2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】ポケモンGO 仙台スレ 牛タン 22枚目

1 :ピカチュウ(3級) (スプッッ Sd7f-sQaM):2016/12/10(土) 19:40:13.12 ID:RL/HwnY0d.net
次スレを建てる人>>950は「強制コテハン/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい

宮城】ポケモンGO 仙台スレ 牛タン 20枚目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479032363/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【宮城】ポケモンGO 仙台スレ 牛タン 21枚目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479971407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

79 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp51-xr3+):2016/12/11(日) 18:10:46.07 ID:jzE+jpV8p.net
初めての野生カイリューを河原町で捕まえたけど鋼だったw
でも今まで運が良くて鋼カイリュー持ってなかったからまぁいいかな

80 :ピカチュウ (ワッチョイWW a75c-Rmto):2016/12/11(日) 18:39:15.21 ID:39Aa2xjW0.net
ブテラ、昨日柴田町に出てた

81 :ピカチュウ (ワッチョイW e7ce-l58V):2016/12/11(日) 20:06:04.29 ID:1sBr2qkp0.net
南吉成ヨーク
シェルダーでまくり

82 :ピカチュウ (ワッチョイW a1cd-9Ebe):2016/12/11(日) 20:29:07.22 ID:IMfJciJO0.net
プテラでねーなー

83 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-YmwQ):2016/12/11(日) 21:07:27.79 ID:BmGWaTr3d.net
ベトベターがポリゴンプテララッキー並みにレアに感じるんだが、みんなどうやってベトベトンの図鑑埋めたんだ?

84 :ピカチュウ (ワッチョイWW 2781-iA20):2016/12/11(日) 21:13:32.35 ID:TNdcbEDo0.net
>>78
あと、プテラでコンプ でもアラートすら来ない。みんな、野良かたまご、どっちで手に入れた?

85 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-WerT):2016/12/11(日) 21:16:49.36 ID:Bj9ktUhad.net
>>83
レアだと思う
卵×2
ハロウィン相棒で作った
郊外にはまずでないし、巣もない

進化タイプはヒトカゲ、ワンリキー、ベトベターの順番で埋まった

86 :ピカチュウ (オッペケ Sr51-ZGqk):2016/12/11(日) 21:18:30.86 ID:XkS4HJ/3r.net
>>83
相棒

87 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-WerT):2016/12/11(日) 21:22:48.26 ID:Bj9ktUhad.net
>>83
でもラッキーはサーチなし野良で二匹会ってるのとベトベターは相棒にすればなんとかなるから、俺の中ではプテラ、ポリゴンは別格だわ
宮城県内で野良に会うことは諦めてる

88 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-sQaM):2016/12/11(日) 21:34:31.13 ID:4O4UVco1d.net
>>84
卵だよ
藤崎近くのポケストからでた10キロ卵から
ポリゴンは全部卵で3匹いる
あとはラッキーで終わりだけど、10キロ卵が全然でない

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 13cd-YmwQ):2016/12/11(日) 22:06:18.62 ID:vQH/w/st0.net
国見ヶ丘、さっきラプラス出た同じソースに今度はラッキー

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 13cd-YmwQ):2016/12/11(日) 22:11:39.27 ID:vQH/w/st0.net
>>83
ベトベターはタイミングよく会って最後はタマゴでベトベトンになった
でもかなり時間かかったよ

>>84
プテラはタマゴ
プテラとポリゴンは野良で会ったことないからタマゴから孵ったのはかなりラッキーだった

91 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdba-1s5t):2016/12/11(日) 22:23:30.58 ID:CkOGjomw0.net
>>83
ベトベターは家の周りとと通勤途中に結構遭遇したからレアだと思ってなかった
出るところと出ないところで片寄りでもあんのかな

92 :ピカチュウ (ワッチョイW a1cd-9Ebe):2016/12/11(日) 22:23:58.62 ID:IMfJciJO0.net
ラッキーは野良と卵
ポリゴンも卵
プテラはまだ持ってない

ポリゴンは5キロだし、そのうち出ると思うけど、10キロ卵は最近全然出ないから、プテラ手に入る気がしない
宮城じゃラプラスよりレアがプテラだと思う
野生でのレア度は
ポリゴン>プテラ>ラッキー>ラプラス>ベトベター>カビゴン>カイリュー
ってなイメージ

