2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アフィリエイト様】ポケモンGO 最適技テンプレ決定スレ【御用達】

143 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.199.91]):2016/12/18(日) 14:43:29.50 ID:YOPb/SpPp.net
>>138
毒が今ひとつのレアコイルに活躍は変じゃないかな
個人的には技は毒で統一して毒ポケで最高火力を目指すのもありだと思う

144 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-0G5/ [106.168.111.89]):2016/12/18(日) 14:45:25.01 ID:EDqT1txo0.net
>>141
乙です。
すごく参考になります。

145 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.199.91]):2016/12/18(日) 14:46:14.02 ID:YOPb/SpPp.net
ごめん、よく読んでなかった
レアコイルに技1がいまひとつは書いてあったね

146 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:52:11.03 ID:PK+Jjqkk0.net
>>143

この場合レアコイル相手にはどく特性を持っていると技2も2重弱点にならないんだっけ?
なるもんだと思っていた
どうなんでしょ

まあ技1との絡みもあるので表現をひとランク落として
ある程度活躍が期待できるってした方がいいかもね
ありがとうございます
修正がたまったら直します

>>142

流石に現時点の最終進化系だけにしとこうかと思っていたんだけれどw
ビードルとかまで欲しい?

147 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-0G5/ [106.168.111.89]):2016/12/18(日) 14:55:27.61 ID:EDqT1txo0.net
>>146

多くの人がいらないと思うよ。
少なくともジムに配置されるのみたことのないのは排除すべき。
疲れるだけで労に見合わない

148 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:57:33.59 ID:PK+Jjqkk0.net
>>143

どく統一だとくさ系に対して抜群を取られるから
対フェアリー専用機になるんだよね
なので3番手評価かなと思って省きました

でも言われてみると技のどく統一キャラも少ないので
希少価値はあるような気がしてきたw
他の人の意見も聞きつつ次回に載せるか検討しましょうか
ありがとうございます

149 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.199.91]):2016/12/18(日) 14:59:30.10 ID:YOPb/SpPp.net
>>146
技2だけ二重弱点で合ってるよ
技1のくだりを読み落としてた
ニドキングで技1とタイプ統一できるヘドロウェーブが入らない理由があれば聞きたい

150 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 15:02:15.03 ID:PK+Jjqkk0.net
>>149

ニドキングも>>148と同じ理由かなあ
でも要検討だと思います
ありがとうございます

151 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.199.91]):2016/12/18(日) 15:06:39.96 ID:YOPb/SpPp.net
>>150
抜群にはならないけど等倍になるね
ベトベトンの攻撃力を上回るから毒統一がいいかなと思ってたけど、確かに地面が足引っ張ってるか

152 :ピカチュウ (ドコグロ MMe1-OHUD [60.238.35.86 [上級国民]]):2016/12/18(日) 15:15:44.52 ID:7LtqmF9lM.net
>>135
プテラ使ったことないだろ?
プテラで破壊はないわ
硬直中に受ける直撃が致命傷だ
噛み付くでゲージ貯めて破壊で相手のHP削るって戦い方はプテラには出来ないんだよ

153 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-8I6M [59.86.156.80]):2016/12/18(日) 16:08:13.77 ID:4+cabxw/0.net
>また注意点としていわ系のポケモンで
>じめん特性も有しているゴローニャ/サイドンからは抜群を取ることができない
ごめん、これ何だ?
じめん→じめんは等倍だからゴロとサイに地面で抜群とれるぞ

154 :ピカチュウ (ワッチョイ 7578-W4F2 [160.13.218.55]):2016/12/18(日) 16:35:19.56 ID:KKhhfhQF0.net
このスレ初心者にとって超絶わかりやすいー!
スレタイが煽りっぽいから次スレは変えて欲しいな

155 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/18(日) 16:50:27.28 ID:Rg/pRwRr0.net
>>114
趣味なら好きに使えよ
最適ではない、それだけ

156 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM48-jFiT [61.205.94.18]):2016/12/18(日) 16:55:16.84 ID:Xau3W3HiM.net
今こんなん拾ったけど、使えますか?

http://i.imgur.com/9ZUclpo.jpg

157 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/18(日) 16:56:15.86 ID:Rg/pRwRr0.net
過疎地空き巣ジムの置物に使えるかもね

158 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-JsAb [153.249.239.61]):2016/12/18(日) 16:59:38.61 ID:43HhFw6HM.net
>>146
きわめてわかりやすい整理、本当に頭が下がります。
時間がかかってもよいので、CPの高いメジャーなポケモンで同じものを作っていただけると、
初心者にはとても参考になります。

159 :ピカチュウ (ワッチョイW cb6b-Bk5K [114.69.88.82]):2016/12/18(日) 17:06:18.74 ID:SDVAMM9/0.net
最適技攻撃編

カイリュー 息吹 ドラクロ
カビゴン 舌舐 のし
ラプラス 礫 冷ビ
ギャラドス かみつく(息吹) ドロポン
シャワーズ 水鉄砲 ドロポン


まとめるとこんなもんか

160 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/18(日) 17:11:16.20 ID:QD4D9vF60.net
>>156
技2がダメすぎる

161 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 17:17:36.98 ID:PK+Jjqkk0.net
>>153

ごめん!そして感謝!
完全にじめん対じめんはいまいちになると勘違いしていた
恥ずかしいのでこれは早々に修正しますね
ご指摘ありがとうございます

162 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-fAYD [153.155.136.152]):2016/12/18(日) 17:21:21.65 ID:XZmq++mWM.net
ドロポン/アクテ、冷ビ/ふぶき
は場合によるってことじゃいけないかな

163 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM48-jFiT [61.205.94.18]):2016/12/18(日) 17:36:53.64 ID:Xau3W3HiM.net
やっぱりはさむじゃダメか。ありがとです〜。

164 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 17:41:19.49 ID:PK+Jjqkk0.net
>>158

ありがとうございます
そう言ってもらえるとやりがいがあります

使用頻度が高いものを先にとも考えたのですが
荒れてあちらのスレにいた時の分裂騒動みたいになると
一気にやる気がなくなりそうなので
マイナーな種族から攻めさせて下さいませw

途中で俺が飽きちゃったらすいませんw

と言うわけで次はどく系なんて行ってみたいと思います

誰か実戦に基づいた優劣なども記して貰えると嬉しいです
相手の技1の間に何発挟めるかなどはちょっと検証している時間がないので
宜しくお願いします

165 :ピカチュウ (ワッチョイ ca89-uRDQ [183.77.131.48]):2016/12/18(日) 17:44:07.95 ID:ZlP6qMbG0.net
皆、技1の間に入るかどうかとか意識高くやってるんだな
俺なんか技2放つ時は技1との相打ち上等と思ってやってるから
そこまで考えてないわ

そうなると、1ゲージ技と比べて2発で同等もしくは同等以上の威力があれば
相手の技2の様子を見ながらぶっ放てる2ゲージが最適なんだよな
アクアテール、はなふぶき、火炎放射etc

166 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-JsAb [153.249.239.61]):2016/12/18(日) 20:09:22.94 ID:43HhFw6HM.net
>>164
ぜひぜひ楽しみにしています

167 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 20:26:43.44 ID:L8RE6pKJ0.net
最適技って銘打つから いまいち?になる人もでるのかな
実戦でおすすめの技 っていえば

違和感もったり 最適じゃないよっって感じも
まとまるんじゃないかと 何となく思う

とにかく 技一覧がまとまることを 願ってまっす

168 :ピカチュウ (ドコグロ MM08-OHUD [125.195.22.181 [上級国民]]):2016/12/18(日) 20:29:17.51 ID:5rvNMvIFM.net
>>167
いや、最適技じゃないとダメだろ
もともとこのスレは最適技スレのテンプレ作るためのスレなんだし
最適技スレ住人の誰もが異論を唱えないような完璧なテンプレ作らきゃだろ

169 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 20:31:53.72 ID:L8RE6pKJ0.net
>>121
>>124
今日 買い物行った時に ジムでメタモン試してみた
やっぱり 一度変身したメタモンは 再変身はしなかったよ

今日試したときは 交代が上手にできたせいか
あまり被弾しなかったので 思いのほか戦えた

つまり >>116 の戦い方は 可能ではあるって事

170 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 20:33:31.98 ID:L8RE6pKJ0.net
>>168
完璧は無理っす
なぜなら 感情を持っているにんげんが 作るから

誰にとっても完璧って思えるものを 目指すのはいいけど
我を通せば ただ荒れるだけ

171 :ピカチュウ (ドコグロ MM08-OHUD [125.195.22.181 [上級国民]]):2016/12/18(日) 21:12:04.25 ID:5rvNMvIFM.net
>>169
マジか?
仕様変わったのか
それならカイリューの前にラプラスいるならお手軽にラプラスゲット出来るな
実は俺もその使い方したかったんだけど、タップしたらゴルダックがギャラドスに化けたの見た時点で
こいつ使えないじゃんと思って放置して使ってなかったんだわ
今度強化して実践で試してみるわ

報告ありがとう

172 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7169-vLmt [180.17.93.152]):2016/12/18(日) 21:15:31.19 ID:261tC4jk0.net
>>169
検証ありがとう〜
それなら高レベル高個体メタモンで面白い使い方できるかもw
まあ十分強化できるだけのアメも良個体もないんだけどね・・・

173 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 21:46:07.15 ID:L8RE6pKJ0.net
>>172
ノラでCP500以上のメタモンを ゲットしてから
そのまま使えばいいと思うよ

強化も不要だし ましてやメタモンの個体値とか ガン無視ですよ

174 :ピカチュウ (スップ Sd24-puVb [1.75.4.83]):2016/12/18(日) 22:04:14.42 ID:tWm1+cdvd.net
>>152
プテラはかみつくはかいこうせんだよ。はかいこうせんが撃てるタイミングまでかみつきまくりしかない。相手の技2だけは必ず避けてこうせんぶっぱ。とにかく弱いからせめてこうせんで減らしたいもんだよ。

175 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-8I6M [59.86.156.80]):2016/12/18(日) 23:26:12.41 ID:4+cabxw/0.net
他のわざがゴミわざ筆頭のげんしと不一致のヘッドじゃなぁ

