2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その23 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 13:55:24.28 ID:LJEq8iKm0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!
サーチアプリの是非や他府県の話題は荒れる原因となるので禁止します

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その22 【ホウオウ】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480665987/

53 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:12:29.61 ID:ZZsd2L41r.net
>>51
カブトは昨日向日市体育館横にいた

54 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:20:51.64 ID:0ttd+v9jM.net
>>35
個体値と技は>>37だがCPはTL31で1758と低めだったよ
あんまり強化する気になれない

55 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:45:32.40 ID:XPjQv1tf0.net
>>52
>>53
ありがとうございます。
巣はないんてすね。
嵐山がワンリキーの巣で、昨日飴を70個くらい作ってきました!

56 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:54:00.49 ID:tnIrauli0.net
>>55
カブト深夜に二条城の東側入口に出てたよ

57 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 09:59:29.47 ID:lsSCD6xna.net
オムナイトは四条木屋町付近でちょくちょく拾うな
どっかに固定沸きあったような気もするけど

58 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:06:13.66 ID:tnIrauli0.net
>>57
千本五条上がった所の公園に固定湧きあった気がする

59 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:37:20.21 ID:rcTQugRW0.net
そこの公園も今回ので変わっちまったわ
ホント今回のイマイチやわ

60 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 10:44:04.03 ID:6l7nq6oR0.net
>>51
オムナイトは、西本願寺の南側にちょくちょく出る

61 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 11:51:52.15 ID:XPjQv1tf0.net
>>56
>>57
>>58
>>59
>>60
本当にみなさん、助かります。ありがとうございます。
助かります。
ピゴサ使って探し回ろうと思います。

62 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:00:18.60 ID:sqNWkMMKH.net
わざわざピゴサ使ってって言う必要あるかね

63 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 12:56:20.77 ID:SItf2P8ya.net
>>62
それを突っ込む必要もあるか??

64 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 13:12:16.66 ID:E6enrZo50.net
四条河原町のサンリオショップ付近にカビゴンいるで

65 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 13:16:13.55 ID:HgpmIi1ga.net
>>64
今シェーキーズにいる近い突撃

66 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 13:35:16.73 ID:tnIrauli0.net
>>65
シェーキーズって今でも食べ放題やってる?
高校の部活のあとに良く行っててんだよなあ

67 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 13:41:08.97 ID:HgpmIi1ga.net
>>66
やってる時間無制限で720円で
ピザなど食べ放題は異常

68 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 14:16:51.63 ID:UjE20TPm0.net
シェーキーズは改装前の少し暗い雰囲気の方が好きだったな

69 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 14:51:20.47 ID:QCoDFfxS0.net
シェーキーズのピザのまずさとカレーの薄さは異常
なによりシェーキーズはゴミ出しが雑すぎる
ホームレスがゴミ袋開けて残飯のピザやパスタその場でムシャムシャしてたのはトラウマだわ

70 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 14:55:59.39 ID:E6enrZo50.net
烏丸御池を上がった所にある、すき家にカビゴン来ているで

71 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:05:34.66 ID:wvvA6iCGd.net
>>69
ホームレスは諦めろ、もしくは110番
京極でゴミ抱え込んで自転車に乗ってるのを見ても鼻を摘まむだけでスルー推奨

72 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:31:26.83 ID:eaYXSfzkp.net
阪急西院駅近くのジムの
井御料児童公園
近く通ったから寄って見たら
ブーバー2体とガーディ1体出てたよ。

巣の変更から 定期的にブーバーが湧いてるらしい。
それにしても ここの10段タワー
建ってからかなり長い気がする。
ずっと建っててウザイ。
誰か壊してくれ

73 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:35:53.04 ID:cstbrPDZd.net
>>72
つ ゴルゴスレ

74 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:40:02.20 ID:QCoDFfxS0.net
建っててウザい理由がさっぱり分からん
近場じゃないならお前には関係ないし近場なら自分で壊せよ
解体なんて緩和された今ならすぐだろ

75 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:45:30.29 ID:gCBm2wHQa.net
他人が得するのが許せないんだろう
実に京都人らしい