個人的にね

93 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdba-1s5t):2016/12/11(日) 22:38:22.23 ID:CkOGjomw0.net
そういえば野良のベトベトンは一度近所に出たけど見つけられなくてここに書き込みしたら交差点のところに出たって教えてもらったことがあったな

94 :ピカチュウ (ガラプー KKdd-N2oI):2016/12/11(日) 22:42:24.03 ID:HNc00wxBK.net
街中住みだからカビゴンはかなり見る。
ポリゴンは最初の頃に藤崎近くのアーケードで。プテラだけタマゴのみ
国内コンプ最短何日とか見たけど金銀はかなりかかりそう。

95 :ピカチュウ (ワッチョイW 7dd9-j1Yw):2016/12/11(日) 22:43:04.25 ID:Z5j7W6TF0.net
昨日夜中に急に目が覚めてなんとなく立ち上げたら今までポッポコラッタイーブイくらいしか出なかった家から届くソースにカビゴン出てた

住宅街だしほんと近所の人しか取れないようなとこだならビビった
こういうこともあるんだな

96 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdba-1s5t):2016/12/11(日) 22:44:25.16 ID:CkOGjomw0.net
>>94
そういえば元のダイエー今イオンのところって結構ベトベター出るよな

97 :ピカチュウ (ワッチョイWW 215c-Z/ht):2016/12/11(日) 22:51:20.59 ID:I9BYoOpR0.net
>>83
1匹捕獲して、130キロを共にしたわ

go+でフルマラソンのレース出ると捗るでw

98 :ピカチュウ (ワッチョイW a75c-YmwQ):2016/12/11(日) 22:52:01.98 ID:mRX6EeWF0.net
カブトはいねーがー(っω;`)

99 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-Z/ht):2016/12/11(日) 22:54:11.43 ID:B4NZz0s1d.net
>>96
元ダイエーから電力ビルあたりは、結構レア出るよね

ラッキー、ベロリンガとかも何回か見たね
ここでもレア報告多いし、近くに行ったら周辺をチェックしてるわ

100 :ピカチュウ (ワッチョイW 35e0-caEn):2016/12/11(日) 23:05:51.93 ID:zchwFsEh0.net
>>83
ベトベターはそこそこ出る
ベトベトンも野良で出たの捕まえた
でかくてびっくり

>>98
木曜に榴ヶ岡公園にビリリダマ集めに行った時出た
おまえ巣の移動についていけなかったのか……とちょっとおかしかったw

101 :ピカチュウ (ワッチョイW 7dd9-j1Yw):2016/12/11(日) 23:22:24.83 ID:Z5j7W6TF0.net
カブト初めて捕まえた日に立て続けに5体出た
南中山のヨーク駐車場
良く行くけどその日以降まったく出ない

102 :ピカチュウ (ワッチョイWW 13cd-g0IW):2016/12/11(日) 23:30:08.58 ID:zqNQIcQ30.net
>>100
置いてきぼりカブトとかめんこいな

103 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-1s5t):2016/12/11(日) 23:30:52.29 ID:AWNfJ8Uqd.net
カブトは巣に通ってカブトプス何体も作ってから野良カブトプスが出たな

今200メートルぐらい先のところにミニリュウ出たんだがサンダル履いてったら路面凍結してて舗道もつるっつるで危なかった
おまけに逃げられた

104 :ピカチュウ (ワッチョイ e1b3-0jbv):2016/12/11(日) 23:38:26.73 ID:UV1Avfst0.net
>>97
もしフルマラソン出るとしたら、スマホの重量すら身につけるの負担だわ

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bd8-caEn):2016/12/12(月) 00:13:26.65 ID:5yT4AJRC0.net
プテラは野良で2匹だな
裁判所近くのと東北大土樋キャンバスの裏の墓地に出たやつ
最初のやつで国内コンプだった

106 :ピカチュウ (ワッチョイ fdba-0jbv):2016/12/12(月) 00:43:46.83 ID:IznvN7Hv0.net
街中住みだからなのかカイリュー見たことない
ミニリューさえほとんど見ない
カビゴンラッキーベトベトターは野良で何回か遭遇
プテラポリゴン見たことないのはみんなと一緒
あとサワムラーも見たことない

107 :ピカチュウ (ワッチョイ fdba-0jbv):2016/12/12(月) 00:46:56.58 ID:IznvN7Hv0.net
東北大土樋キャンバスって一般人中に入れるの?

