2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド7

651 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:20:48.43 ID:/NjEKQR80.net
明日なんか急なイベントあるかねえ
石巻みたいに、朝起きたら一面の雪景色ならぬラプラス景色とかさー

652 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:23:13.37 ID:W8sCPSdM0.net
たしかにガチ勢はもはや何でも対応しそう
TL31ミドル?勢のわしは信じて進むしかない

653 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:39:03.51 ID:gN+sMVZ/d.net
CP調整でカイリューの防御力は下がった気がするんだけど、息吹で削れなくなったってのは何情報なの?

654 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:42:55.42 ID:H8A0nw0J0.net
礫は元々削りやすかったぞ
食わず嫌いがボロクソ言ってただけで

655 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:56:47.07 ID:X5UiUgPa0.net
>>651
クリスマスってクリスマス日は家で家族団欒で
クリスマス前の期間がセールだよね
クリスマスピカチュウだけで終わりじゃね?

656 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:09:58.04 ID:wMnlaOxv0.net
>>655
つーか外人、そのすげー前から休暇取りやがるからよー
期待はしてねー

>>653
削れる削れる
問題なし

657 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:16:06.24 ID:uwKV9Nyz0.net
息吹相変わらず良く削れるぞ。
礫も悪くないけど、技1間に1発しか打てないから焦れったいわな。

658 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:20:26.96 ID:JSNYDk6Dp.net
ようは礫吹雪と息吹吹雪(冷ビ)は両方育てとけってことでよろしいでしょうか?

659 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:48:36.05 ID:wMnlaOxv0.net
もちろんもちろん
飴との勝負

660 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:22:43.14 ID:ezLQhbkw0.net
育てるとして砂はどうにかなるとしても飴どうすんの?
相棒にして5qで飴1個だし

ml20くらいのラプラスをml30以上CP2500超にするには飴100個以上必要だろう

661 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:24:46.20 ID:EUe0H0c90.net
飴は4000弱あるから大丈夫
問題は100%個体だ

662 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:33:42.18 ID:wMnlaOxv0.net
>>660
66個くらいだからよゆー
ラプは2500まで42ずつ上がっから
相棒で400も歩けば全然イケる
その途中に飴サービスとかくっかもわかんねーしな

663 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:13:34.43 ID:U1UjPGiz0.net
通勤だけで一日一個は飴ゲットできるので飴は大丈夫なんだが砂が足りん
他も強化しなくちゃいけないし

664 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:19:57.46 ID:ixDc07CEd.net
礫冷ビがようやくCP2500超えたわ

665 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:33:13.48 ID:ezLQhbkw0.net
某個体値アプリのオマケ機能でラプラス強化をシミレーションしてみた

卵産ml20、CP1623(個体値39/45)ラプラスがあるんだが技が息吹き/波動なんで放置中
こいつをml30まで強化するとCP2511になるが、それには飴66個、砂75000必要
さらにCP2615、ml32まで強化するには飴92個、砂10万300必要

無理

666 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:26:49.77 ID:78CJD3Mrd.net
>>639
補う

667 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:08:25.58 ID:kQxLNClK0.net
http://i.imgur.com/ls5TiUI.jpg

山間部SAの上下線で同時湧き

668 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:17:18.26 ID:3K5uHI+e0.net
防衛でまったく使えなくなったのは痛いな。

パルシェンが強化されたらほんとお払い箱になるな。

669 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:21:31.50 ID:gvgDKOqb0.net
>>646
気がするのは同じやが実際は冷ビのが少し強いんや
それも分かる

670 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:21:48.04 ID:ZS7jqMgea.net
防衛ではCPが大正義やからなあ
サイドン>>>ラプラスやし

671 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:24:52.85 ID:gvgDKOqb0.net
やっぱ礫しか持って無いの多いんだなとつくづく思うな
デマまでながすとわ

672 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:27:23.77 ID:gvgDKOqb0.net
サイドンは3200は600ぐらいのシャワードロポンに沈む
しかしラプラスはそうじゃーない

673 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:27:48.77 ID:3K5uHI+e0.net
だんだん末期に近づいてきてCPだけの防衛ゲームになりつつあるからな。
高CPカイリュー集めるゲームになっている。

ただカイリュータワー破壊は楽しいからラプラスは好き。
いぶぶ2体はなんだかんだいって育てている。

674 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:51:03.57 ID:Jcshv9v30.net
礫、息吹の両吹雪2体カンストしてもうた。
相棒を外せない。何故だか外せない。

675 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:14:55.82 ID:vw3Lr1fFa.net
>>672
まあそのサイドンより先に消されるのはサイドンより遥か下の階にいるラプラスなんだが

676 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:24:57.24 ID:gvgDKOqb0.net
>>675
上下云々サイドンなんかゴミポケモンだろ
因みに3200サイドンあるからな
ゴミだからたまにジムに置くぐらいアタッカーは礫より少しだけましなぐらいか

677 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:28:37.35 ID:vw3Lr1fFa.net
>>676
でもゴミより下の扱いなんだよなあジムの階層的には

678 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:37:31.52 ID:L1EM1sNP0.net
他色の絶対更地にするマンに狙われたらどうせ防衛なんか無理
できるだけ避けたいのは同色の複垢追い出し
CP低いと追い出され候補の順位が高くなるからそれだけで圧倒的に不利
防衛的にはサイドンの方が上ってのは実際間違っていない

679 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:41:48.66 ID:gvgDKOqb0.net
>>677
世間的にはラプラスよりゴミな

680 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:42:57.13 ID:gvgDKOqb0.net
TL5ぐらいでもサイドン作れそう

681 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:43:56.71 ID:vw3Lr1fFa.net
防衛の話だろ?
下にいるとそれだけで不利
先鋒だと通りがかりのキッズが面白半分で脳死連打しただけで追い出される

682 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:47:33.70 ID:gvgDKOqb0.net
>>678
そうか防衛にはカイリュウ3530、3匹の後カビゴンしか置かないからな サイドンは最後の方だな カイリュウの3530だから複垢も関係無い、下でゴチャゴチャ雑魚達がやりあってるに過ぎない ラプラスをジムには滅多に置かない
見せつける時だけだからな

683 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:49:45.08 ID:gvgDKOqb0.net
確かにラプラスはすぐに追い出されるが?
サイドンとラプラスならラプラスのが欲しいだろーな
普通の人は
負け犬ガイジの必死な馬鹿はサイドンと言うだろうがな

684 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:51:54.48 ID:vw3Lr1fFa.net
>>682
自分で防衛ではCPが絶対って認識してるじゃん
防衛ではサイドン>ラプラスって事だな
以上終わり

685 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:52:37.87 ID:gvgDKOqb0.net
とりあえず防衛はカイリュウ3530
雑魚に見せつけるのはラプラス2938
アタッカーも息吹カイリュウ数体と息吹ラプラス数体 一体遊びで2805のwサイコ
サイドンの出番無し

686 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:53:33.94 ID:gvgDKOqb0.net
>>684
俺のカイリュウ3530が1番上
以上
お前は俺の下で複垢とやりあっとけ
終わり

687 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:56:42.62 ID:gvgDKOqb0.net
カイリュウ3530持ってたたら複垢とか話題にもならん
置いた瞬間にそのジムの頂上 確定
カイリュウは3500以上てか3530しか置かないカビ、ギャラドスは3200以上しか恥ずかしくてジムに置けない

688 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:58:32.11 ID:P/EN8Yy4a.net
ガイジかな

689 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:59:15.02 ID:EUe0H0c90.net
サイドンってカビゴンがジムにいて且つ画面見るのさえめんどくさい時にようやく使おうかなって感じ
それと早々に安定ジムに置いておくか死なせとく事が多いね
あのバカそうな面と赤ん坊みたいな腕がむかつくから姿みたくない
ついつい3230まで育ててしまって後悔している

690 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:02:40.92 ID:SD1OeLO5d.net
ラプラスとは関係ない話だけど
CP同じだったらどういう基準でジムの上下が決まるの?

691 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:07:09.97 ID:gvgDKOqb0.net
>>690
これは俺の経験だが一度あってなその状況
俺が後に置いたカビゴンが云々に来たな、
ただ後が上とは限らないTLかもしれん
その時俺は39で下の奴は38だったからな
どちらかだろーな

692 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:07:55.53 ID:gvgDKOqb0.net
云々間違い上

693 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:37:27.27 ID:5nqyHsuM0.net
>>690
手持ちの同じ種類の同じcpのでも順番ついてるから
表に見えないパラメーターとかがあるんじゃね

694 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:23:37.74 ID:ixDc07CEd.net
礫ラプラスの高個体値欲しいわ

695 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:25:54.76 ID:mcIXbgQD0.net
礫は氷属性版サイドンだと思ったがよさげ

696 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:27:41.08 ID:vRs9I3NGM.net
サイドン置くくらいなら追い出されるの覚悟でラプラス置くわ。
中途半端に削られて終わりなんて事は滅多にないし、複垢使って追い出そうとする奴なんか自分が住んでる地域にはいないしね。

697 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:29:52.38 ID:l+vC9obC0.net
オレの礫ラプラスさんはCP2909になったぜ!
なんとかジムに放り込めるな
10レベルで膠着状態だった時は下層が3000超えてたりしたけど
今はライト層がせいぜいレベル7ぐらいまで上げてる感じだし
置けないということもないと思う
サイドンそんなに人気ないし

698 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:47:55.18 ID:+z8LfsU+d.net
http://i.imgur.com/8tBj35D.jpg