76 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:54:20.54 ID:1twKUPKGM.net
>>72
何色なん?
今夜西院行くけど

77 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 15:59:48.69 ID:Pg0h0NtVp.net
>>76


78 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:03:35.43 ID:wLZMOPDQd.net
青 市内どこでもタワー
赤 山奥や夜間閉まってて入れないような場所にタワー
黄 まあ頑張れ

79 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:08:23.35 ID:gCBm2wHQa.net
河原町いるけどちょっと見ないうちに変わりすぎワロタ
パチ屋の跡地はドラッグストア、カッパ寿司の跡地にあった子供服屋の跡地もマツキヨに
河原町はいつからドラッグストアストリートになったんだ…
シムシティの効率プレイかよw

80 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:14:26.87 ID:E6enrZo50.net
>>78
今は東山〜北山〜西山の殆どが青のレベル10タワーだよ
頑張って潰しても、周りに誰もいないのにすぐに青に変わるしw
市内は3色の取り合いみたいで面白い

81 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:28:05.39 ID:QMxIfy5Cd.net
遂に水没が原因でポケモンGOプラスが逝ってしまった
歩きスマホは危ないしもうできないなあ
このゲーム基本plusありきじゃない?無い人は街中でどうプレイしてる?
あとゴープラ洗濯民他にもおらんか…

82 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:29:07.05 ID:9UuHDHiga.net
>>79
色々店が変わりすぎてるぞあそこら辺
MOVIXですら規模縮小してハンバーガー店入れてるし

83 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:34:58.14 ID:R8tII+1z0.net
MOVIXB級映画結構取り扱ってて経営大丈夫なんかと思ってたけどやっぱり苦しいんか

84 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:45:20.89 ID:JNNIi8em0.net
河原町のカッパ寿司は、名前変えて近くの違う場所で営業してるで

今日、タワー潰して糞ポケモンおいたら直ぐに青組に置かれた
近くのも置いてるし
周りに誰もいる気配ないのに
やっぱり位置偽装組ですよね?
散歩がてらに10コインだけ貰えていいですけどね。

85 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:46:30.83 ID:p1dNuduGa.net
こうせんだいエビワラーあと20分くらい

86 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 16:49:52.97 ID:JNNIi8em0.net
>>81
レベル30超えたら
レベルアップは、どうでも良いですよ
砂も90万ぐらい持ってますから
基本は、卵孵化させながら散歩
バイブにして震えたら観て小物なら見送り
ちょこまかとサーチ観るぐらい

87 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 17:11:34.60 ID:QMxIfy5Cd.net
>>86
バイブってスリープ状態でも反応するっけ?
plus無しだとバックグラウンドじゃ一切仕事しないのが痛い仕様だなあ

88 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 17:42:02.67 ID:nWuCjrdZ0.net
>>81
ほぼ前を見ながらバイブが来た時だけ画面をチラ見してる感じ
レアの場合は立ち止まれる場所で止まってやるけど
他は画面をチラ見程度で歩きながらボール投げてる感じ

89 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 17:48:10.88 ID:QMxIfy5Cd.net
>>88
なるほどね
何にせよずっとスマホを手にホールドするハメになるのつらそうだな

90 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 17:53:10.74 ID:Q9FoZHiP0.net
>>78
山は赤ほんと多いな。
崩した後に置いてもすぐ帰ってくるし位置偽装じゃねーかな。
愛宕山の40丁目とか取り返しにわざわざ行かんだろうし。

91 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 18:16:51.30 ID:o4x+pkNK0.net
大谷大学のグランドの固定沸き
パウワウからワンリキーに変わってた

92 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 18:36:38.55 ID:J24VHSGxa.net
>>83
あそこはリースじゃなくて松竹の土地だぞ
経営が苦しいもない

93 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 18:41:32.59 ID:XF1uw79n0.net
10k卵新ポケモン追加の日からよく出るような気がするが気のせい?

