2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.43

507 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:31:12.06 ID:ZjxrwFrO0.net
今まで嫁さんのスマホでポケGoやってた息子がスマホデビューするんだけど
Androidの場合、いくつかのゲームだけ嫁さんのgoogleアカウント使ってログイン
しても大丈夫なもんですかね?
新規でゼロからスタートは流石に可哀想な気がするんだけど、同じアカウント
使う事で嫁の方に不具合でるのは困るもんで、マヌケな質問すんません。

508 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:33:06.63 ID:1DmTBVx50.net
>>505
ありがと、とりあえずAppの使用中のみにもどした(´・ω・`)

509 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:31:53.64 ID:vECtDbqMr.net
コイルが出てきて、"I'm not a robot."をTapしたら、画面が一番上にPokemon Goのロゴのみであとは全部真っ白なんじゃが、わいがなにをしたっていうんや!

510 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:45:26.25 ID:t0t8PRe50.net
>>507
交換来たらポケモン引越しさせたらいいし
新しく始めてもいいんじゃない

アカウント共有に抵触して規約違反の恐れもあるし
母親と息子で共有してると別機種メールとかアプリ使うたび
いちいち告知来て邪魔になりそう

511 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:45:55.98 ID:Zuh29/sda.net
>>442
>>446
遅くなったけどありがとう。
動体視力反射神経もろもろあれなんだけどがんばってみる。
トレーニングが面倒で連打でジムつぶすばっかだったけど避けられるとおもしろそうね。

512 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 02:49:06.55 ID:MXr6DtdAa.net
元気のカケラがあっというまに、なくなったんだが、トレーニングは、死ぬ前に逃げればよかたっのか?
いままで、死ぬまで戦ってた。orz

513 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 03:26:40.21 ID:PEtJplOl0.net
>昼夜のモードをよりトレーナーがいる場所の時間に沿った内容になるよう、修正

アプデの↑ってどう言う意味なの?解る人教えて下さい

514 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 03:33:24.96 ID:ZqEnXe9J0.net
どこにでもいるごく普通の28歳素人童貞なんだが
どうやったらポケGOやってる可愛い女の子とアナルSEXできますか?

515 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 04:28:16.94 ID:i5EucDyYd.net
ピチューとかエレキッドって
野良で出てくるの?

516 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 05:10:45.08 ID:Q9YBCTNm0.net
>>513
北海道と九州じゃ日の出日の入りが一時間違う

517 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 06:22:16.21 ID:gDn60g070.net
>>515
どちらもタマゴからしか出ない

518 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 08:00:29.93 ID:Xgn21HYXp.net
>>516
あ、そういうことなの?

いつもは一回ポケモン捕獲するかアプリ再起動しないと昼夜変わらなかったけど、今朝はリロードのタイミングで変わったからこれだと思ってた

519 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 08:25:30.21 ID:NhLV4DTkM.net
しかしガラッと変わるからむしろ風情がないぜ

520 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:44:52.13 ID:4nPOLGXOd.net
>>517
そうなんだ・・・
ひょっとして追加されたポケモンって
みんな卵からしか出ないとか?

521 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:55:20.56 ID:CO42j8NC0.net
>>520
お、おう。
ゲームサイトとか一切見ない人だとこんなかんじなのか?

金銀のポケモンが一部実装されたけど、全て「ベイビィ」といって、文字通り卵からしかゲットできない(と言われてる)。
進化はできる。例えば、ピチューはピカチュウにできるが、逆は不可だからゲットしたら扱いは慎重に(もう一回運良く孵化させないとゲットできないので)。

他に、サンタの帽子かぶったピカチュウがその辺をウロウロしてるけど、こっちはイベント仕様で期間限定。
どっか一つでいいから、ゲームサイトを定期的にチェックしたほうがいいかもよ?

522 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:59:38.36 ID:djXIyBlCd.net
>>521
さすがにゲームサイトを定期的に見るのは抵抗があるわ
2chなら平気やねんけどな

523 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:04:01.00 ID:XBS2asrQ0.net
なんでゲームサイトを定期的に見るのは抵抗があるの?

524 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:06:57.99 ID:69B0Bx4Fd.net
抵抗がある(めんどくせぇ)

525 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:15:02.37 ID:wFgkGq3Y0.net
以前に貼った野良カイリューですが、これの固体値ってわかりますでしょうか?
教えて君でたいへん申し訳ありません

526 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:17:32.05 ID:djXIyBlCd.net
>>523
なんやろうなぁ
趣味の専門誌を興味ある特集だけを拾い読みじゃなくて書店で申し込んで定期購読するようなのって
まぁマニア度が高い感じするよね
ゲームに対してそこまでと思われたくないとか、別に誰に見られるわけでもないけど自分で自分が恥ずかしいとか、そんなんかな

まぁおっさんやねん

527 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:22:11.46 ID:wFgkGq3Y0.net
525ですが、すみません、野良カイリューの画像張り忘れました

http://m.imgur.com/zej2OUi

528 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:24:11.54 ID:+vIfgIcer.net
>>525
まず、どこに貼ったのかがわかりません
それをコチラが探して調べて教えるくらいなら
あなたの質問にはきっと誰も答えません
そんな事もわからないの?
バカなの?

529 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:27:02.67 ID:+vIfgIcer.net
>>527
あなたの頭のレベルは1なんですか?
それならカイリューの個体値も0-0-1くらいでしょ

530 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:33:27.73 ID:Uc0bv6x4a.net
こんにちは、512.です。

531 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:35:27.63 ID:Ud1df+yiM.net
525
http://t.co/lxA1tVPuRC

532 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:50:07.58 ID:3iWoBOVc0.net
>>353
野良サンタライチュウはかなりレアだと思う
そもそも出現報告を見たことがない

533 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:59:55.23 ID:s9NwL1SEd.net
>>529
なんでそんなキレてんの

534 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:04:49.56 ID:wFgkGq3Y0.net
みなさんすみません。
人にものを尋ねておいて貼り忘れた自分が馬鹿でした
申し訳ありません

535 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:07:48.90 ID:78CVIGY10.net
>>466
CP10のメタモンをジムに置くと、戦いを挑まれて変身する前にやられてしまうのでアプリの動作がおかしくなる

536 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:34:37.35 ID:Qod7nScx0.net
そっちか
https://anonym.to/?https://t.co/7PLj1PsZAH

537 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:39:55.04 ID:GSul/CKAp.net
ググったらすぐにわかる内容は、

「◯◯ △△」でググったらすぐに分かるよ。

って教えて、無知を育ててあげる必要があると思う。
仕事で出来の悪い奴を一人前に成長させるのにも有効なスキルだぞ。

538 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:50:22.88 ID:iuNxxue9M.net
ジムレベル10を一時間で崩すのと一時間ポケモンを捕まえるのはどっちがレベルあげに適してますか?

539 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:51:05.42 ID:XBS2asrQ0.net
>>538
ググったらすぐに分かるよ。

540 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:52:22.07 ID:djXIyBlCd.net
>>537
誰かに聞くことを教えた方がいいぞ

541 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:54:56.57 ID:zrRgEALs0.net
>>513
世界中に瞬間移動繰り返してたらBAN

542 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:56:06.93 ID:DaDl5bVOd.net
>>538
ジムレベル10を50000だとすると全部崩して得られる経験値は5000
これはだいたいポケモン50体弱
ポケモン捕獲数は地域にもよるのであとは自分の環境に合わせて

543 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:56:30.40 ID:4nPOLGXOd.net
孵化からしかダメとか問答無用で孵化装置買えと・・・
もうすぐ図鑑埋まると思った矢先に酷すぎる

544 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:57:33.68 ID:iuNxxue9M.net
>>539
いやぁちょっとでないですね
崩す時間しかのってないです

545 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:58:32.38 ID:iuNxxue9M.net
>>542
ありがとうございます

546 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:58:52.75 ID:XBS2asrQ0.net
>>544
本当にググったの?ググったらすぐに分かるよ。

547 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 13:36:36.58 ID:GSul/CKAp.net
あえてマジレスするなら、「◯◯ △△」でググったらすぐに出てきたぞ。

と、検索ワードを教える事が大事だぞ。

548 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:09:27.49 ID:1i17yJuY0.net
>>535
こま?

549 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:23:26.83 ID:2YRTH9FI0.net
ポケモントレーナークラブのパスワード変更が全然うまくいかない
何度やっても
The password must include upper and lower case letters, numbers and symbols.って出る

自動生成の強力パスワードですら変更させてくれない
なんかいい方法ないですか?

550 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:24:39.82 ID:K5BiEV0l0.net
>>549
トレーナークラブのことは知らんけど、

パスワードに大文字と小文字、数字と記号をすべて含めて試してみてくださいませ。

551 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:33:55.03 ID:2YRTH9FI0.net
>>550
記号は入れたけど大文字はまだ入れてなかった!
登録時から使ってるパスワードなんて半角小文字と数字だけでOKだったのに随分厳しくなったんだね
試してみますありがとう!

552 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 15:07:18.03 ID:CaMOXk6L0.net
>>548
それはわからないけどメタモンvsメタモンやると自分のメタモンは攻撃出来なくてやられるだけだった

553 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 15:39:56.52 ID:+6TxH+Mm0.net
ポケモンの最大強化レベルは自分のTL+1.5で合ってる?
この場合TL40になったら、ポケモンはLv41.5になるの?

554 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:30:20.10 ID:ntrSZvjU0.net
野生のカイリュウがでてボール70こ投げたけどあたったのは5こぐらいでぜんぜんとどかない
どうなげればあたるの?

555 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:43:58.66 ID:3ws52vq40.net
ボール届かないはもうテンプレに入れたほうが良いんじゃない?
このスレだけでも何度もでてきてるし

ARモードを使う
ベゼルカーブを使う
丁寧にすべらせるように投げる
保護フィルムをガラスから非ガラス製品に変える
それでも難しい場合は機種変更を考える
とかとか

556 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:49:58.13 ID:4vttv1T20.net
>>554
何時でも届くわけではない
タイミングがある
@威嚇やジャンプの直後
Aモンボが上下していて
下から上に上がっている時

これが遠くまで届くチャンス

557 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:52:50.55 ID:5DtfCuvVr.net
>>554
一度だけ遭遇したが、難なく捕れた
ギャラドスやピカチュウの方がボールを浪費する

558 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:55:14.87 ID:1i17yJuY0.net
>>551
google翻訳知らんのかな…

559 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 17:59:07.91 ID:N1TYMpxP0.net
ボールを少し下に引いてから投げれば遠くに届きやすくなると思う

560 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:05:40.68 ID:ba/AsM5Vd.net
>>559
下半身を使って体重移動だな

561 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:08:56.02 ID:t0t8PRe50.net
相手がジャンプしてるときに投げると
射線が上になるから着地する前くらいに
投げると当たるよ

最大投げで中々届かない場合の対処法

562 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:19:57.17 ID:0WbVBYmrd.net
ムチュールは上半身裸なのですか?下半身裸なのですか?

563 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:23:59.91 ID:oz0UDYt40.net
>>552
今日初めてメタモン対メタモンやったけど通常攻撃では攻撃できなくてゲージも伸びないからどうやって攻めるのかわかんなかった
ゲージ攻撃出来ないのかと思ったけど相手がわるあがきで攻めてくるからゲージ攻撃できるんだと最後の方に気付いたが負けました、こっちが高CPだったのに…

564 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:20:53.00 ID:QsyBxpI6p.net
>>562
全裸です

565 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:29:29.35 ID:j4958NPm0.net
>>564
まずはそのまま靴下の洗濯からだね

566 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:06:18.08 ID:rywmEsTS0.net
カイリキー、ゴーリキーも全裸だもんな
パンツみたいなのは体の模様

567 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:25:52.98 ID:XBS2asrQ0.net
ここで質問しようと考えていたことがあるのですが
質問の内容を忘れてしまいました
わたしは何を質問しようとしていたのでしょうか?

568 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:59:38.09 ID:U0TrTWkK0.net
7月の段階でトレーナーレベル35とかの位置偽装がいましたが
(位置偽装=桁違いに経験値を多く積める)のはなぜでしょうか?