アメ増量イベントしてくれないといつまでたってもフル強化できない

699 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:54:31.77 ID:RigPvfdq0.net
育成ラプラス2760と2660いるけど飴不足で強化できない
2匹でカイリュー8匹まで対応できるから強化の必要ないとは言え
やっぱMAXまで飴あげたい

700 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:43:00.03 ID:e/F9DWdj0.net
http://i.imgur.com/5J9ZS57.png
http://i.imgur.com/j3Sz9jQ.png
http://i.imgur.com/PTleGZu.png
皆同じ様な悩みだね
圧倒的飴不足

701 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:11:49.80 ID:aGRSj/LGM.net
最近ジムでラプラスほんと見なくなった
せっかく強化したサイキネヤドランの出番がなくてつらい

702 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:16:36.84 ID:Vh+wC3Wl0.net
ウインディも出番なくなったな

703 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:29:29.20 ID:saJiwn+Q0.net
ラプラス居てもサンダース当てるしな
サンダースならギャラドスにも当てれるから
以前はナッシーとラプラスに当てれるウインディが活躍したね

704 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:19:06.41 ID:cdqsPM5Op.net
ラプラスは1匹MAX強化より
それなりの2匹か3匹のがいいよね
飴余ってたら別だけど

705 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:52:28.29 ID:Vh+wC3Wl0.net
どのポケモンもMAX強化しょり複数匹の方がそりゃ捗るよ
でもMAX強化はMAX強化の価値があるんだよ
MAX強化しないならTL上げる意味もない

706 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:36:15.07 ID:peX995GKa.net
>>700
いいラプラスだ
さぞカイリュータワーを潰してる事だろーな

707 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:45:57.68 ID:y2MWSaWX0.net
礫吹雪の100%ラプ出たんですけど、強化するべきですか?

708 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:04:40.60 ID:UwNvkhDea.net
いや、ラプラスって1匹でカイリュー4〜5匹に相当するのにそんな何匹もいらないでしょ
みんな大好き胃袋2〜3匹とラプラスが1匹いりゃ充分

709 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:13:05.22 ID:3K5uHI+e0.net
カイリュータワーぶっつぶすのにいぶぶ2匹育てればOKだな。

防衛は役にたたないからスルーで。2匹以上育てるのはほんと無駄だと思う。

710 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:13:37.58 ID:EUe0H0c90.net
趣味枠だから何匹でも欲しい

711 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:23:59.06 ID:YSCifMO2d.net
ほんとカイリュー専門
ガビゴンとか相手にしても悲しいほど削れん

712 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:34:12.34 ID:Vh+wC3Wl0.net
ラッキー相手だとタイムアップギリギリだもんな

713 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:46:58.35 ID:DGmyTOaBp.net
5匹相手するって吹雪使わんの?
技1だけでゴリ押しか

714 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:59:47.40 ID:cdqsPM5Op.net
>>707
羨ましいです
自分は100個体は技関係なく
迷わずMAX強化
ギャラドス噛みつくドロポン
とシャワーズ水の波動しか無いけど
あとカイリューは現在の最高CPだからMAX強化

715 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:30:16.38 ID:oRMpRi4Qa.net
氷のつぶては、鋼の翼の間に何発入りますか?
つぶて持ちのラプラスもパルシェンもいないので、
押してくれるとありがたいです

716 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:32:16.51 ID:+cOHAQ8Y0.net
>>587
礫吹雪

717 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:59:48.81 ID:qhQcSvA00.net
>>715
礫は2発入ることもあるけど
安定しては入らない
息吹は3発安定
よって息吹のが使い勝手良い
対りゅうの息吹なら、礫は1発しか入らないので
さらに使えない

718 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:14:29.44 ID:ZX45b0ik0.net
礫バカにしてたけど使ってみたら息吹よりザシュザシュ削れるなw

回避タイミング難しい?から脳死連打したけど絶対息吹より早いわこれ

719 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:37:19.82 ID:qhQcSvA00.net

こんな感じになりたくなかったら素直に息吹使っとけ
あまりの遅さに嫌気がさして脳死連打しちゃうのがオチ

720 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:08:30.51 ID:ZX45b0ik0.net
今までカイリュータワーを息吹でちまちま落としてたけど最近カイリュー居てもポイントだからわざわざラプラスの体力温存させる意味なくなって礫ばっかだわ。

ラプラスはカイリュー専用機でそれ以外は胃袋カイリューで事足りるしな

721 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:26:50.51 ID:N4tyeS8/0.net
スタミナがあるから避け避けしないよな
息吹もそんなに速くないし避けることをしないなら礫の方が楽ではある

722 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:15:44.93 ID:G36M83gwa.net
https://youtu.be/S3Z4EzsSVE4
ラプラス技考察

723 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:02:45.67 ID:wnBGjGor0EVE.net
息吹吹雪と息吹冷凍は同格だな
甲乙付けがたい。
息吹波動と礫吹雪冷凍は
礫がかったるすぎて息吹波動のほうが
マシのような気がする

724 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:05:44.66 ID:fbAmaTfA0EVE.net
個人の感覚で使いやすい方を使えばいいじゃん。

725 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:09:50.15 ID:NlHw3AzS0EVE.net
今更そんなもん考察してないでWatchのレビューまだかよ山田

726 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:43:05.49 ID:D0HTTES+0EVE.net
最近息吹使ってないなあ
言うほど大して早くも無いしゲージも微妙だしダメージ低いし
昔見たく必死こいて避けなくなったから攻防どっちも使える礫のほうが良いと感じるようになってきた

727 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:48:40.84 ID:C/aHPh2R0EVE.net
ラプラス自体カイリュー戦にしか使えないからいぶぶ一択だよ。

728 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:00:09.30 ID:KMBU6KPf0EVE.net
このアフィの自演くさい流れいつまで続けるの?

729 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:18:45.43 ID:K/ys/rhz0EVE.net
個人の使用感垂れ流すやつは賛同してほしいのか

730 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 06:14:03.44 ID:8d4X6kSS0EVE.net
>>722
クソみたいな動画貼るな
見て損したわ

731 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:44:14.08 ID:7MUlqXrtdEVE.net
自宅近所の恩田川沿い(町田市成瀬)のPSから入手した卵から4匹目のラプラス(2匹目のいぶふぶ)が孵化しました(現在2280台で、相棒として育成中の3匹目のつぶふぶの約2倍の31個の飴と伴に)
これで9,10,11,12月と月1の継続です。

732 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:13:09.43 ID:eevS/6330EVE.net
ラプラスは5匹有れば十分だろ。
イブふぶとイブ冷凍×2と礫でオッケー!

733 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:31:21.44 ID:Dxk8OaR/0EVE.net
今のジムシステムならば
息吹雪・息冷ビのトップ評価(82%〜)の2体で十分

734 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:36:59.14 ID:S1ka1wwE0EVE.net
礫 吹雪、冷ビと
吹雪 波動

そろそろ順位決めよーや

735 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:48:16.21 ID:Dxk8OaR/0EVE.net
>>726
それは礫構成が息より上(良い)って事でなく
君の戦い方が礫向きって事だけw

736 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:52:54.82 ID:7CrnKK7xpEVE.net
カイリューは育てやすいから
息吹を三体以上なら技2は何でもいい
ラプラスは1体育てるなら息吹冷ビかな
二体なら息吹吹雪と息吹冷ビ

737 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:52:58.73 ID:GZbaJuGpaEVE.net
タップ数少なくて済むのは楽だけどな
はがねさんみたいに凡火力で遅いとさすがに腹立つけど

738 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:15:22.54 ID:vE7RcTXc0EVE.net
カイリュータワー少ない現状で息吹で避けながら戦う意味ないよね。
しかも息吹もイメージしてたのよりもモッサリだし同じモッサリなら威力ある礫の方が使える


ジムを短時間で終わらして砂と飴集めに時間掛けるのが最も効率いいって思うし

739 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:19:25.81 ID:u9xshHut0EVE.net
礫ビーム
速攻ならこれ一択

740 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:33:28.47 ID:Dxk8OaR/0EVE.net
簡単にジム破壊できるんだから、数分程度の時間短縮した所で何がいいのか?
被ダメ抑えて温存した方が薬アイテム浪費しなくていいんでないかい

741 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:37:25.74 ID:ueuyUTIb0EVE.net
基本の活動ちゃんとやってれば薬が足りないとかならないっしょ
ワイのように毎日300体くらいポケモン倒してたらそういう心配も出てくるけどな

742 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:43:47.12 ID:Dxk8OaR/0EVE.net
足りないでなくて浪費ね
アイテム獲るにはポケスト回さないといけないよね、その浪費もある

743 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:57:17.71 ID:mP0V4Fx/rEVE.net
息吹ビーム一体だが151415という奇跡的な個体値が産まれから惜しまず育てとるわ。
ガーディ、ナッシー、スターミーで苦行中だからラプラスでこれは奇跡と感じる。

744 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:03:03.50 ID:Dxk8OaR/0EVE.net
ジム戦を何度もやり、複数タワーを連戦する人ほど、わかるはずなんだけどなぁw

745 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:03:10.82 ID:NSUqw2bOaEVE.net
>>743
それは文句なしに育てるよ

いぶふぶ→日向くん
いぶ冷ビ→翼くん

みたいで、うちのラプラス73匹の中のツートップだ

746 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:05:07.62 ID:YZ89tSLRrEVE.net
回復系は常時30はストックするようにしてるからあんま気にならんな
足りなくなったら補充しつつ転戦を繰り返す

747 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:11:02.07 ID:EFSXa/t80EVE.net
てか連打しても息吹のが早くね?

