2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18

1 :ピカチュウ:2016/12/15(木) 15:53:13.78 ID:jI0nxDeE0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.17
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481118568/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

824 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:28:44.11 ID:zHhedBaV0.net
フーディンはカイリューほど万能じゃないから必須ではないけど低層ジムはホント楽よ。シャワーズ、ラプラス、カビゴンとかすごい楽

825 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:29:04.20 ID:jEDZrLpU0.net
それ言ったらカイリューだって趣味、10タワー攻める事自体が趣味だろ
スピードに拘るのならそもそも10タワーなんかスルーして別の低層落とせばいいんだし

826 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:29:11.10 ID:EBoEKOfE0.net
まぁフーディンの場合は元々の人気で+αされてるからな
実際初代に悪タイプなんていないからかなり強かったし

827 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:33:58.31 ID:tqAJUHfRa.net
カイリューは趣味じゃないだろ
GOじゃカイリューいないとジム攻略めんどくさいから皆持ってるだけだろ

仮に原作通りの環境とシステムならカイリューなんて誰も使わんだろうに

828 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 00:47:28.18 ID:EBoEKOfE0.net
逆にGOのいいとこは素早さがなくて脚光浴びなかったポケモンが活躍できることだな
本来の赤緑金銀とはちょっと違う環境になってるくるのが楽しい

829 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:00:36.00 ID:tqAJUHfRa.net
そのまんま再現するとケンタロス独占してるアメリカ人が最強になっちまうからなw

830 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:01:22.18 ID:/P4LJmK80.net
ポケGOの仕様で見事に利点を全て潰された
ダグトリオさんが陽の目を浴びることはあるんだろうか…

831 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:05:17.78 ID:ODG2m7Xz0.net
本作知らんけどケンタロスが最強だったんだよね?
日本じゃ手に入れる人が少数だからポケゴでの強さがわからんわ

832 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:09:36.27 ID:pICkoUjtd.net
最強というかタイプ一致で破壊光線うてる一番強いアタッカーだな
初期の仕様で破壊光線で相手倒すと反動なしになるのが厄介

833 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:13:25.51 ID:YTSiG5Yw0.net
>>807
最適はじゃれつくだろうけど、俺もプクリン好きで破壊も使ってるよ。
頭突きカビゴンならCP倍くらいのやつでもいわせられるし。

834 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:14:36.14 ID:EBoEKOfE0.net
本家はターン制で技が4つまで使えるから

地震、破壊光線、ふぶき、10万ボルトorのしかかりor捨て身タックル
技マシンでフル改造された初代のケンタロスはもはや誰とでも戦える悪魔と言える

835 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 01:28:31.69 ID:tqAJUHfRa.net
はかいこうせん無効のゲンガー出すと地震で弱点ついてくるあの牛はキチガイでしょ

836 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:21:16.66 ID:L0GHiSpA0.net
毒ヘドロのニドキングと毒ストーン&ヘドロって現状強化しても使い所ないよね?
ポケゴしか知らないニワカなんだけど、金銀実装後も輝くことはないのかな

837 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 10:22:36.89 ID:L0GHiSpA0.net
訂正
毒ストーン&ヘドロ持ちのニドクイン

838 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:08:33.32 ID:UJWLE9Q2p.net
お前が強化させたらあいつは輝くんじゃないかな

839 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:20:02.98 ID:+dclQgts0.net
カイリューサンダースサンダーギャラドスあたりに使おうと思えば使えるんじゃないの

840 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:30:14.53 ID:J79MKcGJ0.net
最適技はジム攻略用高CPフル強化個体かトレ用低CPかでも変わって来るだろうな。
トレ用でCPが倍以上の相手を想定した場合は
相手の技2を食らうと即死するからDPSは上の1ゲージ技より
硬直が短くサクサク出せる2ゲージ技の方が扱い易かったりする。

841 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 11:53:34.33 ID:Enmbv8KO0.net
素早さ高くて吹雪使えたらアタッカーとしては十分だったな。初代。ミュウツーなんかサイコキネシスなんか使うより吹雪ぶっぱなす方がよっぽど強い

842 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:05:31.67 ID:iaKSgXo0a.net
アメリカ出張でケンタロスゲットしてきたけど使えるんですか?
最適技が体当たりと地震みたいなんですが・・・

843 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:07:48.11 ID:0GrB1CAy0.net
GOのケンタロスは観賞用