176 :ピカチュウ (ドコグロ MM08-OHUD [125.195.22.181 [上級国民]]):2016/12/18(日) 23:42:06.63 ID:5rvNMvIFM.net
>>174
それならまだアイアンヘッドの方がいいよ
硬直3秒でシザクロの3.1秒より短いからシザクロのように相手の技を回避しながらゲージ技叩き込むことが出来る
破壊光線が最適とかいうのは、DPSという数字しか見てない攻略サイトの受け売りじゃないのか?
プテラは足を止めて正面から殴り合うことは出来ないんだからアイアンヘッドが最適だと思う

177 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-8I6M [59.86.156.80]):2016/12/19(月) 00:59:06.33 ID:DhtZKQcc0.net
>>176
もともと低威力でタイプ不一致、
抜群とれる相手がジム置きに向かないフェアリーに一致抜群とられかねん岩とルージュラぐらいの鋼技、
低威力でバトルが長引けばわざ2避けのダメージもかさむだろうし「避けながら殴れる」以外の部分がダメすぎないかね?
2秒技だと0.5技の間を抜けられんし汎用でもイマイチ
シザクロは筆頭想定敵ナッシーのわざ1どちらも抜けて2重弱点つけるっつーのがデカいのよ

178 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/19(月) 01:11:10.55 ID:2dWaZKFD0.net
>>129
シンプルで良い感じに思います

179 :ピカチュウ (ワッチョイW 7141-KNaT [180.17.198.252]):2016/12/19(月) 01:54:34.25 ID:eL94okMO0.net
オコリザルも仲間に入れてくれ

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/19(月) 02:14:11.79 ID:pE/cXWYQ0.net
メタモンでトレーニングした場合の基準となるCPは変身前?変身後?

例えば、ジムにレベル15CP1200ナッシーがいて
レベル30CP600メタモンでトレーニングすると
メタモンはレベル30CP2400くらいのナッシーに変身する
この場合、名声は1000点増える?

181 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:22:48.88 ID:bCVN5nRtS.net
>>180
変身後のCP

182 :ピカチュウ (ワッチョイ d677-BQpQ [123.216.56.164]):2016/12/19(月) 09:13:25.71 ID:Zp0FrvV00.net
>>176
いやいや、DPSを考慮しないで技構成考察するってどんだけよw
基本だろ、まずはw
そんな考察の仕方したら、すべてのポケモン技構成は特定者の主観趣向で固まってしまうぞ

183 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-3Pgg [126.254.70.56]):2016/12/19(月) 10:11:22.27 ID:UJTqyEAZp.net
どく系のテンプレを作っているけれど
早速アーボックで躓いています

ダストシュートとヘドロウェーブって比べると殆ど誤差のようなものだけれど
ヘドロウェーブがダストシュートに勝っている所ってあります?

184 :ピカチュウ (ワッチョイW bc13-BIqL [125.198.138.176]):2016/12/19(月) 10:26:29.99 ID:QLuYwZwL0.net
10ジムにサンダースが1匹いるだけでめんどくさく感じるのは俺だけ?

185 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-fAYD [1.79.81.240]):2016/12/19(月) 11:26:51.33 ID:MMfYVAQZd.net
ゲージわざをDPSで評価するのには違和感。
発動、硬直、そして一発あたりの与ダメ
それらを踏まえた上で各敵に対する相性ではないか?

テンプレ荒れたのはDPS厨がDPSありきでまとめようとしたからでしょ?

186 :ピカチュウ (スッップ Sd74-jFiT [49.98.171.42]):2016/12/19(月) 11:28:26.33 ID:zh81veOod.net
>>159
ラプラス礫冷ビが攻撃最適なのはなぜですか?

187 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/19(月) 12:01:07.32 ID:pE/cXWYQ0.net
>>183
ヘドロウェーブの方がわずかに威力が高い
ダストシュートの方がわずかに硬直時間が短い

これくらいの差かな?

188 :ピカチュウ (ワッチョイ cb5d-0G5/ [114.161.56.62]):2016/12/19(月) 12:31:16.66 ID:Hfz5D/k40.net
ごめん
あんまりアーボックとかイワークとか興味ない

189 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-f0Z7 [126.254.198.30]):2016/12/19(月) 12:35:31.74 ID:BAonVC22p.net
ドククラゲは意外に強い



という妄想

190 :ピカチュウ (ワッチョイ cb5d-0G5/ [114.161.56.62]):2016/12/19(月) 12:36:48.94 ID:Hfz5D/k40.net
なんでや!ドククラゲは弱そうで意外と強いよ!

191 :ピカチュウ (スップ Sd74-zAwF [49.97.109.223]):2016/12/19(月) 12:50:12.91 ID:EsL9Bq1Td.net
>>189
ラプもジュゴンもパルシェンもいない頃はよくカイリュー相手に吹雪ドククラゲ使ってたなあ
思い返すとそんな頃が一番楽しかったなこのゲーム

192 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/19(月) 14:50:49.45 ID:NoWbfcN2M.net
>>182
連射するわけじゃないんだからゲージ技をDPSで評価する方がおかしい
特に破壊光線なんかはゲージ貯まったら即発射なんて無理なんだし
DPSでの評価がほぼ意味のないものになる

193 :ピカチュウ (ワッチョイWW dc5c-oDs9 [221.94.242.94]):2016/12/19(月) 15:05:39.85 ID:Oefb8LVG0.net
技1よりDPSの低い技2を打つ理由って何だろ?

194 :ピカチュウ (ガックシW 0640-boOf [133.3.240.11]):2016/12/19(月) 15:07:16.87 ID:mnF5Hbmu6.net
DPSはまず技1を大きく超えてるかどうかは大事
プテラは破壊光線以外は通常技以下のDPSだから撃つ価値がない

195 :ピカチュウ (スフッ Sd74-Iqsz [49.104.48.77]):2016/12/19(月) 15:16:41.70 ID:7Z0uQwHRd.net
リザードンがかえんほうしゃなら
キュウコンもかえんほうしゃがよくないかな?
ナッシーとかの技1の間にどんどん打てるの大きいよ

196 :ピカチュウ (ワッチョイW fce7-KNaT [61.198.93.143]):2016/12/19(月) 15:49:12.01 ID:RdR4V9bG0.net
2600ぐらいのサイドンのトレで1100のムチバナが結構良かったな。ヘド爆だが安定勝ちだったわ。

197 :ピカチュウ (ワッチョイ cb5d-0G5/ [114.161.56.62]):2016/12/19(月) 16:24:15.60 ID:Hfz5D/k40.net
>>193
たまったゲージの解放によりスッキリ感
or
せっかく溜まったから勿体ないので発射

>>195
賛成!
二軍だけど、キュウコンはやっぱり2ゲージ技が使いやすい

198 :ピカチュウ (ワッチョイ 979f-VX9/ [118.20.119.154]):2016/12/19(月) 16:53:51.27 ID:pwcosOMJ0.net
>>195
そうだよ

199 :ピカチュウ (ワッチョイW 5055-ZwHI [153.193.160.143]):2016/12/19(月) 17:52:18.85 ID:CXKKuEIH0.net
DPSは大切な指標だが、1ゲージ技は必ずゲージに無駄が出るので割り引いて考える必要がある
たまって即ぶっぱでもオーバーゲージ分が発生するし、発動待てばなおさら
おまけに硬直長いから被弾リスクの分も割り引く必要がある
硬直だけでなく着弾判定が早い遅いも使い勝手にかなり影響する

2ゲージ以上はフルに溜まる前に撃てばゲージ面でのロスはないし撃てるタイミングも1ゲージより多い

でも技1以下のDPSは流石に問題外だな
それなら被弾上等で高DPSの技使うか、技1のみで押し切ればいい

200 :ピカチュウ (ワッチョイW 5055-ZwHI [153.193.160.143]):2016/12/19(月) 17:58:42.76 ID:CXKKuEIH0.net
ゲージを溜める時間もDPSには反映されないから、1ゲージ技は更に不利

いつでも撃てる技1とは違う

201 :ピカチュウ (ブーイモ MM3b-/7T/ [210.138.177.41 [上級国民]]):2016/12/19(月) 18:46:24.67 ID:+1oU4BFJM.net
ゲージが多いわざは基本的に
動きが散漫なCPUに使わせた場合厄介な場合が多い
でもそれだけのために育てるのは微妙すぎる
しかもそれもモーションがある程度早いわざの話であって
あなをほるとかマジカルシャインみたいな
ゲージ数多めで威力も高い代わりにモーションが長いってわざは救いようがない

202 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/19(月) 19:24:04.66 ID:pE/cXWYQ0.net
地面技って飛行に対して等倍なんだね
飛んでる相手に地面の技は届かないからいまひとつってイメージだったわw

203 :ピカチュウ (ワッチョイW 899f-AUQK [60.34.9.54]):2016/12/19(月) 19:42:29.41 ID:DvKch0YL0.net
>>184
シャワーズ主体の人はそうだろうな。カイリュー主体だと問題なし。

204 :ピカチュウ (ガックシW 0640-boOf [133.3.240.11]):2016/12/19(月) 20:01:14.40 ID:mnF5Hbmu6.net
>>202
いまひとつだよ
原作だと効果無し

205 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp6f-cxYy [126.214.1.102]):2016/12/19(月) 20:03:38.89 ID:7Uvai4R6p.net
◎リザードン
◯プテラ
▲ゴルバット

206 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/19(月) 22:10:24.34 ID:pE/cXWYQ0.net
>>204
あれ、いつも見てる相性表がまちがってるのか

207 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/19(月) 22:29:14.84 ID:2dWaZKFD0.net
ライトユーザー含めたら避けないでれんだの方が圧倒的に多いと思うけど
それ考えたら少数派の避け前提で最適技って言い切っちゃうのもおかしいし、DPSを基本とした連打で早く倒せるのも最適と呼ぶ要因としては大きいよなぁ
大会なんかがあって優勝するための明らかな目的なんかがあれば作りやすいのにね
コインを多く取る、早く倒す、一匹でも多く抜く、想定する相手との兼ね合い、想定しない相手も含めた汎用的な強さ
多様性ありすぎて難しいね
前にも書いたけどしねんそらび、水ドロポン、翼大文字など代表的なものが最適に並びもしないのはおかしいと思う