748 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:28:24.38 ID:j55yfeAd0EVE.net
ジムに対するモチベーションは色とかTLとか住んでる場所とかでみんな違うんだから薬がどうのこうの話しても意見が違うに決まってるでしょ。

もう波動以外はどの技構成でもアタリって事でいいでしょ。
ドヤりたきゃ個体値勝負でもしててくれ。

749 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:31:13.11 ID:q6uhxR5I0EVE.net
ラプラスのレアリティは守られたわけだな・・・
氷ポケばら撒きとかなんだったのか

750 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:37:23.27 ID:CDSRlAsn0EVE.net
お前ら他に自慢することねーんかよ
きもちわりーな

751 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:43:09.51 ID:3Bk8tPpvpEVE.net
神奈川県民だけどもう江ノ島やお台場にラプラス出さなくてもいいよ
それよりも石巻ぜんぜん出てない
1日数匹は出したれよ
石巻行きたい

752 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:45:37.65 ID:CDSRlAsn0EVE.net
>>748
この展開何度目だよってハナシだな

753 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:47:06.44 ID:CDSRlAsn0EVE.net
>>751
出なきゃ困るわー
石巻飴が枯渇してきたから、日々の捕獲飴が現状の生命線だしよ

754 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:54:44.69 ID:D0HTTES+0EVE.net
技1息吹なら何でもいい。

755 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:14:00.68 ID:IZYVfkN6dEVE.net
>>751
石巻なんかにはもう一生ラプラス出なくていいわ。
また地震で中止になっちゃうww

756 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:14:14.51 ID:CDSRlAsn0EVE.net
しかし石巻とか南三陸とか、そういう所にちゃんと定期的にラプラス出しても誰も困らんよな
そういう細かい芸当はナイアンテックじゃできんかもなー

ただ石巻行ったときの感触だと、現地でゲーム続けてる人極少な気がしたんだが
どうなんだろな

757 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:35:40.70 ID:4cb699moaEVE.net
>>756
そもそも日本だけのゲームじゃねえかんな
日本の細かい地区部分まで配慮する余裕ないんだよ

758 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:01:40.55 ID:CDSRlAsn0EVE.net
>>757
けどイングレス時代から世界の中で東北にはご執心じゃん

759 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:01:41.07 ID:CDSRlAsn0EVE.net
>>757
けどイングレス時代から世界の中で東北にはご執心じゃん

760 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:32:02.44 ID:NlHw3AzS0EVE.net
再販されたポケセンのラプラスOA買ったんだけど
比重のバランス悪くて若干前のめりになっちゃうな
造形はめっちゃ良く出来てる

761 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:34:32.88 ID:CDSRlAsn0EVE.net
ラプ人形は自立しねーよなw

762 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:47:06.90 ID:gRJL6A+XdEVE.net
礫人形ほしいや

763 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 17:49:07.20 ID:JsYTCckz0EVE.net
ジムにカイリューいなくてつまらん
うちの近くシャワギャラカビサイドンばかりだわ

764 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:15:17.08 ID:YZ89tSLRrEVE.net
ギャラドスに飛行抜群行けるっけ

765 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 19:01:20.96 ID:EFSXa/t80EVE.net
みずにいまいちだから結果等倍でしょ

766 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:35:57.91 ID:GntayrDP0EVE.net
ラプラスの図鑑での紹介文を読むたびに切なくなってしまう…

767 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:58:18.54 ID:CDSRlAsn0EVE.net
ポケGOでの展開もドラマチック過ぎるしね

768 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:59:14.51 ID:CDSRlAsn0EVE.net
ラプラスはおとなしくて、好んで人を背に乗せるのだ
間違っても技でケンカなんかしねー

769 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:26:31.04 ID:9uO2HlXGaXMAS.net
野生で捕まえてずっと放置してた個体&CP低めの波動ラプラス使ってみた
2300くらいの礫波動ラプラスでも3000〜カイリュー2、3匹は倒せたのは驚き
カイリュー相手の場合に限るけど トレに使えるなあ

770 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 02:06:10.27 ID:VyJo0Cr50XMAS.net
>>769
トレとか低CPで避け重視だと技2不発で終わることも多いからな
所有欲と精神衛生的には良くないが実用では別に技2波動でもいいと思う

771 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 02:34:39.20 ID:NTJjo8tf0XMAS.net
2300なんてCP高過ぎるだろ
ジュゴンで名声1000余裕なのに2300のラプラスなんて無駄過ぎ
というかトレでCP2000台なんて使わないし

772 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 02:44:41.34 ID:KQtAJgUK0XMAS.net
連れ回して飴貯めて強化したラプラスがポッと出のシャワーズにCP抜かれるかなしみ

773 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 04:48:50.01 ID:0+3+wCx/0XMAS.net
速さ競うならサンダース
サンダースで十分倒せちゃうからな
これに比べたら息吹、礫なんて目糞、鼻糞

774 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 05:02:33.02 ID:+kNePdwAdXMAS.net
>>773
そうなの。知らなかった。

775 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 05:37:12.02 ID:0+3+wCx/0XMAS.net
大技食らったら即死
ハラハラドキドキのサンダース

776 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:08:13.67 ID:qlSwfb7i0XMAS.net
サンダースはかなり使えるね。

カイリューとギャラドス共に使えるから。
CP2000くらいまで育ててカイリューギャラドスの大技避ける使い方でかなりはやい。
あと小気味よくラプラスより技が気持ちいい。

777 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:50:27.10 ID:LmP1Qc880XMAS.net
礫冷ビってかなり使えるね

778 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:55:37.66 ID:dc8YPdMy0XMAS.net
時代は磯ビ

779 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:58:44.27 ID:w8s5l0+O0XMAS.net
攻撃で使うなら礫の場合は戦法的に技2は吹雪のが合ってるんじゃね
冷ビが活きるのは息吹だよ

780 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:01:39.75 ID:w8s5l0+O0XMAS.net
礫は技2回避だけのゴリ押し戦法が合ってる
礫1発いれて避け、なんてやってたら日が暮れるわ

781 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:13:03.48 ID:GAfhik0b0XMAS.net
礫ビームなら1.5ゲージ溜めからのビームが高速
すぐ次弾装填できてさらに0.5ゲージ積むを繰り返せば次々と撃ち込める

782 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:14:49.88 ID:w8s5l0+O0XMAS.net
でもそれ技2食らうやつやん

783 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:07:58.71 ID:tFiXconF0XMAS.net
現時点で対ラプラス一番手は雷サンダース
CP2400超まで強化済
少し前までは大文字ウインディか火炎放射ウインディのほうが優先だったがウインディ弱体化されたうえに併用きくナッシーも弱くなってジムに見かけなくなったから
サンダースは対ラプラスよりも対ギャラドスに効果絶大なんで、ジムにラプラスとギャラドスが両方いたら迷わずサンダース

>>776
>カイリューとギャラドス共に使えるから。
カイリューにサンダースとかないわ、カイリューは電気技に弱いが氷技のほうが効果絶大だしサンダースは低HPの紙きれだから
サンダース使うくらいなら氷息吹ルージュラかパルシェンのほうが遙かにまし

784 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:17:06.83 ID:U+2D4Qx8dXMAS.net
まともなラプラス持ってないからカイリューにサンダースとか言っちゃうんだろ

785 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:20:52.81 ID:QKwNfqj0dXMAS.net
>>784
ラプラスのだいもんじって強力だよな

786 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:01:43.97 ID:JS2a7imQdXMAS.net
カイリューにはサイドンも使っちゃう

787 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:02:08.04 ID:w8s5l0+O0XMAS.net
まあギャラドスの後にカイリューがいたりすることもよくあるから、そういうときはそのままサンダースでカイリューを倒すこともあるな

788 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:36:56.63 ID:9h3V4tNqaXMAS.net
サンダースは対ギャラドスやラプラスに使えて技も扱いやすいけど
他のイーブイ系に比べて守りとCPが弱いので何とも

対カイリューにサンダースは初めて聞いたな

789 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:50:24.95 ID:XDgvWUJa0XMAS.net
連戦能力低い奴は使う気せんな
バグのせいで実際の強さの8割程度しか力発揮できないんじゃね

790 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:25:38.22 ID:6yraGkAy0XMAS.net
ラプラス出現率アップがないことが確定したから、保留してたML4のいぶふぶをML30まで強化した
ちなみに15-6-1の個体値48%
手持ちの95%いぶふぶパルシェンよりは強いと信じたい
てか、強いよな?

791 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:27:30.78 ID:XDgvWUJa0XMAS.net
当然強い
個体値程度でひっくり返るもんじゃない

792 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:32:18.64 ID:gMUHCJg2dXMAS.net
>>790
個体値なんか種族値に比べれば誤差ですし

793 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:50:25.10 ID:6yraGkAy0XMAS.net
>>791
>>792
よかった、さっそく使ってくる

794 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:25:30.20 ID:GzxHzcFE0XMAS.net
パルシェンと攻撃力は同じだろ
ついでに言うと攻撃個体値15のラプラスなら48%だろうと100%だろうと同じ
下手に101515の89%とか強化するよりましとも言える

795 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:45:37.99 ID:svOl9zwq0XMAS.net
適当なCP高いいぶぶのパルシェンをカイリュー対策にあてれば砂節約できそうだな。

796 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:55:00.85 ID:GzxHzcFE0XMAS.net
巣で高レベルの息吹ルージュラを捕るのが最も安上がりかも

797 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:09:05.34 ID:GAfhik0b0XMAS.net
ババアの息吹とか臭そう

798 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:13:11.15 ID:Y1JEDsgEpXMAS.net
攻撃13のいぶふぶあるけど13だと弱い?