844 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:09:26.13 ID:L1F+MMWX0.net
試してみて、教えてよ

845 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 12:20:03.99 ID:iaKSgXo0a.net
地震を誰に当てればいいんだろ
まあそこそこCPは高いんで誰でもいいのか?
しかしタイプ一致のゲージ技が4ゲージの角で突くしかなく、2ゲージ技でなくて使いにくいことこの上ないんだが

846 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 13:45:02.17 ID:1bVdqRAj0.net
出張という名の位置偽装

847 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 13:47:14.09 ID:/P4LJmK80.net
このゲームにおける強ポケってのは
・わざ1わざ2を共に強い(モーションが短めだとベター)わざを覚える
・それが自身のタイプと一致
・両方のタイプを統一出来る
・ステータスがある程度高い

上から順に優先度が高い
ケンタロスは優先度の高い上3つが違うからお察し

848 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:17:25.99 ID:J1Kh0dzId.net
>>846
アメリカ出張くらい普通にあるだろ…
ちなみにケンタロスって日本のカモネギよりもかなり湧く頻度高いから数日間だけでも十分捕まるからな
今のサンタピカチュウくらい出やすい感じ

849 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:22:30.74 ID:1i17yJuY0.net
>>847
攻と防で違うね

攻の場合
・高速で中火力なわざ1
・高火力わざ2
・高い攻撃種族値

防の場合
・高火力なわざ1
・頻発でき避けづらいわざ2(サイキネとか)
・高い防体種族値

こんな感じじゃない?

850 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:35:20.75 ID:eI9de3d90.net
>>834
本家は初代緑しかやってないが、穴を掘ると空を飛ぶがやたらと強かった印象しか無い
ほとんどの敵は、穴を掘るか空を飛ぶで倒せた

851 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 14:50:05.90 ID:sso7PP46d.net
あなをほるとか、飛行ポケ入れてれば対戦時に楽勝やん

852 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:17:20.79 ID:voLcP3AZa.net
>>846
YouTuberのいう出張は、仲間との個人旅行ないし東京での飲み会、これ、豆知識な

853 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:35:57.79 ID:JeJkyBCAp.net
>>852
市の臨時職員の場合は格ゲーの世界大会だな

854 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:42:54.19 ID:PUJFcCr70.net
日比谷公園がルージュラの巣になってたんで、この間小一時間ルージュラ捕まえに行ってきた
ルージュラはCP、HPともいまいちなのと技2がゴミしかないんで使いにくいがタイプ一致氷息吹は強力の悪寒
攻撃14/15、防御15/15、HP14/15でCP1500くらいの氷息吹/冷凍パンツBBA捕獲
CP2000超に強化して対カイリューで使ってみる

855 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 16:52:37.59 ID:ojxZC5E1p.net
ルージュラはキモくて使う気になれない
ずっとムチュールのままならいいのに

856 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:50:33.29 ID:wqbNZmvd0.net
プクリン糞弱くてワロタ
2800のカイリューにすら波動さけそこなって負けた
砂の無駄だったわ
素直にラプラス取れるの待つしかないか

857 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:53:02.40 ID:MoEw32WI0.net
シャワーズの攻撃個体値が同じ(どちらも14)のドロポンとアクテの個体を揃えられた
動画を作って比較するならどんな設定がいいだろう?
対カビゴン連打&サイドン連打と技1できるだけ避けとかかな(ドロポンでのゲージ無駄なしの全回避は不可能)

858 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:55:50.80 ID:MoEw32WI0.net
あ、でも回避条件での比較はやる意味が薄いか
回避しない分ドロポンの方が有利になってしまうし…

859 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:56:26.60 ID:vYUR+cCg0.net
>>854
CP2000のルージュラで全避けでCP3500息吹カイリュー二抜きした
体力ないけど倒すの速いですねコレ

860 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:56:53.01 ID:RvDX30sTd.net
>>856
技とCPを教えて下さい

861 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:58:47.35 ID:Z9M3S0wdp.net
CP1300パルシェン3体でCP3000オーバーカイリュウ3体楽勝だけど

862 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 18:59:22.59 ID:xRb9ARz4a.net
>>857
「技2のみ回避」と「全回避」それぞれ検証してくれるとすごい嬉しい

863 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:01:44.64 ID:wqbNZmvd0.net
>>860
>>818

864 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:04:37.88 ID:RvDX30sTd.net
>>863
…。

