2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18

535 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:17:41.59 ID:Vx+mH1Rz0.net
そもそもフーディンを使える使えないで語る時点でわかってない
あいつは懐古厨御用達のポケモンで弱かろうが強化する奴はする

536 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:34:01.93 ID:vI7S6lif0.net
>>535
いやいや攻撃最強の推しは懐古関係なくあったから

537 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:44:33.77 ID:5rvNMvIFM.net
>>527
いや、それだけの話じゃなく重要な問題だろ
貧弱なストライクがナッシー相手に硬直してたら普通に致命傷
勝敗に直結する問題だわ

>>524
使ってみれば分かるけど、安定して勝てるのは相手の技1の間に挟んでも回避が間に合うシザクロ
さざめきはガツンと相手のHP削れるけど、硬直中に種爆弾やらのゲージ技カウンターで食らったりすると負けることもある
虚弱なストライクが火力トップクラスのナッシーに勝つためには直撃を避けることが何より重要
まあ、さざめきストライクも入力の手間が少なくて好きだからよく使ってるけどな

538 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:09:05.36 ID:5rvNMvIFM.net
>>530
バトル向きではないけど、わたしは好きよ。

539 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:16:39.56 ID:JYy4+nrC0.net
鋼技とか誰に撃てばいいんだかな…
ラプラスは水複合で等倍だしサイドンは抜群とれるけど電気いまひとつでサイドンの地面技がレアコイルには2重弱点という

540 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:26:28.60 ID:iCTDhTvP0.net
メタルクローは一応サイコカッター級の性能だから
タイプ一致者がいれば連打削りマンになれるけど

541 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:30:13.56 ID:ApAxczO2d.net
あれ図鑑の枠すげー広がったんだけどこれ金銀来たの?

542 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:30:28.07 ID:8flRwFxr0.net
EFFゴローニャがいわおとしげんしのちからになったぜ!
岩統一だから当たりだよな?

543 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:32:32.02 ID:5rvNMvIFM.net
>>539
電気ショックラスターカノンのレアコイルは対プテラでは大活躍するよ

544 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:33:10.77 ID:q+cw9Zjp0.net
ゴローニャっていわおとしじしんとどろかけじしんてどっちのほうがマシ?

545 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:33:15.28 ID:KF05fLLjd.net
>>542
小当たり

546 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:41:44.87 ID:ZKcHydRA0.net
ラッキーは置物にする場合
はたくはかいとしねんはかいどちらを育てれば良いでしょうか?

547 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:53:10.93 ID:vI7S6lif0.net
おいおいムチュール来ただけで金銀分全部?ってくらい図鑑広がったぞ?
解禁されたのって六種類だっけ?

548 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:10:13.72 ID:BHzl7EnG0.net
ムチュールは冷ビ使えるんだよなあ
そのまま大人になっても覚えたままでいてくれれば
かなり使い勝手よかったのに

549 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:24:36.65 ID:67v0gW+2a.net
>>541
ボックスも増やして欲しいと思ってるのはワイだけ?

550 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:24:50.21 ID:F/yzYoaKd.net
>>548
あれ?てことはムチュールのがレベル上げたらカイリューのトレ捗るんじゃね?

551 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:01:34.52 ID:oeAESANt0.net
>>550
最大CP1230らしいからCP2400くらいまでのカイリューならあるいは…
でも冷凍ビームって吹雪と0.25秒しか変わらない超遅くて被弾しやすい技だし
だったらふぶき持ってるジュゴンパルシェンで良い気がする

552 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:37:10.01 ID:tzdmnqVAd.net
>>548
冷凍パンチじゃねーの?

553 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:46:35.82 ID:8X3a1Wy6M.net
>>552
ムチュールはビーム持ってるから

554 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:27:31.97 ID:K+LGQU3u0.net
CP変更からタワー低層でシャワーズも見るようになったけど、
置物として使ってたソラビナッシーで相手してたんだが昔ほど泥ポン一択じゃないせいか
アクテやはどうと戦う機会が増えた。で、技2連射うざいから種爆で遊んだら
結構いい感じだったんだよな。水鉄砲避けて種爆が技2被弾のリスクないし
みずの波動連発とかむしろ美味しい。ゲージ効率のいいナッシーの良さを
生かしてる感じがして楽しかったわ

555 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:42:11.38 ID:F/yzYoaKd.net
>>551
まぁそうなんだよね
トレーニングくらいしか好きなポケモン使える時ないから趣味で育てるならアリかなと思ったけど、Maxまで育てる価値があるかって言うと...
産まれたてのlv20ラプラスがCP1650~1700くらいだから、何もしなくてもTL35超最大強化カイリューにピッタリだし

556 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:53:42.27 ID:KwcjR2A10.net
>>542
俺も3連それで諦めた

557 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 06:54:56.89 ID:RYSLmS1pd.net
>>530
正直ハズレ。
電気系は電気で統一した方が使いやすい。

558 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 07:07:32.56 ID:t1/SaIF20.net
>>429
まじか、今必死で厳選してるけど夢がないなぁw

559 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:58:27.20 ID:RIiWodTYF.net
>>530
長い目でみりゃ進化も残してるし飴にはするなよ

560 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:56:15.42 ID:MOmzFxwb0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1754336-1482111974.jpg
1077はたくシャインで、2327舌舐め地震のカビゴン対戦しました。
舌舐めだったので多少の被弾覚悟で、できるだけはたいてきました。
残り10秒からは脳死連打。時間内にギリ勝てました。
はたく破壊、はたくじゃれつくのガチャ頑張ります。

561 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:22:56.53 ID:ZzJ4Lsxt0.net
>>560
CP1000くらいのかみ破壊ラッタ×3の方が討伐速度速い
破壊光線1発撃ったら交代×3で2800カビゴンもっと速く倒せるぞ
死ぬ前に交代するからかけら使わないし体力も低いから傷薬消費も少ない

562 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:32:43.73 ID:msezlGl0p.net
ドロポンシャワーズ
マンボルサンダース
えんほうブースター?
いもんじブースター?
ぶーちゃん語呂わる(´・ω・`)

563 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:38:43.13 ID:pwcosOMJ0.net
攻略最強、胃袋

防衛最強、鋼クロ

564 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:42:13.77 ID:Zp0FrvV00.net
>>530
技2は○当り(◎大当たりはタイプ一致の放電)
問題は技1で、電気ショックよりスパークが優秀なので、残念だが外れだな

565 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:47:28.77 ID:kSzV6J3Kp.net
>>563
波動連発される方が面倒
クローは隙少なくて便利だが相手が使って来ても避けにくい技ではない
削りダメも微量だし
出してくる間隔は波動もクローも変わらんし

566 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:12:48.22 ID:TiD6xBbo0.net
そもそもカイリューが守りで滅茶苦茶強いとは思わないな
キラーが多いからもうカイリュータワー戦術は通じないかと思われ

567 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:21:14.24 ID:r6LE9ipvp.net
守りはラプラス カビゴンタワーよ

568 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:36:01.36 ID:hQrMojWD0.net
カイリューが防衛で強いなんて聞いたことが無いな。

569 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:40:46.53 ID:d9YVnMWjd.net
防衛はラッキーめんどくさかったな。
CP1300くらいのはたく破壊だったんだけど
被弾は少なかったがとにかく時間かかった。
これ叩く社員とか叩くサイコならかなりキツいわ

570 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:42:25.19 ID:ZzJ4Lsxt0.net
>>566
カイリューの中での話じゃないの?
全ポケモンの中での話ではないでしょ

571 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:07:29.48 ID:t1/SaIF20.net
>>569
ラッキーは味方のジムに置くのかなり遠慮する
10人目の入居者じゃなきゃ置けない…

572 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:12:55.20 ID:JuAehQPur.net
>>564
スパークほうでんレアコイルでギャラドス2枚抜きかけた。

573 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:31:56.09 ID:VZLP6IyG0.net
ラッキーは入れ替わりの激しいとこにしか置かないなあ

574 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 17:01:33.25 ID:eUyn87+Hp.net
サイドン技2地震だと育てる気が湧かない。地震使っていい感じの人おる?

575 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 17:52:32.35 ID:YQrZsUuY0.net
エッジ以外のサイドンはサイドンじゃないぜ

576 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:44:31.22 ID:p2Gjq/SZa.net
>>575
俺の100%メガホーンサイドンって何なんだ?

577 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:46:36.92 ID:UtKMb9ox0.net
泥地震ならサンダースが置かれてた場合に使ってる
電気メタとして運用する場合、クリティカル加味すると一致抜群の地震より一致等倍のエッジの方が良かったりするのかな

578 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:48:01.15 ID:UYZPwNMy0.net
どんな技でもサイドンは育てる気がしない
俺と同じ考えの奴いるだろ?

579 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:51:10.65 ID:oeAESANt0.net
電気相手だとじしんとエッジはDPSの期待値はほぼ同じ
はがねじめんかくとうのどれか含む相手だとじしん有利

580 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:56:12.29 ID:+1oU4BFJM.net
でんき相手にサイドンがわざ2を2発出すことはまずないだろうから
ダメージブレるエッジより安定のじしんのがいいんじゃない

581 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:58:43.04 ID:MLBOZbA/a.net
マッドショット、地震と技がいいサンドパンがもう少し強ければ引き出しの1匹として強化する奴おったやろな

582 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 19:07:09.94 ID:UYZPwNMy0.net
>>581
調整待ちだな
使う相手が防衛側に少ないけど
結構気に入ってるから
ちびりちびり強化してるよ

583 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 19:47:27.62 ID:csN3dDdXa.net
>>581
http://i.imgur.com/1a6jdO6.png

584 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 19:59:21.93 ID:tLl6wsUVM.net
ナッシーって全避けなら念力ソラビが最適だよね?
全避けでなく技2のみ回避なら思念ソラビが最適だろうけど、全避なら敵の技1と技1の間に安定して挟めるのは思念も念力も1回ずつで変わらないから

585 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:00:32.22 ID:qwWPELf/0.net
じめんつながりでガラガラも、
オリジナル技の骨こん棒が技1の間に入る中々の性能なんだが、
CPと相性の問題でなかなか出番がないんだよな

586 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:01:59.79 ID:qwWPELf/0.net
>>584
カビゴンの思念とかサイドンの技1の間には思念なら2発入るで。
シャワーズ相手だと無理だから全避けなら念力のがいいけど。

587 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:11:51.25 ID:i38hIcFC0.net
ナッシーは>>586の理由と同じで思念かなぁ。
サイドン、カビゴン&ラッキー(思念持ち)に安定して2発叩き込めるのがやはり強い。

588 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:22:24.54 ID:K+LGQU3u0.net
今は亡きナッシースレにシャワーズ相手は2分の1避けってのがあったね
思念2回>技1被弾>思念2回>回避って感じで
避けまちの無駄がないから悪くないと思う

589 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:24:20.68 ID:i38hIcFC0.net
ラッキーは避ける必要なかったわw
シャワーズは全避け不安定でも受けるダメージがいまひとつだからそこまで気にする必要もないかもね

590 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:32:06.95 ID:O9kp5+ep0.net
>>586
やってみたけど、入るには入るけど安定しないだろ
回避間に合わないこともある
1匹やるだけなら思念でもいいけど連戦なら念力の方が安定

591 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:36:18.49 ID:O9kp5+ep0.net
>>588
それ、修正前は威力もDPSも思念>念力だったもんで思念をマックス強化してしまって
もう取り返しがつかなくなってしまった人たちが使う苦肉の策だと思う

592 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:46:36.17 ID:i38hIcFC0.net
先行入力で思念は2発安定するよ。ちなiPhone6s

593 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:04:22.37 ID:qwWPELf/0.net
>>590
基本大丈夫だと思うけど、たまにタイミングずれる時があるから、
そういう時は思念2発→回避→思念1発→早目に回避→思念2発....
みたいにやるとまず大丈夫。
端末はXperiaZ3

594 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:41:21.46 ID:TiD6xBbo0.net
ナッシーもほんとジム置き減ったな近所はCP重視でギャラドスばっか置いてるなほんとCP効率マンは極端だな
ギャラドスばっか並べたらサンダースで交代なしで抜かれるから別にナッシーも挟めばええのに

595 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:44:37.44 ID:Zdn+2voC0.net
こいつら居なくていいんじゃねーかリスト
オニドリル
アーボック
ニドクイン
ニドキング
ダグトリオ
ペルシアン
ギャロップ
ドードリオ
スリーパー
キングラー
マルマイン
ガラガラ
マタドガス
そして、すべての第二形態

596 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:55:03.05 ID:obGEsyNy0.net
図鑑拡がってクリスマスに金銀大解放きそうなので
いまのうちにいっとくわ

http://i.imgur.com/tVgU53W.jpg
http://i.imgur.com/QbP77cP.jpg

597 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:55:31.64 ID:obGEsyNy0.net
失礼誤爆でしたw

598 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:05:23.21 ID:RsrJ5Vf8a.net
温存してたはがつばげんしプテラいけるか(`・ω・´)