799 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:14:08.60 ID:GzxHzcFE0XMAS.net
バトルで差なんてまず出ないよ
CPの差は出るけど

800 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:39:11.89 ID:tFiXconF0XMAS.net
>>790
どこからそんな大量の飴入手したん?
相棒1000キロとか?

801 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:41:05.34 ID:oohraK2b0XMAS.net
石巻で1000個は余裕だろ

802 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:51:19.30 ID:w8s5l0+O0XMAS.net
いや、個体値での差は明らかに実感できるよ
個体値なんか関係ないってやつは実戦経験が浅いやつ
攻撃15と攻撃10でもはっきりと違いがわかるし防御15防御10でもまたはっきりと違いがわかる

803 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:01:45.47 ID:EntaDKKkpXMAS.net
>>802
相手の防御ステータスにもよるが
10と15じゃ与ダメに差が出るパターンほとんどないはず
たしか明確に実数値に一段差が出るのは7以下とかからだぞ

804 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:02:48.14 ID:EntaDKKkpXMAS.net
>>801
石巻行った奴がその個体を強化するとは思えんが…

805 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:09:48.54 ID:LmP1Qc880XMAS.net
ラプラスは個体値よりも技1に礫引かないといけないから厳選つらいよ。技2は好みだけど

806 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:19:28.22 ID:ezYWc7QaMXMAS.net
>>805
おいおい、磯はダメだろ!

いふぶき一択だ

807 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:32:41.81 ID:tFiXconF0XMAS.net
礫が絶対駄目という訳じゃないし好みだろ
あと吹雪と冷凍ビームも好み、場合によっては竜波動も可

ラプラスには鋼カイリューのようなド外れはないということ

808 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:35:48.03 ID:R7Nnd5mN0XMAS.net
>>807
鋼カイリューはジムのてっぺんに載せれますけど

809 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:38:03.10 ID:tFiXconF0XMAS.net
ミニリュウを技ガチャ進化させるのと違ってラプラスとかカビゴンは入手した時に技は決まってるから潔い
最悪礫波動だって息吹冷ビの2割落ちくらいで使い道あるだろうし

カイリューで鋼連続で引いたらマジでスマホ放り投げたくなるわ

810 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 18:06:55.65 ID:R7Nnd5mN0XMAS.net
いやいやその程度で使えるなら鋼カイリュー攻撃で使えるってことだろ
ないないw

811 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 18:21:24.31 ID:GzxHzcFE0XMAS.net
>>802
偉そうに馬鹿なことほざいてるけど
バトルガールの数字うpってくれる?

812 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:11:37.29 ID:8MMczbji0XMAS.net
>>790
是非カイリューにふぶきぶっ放してみてくれい

813 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:56:57.66 ID:6yraGkAy0XMAS.net
>>800
アメはすべて相棒で稼いだよ
アメ倍のときは100コ貯めた

>>812
ぶっぱなしてきた
パルシェンの吹雪よりがっつり削れてる気がする

814 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:32:00.65 ID:FIoeQxDidXMAS.net
ラプはなに引いても強いからいいよね

815 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:45:05.62 ID:5HsFNd06dXMAS.net
いふぶき欲しい

816 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:58:13.69 ID:0FIs95up0XMAS.net
パルシェンの吹雪と全く同一になるだろ?

817 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:02:12.04 ID:/TkSv+kn0XMAS.net
最近ジム戦を頻繁にやり始めたけどカイリューの強さとそれに対するラプラスの有効性が身に染みてわかったよ

818 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:32:35.72 ID:8MMczbji0XMAS.net
ケーキを狙うラプ
http://i.imgur.com/AU3ywK4.jpg

819 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:38:45.21 ID:ZAa5WI8X0XMAS.net
今まで見落としてたけど対ラプラスにカイリキーが結構使えそうだ

ラプラスは格闘技と岩技に弱点あるけどカイリキーはタイプ一致格闘技とタイプ不一致岩技持ってる
タイプ不一致だがストーンエッジはクリティカル率50%の最強技だし
技1バレットパンチだけは無理だが
氷技被弾等倍なのがちと残念だがカイリキーはサンダース以上に使えそうじゃね、HPも結構高いし

820 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:48:32.32 ID:LXk+NBY10XMAS.net
>>818
可愛いな♡

821 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:49:35.50 ID:dB8MWgovdXMAS.net
チョップはどっちも威力が弱すぎてな・・・
対ラプラスでエッジ使いたいなら氷に強くて岩タイプのカブトプスがベストかと

822 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:00:16.63 ID:jsyhtg/Z0XMAS.net
関西だとCP修正後はジムに全然ラプラスいない
東北ラプラス祭りあった分、関東より北はまだジムにラプラスいたりするの?

823 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:01:02.41 ID:ZAa5WI8X0XMAS.net
カブトブスはHP低いのと技1が連続切りとマッドショットなのがなあ
ゴミ連続切りは問題外としてもタイプ不一致等倍マッドショットよりタイプ一致効果抜群空手チョップのほうが良いと思うが
あとカイリキー弱い連呼してるオッサンはCP2500超までWチョップカイリキー強化して使ってから出直してきなさい

824 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:10:02.26 ID:G12y9o3ndXMAS.net
>>822
首都圏ではたまに見かけるよう。
暫くジムから帰ってこないカビゴン(CP2700台)がどうなっているか見に行ったのよ。
そしたら下から2番目でどうにか頑張ってた!

一番下はCP2600台のラプラスだった♪
他人のラプラスだけど妙に可愛かったな。
他の色の人もラプなんで見逃してくれているのかな?
周りは最低でも2900から3000ないと10段のタワーには入れないんだけどね。

825 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:14:11.43 ID:dB8MWgovdXMAS.net
ふむ・・・2500超で今からどれだけ強くなるか楽しみだ
http://i.imgur.com/JcV7xaK.jpg

826 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:15:16.33 ID:8aLSMCtPpXMAS.net
>>823
カイリキーはCP高けりゃ不一致でもエッジはなかなか強いぜ。でもカブトプスはマッドのスピードが早くすぐゲージたまるからタイプ一致のエッジは強すぎ。

HP低いけど技1もスイスイ避けれるし、防御高いからそこまで気にならない。

827 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:27:01.30 ID:3jFUEYNUaXMAS.net
>>825
うらやま
俺それ今七連敗中
もう縁がないと思っている

828 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:44:52.21 ID:tGNVYG8n0XMAS.net
ラプラスいぶふぶ91CFE、全力強化したほうがよいかな?
強化する価値ある?
もっといいの出るまで待つべきか、、、。

829 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:46:34.25 ID:LmP1Qc880XMAS.net
礫冷ビ出るまで待とうか

830 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:47:03.91 ID:U+2D4Qx8dXMAS.net
カイリキーとか趣味枠なら勝手にどうぞだけど、マジなら労力の無駄だしそもそもスレチだし、ほんとどうでも良いわ

831 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:48:45.18 ID:LahvpPup0XMAS.net
>>828
早く強化しろよ。全然でない俺からしたら、単に自慢しているようにしか見えん。くそったれ。

832 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:50:01.81 ID:SWkVdIrf0XMAS.net
>>828
卵産なら育てずに1700程度で良いと思う
トレにも使えるし3000超カイリューも普通に倒せるし、どうせジム攻略する際はカイリューの方が速いから、トレ用CPで抑えておくのが無難

833 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:57:43.37 ID:MRkiCzOu0XMAS.net
>>830
ラプラス対策もスレ違いなの?

834 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:13:53.81 ID:8MMczbji0XMAS.net
ラプスレでいぶきふぶき強化どうするか聞かれてもなー

835 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:14:44.72 ID:95c169FVaXMAS.net
なんだかんだラプラス対策はカビゴンでFAかな
サンダースとかウインディをピンポイントであてるとか怠すぎる
もしくは胃袋でそのまま相手にしてた方が余程いいわ

836 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:20:20.45 ID:0FIs95up0XMAS.net
カビゴンはねーだろw
作成難易度が高いけど真っ当な選択肢はカブトプスじゃね?

