2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ20[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 13:37:27.69 ID:y0BfFAur0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ18[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480600924/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/
最適技議論スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ19[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480857900/


はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

853 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:41:44.30 ID:56eQTTCE0.net
上にいるおっさんJKみたいにわからんもんはわからんと素直に言える方がよっぽどマシ

854 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:43:43.51 ID:hkbYPLEnp.net
>>851
>>847を数字を見て、しっかり説明できていないと言うとは、なかなかの知恵の持ち主だな
しっかり人生を歩めよ

855 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:44:09.67 ID:49ZmhFeb0.net
二ヶ月前のあのタワーを倒したのは
75%のカイリューであった。あの時はこいつしかいなかった。
そういうことだ。まだ見ぬ夢見るカイリューでは倒せなかったのだ。

856 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:45:34.49 ID:LkR8eJwAa.net
おまいらいつも小さな事で言い争ってるなw
おっさん世代多いんだろうから
もっと余裕を持ってくれよw

857 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:45:43.53 ID:56eQTTCE0.net
>>854
ではその差を考慮し>>849の説明も頼む
お前さんならわかるんだよな

858 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 19:55:11.86 ID:hkbYPLEnp.net
>>857
お前は本当の馬鹿かw
お前が持ってるATK15とATK7は、平均して3%の差が出るんだよw

実際の秒数計算は相手の種族値は勿論、防御力やHPにも影響される
だが、多種ポケモン、多種種族値の相手と連戦を重ねると、3%の差が出る
理解できるか?

859 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:00:07.21 ID:Cb4ju9Et0.net
( ゚Д゚)プスプス・・・

860 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:01:36.49 ID:c9m8hrmo0.net
>>847
完全に誤差じゃん
あと個体値は誤差っていう話は「技と比較して」っていう文脈でみんな言ってるのに
個体値だけ比較して誤差じゃないとか言われても話が噛み合わない
あとさすがにATK1とか個体値60%とかは見栄え的にも悪すぎるから
いくら個体値は誤差だとしても論外

82〜90%とか70%代だけどATK15だとかなら育てる選択肢には入るだろ
個体値厨のほとんどはATK15固定時代に手に入れたカイリューでドヤ顔してる老害

861 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:06:29.96 ID:c9m8hrmo0.net
あと最近はミニリュウの捕獲が以前より格段にキツくなってるからね
その辺の事情も考慮すれば個体値そこそこの野生胃袋カイリューを育てるのもありだろ

862 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:11:20.75 ID:56eQTTCE0.net
>>858
だからポケモンと防御の個体値を決め、ATK15と7で倒すまでに何秒の差が生まれるのかを答えてくれよ
体感できるレベルならそれ相応の差が生まれるだろ
平均3%では誤差レベルすぎて話にならんのだが

863 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:13:08.15 ID:Cb4ju9Et0.net
>>861
そうでもないお(^ω^)ニコニコ
http://i.imgur.com/aFlLOkPh.jpg
http://i.imgur.com/ej70Kjoh.jpg

864 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:13:30.80 ID:hkbYPLEnp.net
>>860
誤差って話で終わらせようとするなら、そもそも話に乗ってくるなよ

ちなみに攻撃力の最大6%の差の影響は、技2にも引っかかってくるからな

俺が最初に言ってるのは、>>821
>>820のATK1の進化をやめさせただけだよ

865 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:15:23.69 ID:LkR8eJwAa.net
好きなの育てろよ
見栄や自己満よりアタッカーなら
実用性が大事だろ
見栄や自己満が悪いとかはないけどさ
見栄や自己満も大事な人もいるしさ
個体値で著しく劣るとかでもないんだろうし
仮に著しく劣るなら
他に数体息吹用意すればいい話じゃないの

866 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:17:52.24 ID:ymBuZv6n0.net
70%台のいぶき破壊も使ってるがATKは15
いぶきカイリュー6匹いるけど全部ATK15

867 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:20:01.83 ID:hkbYPLEnp.net
>>862
本当にわかってないんだな、お前、、、
毎回3%の差が出るわけじゃなく、差が出ないケースと、16%以上の差が出るケースがあるのはわかるか?