94 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 18:56:23.68 ID:EBFpVqz60.net
>>90
赤だがちゃんと山登って取ってるぞ
愛宕ではないけど
むしろその山のが暗くなってから帰って来るほうが位置偽装疑いたくなるわ

それはそうとコイン取りたい勢にとっては名声何万よりもこの寒さが何よりも味方だわ
レベル3でも十分時間稼げる

95 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 19:15:22.10 ID:1twKUPKGM.net
愛宕は車で上まで上がれるしなあ

96 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 19:25:50.54 ID:nqE6+oFYd.net
ちなみに愛宕ジムってどの辺?表参道?

宮司さんは樒原から車で上がってるけど一般人は行ってよかったっけ
知ってる中だと神社への一番楽なルートは8合目まで車で登れる首無し地蔵(高雄方面)かな

97 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 19:28:59.33 ID:08Xd9S+7a.net
将軍塚南から登るルートのS字になってる変なところにあるジムも大体タワー化してるな
ああいう所狙って占拠してるの結構多いのかな

98 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 19:35:38.05 ID:EaQ4eGi00.net
四条中向かいのローソン駐車場にカビゴン

99 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 20:26:48.39 ID:Ctp0SEbN0.net
比叡山の上は青が占めてるな、ジムあることすら知らなかったわ

100 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 20:30:25.29 ID:lRwNkM7yd.net
サンタピカチュウタワーってある?  4段ぐらいでいつも邪魔なのが入ってくる

101 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 21:09:47.76 ID:+JMhmX1g0.net
ジムの状況が判るようになったとき、鞍馬山一帯は青の10ジムばかりだったけど
更地マンががんばっているのか、結構削られているよな
マップを見ているだけでも面白い

102 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 21:48:17.20 ID:XVW8EDC/0.net
>>100
サンタピカチュウ単置きジムにサンタライチュウを置いたけど、あっという間にカイリューに倒された…

103 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 21:58:42.89 ID:XBFk+gh80.net
>>96
亀岡住みだけど
よく軽トラで上がってバーベキューするよ

104 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 22:13:42.58 ID:xp3aCXj50.net
昼の話だけど、四条東洞院にマルマインがいた
京都で見たのは久しぶりだな
http://imgur.com/5yhnP7I.png

105 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 22:32:22.14 ID:tB2EvZLNp.net
油小路御池下ったところのフシギダネ
全体の評価は一番上、HPと防御が最高評価だったけど個体値どのくらいだろう

106 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 23:02:11.94 ID:joQZqtld0.net
>>94
登山とすれば有り得ない状況で取り返されるのがingressと比べて格段に多いのは客層の違いかな。

そういう意味でも深夜〜早朝に郊外の密集地域を攻めて勝ち逃げするパターンが最も効率が良いかも。
位置偽装だろうがそうでなかろうが手動である限り寝ている間は何も出来ない訳だから。

107 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 23:23:19.75 ID:VotKqI2ud.net
今日クソ寒いな

108 :ピカチュウ:2016/12/16(金) 23:27:32.84 ID:n7pRBjKx0.net
寒いっすねぇ。みなさんポケモンGOやってます?自分は金銀野生で出るまでやる気が起こりません。どんっと100匹くらいお願いナイアン

109 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 01:01:37.51 ID:Yt4WUqXX0.net
もちろんやってる
ポケモンGOは遊びじゃない

110 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 02:21:59.19 ID:XHNU3FJ/0.net
俺はシーズンオフかな
ポケモンGoは遊びじゃないだけに休息できるうちにしておかなければ

111 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 02:48:38.21 ID:zdmFaCxq0.net
>>110
自分のペースで楽しむのがベストだと思う。

112 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 03:19:53.71 ID:N8LlCL9f0.net
ポケGOにもプロゲーマーなんていたのか
立派ですこと

113 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 05:14:48.90 ID:zdmFaCxq0.net
例のピカチュウだけゲット出来てなかった人はゲット出来たかな?

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478664498/

138 : ピカチュウ2016/11/10(木) 22:43:45.15 ID:ls5rROtI0
Lv30で、ピカチュウをゲット出来てない俺からの質問
天保山と柳が崎
どっちがゲットしやすいの?