865 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:07:22.28 ID:MoEw32WI0.net
>>862
全回避はドロポンがある以上、条件をフラットにするのがかなり難しい
ドロポン発射時にのみ技1被弾許可の条件下なら可能だが、それはドロポンに有利な条件設定になってしまう
技2のみ回避条件は基本的に連打と結果は変わらないはずなのでやる意味は薄いかと

866 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:25:12.07 ID:OYtSzibFp.net
カイリュー、ラプラス、カビゴン、ゴローニャ、サイドン以外でこのポケモンだけは最適技引いとけってやつはいますか?金銀実装に備えて。

867 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:39:21.36 ID:pICkoUjtd.net
シャワーズ

868 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:44:14.70 ID:OYtSzibFp.net
>>867
ありがとうございます。
バンギきますもんね。水ポケ強化します。

869 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:45:50.37 ID:jZS+H08gd.net
カビゴンの最適技ってどれ?

870 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 19:53:21.79 ID:xRb9ARz4a.net
>>865
技2のみ回避はドロポンがゲージ満タンで待機しなきゃいけないし連打とは条件が違うよ
まあお前さんの気がすむやり方でやってくれ

871 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:10:48.35 ID:xNOv1DM20.net
>>856
そりゃ波動直撃食らったら死ぬわw
同じくらいのCPのはたくじゃれつく使ってるけど、鋼2800息吹3000ぐらいまでなら
少し練習すればかなり安定して勝てるようになったよ
まあ好みが分かれるポケモンだから、相性悪いと思ったら
トレーニングはジュゴンかパルシェン使った方がいいかもしれんけど

息吹は2〜3発、鋼は1〜2発までなら食らっても何とかなるよ
技2はドラクロ一発でも食らったら終わりだけど
じゃれつくをぶっ放すタイミングの見極めが重要

872 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:13:36.36 ID:g0FA5Q7Gd.net
やっとWサイコのフーディンが出来たが
フーディンが得意とするポケモンはなに?

873 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:28:00.96 ID:zHhedBaV0.net
>>872
ちょっと遡れば分かるよ

874 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 20:48:41.14 ID:g0FA5Q7Gd.net
>>873
ありがとう調べてみます。

875 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:02:34.78 ID:3zEE+fit0.net
ピッピガチャ失敗続きで心折れそうなんですけど、はたく破壊、はたくじゃれつくのプクリンで代わりになりますか?

876 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:07:15.31 ID:zHhedBaV0.net
>>875
むしろ理想技構成のピクシィよりそっちのプクリンのが強いよ。技1のはたくがノーマルでタイプ一致してるからね。タフさが欲しいなら防御の高いピクシィのが好ましいけど

877 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:07:56.52 ID:spAZWqxD0.net
>>871
カイリューにプクリンを使ったことないから分からんけど、そんなにもろいのか
技2はどれでも直撃はまずいってのはラプラスでも同じだけど、技1もそこまで効くのか?
息吹なんかはピクシーなら回避する必要はないレベルだぞ

878 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:16:00.23 ID:3zEE+fit0.net
>>876
ピクシーもプクリンも攻撃重視か防御重視かの違いで
似たような使い方できる感じですね

879 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:21:58.14 ID:6J9moTAfa.net
>>876
って思うじゃん?
例えば同じカビゴンの破壊光線食らうにしてもピクシーよりプクリンの方が体力減る分のパーセンテージは低いんだぜ

880 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:23:27.92 ID:xNOv1DM20.net
>>877
基本技1も避けメインでやってるからね
惰性で連打してて、波動クロー事故るのが嫌ってのもある
個人的に3200超えると息吹でも結構きついと思う

はたムンフォピクシーも使ってるけど、じゃれつくに比べると出の遅さが気になるな
ただ、はたく自体の威力は不一致でもピクシーのが上だと感じるから
ピクシー使うなら確かに避けまくるよりそっちの戦法の方が向いてるかもしれん

881 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:41:04.67 ID:spAZWqxD0.net
>>880
確かに調子に乗ってはたいてると波動やクローで事故るってのはあるw
フェアリーで相手するなら息吹破壊光線ってのが最もやりやすい組み合わせかな

882 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 21:51:21.94 ID:kYaHy+5x0.net
はたじゃれプクリンで事故るのが難しくね?はたいて避けてはたいて避けてを繰り返して技2を食らわないタイミングでじゃれつく。これができないない人がいるのがよくわからん。

883 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:19:40.45 ID:bEoLPH/tp.net
>>856
波動食らったらカイリューでも死ぬぞ