最終HPダメージが切り上げで出すか、切り下げで出すかで劇的な差が出るんだぞ?

この場合、お前が話を有利に進めるためには、お前が切り下げになる(切り上げにならない)ポケモンと個体値の例を出して「ほら!差はないだろう!」って言わなきゃいけないんだよ、、、

ちょっと可哀想になってきた

868 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:21:43.06 ID:9Sic87vr0.net
>846 本当にそう思う
取り敢えず胃袋カイリューを3体も手に入れれば問題ない
破壊や波動はその後のゆとりでいいよね
うちのかみさんなんて今日も近所で野良の胃袋を自分だけゲットしてて、まだTL27の分際で胃袋が自分よりも1匹多い、4体も持っている
自分は胃袋の野良なんてほんと出会った記憶もないのにw これ、すべて運だけだな

869 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:22:01.62 ID:LkR8eJwAa.net
>>866
そういう感じでいいじゃんね

870 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:33:21.94 ID:XrFmt87g0.net
1匹も戦力になるカイリュー居なくて青で言う普通評価程度なら30まで育てていいと思うけど
ATK1は流石にやめたほうが良いな

871 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:35:23.48 ID:LVrS3Euj0.net
>>867
切り捨てず、切り下げる辺り
おぬし若いな

872 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:36:00.62 ID:LkR8eJwAa.net
貴重な飴だしね
よーく考えよー
飴は大事だよーw

873 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:40:41.56 ID:IwLNEY350.net
アタッカー胃袋カイリュー3体いて今TL38なんだけど、CP3500超えてないのが1体いるのよ。
個体値93%、ATK14でCP3499。やっぱりすっきりしない。で、結局今も胃袋作ってるというね

874 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:41:21.81 ID:shN2bUso0.net
ATK15で93%以上とかハードル高すぎぃ

875 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:42:48.50 ID:LkR8eJwAa.net
結局気持ちの問題だよな
その裏付けにデータをくっつけてるだけ
それを見てまた気持ちが揺れるみたいな
スレを見てるとそんな気がするよ

876 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:46:32.85 ID:9Sic87vr0.net
>>872 それは水ソースが近場にない人が思うことであって、ほんとに近場で日に5匹くらい毎日獲れている人はそう思わないよ
歩いて逝ける範囲だけで毎日獲れているから、自分もその一人だけどね
問題は砂が孵化装置つかっていても、常に不足しているだけでw

877 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:46:51.38 ID:XrFmt87g0.net
例え差が生まれなくても一通り揃ったらより上を目指したくなるもんだ
てかそれくらいしかやることなくなってくるし

878 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:51:06.43 ID:LkR8eJwAa.net
>>876
茶菓子持ってお邪魔するわw

879 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:51:50.27 ID:LkR8eJwAa.net
>>877
それはよくわかる
初期から残ってる組は
やることがもう無いんだよね

880 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 20:58:07.51 ID:/P1aMWCL0.net
初期に世田谷行かなかった自分を呪いたい

881 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:00:49.73 ID:LkR8eJwAa.net
>>880
俺もだ…

882 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:05:54.08 ID:P8n3wHKg0.net
巣とか言われるような場所でプレーしてるプレイヤーってマナー最悪なイメージだからむしろ行きたくないわ

883 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:06:48.21 ID:hkbYPLEnp.net
>>871
2ちゃん年齢層からしたら、高い方だと思うがw
床関数使うから、切り下げって言ったんだよね
そんだけだよw

884 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:13:06.89 ID:3bUKij4X0.net
カイリューは最強のアタッカーなんだから攻撃15にはこだわりたいな
ATK15かつ個体値93以上ってのはCP調整前から一つの基準として扱われていたね

885 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:22:03.78 ID:9EuhG2b70.net
3300超えたら大して変わらんから個体値低い人はTL上げろ
どうせ6体でやるんだからカイリュー3体シャワーズ3体でも駆け抜けれるだろ?