599 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:06:18.45 ID:RsrJ5Vf8a.net
誤爆(´・ω・`)

600 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:21:57.64 ID:divZMoxGr.net
>>582
卵からのLv20くらいがトレーニングにちょうど良い。
まあサンダース相手だから機会は少ないけど。炎相手だと水ポケ使っちゃうしな。

601 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:39:25.45 ID:a3wX17u20.net
>>576
ネタだな。笑えるもん。

602 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:53:23.78 ID:QI4cnuU50.net
このスレだとサイドン意外と人気ないんだな。
泥かけエッジを強化しようかどうか迷うな。
未強化のML20のままでも地震以外ならカビ余裕なんだけど、あのもっさり感は如何ともしがたいなぁ。エッジの減りはスカッとする。

603 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 23:17:02.40 ID:1+U0WeVd0.net
そのもっさり感が全てを物語ってるのさ

604 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 23:32:41.20 ID:e2MzdTm00.net
>>602
泥かけエッジいます。
大事にします。

605 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 23:53:22.34 ID:LD2otIVLd.net
>>595
高CPの野良第一形態を進化させれば技次第でトレーニングに使えるよ

606 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 00:04:50.43 ID:/8b8Eh/10.net
岩サイドン使ってるよ
別に使えるよ
特にカビゴンには

礫使いなら問題なく戦える

607 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 00:24:53.10 ID:hqCC9/GR0.net
CP1200の野生サイホーンウキウキで進化させたらいわくだきメガホーンになったよ(´・ω・`)

608 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 00:28:31.87 ID:/8b8Eh/10.net
エッジじゃないのはダメだ

609 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 01:29:38.16 ID:G6EFYTYr0.net
>>595
ダグトリオやガラガラは、地面統一にすればウインディやゲンガー相手のトレで使える
マルマインは低CPギャラドスのトレで使えるし
ゴローンなんかの第二形態も岩技統一ならリザードン相手のトレに使える
他の第二形態も半分のCPでやって効率よくトレしようと思ったら結構出番あるよ

610 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 01:51:22.27 ID:3FvLcfOLa.net
>>607
CP1000乃至1200のサイホーンは、個体値が醜いのが多すぎる。0-1/15/3とかザラだからな

611 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 02:02:29.27 ID:hh41W9X90.net
初代ジムリーダーの相棒強化はよ!
主にスターミーの強化はよ!

612 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 04:10:56.44 ID:onyJee6+0.net
CP3000サイドンにモンジャラさんぶつけてみたけどトレに最高だねこれ
CP1200台の卵産無加工モンジャラさんで体力半分近く残して余裕で勝てた
パワーウィップならどろかけの間に挟めるから一番向いてると思う

613 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 06:31:34.73 ID:JOofzvvpa.net
アヅマオウの最適技ってどくづきメガホーンですか?

614 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 06:48:41.47 ID:p1WIHE6Qd.net
泥かけ地震のサイ丼はだめなんかい?

615 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 07:28:25.47 ID:aZzfYAOU0.net
>>613
適所がどこにもない稀有なポケモンだよ

616 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 07:52:24.72 ID:VVVQtRQyd.net
>>614 サイドンならいいよ

617 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:26:24.92 ID:p1WIHE6Qd.net
>>616
良かった、砂つぎ込むわ

後、ルージュラの場合、はたくサイコと息吹冷凍パンツ、どっちの組み合わせがいいかな?

618 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:30:07.84 ID:QFUywbJOa.net
>>617
息吹サイコ

619 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:33:52.75 ID:LiOv52sZ0.net
息吹まさこ

620 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:38:55.53 ID:p1WIHE6Qd.net
>>618
そいつは持ってないや

621 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:43:38.35 ID:QlgHlQfud.net
>>615
ありがとう。
5km卵からトサキントがアホみたいに出てくる……
趣味枠でひとつ置いとこうと思ったが
何種類かで使用感見てみる。

622 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:07:25.02 ID:onyJee6+0.net
>>617
氷いまひとつにならない限り等倍でも威力は息吹>>はたくだし
回避考えないなら一応冷パンは撃った方が息吹よりちょっとぴり強いし後者
はたくサイコは使い道に困りすぎる 誰殴るのっていう

623 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:25:18.05 ID:Lrp1oWQGp.net
サイドンは泥かけエッジと泥かけ地震の2匹持ちが最適だな。ただ地震もちが砂が足りなくて育てられないが。。

624 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:37:45.45 ID:t0tHb0lg0.net
思念破壊カビって何か最適な使い道あるかな?
できれば攻めにも使いたいんだけど

というか個体値88だし置物としても弱いよね
TL32なんだけどカビ運なくてさ、野生は低個体ばっかりだし、ようやく孵化したこいつが恥ずかしながら手持ち最高個体なんだ

あとスレチだけど、日付変わってからGPSのズレが過去最高レベルなんだけどオレだけ?

625 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:38:14.90 ID:VVVQtRQyd.net
サイドン、ゴローニャ技1マッドあればね
最近は同じエッジ持ちチョップエッジカイリキーで
カビゴンをかわいがってます

626 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:48:29.33 ID:VVVQtRQyd.net
>>624
遅いの我慢すれば攻防使えますよ
防衛は避ける人のHPもけっこう削ってくれます

627 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 09:49:40.48 ID:dUD6smiup.net
>>624
技1無視技2回避というプレイスタイルなら舐め破壊よりは強い
舐めはゲージ溜めは速いが技2回避するなら相手の技2待たないといけなくなるからメリットなくなる

628 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 10:07:37.00 ID:Lrp1oWQGp.net
>>625
同じだ!チョップエッジカイリキー引いた時かなり落胆したけど、CP2500くらいのカビゴンとラプラスなら二枚抜きできるくらい強いね。

629 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 10:08:57.33 ID:c06HKrPIp.net
>>625
そうなんだよね。サイドンはマッドショットあればいいアタッカーになれるのよね。未だ砂突っ込むかどうか躊躇してる俺も、マッドショット、ストーンエッジなら迷わず強化してると思う。

630 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 10:32:50.32 ID:xs/c1rVup.net
>>626
>>627
レスありがとう
基本は技2のみ避けなんだけど、ヘタクソだからこっちが思念だと回避間に合わないことも多そう
PL30まで強化して特訓します!

631 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:13:16.08 ID:VVVQtRQyd.net
>>628
Wチョップより良い感じ
技が優秀ですね

632 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:23:05.02 ID:Cxt+FabNM.net
攻撃の破壊なら思念持ちの方がゲージ効率はいいかもな
舐めのし、舐め破壊、思念のしを3000超まで強化して攻撃でもたまに使ってるけど
破壊は、あとひと押しで殺せるけど破壊光線だとオーバーキルという場面が多すぎる
舐めだとほとんどダメージ与えられないから
タイムアップ負け避けるためにそこで破壊光線撃たざるを得ないことも多いけど
思念なら通常技でも時間内にトドメさせる

舐め破壊は置き物としてもイマイチだし、攻めでも無駄が多くて効率よくないしで
ネットじゃ攻撃用としては最適と言われてるけど、育てて後悔してるうちの一つだわ
ネットで言われる最適は連戦前提としてないから、10タワー崩しでは当てはまらないことが多い

633 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:34:41.52 ID:n8l3noNzM.net
>>631
ないないw
エッジは威力80
クロスチョップは威力60だけどタイプ一致で1.25倍、
さらにカビゴンに抜群で1.25倍だから実質威力93
4ゲージ技並の硬直時間でこの威力は凄いぞ

634 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:40:00.35 ID:EOxGdQes0.net
クロスチョップが速くて使いやすいだけに空手チョップが惜しまれる

635 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:41:48.11 ID:jj5oEdHz0.net
じごくぐるまも優秀だったりする?

636 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:48:23.71 ID:EbuKeCM/d.net
個体値91の連続エッジのカブトプス出来たんだけど使い道あるかね
他にマッドエッジもいるんだけどよく考えたら一致の技1持ってないんだな
その時点でお察しか…

637 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 11:51:08.69 ID:bt/dhghQ0.net
>>636

避け必須どちらもラプラスキラーとしたら優秀だよ
炎ポケモンにも対応可能

炎まで視野に入れるのならマッドショットの方がいい

638 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:32:40.45 ID:ZM7Bri4s0.net
>>624
GPS同感。自分iphone5だけど機種は?

>カラテチョップは上方修正無いとおかしいバランスだよね

639 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:39:44.96 ID:UrxLR5Tyd.net
格闘は技1が強化されるまでは趣味枠だね
対カビゴンもカイリキー使うより同レベルのシャワーズ使う方が早く倒せて残HPも多いから悲しくなる

640 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:39:54.17 ID:Cn7ZwUty0.net
クロスチョップは発動時間3秒、クリ率も25%ある
これは優秀だな

641 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:41:22.68 ID:cwNUQ73J0.net
すまん、一度も使わずボックスの肥やしになってたカブトプスを戯れにカビゴンに当てたら滅茶苦茶強かったんだが
CP上のシャワーズより早かったんだが?

642 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:43:14.20 ID:EbuKeCM/d.net
>>637
連続切り全避けで時間切れにならない?
カブトプスCP2000、ラプ2500ぐらいの想定で。

643 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:49:35.09 ID:8kuLTHrxp.net
>>624
俺なんかカビ野生で20くらい捕まえたけど
1500卵割ってカビだけ出たことないから一体しか育てられなかった
で唯一3000まで強化したのが思念破壊
上で書かれた以外のメリットだと、カビゴン同キャラ戦で舌舐に強いことかな
ラプラス相手にも余裕で出せるし
置物としては思念破壊ほどの事故らせは期待できないけど
HP250くらいになれば息吹カイリューでもないと破壊光線二周するから、避けられてもガッツリ削ってくれる
個人的には思念破壊一番オススメ

644 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:50:36.21 ID:8kuLTHrxp.net
間違えた、置物としては思念のしほどの事故らせは期待できない

645 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 12:58:21.05 ID:fWU6Yueia.net
>>622
夫であるカイロスさんかな?

646 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:10:40.15 ID:fnCFufYu0.net
一致のストーンエッジ強いよなぁ
50%でクリティカルだし

647 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:20:10.77 ID:t0tHb0lg0.net
>>638
iPhone7
いつもなら変な場所まで歩いて行ってもダッシュで戻ってくるのに、今日はひたすらビュンビュン走ってる
5キロ卵が2時間で勝手に孵化するレベル
BANされそうで怖いわ、、

648 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:23:32.11 ID:bt/dhghQ0.net
>>642

たまにリズムが崩れて連続斬りの入れる回数が狂ってきて
こちらが焦りだすと時間切れになりそうにはなる
そういう時は相手の技2避け前にストーンエッジを出すかなあ

そう考えるとマッドショットの方が安定感はあるか

連続斬りの方が戦っている感は強いけれどねw

649 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:28:13.08 ID:bt/dhghQ0.net
>>641

CP差がどれ位あるのかはわからんけれど
攻撃力はカブトプスの方が高いよ
シャワーズは防御力と体力の分CPがかさ上げされるからね
その差かもしれない

それといい具合にストーンエッジがクリティカルしたという可能性もある
こればかりは運任せ

650 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:33:34.07 ID:t0tHb0lg0.net
>>643サンクス

大丈夫、ヘタクソな奴は防衛の思念破壊相手でもしっかり事故ってくれるから
ソースはオレ

651 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 13:55:55.22 ID:EbuKeCM/d.net
>>648
なるほど。今度使ってみるよ。
しかし最近ジムにラプあんまりいないんだよね。

652 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 14:39:52.94 ID:6fW5b/e+a.net
ジュゴンって使えますか?