569 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:22:43.88 ID:UOdyBFRa0.net
>>568
毎日ジムで100ポケコイン→付加装置、しあわせたまご購入
ありとあらゆるポッポをゲット→ポッポマラソン
家にいながらたまご付加→経験値ゲット

570 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:29:05.18 ID:Qu7JTmhn0.net
>>554
わいの友人もカイリュー届かねー言うちょったけんど、
何でやおもたらタブレット使いやったやし。

わいのタブレットは古かけん検証できんが、スマホと操作性が微妙にちゃう可能性あるだに。

571 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:36:03.92 ID:k8+R6vaG0.net
日本語でおk

572 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:03:05.84 ID:WhVlGRXIM.net
>>554
画面保護シートを滑りにくいガラス系から滑りやすいビニール系に変える
スマホが感知出来る速度以上の速さで指を動かすとスマホは指を放したと認識してしまうので
スマホの感知限界以上の速度では指を動かさない
移動距離がながいほど遠くに飛ぶから、画面上部の通知領域に触るくらいまで指を離さない

573 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 03:28:41.14 ID:Jz9KeJF4a.net
カイリューには会ったことないけどストライクが届くときと届かない時があるな
ディスプレイが汚れてるといくら頑張っても届かなくなる

574 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:32:56.79 ID:viDg+Xqe0.net
>>554
画面に息を吹いて少し湿らせたらいい。
感度がよくなる。

575 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:34:16.21 ID:eMdecQiRa.net
遠投したいなら、
スマホに片手モードがあるなら
片手モードにすると良いよ

576 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:44:35.56 ID:vUAuN6TB0.net
遠投は逆さ持ちで手前に引く+画面端滑らせ でやってる

577 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:34:35.57 ID:ywyPGoUI0.net
おこうってほとんど意味なく無いですか?
使い道がよくわからないです。

578 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:46:51.89 ID:p9TTDHWar.net
>>577
えらい寒い日や暑い日に家でやれる

579 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:50:31.61 ID:WvgBYblt0.net
>>576
この発想はなかった
ありがとうやってみます

580 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:42:14.18 ID:qunGPfcep.net
個体値86%のカイリューをTL40でMAX強化した場合、CPいくつになりますか?
ついでに調べる方法か計算方法も教えてくれると助かります。
よろしくお願いします!

581 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:48:58.32 ID:fOERVggl0.net
>>568
経験値が多く積めるのはチートかマクロ使いだから

チートやマクロ使いが位置偽装しないわけがないから

582 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:04:43.20 ID:aoZhLGgjd.net
>>580
その情報だけじゃ分かんないよ

583 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:05:15.49 ID:aoZhLGgjd.net
計算式はググれば出てくるよ

584 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:14:16.61 ID:HM8ANBs4d.net
>>582
あとどの情報があればわかる?

585 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:17:55.33 ID:qunGPfcep.net
>>582
そうなんですか、すみません。。
今TL35でコレを強化するか迷ってます
http://i.imgur.com/DWKPU6V.jpg

586 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:18:37.09 ID:3K5uHI+e0.net
TLによる野良のCP上限わかるサイトありますか?

587 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:19:42.75 ID:qunGPfcep.net
>>583
ポケモンGO CP 計算式
で桶ですか?

588 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:22:15.70 ID:9KMpO1EU0.net
>>577
海沿いで使えばラプラス出るし
山で使えばカイリュー出るぞ

589 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:47:18.15 ID:G22670kj0.net
>>569
位置偽装って距離稼げるの?
歩いてる感じで位置偽装すると卵孵せるのかな

590 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:22:02.96 ID:aJ7chNhY0.net
この前のアプデ以来ポケストップまわしてから紫に変色してアイテムが出るまでの時間がちょっと長くなりましたよね?

591 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:22:28.53 ID:vHY/LEKNp.net
エレブー、ブーバー、ルージュラの卵って
エレキッド、ブビィ、ムチュール実装前に持ってた場合、
ベビィポケモンが出るってことはないですよね?
逆に実装後に入手した卵からエレブー等が出ることもないですよね?

592 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:26:58.03 ID:vHY/LEKNp.net
>>580
IV Rater のサイトで86%になるようにして、ポケモンのレベルを40まで上げてみれば分かるのでは?

593 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:27:01.34 ID:AftGvKVgr.net
私たちは12月に興奮しています。なぜなら、少しの新しい体験とゲーム内イベントが計画されているからです。まだ詳細を明らかにすることはできませんが、初めてとなるポケモンの追加の詳細は12月12日にソーシャルメディアのチャンネルをご覧ください。

ハンケさんたちは何に興奮しています。なんですか?

594 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:52:43.64 ID:CJAJE77u0.net
>>593
エロ本でも拾ったんだろ

595 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:00:01.12 ID:0TCMCORpp.net
>>594
デジタルにはない良さがあるからな

596 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:02:27.85 ID:qunGPfcep.net
>>592
知ってる限りの個体値チェックツールでは、その方法は無理です

質問を少し変えます。
TL40MAX強化でCP3500以上のカイリューにするには最低どれくらい個体値が必要ですか?

597 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:08:54.82 ID:xp7Q0wmOd.net
>>588
マジですか❗
今まで町中でしか使ってなかった

598 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:18:25.74 ID:ylhf25/m0.net
>>596
FEEの96%で現在のレベルキャップ上限でやっと3500超えhttp://i.imgur.com/RIwo4XM.jpg
http://i.imgur.com/xWY9JR6.jpg

599 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:54:40.40 ID:qunGPfcep.net
>>598
マジか…95%以下ならダメそうですね
ありがとうございました

600 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:00:38.02 ID:n+Pc4osC0.net
>>590
遅くなったー!
でもポケモンを捕獲したあとの挙動は若干速くなったよねw

601 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:01:54.72 ID:qoycFug2M.net
>>599
そもそも3500超えさせてどうすんの?
マックス強化しようと思ったらレベル37からは、
トレーナーレベルが一つ上がる毎に一体に付きアメ24個、星の砂は18000〜20000必要になるよ
そこまで砂とアメつぎ込んでも上がるCPなんて1回の強化で20上がる程度、下手すりゃ1回の強化で12しか上がらないこともある
3500がステータスだと思ってるのかも知れんが、後半は膨大な砂集めとアメあつめが必要になるぞ

602 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:03:24.96 ID:aoZhLGgjd.net
>>601
3500になったら嬉しいじゃん
それ以外の理由が必要なの?

603 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:04:45.94 ID:qoycFug2M.net
>>602
そりゃ嬉しいだろうけど、砂集めに膨大な労力つぎこんでまで味わうべき嬉しさではないと思う

604 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:06:39.55 ID:aoZhLGgjd.net
>>603
そんなの人それぞれなのだ

605 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:53:32.52 ID:6m4wkAvZ0.net
(終始教えて君だったくせになんでこんな態度デカイんだろう...)

606 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:54:37.37 ID:OjpFQ3Gga.net
ポケモンをレベル30より大きく育てる必要ある?
もう1匹作った方がええわ。特にカイリューとか技ガチャあるし数やらないと

607 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:55:06.01 ID:vh/185Ozd.net
サンダースがほひしい。

608 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:56:53.89 ID:aoZhLGgjd.net
>>606
ポケモンGOとはあなたにとって何なのかによって回答は変わる

609 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:58:20.87 ID:czFaS+oq0.net
>>606
ジム攻撃用なら30で十分
ジム置物用なら30では物足りない

610 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:00:44.50 ID:vrwywySVd.net
>>601
ジムリーダーになれるぜ

611 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:01:09.90 ID:TvgYGtDL0.net
カイリューは野良息吹強化するか技ガチャに賭けるか迷う。

612 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:03:21.30 ID:aoZhLGgjd.net
ゲンガーが好きな人は個体を厳選してシャドークロー/シャドーボールが引けるまで技ガチャして砂ぶっこんでると思うんだけど、俺が何書いてるか分からない人も多いんじゃないかと思う

613 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:23:13.63 ID:CJAJE77u0.net
コイキングはたくさん取れるので個体値95%以上に厳選して4匹進化させたところ
3匹ドロポン1匹波動でした

たつまきってレアですか?

614 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:26:16.05 ID:vh/185Ozd.net
なぜ、埼玉県民は、サンタピカチュウツリーを
作らないのか?

あんただよ、あんた。
駅前ぐらいツリー作ろうぜ。

615 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:34:19.23 ID:gf8Dj38Zd.net
嫁の端末は、ソフトバンク、イオンのポケスト、ジムあるんだが、俺の端末だとポケスト、ジムが無い。
もしかして、TL高いと表示されないジムとかある?
再インストールしたけど駄目だった。

616 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:41:05.96 ID:vh/185Ozd.net
コイキングの巣はどこかにありますでしょうか?飴400って 何匹でおけ?

617 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:47:42.82 ID:gQ041+sd0.net
>>616
巣は現在ではみつかってない。
博士送りにすると飴は捕獲3+博士送り1の合計4個。
100匹で飴400だが、そのほかにギャラドスにする個体がもう1つ必要。

618 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:48:36.15 ID:wEd51twmM.net
>>614
くっだらねえええええ
ツリー作ろうとか鳥肌物のネタ人に押し付けんなよ
つまんないルール勝手に決めて「空気よも?」とか気持ち悪すぎ

619 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:56:11.17 ID:EVzQr95Nd.net
>>618
面白いけどな
でもサンタピカチュウだけでなく、それぞれ色んな工夫を凝らしたのがあった方がいい
空気読むのも一様でなく、その場その場で本当に空気読んで

620 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:02:20.66 ID:Bh/SUrQ10.net
>>568
世界中から欲しいポケモンを自動収集するプログラムがあるんですよ

621 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:12:02.33 ID:qoycFug2M.net
>>606
攻撃用カイリューならCP3200は欲しいな
3000と3200では抜ける枚数が一枚変わってくる
低層だと1体使うか2体使うかで使う傷薬の量は大きく変わってくる

622 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:15:32.82 ID:WVQKJ59R0.net
位置偽装の質問はこちらで

【ポケモンGO】質問・相談スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1470152856/

623 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:32:23.26 ID:Z/wYZ6d/0.net
当方アンドロイドなんですけど

スクショを撮るたびにポケモンGOを再起動しなきゃならんのは、アンドロイドの宿命なのですか?

GOプラスを使用しているときに、バックグラウンドで動いてりゃいいのかと、他のアプリ(例えばLINEなど)を実行すると、ポケモンGO自体が無効(?)になるのも仕様でしょうか?

妻のiPhoneは、バックグラウンドで動かしながら他のアプリをバンバン使用できており、「なに?アンドロイドってそんなこともできないの?」と言われて悔しい思いをしています

624 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:33:44.06 ID:z2IRxDJj0.net
>>623
お前さんの機種特有の症状だろ
うちのSH-01Hはなんともない

625 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:42:44.92 ID:vUAuN6TB0.net
ペリアズルトラでやってるけど、スクショは電源ボタン長押しでメニューが出て撮れる
再起動はしない

626 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:49:00.06 ID:l1LNfAtD0.net
ペルシアン、オニドリル、ジュゴン、ラッタとか低CPなんだけど、次のでもっと上のに進化するのけ?

627 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:53:21.21 ID:T0uN3TvF0.net
>>623
RAMの圧迫じゃね?
バックで使ってるアプリの整理はしてるか?

628 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:21:51.02 ID:qoycFug2M.net
>>623
アンドロイドは、メモリが足りなくなってくると使用履歴の古い順に自動的に終了させメモリに空きを作るんだよ
お前のアンドロイドがカメラやらと同時使用できないのは、単にスペックが低くてポケモンGOと同時にカメラアプリやらがメモリに乗らないからだ
もしかして値段だけはハイエンドで中身スカスカの日本製スマホか?

とにかく同時使用できないのはスマホのスペック不足だから、
その叩き売りの安物は捨ててメモリが3ギガ以上のもの買えば解決だよ
ポケモンだけではなくおよそゲームというものは、機器に相応のスペックを要求するもんだ

629 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:25:16.56 ID:Z/wYZ6d/0.net
>>624
>>627
>>628
ありがとうございました
スペックの問題なのですね

機種変更を検討したいのですが、当方ズルトラを愛用しておるので後継となる機種がなかなか見つからないでおります
でもポケモンGOを楽しむためにもう一度検討してみます

ありがとうございました

630 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:49:20.84 ID:kLTs/SPC0.net
ローカルネタで悪いんだけど先週のイオンのイベントって混んだ?
静岡在住で珍しくイベントあるから行きたいんだけどGO+も整理券配布瞬殺されちゃうか心配なんだけど

631 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:10:15.10 ID:Q/rJFxyAM.net
>>629
だったらポケモンGO専用機として中華系のミドルスペック機でも買ったら?
ポケモン専用機なら抜かれる個人情報も入ってないから問題ないし
中華系は値段の割にスペックは高いからゲーム専用機としてはお勧めだよ
ポケモンGOは、給電しながら充電したり、常にホカホカになるほどCPUブン回したりだからスマホの寿命かなり縮めるけど、これもポケモンGO専用機を一台持てば解決する
酷使の結果壊れてもお気に入りの普段使いスマホは無事。
壊れるのはポケモンGO専用機だけ

632 :サンタピカチュウのジムを作ろう会:2016/12/23(金) 19:15:03.30 ID:vh/185Ozd.net
強化すると 瀕死のポケモン 1復活するのを今日知った。
これまで元気のカケラどれだけ無駄にしたんだろうと思う。

633 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:15:13.54 ID:4dpfRp+kM.net
現在、安くてバッテリーの持ちが良いスマホはあるが、ジャイロセンサーが非搭載。
搭載されてる機種は高い。
安くてバッテリーの持ちが良くジャイロセンサー搭載の機種が出れば良いのにと思う。