886 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:22:14.15 ID:hkbYPLEnp.net
>>862
普通ならスルーするんだが、少し気分が乗ったので書いてみるよ

A: 15/15/15
B: 0/0/15

共にLV40カイリューで叩き合い、使うのは息吹のみ
HPは155、息吹の発動は0.5秒

Aは、1回の息吹あたり7ダメ
Bは、1回の息吹あたり6ダメ

Aの計算式はこれな
floor((250+15)*0.79/(179+0)/0.79*0.5*6*1.25*1.25)+1=7

結果、
AはBを11.07秒で倒す
BはAを12.91秒で倒す

この差16.72%

人間が連打でやれば0.6秒発動になるとして
A:13.2秒とB:15.5秒となるから
大体2秒強の差が出るな

実はもっと俺に有利に表現できる個体値もあるんだが、まぁ言い争いしてるわけでもないから、今回は分かりやすくこれで

887 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:31:05.10 ID:XrFmt87g0.net
極端な0と15の比較でたった1戦2秒って

888 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:37:17.72 ID:l6ox0XMzM.net
旧CPのときもTL29時3000越えのハードルでA15個体値93%が目安になってたね
100は別格として多少拘る人はここがラインだろうね

889 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:42:44.31 ID:hkbYPLEnp.net
>>887
、、、
極端じゃないケースもあるだろうが
調整面倒だから分かりやすくしただけだって、数式見ればわかるだろ?floorで6.9で出した意味を考えろよ
こんな事にツッコミが入るとか、数字わかんないやつ増えたんだな、、、大丈夫かよ、、、

それに、たった2秒とか言うコメント書くなら、シャワーズでも量産してな、その方がお似合いだ

890 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:43:59.72 ID:c9m8hrmo0.net
金銀実装が始まったし、たぶん春くらいにバンギ来たらカイリューの価値も暴落するし
最近ミニリュウの湧きが異常に渋いし、運営のさじ加減でまたCP調整されるかもしれないし
もう個体値にはそんなに拘らなくてもいいと思うけどね
個体値はある程度のところで妥協して今のうちにジムでカイリュー無双してた方がいいと思う

891 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:44:24.42 ID:XrFmt87g0.net
すまん、何がそんなに気に障ったんだ

892 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:45:26.45 ID:LVrS3Euj0.net
>>886
今まで抱えてた疑問がすっきり。すごく助かった。
ポケモン全く知識なし、ダッシュ四駆郎世代のおっさんから、ありがとうの御礼

893 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:47:41.04 ID:mr75oVUAd.net
わざわざ基地外の相手なんかしなくて良いのに

894 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 21:48:56.38 ID:ww0rZOsk0.net
ATK15のミニリュウ尽きたからカイリューガチャ卒業

895 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:01:26.96 ID:xhlzSqIa0.net
15.0.15の野良胃袋カイリュー育てようか迷ってるんだが意見ください!CPは1200ちょい。
15.12.15の胃袋カイリューは持ってる。カイリューはその二体のみ。

896 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:02:02.69 ID:qU9skyR3x.net
圧倒的な差が出れば無駄な言い争いも起こらなかっただろう

897 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:03:51.44 ID:shN2bUso0.net
はがねといぶきの圧倒的な差どうにかしろよ

898 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:04:13.28 ID:qU9skyR3x.net
既に2体いるなら育てないな
それはそのままトレーニングにでも使ったらどうだ

899 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:29:40.69 ID:9EuhG2b70.net
>>895
ジムやってるから意見聞きたいんだろうけどミニリュウ集めにくいなら育てるしか無いよ
ガチャで泣くかも?って考えてみ

900 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:40:49.17 ID:MhzV3O1S0.net
さっき進化させて7回目でやっと胃袋出たけど、151314だと弱いかな?
攻防どっちも15がよかったけど全部はがねになってしまった。
とりあえずいぶき3種揃ったからホッとしてるけど。

901 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:40:52.94 ID:PyggQtCg0.net
>>895
車で2時間圏内にミニリュウを狩れる場所があるかどうか?で変わりそう

ミニリュウを狩れないのであれば散歩で飴集めるしかないのだがら効率悪すぎる
カイリューの魅力も分かるけど今は慌てずシャワーズガチャを繰り返した方が良いんじゃないかな

トレーナーレベルはどの位?