108 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bd8-caEn):2016/12/12(月) 01:09:38.78 ID:5yT4AJRC0.net
入れると思う
プテラ出たのはそこのうらての住宅地だけど

109 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-l58V):2016/12/12(月) 01:40:16.59 ID:+C7xjp+Id.net
雪降ったら黄色の位置偽装タワーが出来てたわw
本当糞だな

110 :ピカチュウ (ワッチョイ 35e0-Ts63):2016/12/12(月) 07:36:22.36 ID:8qwsNyq10.net
>>107
学食で晩飯食っても良いんだぜ

111 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-1s5t):2016/12/12(月) 08:38:00.66 ID:Jeu44H26d.net
昨日の夜も舗道で滑ったけど
今通勤途中にタッツーいたんでキングドラに備えて捕まえようとしたら下り坂だったんで凍った舗道で滑って頭強打した上手首も痛めたからからお前らも絶対に気を付けて
冬場は危険過ぎる

112 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-sQaM):2016/12/12(月) 09:06:48.77 ID:f90vRUbRd.net
>>111
ワオお大事に
そこまで痛い思いしてタッツーとはw
ラッキープテラだと確実に骨折だね!

113 :ピカチュウ (ワッチョイW 13cd-YmwQ):2016/12/12(月) 10:39:21.35 ID:/9e0TQwA0.net
国見ヶ丘と吉成、ついさっきまで北環状線挟んでラプラス2体出てたんだね
この辺りはパウワウやシェルダーも多いけどこれからの季節は気をつけて行かないと雪や凍結で危険だな

114 :ピカチュウ (ワッチョイ f1cc-WrC4):2016/12/12(月) 11:35:08.20 ID:dy4DuOSa0.net
10キロか野良で埋めるしかないタイプはきついよなあ
あとエビ1種なのに1か月足踏み

115 :ピカチュウ (プレステP MMef-YmwQ):2016/12/12(月) 12:14:20.40 ID:RQFbZf+fM1212.net
ベトベターはアスファルトのプラント工場や
下水の最終処理場なんかに出れば
イメージぴったりなのにな。
そんなとこでは出た覚えがない。

116 :ピカチュウ (プレステP Sd5f-1s5t):2016/12/12(月) 12:42:59.18 ID:ksGD243kd1212.net
手持ちのベトベターのうち2〜3体は水道局近くで捕獲したぞ
少しイメージに合ってるようなあってないような

117 :ピカチュウ (プレステP Sa01-VpwZ):2016/12/12(月) 12:47:30.25 ID:CNjjDlZxa1212.net
初ベトベターは卵だったけどバグでフリーズするので見るのに覚悟が必要だったわ

118 :ピカチュウ (プレステP Sa01-rDuB):2016/12/12(月) 13:17:33.31 ID:NpUoxyega1212.net
中山イオン店内プテラ
今です。初でうれしい!
評価は驚異的、何パーセントかはわかんない

119 :ピカチュウ (プレステP Sp51-YmwQ):2016/12/12(月) 13:18:32.14 ID:WCKITNLFp1212.net
ええなぁ
プテラとポリゴン欲しいなぁ

120 :ピカチュウ (プレステP Sp51-0bCI):2016/12/12(月) 13:35:43.90 ID:t96BKXe9p1212.net
>>114
エビワラー北中山でちょいちょい影見るよ

121 :ピカチュウ (プレステP Sp51-YmwQ):2016/12/12(月) 15:18:50.77 ID:qFvUvwoup1212.net
すでにエビワラー持ってると、10キロたまごでエビワラーが出た時の「またお前か」感が味わえます(´・ω・`)

みなさんの図鑑が埋まりますよう(>人<)
おいらにはカブトを(´・ω・`)

122 :ピカチュウ (プレステPW cd83-YmwQ):2016/12/12(月) 16:08:26.98 ID:rSJN15fl01212.net
カブトなら台原森林公園の黒松入り口あたりでちょくちょく見かけるぉ。たまーに沼周辺にカブトプスも。

123 :ピカチュウ (プレステP 7115-mK2l):2016/12/12(月) 18:22:25.53 ID:67PST//t01212.net
うちの初ベトベターは夜中のパチンコ屋の駐車場だった
ひとパチ打った帰りかよ
もう閉店してて真っ暗になったところにいた

124 :ピカチュウ (プレステPWW c343-Jv8n):2016/12/12(月) 18:48:11.52 ID:M6IZnYum01212.net
台原森林公園に昨日行ったが雪と風で心折れて一時間で挫折
もうこの時期は辛い