634 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:19:15.03 ID:gQ041+sd0.net
>>629
FreetelのREIは気をつけろ。
機能的な面と価格については個人の主観だから口は出さないが、
純正の電源コードで2A容量のAC電源やモバイルバッテリーにつないでも、
内部電池の充電量が減っていって動作停止になるぞ。
純正電源ケーブルを接続だとREIは1Aしか流さないで制限する仕様、REIでポケモンGO動かすと1.2A食うのが理由。
急速充電ケーブルを使えばいいんだけどな。

635 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:21:19.07 ID:qoycFug2M.net
>>633
ポケモンやるのにジャイロいらないだろ
ジャイロ付使ってるけど、たまに野生のラプラスなんか見つけたとき記念撮影する程度だぞ
記念撮影ならラプラスのいるマップ画面のスクショや背景アニメの捕獲画面のスクショでも我慢出来るし
ジャイロ無くても何の問題もない
そんなものよりバッテリー容量とメモリ容量を気にしろ

636 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:24:38.30 ID:6bYdJvtCM.net
>>634
フリーテル麗使ってるけど普通に充電出来てるよ
ポケモンしながらの充電でも電池が減ることはない
ケーブルとモバイルバッテリーを2.4A対応にすればいいだけの話

637 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:28:25.65 ID:6bYdJvtCM.net
>>634
フリーテル麗使ってるけど普通に充電出来てるよ
ポケモンしながらの充電でも電池が減ることはない
ケーブルとモバイルバッテリーを2.4A対応にすればいいだけの話

フリーテル麗の問題は充電ではなくメモリが2GBしかないことかな
ポケモンがかなりのメモリ食うから2GBだとギリギリで、
バックグラウンドで動いてるアプリ止めてからでないとグーグルマップみたいな重たいアプリを起動出来ない
あともう少しだけメモリあれば問題ないから、追加で数千円出せばメモリ3GBの機種あるし
そっち買った方が快適だと思う

638 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:29:30.21 ID:oxuLRTXUd.net
>>632
ほんとだでも薬が要るのね

知らなかった

639 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:36:51.62 ID://swE6IO0.net
>>632
強化によりHPが増えないときは蘇生しないよ。

640 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:39:02.62 ID:bqCnqHc90.net
>>639
知らなかった

641 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:39:28.89 ID://swE6IO0.net
>>623
メインのスマホはXperiaだけど
ゲーム専用機としてiPad mini4をWifiで使ってる。

このXperiaはRAM多いけど発熱電池消耗が著しくて…

642 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:46:12.55 ID:puTnczxG0.net
Zenfone 3いいよ
日本で買ったら4万するけど、台湾で2万5千円で買った
バッテリーも持ちいいし、Snapdragonでサクサク動く
GPSも精度いい

643 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:54:45.41 ID:0NHLePjV0.net
ベトベトンの技2はダストシュートとヘドロウェーブのどちらが良いのでしょうか?
いずれも属性は同じで、性能的にも同じように見えます。でも、攻略サイト等ではダストシュートの方を上としているっぽいのですが、差がわかりません。

644 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:17:27.44 ID:T0uN3TvF0.net
常駐アプリを減らしてホンキの最小限まで整理すんのが良い
起動し直す時間が無駄過ぎる

645 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:31:36.67 ID:CJAJE77u0.net
>>643
ダストシュートの方がわずかに硬直時間が短くてヘドロウェーブより使いやすい
ヘドロウェーブの方がわずかにヘドロウェーブより威力が高い

誤差だから気にするほどではない

646 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:33:53.54 ID:CJAJE77u0.net
×ヘドロウェーブの方がわずかにヘドロウェーブより威力が高い
○ヘドロウェーブの方がわずかにダストシュートより威力が高い

647 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:55:10.89 ID:sZt/plHAa.net
アプデ以降、起動するとかなりの確率で画像のような感じでフリーズするようになりました。
これを直す方法ってありますか?

ttp://i.imgur.com/eDIpvq8.png

648 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:12:20.52 ID:G22670kj0.net
>>647
同じ症状なってるよ

649 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:18:04.75 ID:YI1Dm0Dd0.net
>>626
しない

650 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:40:37.30 ID:fOERVggl0.net
>>635
ジャイロないとピカチューの帽子をぐるぐるできないだろ

651 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:43:59.82 ID:qoycFug2M.net
>>642
トラブルがなきゃ海外版でもいいけど、初期不良やらのトラブルがあったとき海外版は死ぬぞ
国内のASUSではなく海外のASUSが売ったものだから修理の管轄も香港ASUS
どこの国のASUSも海外からの郵送等の対応は受け付けてなくて
現地のショップに持ち込んだときのみ対応してくれる
修理したけりゃ香港までいく必要がある

652 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:47:54.44 ID:gXJiNz2O0.net
>>589
時速10キロ以下で歩いてたまご孵化、ポケスト回転経験値ゲットも可能

653 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:30:27.65 ID:JpB5ZfPu0.net
>>647
俺もよくなる
手っとり早いのは、スマホの再起動

654 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:42:54.14 ID:puTnczxG0.net
>>651
海外のショップでは起動確認とかちゃんとしてくれるけどね
台湾のショップは日本語設定とかもしてくれる
だから初期不良は滅多にない
桃園の免税店で買えば、東京にある同系列の免税店で修理受付してくれる

655 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:57:08.46 ID:qoycFug2M.net
>>654
マジで?
日本で修理受け付けしてくれるなら余裕で買いだな
いいこと聞いたわ

656 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:00:21.07 ID:1PX1wyVD0EVE.net
>>635
ARを利用できるゲームなのだからジャイロがないとクリープを入れないコーヒーのようなもので物足りない。
遠くのズバットなどの空を飛ぶポケモンを捕獲する時にボールが到達しないケースは多々ある。
その場合はARモードにして傾けてポケモンがボールのすぐ上に来るように画面の調整をするとボールが楽に届き捕獲できる。

657 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:20:11.94 ID:2HBaeBVC0EVE.net
>>514
AFは無理だったけど、それ以外なら意外とできるよ
俺は何人かやれたわ

658 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:59:06.32 ID:b4gfrhsdaEVE.net
えっじゃあ届かないって言ってるカイリューとかARで取ればいいんじゃん…

659 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:24:41.96 ID:6WrjGInm0EVE.net
>>642
Zenfone 2 Laser 使っているけどGPS性能が著しく悪い
Zenfone 3 は改善されたんでしょうか?

660 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:49:21.36 ID:1YamgEIv0EVE.net
>>653
俺の場合は再起動しても直らない。
アプリを再インストールしたら一時的に直るけど、しばらくするとまたなるわ。

661 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:29:36.46 ID:HQOu70nF0EVE.net
すっごく基本的なことで申し訳ないのですがジムで「こうかはばつぐんだ」とか「〜いまひとつだ」って出ますよね

あれって自分のポケモン側に出るメッセージが自分→相手への攻撃についての評価でしょうか?

ずっと相手側に表示されるのを見てきたんですがなんか違う気がしてきたので教えて頂けたらうれしいです

662 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:09:34.53 ID:ThG3J+3IMEVE.net
>>656
まず、そうしないと遠くに飛ばないとかボールが届かないとか言うのは下手くその言い訳でしかない
アンドロイドには認識できるスワイプの速度に上限があって一定速度以上のスワイプは認識せず
限界速度を超えた時点でボールを離したと認識されてしまい、これが遠くに飛ばないと言われる理由なんだが
速度上限は機器のセンサーの問題てはなくアンドロイドの仕様によるもの
画面のセンサーの問題じゃない
アンドロイド機ならアンドロイドの要求する機器性能を満たしているはずなので
どの機器であってもセンサーの感知可能速度がアンドロイドの認識可能速度以下ということはありえない

つまり、ボールが遠くに飛ばないのはアンドロイド共通の問題であってどの機種も一緒
遠くに飛ばせない奴は、別のアンドロイド機使ってもやっぱり遠くに飛ばせないんだよ


>>661
何言ってるかよく分からんが、敵のすぐ近くに「効果はばつぐんだ!」とか「効果は今ひとつだ…」とか出てるのは
こちらの攻撃の効果な
抜群ならデフォルトの1.25倍になり、今ひとつなら1/1.25、つまり0.8倍になる

こちら側のポケモンの近くで同じ表示が出てるのは、相手の攻撃の効果
抜群なら25%増しで痛いし、今ひとつならそれほどHPの減りは通常の8割になる

663 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:24:07.34 ID:rZSh1YpPMEVE.net
>>661
簡単に確かめる方法がある。自分は攻撃しないで見ていればいい。

664 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 07:25:07.14 ID:i2CaC5SjMEVE.net
>>662
下手かどうかは知らないが、ARがあれば問題は解決する。
ARでないと恩恵を受けることができないアップデートがいつ行われるかわからないとは思わないか?
俺はそれを予想されるしてる。

665 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:20:00.42 ID:NtqtSX9uMEVE.net
ジムの色って変更できませんよね
黄色が圧倒的な少ないです

666 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:39:56.93 ID:fPp87BcA0EVE.net
そのせいで黄色はジムの嫌がらせばっか

667 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:49:00.15 ID:xvSifEbiaEVE.net
嫌がらせって何を指してるんだろ
高層化とかかな

668 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:09:25.43 ID:477LEdDYrEVE.net
自分の周辺の黄色は
小銭稼ぎのカス野郎ばっかりw
夜中の副垢くんか、朝5時の
ランニングジム周りくんw

669 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:15:51.23 ID:xvSifEbiaEVE.net
>>668
朝5時のランニングは極めて健全

670 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:21:58.51 ID:HxeFOIQvdEVE.net
>>647
当たり前によくなる。
ポケモンGOだけ再起動する。

671 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:41:52.13 ID:IitQFmow0EVE.net
今 相棒にするのに どのポケモンがええのん?

672 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:56:33.81 ID:cJzsB8vUxEVE.net
ポケモンgoが一瞬開くだけで起動しなくなったんだけどどうしたらいいかな
再起動とアンインストール再インストールしたんだけど無理

673 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:15:12.68 ID:fPp87BcA0EVE.net
>>667
違う違うジムの対戦相手のポケモンGO攻略し1体だけ残して相手が積みにくくする。

674 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:21:46.95 ID:fPp87BcA0EVE.net
結局攻略はしないで相手のポケモンを1体だけ残して残して去る

なんか専門用語があると思う

675 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:33:41.22 ID:eIP+MtkrpEVE.net
寸止め

ともあれ、テッペンの人には痛くもかゆくもないって言うね

676 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:39:46.43 ID:9G9mVINp0EVE.net
一番上がカビゴンだったらいいけど、カイリューやギャラドスだったらほぼ意味ないよね

677 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:54:53.41 ID:KD2SvVDQ0EVE.net
誰もがラプラス持ってると思うなよ

678 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:08:51.29 ID:UG0eUHYDdEVE.net
>>673
なんでそれ黄色がやったってわかるんだ?

679 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:10:57.38 ID:PF4BeR2E0EVE.net
昨日もラプラスが孵化して、孵化捕獲あわせて11匹という人もいますが
もちろん石巻産はゼロ。全部が都内産。

680 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:28:10.47 ID:b4gfrhsdaEVE.net
卵の並びってどうなっているんでしょうか。
上段の左から取った順に並んで、孵化装置に入れると次に画面を開いた時はその卵が左上に行き、孵化すると前に詰める、だと思っていたんですがもしかして違う?
ベイビィポケモンをふ化させたいので下段右から順に孵化したほうがいいかなと思ってたんですが。

681 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:44:22.75 ID:NLohy9bXMEVE.net
>>680
全く関係ない
たまご取る毎にシャッフル掛かるし付加装置入れるしか新しいたまごかの判断も不可能

682 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:00:47.03 ID:HdZANs51MEVE.net
ルアーについて質問です。

タッチしてもアイテムが貰えない距離のポケストップにルアー焚いてもポケモンは出てきますか?

683 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:03:10.89 ID:b4gfrhsdaEVE.net
>>681
ありがとうございます。
念のため、どこ産の卵かも孵化させるまで分かりませんよね

684 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:08:49.61 ID:vT00eEsTdEVE.net
>>678
そういう状態のタワーが黄色以外の赤と青ばっかりだから

685 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:26:22.15 ID:tPNUyHzf0EVE.net
>>669
ランニングだけならなw
ジムバトルスレ見ると早朝にコイン集めしてるキチガイだらけで引くぞwww

686 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:39:56.09 ID:NLohy9bXMEVE.net
>>683
たまごは孵化距離以外の情報が全く表示されないから無理だね
取った直後に孵化装置突っ込んで距離数を自分で管理するしか無いんじゃないかな

海外だけどたまごの並び順を確認した人
ttps://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/53g0li/some_more_data_on_egg_order_and_egg_shuffling/?st=itasgfj6&sh=7ed9ff3f

687 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:44:01.52 ID:EdBlycdLrEVE.net
凶がでねー
大吉2個と適当に組み合わせてランク9目指すか

688 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:44:21.69 ID:EdBlycdLrEVE.net
ごめん誤爆しました

689 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:21:09.69 ID:b4gfrhsdaEVE.net
>>686
ありがとうございます!シャッフルされまくってますね

690 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:47:40.54 ID:AjImK+wRMEVE.net
>>682
出てくるよ
ポケスト回せるほど近付かなくても、湧いてくるポケモンが現れる程度の距離にいないと湧いて来たポケモンが見えないけどな

691 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:48:16.72 ID:IXU6Ji+j0EVE.net
最近、黄色のカス野郎共がカビゴンタワー造ろうと必死になってますw
すぐ更地にしてやるんだけど一番早くカビゴン潰せるポケモンと技はなんですか?