208 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-AUQK [1.79.89.194]):2016/12/19(月) 22:37:58.70 ID:VWXAXaNbd.net
1ゲージ技を2回使うと良い感じな相手なら2ゲージ技より効率がよくなるし、別に全ての局面で2ゲージ技が優れてる訳でもないってことを理解した上で推してるなら良いけど、

209 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-AUQK [1.79.89.194]):2016/12/19(月) 22:40:42.94 ID:VWXAXaNbd.net
途中送信してしまった
そこら辺を理解してるなら良いけど何でも2ゲージ技ってのは少し違うと思うんよね

210 :ピカチュウ (スププ Sd74-q/jK [49.98.54.191]):2016/12/19(月) 23:05:27.98 ID:jjVxNk6Ed.net
ガチャ要素があるせいか、「自分が持ってる技の組み合わせを上げたい」的な
バイアスが少なからずあるような気もする

だとしても、興味なかったポケモンの高個体値がたまたま手に入って
とりあえず進化させてみたけど使い道わからん的な時
こういうスレがあると助かる

211 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-0G5/ [110.134.176.206]):2016/12/19(月) 23:29:03.60 ID:e2MzdTm00.net
>>207
はかいこうせんなんかは、だれでも簡単に避けられるから防衛には役に立たないよね。
かといって竜巻じゃ効果がいまいちのときは避ける必要ないぐらい弱い。
技2は避けにくくて威力もそこそこある中堅技が防衛側では役に立つのではと思って調査中・

212 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp6f-cxYy [126.214.1.102]):2016/12/19(月) 23:34:33.26 ID:7Uvai4R6p.net
>>206
なんだエアプか
もうこいつの発言全部信憑性0だな

213 :ピカチュウ (ブーイモ MM3b-/7T/ [210.138.177.41 [上級国民]]):2016/12/19(月) 23:39:19.35 ID:+1oU4BFJM.net
>>211
個人的にわざのモーションの短い複数ゲージわざのが
理論値は低いけど実際には有利ってケースがあると思う
例えばカイリューはドラクロが1番防衛向きでないって評価だけど
モーション早くて事故りやすいし1発でも直撃すれば並のポケモンはかなりきつい
あとナッシーのたねばくとかもそんな感じ

214 :ピカチュウ (ワッチョイW 83bf-f0Z7 [218.110.113.213]):2016/12/20(火) 00:47:09.66 ID:8OBts0Mk0.net
最適技ということで最も起こりうる状況や最も多くの人が好む戦い方をベースに決めていったら良いと思います(人それぞれと言ってしまうと最適技考察ではないのである程度決め打ちでも何かしらの解を見つけたい)

まずは1ゲージと2ゲージの最適技考察
とりあえず下舐めカビゴンののしかかり、破壊の比較
ゲージが溜まるまでの技1の回数:8.33回と17回(時間なら4.1秒と8.5秒)
キャスト時間(入力〜硬直開始までの時間):両方とも0.5秒
モーション時間(硬直開始〜硬直解除までの時間):1.56秒と5秒
急所率:両方とも5%
基礎ダメージ量:50と150

連打した場合の技2のみのダメージDPS比較:8.32と10.98

ダメージは時間に対して連続ではないから1回戦うだけじゃDPS比較自体が不適当なんだけど、1000体2000体と倒してくと考えれば技2のダメージ効率の差はこんなもんで良いと思う
あと連打前提なので回避とかして技2までの時間が長くなる程この差は大きくなるといのも重要なポイント
次に回避性能なんだけど被DPSというのを考えてみた
技2のモーション時間に関して3.44秒の差があるのでその間に敵ポケモンから受けるダメージを数値化してあげれば回避性能の差が出せるのだと思う
実践上3.44秒であれば相手から受けるのは技1を2発or技2を1発なのでそれらを適当に加重平均して算出しその75%を3.44秒で割れば被DPSの差になるのかな?!
最終的にDPSの差と被DPSの差を比較して優劣を決めれないだろうか?!
結局適当に加重平均の所に凄く依存しそうだけど。。

215 :ピカチュウ (ワッチョイW 83bf-f0Z7 [218.110.113.213]):2016/12/20(火) 00:52:44.46 ID:8OBts0Mk0.net
直感的に破壊光線でも敵の技2は受けないという前提にたてば破壊光線が最適技になって逆に受けてしまうとなるとのしかかりが最適技になるかも!?

216 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/20(火) 01:00:29.21 ID:G6EFYTYr0.net
>>207
脳死連打の方が圧倒的に多いから回避は考えないで最適決めるとかアホかと
世界最速のマシンを決めるとき、オートマ乗ってる人が一番多いからオートマ車から選ぶべきっていうのと一緒
ズレてるにも程がある

217 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/20(火) 01:58:58.71 ID:aZzfYAOU0.net
最速なら脳死連打で決めるに決まってんじゃん

218 :ピカチュウ (ワッチョイWW 574a-ckng [182.50.229.207]):2016/12/20(火) 03:06:22.41 ID:rHB4jU8p0.net
破壊光線はカイリューだと多くて一回だけどカビゴンだと倒すまでに二回撃たれることがある。避けてもかなり削られる。

219 :ピカチュウ (ワッチョイ bc78-NX/j [125.30.7.100]):2016/12/20(火) 03:26:31.41 ID:Avs8Ixk00.net
全避け基本でやってると破壊光線のほうがきついね
カビゴンののしかかりもカイリューのドラゴンクローも避けれるが
破壊光線だけは避けても一定のダメージくらうからな

220 :ピカチュウ (スップ Sd24-puVb [1.66.99.146]):2016/12/20(火) 08:31:58.86 ID:jM5OwkWVd.net
>>193-194
同感。プテラははかいこうせんじゃないとまともに戦えない。タイミングさえ間違えなければ何とかなる。限界はあるが…。

221 :ピカチュウ (ワッチョイ f605-Wfd4 [219.108.23.181]):2016/12/20(火) 10:37:32.96 ID:lioGm/b00.net
>>214
うん、判る
だいたいだけど
破壊光線は2回避けて倒せるので75ダメ
のしかかは5回避けて倒せるので62ダメ
被ダメは破壊光線のが多い
しかし龍の息吹全回避前提だけど
破壊光線だと硬直にいつもより5発多く殴れる
のしかかだと硬直にいつもより1発しか多く殴れん
よって与ダメは
破壊光線だと10×息吹6=60
のしかかだと5×息吹6=30
となって
実際倒せる時間は2〜3秒破壊が速いよ
そして喰らうダメは破壊が多い

222 :ピカチュウ (ワッチョイ f605-Wfd4 [219.108.23.181]):2016/12/20(火) 10:44:38.06 ID:lioGm/b00.net
つづき
破壊光線は2回、のしかかりは5回
この回避の間以外ずっと攻撃してるわけだから
破壊光線の方が速く倒せる
技1の回避ものしかかりの方が多いから
被ダメの少しの差になってきますね

223 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/20(火) 11:30:42.17 ID:ET/rw77g0.net
おら もうさっぱりわかんないから
ネコにもわかるレベルで まとまってくるのを待つ

224 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-AUQK [1.79.88.173]):2016/12/20(火) 11:49:24.60 ID:UrxLR5Tyd.net
防衛技の議論は優先順位低くて良いと思う
相手が実際にジムを攻め始めたら技とか関係なく止められないし、防衛で1番重要なジムを攻めるかどうかの判断基準にポケモンの技は全く関係ない
攻撃用を特定の相手とかトレとか使い道に応じて考える方が有意義だと思う

225 :ピカチュウ (スップ Sd74-zAwF [49.97.96.184]):2016/12/20(火) 12:05:47.47 ID:EbuKeCM/d.net
カビを胃袋でぶん殴るとき、なめのしは全避け、
なめ破壊は破壊のみ避けでやったりするな

226 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-f0Z7 [126.254.198.30]):2016/12/20(火) 12:56:53.44 ID:ZyvGJaRNp.net
リアルに考えたらのし五回も避けるの疲れるからやりたくないなw

227 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/20(火) 14:45:18.06 ID:Cxt+FabNM.net
高層タワー崩すのが好きなんでカビゴンは常に全避けだな
タワーには何体もカビゴンいるし、1日に何本もタワー潰してるのに
どれが破壊でどれがのしかなんていちいち覚えてられないだろ
この点全避けなら間違いないし、傷薬の節約にもなる

228 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-zAwF [1.75.245.235]):2016/12/20(火) 15:00:29.03 ID:uPmYeKPLd.net
時間の節約って概念がないのね
うらやましいわ

229 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/20(火) 16:03:46.63 ID:Cxt+FabNM.net
>>228
タワー崩しなんてレベル10でも30分かからないだろ
ゲームなんだからそれくらいの時間使ってもおかしくない

230 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/20(火) 16:37:49.17 ID:ET/rw77g0.net
10タワー崩し とても楽しいけど
全抜き3ローテーションになると かなり飽きてくる
最近はちょうど半分くらいで 降参しちゃう

いろいろなポケモン使ったら 楽しいことは楽しいけど
そうすると 戦闘する時間よりも
ポケモン選んでいる時間の方が長くなる

231 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-zAwF [1.75.245.235]):2016/12/20(火) 16:48:02.22 ID:uPmYeKPLd.net
以前と比べて高層タワー崩しに時間掛からないようになったの
すっかり忘れてたわ。スマン。

自分の行動範囲内のジムは同色満員御礼高層タワーか
他色低層しかないんで……

232 :ピカチュウ (スッップ Sd74-zAwF [49.98.175.208]):2016/12/20(火) 17:46:16.03 ID:ojP8SxiDd.net
>>227
一周すればだいたい覚えない?

ところで多ゲージ技って連続入力でモーションキャンセルできるのとできないのとあるよね。
ドラクロはできるけど波動はできないとか。
水の波動もできなかったような…
あれは打ち終わり後の硬直時間の差なのかね?
どっかそういうのまとめたのってないかね?

