2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド7

1 :ピカチュウ:2016/12/10(土) 23:22:38.42 ID:pbLyuFRTa.net
ポケモンGOの象徴であるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、最適技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK
技の形態で他のラプラスを貶すのはダメ

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube..../watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube..../watch?v=NhkSUXDU4Mw

弱ってるラプラス
https://www.youtube..../watch?v=Rz-hsJ25IcQ

155 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:01:20.15 ID:Xk6JDiVp0.net
あの辺もさみーからなあ

156 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 17:10:36.43 ID:a+m3eNPWp.net
河口湖で徹夜は死ぬぞ範囲も湖畔だけじゃなく街全体で広いし車以外は絶対やめとけ
それにしても先週土曜から日に3体ペースはすごい

157 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 18:15:18.52 ID:lXKZiLHEd.net
突然河口湖河口湖ってどこだよ
キモすぎなんだけど何これ?

158 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 18:19:42.04 ID:tE9c4/vgp.net
3体目のラプがたった今孵化した。
礫冷ビ、礫吹雪、ときて、今回やっといぶき来たー!って思ったら、波動だよ。なんでだよ。一体いくら課金したら、いぶき冷ビかいぶきふぶきが出るんだよ。。。

159 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:08:18.47 ID:i2ppy9ewp.net
http://i.imgur.com/azc1Huw.jpg

8月下旬に初めて野良で遭遇したラプラス
礫冷凍ビームだが、捕まえたときの感動は計り知れなかった

160 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:12:39.76 ID:DcMakxWzd.net
>>159
小さい女のお子さんがいる?

161 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:25:13.68 ID:qcTmzbnr0.net
>>159
初ラプが個体値100?どんな引きしてんだよw

162 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:45:38.44 ID:Yj7IHN5B0.net
ラプラスもATK15固定だったから100%の確率は低くなかったんだよ

163 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:45:54.46 ID:sdRTcgm60.net
今の子にシルバニアファミリーをプレゼントしても嬉しがられねえよ
シルバニアもリカちゃんもここたまに食われてるし

164 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:48:11.20 ID:xjVwb9ScH.net
>>163
うちの娘は欲しがってたぞ

165 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 19:49:09.00 ID:IVwmFZou0.net
>>159
すげえなおい

166 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:20:55.35 ID:jvjM/C7x0.net
良いねえ

167 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:34:16.94 ID:VbnbJvNkd.net
俺もラプラス初ゲットの時は思わずガッツポーズしたし、近くにいたアンちゃんは絶叫してたわw

168 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:39:20.24 ID:qcTmzbnr0.net
俺も真夏の海水浴場で叫んだわw
諦めて帰ろうとした瞬間の出現だったから余計に嬉しかった

169 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 20:57:49.43 ID:AUdwAxpdd.net
車内プレイしてたらいきなり出てて車の中で飛び跳ねちゃったよ
端から見りゃカーセックスじゃw

170 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 21:30:23.96 ID:Vaj4MsiWp.net
>>159
これは羨ましい。ラプラスは93.3%いぶふぶとつぶふぶ91%しか誇れるものがないや。大事にしてね。

俺も胃袋100と舌舐破壊100を大事に育ててるよ。

171 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 22:33:47.97 ID:KeoQLFSP0.net
いまだに77%礫吹雪が手持ち最高のラプラスだわ
野生にはもう期待できないし、卵からもなかなかラプラス出ないし妥協してしまいそう
ただこのスレのラプラス見てたらやっぱまだ強化には踏み切れない…
早くカイリュータワー楽に潰せるようになりたいわ

172 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 22:58:03.48 ID:Euu5EyHe0.net
>>171
おれもまさに同じ状況だよ。飴はそこそこあるのに、踏み切れない。