692 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:01:13.11 ID:VOM2pwL/aEVE.net
>>691
息吹カイリュー

693 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:02:08.31 ID:tw3vFWkE0EVE.net
>>691
いぶきカイリュー

694 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:04:30.49 ID:KD2SvVDQ0EVE.net
どろかけサイドンもいいけど地震に気をつけて

695 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:05:43.43 ID:5d3Aav91dEVE.net
>>684
普通にやりあってるのかもしれんね
少し残すのってもう常態化してるからね

696 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:09:43.23 ID:5d3Aav91dEVE.net
>>685
朝早くランニングしながらのポケゴは健全だろ
家で夜遅くまでテレビ見てたり他のゲームしたりよりずっと健全だと思うぞ
コイン集めがモチベーションになって続くならそれも良しだ

697 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:13:17.39 ID:AjImK+wRMEVE.net
>>691
スピードだけならWサイコフーディン
カイリューなんぞ及びもつかない速さ
2800くらいまで強化するとカビゴンがあっという間に溶けていくよ

698 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:32:58.50 ID:b4gfrhsdaEVE.net
Wサイコフーディーン持ってないからわからないんだけどジムで見かけないのはなぜ。攻撃向きなの?

699 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:41:36.21 ID:eevS/6330EVE.net
フリーズして動かない。やめ時かな。

700 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:42:21.54 ID:tw3vFWkE0EVE.net
>>698
HP100しかないからぬ

701 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:44:41.78 ID:FeoDPuxHaEVE.net
>>672
俺も全く同じ症状
今朝から

702 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:07:26.57 ID:AjImK+wRMEVE.net
>>698
攻撃力第一位。だが防御は豆腐

703 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:37:45.02 ID:zTq5PWWnMEVE.net
>659
Zenfone3LaserはGPS良いよ
無印は知らんw

704 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:46:31.86 ID:Nset+Sor0EVE.net
ボット確認ってされてる?
こないだポケモンボットみたいな窓開いて
ピザのある区画押せだの看板ある区画押せだのコイルが攻めてきたけど。

705 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 16:06:53.23 ID:i3O6vrmDpEVE.net
今週はじめてコイル警備員に職質されました
今日2回目が

706 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 17:36:13.85 ID:y5geOLEI0EVE.net
>>679
普通に居てもおかしくない。
俺も都内産で12匹。石巻は0。
って言うか、何が訊きたいの?

707 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:25:06.00 ID:/5yMRcZg0EVE.net
>>691
れんぞくぎり/じごくぐるまのカイロス先輩も早いぞ。避けスキルは必須だけど

708 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:40:13.16 ID:HQOu70nF0EVE.net
>>662
>>663

相手側でいいんですね
今度何もしないで試してみます
ありがとうございました!

709 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 19:40:10.29 ID:HQqf+AJJdEVE.net
今、ピチューを進化させても帽子被んないよね?

710 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 19:54:54.48 ID:ML10RNbx0EVE.net
そこら中に帽子をかぶった進化済みがいるのにまぜわざわざピチューを進化させるの?

711 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:15:52.56 ID:rwKUXVg90EVE.net
言うことなしの帽子ピカチュウがいないからだよ

712 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:20:13.23 ID:rGafYfay0EVE.net
どこの田舎だよ

713 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:40:37.79 ID:utP7zVnQ0EVE.net
>>712
基地外

714 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:48:40.94 ID:Y6d6Rb2M0EVE.net
>>701
アップデートから駄目っぽい。iPhone5s
メモリ不足かと根刮ぎアプリ削除したが変わらず。終わった

715 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:53:08.61 ID:rp2eU+J5MEVE.net
いまXperiaZ1を使ってて、ポケゴ起動中に他のアプリに切り替えるとポケゴが必ず落ちるんだが、中古2万位でお奨めのスマホある?

mineoを使ってるからau系かSIMフリーで探してるんやが、メモリ3GBないと無理かな

716 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:57:42.48 ID:utP7zVnQ0EVE.net
>>714
うちの5sはちゃんと起動してる

717 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:07:37.79 ID:5Gvjpx/V0EVE.net
個体値が高かったら何かいいこと
あるのですか?

718 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:10:00.45 ID:0jvIfrmL0EVE.net
>>717
じこまん

719 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:31:44.60 ID:+K6enNTt0EVE.net
>>717
攻撃に関しては誤差
防衛に関してはCP高い方がジムの上の方に行きやすい

720 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:32:26.98 ID:QGn2/oXYMEVE.net
>>715
他のアプリと同時起動ならアンドロイドがマシュマロでもメモリ2ギガじゃいっぱいいっぱいで、
ちょっとシステムメモリが大きくなるともう同時起動出来なくなる
Xperia z1は確かマシュマロよりもずっとメモリ食うキットカットだから、
システムメモリ貯まってなくてもかなり厳しいと思う

3ギガあれば余裕だから大人しく3ギガの買え
3ギガあればどれでも大丈夫
2ギガならマシュマロ、つまりアンドロイド6.0ならシステムメモリ溜まってなければいけると思うが、
定期的な再起動とバックグラウンドアプリ止める作業が必要

お勧めはやっぱり中華系だ
スペックの割に安い
中古なら1年くらい前に出たゼンフォン2に4GBモデルあったからその辺が狙い目になるのかな
まあでも、1ヶ月くらい前にメモリ4GBながら3万以下の廉価版ゼンフォン3出してるし
フリーテル雷神もメモリ4ギガで3万以下だ
シムフリー系は最近低価格高性能機充実してきたから少し万札追加して新品買った方がいいと思うぞ

721 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:49:48.69 ID:9UqDhc48rEVE.net
26日からのイベントで、ログインでふかそうち毎日一個もらえるそうですが、使えるのは一回きりやので、どの卵を優先的に入れたらええですか?

722 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:09:40.60 ID:Y6d6Rb2M0EVE.net
>>716
iOS9が駄目みたい。連続ボーナスもらうためにversion上げた。重い。
待てば修正版がでるかもな。

723 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:24:40.06 ID:QWdB90tZ0EVE.net
100%イーブイはまだ進化やめて持っていた方がいいですか?

724 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:29:22.23 ID:db4wTco90EVE.net
>>723
追加になるのはブラッキーとエーフィだっけか

725 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:30:56.69 ID:peii0FBu0EVE.net
>>715
Zenfone 3 Laserなら3万円で新品
8コアSnapdragon
フルHD
メモリ4GB
GPS快適

あと1万出しなされ

726 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:32:28.63 ID:HAs/BaeQ0EVE.net
フーディンに限らず全避けが大前提の場合、実際の防御の影響度を考慮すると防御は何点満点(相当)になるのだろう
今日取った攻撃15防御4HP15、パーセンテージにすると75%とぱっとしないけど、
仮に防御の実際の影響度が半分として7.5点満点だとすると34/37.5=90%
かなり優秀って事だよな?
頭いい人、正確な数字教えて下さい

727 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:43:19.08 ID:z2sch9cF0EVE.net
最近10km卵が出やすくなったし中身も良くなった気がすると地元のポケモンgoスレで見掛けたのですが、
前者と後者、それぞれ同じように体感された方はおられますか?

728 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:59:29.32 ID:EdBlycdLrEVE.net
>>723
現状のバトルシステムのままならシャワーズが一番強いから今のうちに進化させたほうがいいかもね
エーフィはフーディン位には強くなるかもしれんがブラッキーはゴミになる可能性高い

729 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 23:43:20.09 ID:ILG1jfUV0EVE.net
ポケストップ回してからアイテムが出るまでに時間がかかるようになったけど、
回して出てくるの確認する前に閉じるとアイテムがもらえず、もう一度回すと「時間をおいて下さい」のような表示になる

730 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 23:46:06.91 ID:Ybv+BAU10EVE.net
>>729
ぼうけんノートを見ればキチンと貰えているし、最初からだ

731 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:25:50.76 ID:3orpdYTk0XMAS.net
>>684
青は赤のを、赤は青のをやったって何故考えないんだ?

732 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:35:03.69 ID:PYVHK6lHMXMAS.net
黄色の敵は黄色なんだよな
高層だと2垢で9に落として自分入れてるやつ見たし

733 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:40:17.39 ID:fVjHXOka0XMAS.net
二体のラプラス持ってるのですが、
11/14/11 いぶきふぶき
15/15/14 つぶてはどう
のどちらを育てるのが良いですか?
二体育てるのは、飴の関係で無理かなと。

734 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:43:26.92 ID:n2anB4TC0XMAS.net
>>721
5kmか10km
2kmは無限で

735 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:43:28.16 ID:ppc7s4+9aXMAS.net
>>733
礫波動はどんなに個体値高くても育てない。
相棒にして高個体のラプラス待ち。
後者は卵レベルでも普通に強いと思う。

736 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:44:13.87 ID:ppc7s4+9aXMAS.net
>>735
後者でなく前者のいぶふぶね。

737 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:46:01.17 ID:n2anB4TC0XMAS.net
>>733
いぶふぶ
個体値より技が全て

738 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:50:04.89 ID:fVjHXOka0XMAS.net
>>735
>>737
ありがとうございます!
いぶふぶ育てます!

739 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 00:54:27.19 ID:MnI2wGPe0XMAS.net
神田川と目黒川、わき運にもよると思うのですが
どちらがミニリュウ集めにてきしてますか?
明後日都内に行く用事があるのでついでに1〜2時間フラフラしようと思ってます。
近くにレンタルサイクルなどあるのかも知りたいです。調べ方が下手なのか探せなくて。

740 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 01:19:49.03 ID:NUTuQ9UgMXMAS.net
>>739
行く前にピゴサで沸きを確認してからどちらに行くか決めたらいいんじゃないかな
俺は目黒川の方が良いかなって思うけど
あとレンタルチャリ
契約必須だけど同じ系列の空いてる駐輪場に乗り捨てできるから使いやすいよ
駐輪場に空きがないと返せないって欠点はあるけど空きが無いことは無いと思う
最悪停まってるチャリを…いや何でもない
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/

741 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 04:49:03.16 ID:mNrrXjqi0XMAS.net
>>720
アンドロイドってSWAPないの?

742 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 08:25:02.42 ID:C53CQSr/0XMAS.net
>>729
ポケモンGOを始めて5か月、10kmタマゴ4個しか見たことなかったのに、昨日と一昨日2日連続で10kmタマゴ出た。同じポケストップで。

743 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 08:46:59.18 ID:CRY00a7k0XMAS.net
つかまえた同じ種類のポケモン同士で
CPが低い方が高い方より分度器の目盛りが超えちゃってるのが居るのはなんで?

744 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 08:56:52.36 ID:A+PaDi6H0XMAS.net
>>743
個体値が低い個体はMAXが低いからそうなる

745 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:24:36.73 ID:JKI/9WpUdXMAS.net
>>743
分度器の目盛りはレベルを表してると考えるとわかりやすいかな

同じレベルでも個体値が高いほどCPが大きくなる
レバルが低いけどCPが大きい(つまり個体値が高い)
レベルが高いけどCPが小さい(つまり個体値が低い)

746 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:43:40.49 ID:3ant4jIJdXMAS.net
>>743
レベルが高いのにCPが低い
つまり劣った個体
伸び代が少ない
飴も砂も投じても劣っている

747 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:44:17.87 ID:Mio6vipu0XMAS.net
>>739
両方でないよ。井の頭公園と玉川上水をサーチでカバーするのが一番はやい。
しかし今日は行きづらい雰囲気。

748 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:50:07.48 ID:hkYsnFm00XMAS.net
外部ツールの宣伝はよそでどぞー

749 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:50:50.81 ID:y43KdhNs0XMAS.net
サンタコスのピカチュウってやっぱりクリスマスの日付けで捕獲しておきたいですよね?

750 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:53:06.13 ID:JKI/9WpUdXMAS.net
>>749
いいねそれ

751 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:12:20.92 ID:muVKbJNs0XMAS.net
不具合の質問ってここで大丈夫ですか?