902 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 22:57:56.77 ID:TYBEw5UE0.net
>>900
おめ〜
自分の胃袋と同じ93%だわ
TL38でカンストさせると3500越えるから万々歳かと思う(91は超えない)

903 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:04:31.46 ID:TYBEw5UE0.net
>>895
野良とか関係なくめちゃ良いの持ってるから下位互換は自分なら育てないよ
持ってないなら息吹破壊か息吹波動が出たとき、または胃袋でも上位互換が出たときにするな
確かに息吹2体あれば回復の手間とか楽だけどね
自分の持ち息吹は6体だけど胃袋2破壊1波動1を強化カンストさせてるけどお気に入りの見た目的にも
胃袋の下位互換はちょっと邪魔。間違って捨てるの怖いからお気に入り外さないけど。
味変的に使えるから自分は胃袋複数より息吹3種最大強化を勧める

904 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:11:17.73 ID:Dek0mFoLp.net
>>902
ID変わるけどありがとう。
CP908でめっちゃ低いからこれから育てる。
昨日進化させた151514がはがねドラクロになっちゃったから本当はこっちが胃袋になって欲しかったんだけどど贅沢は言えないね。
いふき波動は151514
いふき破壊は151115
だからとりあえず3種90%以上揃ったから嬉しい。

905 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:18:45.02 ID:TYBEw5UE0.net
>>904
98は自分も鋼しかもってない
3種ラストが胃袋93はバッチリだと思います
ちなみに>>794は自分なんだけどカイリキーガチャ27回はキツかったもんw
2つに一つ当たったのはバッチリ!

906 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:20:07.02 ID:IWNtKyLqM.net
このスレに書くと胃袋になるジンクス
http://i.imgur.com/Tsq4KsV.jpg

907 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:21:37.62 ID:IWNtKyLqM.net
もはや必然
http://i.imgur.com/n0r26XJ.jpg

908 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:21:39.98 ID:TYBEw5UE0.net
カイリューとカイリキーって
「ュ」と「キ」が違うだけなのか
しょうもないことに今気づいたw

909 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:30:46.08 ID:3bUKij4X0.net
不忍池で狩りまくった高個体が鋼化する中、地元のどぶ川で拾った97が胃袋になった時はさすがに土着精神がわいた

910 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:41:00.45 ID:g/ve4tn9p.net
TL31か
精進なされよ。3500オーバーにはあと4倍必要ぞ

911 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:41:55.93 ID:Dek0mFoLp.net
>>905
どこかで攻防どっちもMAXじゃないとあかんみたいなレス見たから安心しました。
自分はジュゴンは18回目でいぶふぶでカイリキーはまだ6回でWチョップは0。
みんなガチャ苦労してるからまだ高個体の3種揃ってない人にも良い報告あるといいわ。

912 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 23:51:57.43 ID:Cb4ju9Et0.net
>>909
マジレスすると巣は飴用でどぶ川が進化用なのは定説だよ(・∀・)ライフスペース

913 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:16:08.29 ID:ykvd4ofkd.net
もう鋼強化しよっかな。

914 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:29:40.20 ID:VwBkvtX40.net
ガチャ技スレにも載せたけど更に応援欲しいので初の胃袋来るように祈ってて

http://i.imgur.com/ZGqj7n1.png

915 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:38:16.61 ID:mWidWb+h0.net
>>914
いぶくーろーこいこい

916 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:40:04.13 ID:VwBkvtX40.net
無事初の胃袋ゲットしました。唯一の息吹き持ちが破壊で他全部鋼だったのでマジで嬉しい

http://i.imgur.com/F2ltQ3f.png

917 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:40:28.80 ID:VwBkvtX40.net
>>915
ありがとうございました

918 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:50:03.92 ID:p2fjB42L0.net
やらせの臭いがするお(・∀・)クンクン

919 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 00:59:23.03 ID:r8xB+S2d0.net
6連続鋼ってどんな確率だよクソが

920 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 01:15:43.56 ID:mWidWb+h0.net
>>916
まじか、おめでとう!
変なお祈りも少し効いたかw