148 : ピカチュウ2016/11/10(木) 23:14:43.38 ID:J0er5oEta
>>138
京都市内でそんな事有り得るのか…
何処住みよ何処中よ

187 : ピカチュウ2016/11/11(金) 06:26:34.52 ID:i+79StE60
>>148
左京区やけど、やっぱり頻繁に歩き回ってないせいかも

ただ、ピカチュウには二度出会ってるけど、二度とも逃げられた

http://i.imgur.com/9CZAc1j.jpg

189 : ピカチュウ2016/11/11(金) 07:03:41.54 ID:Sp4IPBI6a
>>187
マジでピカチュウだけ抜けてるんやね
余りに綺麗に抜け過ぎて敢えて獲らなかったのかと疑うレベル

190 : ピカチュウ2016/11/11(金) 07:31:21.12 ID:hyjL7oa5a
>>187
ワロス
ピカカスによっぽど嫌われてんだなw

114 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 06:34:24.50 ID:8HCIQjWma.net
流石に今の湧き具合だと普通に歩き回ってればまぁ遭遇するだろ

115 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 07:52:32.50 ID:kx8a7a6m0.net
>>108
自動化したGOプラスで薬と飴ポケモンを集めて
薬が貯まったら寒風をしのげる場所のジムを落としに行っている
寒くなきゃ比叡山山頂付近に乱立している青タワーを潰しに行きたかった

116 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 08:18:30.23 ID:az4YJootK.net
>>114
初日は「近くにサンタピカチュウだ!」と周辺を探し回ったが、今は「ほ〜んサンタピカチュウか、ルート上にいたら捕まえたろ」ぐらいだからな

117 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 09:54:09.93 ID:bawCUToid.net
今だと九条車庫斜め横の公園(運動場?)がピカチュウの巣ではないけど固定湧きソースある

118 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 10:23:39.47 ID:FelFhzbZ0.net
これポケソース増やしたってことだよね?金銀野生で出るの近いよって深読みしておこうw
https://twitter.com/PokemonGoApp/status/809882804334923776

119 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:04:35.04 ID:rLVkNTxz0.net
ポケモンの出現の仕方が、ポケストップ付近でどかっとでる様になった気がする

120 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:06:21.76 ID:FelFhzbZ0.net
>>119
それは前からじゃない?
山道とかにも増えたからトレイル散歩しながら暇つぶしにできるのは嬉しい

121 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:07:13.00 ID:hJYPeaex0.net
京大って巣とまではいかないけど、何気にピカチュウとの遭遇率高い気がする

122 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:19:36.39 ID:Uodbd8Wfd.net
ポケソースが有意に増えたようには思えないなあ
少し前に増えたのとはまた別だろうし

それはそうと野良金銀の追加は近いだろうね
図鑑が240まで増えたわけだし、いつまでもその大半を空にしとくのもおかしい

123 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:28:22.05 ID:zdmFaCxq0.net
>>120
もしかして、タワー化してる清閑寺ジムにポケモン置いてる?

124 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 11:28:53.36 ID:5ISEDjXRd.net
べビィポケモンだけ先行して追加されてもな
そら公式のツイッターに毎度非難しか飛ばんわ

125 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 12:05:39.55 ID:rVI4a088a.net
マップ上に何もない山の分岐とかにもポケモン湧いてるなー
どういう基準でソース配置してんだろう

126 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 13:06:21.57 ID:bjLwsiIi0.net
>>119
最近じゃなくて1〜2ヶ月前から既にそんな状況だと思う
アメリカとかで先行してる、「ポケスト周辺にいるポケモン」システムの下準備ではないかと

127 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 14:13:14.47 ID:a8ec8SICd.net
>>103
使っていいのか
車道は社務所が結構な額の年間使用料払ってしかも整備は自己負担の上で使ってるらしいから神社専用かと思ってたわ

128 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 14:39:59.31 ID:mmiTLAn00.net
全く何もないただの近所の住宅地だけど
フシギソウ捕りに行ったら目の前にオムスター出て来た
前からピカチュウよく来るしフシギバナとかガーディとか微レアよく湧くなー
と思ってたら今日ミニリュウ湧いてたんやけど!水気ないけど!
なんかズルい不公平やわー

129 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 16:42:12.58 ID:XHNU3FJ/0.net
正月間近まで巣の変更無しか
流石にこんな巣じゃ出る気にはならんな
サイドンも弱いし