752 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:13:44.46 ID:i3uauhDG0XMAS.net
10kmからハクリューでるんだ
初めて知った

753 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:21:55.52 ID:IdxgK+yl0XMAS.net
>>739
両方ともあまり出なくなった

754 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 10:46:46.80 ID:zUEGJ3z7dXMAS.net
なんの不具合なのかにもよるけど書いてみてください。わかる範囲で誰かが答えます

755 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:11:24.70 ID:47FLpinC0XMAS.net
今朝はゲームの起動に大変手間取ったクリスマスに関係あるのかな

756 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:19:22.08 ID:zUEGJ3z7dXMAS.net
大変手間取ったって何かクリスマス的なトラブルが仕込まれてたんですか?

757 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:25:13.05 ID:47FLpinC0XMAS.net
>>756
いつものフリーズで10回以上ゲームを起動しなおした。

現在は解消

758 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:32:24.95 ID:4UCGEd8o0XMAS.net
一気に何度も強化すると、時々CPが一つ減ってたりしない?
それが気になって、一個体につき、日に一日づつしか強化してないんだけど、アホかな?

759 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:38:11.30 ID:C+fWIBpOMXMAS.net
うんアホ

760 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:47:32.76 ID:zUEGJ3z7dXMAS.net
いつものフリーズはクリスマス関係ないのではないでしょうか?
10回くらいというのがクリスマス的なのですか?

761 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:48:13.50 ID:4UCGEd8o0XMAS.net
>>758
「日に一日づつ → 日に一度づつ」
だった

でもこうすると、強化する際のCPが1減ったりすることは無くなるよ、
TL30位から半減期来るから、値が1でも勿体なく感じてしまって。

762 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:23:57.77 ID:hCrhCaEw0XMAS.net
ラプラスがジムトレーナーの最初のコメントの評価が2番目なのに個体値が98%だったのですがありえますか?

763 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 13:34:07.71 ID:pFTsXjL90XMAS.net
>>762
ジムリーダーが正しい
個体値計算がちゃんとできてるか疑え

764 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 14:21:29.04 ID:rAc3X7fc0XMAS.net
>>727
一昨日はやたらと10q出たのとカイロスは出なくなったので
なんか雰囲気が違うように思った。地域性かと思ったけど。

765 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 14:44:56.33 ID:WvvfiJXn0XMAS.net
>>761
一日ずつがどうとかは全く関係ない
強化値と種族値+個体値の積の関係で強化したときに端数が出て増加値が例えば50だったり49だったりすることは普通にある
CPとはなんなのかぐぐりなさい

766 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 14:46:31.45 ID:Uu+jqzelrXMAS.net
河川の水性ソースは移動が基本になるので、運次第で湧きが良くも悪くもなる。
神田川桃園川を約15kmくらい週4回周ってるけど、いい時は今でもミニリュウ12匹、悪いと3匹って日も有る。
あとピゴサにも隠れてるポケモンにも表示されずにいきなりポップアップする事も多い。

767 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 14:52:44.37 ID:PGlksHlaMXMAS.net
>725
Zenfone3Laserはゴプラで異様な位バッテリー減るよ
P9lite+ゴプラの倍とは言わないが1.5倍は消費する

画面見ながらならGPSの感度いいZen3LかなARモード使えるし4G RAMだし

768 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:09:19.62 ID:4UCGEd8o0XMAS.net
>>765
その、増加値が50の時と49の時があるポケモンが、50が最高値だとするじゃん?
50増えた後すぐにやらずに、一日置いてもう一度やると、49にはならずに50になるの。

一日に一度しか強化しない人、誰か居ない?

769 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:18:32.46 ID:13lNsF5j0XMAS.net
サンタピカ持ってれば出現期間過ぎて進化させてもサンタライチュウになるよね?

770 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:21:22.79 ID:WvvfiJXn0XMAS.net
>>768
すぐやっても50増える。別に49と50が交互にくるわけではない。
個体値とレベルがわかれば低レベルじゃなければCPは特定できる
どこで49上がってどこで50上がるかもその気になって調べればわかる

771 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:23:21.65 ID:rAc3X7fc0XMAS.net
>>769
サンピカが期間過ぎて帽子捕らなけりゃ大丈夫だと思う。
こっちは念のために進化させといたけど。

772 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:36:57.33 ID:4UCGEd8o0XMAS.net
>>770
分かった!ありがとう!

773 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:47:21.14 ID:ilzMDHXbpXMAS.net
イベント、明日の何時からかな?
卵を空にしたので卵が落ちてくるのが怖くてボケストップが回せない

774 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:56:31.57 ID:rAc3X7fc0XMAS.net
>>773
孵化のタイミングじゃないかな。持っておいた方がいいと思うけど。
今もエレキッドとかププリンとか出てくるし。

775 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 15:58:57.38 ID:47FLpinC0XMAS.net
>>760
アプリ入れ直したらだいぶ良くなった

776 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:01:34.66 ID:NxuEBmWuMXMAS.net
>>773
日本時間2016年12月26日から2017年1月3日まで、その日最初に訪れたポケストップで、「ふかそうち」が1つ手に入ります!

文面通りだと、0時からだとおもうよ

777 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:05:14.06 ID:ilzMDHXbpXMAS.net
>>774
えっ、そうなの?
卵の中身は既に決まっていて(だから確率低い卵を捨てた)、明日の何時からストップを回せばいのかな、と思って聞いたんだけど
ありがとう

778 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:06:33.92 ID:mHCPY+gCpXMAS.net
>>777
え?たまごは捨てられないよね?

779 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:08:16.40 ID:0XgP/XwH0XMAS.net
>>778
ただの表現に決まってるだろ
結構頭悪い方でしょ?

780 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:16:14.73 ID:ilzMDHXbpXMAS.net
ごめん、捨てた→孵化させた
他にもポケストップのことをボケストップとか書いちゃったし
まあ時差を一応考えて9時過ぎから回せば大丈夫なのかな
みなさんありがとう

781 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:36:43.48 ID:rAc3X7fc0XMAS.net
>>780
今までからして午前9時からかもしれないな。
ベイビイは地域性が少ない奴らだからどこから出しても影響少ないと思う。
ラプラスベイビィなら海側ってのもあっただろうけど。でも結構出てると感じるのでどんどん拾って
まわすのが一番だと思うぞ。ピゴサが役に立たない距離がいるもんな。

782 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 16:44:35.16 ID:KQtAJgUK0XMAS.net
起動しようとするとバルーン画面で弾き出されるようになったんですが
何なのこり

783 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:12:39.82 ID:qOzAF5oUaXMAS.net
バルンガ

784 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:17:28.63 ID:47FLpinC0XMAS.net
孵化する瞬間に中身が決まるんじゃなかった?

785 :名無しのピカチュウ:2016/12/25(日) 17:27:47.95 ID:18hrZ4kwY
朝鮮進駐軍
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D
在日特権
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
在日生活保護 不正受給
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+
在日犯罪者
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
在日枠
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9E%A0
在日
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5
在日帰化議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%B8%B0%E5%8C%96%E8%AD%B0%E5%93%A1

786 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:30:22.34 ID:KddL5DDzMXMAS.net
>>784
んなことない
イーブイが10キロから5キロに変更された後、変更前に取った10キロ卵からイーブイ生まれてるし
地域限定のものはその地域で取れた卵からしか生まれない
つまり、卵拾った時点でもう中身は決まってるんだよ
だから日本産の卵をアメリカのケンタロスの巣に持って行ってそこで割っても絶対にケンタロスは生まれない

787 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:31:21.24 ID:RHhs8dhydXMAS.net
ポケモンのレベルってなに?
TLならわかるけど、CPじゃないよね?

788 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:32:57.36 ID:sbcIIwbr0XMAS.net
>>787
ポケモンを表示した時の半円がポケモンレベル
強化するとそれが一目盛りずつ増加する

789 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:51:35.03 ID:RHhs8dhydXMAS.net
半円のどこかに数字?がありますか?
ホントわからない

790 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:58:11.25 ID:sbcIIwbr0XMAS.net
>>789
数字は出ない
数値化したいなら個体値チェックツールとかを使って読み取るくらいしかない

791 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 17:59:45.64 ID:g9fVnJuypXMAS.net
>>789
数字は明示されてない
外部のツールを使うか>>14見て判断するしかないね

792 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 18:11:47.79 ID:KQtAJgUK0XMAS.net
>>782
自己解決しました

793 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 18:42:06.49 ID:LKoFOp8E0XMAS.net
>>784
孵化時に抽選している可能性もなくはないが
その場合抽選テーブルを新旧2種類用意していることになる

進化では、削除された技は削除前に入手したポケモンであっても出ることはないし
(ギャラドスのいぶきが削除後に出たという噂も聞いたことがあるが、信憑性は怪しい)
わざわざ卵だけ旧テーブルを残す必然性が薄いから不自然

卵の中身をサーバとの通信の解析で孵化前に確認できたという話は聞いたことがないから
おそらく中身のデータは鯖側に格納されてて、孵化時まで端末では見れないんだろうな

794 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 18:53:26.83 ID:47FLpinC0XMAS.net
よくわかりました

795 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:25:45.39 ID:6XbBn5TqaXMAS.net
ありがとうございました。

796 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:37:56.71 ID:SG4LU33YpXMAS.net
カビゴンてあの脚では、どう見ても歩けないと思うんですが?

797 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:38:36.89 ID:QHW4xj2X0XMAS.net
だから何時も寝てる

798 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:49:42.13 ID:7V55iwVm0XMAS.net
戦う時はジャンプしてるが

799 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 19:51:36.32 ID:858c/k2H0XMAS.net
あれは上から糸で引っ張ってる

800 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:07:44.30 ID:5IN208ceaXMAS.net
>>796
だからスリッパになった。

801 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:09:17.88 ID:aVLuHedI0XMAS.net
なんでお前は「二足歩行している」と思ったんだ?
それはただのお前の思いこみだろう。

ホバーリングしてんだよ。地表から数cm。

802 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:14:39.17 ID:S++YSAt00XMAS.net
コラッタの耳をかじる攻撃
効果はばつぐんだ

803 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:17:33.76 ID:Cm3uUGQr0XMAS.net
今日クリスマスプレゼントにポケモンGOプラス買ったんだが、繋がってもすぐ切れちゃう‼電池も変えたのに‼

804 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:35:26.34 ID:cI7d5vEZ0XMAS.net
タマゴの孵化の動画がでなくて、おや?のところでタマゴをタップすると
画面が元の背景の画像になってしまうことがあるんですけど。ボックスを見ると孵化したポケモンは追加されています。
これ、何か操作ミスで触ってはいけないところを触ってしまったんでしょうか?
それとも、ただのバグで避けられない?

805 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:51:43.47 ID:LdMm4TkKpXMAS.net
攻撃、防御、HPそれぞれのCPが分かる個体値測定ツールを教えて頂けないでしょうか。
2chでは多くの人が使っているようですが、探しても見つけられません。
おそらく自己判断で、といった多少危険なツールだと思うのですが、それで構いません。
ちな、iPhoneです。

806 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:54:24.81 ID:OnpOCnX2DXMAS.net
>>805
> 攻撃、防御、HPそれぞれのCP
そんな物はわかりません
そもそもそんな物はありません

807 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 20:56:06.22 ID:SG4LU33YpXMAS.net
全自動個体値が定番かな。他にもあるけどリーダーの評価を加えられるのがいいよ。ちなみに1秒はゴミ。

808 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:04:06.47 ID:WsgUpBV2MXMAS.net
>>804
二本指でピンチイン(地図を小さくする操作)すると孵化のアニメを飛ばせる。
タップを二本指でやってないか?

触っていけないところがあるという話は聞いたことがないけど、もしかしたらあるかも。
たまご本体をタップしている分には問題ないと思うのだが。

809 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:28:50.01 ID:kdtPERT80XMAS.net
今日のぼうけんノートに2キロたまご4こゲットってなってるのに
孵化装置に入れられない(とったことになってない)んだけど・・・??

810 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:34:34.18 ID:LdMm4TkKpXMAS.net
>>807
全自動、使ってみました。
良さそうですね!ありがとうございました。

811 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:45:48.53 ID:muVKbJNs0XMAS.net
>>754
ありがとうございます。


先日のアップデート以降なんですが、起動するとマップが出たところで固まってしまいます。
アプリを削除して再インストールすると初回は起動できるんですが、一旦終了させて起動すると二回目以降は固まります。
キャッシュクリア、強制終了等とかしてみたんですが、症状に変わりはありません。
携帯は「LG isai vivid LGV32」です。
同じ状況になって復帰した人とか、回避方法など知ってる方は教えてください

812 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:53:22.09 ID:sUocz1h1MXMAS.net
卵って今日中に孵化して空にする人結構見かけるんですがメリットありますか?