233 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/20(火) 17:52:34.02 ID:G6EFYTYr0.net
>>230
楽しいのは最初の一回目だろ
相手が10体フルに揃ってて一番手強そうなときに全体倒すのが一番楽しい
二回目からはあとは惰性で、もう陥落させる作業になる

234 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/20(火) 18:37:12.35 ID:ZM7Bri4s0.net
>>216
そんな極端なこと言ってないよ
馬鹿は発想が極端なんだってばっちゃが言ってた

235 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.201.170]):2016/12/20(火) 19:06:40.05 ID:7PozL3DMp.net
>>232
そもそもモーションのキャンセルなんて無いよ
長押し時間を先行入力できるから短くはなる

236 :ピカチュウ (スッップ Sd74-zAwF [49.98.175.208]):2016/12/20(火) 19:31:32.57 ID:ojP8SxiDd.net
>>235
そうなの?
ドラクロ連続入力すると一回しか技出すモーションしなくない?

237 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-KNaT [1.75.246.74]):2016/12/20(火) 19:37:29.27 ID:aZd2khmed.net
>>229
iPhoneで10タワー30分は不可能。
メモリ落ちか知らんがこの前のアプデですぐ落ちるようになった。泥は知らんが

238 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp6f-boOf [126.255.201.170]):2016/12/20(火) 19:46:52.95 ID:7PozL3DMp.net
>>236
ああ、アニメーションのことか
それは省略されてるね
硬直が短い技はアニメーションが入りきらないから省略されてるんだと思う

239 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/20(火) 20:56:45.75 ID:Cxt+FabNM.net
>>237
何度も傷薬使って回復させたりするから遅くなる
とにかく胃袋だけ沢山作って第一陣でのアタックが終わったら第二陣出撃
という形で使って
回復は何チーム分かをまとめて一回で終わらせればかなり時間短縮になる
回復作業の時間短縮のために元気の欠片はなるべく使わないように、死ぬ前に入れ替えろ
必然的に元気の欠片は使わなくなるからそれは捨ててその分傷薬の手持ちを増やせ
あとリネームしてレギュラーは選びやすくしろ
そういう時短の工夫を少しすれば飛躍的に30分以内なんて簡単だよ

240 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-KNaT [1.75.246.74]):2016/12/20(火) 22:31:49.07 ID:aZd2khmed.net
>>239
馬鹿?
アプリ落ちって言ってるやん。iPhoneはジム戦中に落ちるんだよ。
こちとらバトガ1万超えの更地マンに当たり前のことドヤ顔で言われてもな…

241 :ピカチュウ (ワッチョイW d6ab-7401 [123.230.192.145]):2016/12/20(火) 22:48:31.51 ID:O3Ga1N6g0.net
iPhone7買えよ
byスティーブ・ジョブズ

242 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3ZwU [153.227.172.224]):2016/12/20(火) 22:50:00.20 ID:ugZ4sDIU0.net
>>240
落ちないぞ?

243 :ピカチュウ (ワッチョイ dc5c-MExg [221.71.21.197]):2016/12/20(火) 22:59:31.49 ID:sFo21bgv0.net
7だが落ちるぞ。先週から5000上げトレでも落ちる

244 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/20(火) 23:26:04.99 ID:G6EFYTYr0.net
>>240
システムメモリの少ないアイフォンなんぞ使ってながら更地マン気取られても困るわ
ゲームのためにスマホ買い換えるくらいしてからもう一度来いや

245 :ピカチュウ (ワッチョイW d6ab-7401 [123.230.192.145]):2016/12/20(火) 23:29:39.86 ID:O3Ga1N6g0.net
マリオランやるためにiPhone買うんですね分かりますわ

246 :ピカチュウ (ワッチョイ dc5c-MExg [221.71.21.197]):2016/12/20(火) 23:34:01.11 ID:sFo21bgv0.net
ポケモンのためにスマホは変えんなw
ってか会社で30人はやってた気がするがもう俺とパートのおばちゃんしかやってないw

247 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/20(火) 23:48:39.60 ID:Cxt+FabNM.net
>>246
そういうのをライト層と言うんだよ
ゲーマーがゲーミングPC使うのが当たり前なように、
スマホゲーマーだってガチ勢はゲーム向けスマホ使うのが当たり前
アイフォン捨てられないなら二台持ちすりゃいいじゃん

248 :ピカチュウ (ワッチョイ dc5c-MExg [221.71.21.197]):2016/12/21(水) 00:14:39.94 ID:ncD+wk1N0.net
何言ってんだコイツw
どこのガチゲーマーがポケゴなんかするんだよw

249 :ピカチュウ (ワッチョイW d6ab-7401 [123.230.192.145]):2016/12/21(水) 00:14:54.52 ID:wdaqd1F30.net
ゲーミングPCで紙芝居のエロゲーだろw
ゲーマーなめんなよ

250 :ピカチュウ (ワッチョイW 49cd-Omh4 [124.209.176.120]):2016/12/21(水) 00:22:13.04 ID:nndY4iyE0.net
>>244
嫌いじゃない

251 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/21(水) 01:13:03.19 ID:ehpcZESv0.net
>>244
普通に興味湧いた
例えばゲーム向きスマホって何買えば良いん?

252 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/21(水) 02:05:53.92 ID:znhJd66f0.net
>>251
仕事辞めてポケモンGOコンプ目指して海外にまで行くガチゲーマー南側何人もいるじゃん
ニュースにもなってるぞ
ニュースくらい見ろよ引きこもり

253 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/21(水) 02:11:02.37 ID:znhJd66f0.net
>>251
ゼンフォン3デラックス5.7インチとかじゃねえか
メモリ6ギガでアイフォン7+の2倍
CPUもスナドラ821でアンドロイドの最高峰だ
それでも値段はアイフォン7+より安いぞ

254 :ピカチュウ (ワッチョイWW 4f2f-vhXB [222.228.214.41]):2016/12/21(水) 02:17:52.85 ID:32esz7Wz0.net
>>251
Moto G4 plusはコンパスがないのでやめましょう。ポケモン対応をいろいろ調べて買ったのに、後で知ってショックやったわ。

255 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/21(水) 02:37:04.08 ID:9igOf7Jy0.net
スレチ
ジムバトルスレ池

256 :ピカチュウ (ワッチョイW d6ab-7401 [123.230.192.145]):2016/12/21(水) 02:44:09.92 ID:wdaqd1F30.net
そんな高い泥機勧めるのは池沼やな
有機ELとか論外

257 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/21(水) 03:52:31.23 ID:ehpcZESv0.net
>>253
ありがとう
アンドロイドはゴプラ押しっぱ出来ないと聞いたが。
>>254
ありがとう。

258 :ピカチュウ (ワッチョイWW fcd7-OHUD [61.44.113.1 [上級国民]]):2016/12/21(水) 07:02:29.75 ID:znhJd66f0.net
>>257
ゴプラはハンダ付けして自動化の改造しろ
面倒ならヤフオクやらで改造済のものが売ってるからそれ買え

>>256
趣味に金かけるなんて当たり前
てか、アイフォンより安いのに何言ってんだ?
じゃあアイフォン持ってるのはみんな池沼か?
馬鹿だなあおまえ

259 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp6f-cxYy [126.214.1.102]):2016/12/21(水) 07:39:49.57 ID:0n16JGYKp.net
ゼンフォンとかマジかよ
情強気取りの池沼かなんかか?

260 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-KNaT [1.75.241.30]):2016/12/21(水) 07:51:29.75 ID:otLKs1Y8d.net
>>252
何この日本語通じないキチガイwww

261 :ピカチュウ (ワッチョイW b6d7-Q0p/ [27.135.155.19]):2016/12/21(水) 08:02:08.38 ID:ENju0dFa0.net
スレチだからいい加減にしとけよ

262 :ピカチュウ (アウアウウー Sa63-UgxU [106.154.90.81]):2016/12/21(水) 14:23:28.45 ID:4V3syFAea.net
>>102
激しく重箱のスミで申し訳ないが
DSP→DPS
でござる
だめーじ ぱー せかんど

263 :ピカチュウ (アウアウウー Sa63-UgxU [106.154.90.81]):2016/12/21(水) 14:31:07.54 ID:4V3syFAea.net
すまんこ
りろったらDPSに直ってた

264 :ピカチュウ (ブーイモ MM3b-JvIx [210.138.176.243]):2016/12/21(水) 16:32:36.53 ID:QgcQWCwhM.net
ナッシーって念力より思念だよね?

265 :ピカチュウ (ドコグロ MM37-OHUD [118.111.85.220 [上級国民]]):2016/12/21(水) 16:38:15.81 ID:0ZVUhEt1M.net
>>264
対シャワーズなら念力
最近はジムに2、3匹シャワーズがいるなんて当たり前になったし
持ってないなら念力ソラビナッシー作っとけ

266 :ピカチュウ (ブーイモ MM3b-JvIx [210.138.176.243]):2016/12/21(水) 16:46:26.04 ID:QgcQWCwhM.net
>>265
シャワーズにあてるのか。シャワーズにはサンダース使ってるからなぁ。思念ソラビも念力ソラビも持ってるよ

267 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 17:08:40.35 ID:NwdPFNXP0.net
>>19
>>129
この2レスを混ぜて 作ってみた これはどうかなー


----------
へい!「この技使えますか?」の質問の前に確認しよう!
【ジム攻撃で便利なポケモンとおすすめ技】

--即戦力のアタッカー--
149カイリュー・・・りゅうのいぶき/ドラゴンクローorりゅうのはどう
134シャワーズ・・・みずでっぽう/アクアテールorハイドロポンプ

--ジムによくいるポケモン対--
131ラプラス・・・こおりのいぶき/ふぶきorれいとうビーム(対カイリュー)
134シャワーズ・・・みずでっぽう/アクアテール(対サイドン)
068カイリキー・・・からてチョップ/クロスチョップ(対カビゴン)
135サンダース・・・でんきショック/10まんボルトorかみなり (対ギャラドス)
003フシギバナ・・・つるのムチ/ソーラービーム(対シャワーズ,サイドン)