921 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 01:31:09.48 ID:VwBkvtX40.net
>>920
すげー効いたw個体値高いのは全部鋼になったから攻撃15で後は気にせずやってみた
強化して3000超えたし満足だよ

922 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 04:42:23.61 ID:LKQsKUmTM.net
空手チョップ クロスチョップやっと出た。

923 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 07:06:20.66 ID:/5ARSSHE0.net
はがね100強化してるわw
ジムのてっぺん置きたいからw

924 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 07:12:17.72 ID:AMmLYZqx0.net
>>921 おめ!!
胃袋だけが桁外れに強い持ち技Sなんだから、個体値に神経質になる必要などまったくないね
攻撃力だけ気にしていれば胃袋1/4は確実、そう思うよ

925 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 07:37:04.49 ID:mWidWb+h0.net
>>922
Wチョップおめ
>>923
漢やね

926 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 07:50:11.87 ID:mdz3tCS9d.net
>>913
俺はジム置き用にフル強化したよ。
そして、もう2ヶ月ぐらい帰ってこない。
いぶきをジムに置いて帰ってこないと勿体無いしさ。

927 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:08:14.42 ID:v/OLVQjEa.net
>>924
また出た…
胃袋別格上げ厨…

928 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:12:51.42 ID:Ud4IZ+dhM.net
>>927
脳死連打なら僅差だけど、避けゲーだと胃袋が頭一つ抜け出てるのは事実だからなあ

929 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:17:53.80 ID:Re17FSRdM.net
最近タワーが増えたから胃袋の活躍が多くなってきた

930 :786:2016/12/16(金) 08:22:33.38 ID:hABIxe4V0.net
複垢で進化検証したったで
A.経験値400万以上
B.経験値200万〜400万
C.経験値200万未満

で進化が異なるという説

まず経験値C垢のミニリュウを進化させた
技2まきつく →技2アクアテール →技1息吹技2竜爪
C垢初胃袋誕生!

これはいけるか?と経験値A垢の同一個体を連続進化
技2まきつく →技2波動 →技1息吹技2波動

経験値レベルと進化後技1関連性オカルト説は本当かもしれん
まあ1回だけじゃ偶然ということもあるから強くは言えんが

931 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:26:42.19 ID:GyvYvFYg0.net
http://i.imgur.com/gv4W0ac.png
http://i.imgur.com/4DzkzXO.png

この2体行こうかと思うんですがどうでしょうか?
胃袋持ってないです

932 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:40:29.78 ID:v/OLVQjEa.net
>>928
まあそれは事実だが
前の書き込みは誇張しすぎな気がする

933 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 08:48:50.40 ID:8b5abmqOd.net
>>931
いまだと、その数の飴集めるのにどのくらい時間かかるのかな?

934 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:42:04.64 ID:4P4nagux0.net
>>932
別に他の技disってるわけじゃないんだからそんな神経質になる必要もなくない?

935 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:57:14.71 ID:ujzECL5kM.net
胃袋だけが桁外れに強い持ち技Sなんだから


www

936 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:39:16.23 ID:oHF0Hd2Sd.net
個体値91レベル17.5のハクリューが息吹破壊になった。
飴は88で90越えのミニリュウ2匹でハクリューなし。
もう10匹ミニリュウを捕まえるか、息吹破壊を育てるか。

937 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:47:00.95 ID:mWidWb+h0.net
>>930
乙。
仲間と同じTL近い経験値の時にでポッポやオニスズメカイリキーなど第一第二進化すべて何度やっても進化技がすべて同じという経験あるので
個人的にはその方向で信憑性あると思う。
高いくらいで技1が、低い位も同じでで技2も一致するのではと思ってる。

938 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:51:46.09 ID:kqwbLeGW0.net
>>936
着実に即実践で使える手持ち増やすべき
まずは破壊育成→また貯めて残りのミニリュウ順番通りやりゃ良いじゃん
胃袋胃袋言ってたらずっと停滞したままだぞ

939 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:09:46.56 ID:WzTSSbba0.net
胃袋ageは初胃袋が出て喜んでる人を祝福するのにちょっとオーバーな表現しただけでしょ
それに書いてること自体間違ってるわけでもないし他の技を貶したりしてるわけでもないしね