813 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 21:59:29.37 ID:Qs1Y+NHM0XMAS.net
>>812
明日から卵ガンガンゲットするつもりの人だろ。9マスしか無いからね

814 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 22:01:46.30 ID:UcJz398O0XMAS.net
>>812
前提1)
たまごは入手した時点で中身が決まっています

前提2)
公式で、"この期間中、トゲピーやピチューなど、最近になって発見されたジョウト地方のポケモンのタマゴがポケストップから多く見つかるようです。"

とあるように、ベビィポケモンがポケストから多く見つかるのはイベント開始からです。イベント前に手に入れたたまごは該当しません。即ち、それらのポケモンをコンプしたい人が、イベント開始後にたまごを少しでも多く持てるように空にしています

815 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:16:34.48 ID:3gJmFYYDaXMAS.net
ハロウィンぐらいからあまり触ってなかった者です
今日久しぶりに近所の公園でウォーキングがてら起動してたんですが、一周500m程の池の周りを周回していたところ毎周ごとにポケモンが湧いてくるソースがあるように感じました
最近ソースの大量増加や仕様変更とかありましたか?

816 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 23:45:29.03 ID:y+48zMAqaXMAS.net
どこか、バスに乗ってボール取り放題の場所ないですか?

福岡県だと博多駅から、北に向かって両側にポケストが、あり夕方バスが渋滞してボール取り放題なんですが、
どこかおすすめのマダツボミ場所ないですか?

817 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 00:31:36.97 ID:CVo1oldD0.net
そうゆうの福岡スレで聞いてみなよ

818 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 00:42:17.19 ID:3bLxC+9sM.net
>>793
ギャラドスの息吹なら技変更後に出たぞ
随分経ってから進化させたから間違いない

819 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 02:34:24.87 ID:jkIteso/0.net
孵化装置って何個まで持てる?

820 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 02:34:29.60 ID:V2PLBE0Xa.net
昨日捕まえたウインディ、俺はTL29でCP1916だったのにTL30以上でCP39って人がいたんだけど、なんでそうなるのかわかる人いる?

821 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 02:39:02.31 ID:3bLxC+9sM.net
>>820
同じ場所で同じウインディ取ってるつもりでも二重ソースで実は別個体

822 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 03:06:24.39 ID:V2PLBE0Xa.net
>>821
ありがとう、でも身長体重は同じなんだよなぁ…

823 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 03:07:19.36 ID:jkIteso/0.net
個体値技同じでもTLによってポケモンのLvが違うんだろう
TLも同じなら同じLvになるはず

824 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:21:34.21 ID:9kZ0eHN0M.net
>>816
広島の路面電車。
広島駅と紙屋町の間の市街地は徒歩と大して変わらない速度に加えて電停間が信号機並の間隔ですぐ停車する。

825 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:21:47.44 ID:V5ZhXGHzd.net
>>820
TL1-29とTL30-が同一のポケモンを捕獲した場合同じものと異なるものは下記の通り
▼同じ
・わざ
・個体値
▼異なる
・CP(ポケモンのレベル)
※CPはTLに比例するわけではない

826 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:41:16.01 ID:61ddE7ky0.net
>>825
マジか。初めて知った。
このゲーム、必死にレベル上げする必要無いね。こういう事が起きちゃうならw

827 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 07:58:49.18 ID:YiSK6k+6p.net
>>826
あるランダムの数値をTLで割った余り、とかそう言った算出方法なんだろうな、おそらく

レベル上げする必要はある
野生の最大MLはTLまでだから、TL29はいくら頑張ってもML30を捕まえることはできない

あとML関係ないけど、TL30になればげんきのかたまりが出るようになるから、それがデカいかな

828 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 08:23:59.16 ID:CqsSZs2yd.net
>>827
まあ「必死で」レベ上げする必要はないな
元気のかたまりも使う機会もないままみるみる溜まっていくし(BOX拡張しまくって何百って使うような人なら知らんけど)

829 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 09:00:12.52 ID:ST7lZSZmd.net
ショップ画面に画像無し説明は英文のみの新道具があるんですけど、あれは何ですか?

830 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 09:27:41.79 ID:ZiV/+QaZr.net
>>829
ポケgoのアップデートをしていないとその症状になるとかレスが付いてましたよ

本スレから
90 ピカチュウ (ワッチョイW 2ab5-Hssd [59.190.56.190]) sage 2016/12/26(月) 02:26:50.40 ID:27a75OjH0
しかも表示がバグってるぜw

http://i.imgur.com/9OLte5H.png

831 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 09:33:23.33 ID:rwdizFWEa.net
>>820
みんなありがとう。
もうまもなくTL30に上がるから怖くなってたけどウインディの件は不幸な偶然ということで納得したよ

832 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:07:46.69 ID:6d8XzAp20.net
26日の0時にポケストップに行き、9時にも行ったのにふかそうちがもらえない。
みんなはもらった?

833 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:11:50.23 ID:rwdizFWEa.net
>>832
24-2時の間に回した奴は今日のプレゼント抜きだってさ

834 :831:2016/12/26(月) 10:13:56.67 ID:6d8XzAp20.net
本当? 何でそうなるの。

835 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:18:25.40 ID:WYi0NqYQd.net
真夜中まで起きてたらサンタさん入ってこれないだろ?
つまりはそういうことだ

836 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:19:42.96 ID:aNuZgSNF0.net
孵化器は10個以上持てますか?

837 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:26:24.38 ID:ruuQLCPbp.net
TL39になったんですが、ポケモンの強化が出来ません。
TL40になったら強化出来ますか?

838 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:37:58.30 ID:oTNYKOZUH.net
卵孵す時の歩行スピードは小走りぐらいの速さになるとカウントされないんでしたっけ?

839 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:40:05.87 ID:30bUmOvcr.net
車でGOはともかくとしてせめて制限速度を時速15kmくらいにして欲しいし、ポケスト反応速くして欲しい。
時速20km強でゴープラのみだと全然使えない。
モンスター反応優先だから、この前60kmくらい走って信号停車中もポケストほとんど回せてなかった。

840 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 10:51:43.78 ID:h+eEUyzO0.net
>>837
TL40だけどできない
TL38で消えた強化ボタンは復活しない
1ヶ月くらい前、TL39になったときにナイアンに不具合報告したけどそのままなので仕様かも
だとすると
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26775
このサイとかにある最大CPは嘘

841 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:10:11.82 ID:paSeLoPba.net
やっとミニリュウの飴が100個貯まったんだけど、個体値15/15/1のハクリューの進化で妥協していいかな?
ミニリュウの良個体値手に入らなくて

842 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:29:19.22 ID:PkVghRyTM.net
>>837
それバグじゃないぞ
ポケモンのレベルはトレーナーレベル+1.5まで強化でレベルアップさせることが可能なんだよ
レベル38の時点でマックス強化すればポケモンレベルは39.5まで上げることができる
強化ボタンが消えてるのはもうすぐレベル40まで上がってる個体な
バグじゃなくてそういう仕様

843 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:29:48.10 ID:aNuZgSNF0.net
>>841
あまり悩み過ぎると鋼になりますよ

844 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:36:45.86 ID:GZZfUQEd0.net
現状の強化マックスはTL38でPL39.5までってこと?

845 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:37:34.69 ID:h+eEUyzO0.net
>>842
それなら >>840 でリンクしたサイトの最大CPは完全に嘘ってことでOK?
個体値100サンダースのCPが2691で止まってる

846 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:37:44.12 ID:gOTqqTatr.net
>>734
Thx!

847 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:39:34.41 ID:gOTqqTatr.net
かもネギは、技と個体値、どっちを優先してとっておいたらええですか?

848 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:40:10.60 ID:fOZD4Wtv0.net
ポケモンの最大レベルは39
TL37の時点で最大強化したポケモンがレベル38.5
TL38になると1回強化してポケモンレベル39でカンスト
強化ボタンが消えるって仕様らしい

849 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:47:52.54 ID:PkVghRyTM.net
>>841
待った方がいいよ
どうせ高層タワー崩すために胃袋いくつかほしくなって大量にミニリュウ狩り始めるんだし
高個体ミニリュウはそのとき手に入るから

>>845
そもそもその個体は本当に100%個体なのか?
リーダーは全項目に言及した上で最高と言ってるか?

850 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:50:06.52 ID:fOZD4Wtv0.net
>>849
レベル39の100%サンダースのCPは2691

851 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:53:05.48 ID:34drwnh+0.net
ミニリュウ4体進化させて鋼3体
野良息吹t強化に注ぎ込んだ方がいいわ
置物ならギャラドスでいいし

852 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:53:59.70 ID:h+eEUyzO0.net
>>849

言うことなし、HP際立ってる、攻撃にも驚いている、防御にも驚いている、最高ね、胸が熱くなる
全自動個体値forポケモンGOでも100

853 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:56:47.03 ID:fOZD4Wtv0.net
いろんなサイトでポケモンの最大CPを書いてるけど
CP計算式をポケモンレベル40で計算してるんだろうね
でも実際には仕様でポケモンレベル39がカンスト

854 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 11:59:16.18 ID:+h6+QpWgp.net
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/holiday2016/
「この期間中、トゲピーやピチューなど、最近になって発見されたジョウト地方のポケモンのタマゴがポケストップから多く見つかるようです。」

これって、卵は拾った時に決まるって事でしょうか?

855 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:13:28.47 ID:YiSK6k+6p.net
>>841
いいと思うよ

確率論的に言えば、次に良個体手に入れた時には飴が溜まっているはずだから

ピゴサで両個体値だけ厳選して取るつもりなら知らん

856 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:25:35.74 ID:AjB2DPl+d.net
いいからショップの怪しいヤツ買えよ誰かw

857 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:31:00.42 ID:WYi0NqYQd.net
>>854
そういうことです。
お台場で孵化したからといってラプラスが出やすくなることはありません

858 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:31:40.17 ID:WmaR0OJ0d.net
>>856
買ったけどスペシャル一択だよなぁ

859 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:34:48.87 ID:ruuQLCPbp.net
>>853
仕様なんですね…
ポケモンの強化が楽しみでTL上げてたんですが、残念です

860 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:35:52.17 ID:JSPjoDZup.net
おこう推すならレアポケモン出やすくするとかできないんですかね

861 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:37:45.08 ID:h+eEUyzO0.net
>>859
仕様かどうかはナイアンしか分からない
現状がそうと言うだけ

862 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:38:35.75 ID:Kq7r0N61d.net
>>860
もうレアじゃないのもいっぱいいるけどな

863 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 12:58:57.36 ID:XirKDQ2xM.net
まだポケモンレベルが35とかでも強化ができなくなるという不具合ではなかったの?

864 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 13:01:02.68 ID:YiSK6k+6p.net
>>854
ああ、なるほど
なんの違和感もなく読んでたけど、さり気なく公式発表してるんだね

865 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 13:24:40.59 ID:95bpAdYZ0.net
>>854
おれはポケスポ、孵化時どっちにもコントロールできると思っている
そうじゃないと腑に落ちないことが結構ある
今回のジョウト地方のポケモンはポケストで拾った時点で決まってるんだろう
ポケスポ、孵化時、普段はそれすらランダムかもしれん
いずれにしても知ってるのはナイアンだけ

866 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 14:45:03.48 ID:TF8d/+O4M.net
>>858
50コイン引きでさらにオマケでボールが付くやつだよね。
俺もそう思った。この企画考えたやつ馬鹿だろ。

867 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 14:56:23.67 ID:UGAhnrGUd.net
5c ios最新 一ヶ月前くらいから音楽が全くでない
アプリ削除して再インストールしてもダメ
誰か治し方わかる人いるー?

868 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 15:00:36.16 ID:/EUqv5s40.net
東戸塚ピカチュー100%ロングソース

869 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 15:00:56.85 ID:/EUqv5s40.net
誤爆すまない

870 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 15:30:15.94 ID:+NRyKRj/M.net
>>853
へー。
フル強化してる100%個体がいないから気付かなかったわ
レベルは39でカンストなのか
勉強になったわ。ありがとう

871 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 15:55:13.11 ID:uPnZ0ACwd.net
CP2000越えのライチュウを作るにはいくつ以上の個体値が必要でしょうか?

872 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 17:57:06.67 ID:YbLikOc70.net
>>843
モーションの調整が入ってクソ速くなるフラグですね

873 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 18:50:32.53 ID:hxYXraWV0.net
>>866
この孵化装置って一回で壊れるんでしょ?

874 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 18:52:20.72 ID:hxYXraWV0.net
>>873
間違いました 一日一回の無料の装置が一回で壊れるでした!

875 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:11:48.01 ID:6nnnh1FB0.net
>>871
ポケモンレベルが39で頭打ちの現状では、個体値100%でもcp1,996
大多数のサイトが最大cpとしているレベル40での計算なら、
合計42(93.3%)以上かつ攻撃13以上

876 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 19:52:32.45 ID:WrvbZ/fca.net
アップデートしました。 怪しい奴が分かりました。
しがしコインがありません。換金しないといけないのでしょうか?
最近は、ジムに一つポケモンを置ける場所を探しては10コインでほそぼそとくらしております。山の上のお寺でレベル9とかに置いても2日で返ってくるとは、ひまじん多すぎ。

877 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:00:02.87 ID:daIAQGPl0.net
250はスーパー10個と孵化装置2個
550はスーパー20個とおこう2個と孵化装置4個
1500はハイパー20個とおこう25個と孵化装置6個
・・・らしいが表示が変だな

878 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 20:00:20.41 ID:JSPjoDZup.net
ゴプラのバンドだけって売ってないでしょうか?