--いると便利--
143カビゴン・・・したでなめる/はかいこうせんorのしかかり
103ナッシー・・・しねんのずつき/ソーラービーム

--現役2軍--
059ウインディ・・・ほのおのキバorかみつく/かえんほうしゃorだいもんじ
018ピジョット・・・つばさでうつ/ぼうふう
006リザードン・・・つばさでうつ/かえんほうしゃorだいもんじ

--CP1100前後にしてトレ用--
087ジュゴン・・・こおりのいぶき/ふぶき
026ライチュウ・・・スパーク/かみなり
040プクリン・・・はたく/はかいこうせんorじゃれつく
他すべてのポケモンでCP1100前後にすればトレーニングに使える

268 :ピカチュウ (スップ Sd74-uLRM [49.97.108.22]):2016/12/21(水) 17:30:22.06 ID:/Y4ok6and.net
>722 ピカチュウ sage 2016/12/21(水) 00:32:52.94 ID:CrN9vJN70
>胃袋カイリュー
>いぶふぶラプラス
>舌破壊カビゴン
>牙文字ウィンディ
>しねんソラビナッシー
>ドロポンシャワーズ

>CP調整前はこの辺が1番ブランド化してた
>CP調整後はこれにWサイコフーディンがブランド化してる
>色々スレをみてるから間違いない


最適技スレッドのコピペで申し訳ないが
ジム攻撃基本6点セットね。

269 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-0G5/ [106.168.111.89]):2016/12/21(水) 17:37:47.55 ID:MubFHeM20.net
>267
見やすい、わかりやすいでいいと思う。
PC]だとw

270 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-0G5/ [106.168.111.89]):2016/12/21(水) 17:40:19.49 ID:MubFHeM20.net
人によっては必要な人もいるのかもしれないけど、
ポケモンNOはあったほうがいいのかね?
自分は番号見てもわからないので、
ポケモン名称あればいい派なんだけど

271 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp6f-X9Fs [126.199.68.92]):2016/12/21(水) 17:46:05.18 ID:0Pba/5J/p.net
>>268
しねんソラビナッシーって誰に当てて使うの?シャワーズ?

272 :ピカチュウ (スップ Sd74-uLRM [49.97.108.22]):2016/12/21(水) 17:55:35.67 ID:/Y4ok6and.net
>>271
汎用性の高さだと思う

273 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 17:58:46.31 ID:NwdPFNXP0.net
>>270
ポケモン番号は抜いても支障なさそうね
スマホじゃ見にくいの?
途中で改行いれれば 見やすくなるんかな

274 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 18:20:35.77 ID:NwdPFNXP0.net
>>268
足して整理した 改行ぎりぎり

---------------
へい!「この技使えますか?」の質問の前に確認しよう!
【ジム攻撃で便利なポケモンとおすすめ技】

--即戦力のアタッカー--
カイリュー
 りゅうのいぶき/ドラゴンクローorりゅうのはどう
シャワーズ
 みずでっぽう/アクアテールorハイドロポンプ

--ジム攻撃基本6点セット--
ラプラス
 こおりのいぶき/ふぶきorれいとうビーム
 (対カイリュー)
シャワーズ
 みずでっぽう/アクアテール
 (対サイドン)
サンダース
 でんきショック/10まんボルトorかみなり
 (対ギャラドス)
フシギバナ
 つるのムチ/ソーラービーム
 (対シャワーズ,サイドン)
ナッシー
 しねんのずつき/ソーラービーム
 (対シャワーズ)
カビゴン
 したでなめる/はかいこうせんorのしかかり
 (思い浮かばない時の穴埋め)

--現役2軍--
フーディン
 サイコカッター/サイコキネス
 (全避け推奨のアタッカー)
カイリキー
 からてチョップ/クロスチョップ
 (対カビゴン)
ウインディ
 ほのおのキバorかみつく/かえんほうしゃorだいもんじ
 (対くさ系こおり系)
ピジョット
 つばさでうつ/ぼうふう
 (対くさ系)
リザードン
 つばさでうつ/かえんほうしゃorだいもんじ
 (対くさ系)

--CP1100前後にしてトレ用--
ジュゴン
 こおりのいぶき/ふぶき
 (対カイリュー)
ライチュウ
 スパーク/かみなり
 (対ギャラドス)
プクリン
 はたく/はかいこうせんorじゃれつく
 (対カビゴン)

275 :ピカチュウ (スップ Sd74-puVb [49.97.104.178]):2016/12/21(水) 19:44:35.66 ID:h8Xzv3qUd.net
リザードンは現役2軍はどうかな?かなり弱いよな?

276 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-42L+ [153.234.251.104]):2016/12/21(水) 19:49:41.93 ID:OtjJpjtKM.net
>>274
こういうの本当にありがたいっす
これを見ると、たとえば、ひのこ/だいもんじのブースターがウィンディの代わりになるか、
先輩がたの見解を知りたくなりますが、いかがでしょうか?

277 :ピカチュウ (スッップ Sd74-X9Fs [49.98.142.15]):2016/12/21(水) 19:59:42.40 ID:6eDki1bUd.net
>>274
フーディンウインディは1.5軍、ピジョットリザードンは2.5軍だな

278 :ピカチュウ (ワントンキン MM4c-fAYD [153.236.70.82]):2016/12/21(水) 20:05:19.72 ID:kNIdP1BxM.net
ブースターは代用にはちょっとな
CP高いだけでひのこの出が遅すぎて使いづらい
ナッシー相手ならピジョットで十分だし

279 :ピカチュウ (スッップ Sd74-zAwF [49.98.166.1]):2016/12/21(水) 20:05:27.23 ID:bUlq2dmtd.net
>>276
ブースターを誰に当てるかなんだけど戦えるのはナッシーぐらいしかジムにいないから
HP高くてラプとかカビとかとも戦えるウィンディは文字でもいいけど
ブースターは放射のほうがいいんでない?
だから代わりになるかと言われれば、代わりになるときもあるけど用が足りない

280 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 20:21:09.86 ID:NwdPFNXP0.net
>>277
ジム攻撃基本6点セットに
サンダースに対ラプラスを 足してもいいね

>>277
現役2軍 という表現はこだわりはないので
広くわかりやすい表現なら 変えましょう
ただ 現役1.5軍という表現は ちょっとピンとこないなあ 別表現よろしく

>>277
現役2軍 というカテゴリの中に リザードンが入るから違和感かな?
--強化しだいで使える夢とロマン枠-- という表現はどうかなあ

281 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/21(水) 20:29:03.44 ID:ehpcZESv0.net
>>274
攻撃にカビゴン入るならラブラス礫吹雪もあったほうが良いと思う
技1の弱いカビゴンより対カイリューでいぶふぶと変わら無い強さなので。

282 :ピカチュウ (ワッチョイ d677-BQpQ [123.216.43.110]):2016/12/21(水) 20:53:34.62 ID:IpLnNBDH0.net
このテンプレはジム慣れしてない人にもわかり易くてイイね
ラプラスは、これでいいと思うぞ
リザードンの処遇がどうだろうか趣味枠だよなw

283 :ピカチュウ (スッップ Sd74-X9Fs [49.98.142.15]):2016/12/21(水) 21:06:09.19 ID:6eDki1bUd.net
エース
カイリュー

スタメン
ラプラス、シャワーズ、サンダース、フシギバナ、ナッシー

ベンチ
カビゴン、ギャラドス、フーディン、ウインディ

2軍 (趣味枠)
カイリキー、リザードン、ベトベトン、ゴローニャ、サイドン

個人的にはこんな感じ

284 :ピカチュウ (ワッチョイ 08c7-8G28 [1.21.128.225]):2016/12/21(水) 21:14:10.95 ID:rgviOaPr0.net
うん。ラプラスで冷ビが有りで礫吹雪が無してのはありえないな。
トラブルの元だわ。

285 :ピカチュウ (スッップ Sd74-zAwF [49.98.166.1]):2016/12/21(水) 21:19:54.89 ID:bUlq2dmtd.net
>>283
カイリューとラプラスは技2あんまり関係なくね?
カイリュー別にドラクロも波動も打たなくても殲滅速度あんまり変わらない気がする。
ラプもいぶふぶとといぶ波動とつぶ冷いるけど結局使うのはいぶふぶといぶ波動で
つぶ冷はカイリュータワーのときと回復しないで次戦のときしか使わないわ。

286 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/21(水) 21:20:47.94 ID:ehpcZESv0.net
>>284
軽い同士で息吹と相性の良い冷ビは良いけど強い同士の礫吹雪もDPSで上回るしかなり実践的に使えるよね
耐久力のあるラプラスだし。

287 :ピカチュウ (スッップ Sd74-zAwF [49.98.166.1]):2016/12/21(水) 21:20:53.69 ID:bUlq2dmtd.net
安価違った
>>274

288 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-KNaT [1.75.243.145]):2016/12/21(水) 21:21:29.13 ID:c+KJD2rxd.net
>>129
やはり俺が作ったテンプレが最強だな
自画自賛

289 :ピカチュウ (ワッチョイW 72ca-KNaT [111.216.135.229]):2016/12/21(水) 21:31:37.90 ID:AOEIFs3z0.net
防衛なんてなんでもいいよね
CPの高いカビゴンとかラプラスが多いほうがスルーはされやすいてだけだしな

290 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-AUQK [1.79.88.173]):2016/12/21(水) 21:46:29.29 ID:J9HR/p3gd.net
>>288
あれはカイリキーがダメ
こっそり趣味枠を入れるのは良くない

>>289
ぶっちゃけ、技は関係ない
薬の種類が変わる程度しか影響しない

291 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-42L+ [153.249.121.158]):2016/12/21(水) 22:03:37.74 ID:4CFcbpoWM.net
>>278
>>279
アドバイスどもです

292 :ピカチュウ (ブーイモ MM74-c/gs [49.239.69.114 [上級国民]]):2016/12/21(水) 22:16:07.63 ID:q3oc7pYJM.net
カイリキー入れるくらいならゲンガー入れてもええやろ

293 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-0G5/ [106.168.111.89]):2016/12/21(水) 22:27:19.30 ID:MubFHeM20.net
Wチョップカイリキー、
殴り合いで結構使えるけどね・・・