653 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 14:39:59.74 ID:Cxt+FabNM.net
>>643
野生で20匹しか捕まえてないから育てられないんだよ
1日1カビゴン、1日3ミニリュウを心掛けてれば
カビゴンやカイリューでアメに困ることはないよ
砂には困るけどな

654 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 14:49:38.29 ID:ZM7Bri4s0.net
>>647
ありがとう
自分は逆にGPSズレが取り柄で7に替えるの迷ってたから一番嬉しい回答です。
コイル警備員は来るけど多分バンは大丈夫ですよ。

655 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 16:07:47.88 ID:fnCFufYu0.net
そもそもカビゴン自体が言うほど攻め向いてないよな
攻撃種族値46位ぐらいだろ

656 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 16:09:33.63 ID:dGVdKFiWM.net
ジムに置き専用でCP高ければ技はなんでも良いのがカビゴンだよ

657 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 16:18:15.17 ID:wB4xIgkbM.net
クロスチョップのDPSは異常に高いけど
これはそこそこの威力で異常にモーションが短いからであって
一撃の威力で考えたら1ゲージとしては割安
この性質を活かすにはEPSの高いわざと組み合わせるのがベスト
でもからてチョップは…けたぐりもお世辞に高いとは言えないし

658 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:22:37.16 ID:onyJee6+0.net
はたくひっかくとは言わんまでも
たいあたりぐらい覚えてくれたら良かったのになカビゴン
技1どっちも遅いってのもカビゴンらしくていいじゃん
だがでんこうせっかテメーはダメだ

659 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:28:34.66 ID:EOxGdQes0.net
海外でもQuickAttackがSlowAttackって言われてるからな
何を考えてあのスピードなのか

660 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:45:21.38 ID:8ydafCit0.net
ギャラドスまたしても竜巻…4連続ワロタ
もうこれだけでも引退の口実にできそうだ

661 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:53:04.92 ID:fnCFufYu0.net
電光石火って文字通り素早さ要素は無視で先制できるスピード技やからな
これだからポケモンエアプ運営は…

662 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:58:58.56 ID:G6EFYTYr0.net
>>660
ギャラドスくらい別に4連続竜巻でもいいだろ
どのみち胃袋軍団作るときのミニリュウ集めのついででコイキングのアメ何千個と集めることになるんだし
ギャラドスは狙って作るものじゃないぞ
胃袋いくつもの揃えようとするうちに自然と出来るものだ

663 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 17:59:59.08 ID:qIbY59PDp.net
ゲージ技で威力の割に硬直長くてDPS低めだけど
撃った瞬間判定始まるダメージ前借り技
みたいな再見してほしかったなでんこうせっか
あなをほるも発動中無敵とまで言わなくてもダメージ軽減とか
はかいこうせんも溜めより硬直長くすべきだった

664 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:06:26.71 ID:K43B0oPWd.net
地震も硬直化なり長いよな

665 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:14:37.25 ID:qIbY59PDp.net
ギャラドスってわざわざ作るには使い所少なくない?
作っちゃったギャラドスの使い道模索するならともかく
技狙って作って何に使うんだろ?トレ置き用?

666 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:15:41.79 ID:EOxGdQes0.net
ギャラドスは旅パ的なものだから

667 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:24:48.73 ID:BQF+VCVe0.net
ギャラドスは置物やな
シャワーズの方が使えるのに基本CP低いという

668 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:24:50.67 ID:wB4xIgkbM.net
でんこうせっか(激遅)
バレットパンチ(遅い)
ふいうち(別に特別早くないよ)
あなをほる(発動遅くて威力高いけど攻撃回避とかできないよ)

なんやこいつら…
どうして先制わざはれんぞくぎりみたいなのにしなかったのか

669 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 18:54:45.76 ID:8ydafCit0.net
始めて2ヶ月の通勤プレイヤーなので飴が貯まったら進化させてる感じなので
狙って作ってるわけでは無いけど400個貯めさせてまたコレか!と…
ちなみにお手軽だからまだいいけどシャワーズは波動ばかりですw

670 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 20:04:23.78 ID:67ux+kSPp.net
個体値141414の噛みドロポンのギャラドスを2体持っている
CPも同じで双子のようだ
ジムに2体同時に置けたら面白いのに

671 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 20:07:35.28 ID:pWajmFap0.net
ギャラドスはトレしやすいから低層に置いてくれると助かるよ
CP高いからタワーにも置きやすいし使い勝手いいよね
戦闘要員ではないけどね

672 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 20:37:26.64 ID:0y5YIuY9a.net
ギャラドスはサンダースとセットやな

673 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 20:53:30.23 ID:IjD1oNiId.net
>>660
俺は11回やってドロポン1回だからまた頑張れよ
片寄りはしゃーない

674 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 21:50:55.51 ID:9FuOaRn10.net
したでなめる のしかかり
したでなめる はかいこうせん

カビゴンの技は結局どっちがいいんですか?

675 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 21:58:21.01 ID:jj5oEdHz0.net
>>674
攻防で使える舌舐めのしかかりを好む人が多い。
脳死だと破壊が少し早い。全避けだとのしかかりが使いやすい。両方使ってみて自分のプレイスタイルに合う方を育てるのがいいと思う

676 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 21:58:36.15 ID:4gNOnPzJ0.net
両方同じぐらいのがあるけど、おれは舌舐のしが使いやすいとおもう。とにかくフットワークが軽い。

677 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:04:54.36 ID:onyJee6+0.net
したのしCP3000まで強化しちゃったけど防にはあんま使えなくない・・・?
防衛で舌なめは無視できるぐらい低火力って印象しかない

678 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:15:48.72 ID:4gNOnPzJ0.net
>>677
現状では防衛には技はあんまり関係ないってのが最適技スレの結論みたいよ。カビは弱点はあまりなく、HPは高いのでCPが高ければその意味を果たすはず、っていうね。

679 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:21:55.29 ID:jj5oEdHz0.net
>>677
技1回避無視で殴ってるといきなり来るのしかかりが強かったりする・・

680 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:29:05.35 ID:9eYhTlqX0.net
思念のしより舐めのしのがのしの被弾狙える
舐めなんかご丁寧に避けるやつまず居ないからな

681 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:43:02.12 ID:pWajmFap0.net
いや、こっちが息吹カイリューやシャワーズだと舌のしも思念のしも結局は
相手の技1のインターバルに息吹4発入れた後カビゴンの挙動を見て
棒立ちしてればのし発動の合図だから回避すればいいだけだからなあ

682 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:44:57.45 ID:E617JUVH0.net
>>674
絶対破壊光線。
のしかかり鍛えて後悔した俺が言うんだから間違いない。
カビゴンは高いHPを生かした被弾上等の破壊光線が絶対いい。

たまに舌舐めのしかかりは胃袋と同じ使い方ができるとか言う奴いるけど、
舌舐めの攻撃低すぎて役に立たない。

683 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 22:45:34.99 ID:9eYhTlqX0.net
そらきっちりやれば変わらんわ
めんどくせーと思いつつ連打してるとこうっかり被弾を考えるなら舐めってだけで

684 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:01:50.31 ID:wB4xIgkbM.net
防衛時のカビゴンはいかに回避事故を狙えるかって意味では
なめのしが正解な気もする
しねんは時間切れも狙えるけどトレーニングじゃなければ微妙か

685 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:05:50.92 ID:ZM7Bri4s0.net
カビゴンは防衛なら文句なしだけど攻撃自体が微妙
それでもどうしても攻撃で使いたいなら今の対コンピュータなら破壊だろうな
対人が来た時にのしと入れ替わる。

686 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:08:23.60 ID:9FuOaRn10.net
>>675>>682
アドバイスありがとうございます!
他に助言くれた方もありがとう!

687 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:09:06.71 ID:BFgx1kTj0.net
高CPカビゴンの破壊光線は避けても25%の被弾が地味に痛いよ
HPもあるし長期戦では2発来るから避けてごっそり減らされる

688 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:16:35.36 ID:G6EFYTYr0.net
>>674
両方3000台まで育ててるしときどき攻めでも使ってるけど、攻撃で使いやすいのは断然なめのし

技1が舌舐めだと技1はゲージを貯めるためのもので技2で相手のHP削ってく戦略になるけと
破壊光線は無駄が多すぎて使いにくい
あと少しで殺せるというけど舌舐めだとタイムアップ負けかもしれないから
破壊光線を撃たざるを得なかったりとか、破壊はとにかくそういう無駄が多すぎる
硬直が短かくて相手のゲージ技直撃を喰らいにくいのも大きなポイント
直撃避けやすいからHPのロスも少なくて済む

ゲージ効率が悪くても、多少被弾しても何の問題にもならないような低層ジムなら
舐め破壊の脳死連打でいいのかもしれないけど
最低3枚抜きくらいはしたい状況に直面したときに使えるのは舌のし
いつかはレベル10タワー撃破して回るつもりなら舐めのし、
低層ジムだけで遊んでて高層タワー全抜きできなくても構わないなら舐め破壊でもいいと思うよ

689 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:19:16.03 ID:O3Ga1N6g0.net
舌舐め好きは脳死連打系だろ
使ってみたら避けて使うような感じじゃねえな

690 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:23:07.24 ID:qh2rJfmZa.net
攻撃のカビゴンでこんなに盛り上がるとはな…
なめのしでもなめ破壊でも大差ないと思うけど、なめのしの戦い方するならもっと火力ある他のポケモンでいいんでないの?とも思ってしまうけどもw
何も考えたくない時のなめ破壊はカビゴンならではある

691 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:27:38.29 ID:G6EFYTYr0.net
>>689
慣れれば普通に避けられるよ
軽くなる使ってみた程度じゃなくそれなりに使い込んでから感想書け

692 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:28:37.50 ID:jj5oEdHz0.net
関係ないけどカビゴンの一致破壊光線とカイリューの不一致破壊光線ってどっちのが強いの?

693 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:29:06.00 ID:sFo21bgv0.net
ナッシー全盛の頃は舐めが抜群取れたからよくナッシータワーにカビゴン使ってたよ。
胃袋兄貴が来てくれてシャワーズナッシーカビゴンは全部兄貴担当になったが

694 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:30:17.81 ID:G6EFYTYr0.net
>>690
HP高くて苦手な相手が少ないカビゴンは、雑多なものが入り混じってるジムの下の方の掃除に使えるんだよ
入れ替えて何匹も使うとその分傷薬もつか使うけど、カビゴンなら満タンの傷薬一つで済むのも経済的に魅力

695 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:31:12.64 ID:EOxGdQes0.net
>>692
カイリューだよ

696 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:34:40.71 ID:fnCFufYu0.net
>>692
種族値でカイリューだろうな

697 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:38:29.20 ID:ZM7Bri4s0.net
何も考えたくない時は息吹破壊カイリューなんだよな
カビゴン本当に攻めではいらない

698 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:39:00.66 ID:UrxLR5Tyd.net
まぁ、薬優先で時間余ってる人なら舐めのしで全避けとかもありかもね
ジム戦で何を重視するかは人それぞれだし

699 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:46:16.61 ID:ZM7Bri4s0.net
>>698
それなんだよね
そのおかげで最適技が曖昧なんだよな
大会優勝の為の、とか明確な最適基準があればテンプレも作りやすいのにテンプレスレはなんかおかしい方向にいってる

700 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:51:23.20 ID:/8b8Eh/10.net
カイリキーのクロスチョップ優秀って書き込み見るけど
威力全然なくて何だこのゴミって思うんだけど
俺のカイリキーのクロスチョップだけクソ威力?

701 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:52:48.26 ID:BFgx1kTj0.net
そもそも攻撃で何故にカビゴンなのよ?

702 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:54:33.79 ID:/8b8Eh/10.net
攻撃でカビゴン使うとかもいろいろセンスねえな
置物として優秀なカビを破壊光線育てるとかバカかと

攻撃なんてもっと優秀なのいくらでもいるのに頭おかしいのかと

703 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:56:26.30 ID:wB4xIgkbM.net
カビゴンとカイリューのはかいこうせんの威力はカイリューがやや上だけど
ほぼ誤差レベル。1割も変わらないよ
ただモーションスピードが同じないぶきとしたなめでHP削る速度が倍近く差が出る
はかいこうせんそのものよりこっちの差がでかい

704 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:58:04.97 ID:8OBts0Mk0.net
そもそも攻撃にカビゴンって意見多いからやっぱ攻撃に関しては継戦能力より時間効率重視の人が多いんだろうね
結局カイリュー一択じゃねーかww

705 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:59:33.95 ID:onyJee6+0.net
>>700
たった2秒で60ダメージを撃てるからDPSでは超優秀だよ
1ゲージ技のくせにたった60ダメージとも言えるけど
いっそれんぞくぎりでも覚えてくれたら良かったんだけどな

706 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 23:59:41.70 ID:qh2rJfmZa.net
だよなぁ、ジムでカビゴン使おうって気がしない。でも他に駒がないのならそれなりに使えるとは思うけどね

707 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:00:21.35 ID:o4cdoCPr0.net
破壊光線のカビが置物だったら完全にラッキー
頭突きと舐めとか関係ない
ひたすら連打で頃合いみて破壊光線避けるだけ

防衛安パイを大して攻撃強くもないのに攻撃で育てるとかw
時間の無駄が大好きなんだろうな

708 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:01:45.67 ID:o4cdoCPr0.net
息吹カイリューはでないけどカビゴンはたくさん持ってるとかいう奇特な人なら話はわかる

709 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:02:53.39 ID:3EpNabRl0.net
>>704
攻撃に関してはと言うかカビゴンに関してはアメの確保が大変だから
わざわざ攻め用に使うならシャワーズとかもっとお手軽かつ攻め向きので
いくらでも代用できるのがね

710 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:03:16.81 ID:ehpcZESv0.net
攻撃にカビゴン選ばれるといらっとする
お前はお呼びじゃないって

711 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:04:33.36 ID:CrN9vJN70.net
まぁ強さならカビゴンが1番だからポケモンとしての魅力はあるでしょ
カイリューと殴りあっても負けねーよっていうね

712 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:07:36.58 ID:99+Y+Y470.net
防衛なら思念一択だよな

