、

それに、たった2秒とか言うコメント書くなら、シャワーズでも量産してな、その方がお似合いだ

890 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:43:59.72 ID:c9m8hrmo0.net
金銀実装が始まったし、たぶん春くらいにバンギ来たらカイリューの価値も暴落するし
最近ミニリュウの湧きが異常に渋いし、運営のさじ加減でまたCP調整されるかもしれないし
もう個体値にはそんなに拘らなくてもいいと思うけどね
個体値はある程度のところで妥協して今のうちにジムでカイリュー無双してた方がいいと思う

891 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:44:24.42 ID:XrFmt87g0.net
すまん、何がそんなに気に障ったんだ

892 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:45:26.45 ID:LVrS3Euj0.net
>>886
今まで抱えてた疑問がすっきり。すごく助かった。
ポケモン全く知識なし、ダッシュ四駆郎世代のおっさんから、ありがとうの御礼

893 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:47:41.04 ID:mr75oVUAd.net
わざわざ基地外の相手なんかしなくて良いのに

894 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:48:56.38 ID:ww0rZOsk0.net
ATK15のミニリュウ尽きたからカイリューガチャ卒業

895 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:01:26.96 ID:xhlzSqIa0.net
15.0.15の野良胃袋カイリュー育てようか迷ってるんだが意見ください!CPは1200ちょい。
15.12.15の胃袋カイリューは持ってる。カイリューはその二体のみ。

896 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:02:02.69 ID:qU9skyR3x.net
圧倒的な差が出れば無駄な言い争いも起こらなかっただろう

897 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:03:51.44 ID:shN2bUso0.net
はがねといぶきの圧倒的な差どうにかしろよ

898 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:04:13.28 ID:qU9skyR3x.net
既に2体いるなら育てないな
それはそのままトレーニングにでも使ったらどうだ

899 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:29:40.69 ID:9EuhG2b70.net
>>895
ジムやってるから意見聞きたいんだろうけどミニリュウ集めにくいなら育てるしか無いよ
ガチャで泣くかも?って考えてみ

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200