アンチ胃袋ってこういうのにも突っかかって煽って荒らすから迷惑だよね

940 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:15:14.92 ID:wFBPSTT3a.net
俺ほどにもなって未だ胃袋野性の二体
個体値ゴミと75パーセント
育てる気無し

941 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:43:38.25 ID:iy7E7StZ0.net
>>940
75%胃袋>>>>>>>100%イブ波動&イブ破壊


胃袋以外はゴミって事
波動信者と破壊キッズは胃袋難民だから無理してヨイショしてるけど
胃袋が最適技で全ポケモン中ナンバーワン
それはミュウツーが出ようがバンギラス、ハピナスが出ようが変わらない

龍の息吹とドラゴンクローの組み合わせを超えるポケモンは今後絶対出ない
GOの最強は胃袋

942 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:46:46.28 ID:iy7E7StZ0.net
カビゴン?
胃袋でおk

ラプラス?
胃袋でおk

943 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:49:35.15 ID:wFBPSTT3a.net
違うなぁラプラス いぶふぶ、息吹冷ビのが全てにおいて胃袋カイリュウより上だな
胃袋カイリュウなんてジムタワー行けばゴミの如くいてるからな ラプラスの当たり高個体は少ない

944 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:49:51.73 ID:NmYgBL9yd.net
>>941
最強かどうかは好きにすればいいが
お前がゴミってことだけはわかった

945 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:50:56.36 ID:8YimCl4a0.net
そりゃとにかく倒せればいいっていう極論を言ったらなんでもカイリューでおkになるけど
弱点ついたりして相手に相性いいポケ選んだほうが全然速く片付けられる

946 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:00:35.26 ID:YtdXZosC0.net
うわあ
https://anonym.to/?https://t.co/hBXAEHAm87

947 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:02:45.88 ID:iy7E7StZ0.net
>>943
胃袋はラプラスなんて瞬殺ですから
いぶふぶーとか汚い口膨らませてかみそうになりながら喋ってるオッサン哀れ

>>944
最強の胃袋艦隊所有してるお陰で神に等しい存在だよ

>>945
全ポケモンに対して汎用性を持たせられるのは胃袋だけ
よって胃袋が最強

948 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:04:27.32 ID:Cm4nPuI4a.net
カビゴンとかに胃袋の力技で挑むのは戦闘として芸術的ではない 魅せる闘いをしないと
ラプラスには弱点突かれて無駄にダメージ受けるだけ

949 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:06:27.05 ID:aOyYeGQTM.net
ラプラスは胃袋で避けても結構減るんだよなぁ。全避けめんどいし、ウィンディかシャワーズの方が楽

950 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:07:21.91 ID:AX/diV/vp.net
>>948
カビゴンに対して芸術的な戦いが出来るポケモンってなんだよ?笑
怪力か?

951 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:08:27.18 ID:fVmKTVTc0.net
海外に比較動画があるけど確かに鋼と息吹では余りに性能が違う。
How

952 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:09:38.81 ID:8YimCl4a0.net
そりゃラプラスをカイリューで倒すとか無理すればシャワーズだってなんにでも勝てるやん

953 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:12:23.64 ID:KemRuRWwM.net
海外に比較動画があるけど確かに鋼と息吹では余りに性能が違う。
How "Bad" is a steel wing dragonite?
https://www.youtube.com/watch?v=0hJYli99xqo

しかし息吹であれば三種類の技はどれもほぼ変わらない。
同じように全当たりしても、相手の技を避けてもやられるタイミングも相手を倒すタイミングもほぼ変わらない。
Dragonite's Dragon Claw VS Dragon Pulse VS Hyper Beam Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=2EJj8GJb0lw

Dragonite's Dragon Claw VS Dragon Pulse VS Hyper Beam Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=2EJj8GJb0lw

動画によっては竜の波動が一番早いという結果も出てるもがある。
Dragonite comparison(Dragon Pulse VS Hyper Beam VS Dragon Claw) 【Pokemon go】
https://www.youtube.com/watch?v=9SGRbmPPkp8

息吹なら技2の比較なんて無駄な議論だと思うが。
次スレからテンプレに入れてくれ。

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200