173 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 23:04:30.32 ID:jvjM/C7x0.net
>>171
現状CPと、飴どれくらいあるかによるなー
個体値も技も、ラプラスを楽しめるラインは行ってると思うから
2000、欲をいえば2200くらいまで上げても、もう一体分フル強化できる余り飴あるなら
強化してみたら?って感じ
礫吹雪じゃ破壊力ぱねえから、CP上げて攻撃力増してくのが手に取るように分かると思うよ

174 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 23:07:48.19 ID:jvjM/C7x0.net
完全無課金なら話は別だが、普通くらい課金してればラプラスは絶対出るぜ
その可能性1体分だけは考慮しておきたいところ

175 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 23:12:49.92 ID:8Sv7I5MV0.net
ラプラスは5体は欲しいな。
2500クラスの息吹き、礫。
ジムレベル8位のカイリュなら楽に倒せる。

176 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 23:15:17.88 ID:8Sv7I5MV0.net
個体値は問題ではない。ジムリーダーが最高評価なら問題ない。技を避けるテクニックが大事マン。

177 :ピカチュウ:2016/12/13(火) 23:55:25.87 ID:l8IiTLQma.net
個体値77だったら、オレなら全力強化だな。タマゴからもっと良いの出てきたら、そのとき考える。

178 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 00:02:31.17 ID:K4TsRPgXd.net
ハロウィンの頃に手持ちのどちらを育てるか悩みに悩んでたけど、その後の石巻イベントで盛大にズコーしたわ
もうね、好きなのを育てる、育てたい時が育て時だと思う

179 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 00:03:06.84 ID:b1scEv0B0.net
cp2400個体70いぶふぶとcp1200個体80いぶビーム持ってて、
相棒でアメ取れ次第2400を育ててるけど、もう1200の方に入れたくなってきた。
カイリューだらけだとうざいわ。
無視してたシェルダーも最近は捕まえるようになったが、こっちは個体無視で高cp進化させるのがいいか。
公式でレアリティが意識されてるラプラスのが調整されても補償ある気がするし。

180 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:02:20.51 ID:GzPyX2Si0.net
ラプラスってCP2500までいけば3100カイリュー何体抜けるのかな?
明日、近所の神社にあるカイリュータワーに挑むつもりだけどワクワクするわ

181 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:10:24.15 ID:ZkA0XGuu0.net
>>170
最後に自慢にして去るんじゃねぇよw

182 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:13:00.40 ID:316QtLJ50.net
100いぶふぶあるけど一切強化してないわ
攻撃なんかどれでもいいし、ジムにも置けない

183 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:13:53.14 ID:oGUW8QMs0.net
隙あれば自分語り

184 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:14:52.73 ID:316QtLJ50.net
>>183
おっ、嫉妬か?w
ゴミ個体値のラプに砂使っちゃってかわいそう

185 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:15:30.79 ID:oGUW8QMs0.net
オレ前スレで98%うpしたじゃん

186 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:41:49.89 ID:BSen9LWYa.net
これらのラプラスは強化すること無いので交換機能実装されたら欲しい人がいれば交換しましょ

http://i.imgur.com/MFxm7fc.jpg
http://i.imgur.com/GQrR4wX.jpg
http://i.imgur.com/GoIHlwl.jpg
http://i.imgur.com/3RPawqv.jpg
http://i.imgur.com/lInWlQL.jpg

187 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:57:17.91 ID:oGUW8QMs0.net
位置偽装は発言するなよ
どうせBANされる運命なんだし意味ない

188 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 01:58:39.21 ID:E1RhckB20.net
>>186
ショボいなぁ
マジで いぶレイビだけやな

189 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:01:47.82 ID:E1RhckB20.net
位置偽装しても俺のラプラスに勝てないとはな
所詮位置偽装は影 出たい気持ちは分かるが出ない方がいい 位置偽装の時点で負け組なんだからな

190 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:03:44.21 ID:E1RhckB20.net
位置偽装に石巻市のゴミラプと来たらもう救えないな
産地見せてみ 笑

191 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:10:04.52 ID:E1RhckB20.net
もうなぁ強化ボタンなくなったら個体値アプリ出ないからなぁ
エラーって出る 俺に対抗出来るラプラスは唯一!cp2938のいぶふぶ のみ!吹雪かレイビか?この論議のみ!