837 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:20:37.62 ID:8MMczbji0XMAS.net
まあ好き好きだよなー
ラプ防衛なら、まあぶっちゃけ何でも倒せるわけだからよ
ジム戦がそういう仕組みになってんだから

あとはどういう感触で倒したいかであって、これは個人の嗜好によるからな

838 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:21:14.45 ID:8MMczbji0XMAS.net
ウィンディ好きだったけどなあ・・・

839 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:24:27.38 ID:3jFUEYNUaXMAS.net
>>835
カビゴンって使えるのか?
サンダースのが早い気がするんだがどうなんだろう

840 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:36:43.85 ID:gkTi4nWZ0XMAS.net
>>828
俺は産まれて来てくれた卵産息吹雪CEF86%をCP2600まで育てちゃった
野良なんか見た事もないのでコレが俺にとっては最上w

841 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 00:37:55.95 ID:OCNKNqW10.net
>>824
やっぱ首都圏とかだと石巻までラプラス取りに行った人もそこそこいるんだろうね
関西だと最近ジムでラプラスさっぱり見なくて俺のサイキネヤドランいつも暇そうだわ

842 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:00:10.31 ID:gqV2EqBX0.net
ラプラスたまに見かけるが、だいたい先頭に居るね
シャワーズよりもCP低いからなあ・・・

843 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:12:20.86 ID:A3xcSFwU0.net
>>841
持っている人はカイリューのタワーを崩為に手元に残してるんだろうな。
CPだけは高いカイリューのタワー多いからなあ

844 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:16:06.91 ID:MLvV//0ir.net
息吹吹雪に飽きたから礫ビーム育ててみる
石巻産151413が居るのでこいつにするか

つか、石巻の当たり個体は殆ど礫ビームなのねw

845 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:18:20.65 ID:Bz3NccB7a.net
なるほど納得した

846 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:21:44.22 ID:xhp4WL+Zd.net
>>700
せやな
http://i.imgur.com/rhNjsKF.png

847 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 01:40:58.83 ID:f8eOQIRfd.net
ラプラスの所持率高い(と思う)仙台でもジムでラプラスは少ないね
攻撃で使うにもカイリュータワーもあまり見ないから1匹強化しとけば事足りるんだよね

848 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 04:15:40.39 ID:UDMwGny10.net
いぶぶ1匹または2匹でいいよな

カビゴンみたいに防衛で使えるなら何匹も欲しいけど
わざわざ追いかけるレベルじゃない。負荷装置で十分

849 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 04:17:34.66 ID:Til3xt+/d.net
いくつかのサイトをみたけど最適技で

1番、多いオススメは息吹き吹雪

1番、説得力があるオススメは礫吹雪

でした

ライトな私はガチ理論派の意見に従い、
礫吹雪を育てようと思います(まだ持ってない)

850 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 04:49:05.71 ID:CiqEPDvT0.net
CP281の礫吹雪84%(野良)をCP1700まで強化した
飴は40残ってるんだけどナイアンと100%息吹ビームの約束をしてるんでとってある
いふぶきは80%のをCP2500まで強化したんでもういいや

CP3000 超えたカイリューになるとサンダースは厳しい
一発食らっちゃうと即死するからw
サンダースはなんにでも使える

851 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 05:36:03.95 ID:gXvF3XT70.net
>>826
ゲージためるだけなら連続切りのほうがいいんじゃね
タイプ不一致のゴミ技だけどESPだけは最高値15

GameWiki カブトプス最適技
攻撃 連続切り/ストーンエッジ
防衛 マッドショット/ストーンエッジ

852 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 05:45:49.02 ID:gXvF3XT70.net
技2ストーンエッジ頼りならカブトプス最適技1は連続切りでFA
タイプ一致岩技が理想だが唯一の岩技1岩落とし持ってるゴローニャは氷技に弱いから対ラプラスにはイマイチ
イワークは問題外だし

カイリューも岩技に弱くてゴローニャは対ドラゴン技等倍だから息吹カイリューに使えるか
ただしフェアリータイプ同様鋼技に弱いから鋼カイリューには無理

853 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 05:53:44.79 ID:gXvF3XT70.net
技耐性見直してみたらラプラスは草技にも弱いんじゃね、一方対地面技は等倍
対ラプラスはカブトプス 連続切り/ストーンエッジで決定
ちょうど手頃なカブトプスいるから今度ラプラス見かけたら使ってみるかね

あとカイリューは岩技には弱いが、草技と地面技どっちにも耐性あるからカブトプス使うのは無理のようだ

854 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 06:58:52.90 ID:V5ZhXGHzd.net
ラプラスのスレでカブトプスをカイリューに当てる話とかどうして出てくるのか分からない

855 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:17:38.61 ID:lWz8lpdt0.net
>>818
大きい方、こういう風に胸のところを支えないとちゃんと起きないんだよな
手触りも優しいし、忠実に再現されてるし、ほんとよく出来てるんだけど
やっぱ陸地では安定しないのがラプラスなんだな

856 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:48:58.04 ID:23sbqwx5d.net
>>844
石巻産
14.13.14
13.15.13
いるけど、どっちも息吹ビームだった。

857 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:50:05.41 ID:gXvF3XT70.net
ウインディはラプラスとナッシー、サンダースはラプラスとギャラドスに併用きくんだから
カブトプスもラプラス単独だけじゃもったいないだろ

つうか効果今市どうしでシャワーズを対ラプラスに使ってみようかと最近思い始めた、技1も技2もシャワーズのほうが優秀だし
だが肝心のラプラスがジムにいない
更地にしたあとに自分のラプラス置いて試してみるか

858 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:58:29.19 ID:h2Q/gNc2S.net
>>818
カマボコかな?

859 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:08:11.66 ID:lWz8lpdt0.net
>>844
>>856
石巻も日によって結構違ってたからね
俺は息吹ビーム131515と息吹吹雪121513をMAXまで育ててる
礫の良個体は151012が最高で育ててない

860 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:08:13.24 ID:rtxKh0E90.net
対ラプラスなら水鉄砲岩雪崩のオムスターもお忘れなく

861 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:15:33.89 ID:w04rljf2d.net
>>844
自分が獲った中の1番は15-13-13の息吹冷ビで礫の高個体はゼロだった
息吹雪は12-14-13が最高評価なんだけど育てるべきかな?

862 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:21:59.44 ID:SePxAeks0.net
ウインディもサンダースも応用効かないから使うことないな
連戦能力低いポケモンは避けバグ、交代時の被ダメやゲージリセットでパフォーマンスがかなり落ちるからゴミだと思っている
スタメンはカイリューシャワーズカビゴンラプラスがいればいい

863 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:48:48.79 ID:IaQcDify0.net
ラプラスは2700Wサイコフーディンで2700ラプラス2枚瞬殺できる

864 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 09:25:00.06 ID:SE/6ZBMk0.net
フーディン?
ラプラスってエスパー技に弱かった?

865 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:10:44.47 ID:YlnH/LlN0.net
>>818

866 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:11:18.22 ID:YlnH/LlN0.net
>>818
裕福そうなラプ

867 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:12:53.05 ID:H/UMSOs9p.net
真面目に質問させてくれ。
ラプ三体持っているんだけれど、もうどれを育てるか決めたい。いぶふぶ使ってみたいけど、いつまでまっても出るかどうかわからないものを待てないし、もしもでたら出た時に考えればいいかと思ってる。
http://i.imgur.com/yrh37p5.jpg
http://i.imgur.com/0YCrLft.jpg
http://i.imgur.com/sB4HBfO.jpg

みんなのまじめな意見求む。どれも育てないってのは無しで。
ちなみに氷ポケはパルシェンのいぶふぶ、礫吹雪、があるけど、ジュゴンははずれしかない。その他カメックスとかヤドランの冷ビ、ドククラゲ吹雪がある。パルシェンいぶふぶ、カメックス冷ビだけ強化してある。

868 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:15:53.40 ID:H/UMSOs9p.net
ちな、ロマン枠とはいえ、カメックスには失望した。

869 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:17:49.10 ID:H/UMSOs9p.net
>>867
わすれてた。アメは89個あるのでml30までは問題なくあげられる。砂は30万以上あり。

870 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:17:55.14 ID:ph5YV2T00.net
不一致冷凍軍団なんてゴミ、トレで使って死んだら捨てとけよ
その中でなら礫冷凍でいいじゃん

871 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:59:30.19 ID:v/I6cxfEd.net
>>867
礫冷ビ
いぶふぶはパルシェンと攻撃変わらん
カイリュー複数抜き楽しんで

872 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:05:43.65 ID:IaQcDify0.net
>>864
いやエスパー技は等倍ダメージだけどフーディンの攻撃力が現時点で全ポケモン中でトップだからね
ラプラスを最速で倒せるのはダントツでフーディン

873 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:18:09.68 ID:H/UMSOs9p.net
>>870
>>871
レスありがとう!!
そっか両方とも礫冷ビ推しだね。いま仕事に来てるので、自宅もどったら即強化するよ。ありがとう!!

874 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 13:40:27.78 ID:gXvF3XT70.net
現時点で最強技1はタイプ一致叩くだが、それを使えるプクリンとかラッキーは種族値固有攻撃力が低いからなあ
タイプ一致サイコカッターは最強技次点だけどフーディンの種族固有攻撃力が全種族中2位だからフーディンサイコカッターの勝ちか?

タイプ一致効果抜群スパークとか電気ショックも雷と合わせてつかえば結構いけるだろう

875 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 17:53:56.16 ID:hcCayzKIH.net
石巻でまたイベントやるか検討してるらしいけど前と同じイベントもう一回とかやめてくれよ…(絶望)
他の所に全く湧かなくなるだけでも迷惑なのに、今だとピゴサで個体値と技分かるから下手したらお台場事件が連日起こる可能性があるぞ

876 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 17:55:31.59 ID:m7hdCxOQp.net
祭り感あっていいじゃん。こういうの好きだよ

877 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:01:15.45 ID:RRigB6SSa.net
>>875

終わりにもこの前と同じように地震が来て途中終了するのかな?

878 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:01:51.10 ID:3kBa2mava.net
有明手前、すげー所にラプラス出たな

879 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:03:36.42 ID:dOuTGBhp0.net
>>875
確かラプラス大量祭りは石巻イベ(被災地3箇所ツアー)とは全く関係なかったはずだよ
ナイアン側が復興支援(東北沿岸地域に)って名目で勝手にやった
もう、あんな祭りはないんじゃないかなw

880 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:10:13.13 ID:lWz8lpdt0.net
>>875
いいね
どこに発表されてたの?

881 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:21:33.27 ID:RoNCH4qwa.net
東北イベ 冬にやるのはやめてくれ…

882 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:25:26.07 ID:CiqEPDvT0.net
ねえねえ
いぶきはどう 15/15/10 CP2362 が手に入ったんだけど
使い道ある?