884 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:24:49.51 ID:xJvsLV1N0.net
1600くらいのプクリン使ってるけど3000超えの鋼カイリューでもちゃんとよけてれば勝てるんだわ
タワーとかの上層にいるなら敢えて相手はせずもっかい下からトレしなおすけど
むしろサイドンが痛い。敵襲では強ポケのシャワーズのカモになるクセに、あの体力ではたくをいまひとつにしやがる

885 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:31:59.23 ID:bEoLPH/tp.net
そりゃ相性悪い相手なら苦戦するの当たり前でしょw

886 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:35:36.98 ID:LgTf799g0.net
>>856
プクリンの事故率高いような気がする
フリックしてるのに何故か直撃すんだな
じゃれつくはかいこうせん両方持ってるけど

887 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 22:49:25.69 ID:xJvsLV1N0.net
>>885
本当は1600シャワーズ当てたいんだけどな、トレ用個体だとすごいキズぐすりの恩恵をフルに受けられないのが気にくわないんだわ

888 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:10:02.60 ID:L1F+MMWX0.net
>>875
CP1000プクリンでCP1400のピッピと対戦したら、マジカルシャイン打ってきて
効果が無いだろうと思いながら、こっちもマジカルシャインで対抗したら簡単に勝ってしまったわ

889 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:22:31.87 ID:Sdo9VJGCp.net
ぬははwhttp://i.imgur.com/fSoAlim.jpg

890 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:22:33.68 ID:eEdw+aPbr.net
>>884
鋼でも避けないで1枚くらいいけるだろう。胃袋なら楽勝…
まあ破壊光線まで避けないのは論外だが。

891 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:24:10.59 ID:Sdo9VJGCp.net
ぬははwhttp://i.imgur.com/PIxz8fy.jpg

892 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:29:37.02 ID:xJvsLV1N0.net
>>890
鋼1体なら倍CPでも余裕でいける
じゃれつくのタイミング調整しながら技1も全部かわしきって2体いけそうくらい
まぁ鋼と鋼の間にじゃれつく挟むのがなかなか難しいから2体目は途中までやって交代ってのが多いが

893 :ピカチュウ:2016/12/22(木) 23:42:01.71 ID:OFUop4uc0.net
1400のジュゴンで3000overのカイリューに勝てるやん

894 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:02:21.68 ID:cKx7I/3t0.net
カビゴンの最適技って何?

895 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:19:32.33 ID:x6nrNDVBd.net
>>894
攻?防?

896 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:22:30.53 ID:/O1BUDaep.net
>>894
どこでもドア。

897 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:36:07.57 ID:vgP4TKn1p.net
>>893
そりゃ楽勝でしょw

898 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 00:47:04.48 ID:4NIR8WUM0.net
>>894
防衛なら確実にのしかかり
地震、はかいこうせんはお話にならない

899 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 01:22:30.41 ID:ZxABYfbL0.net
カビゴン技比較。
したなめ のしかかり、したなめ はかい、しねん はかい
https://youtu.be/_egwhkkzTMs

900 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 01:54:23.67 ID:WhVlGRXIM.net
>>894
攻撃でものしかかりだろうね
特になめのしは硬直短いから胃袋みたいな使い方が出来る
全種類攻撃でも使ってるけど、ダントツでなめのしが抜ける枚数多い

評判の割に意外と駄目なのが破壊光線
硬直が長いからダメというよりもゲージの無駄が地味に大きい
カウンターで技2当てられると直撃だから、カウンター当てられないタイミングで撃とうとすると
ゲージ満タンのままタイミング図るんでかなりのロスがでる
ゲージは満タンになるとそれ以上増えないからこの分がゲージの無駄という意味ね
それ以外にオーバーキルでのゲージロスも多いし本気で使いにくい
舐め破壊が最適とか言ってるのはエアプか低層ジムの攻略しかしたことないニワカかのどちらかだと思う

901 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:33:22.60 ID:JSNYDk6Dp.net
バンギラス対策だとサイドンは泥地震が最適だが、泥エッジありかな?エッジも等倍とれるし、クリティカル考えると地震に匹敵しそうだが

902 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:48:46.73 ID:CJAJE77u0.net
>>900
カビゴンのプロさんちぃーっすw
相変わらず「エアプ」とか「ニワカ」って言葉使うのが好きなんですねwwwww