713 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:09:20.15 ID:3EpNabRl0.net
でもラプラスサンダースナッシーシャワーズみたいな順番で置いてあったりすると
考えるの面倒だから1匹目カビゴンでいいやってなる時もあるっちゃある

714 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:10:12.43 ID:6+W1DyOu0.net
「攻撃でカビゴン使うとかないわ。」
「防衛なら◯◯一択だよな。」
カビゴンの話ししてるとはなから議論する気のない煽りしか来ないしもうカビゴンは専用スレ誘導でよくね?笑

715 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:11:23.28 ID:wdaqd1F30.net
舌舐めのし信者は無理やりカビゴン使ってる感があってカワイソス
思念のしは育ててるけど置物用以外使わんわ
なので神様息吹カイリューとWサイコのフーディン下さい

716 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:14:39.08 ID:+MpO2ZRT0.net
>>714
カビゴンにせよカイリューにせよ
新しく掘り下げるわけでもなくずっと同じ話してるようにしか見えんわ

717 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:21:01.71 ID:wdaqd1F30.net
多分育てちゃて悔しいんだろな
だからこれが最強と言わないと気が済まないじゃね
カビゴンカイリューはどれ育ててもジム置きできるからいいしな

718 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:23:07.48 ID:o1BO5KIe0.net
極論防衛技なんか語るだけ無意味に等しい
避けるやつはなんだろうと避けるし食らうやつはなんでも食らう
バトルウィン付いてるポケモンが物語ってるわ

719 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:25:42.61 ID:nUjttlS30.net
メイン垢で泡マラやるからいろんな人にBattleWin献上してます

720 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:25:46.53 ID:8fh49aeU0.net
カピゴンはとてもじゃないがアタッカーやないやろ

721 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:28:17.46 ID:kutBB7MS0.net
舐めのし・舐め破壊・思念のし・思念破壊。最高評価ついたこの4種を全部3000まで育てた俺の感想。
最近ジム戦は寒くて途中からめんどくさくなって何も考えなくなるから気分で選んで問題ない。タップとスワイプのリズムが違うだけ。

722 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:32:52.94 ID:CrN9vJN70.net
胃袋カイリュー
いぶふぶラプラス
舌破壊カビゴン
牙文字ウィンディ
しねんソラビナッシー
ドロポンシャワーズ

CP調整前はこの辺が1番ブランド化してた
CP調整後はこれにWサイコフーディンがブランド化してる
色々スレをみてるから間違いない

723 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:45:27.85 ID:o4cdoCPr0.net
カビゴン攻撃用に育てるくらいなら

フーディン、カイリキー、サイドン、フシギバナに
サンダーなどを育てる方がよほど楽しいし
つまんない遊び方しか知らない人はかわいそうとしか思えない

724 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:47:24.84 ID:wdaqd1F30.net

そういうやつに限って息吹カイリュー育ててんだろw

725 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:48:48.53 ID:99+Y+Y470.net
ここで否定されたら使うのやめるのか?
好きならしたなめでも思念でも育てて使えばいいだろうに

726 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:50:20.65 ID:o4cdoCPr0.net
すいませんすいません
カイリューは5匹しかいません
ホントすいません

でも3000ちょぼちょぼまでしか育ててないですよ
それで十分なので

727 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:51:39.48 ID:MNSqZ9+D0.net
Wサイコ持ってるけど攻撃14の84.4%なんだよなぁ
一応フル強化しているけど今まで12匹やって8月頃に作って置いてた1匹のみって俺はヤバイ引きのなさだわ

728 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:52:35.86 ID:i13eLa030.net
>>723
君みたいなのを蹂躙するのが好きってやつらもいるわけで楽しみかたなんざ人それぞれってこった

最適技について語るがよいぞ

729 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:54:23.12 ID:o4cdoCPr0.net
>>728
カイリキーのクロスチョップもうちょっとなんとかならないですか?

730 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:54:48.24 ID:wdaqd1F30.net
>>721
地震がない時点で人の評価鵜呑みしすぎだろ
4種類育てるなら自分ははかいこうせんを外すわ

731 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:57:33.34 ID:i13eLa030.net
>>729
カイリキーさんに最適技がないみたいな遠回しなディスり
悲しいよね筋肉

732 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:57:43.39 ID:ehpcZESv0.net
>>747
サイコハマり倍以上の人知ってるし自分のガチャ歴でもも12はまだマシな方
最適技ガチャ全種やってればどこかでハマる

733 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:57:46.40 ID:L0CfoYyH0.net
>>723
カビはジム配置専用になってるな。
攻撃はなぜかいつも別のポケモン使ってる。
カビはジムに置くと理由は分からんがなかなか帰ってこない。

734 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 00:58:12.86 ID:MNSqZ9+D0.net
カイリキーとフーディンの技ガチャの辛さたるや逆に癖になるわ
もう意地になって納得いくまで巣に通うもんな持ってるけどカイリキーは82%越えてればどうでもいいけどフーディンは好きだから意地でも妥協できないw

735 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 01:26:00.96 ID:uqphhA8K0.net
からてチョップが弱すぎてなあ
ネタ技のはねるを除けば、でんこうせっかと並んで技1最弱でしょ

736 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 01:53:39.40 ID:eXFSd5nga.net
ジムのトレで対ラプラスで悩んでます!
名声稼ごうとするとナカナカ上手くいかないのです…
皆さんはどんなポケモンで攻めてますか?

737 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 02:02:40.90 ID:znhJd66f0.net
>>726
まだ6匹ワンセット胃袋揃えてないレベルだからカビゴンの良さが分からないんだよ
カイリューとラプラス複数揃えてそれだけで艦隊組めるようになって
こいつらだけ使ってるとゲームがつまらなく感じるもんだよ
カビゴンの良さは横綱相撲ができることだな
フーディンとは逆の楽しさがある

738 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 02:23:11.75 ID:cqvJj5Dj0.net
ナッシー亡き今、どうにかして使いたいリザードンを対カビゴンに使ってるけどそんなに悪く無いな。
ナッシー相手じゃ使い辛かった大文字ぶっぱできるのもいい感じだ

739 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 04:41:58.97 ID:o1BO5KIe0.net
自らナッシー置いてトレーニング

740 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 05:55:41.07 ID:+uQ2rRKW0.net
>>736
ライチュウとか
1はできればスパーク
2はかみなりかかみなりパンチどっちでも良いよ
かわらわりはアメちゃん

741 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 06:46:41.28 ID:LycirFxZd.net
>>740
三連続かわらわりになってしまった・・
すごくイライラするんだけど、ゲームってこういうものだったっけ?
ゲーム自体を久しぶりにやるから判断できない

742 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 06:49:22.99 ID:dH/aJGKj0.net
カビゴン用に格闘ポケモン用意するとなると、今のところ最適なのがサワムラーだわ
技2出してからの回避が間に合う

743 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 06:54:03.85 ID:+uQ2rRKW0.net
>>736
あと、サイキネヤドランもいいらしい
cpは上げすぎないようにしとこう

744 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 06:57:29.80 ID:L0CfoYyH0.net
はかいこうせんは回避できるけど
のしかかりは回避に失敗する

745 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 07:18:44.75 ID:+ahHS2FV0.net
>>744
それ下手なだけ
しっかり避けてれば高CPカビゴンの破壊が地味に削られて痛い

746 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 07:48:15.40 ID:otLKs1Y8d.net
>>742
コイツジムやったことないな
沢村は非力すぎてタイムオーバーになる

747 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 08:03:16.75 ID:znhJd66f0.net
>>745
お前エアプだろ
破壊光線なら1回のところのしかかりなら3回は来るから削りダメはほぼ同じだよ

748 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 08:16:28.48 ID:pV/UuzxL0.net
>>744
のしかかりを使った!!→集中線表示→避け、だっけ。
舌舐のしだと、技12は同じ間隔でスワイプする感じ、
思念のしだと、技1遅め技2早めで、ちょっとずれる感じ、であってるかな?

集中線表示→避け→〜〜を使った!!、のパターンは、ふぶきは有名だから、
ふぶきは注意してるから食らうことはないけど、ストーンエッジもこのパターンだっけ。
ストーンエッジは食らった後に、ああこのパターンだったかと、思い出すことが多いな。

いずれにせよ集中線だけ見るようにすればいいんだけど、他にも目が行ってしまうよね。

749 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 08:58:40.29 ID:+Cm02Bu0p.net
モーションの前に集中線がくるとたまに事故ってしまう(´・ω・`)
技2避けだとギャラドスだけやけに避けにくく感じる全避けはタイミングだから楽勝だけと

750 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 10:33:36.56 ID:nUjttlS30.net
>>746
サワムラーが格闘でDPS最高じゃなかった?
サワムーでもだめならもうだめじゃん

751 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 11:41:54.73 ID:0ZVUhEt1M.net
>>750
普通にカイリキーで殺れるじゃん

752 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 11:55:20.08 ID:fXaofe8rd.net
サイドンのエッジは慣れたけど地震とメガホンはまだ気持ち悪いな。
カビの地震なんか全然避けやすいのにな。
泥掛けのモッサリに慣らされちゃうからなのかね。

753 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 11:55:31.22 ID:eXFSd5nga.net
>>743
cpはどのくらい必要ですか?

754 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 12:20:26.27 ID:uHV0idK3d.net
カイリキーはハズレばかりなのに、オコリザルが無駄にダブルチョップ

755 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 12:22:50.39 ID:6+W1DyOu0.net
>>754
そのオコリザルに至ってはけたぐりチョップが最適っていう・・・

756 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 12:51:03.43 ID:MPuNO39gp.net
サワムラー、けたぐり、瓦割りで格闘版胃袋目指すしかないなw

757 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 13:17:17.43 ID:wvY1gCFUa.net
>>746
やったことないのはお前だよエアプ

758 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 13:28:05.11 ID:TifWE46gd.net
環境設定書かないで自分基準で話すからこうなるって前にも言われたろうに

759 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 13:28:54.15 ID:9igOf7Jy0.net
エアプって言葉使う奴頭悪そうw

760 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 13:30:43.81 ID:MPuNO39gp.net
まあ胃袋カイリューよりは劣るが時間切れはない
ただHP少ないから連戦はキツイ

761 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 13:43:33.77 ID:IpLnNBDHa.net
>>734
ワイフーディンとカイリキーどっちもガチャ2発目。しかも1回目よりCP高い奴で引いたわ。精神的マゾ&粘着気質なんでやや寂しさが募る(´・ω・`)

762 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 14:30:20.94 ID:BZcWTUlD0.net
プクリン84%のはたくじゃれつくって育てていい?
オワコンと聴いたけど

763 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 14:40:30.35 ID:MRTCYlEnd.net
>>762
トレ使えるよ、地域レベルに合わせて強化

764 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 14:41:25.32 ID:uNgq7/B70.net
>>762
トレ目的ならCP1000〜1200台くらいに調整して使うけど社員じゃなきゃまだいいよw

765 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 14:47:43.18 ID:BZcWTUlD0.net
>>763
>>764
あトレか
使ってみるわthx

766 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:01:15.75 ID:gQntAUt10.net
避けるのが激ムズ技2とかがあるなら防衛ランキングも語る価値あるけど
現状はどれも避けられるから防衛は語る意味が無いな

767 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:18:48.76 ID:mHs7cmXa0.net
サイサイフーディンがどうしてもできない
厳選やめようか悩んでる
持ってる人、モチベ上がるように使用感おしえてください

768 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:31:26.39 ID:tgmsZVCO0.net
>>767
ペラペラで完全に趣味枠
もちろんジムでは1枚しか抜けない

769 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:44:52.29 ID:MRTCYlEnd.net
>>768 モチベ下げてるじゃん

>>767 最速1体限定抜きカケラ薬にやさしい

770 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:46:23.25 ID:8fh49aeU0.net
ワイ、wサイコmax強化しとるけどカイリューより爽快や。
全避けすれば3000超えカピゴン2抜きいけるやで

771 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:49:17.53 ID:ehpcZESv0.net
>>767
どうしても、か
確率の3倍ハマりまではあるあるだよ
4倍なら同情する
使用感は連打で強し、避けて遊んで楽し

772 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:54:47.14 ID:6+W1DyOu0.net
>>767
ダメージ計算して、トドメをこの代表的なポージングからの一致サイキネで倒すのが気持ちいい。サイコカッターのSEも何だかブォンブォンってライトセーバーみたいでカッコいい。攻撃は最大の防御を体現したかのようなWサイコ、とにかくブランド力が高い
http://i.imgur.com/0WuY8XQ.jpg

773 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 15:55:49.43 ID:9e4p03hr0.net
フーディンが爽快ってのはわかる
何かスピーディ 喰らってしゅわーってなるのもご愛嬌
焦って作らんと困ること無いから技ガチャはモチベと思うしかない

774 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 16:03:37.19 ID:0Pba/5J/p.net
サイコカッター、シャドーボールって使えるの?もう一体あるけど、技1がサイコカッターじゃないからきっと論外だよね?