192 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:13:02.89 ID:E1RhckB20.net
おっと忘れてた!産地石巻市以外のcp2938のいぶふぶのみ!
これ持ってきたらまた始めよーや!吹雪かレイビの最終決戦や!

193 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:24:02.94 ID:E1RhckB20.net
もう少しで究極の状態になるTL40
その時また現われるわ

194 :成長度とアメ・砂必要数の比較:2016/12/14(水) 02:41:03.54 ID:H7ii1reR0.net
LV1.0
攻撃力:17.484000000 - 18.894000000
防御力:17.860000000 - 19.270000000
HP   :24 - 25

LV17.0
攻撃力:102.447440340 - 110.709330690
防御力:104.650611100 - 112.912501450
HP   :143 - 151

LV21.0
攻撃力:113.861255940 - 123.043615290
防御力:116.309885100 - 125.492244450
HP   :159 - 168

LV30.0
攻撃力:124.235724000 - 134.254734000
防御力:139.023000000 - 149.998500000
HP   :190 - 201

LV35.0
攻撃力:141.650874240 - 153.074331840
防御力:144.697129600 - 156.120587200
HP   :198 - 209

LV40.0
攻撃力:146.995801860 - 158.850302010
防御力:150.157001900 - 162.011502050
HP   :205 - 217

           アメ   すな
30.0→35.0    *68   *67,000
21.0→30.0    *62   *70,000
17.0→30.0    *78   *86,000
35.0→40.0    118   *88,000
*1.0→30.0    118   120,000
30.0→40.0    186   155,000

195 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 02:51:35.19 ID:H7ii1reR0.net
>>194 LV30.0能力に誤り
以下に正しいステータス

LV30.0
攻撃力:136.096200000 - 147.071700000
防御力:139.023000000 - 149.998500000
HP   :190 - 201


30.0を40.0を強化することによって、8%強(約1.0801倍)の能力向上。これはラプラスに限らずすべてのポケモンに共通。
必要なアメ・砂は、1.0から30.0まで強化した場合と比較するとそれぞれ約1.5倍、約1.3倍になる。

196 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 08:01:12.55 ID:moVvY8l40.net
投げ

197 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 08:08:51.60 ID:moVvY8l40.net
すまん、スマホの後作動だw
ラプラスで氷息吹き使う際攻撃個体値は12は最低欲しいな
12ないと対カイリューの場合、氷息吹きのダメージが1減らされる相手の個体値やステータスパターンが増えてしまう

198 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 08:24:06.05 ID:YXR4/V/ga.net
最終決戦も何もとっくに冷ビが上って答え出てんじゃん
どんだけ認めたくねえんだよふぶきガイジはwww

199 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 09:34:22.28 ID:l9sapgmK0.net
冷ビが上なんですか?吹雪かと思ってた。
でも使用感は冷ビーかな。

200 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 09:38:37.71 ID:HfQxXTsYa.net
いぶ冷ビが一番使い勝手がいい
ゲージを無駄なく使えるし

201 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 09:45:29.06 ID:kOqMIoAC0.net
HPギリの時に吹雪フィニッシュしようとして判定が遅過ぎて負ける事がある
なんであんなにタイムラグがあるんだろう

202 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 09:48:43.48 ID:NMitkrLk0.net
引き連れて歩いているから雨は300近く溜まったけど
強化したいと思えるラプラスにまだ出会えていない。
実質的に卵しか無理だろうしな。

203 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 09:52:26.69 ID:8Wiwd6G2d.net
ラプラスCP上げアプデこないかな
3000越えてほしいわ