294 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-KNaT [1.75.243.145]):2016/12/21(水) 22:54:43.43 ID:c+KJD2rxd.net
薬なしで捗るトレ5選
翼で撃つピジョン
もはやナッシートレの定番。ポッポマラソンの後はナッシートレして博士
葉っぱウツドン
シャワーズ、サイドントレに最適。ウツボット作らずマダツボミマラソンしよう
鉄砲ヤドン
実はかなりのHPの持ち主。カビゴンにぶち当てよう
泡ニョロゾ
ニョロボンの最適作ったらニョロゾマラソン。カビゴンに最適

295 :ピカチュウ (スフッ Sd74-Iqsz [49.106.205.18]):2016/12/21(水) 23:10:09.56 ID:LfkxzwSTd.net
ギャロップは絶対にひのこがいい

まず前提としてダメージ効率は技2の発動頻度を踏まえても
けたぐりでいまひとつ<ひのこで等倍以上

けたぐり/だいもんじのギャロップを使う相手を考えると
ほのお技がばつぐん→くさ・こおり・むし・はがね
かくとう技がいまひとつ→どく・ひこう・エスパー・むし・フェアリー

くさタイプは
フシギバナ←くさ・どく
ラフレシア←くさ・どく
パラセクト←むし・くさ
ウツボット←くさ・どく
ナッシー←くさ・エスパー
モンジャラ←くさ
といった感じで
モンジャラ以外全部かくとう技がいまひとつ

こおりタイプは
ジュゴン←みず・こおり
パルシェン←みず・こおり
ルージュラ←こおり・エスパー
ラプラス←みず・こおり
ジュゴン・パルシェン・ラプラスにはかくとう技がばつぐんでほのお技が等倍
ルージュラにはかくとう技が等倍でほのお技がばつぐん

むしタイプは
全部かくとう技がいまひとつ

はがねタイプは
レアコイル←でんき・はがね
かくとう技もほのお技もばつぐん

まとめると
ほのお技がばつぐんになるタイプを持ったポケモンのうち
・モンジャラ
・こおり4種
・レアコイル
以外には全部けたぐりがいまひとつ
その上こおりタイプのうち3種はみずが入っててほのお技が等倍なので活躍できない

結果ギャロップ(けたぐり/だいもんじ)が相手できるのは
・モンジャラ
・ルージュラ
・レアコイル
だけということになる
ほとんどジムで見ないポケモンなのでギャロップの出番がない

いっぽう
技1がひのこだと上に挙げたポケモンのほとんどに活躍できる
なので確実にひのこのほうがいいと思います
ちなみに全く使い道のないけたぐり/だいもんじのギャロップずっとMAX強化してます
しかたなくカビゴンを殴る要因と化してるので参考にしてほしい

296 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/21(水) 23:11:03.97 ID:DXBxlw/y0.net
>>292
誰に繰り出すんだよ

297 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 23:31:31.05 ID:NwdPFNXP0.net
>>296
ゲンガーは ヤドランをやっつける用によくない?

298 :ピカチュウ (ワッチョイWW eba4-ApwN [210.224.100.193]):2016/12/21(水) 23:35:58.33 ID:JrGVNAS+0.net
>>295
ウインディやブースターとの差別化でけたぐりのほうが良いとされてる上に、草も虫もジムに全然居ない
アプデ前のウインディですら無理やりラプラス、ナッシーにぶつけるのが仕事だったわけで
半分のナッシーがジムから消えて、ラプラスにはサンダースのがマシな現状、ギャロップの火ポケモンとしての出番とかないからw
無理やりカビゴン殴れてるだけ、お前のけたぐりギャロップはひのこより断然優秀じゃん?

299 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/21(水) 23:41:26.06 ID:NwdPFNXP0.net
再整理とちょい追加 改行多すぎたし 何回もごめんね

---------------
へい!「この技使えますか?」の質問の前に確認しよう!
【ジム攻撃で便利なポケモンとおすすめ技】

--即戦力のアタッカー--
カイリュー
・りゅうのいぶき/ドラゴンクローorりゅうのはどう
シャワーズ
・みずでっぽう/アクアテールorハイドロポンプ

--ジム攻撃基本6点セット--
ラプラス(対カイリュー)
・こおりのいぶき/ふぶきorれいとうビーム
シャワーズ(対サイドン)
・みずでっぽう/アクアテール
サンダース(対ギャラドス,ラプラス)
・でんきショック/10まんボルトorかみなり
フシギバナ(対シャワーズ,サイドン)
・つるのムチ/ソーラービーム
ナッシー(対シャワーズ)
・しねんのずつき/ソーラービーム
カビゴン(思い浮かばない時の穴埋め)
・したでなめる/はかいこうせんorのしかかり

--現役ベンチ入り--
フーディン(全避け推奨のアタッカー)
・サイコカッター/サイコキネス
カイリキー(対カビゴン)
・からてチョップ/クロスチョップ
ウインディ(対くさ系,こおり系)
・ほのおのキバorかみつく/かえんほうしゃorだいもんじ
ピジョット(対くさ系)
・つばさでうつ/ぼうふう

--2軍--
サイドン(対カイリュー)※要検討
ゴローニャ(対カイリュー)※要検討
ゲンガー(対ヤドラン)※要検討

--夢とロマンの戦闘員--
リザードン(対くさ系)
・つばさでうつ/かえんほうしゃorだいもんじ

--CP1100前後にしてトレ用--
ジュゴン,パルシェン(対カイリュー)
・こおりのいぶき/ふぶき
ヤドラン,ゴルダック(対カイリュー)
・みずでっぽう/れいとうビーム
ライチュウ(対ギャラドス,ラプラス)
・スパーク/かみなり
プクリン(対カビゴン)
・はたく/はかいこうせんorじゃれつく

300 :ピカチュウ (ワッチョイ cb02-v3aS [124.110.153.237]):2016/12/22(木) 01:55:27.39 ID:At9BRunS0.net
>>299
カイリューはクローだけにするか波動と破壊両方入れるかしないとどっちつかず
波動より破壊の方がクローとの使い分けがしやすい
破壊、波動入れるならラプラス礫も入れないと整合性取れてない

301 :ピカチュウ (ワッチョイ 2ae0-7bim [59.166.148.254]):2016/12/22(木) 02:08:49.78 ID:4kiKTENM0.net
タイプ一致してない破壊が使い分けのレベルにもならんだろ
カビゴンが破壊とのしかかりで使い分けというならわからんでもないが

302 :ピカチュウ (ワッチョイ 8067-i5Qz [180.5.253.188]):2016/12/22(木) 02:15:19.14 ID:96s4NiRK0.net
このリストは まだ見直していけばいいよね

私個人的には
シャワーズはハイドロポンプがいいと思ってるし
ギャラドスも 量産しやすい高CPポケモンだから
控え選手にいれたいなあと思う

ジム攻撃基本6点セット っていうくくりも
ちょっと足が出る感じがしてる

303 :ピカチュウ (スップ Sd70-7+It [1.66.97.170]):2016/12/22(木) 02:34:21.14 ID:nlo7FV/Kd.net
>>300
サイドンとゴローニャ爆上げ&バンギ実装を鑑みて岩に今一つの破壊は今や微妙の極み、将来性も無し

304 :ピカチュウ (ドコグロ MMfa-pSOW [49.129.127.55 [上級国民]]):2016/12/22(木) 02:49:36.09 ID:XpscgbWnM.net
>>30
実践じゃ破壊はまるで使えないじゃん
ゲージは満タン以上は増えないから、いつでも撃てる状態で撃たずに逃げ回ってることがもう損失
かと言って撃ちどころ考えなきゃオーバーキルでまた無駄が出るし
ドラクロに及ばないのはもちろん歯にさえ届いてない
無駄が多いから連戦には向いてない
単に撃ってスッキリするためだけのオナニー技

305 :ピカチュウ (ワッチョイWW 855c-sbWu [60.112.134.102]):2016/12/22(木) 02:55:31.76 ID:QRWrcUFa0.net
カイリュー対カイリューでは
クローにくらべてはどうは
避けても痛いんだよな…
一方クローは気を抜くと食らっちゃう

ってのは防衛の話

306 :ピカチュウ (ワッチョイ cb02-v3aS [124.110.153.237]):2016/12/22(木) 05:13:02.95 ID:At9BRunS0.net
>>301
タイプ一致のカビゴン破壊より強いんだが。
技1同士はは比較にもならず。

307 :ピカチュウ (スフッ Sd54-vnW6 [49.104.61.74]):2016/12/22(木) 06:18:21.94 ID:PzbOc6yUd.net
ざっと読んだけど対人戦実装までどうでもいいってことがわかった
時間の無駄だった

308 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM7e-l2oE [61.205.89.16]):2016/12/22(木) 07:38:28.32 ID:JnMcoG11M.net
>>304
オーバーキルの話は置いといてDPSでドラクロの方が破壊よりほんの少し高いのにわざわざ破壊を使うメリットはほとんないw
破壊を使うメリットをあげるとすれば1ゲージだから面倒臭くないという位かな
ゲージ技を沢山使うのは面倒だからねw

309 :ピカチュウ (ワッチョイ cb02-v3aS [124.110.153.237]):2016/12/22(木) 08:04:17.88 ID:At9BRunS0.net
カイリュースレと同じ流れか
3種とも最大強化してない人の意見は偏るんだよな
カビゴン破壊が一致だからってカイリューより強いと思ってる人もいるし。
エアプっていうのか
まあ各々頑張って考えて整合性のとれたもの作ったら良いと思います

310 :ピカチュウ (スップ Sdfa-8u0J [49.97.99.227]):2016/12/22(木) 09:33:42.52 ID:GyR0a8pld.net
破壊は次の相手に持ち越して出てきたのが岩だと打ってもDPS下がるのが痛いかな(ゲージを無駄にしやすい特徴もあるしなおさら)
ドラゴンと違って抜群とれないのもマイナスかね

311 :ピカチュウ (ワッチョイ 4205-gQz9 [219.108.23.181]):2016/12/22(木) 10:45:31.91 ID:vYUR+cCg0.net
>>299
ピジョットは量産機としてはいいがイマイチだし
カイリキーなんて全避けで同格カビ2抜きできない
対カビはシャワーズかカイリュー
そして対ナッシーで5抜きできる
連続シザーカイロスがいないとかどうかしてる
ジュゴンより息吹ルージュラの方がいい
岩岩ゴローニャは2重弱点つける伝説用
フーディンは格下であれば技2避けのみで
エスパー以外相手だとカイリューより速い電撃用
修正求む