879 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:01:15.12 ID:YbLikOc70.net
>>877
孵化器入手が目的なら250でよさそうね

880 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:05:08.97 ID:NBkFSq4L0.net
>>878
欲しいんなら俺のあげるわ

881 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 21:23:49.21 ID:uPnZ0ACwd.net
>>875
ありがとうございます。
一先ず、43以上の探します

882 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:35:50.97 ID:wXVqotPI0.net
おこうの使い道に悩んでて思いついたんですが、何かの巣になってるところでおこうを炊くと、
そのポケモンも出やすくなりますか?
ただ雑魚だけが増えるのであれば使う意味がないというかウザいなと思いまして。

883 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:49:58.90 ID:euH77iGA0.net
>>882
カイロ巣でおこう使ったけどカイロス出てこなかったよ

884 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:55:10.70 ID:jkIteso/0.net
おこうは移動しながら砂集めするときに使うもの

885 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:57:30.55 ID:wXVqotPI0.net
>>883-884
なるほど、ありがとうございます。
ジム戦を全く視野に入れてないので砂は余りまくりで…
ポッポマラソンのタネを仕込むくらいにしか使えそうにないですね。もう捨てちゃおうかな…w

886 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 23:59:47.00 ID:jkIteso/0.net
捨てるくらいなら使えばいいよ
おこう使ったせいで本来出るポケモンが消えるってこともないし

887 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 00:09:51.55 ID:QHZi2owS0.net
>>886
そうですね…お台場ではおこう沸きラプラスがあったと聞いたので、
何か起こる事を期待してみます。

888 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:04:41.88 ID:QjUjhmgD0.net
おこうはバスや各駅停車の電車でゴプラを併用して使うと良いみたい
おこうで出たポケモンは遠くに離れても捕獲出切るのでスマホ画面を広域にして待機
おこうで出たポケモンだけをタップして、他のポケモンやポケストはゴプラに任せる
最近は同時に処理してくれない事が多いみたいだけど・・・

889 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:12:40.00 ID:fkhV8whg0.net
>>888
電車でGOやってると速度制限に引っかかってポケモンが1発で逃げちゃう事があるけど
おこうから出たポケモンは制限関係なしで電車(高速移動中)でも捕獲できるのかな?
ちなみにゴプラは持ってないです

890 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:39:56.56 ID:QjUjhmgD0.net
>>889
各駅停車や信号待ちで止まって、【速度制限の表示が出る前に】捕獲画面でボール投げる状態に成っていればだいたい捕まえられる
【速度制限の表示が出た後で】ポケモンタップだとほとんど1回で逃げる

891 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 02:56:11.20 ID:QjUjhmgD0.net
捕獲画面のボールを投げれる状態の後で速度制限の表示が出たら、ワンチャンだと思えばいい
ズリの実と1番良いボールでカーブボールでグレイトを出すのに慣れてしまってる意見だから参考になるか判らんけど・・・
ゴプラ使っていると貴重なのは普通のモンスターボールだしw
ゴプラだと本当はおこう使ってスマホ画面を閉じてポチポチしている方が、電車でGOとかの速度制限を受けるのが遅いみたいなんだけどね(真偽はよく判らんけど)

892 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 03:25:12.69 ID:fkhV8whg0.net
>>890
>>891
ゴプラなし、地下鉄おこうでGOダメかぁ(´;ω;`)
ありがとう!
おこうは家だと4〜5匹しか出ないから、座ってできる電車でおこうやりたかったな〜w

893 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 03:42:18.90 ID:cZKGNmgo0.net
初めてジムバトル行ってみて何もわからず戦って来た。
最初に表示されたCP高い順のままで。
やり方わからずただ闇雲に画面左右を連打し続けて、2体目か3体目でWINと出たので勝ったんだろうと判った。
それを5回繰り返してメダルにも一応5回勝利とあったんだけど、とりあえずこんなでいいのかな?
敵がギャラドス一体のみだったのはたまたま?
席が無くなったので一度ガーディとか置いてみたりした。
今まで薬類は全部捨ててしまってたんで、全部を復活させるのにまだ少し足りてない。
低個体のでも沢山投入した方がいいのかな?
まだ一度ではまったくコツが掴めませんでしたw

894 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 03:56:14.28 ID:hZr5RL7c0.net
>>892
路線バスに切り替えるとか

895 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 03:57:04.10 ID:+r09LSST0.net
>>893
youtubeでジム戦の動画見るといいかもな

896 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:03:07.12 ID:QjUjhmgD0.net
>>892
まず地下でGPSが入らないと駄目だし、おこうは止まっていると5分に1回だっけ?200m歩いてると1分で1回とかだったと思うから動かないともったいない

ちなみにまだ検証してないから分からないけど、ゴプラ使ってないと小田急新宿駅は地下でポケモンはゲット出来ないけど、ゴプラの反応はあるんだよね(ゲットも出来ているっぽい)
推測での条件としてはGPS電波が届いている場所でポケゴーを起動して、ゴプラも起動、(GPSモードはwifiやBluetoothも使った位置測定の高機能で)
そして地下に入ると・・・wifiで位置を特定してその位置にいるポケモンをゲットしている・・のかな?って、もしかしたら地下でもゴプラがあるなら出来るかも(wifi電波がある地下鉄なら)

ただ単に新宿の地下駅に入る前の処理を長くゴプラプログラムがしてるだけかもしれないけどね。
(長文スマソ)

897 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:19:27.87 ID:1ke9cvH00.net
家でお香焚いても何も出なかった
動いてないけど、、、、
5〜6匹出ても良さそうだけど。

898 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:19:42.71 ID:cZKGNmgo0.net
>>895
映像見て勉強するわ。
ちょっと高揚して面白かった。
しかしたまたまイオンの買い物中にジムがあったんでやってみたけど、月イチぐらいしかやれる機会ないね。
みんな戦う時はマメにジムまで足運んでるんでしょう?

899 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:33:29.20 ID:xmm/+mPWd.net
ジムバトルは
連打(弱攻撃・技1)と、左右避け(左右スワイプ)と、長押し(必殺技的な攻撃・技2)
選手交代はそのうち覚えれば良い

ポケモン選択は自動的に選ばれているので任せて直ぐに始めた方が面倒が無くていい

ポケモンは死ぬ前で回収されるから薬があれば心配しなくて良い(ほっておいても死なない)
1度傷付いたポケモンはバトルには選ばれないので全回復をさせる事
ジムに長く居座り続けさせたいなら高CPを置く、近くにジムが無いなら1日1回の10コインで諦めてサッサとショッピング画面を開いて右上のマークを押して500の砂と10コインを貰うこと

GPSが不安定に成りやすい機種のスマホ(低メモリ・CPUが熱く成り易い)や高層ビル街とかでは勝手にジムから遠ざかってエラーとかある
ジム戦でエラー表示されたら一定時間経たないと何度やってもエラー表示が出る。他の他のジムに移れば直ぐ直る

ポケコインは21時間に1度だけ貰えるので、複数のジムにポケモン置いた後に貰わないと駄目(貰う時点でジムに居ないと駄目)

900 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:43:09.69 ID:QjUjhmgD0.net
>>897
え? 出ないのはおかしい
使ってピンクの煙が出て最初の一匹は5〜20秒位で出て来るはず、その後は5分毎
GPSとか切ってない?

901 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:44:54.65 ID:Oc5303JQ0.net
孵化装置って何個まででも持ってられるの?

902 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:49:37.54 ID:huy3MTLJ0.net
初めて更地のジム見たわ。
帰宅中に一箇所車を停めるスペースがあるジムがあり、自分の色(青)でポケモンを置けるスペースがあれば置いてる。
確認すると白だったので迷わず置いたが、10分後に帰宅して確認すると置いたポケモンが返されてた。

903 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:52:08.37 ID:cZKGNmgo0.net
>>899
自分でコイン貰いに行かなきゃなのか。
勝ったのに何も報酬無さそうでそれも聞きたかったんだ。ありがとう。
予備知識ないとジム行ってもチンプンカンプンで。
トレーニングの前のトレーニングが欲しいと思った。
自宅で自分のポケモン同士を戦わせるみたいなシミュレーション

904 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:53:10.20 ID:QjUjhmgD0.net
技2はゲージ技で、技1を使ってると貯まってくる左上のゲージが貯まって光らないと使えない

長押しも左上のゲージを見ながら、(ちゃんと押し続けて) ゲージの下に右から左に伸びる細いゲージが伸びきらないと発動しない

905 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 04:58:14.05 ID:cZKGNmgo0.net
>>904
基本は片手で出来ることなのかな?
連打を続けて相手の攻撃を左右スワイプでかわす。棒がいっぱいになったところで長押し。
そんな感じ?

906 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:01:56.65 ID:QjUjhmgD0.net
>>903
コインは勝ったら貰えるのではなく、
ジムにエントリー(ポケモンを置けたら)貰う権利が1日1回発生するだけ、自分から催促しないと駄目(ショッピングの右上の盾みたいなマーク)
貰うとそのマークに次に貰う事が出来る権利が発生するまでの時間がカウントダウンで表示される。

長く、多くの場所に複数置けたらその分だけ多くコインを貰う事が出来る(らしい・・・)

907 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:03:20.65 ID:cZKGNmgo0.net
(武器の名前)は効果がなかった!とか敵にかぶるように出る字幕はどっちの攻撃を指してるの?
こっちの武器が効果なかったってこと?

908 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:06:42.38 ID:cZKGNmgo0.net
>>906
なるほど〜
最後は一緒にいた連れと交互にバトルして座を入れ替わってたので貰う権利はあったのかな。
来週もう一度トライしてみる。
って来週はもう新年かw

909 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:09:02.80 ID:QjUjhmgD0.net
>>905
全部片手
技1の動作が早いポケモンで素早く攻撃
相手の動作を見れば単調で同じで、攻撃タイミング分かるからそれで相手の攻撃が当たるのを避ける
ゲージが貯まったら、相手のゲージ技にも気を付けて使う(ゲージ技中は動けない時間が長い)

910 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:16:50.47 ID:cZKGNmgo0.net
>>909
なるほどー
まったく避けるという発想がなく敵の攻撃は全て全身で微動だにせず受け止めてたw
またすぐにでも再戦したくなって来た

911 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:21:49.39 ID:QjUjhmgD0.net
>>908
二人とも貰えた
タワーが崩壊する前とか、複数いるポケモンの中で自分のポケモンがジムにまだ居る状態ならその間に貰う権利が発生している

倒されにくい人の来ない山の頂上とかに、21時間とか置ければその分だけ多くコインが貰えるらしいけど、だいたい出来るのはジムが乱立している場所の夜中か早朝に高CPを出来るだけ複数置いて直ぐにコインをゲットかな
自分は1日10コインで諦めてるw

912 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:28:34.94 ID:QjUjhmgD0.net
>>908
ちなみに、複数人で攻撃できるから画面上で他の人も攻撃してる際は他の人のポケモンも見えているよ

そして、他の人のバトル最中に途中参戦してタワーにいるポケモンのゲージが貯まった時で、いきなりゲージ技食らう(即死)時もあったw

913 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 05:36:32.65 ID:QjUjhmgD0.net
>>901
┐('〜`;)┌さあ? 必要分しか買わないから・・

>>907
これは分かりにくいからよく知らない(あまり気にしてない)
たぶん右上のが奥の敵への自分からの攻撃結果かなぁ・・?

914 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:10:14.60 ID:QjUjhmgD0.net
あとジムバトルは他の色チームのジムの占領を崩す(倒した際はレベルアップへの経験値ゲット)と、
自分の色のチームがタワーを占領している時は【トレーニングバトル】で自分の置いたポケモンと勝負出来る(倒した際の経験値は少なめ)
自分のポケモンがどんな感じか分かるから次に置くポケモンを選ぶ考察にも良いよ

それとトレーニングバトルはそのジムに置けるポケモンの数を増やす【タワーにする】事が出来る(タワーアップ?) んだけど、このバトルでも負傷したら薬が必要
あまり薬が無い時は他の色のタワーを崩す方が経験値狙いで良いと思う。(だから最近は黄色が増えたっぽい)

薬が豊富とか、避けが上手くなったらガンガントレーニングバトルで戦って、ジムタワーのレベルを上げまくる
一匹しか置けないけどタワーレベルを上げて他の人も置けるようになるとタワーの持続が続く(最近は崩され易い設定になっている)

915 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:13:26.15 ID:QjUjhmgD0.net
長文ばっかりでスミマセン、それでは頑張って下さいな〜 ( ・∇・)

916 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:17:03.12 ID:cZKGNmgo0.net
>>915
ありがとう!
経験積んであらためて質問しに来る
まだ今の経験では回答をなんとな〜く理解するのが精一杯でw

917 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:51:28.99 ID:upqSa5mL0.net
>>901
アイテムボックスの容量だけもてる
次スレよろ

918 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 06:56:41.30 ID:Oc5303JQ0.net
>>917
ありがとう

ごめんなさい、次スレ立てお願いします
>>920の方お願いします。

919 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:21:56.96 ID:WRW4hgDi0.net
>>893
最初はそんなもんだけど、ちょっと興奮する快感があったでしょ
クスリをストックしようとするとバッグが小さい事に気付くから、ジムバトルで200コイン稼いでバッグ拡張
色んなポケモン試したくなって強化し始めると砂不足に陥る
そして新たなポケモン探しの旅が始まる

920 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 07:42:04.49 ID:TeNaTOged.net
>>882
おこうで発生するポケモンはいちばん近いポケストップを参照してるから意味はあるよ

921 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:08:15.53 ID:7prc8ltD0.net
サンタピカチュウっていつまで出るんですか?
早くサンタライチュウに進化させたほうがいいかな?