775 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 16:36:02.96 ID:MNSqZ9+D0.net
Wサイコフーディンはもう気合だろ
CP調整来るずっと前、夏頃に近所がケーシィの巣になって好きだから一応厳選してた1匹のみだわ
あとは12連敗してるから嵌まるとほんと引けないよな

776 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 16:52:00.84 ID:/Y4ok6and.net
飴124個貯まった時点での一番高個体値で
技ガチャしてるわ>フーディン
ジムの置物にできない趣味ポケだから
個体値は拘らなくてもいいと思う。

只今5連敗中……

777 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:02:32.25 ID:J9HR/p3gd.net
フーディンネタが多いと思ったけど専スレ落ちたからか?

778 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:04:44.72 ID:0ZVUhEt1M.net
>>776
いや、趣味だからこそ個体値にこだわりたいだろ
戦略上どうしてもフーディンが必要というわけじゃないんだから急いで作る必要があるわけじゃないし
個体値はゆっくり厳選したいわ

779 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:09:37.75 ID:JK5AWfk0a.net
思いつきで進化させたやつは一発ツモになる法則
カイリューやカイリキーはサッパリなのにピジョットやフーディンは

780 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:12:32.55 ID:mHs7cmXa0.net
みんなありがとう…
頑張ってサイサイフーディンいくぞおおお!!
使ってみたいいいいい

781 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:18:56.33 ID:0Pba/5J/p.net
タマゴから高個体のニドラン♀がよくでるせいで
飴余っていたので、いくつかニドクインに進化させて
いたら、かみつくエッジができたんだよ。なんか、
フットワーク軽そう?っておもってカビに当てて
みたけど、おもったほどのすっきり感はなかったな。
泥かけエッジのさいどんのようにはいかない。

782 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:24:52.12 ID:q3oc7pYJM.net
ぶっちゃけフーディンの個体値とか攻撃以外気にする必要あんまないよね
相手の攻撃は全避け前提だし…さすがに15/0/0とかはまずいけどw

783 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:28:19.81 ID:gQntAUt10.net
フーディンは巣が近くに無いからやっと飴溜め終わって
進化ガチャが世紀の一戦になるわw

784 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:38:43.95 ID:mHs7cmXa0.net
>>781
しねんが刺さるのがキツイっすね

785 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 17:55:49.40 ID:0Pba/5J/p.net
>>784
そうか、エスパー技がささるのか。舌舐めカビに試したんだけど、それでも火力は?ってかんじだったわ。きっとこれまで何度か議論されたことだったのかもしれないなって、いまさらおもった。

786 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 18:18:27.22 ID:MPuNO39gp.net
そりゃ一致してないし当然

787 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 18:35:15.73 ID:+uQ2rRKW0.net
>>781
かみつくエッジはカイリューに使うんだよ
特にトレでな

788 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:14:26.66 ID:CvFbeuUa0.net
かみエッジ1700持ってるわ
全く使ってなかったけどカイリュートレに使ってみよう

789 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:21:13.73 ID:qDZ5RZipM.net
先鋒:胃袋カイリュー
次鋒:牙文字ウィンディ
中堅:Wサイコフーディン
副将:いぶふぶラプラス
大将:ドロポンシャワーズ
控え:舌破壊カビゴン

最適パーティー

790 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:24:53.92 ID:MNSqZ9+D0.net
たまにできるカイリュータワーには先鋒パルシェンでいけるとこまで抜いてカイリュー2匹に繋いでるな

パルシェンほんと強くなってる防御力300越えは悪くない

791 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:36:29.87 ID:qDZ5RZipM.net
野村達雄さんに伝えたいジム戦に関わる修正案

1.ジム戦をオート化してプレーヤーはポケモンを選択し眺めるだけにして欲しい
2.その上でポケモン自身の戦い方に関わるような性格的なパラメータを追加して欲しい
3.更にその性格的なパラメータはトレーニングや相棒システムにより変動するようにして欲しい
3.負けたポケモンは稀に死ぬ事もあるようにして欲しい

お願いします

792 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:37:15.59 ID:cqvJj5Dj0.net
対カイリューはルージュラ姐さんもええで
息吹オンリーでラプラスに遜色ない速さで殲滅できる。
HP無さ過ぎて2体くらいしか倒せないけど。

793 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 19:56:53.10 ID:+DRDrhK80.net
初フーディンがサイコサイコなんだが、個体値が121210で砂未投入
その後、ATK15のケーシィ捕獲
ガチャが当たるかなぁ

794 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:08:01.33 ID:nUwjPWQKM.net
>>792
3000overカイリュー相手にそこまで戦える…?

795 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:14:51.92 ID:olAc+Iw30.net
>>790
パルシェンいいよなー。回避は必須だけど、あの軽さと対カイリューの火力は最高だわ。

796 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:23:42.93 ID:vnS+yKxzd.net
パルシェンは敵に回したとき
貝がぱかぱか開くのが申し訳ない気分

いぶきとかなにか吹いてるようでもうこっちが吹く不可避

797 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:33:00.78 ID:OPbfwkmMp.net
>>794

TL33で姐さんをMax強化して
ちょうどCP3000くらいのカイリューなら
ギリギリ2枚抜きできた
勿論全避けで技は息吹パンチ

両方とも息吹だったから助かったけれど
鋼だったらちょっと難しいかなと思った

耐久力があるからパルシェンの方が安定はしているかな
カイリューとフーディンみたいな関係かなと思う

798 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:46:48.84 ID:hqDG0nWN0.net
対カビ良いのがなく、カブトブス連続切りエッジ覚えたけど、使えるかな?

799 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:49:17.56 ID:nXpx5w3l0.net
パルシェンの対カイリューは息吹・ふぶき必須?
それ以外の技じゃきついかな

800 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:50:57.78 ID:wdaqd1F30.net
いぶきハイドロでも使えるよ
いぶきだけ出してればいける
ルージュラと同じ使い方

801 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 20:58:17.37 ID:nXpx5w3l0.net
>>800
ありがとうございます。
10体進化させて息吹・ふぶきの組み合わせ一つも出ませんでしたが息吹・ポンプで試してみます!

802 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 21:13:25.81 ID:MW4M5gYFa.net
パルシェンはいぶき、ふぶき、ドロポン全部一致ってのが強すぎる
地味に技強力だよなぁ

803 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 21:20:06.22 ID:vDVgfFcg0.net
100プクリンがじゃれついた
対カイリューならはかいより強かったりしないのかな?
活きのいいラプラスが取れないから育てるか悩んでる

804 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 21:25:00.64 ID:q3oc7pYJM.net
>>803
隙だらけのはかいこうせんより直撃受ける回数が減る…かも?
特に相手がはがねだと結構痛いし

805 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 21:48:47.57 ID:olAc+Iw30.net
パルシェンの礫吹雪もあるんだけど、未強化なんだよね。強化前だとあんまり強さが見えない気がするんだけど、以前、礫吹雪でカイリュー叩いてる動画があった気がするんだよね。だれか強化してる?

806 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 22:00:57.46 ID:K69NmpQ50.net
パルシェンつぶふぶしか持ってないけど、冷ビヤドランや吹雪ドククラゲに比べたら比較にならないぐらい強いよ
鋼なら不安定だけどギリ2発入るから息吹ははたじゃれプクリン、鋼はこいつ当てる

807 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 22:01:33.66 ID:iyi4WI/M0.net
CP調整で泣かされたけどプクリン好きだわぁ
プクリンレベルの高HPでこそ安心して破壊が使えると思ったりもするんだけど、このスレ的にはじゃれつく一択なのかな

808 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 22:06:31.88 ID:olAc+Iw30.net
>>806
レスありがとう。そうか、やっぱり強いんだな。強化しよう。いぶきラプがないけど、これで十分な気もしてきた。
弱いと言えば、2000越えまで強化した冷ビカメックスが劇弱で泣けた。

809 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:17:51.35 ID:MNSqZ9+D0.net
>>782
むしろ自分の価値観だとそこを完璧にこだわるのが楽しいのだよ

カイリューって核には核をって原理の必須パーツで持ってるだけでフーディンみたいな個人的な思い入れがある趣味ポケのが燃える

810 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:33:12.37 ID:C/EBt4XY0.net
逆にフーディンの方が上方修正されて強いらしいから仕方なく作ってるわ俺の場合
カイリューは見た目も相応で最強キャラって位置付けで納得だしミニリュー集めもモチベ保てるけど、フーディンはケーシィ集める作業感がダルい
狙って狩りにいくミニリューと違って出る場所も掴み所なく偶然だから狩ってる実感ない

811 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:39:43.07 ID:JrGVNAS+0.net
>>742
カビゴン用に格闘とか頭悪いな
思念でゴリゴリ削られるだけじゃん

812 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:41:03.72 ID:JrGVNAS+0.net
>>807
CP的に理想のトレ要因だから、避けられない破壊は威力あっても微妙

813 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:44:27.96 ID:WwUVpDWP0.net
>>810
フーディンで全避けするよりカイリューで技2のみなり程々に避けるほうが殲滅早いだろう
ドラゴンは耐性もあるし
フーディンは好きな奴が育てるもんなんだが?釣りかな?

814 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:45:35.01 ID:o1BO5KIe0.net
2700↑ラプラスのトレ毎回1250のプクリンでやるけど破壊は技2の後1発打つだけで
後終始叩くだな
これで全回避してぎりぎり勝てる

815 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:51:29.87 ID:q3oc7pYJM.net
>>811
結局対カビゴンは相性とかカビゴンのわざとかの兼ね合いで
DPS最上位でそこそこの体力あるカイリューかDPS上位で高体力のシャワーズ
の2択にしかならないんだよな。
環境に唯一いるノーマルなのにカイリキーはわざはへっぽこ
それ以外の格ポケは持久戦で体力負けするっていう

816 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:52:58.35 ID:HlBhkRxkM.net
>>730
地震は流石に糞すぎでしょう
攻めでも防衛でも選択肢にはいらねえ

817 :ピカチュウ:2016/12/21(水) 23:59:52.87 ID:MNSqZ9+D0.net
>>810
それはないフーディンはいわばステータスほぼ攻撃しか振ってないから防御考えてないゼロ戦みたいなもんで連戦も向いてない

最近ないけど10階タワー攻略するならカイリューは必須かとカイリューにカイリューぶつけるのも常套手段だしあれは必須の核兵器みたいなもん
ラプラスは一応パルシェン等で代用が効くけどカイリューに関しては代用なんてないな

818 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:02:19.83 ID:wqbNZmvd0.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up79003.jpg

とりあえずHP200まで育ててみた
3000のカイリューなら1000入るかな
明日殴ってくる
攻0のつぶれレイビの1900ラプラスより効率よければいいが

819 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:03:36.62 ID:tqAJUHfRa.net
どう考えてもフーディンは趣味だろ
ジムにいるポケモンで100%刺さると言い切れる相手は今だとカイリキーとニョロボンぐらいでそれらもたまにしか置いてないし

820 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:12:39.33 ID:Vc229M4Z0.net
max強化したフーディン使ってみたらわかるやで

821 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:20:46.18 ID:At9BRunS0.net
フーディンマックスで使う前提で話してたわ
CP2800で考えて良い
脳死連打でも強いよ、カイリューより早いし。カビゴンに使える

822 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:24:15.55 ID:tqAJUHfRa.net
フーディンのWサイコ持ってるし強化してるけど技2事故ると消し飛ぶからな
本作の人気ポケだから押す人多いだけで必須ではないぞバンギラスがきたら相性悪くて全く通用しない訳だし

823 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:25:10.52 ID:zHhedBaV0.net
はがね、あくタイプ実装前の現状エスパー技軽減が同じエスパーしかいないから汎用性があって使いやすいんだろフーディンは。死んでも欠片+黄色傷薬で全回でコスパもいいと。

824 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:28:44.11 ID:zHhedBaV0.net
フーディンはカイリューほど万能じゃないから必須ではないけど低層ジムはホント楽よ。シャワーズ、ラプラス、カビゴンとかすごい楽

825 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:29:04.20 ID:jEDZrLpU0.net
それ言ったらカイリューだって趣味、10タワー攻める事自体が趣味だろ
スピードに拘るのならそもそも10タワーなんかスルーして別の低層落とせばいいんだし

826 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:29:11.10 ID:EBoEKOfE0.net
まぁフーディンの場合は元々の人気で+αされてるからな
実際初代に悪タイプなんていないからかなり強かったし

827 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:33:58.31 ID:tqAJUHfRa.net
カイリューは趣味じゃないだろ
GOじゃカイリューいないとジム攻略めんどくさいから皆持ってるだけだろ

仮に原作通りの環境とシステムならカイリューなんて誰も使わんだろうに

828 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:47:28.18 ID:EBoEKOfE0.net
逆にGOのいいとこは素早さがなくて脚光浴びなかったポケモンが活躍できることだな
本来の赤緑金銀とはちょっと違う環境になってるくるのが楽しい