312 :ピカチュウ (スプッッ Sd06-Vzqx [1.75.243.145]):2016/12/22(木) 10:45:51.47 ID:JXCHmZbhd.net
>>307
対人実装きても双方避けまくって決着つかんな。今の仕様なら。

313 :ピカチュウ (ワッチョイ 2058-gQz9 [221.170.96.154]):2016/12/22(木) 10:46:21.78 ID:duI2q/+I0.net
カイリューの技に関しては単純にドラゴンタイプの性能がいいからノーマルよりそっち使った方がいい感じ

ドラゴンタイプ
抜群:ドラゴン
いまひとつ:鋼、フェアリー

ノーマルタイプ
抜群:なし
いまひとつ:鋼、ゴースト、岩

ドラゴンはフェアリーにいまひとつだけど現環境、金銀の予想含めてもフェアリーに高CPはなし
ノーマルはいまひとつにされる岩が現環境にサイドン+約束された高CPのバンギがくるからつらいってことだな

314 :ピカチュウ (ワッチョイ 4205-gQz9 [219.108.23.181]):2016/12/22(木) 10:49:37.75 ID:vYUR+cCg0.net
息吹カイリューより多く抜ける
もしくは速く倒せるのは列挙すべきかと

315 :ピカチュウ (ワッチョイ c643-bgqg [59.85.143.179]):2016/12/22(木) 10:53:03.72 ID:XBS2asrQ0.net
>>299
即戦力のアタッカーとジム攻撃基本6点セットの両方に
シャワーズは入ってるけど
カイリューは片方だけなのは何で?

あとテンプレ決定スレと言っても
細かい修正のたびにテンプレのリストを貼ると
かなりうざいから気を付けろよ

316 :ピカチュウ (ワッチョイ 2c7b-i5Qz [121.82.101.94]):2016/12/22(木) 11:28:32.17 ID:WLPTZFE/0.net
>>299
CP1100前後胃袋カイリューって、トレ用でオールマイティに使えそうだけど、どうなん?

317 :ピカチュウ (ワッチョイ c643-bgqg [59.85.143.179]):2016/12/22(木) 12:26:33.07 ID:XBS2asrQ0.net
ダメージ計算式
0.5 * (攻撃力 / 防御力) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1

攻撃力の計算式
(攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数

防御力の計算式
(防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数


攻撃力・防御力の計算式にかかるレベル定数って
単純にポケモンレベルでいいんかな?

318 :ピカチュウ (アウアウカー Sa85-2cKv [182.250.248.201]):2016/12/22(木) 12:36:07.68 ID:BfGmyjUha.net
そんなもんをHPにもかけたらすごいことに

319 :ピカチュウ (ワッチョイ c643-bgqg [59.85.143.179]):2016/12/22(木) 12:37:20.83 ID:XBS2asrQ0.net
>>318
何でHpが出てくるんだ?

320 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ee0-AnbU [125.9.2.94]):2016/12/22(木) 12:39:45.09 ID:wu7nkayV0.net
>>316
CP1000前後の低レベルカイリューは攻撃力は微妙だし耐久力もない
マイティなら翼暴風ピジョットがおすすめ

>>317
https://game8.jp/pokemon-go/beginner/82917

321 :ピカチュウ (ワッチョイ f45d-i5Qz [114.161.56.62]):2016/12/22(木) 12:43:55.44 ID:ib1b0oC00.net
>>320
マイティ?

322 :ピカチュウ (アウアウカー Sa85-2cKv [182.250.248.201]):2016/12/22(木) 12:46:26.71 ID:BfGmyjUha.net
>>319
実HP=(HP種族値+個体値)レベル定数だったろたしか

どっかに一覧あったなと探してたら
既に見つかっとった

323 :ピカチュウ (ワッチョイ ee77-q7cB [123.216.41.199]):2016/12/22(木) 16:44:06.12 ID:yUaKoTTs0.net
サイドン,ゴローニャは被っているゆえに悩ましいところだな
タイプ一致の統一でするのがイイのかな

サイドン→地面系で→どろかけ/じしん・・・(対ウインディ,サンダース)
ゴローニャ→岩系で→いわおとし/ストーンエッジ(対カイリュー,ラプラス)

ゲンガーは「どく」を生かして
シャドークロー/ヘドロばくだん(対フェアリー系)か

324 :ピカチュウ (ワッチョイWW cc9b-aJwc [153.202.79.108]):2016/12/22(木) 17:27:48.41 ID:H8ErjNhg0.net
>>323
うちのサイドンとゴローニャは見た目のイメージ重視でまさにその構成だわ

ところでここまでペルシアンが全く語られていないのだが
ひっかく/じゃれつく でいいのかな。技2でノーマル引いた事がない

325 :ピカチュウ (スッップ Sda0-GTRU [49.98.172.230]):2016/12/22(木) 18:59:43.96 ID:2k2qe4Edd.net
>>324
技2にノーマルがあればよかったのにね…ホントにね…

326 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM7e-l2oE [61.205.89.16]):2016/12/22(木) 19:08:34.43 ID:JnMcoG11M.net
サイドンって見た目的に強化しようと思えないんだよなwキャラデザにやっつけ感があるw

327 :ピカチュウ (ワッチョイWW a1e0-AvS/ [42.146.4.246]):2016/12/22(木) 19:45:35.43 ID:Dzifgdjw0.net
ID:PK+Jjqkk0さんいなくなっちゃったのかな?
個人的には彼のフォーマットの方が攻略本読んでるみたいで楽しいし
マイナーポケモンにもスポット当たってるから好きだな。

328 :ピカチュウ (ワッチョイ cb02-v3aS [124.110.153.237]):2016/12/22(木) 20:18:54.54 ID:At9BRunS0.net
>>327
彼は頑張ってたよね
フォーマットに偏りあったけど後から皆で考えましょうってスタンスだったし指摘に対しても冷静だった

329 :ピカチュウ (アウアウオー Sad6-6FRj [119.104.105.14]):2016/12/22(木) 22:46:31.26 ID:H0qdKDQAa.net
フシギバナとナッシーは使い道無いな。
トレならモンジャラが100刻みで揃うし、攻めならサンダースで事足りる。置物にも使えなくなったし倉庫番だな。

330 :ピカチュウ (ドコグロ MM8d-pSOW [118.110.139.120 [上級国民]]):2016/12/23(金) 02:19:45.99 ID:WhVlGRXIM.net
>>329
対シャワーズではまだ使えるよ
相手から抜群取れるたけじゃなく水技が軽減できるから、水技が等倍で入るサンダースよりは対シャワーズならいい
特に技1が速くてシャワーズから抜群取れるツルムチバナはかなり優秀

331 :ピカチュウ (スッップ Sda0-Vzqx [49.98.135.160]):2016/12/23(金) 04:38:55.48 ID:Nm4UUvDgd.net
胃袋あればバナなんて使ってられんってこったろ

332 :ピカチュウ (ワッチョイW c89b-Ao4e [153.206.205.228]):2016/12/23(金) 09:15:25.18 ID:TUPWhanT0.net
>>327
>>328

コツコツとやってますよ〜
でもクリスマスと年末年始の仕事のバタバタで只今止まっております
すいません

あと氷を金メダルにしたかったのでそちらを頑張ってもいましたw

その間に最初に書いた岩と地面を揉んでおいて貰えると有難かったりします

偏りあるのはご勘弁下さいませw
まあこういう見方もあるということで

333 :ピカチュウ (アウアウカー Sa22-gWpm [182.251.245.44]):2016/12/23(金) 12:51:54.93 ID:x3BmaGO8a.net
みんな先輩を忘れてるぜ
カイロス先輩を
連 シザでおk

334 :ピカチュウ (ガックシ 0650-7bim [133.70.80.23]):2016/12/23(金) 14:12:49.87 ID:50kdwdMp6.net
こっちにも一応貼っておこう
シャワーズのハイドロポンプ、アクアテール対サイドン連打比較
https://www.youtube.com/watch?v=v4q3YccyqeM
詳しいことはコメント欄に書いた

335 :ピカチュウ (ワッチョイWW a1e0-KW+m [42.146.4.246]):2016/12/23(金) 16:19:07.50 ID:gq8dcL1q0.net
>>332
おぉ、よかった。
お待ちしています!

336 :ピカチュウ (ワッチョイW 11b0-Hssd [218.42.54.178]):2016/12/23(金) 21:50:17.27 ID:GRBd7zse0.net
ラフレシアとウツボットはタイプもわざもほぼ同じなのになんでテンプレのウツボットだけリーフブレードが選択肢に入ってるの?

337 :ピカチュウ (ドコグロ MMfa-WzAh [49.129.199.27]):2016/12/23(金) 22:28:36.19 ID:qoycFug2M.net
>>336
ラフレシアはリーフブレード覚えんだろ
覚えるのはタイプ不一致で威力はソラビ以下のムーンフォースと2ゲージ技の花吹雪
ムーンフォースは論外だし、花吹雪は2ゲージ技の割に硬直長くて被弾は必至
どうせ被弾するなら全技中最高火力のソラビがいいだろう
という考えかと

むしろ疑問はウツボットのリーフブレードだな
2ゲージ技だけど硬直3.8秒と長めだから相手の技1の間に挟むのは無理
威力も45だから2発撃ってもソラビの120には届かない
花吹雪も硬直4.2秒でとても相手の技1には挟めないけど、こちらは威力65
2発撃てばソラビ以上の破壊力になる
フシギバナやラフレシアは花吹雪はハズレでソラビ一択なのに、
何でウツボットだけリーフブレードが入ってるんだ?
硬直は花吹雪と0.4秒しか変わらんぞ?

338 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8c5c-8IIJ [221.94.242.94]):2016/12/23(金) 22:32:27.18 ID:s6Ny9vHw0.net
パラセクトさんはナッシーのいない今、むしくいソラビの方が需要があると思います!