922 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:09:59.60 ID:9Au5C8980.net
>>921
>>918

923 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:12:48.43 ID:YY3Gfsc6p.net
次スレ立てする人テンプレの順番気をつけてね

↓の順番で
1
2
3
4
14
11
12
13

924 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:45:55.52 ID:Znz7idSB.net
スレ立てるわ

925 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:56:36.76 ID:iBAWjbgk.net
たてた
・育成関連のスレはその後たってないようなのでそのまま
・ジム関連のスレURLを最新のに更新
・順番は>>923に準拠
・なんかミスってたらゴメン

ポケモンGo 質問スレ Lv.44 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482796221/

926 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 08:59:49.09 ID:9Au5C8980.net
>>925
おつ
>>924がだぶらせなきゃいいが
宣言してからが良かったですな

927 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:01:02.67 ID:Znz7idSB.net
>>926
あーごめん、>>924も俺。なのでその心配はなし。
ip頻繁に変わる環境なんだわ。

928 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:03:27.19 ID:YY3Gfsc6p.net
>>925
excellent!

ところでベトベターでフリーズする人まだいるのかな?

929 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:05:12.22 ID:9Au5C8980.net
>>927
そっか、勢い弱いから950過ぎたあたりで立ってなかったらと考えたけど乙でありんす

930 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:43:56.59 ID:TeY1YmCvp.net
9個5kmたまごがあって、たまごが孵化して1個空きができるじゃないですか
次に取得した5kmたまごって右下ですか?
どこにくるのかいつもわからなくて困ってます
教えてください

931 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:05:10.52 ID:hfmSu/ond.net
10キロなり2キロなりの卵を拾えば右下に行くかどうか確認できます

932 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:30:34.95 ID:2glZF2N5d.net
ポケストでう化装置もらったのに手持ちアイテムに反映されません
おかしいと思ってショップで購入したら問題なく、う化装置が1つ増えた… バージョンは0.510です

933 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:41:39.44 ID:ByvSUpQS0.net
>>932
孵化装置が表示されてるところを左から右にスワイプすれば出てくるでしょ?

934 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:42:28.09 ID:ByvSUpQS0.net
間違いw右から左

935 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:50:06.68 ID:2glZF2N5d.net
>>933
さっき購入した残3と前に購入して残1が5つあります
もしかして、プレゼントう化装置って残3実じゃなくて残1なんですか?

936 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:53:47.09 ID:hfmSu/ond.net
う化じゃない、孵化(ふか)な
デイリーでもらえる孵化装置は1回しか使えない。
公式に発表出てるからそれ位は質問しないで調べなさい

937 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 10:54:36.36 ID:2glZF2N5d.net
>>936
ありがとうございました(o´∀`)b

938 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:18:42.38 ID:YY3Gfsc6p.net
>>930
みんなもどこにくるのかいつもわからなくて困ってます

さらに言うと、再起動とか、別の卵が孵化したとか、色々なタイミングでシャッフルされます
なので、どの卵をいつどこで拾ったか把握することは非常に困難です

939 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:29:33.95 ID:3OwA32Vcd.net
すみません 質問です

トレーナーの経験値の下一桁が、1か6なのですが、経験値1の入手方法を教えて下さい。
モンスターに逃げられた時の経験値が25というのは知ってます。なので下一桁が常に1か6です。ずっと気にくわないのです。

940 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:31:19.28 ID:YY3Gfsc6p.net
>>939
トレーニング

今の仕様ではズレたら直せないみたいな噂もあったけど、昨日5→6になったから戻せるはず

941 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 11:33:45.93 ID:3OwA32Vcd.net
>>940
ありがとうございます。感謝します
しばらくトレーニングしてませんでした

942 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:39:58.46 ID:guwrOM5dM.net
>>930
孵化装置に8個入れてない限りランダム
卵取得の都度並び替えが行われて、並び替えの法則はまだ分かってない
少なくとも入手した日付順でも中に入ってるポケモンの番号順でも中のポケモンの名前順でもない

943 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:58:02.53 ID:f1hi2gLWa.net
トレーニングで下一桁の端数入る?
色々試したけど、10とか20とか10の倍数ばっかだった

944 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:59:07.81 ID:YY3Gfsc6p.net
>>943
昨日まで0,5だったのに今1,6になってる

945 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:37:31.84 ID:w2sKTnmF0.net
深装置って毎日一個出るのですか?

946 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:37:54.09 ID:w2sKTnmF0.net
孵化装置○
深装置×

947 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:22:23.35 ID:bo3IntuQa.net
卵一覧の卵って一番古いやつは左上?
どういう順番になってるのか未だに分からない

948 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:33:45.45 ID:IbigJ9Z0.net
>>947
>>942

949 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:38:49.98 ID:FojznL3hd.net
現在は、1日孵化装置が、1日一回出るだけですか?
前見たくボールがたくさんでるキャンペーンとかしばらくやりませんよね。

950 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:54:20.41 ID:hfmSu/ond.net
孵化装置は1日1個
後者は知らん、そういうアナウンスはない

951 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:56:33.38 ID:qVICxivmH.net
今日現在で国内コンプするには何匹捕まえなくてはいけませんか?

952 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:00:32.30 ID:VonuEoYbr.net
>>951
150+1

953 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:03:06.65 ID:qVICxivmH.net
>>952
あざーす
+1はトゲピーを進化させないとダメなのか

954 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:07:58.07 ID:cZKGNmgo0.net
>>919
ありがとう。ちょっと面白さに目覚めたよ
まず200コインを目標にする

955 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:26:13.76 ID:lr1hzPls0.net
iphone6, iOS9で起動できなくなってはや5日だが、これ世界的に起きてるの?
同じ人いる?

956 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:35:22.29 ID:Kmu234T00.net
9.3.4の5sで普通にできてる
原因はほかにあんだろう

957 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:36:40.11 ID:J5WSbAKL.net
>>955
世界的に起きてるか聞きたいんだったらググったほうが良くないですかね・・・
とりあえずこの板見た感じその件で騒いでる人いないよね。
あとちなみにこちらiphone6, iOS10.2ですが快適にゲームできてます。

958 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:46:51.42 ID:nYu74n7fp.net
寝落ちし、起きたらコイル警備員が登場。
ベッドでスマホいじると、ほぼ寝てしまうので、頻繁にコイル警備員の世話になるのですが、vanとか大丈夫でしょうか?
なんでずっと止まってるとあやしまれるのでしょうか?

959 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:58:40.02 ID:nmAdMvRR0.net
>>953
しかもベビィだけコンプするのに卵282個という報告があります

960 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:02:57.21 ID:hfmSu/ond.net
コイルに答えてれば大丈夫。多分間違ってても大丈夫
毎朝がコイルクイズから始まる日々だが特に問題ない
コイル出るってことはGPSの動きがない時だから
不安なら寝る時はアプリ終了させた方が良い
端末のバッテリにもその方が優しいよ

961 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:48:56.52 ID:+r09LSST0.net
>>955
アプデしろよ
XP厨みたいだぞ

962 :954:2016/12/27(火) 19:13:35.97 ID:lr1hzPls0.net
いやいやiOS10にしたら一発起動だったわ。
んー、これはappleと連携したiOSアップデート作戦かな。

963 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:20:24.96 ID:nYu74n7fp.net
>>960
ありがとうございます。
寝るつもりはないのですがね。

964 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:33:27.84 ID:snYl02Ux0.net
>>958
vanて

965 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:49:34.89 ID:K57Z89/wd.net
ジムトレで
ポケモンのHPが半分くらいに減っても
ジムバトル時に6体 設定できますか?

966 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:57:12.61 ID:6rQCz4TP0.net
まだ青山にあるんじゃないか?
VANは。

967 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:01:31.56 ID:HIg3shVbM.net
>>965
いける

968 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:19:14.88 ID:K57Z89/wd.net
>>967
ありがとう!

969 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:25:07.13 ID:RWEjNiTL0.net
あわタッツーCP10拾ったんですがコレ何か使い道あります?

970 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:33:43.94 ID:yZ6TZYHO0.net
>>969
あわマラの的にはなる

詳しくはここ参照
【タッツー】あわマラソン総合 その5【マダツボミ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480735282/

971 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:25:54.14 ID:rq5Bwa+40.net
サーチ系ツールを使うのは規約違反なんでしょうか?
規約のどこに抵触するかわからなかったのですが

972 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:19:39.35 ID:rLTF/w4d0.net
ソフトバンクのスマホ使ってるんだけどショッピングモールとかでGPS届かなくてポケモンGOできない
これ仕様なの?
auの知人は普通に出来てた

973 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:22:17.28 ID:doXqUeiw0.net
孫なスマホ良く使うな

974 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:27:57.39 ID:g7pWqeMN0.net
>>972
屋上でやればいいぞ

975 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:29:46.73 ID:5RXXgjOS0.net
>>972
ショッピングモールなら無料Wi-Fiあるでしょ
そういうWi-Fiは位置情報が付与されてるからGPS掴めなくてもいける

976 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:30:47.36 ID:4nwiIfDI0.net
>>972
GPSはキャリアじゃなくて端末依存

977 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:42:28.12 ID:j7m09t2J0.net
砂が12万しかありません
どうしたらいいですか?

978 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:46:40.60 ID:AA/S0/7Td.net
>>977
それしか持ってないんだww

979 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:54:01.72 ID:Fr/ZN8FW0.net
>>972
WiFiをオンにするとGPSを拾いやすい

980 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:05:33.09 ID:rLTF/w4d0.net
勝手に繋がってもログインしなきゃ使えないGOがエラー起こすwi-fi多いから外では切ってたわ
wi-fi付けっぱなしで勝手に接続しない設定にすれば大丈夫?

981 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:19:10.10 ID:j7m09t2J0.net
>>978
教えてください
死活問題です

982 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:22:29.99 ID:YDtsA+Nfa.net
>>981
孵化装置買って歩けとしか

983 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:50:48.44 ID:j7m09t2J0.net
>>982
ありがとうございます
やってみます

984 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:05:58.94 ID:7AuN60Gaa.net
満タンのクスリは、ポケストップから出ますか?
20個貰ったが、やばい。

985 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:23:18.02 ID:j46Ak98FM.net
>>984
いくらでもでるぞ!

986 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:48:17.66 ID:doXqUeiw0.net
>>972
https://pokemongo.gamewith.jp/questions/show/93222

987 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 07:48:43.48 ID:ixe9BpV6p.net
スレ立ては>>951の方がいいね
>>901だとこっちが埋まらないうちに新スレの方に書かれる

988 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 07:53:05.19 ID:nZ5KN9xMd.net
じゃあこっちは埋めちまいますか?

989 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:08:33.09 ID:FB9kMMwmM.net
>>980
ok ただバッテリーさらに食うけどね

990 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:10:07.93 ID:BlD/XlGp0.net
>>959
500個割ったけどトゲピーは1匹だわ
他は全部5匹以上
ウザいくらいくる
トゲピだけが当たり

991 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:12:47.85 ID:PONpq/9ba.net
ほい

992 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:13:03.40 ID:fXyf2hT5M.net
質問いいですか?

993 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:13:25.79 ID:ixe9BpV6p.net
まだ待てよ

994 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:32:25.64 ID:IwsHKNKW0.net


995 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:36:41.00 ID:wD61ZB5na.net
ちょ待てよ

996 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:05:08.90 ID:7MhXjDyl0.net
質問していいの?

997 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:09:45.00 ID:YJbNExo/a.net
いや待てよ

998 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:12:09.68 ID:vZgcxw6F0.net
質問します

999 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:21:13.04 ID:gzxxZu6sH.net
あかん

1000 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:23:55.60 ID:5NkuRIqf0.net
質問してもいいですか?

1001 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:28:17.85 ID:pHvOCmLc0.net
>>925
次スレ乙です

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200