204 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 10:02:51.94 ID:HTi5NzOZ0.net
>>186
まだラプラス持っていない俺としては、ラッキー+CP10倍のカビゴンと交換して欲しいわ

205 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 10:48:08.59 ID:ACaIyHvP0.net
今週は何体のラプラスに出会えるのか
まだゼロ

206 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 11:22:44.74 ID:urAgiANLp.net
ここで個体値やら技やら騒いでる輩はこの世にラプラス無くなったら死んじゃいそうだな。
依存し過ぎだろ。

207 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 11:26:13.07 ID:ACaIyHvP0.net
しなねーよボケ

208 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 11:48:11.54 ID:jJQWGUdZa.net
ラプラスの相棒とっくに外してるわ
2匹いぶふぶ、イブ冷の高個体値のみ
だいたい飴何千とかカビ見つけた数2300匹とか外出たら一匹も取れないガイジアピール以外の何物でも無い

209 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 11:52:05.99 ID:jJQWGUdZa.net
朝起きたら一切ポケGo開けない状態にしといたるわ、探し出したる そんだけ証拠あれば十分
お疲れさん

210 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 12:02:46.79 ID:jJQWGUdZa.net
BAN申請のメダルあればとっくの昔に金メダルやろな 作ってくれんか?

211 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 13:19:24.15 ID:ACaIyHvP0.net
つーか位置偽装ってマジで何が楽しいんだ
気味わりーよ

自分で「ラプラス100」とか絵描いて持っとけばよくね

212 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 14:51:34.82 ID:QuHnCOabp.net
まあそんな奴ほかっとけばいいじゃん。いつbanされるか分からない不安な日々を送りながらポケゴやってんだぜ。俺らにはどうでもいい存在だわ

213 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 15:38:27.65 ID:C5HXUNyFd.net
>>171
もったいないなぁ
十分戦力になりうるのに旬のうちに育てないといつ使うのさ
80%で990だった礫吹雪を2500まで育てたわ
カイリューのいるジムを見つけると楽しくてしょうがない

214 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 15:40:52.51 ID:N38iuhAS0.net
2500超えラプラスを体感して欲しいね

215 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 16:06:08.96 ID:rE3sEn/T0.net
今日1日でラプラス2匹GET!
どっちを育てようかな?
http://i.imgur.com/3cruXIB.png
http://i.imgur.com/S8JhYLn.png

216 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 16:09:05.63 ID:pIOwTt85a.net
どっちも飴
CP低すぎ

217 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 16:11:30.55 ID:xzRkRjPUp.net
育てるも何も飴がないよ?

218 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 16:27:02.05 ID:VNdspLVX0.net
>>215
本気で言ってるの?

219 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 17:05:50.24 ID:QuHnCOabp.net
>>215
ラプラスを、一日で2匹とれる環境にいるならもっと飴貯めながら野良高CPの波動以外ラプラスを捕まえるか10`卵孵化を待った方がいいよ。

どうしても育てたいというなら下で。茨の道を進みたいなら。

220 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 20:45:27.53 ID:9S8c/IvP0.net
>>215


221 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 21:29:14.82 ID:gg09JQtd0.net
>>197
よかったらもう少し聞かせてもらえないだろうか、、、
個体値12-15-10のいぶふぶと、
個体値11-15-13のいぶ冷ビがいて、
技でさんざん迷って実戦で試した結果、まさに後者を育てようと決めるところだったんだ…

攻撃1の差がちょうどダメージ計算の閾値にひっかかるパターンが増えるってことだよね?
技1のダメージが1変わるのが重大なことだとは認識してるので…

222 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:20:16.18 ID:T8P0jAjwS.net
>>221
前者だよ
体力なんて誤差だから吹雪を育てるべき

223 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:23:20.71 ID:ryd+a1Cbd.net
>>221
両方育てれば良いのに。
飴なら相棒にして歩けば調達できるよ。

224 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:29:21.21 ID:1LFPl7ZX0.net
ラプラスなんて胃袋でおk