883 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:27:50.36 ID:ZohqoEvMr.net

嫌がらせにジム

884 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:29:52.23 ID:3kBa2mava.net
向こうのサイトにもそれ系情報はねーなー

885 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:31:21.45 ID:CiqEPDvT0.net
惜しいなあ
なんで はどう なんや

886 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:34:40.00 ID:+xzcve8C0.net
>>882
ジム置きなら波動でも面倒くさくて強いと思う。
特に氷耐性あるポケモンで挑んだときに波動だと意表を突かれる。

887 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:37:30.44 ID:CiqEPDvT0.net
>>886
>>883
ありがとう
今度置いてみる

888 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:39:04.23 ID:SePxAeks0.net
>>882


889 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:41:20.11 ID:SePxAeks0.net
>>886
ねーよ
今一つの冷凍ビームと威力変わらんやん

890 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:01:07.48 ID:pMaJQAad0.net
ちょっとまじで質問なんだが、
息吹よりも礫のが強いってどういう場面において言ってるのかな?
回避攻めでは息吹に分があるのは明らかだし、
連打においても9月後半のアプデからは息吹になったよね?
礫推ししてる人はどういった理由からなのか教えて欲しい

891 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:04:55.01 ID:CiqEPDvT0.net
礫は案外気持ちいい
サイドン(泥かけ)を我慢強くした感じ
息吹きは速いけど胃袋と似たつまんなさがある

892 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:05:07.64 ID:RoNCH4qwa.net
話がループしてるぞ
醤油ラーメン好きに味噌ラーメンの魅力話しても無駄

893 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:12:54.80 ID:pMaJQAad0.net
>>891>>892
感覚的な問題ならまあ特に異論はないんだけどね
けど、どうしても礫のが息吹より強い場面がわからなくて、
礫ラプラスの強化に踏み出せない
できればなるほどと納得してから強化したいから、教えてくれるとありがたい

連打においては、9月後半のアプデによる先行入力ができるようになってから、
礫最強神話が崩壊したじゃん?
ってことは、もう礫は防衛でしか使えないとずっと思ってたんだが、もし使える
場面があるなら教えて欲しいです

894 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:15:56.86 ID:gXvF3XT70.net
>>886
ラプラスのタイプ不一致竜波動は対カイリューくらいしか使い道ないだろ
カイリューはドラゴン技弱点持ちだから
もっとも2重弱点かつタイプ一致氷技のほうが遙かに強いのは当然

結局竜波動はラプラス唯一の外れ技
竜波動使うくらいなら氷息吹連打だけでいったほうがまし

895 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:16:12.54 ID:TBkis5kR0.net
カイリュー上方修正され、ラプラスとのCP差が増えて息吹回避は時間かかり過ぎる。

カイリュータワー激減して体力温存する意味がなくなって回避戦闘は必要なくなった。

ノロマラプラスは対カイリュー専用機、それ以外は胃袋カイリュー、シャワーズ等が圧倒的効率を発揮するから使い捨てで礫一強となる。

厳選、砂集めよりもジム戦優先でやりたい奴は息吹でチマチマやるのもいいと思うけど、最良個体目指すガチ勢からすると残念ながら現状息吹はゴミという事になる。

今後ラプラスのCPが上方修正されれば再び逆転もありえるかもしれんけど最適技なんてそんなもんだ

896 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:18:45.18 ID:TmaAE+Kw0.net
>>895
長いだけで肝心のつぶてが良い理由が全く分からない

897 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:20:23.10 ID:CiqEPDvT0.net
>>893
15/11/12の礫吹雪をCP281からCP1761まで強化した
まだ弱いんで答えらえないがいける感じがしてるんで強化してる
息吹吹雪(13/10/13)はすでに2500オーバーに強化した

40個ほど飴は残ってるがこれは貯金みたいなもの
まあ飴はなんとかなるんじゃないかな

898 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:23:45.01 ID:CiqEPDvT0.net
80%超えたら強化してあげないと可哀相じゃん
波動ちゃんは最初から2300あるんでこのままでいいんじゃないかと

899 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:26:29.93 ID:pMaJQAad0.net
>>895
ああ、なるほど
言ってることはなんとなく理解したんだけど、
連打で使い捨てるにしても、息吹のが早く倒せるよね?
先行入力できるようになる前は、礫のが微差で早く勝てたけど、
先行入力可能になってからは息吹一択になったはずなんだけど、ちがうのかな?

900 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:30:31.34 ID:acz+Q0hA0.net
>>895
お前他にやる事ねーのかよ

901 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:41:18.09 ID:gXvF3XT70.net
ラプラスって対カイリュー以外に使い道ないだろ
ポケモン最強キャラカイリューの天敵
しかしラプラス自体は最強どころかB級ポケモン
ウインディ、サンダースの鴨ネギ

902 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:41:20.52 ID:acz+Q0hA0.net
次はお台場か
コンスタントでいいね

903 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:42:24.60 ID:acz+Q0hA0.net
ダブル!!!!!

904 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:48:53.04 ID:C+rsu0dDa.net
ダブル湧きかよ!
一個はいぶきふぶき!!

905 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:50:59.20 ID:gXvF3XT70.net
アメラスでも欲しい
相棒飴でラプラス飴稼ぐの疲れた

906 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:16:18.72 ID:rtxKh0E90.net
威力
息吹9
つぶて15
なんだから息吹カイリュー技1間に入る回数考えれば
どっちが強いかわかるだろ?

907 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:39:50.64 ID:pMaJQAad0.net
>>906
対息吹カイリューで避けバトルなら息吹の圧勝だよ
対鋼カイリューでの避けバトルにおいても、上ほどではないが、まあ息吹のが強い

でも、礫を推してる人ってのは、連打だったら礫のが強いって主張でしょ?
しかし俺の知る限り連打でも息吹のが今は強いんだよなあ
9月後半のアプデで先行入力できるようになってからは、技1のインターバルを
考慮する必要がなくなったから、もう純粋に息吹のが連打でも強くなったはずなんだけど、
もし俺が間違ってるなら、礫推しの人は教えて欲しい。

このスレでも、間違った情報で育成の方向決めちゃう人がいるとするなら、かなり不憫に思えるから

908 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:42:54.00 ID:SePxAeks0.net
礫の方が手が楽
対鋼で技1避けるならゲージの溜まりは礫の方が早い

909 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:07:15.03 ID:pMaJQAad0.net
>>908
さすがにそれはないんじゃないかな
鋼間に礫を2回はさむ計算でしょ?
避けきれなくて被ダメによるゲージ増加分を入れちゃってるんじゃないかな?

910 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:11:36.03 ID:iecfv+fB0.net
>>907
その息吹と礫のスペックはどのくらいなの?
個体値計測して考察したいからお手数ですが出来ればスクショも

ちな自分は>>908と同感

911 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:20:20.88 ID:TBkis5kR0.net
DPSで見た場合息吹と礫は0.5しか変わらず、機種の性能と連打の仕方によっては誤差範囲に対してゲージ増加量は礫12に対して息吹7で5も違う。

そもそも息吹の戦い方は回避を間に挟む戦法で連打想定してないから実際のゲージ増加速度はもっと遅くなる。

礫連打がもっとも効率良くゲージ増加させられる。
発動速度1.4秒はどんな糞端末でやっても確実に最効率で連打できるのもポイント。

912 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:20:35.41 ID:o32U9cFzp.net
まあ、いぶふぶもつぶふぶも両方使えるって結論でよろしいかな?

913 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:25:32.19 ID:IRxuNjBad.net
馬鹿丸出しだな

914 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:26:12.61 ID:pMaJQAad0.net
>>910
なるほど、礫推しの人はゲージ増加の早さを考慮して礫推しってことなのかな

いや、俺は息吹と礫持ってるけど、個体値そろえて自分で確認したわけじゃないんだ
でも、息吹9で礫15っていう客観的な攻撃力と、主な対戦相手であるカイリューの
技1の間に何発それぞれ入れられるかってのを考慮したら、その二つの情報だけで、
自然と答えはでると思ってる
つまり、りゅうの息吹相手だと、息吹2発(安定)、礫1発(安定)
鋼のつばさ相手だと、息吹3発(安定)、礫2発(被弾もある)
だから、どう考えても息吹のが優勢だと思ってたんだよね

ゲージ増加量のことはまだ確認してないけど、
すぐに技2をぶっ放つわけでもないとすると、避けバトルにおいてはゲージ増加率も
さほど意味は持たないんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう?