829 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:00:36.00 ID:tqAJUHfRa.net
そのまんま再現するとケンタロス独占してるアメリカ人が最強になっちまうからなw

830 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:01:22.18 ID:/P4LJmK80.net
ポケGOの仕様で見事に利点を全て潰された
ダグトリオさんが陽の目を浴びることはあるんだろうか…

831 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:05:17.78 ID:ODG2m7Xz0.net
本作知らんけどケンタロスが最強だったんだよね?
日本じゃ手に入れる人が少数だからポケゴでの強さがわからんわ

832 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:09:36.27 ID:pICkoUjtd.net
最強というかタイプ一致で破壊光線うてる一番強いアタッカーだな
初期の仕様で破壊光線で相手倒すと反動なしになるのが厄介

833 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:13:25.51 ID:YTSiG5Yw0.net
>>807
最適はじゃれつくだろうけど、俺もプクリン好きで破壊も使ってるよ。
頭突きカビゴンならCP倍くらいのやつでもいわせられるし。

834 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:14:36.14 ID:EBoEKOfE0.net
本家はターン制で技が4つまで使えるから

地震、破壊光線、ふぶき、10万ボルトorのしかかりor捨て身タックル
技マシンでフル改造された初代のケンタロスはもはや誰とでも戦える悪魔と言える

835 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:28:31.69 ID:tqAJUHfRa.net
はかいこうせん無効のゲンガー出すと地震で弱点ついてくるあの牛はキチガイでしょ

836 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:21:16.66 ID:L0GHiSpA0.net
毒ヘドロのニドキングと毒ストーン&ヘドロって現状強化しても使い所ないよね?
ポケゴしか知らないニワカなんだけど、金銀実装後も輝くことはないのかな

837 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:22:36.89 ID:L0GHiSpA0.net
訂正
毒ストーン&ヘドロ持ちのニドクイン

838 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:08:33.32 ID:UJWLE9Q2p.net
お前が強化させたらあいつは輝くんじゃないかな

839 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:20:02.98 ID:+dclQgts0.net
カイリューサンダースサンダーギャラドスあたりに使おうと思えば使えるんじゃないの

840 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:30:14.53 ID:J79MKcGJ0.net
最適技はジム攻略用高CPフル強化個体かトレ用低CPかでも変わって来るだろうな。
トレ用でCPが倍以上の相手を想定した場合は
相手の技2を食らうと即死するからDPSは上の1ゲージ技より
硬直が短くサクサク出せる2ゲージ技の方が扱い易かったりする。

841 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:53:34.33 ID:Enmbv8KO0.net
素早さ高くて吹雪使えたらアタッカーとしては十分だったな。初代。ミュウツーなんかサイコキネシスなんか使うより吹雪ぶっぱなす方がよっぽど強い

842 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:05:31.67 ID:iaKSgXo0a.net
アメリカ出張でケンタロスゲットしてきたけど使えるんですか?
最適技が体当たりと地震みたいなんですが・・・

843 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:07:48.11 ID:0GrB1CAy0.net
GOのケンタロスは観賞用

844 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:09:26.13 ID:L1F+MMWX0.net
試してみて、教えてよ

845 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:20:03.99 ID:iaKSgXo0a.net
地震を誰に当てればいいんだろ
まあそこそこCPは高いんで誰でもいいのか?
しかしタイプ一致のゲージ技が4ゲージの角で突くしかなく、2ゲージ技でなくて使いにくいことこの上ないんだが

846 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 13:45:02.17 ID:1bVdqRAj0.net
出張という名の位置偽装

847 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 13:47:14.09 ID:/P4LJmK80.net
このゲームにおける強ポケってのは
・わざ1わざ2を共に強い(モーションが短めだとベター)わざを覚える
・それが自身のタイプと一致
・両方のタイプを統一出来る
・ステータスがある程度高い

上から順に優先度が高い
ケンタロスは優先度の高い上3つが違うからお察し

848 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:17:25.99 ID:J1Kh0dzId.net
>>846
アメリカ出張くらい普通にあるだろ…
ちなみにケンタロスって日本のカモネギよりもかなり湧く頻度高いから数日間だけでも十分捕まるからな
今のサンタピカチュウくらい出やすい感じ

849 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:22:30.74 ID:1i17yJuY0.net
>>847
攻と防で違うね

攻の場合
・高速で中火力なわざ1
・高火力わざ2
・高い攻撃種族値

防の場合
・高火力なわざ1
・頻発でき避けづらいわざ2(サイキネとか)
・高い防体種族値

こんな感じじゃない?

850 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:35:20.75 ID:eI9de3d90.net
>>834
本家は初代緑しかやってないが、穴を掘ると空を飛ぶがやたらと強かった印象しか無い
ほとんどの敵は、穴を掘るか空を飛ぶで倒せた

851 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:50:05.90 ID:sso7PP46d.net
あなをほるとか、飛行ポケ入れてれば対戦時に楽勝やん

852 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:17:20.79 ID:voLcP3AZa.net
>>846
YouTuberのいう出張は、仲間との個人旅行ないし東京での飲み会、これ、豆知識な

853 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:35:57.79 ID:JeJkyBCAp.net
>>852
市の臨時職員の場合は格ゲーの世界大会だな

854 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:42:54.19 ID:PUJFcCr70.net
日比谷公園がルージュラの巣になってたんで、この間小一時間ルージュラ捕まえに行ってきた
ルージュラはCP、HPともいまいちなのと技2がゴミしかないんで使いにくいがタイプ一致氷息吹は強力の悪寒
攻撃14/15、防御15/15、HP14/15でCP1500くらいの氷息吹/冷凍パンツBBA捕獲
CP2000超に強化して対カイリューで使ってみる

855 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:52:37.59 ID:ojxZC5E1p.net
ルージュラはキモくて使う気になれない
ずっとムチュールのままならいいのに

856 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:50:33.29 ID:wqbNZmvd0.net
プクリン糞弱くてワロタ
2800のカイリューにすら波動さけそこなって負けた
砂の無駄だったわ
素直にラプラス取れるの待つしかないか

857 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:53:02.40 ID:MoEw32WI0.net
シャワーズの攻撃個体値が同じ(どちらも14)のドロポンとアクテの個体を揃えられた
動画を作って比較するならどんな設定がいいだろう?
対カビゴン連打&サイドン連打と技1できるだけ避けとかかな(ドロポンでのゲージ無駄なしの全回避は不可能)

858 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:55:50.80 ID:MoEw32WI0.net
あ、でも回避条件での比較はやる意味が薄いか
回避しない分ドロポンの方が有利になってしまうし…

859 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:56:26.60 ID:vYUR+cCg0.net
>>854
CP2000のルージュラで全避けでCP3500息吹カイリュー二抜きした
体力ないけど倒すの速いですねコレ

860 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:56:53.01 ID:RvDX30sTd.net
>>856
技とCPを教えて下さい

861 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:58:47.35 ID:Z9M3S0wdp.net
CP1300パルシェン3体でCP3000オーバーカイリュウ3体楽勝だけど

862 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:59:22.59 ID:xRb9ARz4a.net
>>857
「技2のみ回避」と「全回避」それぞれ検証してくれるとすごい嬉しい

863 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:01:44.64 ID:wqbNZmvd0.net
>>860
>>818

864 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:04:37.88 ID:RvDX30sTd.net
>>863
…。

865 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:07:22.28 ID:MoEw32WI0.net
>>862
全回避はドロポンがある以上、条件をフラットにするのがかなり難しい
ドロポン発射時にのみ技1被弾許可の条件下なら可能だが、それはドロポンに有利な条件設定になってしまう
技2のみ回避条件は基本的に連打と結果は変わらないはずなのでやる意味は薄いかと

866 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:25:12.07 ID:OYtSzibFp.net
カイリュー、ラプラス、カビゴン、ゴローニャ、サイドン以外でこのポケモンだけは最適技引いとけってやつはいますか?金銀実装に備えて。

867 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:39:21.36 ID:pICkoUjtd.net
シャワーズ

868 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:44:14.70 ID:OYtSzibFp.net
>>867
ありがとうございます。
バンギきますもんね。水ポケ強化します。

869 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:45:50.37 ID:jZS+H08gd.net
カビゴンの最適技ってどれ?

870 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:53:21.79 ID:xRb9ARz4a.net
>>865
技2のみ回避はドロポンがゲージ満タンで待機しなきゃいけないし連打とは条件が違うよ
まあお前さんの気がすむやり方でやってくれ

871 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:10:48.35 ID:xNOv1DM20.net
>>856
そりゃ波動直撃食らったら死ぬわw
同じくらいのCPのはたくじゃれつく使ってるけど、鋼2800息吹3000ぐらいまでなら
少し練習すればかなり安定して勝てるようになったよ
まあ好みが分かれるポケモンだから、相性悪いと思ったら
トレーニングはジュゴンかパルシェン使った方がいいかもしれんけど

息吹は2〜3発、鋼は1〜2発までなら食らっても何とかなるよ
技2はドラクロ一発でも食らったら終わりだけど
じゃれつくをぶっ放すタイミングの見極めが重要

872 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:13:36.36 ID:g0FA5Q7Gd.net
やっとWサイコのフーディンが出来たが
フーディンが得意とするポケモンはなに?

873 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:28:00.96 ID:zHhedBaV0.net
>>872
ちょっと遡れば分かるよ

874 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:48:41.14 ID:g0FA5Q7Gd.net
>>873
ありがとう調べてみます。

875 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:02:34.78 ID:3zEE+fit0.net
ピッピガチャ失敗続きで心折れそうなんですけど、はたく破壊、はたくじゃれつくのプクリンで代わりになりますか?

876 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:07:15.31 ID:zHhedBaV0.net
>>875
むしろ理想技構成のピクシィよりそっちのプクリンのが強いよ。技1のはたくがノーマルでタイプ一致してるからね。タフさが欲しいなら防御の高いピクシィのが好ましいけど

877 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:07:56.52 ID:spAZWqxD0.net
>>871
カイリューにプクリンを使ったことないから分からんけど、そんなにもろいのか
技2はどれでも直撃はまずいってのはラプラスでも同じだけど、技1もそこまで効くのか?
息吹なんかはピクシーなら回避する必要はないレベルだぞ

878 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:16:00.23 ID:3zEE+fit0.net
>>876
ピクシーもプクリンも攻撃重視か防御重視かの違いで
似たような使い方できる感じですね

879 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:21:58.14 ID:6J9moTAfa.net
>>876
って思うじゃん?
例えば同じカビゴンの破壊光線食らうにしてもピクシーよりプクリンの方が体力減る分のパーセンテージは低いんだぜ

880 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:23:27.92 ID:xNOv1DM20.net
>>877
基本技1も避けメインでやってるからね
惰性で連打してて、波動クロー事故るのが嫌ってのもある
個人的に3200超えると息吹でも結構きついと思う

はたムンフォピクシーも使ってるけど、じゃれつくに比べると出の遅さが気になるな
ただ、はたく自体の威力は不一致でもピクシーのが上だと感じるから
ピクシー使うなら確かに避けまくるよりそっちの戦法の方が向いてるかもしれん

881 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:41:04.67 ID:spAZWqxD0.net
>>880
確かに調子に乗ってはたいてると波動やクローで事故るってのはあるw
フェアリーで相手するなら息吹破壊光線ってのが最もやりやすい組み合わせかな

882 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:51:21.94 ID:kYaHy+5x0.net
はたじゃれプクリンで事故るのが難しくね?はたいて避けてはたいて避けてを繰り返して技2を食らわないタイミングでじゃれつく。これができないない人がいるのがよくわからん。

883 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:19:40.45 ID:bEoLPH/tp.net
>>856
波動食らったらカイリューでも死ぬぞ

884 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:24:49.51 ID:xJvsLV1N0.net
1600くらいのプクリン使ってるけど3000超えの鋼カイリューでもちゃんとよけてれば勝てるんだわ
タワーとかの上層にいるなら敢えて相手はせずもっかい下からトレしなおすけど
むしろサイドンが痛い。敵襲では強ポケのシャワーズのカモになるクセに、あの体力ではたくをいまひとつにしやがる

885 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:31:59.23 ID:bEoLPH/tp.net
そりゃ相性悪い相手なら苦戦するの当たり前でしょw

886 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:35:36.98 ID:LgTf799g0.net
>>856
プクリンの事故率高いような気がする
フリックしてるのに何故か直撃すんだな
じゃれつくはかいこうせん両方持ってるけど

887 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:49:25.69 ID:xJvsLV1N0.net
>>885
本当は1600シャワーズ当てたいんだけどな、トレ用個体だとすごいキズぐすりの恩恵をフルに受けられないのが気にくわないんだわ

888 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:10:02.60 ID:L1F+MMWX0.net
>>875
CP1000プクリンでCP1400のピッピと対戦したら、マジカルシャイン打ってきて
効果が無いだろうと思いながら、こっちもマジカルシャインで対抗したら簡単に勝ってしまったわ

889 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:22:31.87 ID:Sdo9VJGCp.net
ぬははwhttp://i.imgur.com/fSoAlim.jpg

890 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:22:33.68 ID:eEdw+aPbr.net
>>884
鋼でも避けないで1枚くらいいけるだろう。胃袋なら楽勝…
まあ破壊光線まで避けないのは論外だが。

891 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:24:10.59 ID:Sdo9VJGCp.net
ぬははwhttp://i.imgur.com/PIxz8fy.jpg

892 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:29:37.02 ID:xJvsLV1N0.net
>>890
鋼1体なら倍CPでも余裕でいける
じゃれつくのタイミング調整しながら技1も全部かわしきって2体いけそうくらい
まぁ鋼と鋼の間にじゃれつく挟むのがなかなか難しいから2体目は途中までやって交代ってのが多いが

893 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:42:01.71 ID:OFUop4uc0.net
1400のジュゴンで3000overのカイリューに勝てるやん

894 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:02:21.68 ID:cKx7I/3t0.net
カビゴンの最適技って何?