125 :ピカチュウ (プレステP ab15-mK2l):2016/12/12(月) 19:11:54.49 ID:rY3ixSen01212.net
>>124
お疲れさん

126 :ピカチュウ (プレステP a7cc-Hj44):2016/12/12(月) 19:49:51.41 ID:vITULVtY01212.net
台原森林公園俺も昨日行ったんだがクソ寒かったよなw
あそこって熊出んの?日も暮れかかっててちょっと怖かったわ

127 :ピカチュウ (プレステP 9bf9-WrC4):2016/12/12(月) 19:51:54.06 ID:wl6lEKQE01212.net
イノシシタヌキ程度だろ

128 :ピカチュウ (プレステP ab15-mK2l):2016/12/12(月) 19:57:02.96 ID:rY3ixSen01212.net
まさかこんなことでスキー用の防寒具引っ張り出すとか思わなかった
だいぶ違うな
決して安くはないけど

129 :ピカチュウ (プレステP a7cc-Hj44):2016/12/12(月) 19:58:46.71 ID:vITULVtY01212.net
イノシシも地味にこえーわw

130 :ピカチュウ (プレステP 9bf9-WrC4):2016/12/12(月) 20:00:30.03 ID:wl6lEKQE01212.net
>>129
夜中歩いていたら獣臭がしたので何かはいるよ

131 :ピカチュウ (プレステPWW fdba-1s5t):2016/12/12(月) 20:02:22.51 ID:EOjl9T7301212.net
こえええええ

132 :ピカチュウ (プレステP a7cc-Hj44):2016/12/12(月) 20:03:41.14 ID:vITULVtY01212.net
>>130
よく夜中歩けるな・・・他に人は居た?
チキンだから絶対無理だわ

133 :ピカチュウ (プレステP 9bf9-WrC4):2016/12/12(月) 20:05:39.41 ID:wl6lEKQE01212.net
>>132
誰もいなかったよwちょっとゾットしたけど手を叩いてこっちくんなと威嚇しておいた

134 :ピカチュウ (プレステP a7cc-Hj44):2016/12/12(月) 20:10:30.05 ID:vITULVtY01212.net
>>133
冷静すぎるだろww
とりあえず次に行く時は鈴持ってくわ

135 :ピカチュウ (プレステPWW fdba-1s5t):2016/12/12(月) 20:14:55.73 ID:EOjl9T7301212.net
夕方6時の榴ヶ岡公園でもムリだわ

136 :ピカチュウ (プレステP 35e0-Ts63):2016/12/12(月) 20:22:16.76 ID:8qwsNyq101212.net
西公園にもタヌキ出るよ!

137 :ピカチュウ (プレステP a7cc-Hj44):2016/12/12(月) 20:24:05.83 ID:vITULVtY01212.net
>>135
榴ヶ岡って夜は明かりとか付かないの?

138 :ピカチュウ (プレステPW a1cd-9Ebe):2016/12/12(月) 20:30:19.43 ID:+OFhk32f01212.net
>>137
所々あるけど、それでもやっぱり暗い

139 :ピカチュウ (プレステPW e5ba-np3z):2016/12/12(月) 20:39:27.24 ID:XCidDbHD01212.net
西公園はニャースが大量

140 :ピカチュウ (プレステP Sr51-Ll9z):2016/12/12(月) 20:39:44.81 ID:t1mGlhXQr1212.net
>>138
大人しく日が出てる時にやるわ…

141 :ピカチュウ (プレステPW e1cc-0bCI):2016/12/12(月) 20:39:54.44 ID:8/gEW9uH01212.net
台原はもう森だよね
夜になったら遭難しかねないだろアレ

142 :ピカチュウ (KIM Sd5f-TOrg):2016/12/12(月) 20:43:02.32 ID:86UpB5FVd1212.net
ルアー刺してもポケモン湧き悪くなったなあ

143 :ピカチュウ (プレステP db77-dxUs):2016/12/12(月) 20:52:48.38 ID:y6ULUMRK01212.net
台原森林公園でカッカッカッって音がするので「?」って辺り探したら
キツツキが木を突っ突いていたのを目撃した事あるw

144 :ピカチュウ (プレステP ab15-mK2l):2016/12/12(月) 21:00:08.63 ID:rY3ixSen01212.net
真っ暗な住宅街の中
突如として犬に吼えられても何気に怖いがな
人間は見えてたけど犬はまじで見えなかった
黒犬だったのか

145 :ピカチュウ (プレステPWW fdba-1s5t):2016/12/12(月) 21:01:42.21 ID:EOjl9T7301212.net
>>138
暗いよな
暗いなかでひとりでぐるぐる回るの恐い
ポケモン全盛期は人多かったけどカブトの時でさえ独りになったことあったし早々に退散するわ
台原は日中以外無理

146 :ピカチュウ (プレステP Sp51-YmwQ):2016/12/12(月) 21:01:51.03 ID:WCKITNLFp1212.net
秋保方面ってレア出る?