130 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 17:00:58.45 ID:SAN9u04k0.net
延暦寺周辺の青タワーって有名なのね
近いうちに潰されそうだな

131 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 17:34:03.49 ID:a8ec8SICd.net
>>129
とりあえず置物にできるやん
トレーニングもしやすいし
まあギャラドスでもほぼ同等やけどさ

132 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 18:19:26.32 ID:3f4/F2MR0.net
厳選してる途中だからまだ使った事ないんやけどサイドン弱いんか…

133 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 18:24:07.61 ID:9NRyFDMOd.net
>>132
個人的に泥エッジだとカビゴン戦には楽なイメージ

134 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 18:45:20.24 ID:ErKFRD8Y0.net
>>132
防衛だと2重弱点突かれてあっという間に溶ける

135 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 18:55:17.17 ID:3f4/F2MR0.net
ありがとサンクス
イワークの厳選に切り替えていく

136 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 19:40:56.26 ID:mTurBCNY0.net
ジムに置くと弱いってだけで今後使えるだろうから当たり技サイドン作っておくのはいいこと

137 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 19:41:41.64 ID:mTurBCNY0.net
「2重弱点突かれてあっという間に溶ける」のがダメならカイリューなんて作るなよww

138 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 19:52:41.37 ID:7mOd6gHXH.net
地面技のサイドンはバンギきたときに役立ちそうだから取ってある

139 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 20:40:54.51 ID:ZXxp//zrd.net
サイドンは昔トレーニングがタイマンだった時は優秀なカビゴンキラーだったな
地震にさえ気をつければ安定して勝ててた

140 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 20:51:12.25 ID:o0SRsuFO0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1753814-1481975317.png

福知山市長田野公園はルージュラの巣
時給15〜25

141 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 21:38:59.17 ID:Lj73Da8o0.net
水が苦手な時点でジムに置くのは向いてない

142 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:01:24.74 ID:3f4/F2MR0.net
二条公園コイルわくソースが4つか5つあるぞ

143 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:03:19.22 ID:10aN+rvcd.net
メタモン 58% (11/7/8)
tackle fast/body slam
http://www.google.com/maps/place/35.00904570269465,135.7422895398516

144 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:28:25.80 ID:TYFsDMk+d.net
ポッポ 100% (15/15/15)
quick attack fast/aerial ace
http://www.google.com/maps/place/34.99434526082968,135.71550096779416

145 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 23:10:52.45 ID:gHRWW4wp0.net
>>141
いや向いてるだろ
シャワーズやギャラドスで簡単にトレできるから
他色に攻められた場合はどうせ負けるんだから何を置いても一緒
むしろトレしやすいポケモンを置くべき

146 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 23:32:44.26 ID:ZXxp//zrd.net
>>145
だよな
前のウィンディやナッシーみたいなもん
全部カビゴンやラプラス置かれたらレベル3で止まってまうわ
大体カイリューやギャラドスがはびこってる現状で防衛に向いてないとか言ってもしゃあない

147 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 23:49:17.58 ID:+Pz0NWjLd.net
>>113
まだ、覚えてくれてたんやね(^^;

あれからゲットしましたよ
http://i.imgur.com/9wIdZGv.jpg

ただ逃げられた一匹が未だにゲット出来てないわ(/´△`\)
http://i.imgur.com/5IXgQyH.jpg

148 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 01:07:13.08 ID:gJVzG+F80.net
ジムでバリヤードとかピチューとかも見てないのな
かなりのライト層やね

149 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 06:47:21.23 ID:p3VzmM8Ta.net
ラプ新世代以外国内コンプしてる感じだしライトって程でもなくね

150 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 07:08:57.67 ID:g81V64V80.net
寒いからあまり出てないせいもあるけど
ピチューとエレキッドしかまだゲット出来てない
カイロスさんばかり…虫は冬は冬眠しろ

151 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 08:30:23.02 ID:Kl0t78ou0.net
寒いし、家と駅の往復と駅と映画館の往復しかポケゴーしてないわ

152 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 08:32:59.47 ID:REr8b7god.net
また銀閣寺にポケモン置いてる奴いるな
夜間立ち入り禁止だし、通報安定

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200