895 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:19:32.33 ID:x6nrNDVBd.net
>>894
攻?防?

896 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:22:30.53 ID:/O1BUDaep.net
>>894
どこでもドア。

897 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:36:07.57 ID:vgP4TKn1p.net
>>893
そりゃ楽勝でしょw

898 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:47:04.48 ID:4NIR8WUM0.net
>>894
防衛なら確実にのしかかり
地震、はかいこうせんはお話にならない

899 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 01:22:30.41 ID:ZxABYfbL0.net
カビゴン技比較。
したなめ のしかかり、したなめ はかい、しねん はかい
https://youtu.be/_egwhkkzTMs

900 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 01:54:23.67 ID:WhVlGRXIM.net
>>894
攻撃でものしかかりだろうね
特になめのしは硬直短いから胃袋みたいな使い方が出来る
全種類攻撃でも使ってるけど、ダントツでなめのしが抜ける枚数多い

評判の割に意外と駄目なのが破壊光線
硬直が長いからダメというよりもゲージの無駄が地味に大きい
カウンターで技2当てられると直撃だから、カウンター当てられないタイミングで撃とうとすると
ゲージ満タンのままタイミング図るんでかなりのロスがでる
ゲージは満タンになるとそれ以上増えないからこの分がゲージの無駄という意味ね
それ以外にオーバーキルでのゲージロスも多いし本気で使いにくい
舐め破壊が最適とか言ってるのはエアプか低層ジムの攻略しかしたことないニワカかのどちらかだと思う

901 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:33:22.60 ID:JSNYDk6Dp.net
バンギラス対策だとサイドンは泥地震が最適だが、泥エッジありかな?エッジも等倍とれるし、クリティカル考えると地震に匹敵しそうだが

902 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:48:46.73 ID:CJAJE77u0.net
>>900
カビゴンのプロさんちぃーっすw
相変わらず「エアプ」とか「ニワカ」って言葉使うのが好きなんですねwwwww

903 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:53:09.13 ID:4NIR8WUM0.net
なめのし信者は変わってんだよ
カビゴンは置物としてみんな可愛がってるのに
毎回なめのし>>なめ破壊と肯定しなきゃ気が済まない
地震カビゴンはゴミ扱い、なんだがな

904 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:57:17.00 ID:vgP4TKn1p.net
カビゴンで攻撃なんてダルすぎてやってられない
舐めのしで胃袋みたく運用してたら日が暮れるわw

905 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 03:04:13.91 ID:7lUMpzW80.net
胃袋になれるとすべてはゴミだけど
トレーニングのCP縛りだけはどうにもならんのがな
攻め落としにもCP縛りができたらストレスでやってらんなくなる

906 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 03:08:11.08 ID:4NIR8WUM0.net
胃袋は結局CPがあるから使えるだけで
ジュゴン並みに1600に落とされたら使えないってこと?

907 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:06:23.30 ID:T7wYWZAv0.net
イミフ

908 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:07:19.14 ID:M1s4D/nG0.net
なんどもカビゴンの最適技聞いて燃料投下してるカスの思うつぼ展開

909 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:54:06.82 ID:Nm4UUvDgd.net
>>861
全然楽勝になってなくてワロタw
カケラ3つ使って二重弱点相手に何やってんすかw

910 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:18:53.55 ID:NXICo4ql0.net
悩んでます…

技2しか避けられないプレイスタイルだけど
対カイリューに貴重な砂をつぎこむんだったら
1.いぶふぶ パルシェン
2.礫波動 ラプラス

あなたならどっちですか?

911 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:20:40.70 ID:7lUMpzW80.net
トレーニングなら冷ビかふぶきラプラスくるまで待つ
攻めならカイリューはカイリューで倒す

912 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:25:55.29 ID:NXICo4ql0.net
目的はジム攻撃なんだけど
ラプラスには出会える気配がまったくしない

ラプラスの飴は相棒にしてコツコツ集めてます

913 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:31:54.18 ID:sHJQ46A60.net
未だにカビゴンを攻撃で使ったり胃袋と同じとか言ってるやつは低層ジムしか攻略してないかエアプだと思う

914 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:54:08.16 ID:rYsyj0sua.net
まあトレ用にカビゴンは使っているけどな。
野良ゴンで程よいCPの個体がゴロゴロ捕まるし、誰とやっても大体勝っちゃうから重宝している

915 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:21:44.27 ID:vgP4TKn1p.net
トレはかみ破壊ラッタ軍団の出番w
1発撃って交代、3段撃ちすれば討伐速度速いし傷薬もたいして使わない

916 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:55:11.06 ID:oSPMD4NH0.net
ラッタって使えるんだ。
次は残して使ってみるか

917 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:16:28.97 ID:KWiGLPRoa.net
>>910
ラプラスでいいじゃん
その技でもアンチカイリューとしては十分強い

918 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:21:50.27 ID:u2UYHeBi0.net
つばさでうつのピジョンも便利
使い捨てでいいからくすり使わないし
一番下に草系がいたら迷わずピジョン軍でトレ
2700くらいのギャラドスとかにもギリギリ使える

919 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:54:42.57 ID:AGal7prH0.net
薬を使わない、飴かみ破壊ラッタ軍団重宝してる

920 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:03:29.74 ID:MQBCb8V9d.net
>>906
カイリューはその1600ジュゴンより全然低いPLでCP1600に達してしまうからな
そら弱くなるよ

921 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:29:11.50 ID:RigPvfdq0.net
なめのしのいやらしさは数値じゃないんだよな

なめが弱すぎて無視する→バトル荒れる→のしかかり喰らう→どうでも良くなって脳死連打→ダメージ大

連発のしかかりよりもなめの弱さが怖い。なめを馬鹿にしてると悪いループに落ちる
それを自覚すれば対策になるがあの威力の弱さは麻薬みたいなもんで

922 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:52:42.22 ID:vLIjXKGm0.net
>>910
パルシェン一択
つか砂よりもラプラスの飴が勿体無い

923 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:53:46.76 ID:s6Ny9vHw0.net
>>910
ジャッシュくんが言うにはラプラスと同じだって
https://youtu.be/LEF76PSrOao

924 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:09:40.09 ID:Pm1Yizaa0.net
>>921
舐め無視なら技2だけに集中できるからかえってやりやすいけどな
PS低い人限定でしょそれw

925 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:10:55.96 ID:qoycFug2M.net
>>913
おまえこそエアプだろ
たとえ胃袋でも、相手が胃袋なら3枚は抜けないだろうが
HPは並でドラゴン技で抜群取られるからな
ところがなめのしなら、たとえ胃袋だろうとカイリュー3枚くらい余裕で抜ける
苦手な相手が少ないからカイリューの間にウインディが挟んであっても余裕で全対応できる
時間は掛かるが一体で万能にこなせるカビゴンは傷薬節約して高層タワー崩すには最高なんだよ

そんなことも知らずに「攻めでカビゴンはないわwww」とか書いちゃうのは
ネットで胃袋信者の「胃袋6体でええやろ」を信じてしまったエアプか、
せいぜいたまに高層タワー潰す程度で
傷薬に困ることの経験がほとんどないやつな

926 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:13:34.60 ID:lbXTKTMc0.net
都会とか観光地に住んでる人にとっては、傷薬とか捨てるほどあるんやで
だから、速さ重視なんやで

927 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:15:14.81 ID:Pdh8P/kT0.net
>>910
俺と似たような状況だわ。
ラプは三体いるけど、いぶふぶなし。いぶふぶパルシェンは使いやすいよ。おすすめ。ただHPはラプにだいぶ劣るから、カイリュー二枚抜きぐらいが限界かな。俺のテクでは。

928 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:36:32.00 ID:Z2Q1/AO80.net
>>925
お前は何でいつも最後煽っちゃうんだよ

929 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:36:53.19 ID:kQxLNClK0.net
いぶきカイリュー複数とラプラス持ってればカビゴンはまず使わないし使う必要性がない
時間が掛かっても体力温存することを優先するスタイルがあってもいいとは思うが

930 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:42:02.13 ID:Pdh8P/kT0.net
>>929
きっとそうなんだろうなー。
おれ、どっちも良いのがいないから全く強化してない。そういう状況ではカビはとっても役に立つ。

931 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:50:17.16 ID:l1LNfAtD0.net
ジム戦で攻撃でカイリューっていいの? 被弾すると結構HP減るよね?
攻撃陣はシャワーズやナッシー、サンダース、ウィンディ、ラプラス、ジュゴンだけど、変なのかな?

932 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:51:06.43 ID:sHJQ46A60.net
>>925
ドラゴン技抜群だろうと全避けするしあまり関係ないよ
みんなジムレベル10のジムを何度も潰してる経験から息吹カイリュー数体とラプラス持ってれば舌舐めカビゴンは不必要って結論出してるんだけど

933 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:51:35.65 ID:Z2Q1/AO80.net
>>931
【攻略】ジムバトル 69戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482373693/

934 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:52:01.96 ID:UGnmlmsU0.net
>>929
更地慣れしてくると、ほぼカイリューとラプラスしか使わなくなって来るよな

935 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:55:49.97 ID:KWiGLPRoa.net
ラプラスの技が気に入らないから使わないというのが分からん
礫でも息吹でも技1だけでもカイリューは楽々倒せるのに
その意味ではラプラスの技に外れはないんだが

936 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:00:46.63 ID:Pdh8P/kT0.net
>>935
強化なしのML20だとつぶてはそこまで実感できないようにおもって、強化を躊躇してしまっているんだよね。2500ぐらいまで強化したら印象はだいぶ変わるんだろうけれど、ラプの飴貴重だしなーっておもうと、なにもしないっていうことに落ち着いてしまう。。。

937 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:11:20.55 ID:Pm1Yizaa0.net
カイリューでやる場合相手胃袋の方が楽だぞ
波動は削りダメ多いし連発するし
こちら胃袋なら相手の技2の隙の少なさなんて関係ない
削りダメ多い方が面倒

938 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:13:30.44 ID:JYFofCBqd.net
>>923
ジャッシュもポケGOやめちゃったな。
最後はレベルどんぐらいまで行ったんだろ

939 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:18:08.37 ID:UGnmlmsU0.net
>>938
石巻で何人かのブスに囲まれて親切に面倒見てやってたのみて、有名人(てほどでもないが)も大変だなと思った

940 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:20:54.63 ID:KWiGLPRoa.net
>>936
その辺は人によって方針が違うんだろうけど
自分ならそもそも飴や砂を惜しむ感覚がないし、「次にいつ来るか分からない当たりより今ある個体」って感じですぐに強化するけどね
CP1600程度の息吹吹雪ジュゴンでさえCP3000のカイリューを楽に狩れるんだからラプラスならってね

941 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:45:19.83 ID:Pm1Yizaa0.net
>>910
耐カイリューなら波動ラプラスよりいぶふぶパルシェン育てた方が圧倒的に強い
攻撃種族値は同値
技2威力はタイプ、抜群考慮して
波動81に対してふぶき195
全く違う
パルシェンHP低いけど防御高いし早く落とせるから被ダメもさらに減らせる

942 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 10:47:18.76 ID:bFNkqWG30.net
>>915
>>919
破壊ラッタいいよね。
俺もトレで愛用してる。

943 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:31:01.34 ID:qoycFug2M.net
>>929
息吹カイリューは8体でうち胃袋6体、ラプラスは3体フル強化してるが、それでもカビゴンは有用だよ
カイリューの方が早いって、一体30秒も違わんだろ
傷薬出すまでポケスト回し続ける手間考えたら、バトルで数十秒余計に時間かけた方が結果的には時間短縮になるよ
ちなみに、息吹破壊カイリューは、フル強化はしたがもう置き物専用機だ
傷薬節約の観点から見てマジで使えない
息吹ならなんでもいいというのは間違いな