147 :ピカチュウ (プレステPW f583-YmwQ):2016/12/12(月) 21:06:54.11 ID:kk0IXHhk01212.net
3ヶ月くらい前に岩沼屋にラプラス出てなかったっけ

148 :ピカチュウ (プレステPWW fdba-1s5t):2016/12/12(月) 21:08:12.24 ID:EOjl9T7301212.net
>>144
真っ暗で行きどまりが多い古めな住宅街に並走して川ソースがあるんだけどそっちはミニリュウ出ても行かないことにしてる
川の横が1メートル無いぐらいの狭い小道で柵も低いから川に突き落とされたらヤバイとか考えるチキンです はい

もっぱら駅前の開けたところにある川ソース専門

149 :ピカチュウ (プレステP Sr51-Ll9z):2016/12/12(月) 21:11:08.81 ID:t1mGlhXQr1212.net
秋保もいきてーな
何だかんだでアウトドアだわ最近

150 :ピカチュウ (プレステP Sr51-Ll9z):2016/12/12(月) 21:16:26.27 ID:t1mGlhXQr1212.net
>>148
悪いことって想像しちゃうよなw
台原では三時半頃日が陰ってきてあ、そうだ暗くなるじゃんと思って早歩きで帰ったわ
タヌキだろうがキツツキだろうが夜中出くわしたら叫んじゃうわ

151 :ピカチュウ (プレステP Sd7f-l58V):2016/12/12(月) 21:16:50.16 ID:cNZNg5Tnd1212.net
仙台で寒いとか言ってたら北の人に笑われるかもだけど、正直もう外で歩いてグルグル周回とか無理

152 :ピカチュウ (プレステP 0fcc-gb6D):2016/12/12(月) 21:23:03.83 ID:hzJ9ZwAR01212.net
寒いとバッテリーの持ちも悪いしな。
外付けのバッテリーが調子悪いので、昨日ポチったわ。今結構安いのな。

153 :ピカチュウ (プレステP dbba-0jbv):2016/12/12(月) 21:27:02.08 ID:h97ZGJAw01212.net
>>105
東北大片平キャンパス?
東北学院大土樋キャンパス?
まあ近いけども

154 :ピカチュウ (プレステP dbba-0jbv):2016/12/12(月) 21:37:41.66 ID:h97ZGJAw01212.net
勾当台公園ならイルミネーションで夜もずっと明るいけど
心が寒くなる可能性大

155 :ピカチュウ (プレステP dbba-0jbv):2016/12/12(月) 21:43:21.00 ID:h97ZGJAw01212.net
カビゴン情報の需要はないかもだけど
今日の昼休みに三越(旧141)前で捕まえた
一週間前にも同じ時間同じ場所で出た
もしかして週一で決まってるのかな

両方ともCP個体値は低めだったけど

156 :ピカチュウ (プレステPW 7dd9-j1Yw):2016/12/12(月) 21:52:55.48 ID:ydEl03k/01212.net
大学病院前にも定期的にカビゴン出るソースある
さっきも出てた

157 :ピカチュウ (ワッチョイ 2d5c-drn7):2016/12/12(月) 22:09:44.29 ID:6kGx3UXZ0.net
>>149
温泉入りながらポケスト回してポケモンもゲットできる所無いかな…
秋保じゃなくてもいいや。

158 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0f39-TOrg):2016/12/12(月) 22:14:41.02 ID:0vuG8b2F0.net
鳥の海温泉がそうじゃないのか

159 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdba-1s5t):2016/12/12(月) 22:42:02.31 ID:EOjl9T730.net
ベトベター欲しい人いたよな
今富沢中を北に向かって進んで286に行く手前に出てたよ

160 :ピカチュウ (ワッチョイW a1e0-YmwQ):2016/12/12(月) 22:43:32.61 ID:YiBm5mwH0.net
台原森林公園は完全になんかガサガサいってる時あるな
なんかいる

