2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #11重

1 :ピカチュウ(1級) (ワッチョイW f5ba-0bCI):2016/12/11(日) 01:22:53.83 ID:G53p6Zrw0.net
!extend:checked:vvvvv::
・次スレ作成時は
本文1行目に【!extend:checked:vvvvv::】
と記入すること。(【】は消してください)

ポケモンGO三重県の情報交換スレです。
次スレは>>980
踏んだら立てる。立てられない、立てる自信がないなら指定すること

ジャズドリーム長島の話題は別スレがあります
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475638562/

前スレ
▼ポケモンGO 三重県スレ #10重
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479381009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイW f5ba-0bCI):2016/12/11(日) 01:24:40.17 ID:G53p6Zrw0.net
津市情報をいくつか
偕楽公園:タッツーの巣
お城西公園:ニョロモ→プリンの巣
お城公園:プリン→ニョロモの巣、水ソース増加によりミニリュウなどが以前より発生しやすい
古河公園:エレブー(湧き少な目)の巣→?
セノパーク:ミニリュウの湧く水ソース(1〜3匹/日)複数あり
中勢グリーンパーク:ヒトデマン→サイホーンの巣
津なぎさまちから安濃川にかけての海岸:ハロウィンイベントでもハロウィンポケモンが出なかったソースあり、2〜3日に1回はラッキー、ラプラスなどが出る可能性あり
安濃川・岩田川・津なぎさまち:ミニリュウの湧く水ソース(1〜3匹/日)複数あり
三重大:三翠ホール前と大学病院の南側水路にミニリュウの湧く水ソース(1〜3匹/日)複数あり
津市全域:カビゴンが出現する可能性あり

3 :ピカチュウ (ワッチョイW f5ba-0bCI):2016/12/11(日) 01:25:07.69 ID:G53p6Zrw0.net
二見にクルマで来る人に注意してほしいことあるから書いとくね

・興玉神社にすごく近いとこに無料で止めれる駐車場がわずかにあるんだけど
 奪い合い状態(下手したら夜中でもうまってる)なんで注意

・↑の駐車場に入るせまい道は暗黙の一方通行になってるので注意

・路駐はダメ絶対!二見総合支所にいけばたくさんとめるとこある

・どうしても近くに止めたいなら有料駐車場へ(ちょっと高め)

でもさ、どうせ歩くのが楽しいポケモンGOなんだからちょっと離れた駐車場から海岸を歩くのがおすすめよ

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200