225 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:35:25.19 ID:oumJObSe0.net
>>171だけど、色々意見ありがとう
普通のポケモンは個体値90以上で厳選してるから、ラプラスも同じ感覚で厳選してたわ
CP2500まで強化できる飴が溜まるまで待って、その時点で今の以上のラプラスが出なければ、今の77%ラプラス強化してカイリュータワー潰して回ります

226 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:54:10.73 ID:8Wiwd6G2d.net
>>221
両方卵産? CPわかれば意見も変わるが
冷ビかな
自分に合った使用感で決めたほうがいいですよ

227 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 22:58:45.47 ID:7gjw/Btz0.net
>>225
うん、いまのCPが分からないけど、
ラプラスは2000、2200、2500それぞれ越えるとき「おっ」ってなるぜ
どのポケモンも同じかもだが

正直その個体値は別に悪くないから、気楽にどっちでもいいように準備してみたら!

228 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:07:51.08 ID:l9sapgmK0.net
悩みますよね吹雪かビームか。同じ悩みです

わたしも使いやすいビームに傾いてます

229 :対カイリュー こおりのいぶき:2016/12/14(水) 23:13:37.89 ID:H7ii1reR0.net
30.0ラプラスは、30.0以上カイリューに こおりのいぶき8ダメージが確定。
個体値次第では9ダメージになることもある。10ダメージは無理。
下の表はこおりのいぶきが9ダメージになる個体値条件。
縦軸をラプラスLV、横軸をカイリューLVとし、”ラプラス攻 - カイリュー防”が表の値以上なら9ダメージに上がるということである。


攻LV\防LV  30.0  31.0  32.0  33.0  34.0  35.0  36.0  37.0  38.0  39.0  40.0
30.0        -4   -1   0    2    3    5    6    8    9   11    12
31.0        -5   -3   -1.   0    2    3    5    6    8.    9    10
32.0        -6   -5   -3.   -1...   0    2    3    5    6.    8...    9

調べるのが面倒だから32.0まで

230 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:19:54.78 ID:b7YynHzPa.net
俺は1番良さそうなのがCP2300礫吹雪
これ育てちゃおうか
卵期待できないし重量級ラプラスとして

231 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:20:27.96 ID:b7YynHzPa.net
個体値67くらいしかないのが問題

232 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:27:07.29 ID:6RFSz3rvp.net
ラプラス育てるとカイリュー倒すよりもジムに飾りたくなる欲の方が強くなるぞ
実際カイリュー抜くならスピード勝負なら胃袋の方が早い、こっちも食らうけど

233 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:32:41.96 ID:b1scEv0B0.net
>>194
2体持ち雨不足の人にとってこれは2体目を育てるタイミングの参考になるな。
しかしシェルダーも考えてるんだよなー。

234 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:38:55.12 ID:7gjw/Btz0.net
>>230
2500すぐじゃん
2500越えた吹雪は効くよー?

235 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:42:59.23 ID:VNdspLVX0.net
CP2700を目安に育てるといいよ
ガツンとした減りを実感できる

236 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:50:34.30 ID:H7ii1reR0.net
ラプラス 技2ダメージ比較
VS 30.0カイリュー

              30.0    40.0   
れいとうビーム    55-64.   60-69
ふぶき...        85-98....  91-106

れいとうビームが+5、ふぶきが+6〜8・・・
誤差やんけ!

237 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:51:39.64 ID:K4TsRPgXd.net
>>232
鍛えてもジムに置くのキツいよ
今日同色がジム潰してたから他色への嫌がらせにと2600ラプラスを置いてきたけど、2時間後にレベル9ジムになってて俺のラプが下から2番目で悲しくなったわ

238 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:51:46.72 ID:GzPyX2Si0.net
氷の礫って
鋼、息吹の間にそれぞれ何発差し込める?
鋼の間に2発差し込める時と無理な時があるんだけど...