>>932
ああ、削りダメというものを知らないエアプなのね
結論て、ネットで見た胃袋信者の煽りレスだろ?w
まずは1日10タワー3つ潰すことを3日続けてみような

>>926
そもそも23区内だと10タワー自体まずないだろ
傷薬捨てるような都会の人間が言う「タワー潰しまくった」は、
学生時代にタバコ吸った程度の人間が「昔は俺もヤンチャでさあ〜」と言うようなもんだ

944 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:35:49.64 ID:kQxLNClK0.net
>>931
3000以上強化なら技2避けで大体2枚は抜ける
つまり5体いれば雑にやってもタワー潰せる
ドラゴン技はドラゴンにしか抜群取れない代わりに何にもいまひとつにならない
相性考慮が不要
弱点同士のカイリューが並んでる場合にはラプラス当てた方がいい
あと稀に強いラプラスがいる場合はウィンディやカビゴンなど他のポケモンで倒す方が無難
以上

945 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:37:10.31 ID:f3fR91QYd.net
廃人発見

946 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:49:27.05 ID:qoycFug2M.net
>>936
自分で未強化低CPのハズレ技カイリューでもジムの一番下に置いて似たようなレベルで試してみたらいいじゃん
タマゴ生まれのミニリュウ進化させて強化なしなら大体レベル20くらいだから同レベル同士をぶつけてみれ

まあでも、波動ラプラスを強化しないのは正解だと思うよ
どうせそのうち卵から氷技ラプラス孵るだろうし、アメは温存しておいた方がいいよ
ラプラスが大変なのは入手してからの強化だからな
石巻行ってないならアメ不足に悩むことになると思う

>>931
そのポケモンならカイリューの方がいいと思う
思ってる以上に胃袋は強いぞ
まあ、3体で10タワー落とせるなめのしカビゴンほどじゃないけどな

947 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 11:50:30.98 ID:NXICo4ql0.net
910です
貴重な意見や情報をたくさんありがとございました

948 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:14:36.87 ID:c5c74UBy0.net
カビゴンを攻めでは使わないけど息破壊はおれも置物化してるな
薬の出が悪いとマジで貯まらないから結局息爪しか使わない

949 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:21:11.90 ID:RigPvfdq0.net
>>924
違うよ
基本的に4抜き5抜き前提だからなめのし一匹で3割もHP削られるとバトル失敗という認識になる

950 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:27:50.20 ID:jxHzPnDT0.net
カビゴン遅いからやってられん

951 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:33:04.70 ID:uwKV9Nyz0.net
>>925
舐めのしカビゴン強化しながら使ってたけど、最近はLV10ジム落とすのに出番無し。胃袋持ってないけど4〜5体で全抜きするからカビゴンまで使うことがない。保険の6番手が定位置。
舐めものしも削りが弱いから他が育つと出番が無くなった。ギャラドスと同じかな。

952 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:38:25.73 ID:pJiBNuSR0.net
対カイリューのために一体だけ育てるとしたらどれがお勧め? 各々飴はあるけど、砂に余裕がない

1.ラプラス 息吹/波動 13/11/12 CP1660

2.パルシェン 息吹/ハイドロ 13/14/15 CP1468

3.ルージュラ 息吹/パンチ 15/14/15 CP1002

4.ジュゴン 息吹/吹雪 15/10/8 CP358

ルージュラは「はたく」と「サイコショック」を組み合わせた個体も一応所有、シャワーズ2体は強化済

953 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:38:55.33 ID:b4mP6aSoa.net
>>951
俺もこれだわ
てか自称カビゴンプロはテンプレ反対マンだから、あんまりみんなで反対すると別スレ立てちゃうぞw

954 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:40:22.16 ID:9QArFg0Od.net
みんな育てずトレ要員

955 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:42:31.55 ID:RigPvfdq0.net
>>925
カイリュー3抜きでわざわざ時間のかかるカビゴン使うの?
ラプラスなら安定4行けるやん

アタッカーとしてのカビゴンは余り枠に保険でいれることもある程度

956 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 12:51:28.53 ID:l1LNfAtD0.net
>>952 トレーニング要員 4は飴

957 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:00:41.73 ID:RigPvfdq0.net
>>952
他の戦力分からんが全部トレ担当のような気がする

まあ体力あるラプラスなら2500↑育てればいぶきだけで3000↑カイリュー3抜きできるから1かな
いぶき+波動ラプラスも持ってるが育ててないけど

958 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:01:53.43 ID:w1xggnPE0.net
カビゴンはたまにタワー崩しで使うけど、薬節約は恩恵感じたことないな
HPカイリューの2倍弱だし、時間食う分攻撃も食らうから、薬の量はそこまで変わらんやろ。

959 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:02:03.44 ID:HOWPw2srd.net
カビゴンのプロは特別に回復の薬が出にくいアカンウトなんだろ

960 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:02:54.68 ID:l1LNfAtD0.net
バスケット (・∀・) 見ながらソフト組むかぁ・・・。

961 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:04:26.57 ID:TUPWhanT0.net
>>952

俺なら3かな
個体値もいいから追々別の使い道が出てくる可能性もあるから
でもCP2000近くまであげないと2枚抜きはしんどいよ
それでもギリギリだけれど
砂と飴に見合うかどうかは分からんw

962 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:07:37.95 ID:pJiBNuSR0.net
>>954
>>956
>>957

ありがとう
良い個体が手に入るまで頑張るわ

963 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:39:49.75 ID:50kdwdMp6.net
シャワーズのアクアテールとハイドロポンプでの対サイドン連打比較動画作ったけど…
需要あるかな?

964 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:41:10.47 ID:o5LnXjVK0.net
うむ、貼ってくれ

965 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:41:34.98 ID:RigPvfdq0.net
>>963
うPお願いします
アクテシャワーズ育ててい良いのか考え中だった。参考にしたい

966 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:49:35.16 ID:50kdwdMp6.net
そいや
https://www.youtube.com/watch?v=v4q3YccyqeM
詳しいことはコメント欄に書いた

967 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:54:23.00 ID:1VsCyngZa.net
まあ、カピゴンはアタッカーじゃないやろね。
面子揃ってると置物以外に出番ないわ

968 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 13:57:18.98 ID:3uzmhMeG0.net
>>938
ジャッシュがやめたってマジ?
Twitterとかようつべ見てきたけど、どこに書いてある?

969 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:05:22.76 ID:qoycFug2M.net
>>955
そりゃカイリュー何枚も抜くならラプラス使うよ
胃袋で胃袋抜く話出したのは、カイリューが言うほど万能ではないと言いたかっただけだ

>>967
カピゴンじゃなくてカビゴンなw
ポケモンの名前もまだ覚えてないニワカが偉そうに語るなよw
恥ずかしい奴だな
早く面子揃えろよ?w

>>967の例を見ても分かるように、攻めでカビゴンはないとか言ってるのは
ネットに影響されただけのエアプが多い

970 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:20:38.96 ID:RigPvfdq0.net
>>969
いぶきラプラスなら下手でも格上カイリュー3枚抜きは余裕

あとカピゴンとかあからさまなタイポはスマホだと思うよ。濁点と半濁点と普通の視力では見分けつかない

971 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:23:34.66 ID:pQC6bFFj0.net
>>966
またpokeさんか
この人、有能だよね


972 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:26:09.56 ID:OWPcL0bIa.net
>>966
アクアテール1回分ゲージが余ってるから、タイミングよく打てばもう少し早く倒せるんじゃないかな?

973 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:30:12.71 ID:c5c74UBy0.net
最後即打ってもどのみち倒しきれないから変わらんでしょ

974 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:32:34.13 ID:50kdwdMp6.net
>>972
あれは地震被弾で溜まったものだから、この動画及び実践ではあのゲージの余りは有効活用できないと思われるが…
カビゴンでの比較もやりたかったが、いいサンプルのカビゴンが今は防衛で出払っていて手元にない

975 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:37:24.12 ID:4QdlRMxJp.net
>>952
俺なら全部育てずにトレーニング要員

976 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:40:17.88 ID:+z8LfsU+d.net
poke氏有能

977 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:45:40.19 ID:yMmIGlzIM.net
カビゴンで15-14-15の舌破壊と舌のし両方あるから比較動画作って欲しいわ
感覚的には舌破壊の方が有能な感じするけど

978 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:47:16.41 ID:OWPcL0bIa.net
>>977
比較動画作成依頼に見せかけた個体値自慢うざい

979 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 14:54:45.80 ID:50kdwdMp6.net
>>977
言葉足らずだった
>>974はカビゴン相手での”っていうこと
カビゴンは高個体値が舌/破壊と地震持ちしかいないから俺は比較動画を作れないな
意外と簡単に作れるから自分で動画作ってみてもいいんじゃね?

980 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:14:59.70 ID:qoycFug2M.net
>>970
タイプミスはその通りだが、そもそもこのスレに出入りしていながら、
予測変換でカビゴンが出て来ない時点でお察しのニワカだよ

それと、繰り返すが俺だってカイリュー何枚も抜くときはラプラス使うよ
だがウインディ→ラプラス→カイリューみたいな順番なら迷わずカビゴンで三枚抜く

981 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:21:43.02 ID:Pm1Yizaa0.net
カビゴンマスターみたいにカビゴン、カビゴン連呼してる人ばかりじゃないからw

982 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:25:54.26 ID:N7opfNi8M.net
>>981
この板にいて一度もカビゴンと入力していない方が珍しいよ
それにしてもこの人本当自演下手だなあ
他人のタイプミスをこぞって擁護し始めることがいかに不自然なのかも分からないんだろうな

983 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:33:15.28 ID:Pm1Yizaa0.net
お前は何と戦ってるんだw
余裕なさすぎw

984 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:45:16.21 ID:avljSogNa.net
>>982
お前困るとすぐ自演するよな

985 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 15:58:26.04 ID:RD8B6c7F0.net
パルシェン礫ばかり出て微妙や

986 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:05:35.15 ID:Z2Q1/AO80.net
次スレ立てるゴン

987 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:08:00.48 ID:Z2Q1/AO80.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.19
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482476756/

988 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:40:05.87 ID:pmFruMPFd.net
>>980
もうウインディとかラプラスとかジムにいないからw
もうちょい現実味ある組み合わせで頼む

989 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:43:22.91 ID:KYotfu7m0.net
ナッシーも居なくなって、強化したブースターの出番がないわ
https://pbs.twimg.com/media/C0RhBS9VIAAkDEn.jpg

990 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:19:40.08 ID:X3f06b5g0.net
ビリビリ玉の攻撃最適を教えて下さい!

991 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:20:57.09 ID:FDPRaaWZ0.net
タイプミスしたら全て否定されるのかw
ムキムキしすぎやろ落ち着け

992 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:20:58.01 ID:Xg1wi1Gx0.net
>>989
すごい

993 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:27:41.30 ID:TUPWhanT0.net
>>989

癒されたw
ありがとうございますw

994 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:28:44.75 ID:qoycFug2M.net
>>988
たまにいるぞw
それも知らないって、おまえマジでエアプなんだなw
ラプラスやウインディがジムから消えたとかいうレス読んじゃったもんだから
全世界のジムから1匹もいなくなったとか思っちゃってんだろ?w
前より見なくなったけど、ゼロにはなってないからw

995 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:51:57.16 ID:2zkDAZiiM.net
>>985
パルシェンの場合礫も悪くはないよ
カイリューが息吹の場合、技1の間にこちらの息吹が2発挟めないことも結構ある
ラプラスみたいに体力あるなら多少の被弾は無視してもいいけど
体力なくて可能な限り直撃は避けたいパルシェンの場合、
技1で威力のある礫を選んで息吹間に一発ずつ確実に入れてくのも戦い方としてはあり

996 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:02:27.51 ID:l1LNfAtD0.net
ウィンディの15/15/14 炎の牙 大文字 当たりだよね?
CP1620ぐらい、 砂と飴ぶち込んでMAX強化した方がいい?

997 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:04:43.04 ID:RD8B6c7F0.net
>>995
とはいえトレがせいぜいで育てるとこまではどうかなあ

998 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:05:16.37 ID:RD8B6c7F0.net
>>996
当たり
ただしもっさり後は好きにしろ

999 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:05:35.43 ID:2zkDAZiiM.net
>>991
タイプミスだけじゃないんだよね
今日だけじゃなくいつものことだけど、カビゴンやシャワーズ、サイドン否定して胃袋とラプラスだけでいいとか言うのはアレ?と思うようなこと言う人が多い
どのレスがそうかってのはいちいち指摘しないけどさ
ピゴサで近くの高層ジム探して毎日仕事帰りに潰しに行ってる俺みたいに日常的にジム戦してる人のレスではないのが多い
きっと苦労して胃袋何体か揃えてジムで試してみたら強かったから舞い上がってそんなこと言ってるだけで、ジム戦はあんまりしないんだと思う
俺も経験あるからその気持ちはわかるよ
だけど胃袋とラプラスだけで満足してるようじゃまだまだだと思う

1000 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:07:23.19 ID:13/ccTv90.net
めっちゃ早口で言ってそう

総レス数 1000
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200