915 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:29:14.42 ID:G4FZc5YD0.net
弱い技は不利だよ
ダメージが四捨五入されて切り捨てられてる分が大きいからな
高CPラッキーを置いて脳死連打トレしてみりゃ残り時間で判る
息吹は意外と弱い

916 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:32:47.30 ID:pMaJQAad0.net
>>911
なるほど、そう考えると礫が生きるのは、連打でのゲージ増加率を考慮した場合か
それを考えると、確かに納得だわ

つまり、避けバトルにおいては息吹で
連打バトルにおいては礫

なんとなく自分の中で答えでたわ
ありがとう

917 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:35:25.12 ID:pMaJQAad0.net
あとは、同じ相手に、息吹と礫それぞれ連打して、ゲージ増加の速さがどれだけ違う
のかを確かめてみる

質問に答えてくれた方、ありがとうございました

918 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:40:29.70 ID:dOuTGBhp0.net
氷礫推しの人は、被ダメゲージ増加分も入れてのゲージ速度を言っている
息吹は相手技を避けやすいので被ダメゲージ増加分はほぼ無い(避ける分のロス時間が多い)
この違いで語っているから噛み合わないさねw

919 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 22:42:25.43 ID:o32U9cFzp.net
>>911
71%息吹冷ビと91%礫吹雪どちらを育成するか悩んでたけど結論出たわ、ありがとう。

920 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:16:16.52 ID:VtprO+jP0.net
また技ダメ修正はいるかもしれんから
どっちもキープ

921 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:34:34.68 ID:f8eOQIRfd.net
DPSもEPSも息吹の方が上だし、調整後のカイリューは防御力が落ちてるのに息吹だと削れないとか意味が分からん
感覚で語るの止めて欲しい

922 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:43:04.65 ID:kyD27rgc0.net
とりあえず息吹>礫は決まったのか。
次は吹雪か冷ビか、か。

923 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:48:56.43 ID:3VBbP1op0.net
礫は技1避けれんわ

924 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:51:07.44 ID:G4FZc5YD0.net
技1避けるのなんてトレの時だけで良くね?
壊すのはスピード重視だよ
ちんたら壊してる奴はとにかくダサい

925 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:04:12.31 ID:dDwEO2TQ0.net
>>921
あれ、ほんとだ、EPSも息吹のが礫より上なんだ
てっきり流れからEPSは礫のが効率良いんだと勘違いした

ってことは連打バトルでも息吹のが強いってことになるよね、ゲージ上昇速度考慮しても。

やっぱり、>>908>>910>>911さんは、やっぱり何か勘違いしてるんじゃないかな?
特に>>911さんの言い分はある意味言葉のマジックで、EPSのことを言及してると思いきや、
実は一発分におけるゲージ増加量のことで、技の速度を考慮すれば、結果的には
ゲージ増加効率も息吹のが礫より上だとわかるんだけど、そのへんどうなんだろう?

926 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:07:27.73 ID:TzyVDxX10.net
ジム戦メインでのんびり楽しくやる分には今まで通り息吹使っとけばいいと思うよ。

ただ上を目指すガチ勢からするとジム戦の時間をいかに短縮するかだから礫になってしまっただけであって

927 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:14:09.93 ID:dDwEO2TQ0.net
>>926
いや、だからジム戦の時間短縮のために連打をするにしても、
息吹のが早いという話なんだが・・

928 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:21:52.62 ID:7Hy5AbFz0.net
脳死連打で押す回数少なく最も楽で速いつぶふぶと軽い技同士で全避け遊びと枚数抜ける最強の息吹冷ビ
この2つを攻めで使うのが通。
いぶふぶは何気に中途半端なので育てるのはその次の3体目。

929 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:24:46.88 ID:VOCV4wQZ0.net
毎回議論になるほどの誤差って事だよ
ただ、初めて育成をする人が息吹・礫を似た条件で持っていたら
やっぱ先に育てるのは息吹を勧めるな
息吹のほうがずっとオールラウンダーだから

930 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:25:24.31 ID:SBoRyycDa.net
礫は1発が重いから、連打では礫のが早く終わらせられると思っている奴がいるみたいだけど、
それは大きな勘違い
結果的には息吹と礫の速度の違いが、ダメージにおいても技2ゲージにおいても息吹が上回り、
スピード重視の連打戦でも息吹のが早く片付けられる
これがdpsであり、epsである

931 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:26:44.84 ID:JzASPv5M0.net
96と98のマックス強化のいぶふぶとつぶふぶ持ってるから今度暇だったらカビゴン相手で連打タイムアタックしてみるわ

932 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:27:36.30 ID:JzASPv5M0.net
>>931
両方ともジム置きだったわ…orz

933 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:29:08.76 ID:Lf+V2sUd0.net
>>925
あんたは>>916とかかい?

934 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:33:01.20 ID:Lf+V2sUd0.net
今日は有明手前の交番先土手という史上初のところにラプが出て
お台場で至近距離に同時ソース沸きという個人的に歴史的な日だわ
前に居た沸き位置マニアがいたら喜ぶだろう

以前あった辰巳の至近距離沸きも衝撃だったが、あれは確か15分くらい時差があった
そして明け方だったので目視できなかったぜ

935 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:33:04.22 ID:dDwEO2TQ0.net
>>933
あ、ID変わったけど、>>916です!

936 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:37:27.37 ID:dDwEO2TQ0.net
>>931
非常にありがたいっす
できれば、技1のみの連打で、どちらが早く倒せるかと、
どちらが早くゲージが溜まるか確認してもらえるとありがたいっす

937 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:47:24.73 ID:Lf+V2sUd0.net
>>935
あんたは文章がウメーな

仰るように、技議論になるとダチにこのスレ見せて「な?俺の技構成が最強って言ってるだろ?」
ってやりてえのかと思うほど意味分かんねー主張するやつがいるよな
目的が不純なヤツは文章がヘンだからすぐ分かるぜ

前にあった礫の動画とか見ると「礫使いてえ」とか思ったし
せっかくなら生産性のあることに時間使いてーよな
あんたみたいなちゃんとした技議論は楽しいぜ

938 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:53:04.87 ID:dDwEO2TQ0.net
>>937
心の底から照れた

939 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:53:56.45 ID:0BO7X+h2a.net
橘パーキングにラプラス
非常に弱い

940 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:55:29.43 ID:JzASPv5M0.net
>>936
マックスはジム置きだが
個体値ともに普通ともにレベル21でCP1680前後のいぶふぶとつぶふぶがあったから明日弱そうなカイリューでトレ試して書き込むよ

941 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 01:05:09.63 ID:dDwEO2TQ0.net
>>940
ありがとうございます
しかしできれば、個体値の攻撃と防御が限りなく近いラプラスで試してもらいたいです
なので、ジム置きのラプラスが帰ってきてからでも・・
それと、注文ばかりで申し訳ないのですが、
敵はカイリューでもカビゴンでも構わないのですが、
技2に破壊光線もってる相手のが良いかもしれません
ラプラスのゲージが溜まる前に、どちらかがのしかかられたりドラクロ放たれたりすると、
ゲージ上昇の早さを見るのに支障が出るので
破壊光線であれば、放たれる前にこちらのラプラスのゲージが溜まると思います!
注文ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします

942 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 01:59:53.41 ID:mAkAjEmT0.net
礫はゲージの溜まり方が大きくて判りやすいからゲージ貯まった瞬間に吹雪発動が可能
息吹はゲージ溜めの無駄が出る

943 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:06:37.79 ID:Ag01wU5Z0.net
>>930
そのとおり、某サイトのデーターによると

タイプ一致氷息吹 威力11 DSP13.86  ESP8.64  発動時間0.81秒
タイプ一致氷礫   威力19 DSP13.39  ESP8.57  発動時間1.40秒  

見かけ上はほぼ同等だが礫は発動時間が長すぎるから相手の技を回避しにくい
技1は発動時間1秒未満じゃないと無理
ちなみに仮想的カイリューの竜息吹の発動時間は0.5秒
コンピューター側はもっさり打ってくるから勘違いする人多いんかね

944 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:17:05.19 ID:mAkAjEmT0.net
どうせオレのCP2909の礫ラプには敵わないんだろ?

945 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:26:46.20 ID:3+v35yRvd.net
もう昨日のことだが、諏訪湖周辺でラプラス6回出た
ラプラス出やすくなったのかな

946 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:36:28.40 ID:InNz5ma0p.net
>>945
いいね、長野は海なし県だけどちゃんと湖にラプラス出してるあたり。山梨も富士五湖に出てるしね。ただレア感だけは失われないようにしてほしいな。

947 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:58:43.60 ID:AsSB+ChSa.net
というか、連打でこそ技1のdpsとepsの数値が如実に反映されるだろうに。
検証するまでもなく、息吹のが上だよ
連打でも息吹のが早く倒せる
つまり礫の利点は手が楽ということだけ
ツブラーの皆さんオーケー?

948 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:13:01.77 ID:TzyVDxX10.net
発動時間短い息吹は連打すると100%入力は不可能だから理論通りのDPSは出せない。
0.8秒を機械的なタイミングで連打して端末の感度最強なら別だけど、息吹の戦い方はそもそも回避を間に入れる戦い方だから連打でやると圧倒的に礫に劣る。

これは豆だけど連打すると理論DPS下回るのは氷の息吹に限らず、水鉄砲、龍の息吹も同じな。

それを含めて現状どの戦い方がよいか、息吹でジム戦まったりやりたければやればいい。

息吹、礫両方持ってて実際にやってみなければ気づけないだろうね

949 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:28:06.74 ID:TeNaTOged.net
つぶてはいぶきはよりもっさりしててタップする回数が少なくてすむから優秀というのがここまでの結論

950 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:31:59.84 ID:TeNaTOged.net
脳死連打専用機ならつぶて、連打だと指が疲労して乳酸が溜まるが回避しながらの戦闘も可能で汎用性が高いのがいぶき

951 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:34:19.72 ID:DK0zIeLRd.net
DPSで息吹が礫を超えるためには0.1秒の誤差も許されなかったはず。
発動時間0.8秒の誤差0.05秒未満で連打出来るのなら息吹が強い。

952 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:35:19.08 ID:TeNaTOged.net
ちなみに俺はいぶきふぶき、つぶてふぶき両方ともフル強化してるがジムに設置するポケモンは圧倒的につぶてふぶきなので手元にはいぶきを残している

953 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:49:10.37 ID:0RZ0IFt7a.net
っていうか連打回数が多い事をデメリットみたいに語ってて草

954 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:50:36.04 ID:grLvY/K+0.net
>>950
ww 乳酸たまるほど連打してんのかよww
リラックスして呼吸してな。エアロビな。

955 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:50:37.06 ID:orGkR7RRa.net
>>948
>>951
どんだけ古い情報に惑わせれてるんだ
4ヶ月くらい前ならその理屈は通ったが
今はもうその理屈は通らないぞ
けっこう話題になったのに知らないのか

956 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:54:30.39 ID:HHFu2fsN0.net
実際一分間に息吹何発撃てんの?上手い人は

957 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:56:18.28 ID:TeNaTOged.net
>>954
(連打的)ライト層の意見は考慮しない

958 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:58:27.36 ID:orGkR7RRa.net
入力バッファが実装されて、入力ロスが消えたことで
、つぶてのが良いと言えるメリットは無くなったことは有名な話だと思っていたんだが
それすら知らないとは、情報に無頓着すぎる
>>948はそんな古い情報出して恥じるべき

959 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:06:53.18 ID:TeNaTOged.net
でもよく考えたらガチ勢は出が遅いつぶての方がイライラしていぶきより激しく連打してしまうのではないか?
検証した人いない?