903 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:53:09.13 ID:4NIR8WUM0.net
なめのし信者は変わってんだよ
カビゴンは置物としてみんな可愛がってるのに
毎回なめのし>>なめ破壊と肯定しなきゃ気が済まない
地震カビゴンはゴミ扱い、なんだがな

904 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:57:17.00 ID:vgP4TKn1p.net
カビゴンで攻撃なんてダルすぎてやってられない
舐めのしで胃袋みたく運用してたら日が暮れるわw

905 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 03:04:13.91 ID:7lUMpzW80.net
胃袋になれるとすべてはゴミだけど
トレーニングのCP縛りだけはどうにもならんのがな
攻め落としにもCP縛りができたらストレスでやってらんなくなる

906 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 03:08:11.08 ID:4NIR8WUM0.net
胃袋は結局CPがあるから使えるだけで
ジュゴン並みに1600に落とされたら使えないってこと?

907 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:06:23.30 ID:T7wYWZAv0.net
イミフ

908 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:07:19.14 ID:M1s4D/nG0.net
なんどもカビゴンの最適技聞いて燃料投下してるカスの思うつぼ展開

909 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 04:54:06.82 ID:Nm4UUvDgd.net
>>861
全然楽勝になってなくてワロタw
カケラ3つ使って二重弱点相手に何やってんすかw

910 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:18:53.55 ID:NXICo4ql0.net
悩んでます…

技2しか避けられないプレイスタイルだけど
対カイリューに貴重な砂をつぎこむんだったら
1.いぶふぶ パルシェン
2.礫波動 ラプラス

あなたならどっちですか?

911 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:20:40.70 ID:7lUMpzW80.net
トレーニングなら冷ビかふぶきラプラスくるまで待つ
攻めならカイリューはカイリューで倒す

912 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:25:55.29 ID:NXICo4ql0.net
目的はジム攻撃なんだけど
ラプラスには出会える気配がまったくしない

ラプラスの飴は相棒にしてコツコツ集めてます

913 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:31:54.18 ID:sHJQ46A60.net
未だにカビゴンを攻撃で使ったり胃袋と同じとか言ってるやつは低層ジムしか攻略してないかエアプだと思う

914 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 05:54:08.16 ID:rYsyj0sua.net
まあトレ用にカビゴンは使っているけどな。
野良ゴンで程よいCPの個体がゴロゴロ捕まるし、誰とやっても大体勝っちゃうから重宝している

915 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:21:44.27 ID:vgP4TKn1p.net
トレはかみ破壊ラッタ軍団の出番w
1発撃って交代、3段撃ちすれば討伐速度速いし傷薬もたいして使わない

916 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 06:55:11.06 ID:oSPMD4NH0.net
ラッタって使えるんだ。
次は残して使ってみるか

917 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:16:28.97 ID:KWiGLPRoa.net
>>910
ラプラスでいいじゃん
その技でもアンチカイリューとしては十分強い

918 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:21:50.27 ID:u2UYHeBi0.net
つばさでうつのピジョンも便利
使い捨てでいいからくすり使わないし
一番下に草系がいたら迷わずピジョン軍でトレ
2700くらいのギャラドスとかにもギリギリ使える

919 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 07:54:42.57 ID:AGal7prH0.net
薬を使わない、飴かみ破壊ラッタ軍団重宝してる

920 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:03:29.74 ID:MQBCb8V9d.net
>>906
カイリューはその1600ジュゴンより全然低いPLでCP1600に達してしまうからな
そら弱くなるよ

921 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:29:11.50 ID:RigPvfdq0.net
なめのしのいやらしさは数値じゃないんだよな

なめが弱すぎて無視する→バトル荒れる→のしかかり喰らう→どうでも良くなって脳死連打→ダメージ大

連発のしかかりよりもなめの弱さが怖い。なめを馬鹿にしてると悪いループに落ちる
それを自覚すれば対策になるがあの威力の弱さは麻薬みたいなもんで

922 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:52:42.22 ID:vLIjXKGm0.net
>>910
パルシェン一択
つか砂よりもラプラスの飴が勿体無い

923 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 08:53:46.76 ID:s6Ny9vHw0.net
>>910
ジャッシュくんが言うにはラプラスと同じだって
https://youtu.be/LEF76PSrOao

924 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:09:40.09 ID:Pm1Yizaa0.net
>>921
舐め無視なら技2だけに集中できるからかえってやりやすいけどな
PS低い人限定でしょそれw

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200