161 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp51-rDuB):2016/12/12(月) 22:53:09.00 ID:svuwti6Vp.net
寒さ対策にアウトドア用の目だし帽のバラクラバが恋しくなるところだが
さすがに引っ張り出す度胸がない
完全に銀行入れなくなる、と言えば分かりやすいかな

162 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fcc-gb6D):2016/12/12(月) 22:55:14.83 ID:hzJ9ZwAR0.net
国内図鑑がコンプリートしたのでメダルにシフトしてるんだが結構きつい。
特にスキーヤーは半分あきらめた。
コイキングとコラッタはもう見るのもいや。

163 :ピカチュウ (ワッチョイW 35e0-caEn):2016/12/12(月) 22:55:31.58 ID:8qwsNyq10.net
>>161
ググったら思ってたのと違ってテロリストだった…

164 :ピカチュウ (ワッチョイW 35e0-caEn):2016/12/12(月) 22:57:05.86 ID:8qwsNyq10.net
>>162
てつどういんは取れたの?

165 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fcc-gb6D):2016/12/12(月) 23:06:03.15 ID:hzJ9ZwAR0.net
>>164
てつどういんは、いずれ七ヶ浜か鳥の海に行けばいいやって甘い考え。
実は東仙台のフォレオにもコイルが定期湧きする場所があって結構とった。

それと金銀が実装されたらはがねタイプ増えるしなともっと甘い考え。

166 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-1s5t):2016/12/12(月) 23:10:28.51 ID:775uP7vgd.net
あのメダルはもっと意味があると良いのにな
メダル取るごとに10キロたまご貰えるとか付加装置貰えるとかさ

167 :ピカチュウ (ワッチョイW 35e0-caEn):2016/12/12(月) 23:19:54.22 ID:8qwsNyq10.net
>>165
なるほどー
私も金銀の増えたらにしよ

168 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fcc-gb6D):2016/12/12(月) 23:24:38.52 ID:hzJ9ZwAR0.net
>>166
何か意図されて作ったと思いたいけどな。
そういえば図鑑コンプはもう結構いるけど、メダルコンプした人って聞いたことないな。

169 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcc-iC9a):2016/12/13(火) 00:38:55.93 ID:SuQOyvd60.net
地味にイオンがスポンサーになったのはでかい。
ぬくぬくイオンモールでポケストめぐり

170 :ピカチュウ (ワッチョイ abae-SEO9):2016/12/13(火) 01:12:13.03 ID:3anFwC9l0.net
>>153
あー失礼東北大片平キャンパスの南で
東北学院大土樋キャンパスの西側の
住宅地にある墓地でしたw

171 :ピカチュウ (ワッチョイ dbba-0jbv):2016/12/13(火) 02:04:49.44 ID:yM3issqX0.net
>>170
おかげさまですごく場所が絞れたありがとう!
レアソースなのかな今度うろうろしてみよう

172 :>>171 (ワッチョイ 95b3-c3X7):2016/12/13(火) 02:17:22.14 ID:7q9WQRmV0.net
近所の者でプテラもピゴサに登録したけど、
過去に出たのはカイリュー、カイリキー、エビワラー(数回)くらい
レアなのが月に数回だねー

173 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bcd-rDuB):2016/12/13(火) 03:05:30.15 ID:gE+9/8Vu0.net
>>171
中山、川平、吉成の方いいんじゃない?
今日なんかラプラス2匹プテラ2匹湧いてたよ

174 :ピカチュウ (ガラプー KKdd-tGiq):2016/12/13(火) 03:52:58.90 ID:HoZE06ZBK.net
Christmasバージョンかわいい。

175 :ピカチュウ (ワッチョイ 219f-TbAd):2016/12/13(火) 04:00:57.79 ID:aBLreBoG0.net
今県内にピカチュウの巣ってある?

176 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcc-JA21):2016/12/13(火) 04:17:19.20 ID:q+ToRbti0.net
アメリカの公式ツイでアナウンスあったな。タマゴからトゲピーとピチューが出るってさ。

177 :ピカチュウ (ワッチョイW 93cd-YmwQ):2016/12/13(火) 04:40:53.29 ID:H5fCvTlg0.net
サンタピカの湧きってどれくらいだろう
期間中に取れなかったら絶望する

178 :ピカチュウ (ワッチョイW e7ce-l58V):2016/12/13(火) 04:44:24.00 ID:qUQ66ZWQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/CzfwOPIWEAATTam.png

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200