960 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:10:50.08 ID:Ag01wU5Z0.net
のろい礫連打してたら先行入力がたまって相手の技2回避できなくなっちまうだろ
礫信者には何言っても無駄だろうけど

961 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:13:57.10 ID:TeNaTOged.net
>>960
無回避がラプラス道の王道であるというのが前提条件だから回避は考慮しない

962 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:18:41.74 ID:Ag01wU5Z0.net
>>961
>無回避がラプラス道の王道であるというのが前提条件だから回避は考慮しない

なんだ脳死連打基地だった訳か
相手してられんわ、勝手にやってなさい

963 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:19:17.84 ID:wqwQnZ/M0.net
先行入力できるから技1のロスタイムは考慮しなくていいね

ただ、DPSもEPSも僅かな差
一発ごとの少数点以下は切り下げじゃなかったっけ?
だとしたら、打つ回数の多い方がロス大きいから実戦では逆転現象も起こりそう

964 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:21:34.34 ID:wqwQnZ/M0.net
ただいずれにしても僅差だろうから
だったら小回りが効く息吹の方が便利だよな

965 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:23:14.19 ID:orGkR7RRa.net
>>948
おい、なんか言ってくれ

966 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:25:10.01 ID:Ag01wU5Z0.net
高層タワーカイリュー複数抜きが主目的なのに脳死連打はないわ
技2全回避、技1も半分くらい回避しなきゃカイリュー3体抜きできんだろ
技2が竜爪だと回避失敗することも結構あるから厄介

967 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:41:48.62 ID:orGkR7RRa.net
>>948
おーい、
数ヶ月前ならその理屈も通るけど
入力バッファ実装によって人間の操作でも最速で繰り出せるようになってからは、お前さんの理論は的外れだと言っているんだがー、なんか言ってくれ
このままだと息吹で決着しちゃうぞ

968 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:50:48.84 ID:LoI/hmCxd.net
いぶきも速いてほど速くないからな

969 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:56:11.79 ID:Ag01wU5Z0.net
技1は相手の技回避できなきゃ駄目なんだよ
だから発動時間1秒未満必須

炎技の火の粉が糞技なのは発動時間が1秒超えてるからだし
回避しないで連打するなら泡が一番強いだろ

970 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:02:49.29 ID:UpLlDquT0.net
礫ビーム最強

971 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:04:37.36 ID:cj/Hck5V0.net
全避けでも技2避けでも礫の方が疲れるっていうかイライラするってくらいで、どっちが強いとか体感する事はないな。
脳死連打でも礫は遅くて見ててなんかもどかしいんだよな。
まぁ一発でごっそり削れるからゲージ見てると楽しいんだけどなw

972 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:16:57.37 ID:orGkR7RRa.net
ラプラス技1
回避戦 いぶき◎ つぶて✖
連打戦 いぶき◎ つぶて ○ (僅差)

これでOK?
てか技1でくすぶってるのってこのスレだけだぞ?
最適技スレでも息吹優勢で結論出てるのに、
なにタラタラしてんだよ
ここは負け惜しみツブラーの溜まり場かね?

973 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:21:17.42 ID:orGkR7RRa.net
>>948
おーい、異議あるなら早く言ってくれ
ずーっと待ってるんだが
古くて使えなくなった理屈を出したことについても
何か答えてくれよ

974 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:52:35.62 ID:sT+Eg6rc0.net
先行入力が利するのは技2を使わずに 向こうの技1、2も避けずに技1で押し通す時のみだろ。 つまりこちらが高いHP、防御を持つポケモンに限る闘い。
効果:よそ見して出来る。

975 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:56:31.23 ID:hOxvDICi0.net
お前らセーガクかよコラ

次スレな
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482800137/l50

976 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:58:57.41 ID:jZkD8l9sd.net
>>972
回避戦の礫はバツじゃなくマル。
カイリューの息吹間に1回、鋼間に1〜2回しか挟めないから、氷息吹より時間がかかる。
脳死連打は差がない。

977 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:39:37.43 ID:8n3hNuGxa.net
ただただ礫が好き
息吹推してる人が多いからこそ、ひねくれ者の俺は余計に礫好き
一応TL40で技5種ラプラスMAX強化済みです

978 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:44:40.67 ID:Eaocz9LKM.net
ついに念願の地元市町村名が入ったラプラスが産まれたぜ!
海無し県だから絶対産まれないと思ってたがついにきた!
礫ビームやが93%なので全力で歩いて鍛え上げるぜ!

979 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:07:39.20 ID:Bq0p9c7T0.net
>>977

雑魚やわ

980 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:20:42.49 ID:ZKBZBxMXp.net
喧嘩ばっかりのスレやなぁ。
あ〜高個体値いぶふぶラプラス欲しいー!
ほぼ不可能やから諦めてるけど欲しいー!

981 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:24:42.29 ID:AW5ASryg0.net
>>980
高個体とはどうやってしらべたらいいのか?
アプリでも正確な診断されない

982 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:30:31.44 ID:TPJxW5cEp.net
>>981
MLやCPによるけど、大抵のものはそのへんの個体値判定アプリできるよ。iphoneならPoke genieがオススメ。泥はしらん。

983 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:33:27.98 ID:Nrrwd7Gg0.net
ラプラスも足止め連打連打上等では息吹も礫も倒す時間は差がほとんど無い
これはカビゴンの舌舐めと頭突きやカイリューのクローと破壊の関係と似ている
結果的にそれならば全回避で大きな差が出る技が優位って事で
攻撃としてカビゴンでは舌舐め、カイリューではクローってほぼ固定されているよな
ラプラスも同じで息吹となるはずなんだが・・・なぜか?荒れるw

984 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:34:11.47 ID:AW5ASryg0.net
バトルさせるとすぐ負けるから
育ててないけど、氷のいぶき吹雪
どう?
http://i.imgur.com/i6LGQpz.jpg

985 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:37:02.47 ID:TPJxW5cEp.net
>>984
きっとそれは下手すぎるw
HPが低いパルシェンのいぶふぶですら、いけるんだからさ。

986 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:40:07.75 ID:UeCJmSXzd.net
いぶふぶでそのCPなら3000カイリュー1.5体はいけるで

987 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:49:30.72 ID:/JOpAZKb0.net
ラプラスは技関係なしでもCP2500くらいまで強化しないとまともに使えないだろ
CP2000未満ならジュゴンとか冷ビヤドランのほうが遙かにまし
相手技被弾に耐えられるだけの体力必要
相手技全回避できるなら別だが

988 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:57:19.05 ID:VYvxMb22a.net
>>987
マトモな個体持ってないんですね
分かります

989 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:09:25.17 ID:g/lkP4c10.net
>>988
個体値なんかあんま関係ないから、ラプラス自体持ってないね

990 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:09:30.92 ID:TeNaTOged.net
>>983
わざ1の優劣の争点が指の疲労度だからね

991 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:17:57.16 ID:DK0zIeLRd.net
個体値93礫と個体値100息吹で検証した結果、息吹はゴミでした。

息吹はカイリュー相手でも全然削れ無くてイライラした。

ガチ勢の1人の意見だからあんま気にしなくていいけどさ

992 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:18:16.37 ID:aeg4KP2Cd.net
>>948

自分にとって都合いい時と思った時だけ大口叩いて
誤りに気付いたら無言トンズラとか情けないよ

人としてどうかと

993 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:20:39.74 ID:fXBWVbPJd.net
>>991
じゃあ気にしない はい次どうぞ

994 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:21:08.88 ID:UkordlDk0.net
はい
https://anonym.to/?https://t.co/vUBBvyL5wL

995 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:22:05.42 ID:gXA1C7p8d.net
礫しか持ってないんだろうなぁ

996 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:22:39.99 ID:gXA1C7p8d.net
>>994
個体値100ラプラス4体とかやるな
このスレトップやで

997 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:28:09.45 ID:cdWOTx7hd.net
>>991
ほんとツブラーってゴミだなw

998 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:41:48.78 ID:sT+Eg6rc0.net
わざわざ他のスレに貼り付けに行く方がキモい

999 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:39:42.49 ID:jZkD8l9sd.net
>>987
拾った直後の息吹冷凍1200位で2600位のカイリュー1体。
1600位で3000カイリュー楽勝。
2000超えたら2体抜き、2500で3体抜き。

1000 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:05:18.64 ID:hUgag4XNp.net
うめ

総レス数 1000
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200