239 :ピカチュウ:2016/12/14(水) 23:57:28.11 ID:QaE/Hp8Od.net
ご教授いただきたく
初ラプラスなのですがatk13なのか14なのかどうでしょうか
リーダー評価はとても強い、攻撃が素晴らしいです
http://i.imgur.com/JUcyQUT.png

240 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 00:18:26.82 ID:e7D14f2F0.net
>>238
30.0ラプラス VS 30.0カイリュー
いぶき:8-9  つぶて:13-15

はがね2発の間につぶて3発って感じかな。はがねの1発目は無論食らう。
いぶきだ3発撃った後安定して回避できる。はがね2発の間に6発。

つぶて:39-45  いぶき:48-54

むしろ防衛以外でどういう場面なら つぶて>いぶき になるんですかねェ・・・

241 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 00:19:20.85 ID:tiR57I+ed.net
>>239
E8A or DAA 強化してからの楽しみだね

242 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 00:29:48.75 ID:jdzuXpWi0.net
先週末、10s卵から初ラプラス…4連続で出ました。
息吹波動100
息吹冷ビ95.6
礫吹雪88.9
礫波動86.7
卵カビゴンまだなんで頑張ります。

243 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 00:35:07.61 ID:TP85a1wA0.net
>>242
100%の波動
運が良いのか悪いのか。。

244 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 01:27:17.53 ID:VLS7WyBHd.net
>>241
ありがとうございます!
atk14祈って連れ回しますわ!

それにしてもラプラスの嬉しさにそこまで個体値は気にしてなかったけど卵産は84%以上とかにして欲しいな…

245 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 01:39:53.46 ID:5rKY6f/m0.net
10kgとはまた重たい卵だな

246 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 01:41:17.13 ID:kwMXAY4m0.net
>>221

冷ビだな

247 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 01:45:48.16 ID:5rKY6f/m0.net
そういえば冷凍ビームがタイプ一致なのはラプラスだけとかほざいてたな
ムチュールがいるから冷ビを無理やり褒めてた根拠が一つ減ったね

248 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 03:31:46.16 ID:e7D14f2F0.net
ラプラスが攻撃186で、ムチュールが攻撃153だから勝ってるとは思えんが
153*1.25=191.25
不一致ゴルダックが191だからゴルダックと同レベルとは言えるかもね

https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/238

249 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 04:30:34.41 ID:sMfhIPhZ0.net
>>248
上の人はタイプ一致の話をしてるんであって
勝ち負けの話はしてないと思うんだが
もう少し読解力をつけてから発言すること

250 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 05:11:31.26 ID:e7D14f2F0.net
何?れいとうビームがふぶきより弱いって見なされてるのか。
まあ確かにDPSはふぶきに比べて低いし、こおりのいぶきを若干上回る程度だ。
ふぶきに比べ無駄がなくていいと思ったがな。あとでシミュレーションしとくか・・・。


30.0ラプラス×30.0カイリューのダメージ(個体値すべて12)

こおりのいぶき:9  れいとうビーム:60  ふぶき:91
はがねのつばさ:11  ドラゴンクロー:30  りゅうのはどう:56  はかいこうせん:82

251 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 07:11:29.42 ID:OxG+H0qu0.net
冷凍ビームが早ければ良かったのに遅いもんなあれ

252 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 07:26:18.16 ID:xZqiI6+0d.net
>>251
避けるのも簡単なんだよね…

253 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 07:50:51.04 ID:mqeWHPVKS.net
吹雪と冷ビで悩むって?
ttp://imgur.com/H46Y8Cw.png 

両方育てるんだよ!
ttp://imgur.com/djnmSYX.png

254 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 07:56:04.86 ID:lTdCDNsA0.net
うわ、雑魚すぎ
よくそんなのうpできるな

255 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 07:57:20.45 ID:mqeWHPVKS.net
>>254
石巻行かずにここまで育てるのは大変なんだよ

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200