339 :ピカチュウ (ワッチョイW 855c-W3gD [60.96.214.247]):2016/12/23(金) 23:26:38.39 ID:Pdh8P/kT0.net
>>338
パラセクトは体力ないから、ソラビで硬直しているあいだに被弾して終了してしまう、ってことらしい。

340 :ピカチュウ (ワッチョイ 4da6-1glO [180.48.63.209]):2016/12/23(金) 23:35:59.04 ID:lbXTKTMc0.net
>>339
パラセクトさんは、ソラビ撃たない方がいいよ。
ソラビ撃つのは対シャワーズのみで、対ナッシーはむしくいオンリー。
どうせ、ウインディだろうとピジョットだろうと被弾したら瀕死だし変わらない。

まあ、シャワーズにはフシギバナ使うけど。

341 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c83-W3gD [202.229.229.98]):2016/12/23(金) 23:38:49.37 ID:u3B2d+H/0.net
>>340
パラセクトはトレ専用なんだから代わりはモンジャラ

342 :ピカチュウ (スプッッ Sd32-6FRj [1.79.88.173]):2016/12/23(金) 23:49:23.94 ID:pmFruMPFd.net
>>337
リフブレはCRI25%だから他のよくある2ゲージ技よりはDPSが高い
隙も10万やサイキネと同等の普通レベルだし、耐久力が低いから被弾前提のソラビは厳しいんだよね

343 :ピカチュウ (中止 10a8-9sFI [220.157.240.107]):2016/12/24(土) 09:36:17.18 ID:X16/LOEe0EVE.net
花吹雪の技自体に関して言えば、2ゲージの割に硬直時間が長いからハズレという説には異論がある
技1に被弾するといってもソラビほど硬直するわけではなくソラビ以上被弾するわけではない
相手の技2を待ってからこっちも技2を打つケースになるとDPSの差がなくなり
むしろ2発の威力はソラビを上回る
特に初戦は相手の技がわからないのだから、相手が技2を連発する可能性を考えると、花吹雪の方が使い勝手がいい

海外サイトでフシギバナのソラビと花吹雪がほぼ同等に評価されてるのは、そういう面があるからだよ
ソラビが上なのは、避け無しならDPSが上のソラビが早いってことで、あとはスタイルに合わせて好きな方を選べばいいと思うよ

344 :ピカチュウ (中止 MMca-WzAh [122.135.69.162]):2016/12/24(土) 13:54:44.28 ID:AjImK+wRMEVE.net
>>343
相手の技2待ってたら相手が1ゲージ技の場合、花吹雪はソラビの1/2の火力じゃん
多ゲージ技は貯まったらポンポン撃ってナンボでしょ
撃たずに避けまくっててもゲージは満タン以上には貯まらないからロスになる
多ゲージ技の最大の利点は、タイミング図って撃つにしても満タンのまま逃げ回るゲージロスの時間を無くせるから
撃てる回数が1ゲージ技より多いことだと思う

345 :ピカチュウ (中止 Sda0-Hssd [49.98.17.155]):2016/12/24(土) 14:17:29.99 ID:KWjFmnHodEVE.net
花吹雪は専用技っぽいから好き
ソラビとか見飽きた

346 :ピカチュウ (中止W 855c-W3gD [60.96.214.247]):2016/12/24(土) 14:22:15.96 ID:wwuc3Ied0EVE.net
>>344
バナは基本シャワーズしか当てないから、そうすると単に今ひとつの水鉄砲は無視して花吹雪発射するからそれは関係ないと思うよ。俺は両方持ってるけど、花吹雪が第一選択肢だよ。

347 :ピカチュウ (中止 10a8-9sFI [220.157.240.107]):2016/12/24(土) 14:52:08.94 ID:X16/LOEe0EVE.net
>>344
そういう意味じゃなく、相手の打つの待つならDPSの差がなくなるでしょっていう意味だよ
差がなくなるなら2ゲージ2発分と対比して威力重視でもいいでしょってこと
何も花吹雪一発打ってそのまま避けまくってから相手の待ってまた打つって意味じゃない
それやってたらソラビと本数一緒で2ゲージの意味がないでしょ

ソラビ一発のところ花吹雪を複数打って
相手の技2が出るタイミングで避けてこちらも打つとか対応しやすい
同じ待つにしてもロスが少ない
つまり君のいう「タイミング図って撃つにしてもゲージロスが少ないのが利点」
というのはまさにその通り
上の方でも指摘あるが、フシギバナにソラビと並んで花吹雪も最適に入れてもいいと思う

348 :ピカチュウ (中止W 1243-yUq5 [61.211.219.230]):2016/12/24(土) 17:02:07.62 ID:gJeawqVQ0EVE.net
ナッシーはソラビ、フシギバナ花吹雪って使い分けが楽しい

349 :ピカチュウ (中止 8067-i5Qz [180.5.253.188]):2016/12/24(土) 23:44:43.46 ID:sNFTc78y0EVE.net


350 :ピカチュウ (中止 7de0-i5Qz [110.134.176.206]):2016/12/25(日) 03:40:32.60 ID:oE5JeHi00XMAS.net
IV GO を入れてみたんだけど、
今までもやもやしていた個体値の謎がいっぺんに解けた。
でもこのソフトってやばいの?

351 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:45:53.33 ID:cv4uV2t30XMAS.net
どく系が出来たので保守も兼ねて
あまり推敲しないで書いたので誤字脱字が多いと思います
まあ初稿ということでご勘弁を

それからちょっとフォーマットを変えたので
以前にご指摘頂いた所を修正したのも含めていわとじめん系もリライトしました
そちらも載せておきます

皆様揉んで下さいませ

352 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:48:15.38 ID:cv4uV2t30XMAS.net
イワーク
CPの改変で同様の扱いであったカイロスがむし系のエース級へと昇進したため
10km卵で最大かつ唯一のハズレポケモンとなってしまった
そのため人によっては姿を一番見たないポケモンではないかと考えられる

イワーク(じめん/いわ)の最適技
◎いわおとし(いわ)/ストーンエッジ(いわ)
○たいあたり(ノーマル)/ストーンエッジ(いわ)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)イワークとゴローニャのみ覚える技構成である
 ひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 特に2重弱点となる対リザードン/対ストライク/対バタフリーに活躍が期待できるが
 種族値が圧倒的に低いため(特に攻撃と体力)
 高個体値を塩漬けにしておきハガネールの登場を待つのが良しと考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技1が不一致
 たいあたりがいわおとしより高DPSであるがほぼ誤差の範囲と考えられるため
 不一致であるという点も鑑みて積極的に採用する理由は特になし
 (ここに技の使用感を表記?)

353 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:49:57.15 ID:cv4uV2t30XMAS.net
オムスター
いわ/みずとカブトプスと同じタイプ構成であるが覚える技が両者で違うため棲み分け可能
後述への専用アタッカーとして育成する価値ありと考えられる

オムスター(いわ/みず)の最適技
◎みずでっぽう(みず)/いわなだれ(いわ)
○みずでっぽう(みず)/ハイドロポンプ(みず)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)オムスターのみが覚える技構成である
 技1はじめん/いわ/ほのおに抜群
 技2はひこう/むし/ほのお/こおりに抜群
 特に技1で抜群を取れて技2で2重弱点となる対リザードンに活躍が期待できる
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるカイリュー/ラプラスとの対戦も考えられる

 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 DPS的には最適技であるが
 同じ技構成となるシャワーズが上位互換となるため
 そちらを所有している場合はシャワーズを優先使用した方が良し
 じめん/いわ/ほのおに抜群
 (ここに技の使用感を表記?)

354 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:51:55.55 ID:cv4uV2t30XMAS.net
カブトプス
いわ/みずとオムスターと同じタイプ構成であるが覚える技が両者で違うため棲み分け可能
自身のHPの低さから全避けカウンター戦法での活用が最適であると考えられる
◎と○の技の優劣は暫定でありDPSを元にして順位をづけをした
当スレで更なる検証が望まれる

カブトプス(いわ/みず)の最適技
◎マッドショット(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
○れんぞくぎり(むし)/ストーンエッジ(いわ)

◎技2のみ一致
 現在(2016/12/17)カブトプスのみが覚えられる技構成である
 難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられ
 技2がひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群であるが技1がひこう/むしへはいまいち
 技1/技2でともに抜群が取れるためリザードン以外のほのお系相手に活躍が期待できる
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるラプラスとの対戦も考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 現在(2016/12/17)カブトプスのみが覚えられる技構成である
 技2がひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群であるが技1がひこう/ほのおへはいまいち
 ◎との棲み分けとしては技1が等倍で技2がむしに刺さるという点がある
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるラプラスとの対戦も考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

355 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:53:20.17 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ゴローニャ
先のCP改変で脚光を浴び始めたポケモンのひとつ
同じくじめん/いわ系のサイドンと上手く棲み分ければ活躍の可能性大
HPがもう少々高ければ言うことなしであったのだが・・・

ゴローニャ(じめん/いわ)の最適技
◎いわおとし(いわ)/ストーンエッジ(いわ)
○どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
△どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)ゴローニャとイワークのみ覚える技構成である
 ひこう/むし/ほのお/こおりに抜群
 特に2重弱点となる対リザードン/対ストライク/対バタフリーに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 DPS的には最適技であるが
 同じ技構成となるサイドンが上位互換となるため
 そちらを所有している場合はサイドンを優先使用した方が良し
 技1はどく/はがね/ほのお/でんきに抜群
 技2はひこう/むし/ほのお/こおりに抜群
 また難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)

△技・種族ともに一致
 しかしじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/はがね/ほのお/でんきに抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

356 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:54:45.17 ID:cv4uV2t30XMAS.net
サイドン(じめん/いわ)の最適技

先のCP改変で脚光を浴び始めたポケモンのひとつ
同じくじめん/いわ系のゴローニャと上手く棲み分ければ活躍の可能性大
ステータスの高さからある程度のゴリ押し攻撃も可能

◎どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
○どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 DPS的に最適技と考えられるが
 難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 技1はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 技2はひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 しかしじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

357 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:56:05.44 ID:cv4uV2t30XMAS.net
プテラ
種族値的は高めの設定であるが覚える技が非常に残念なポケモンである
まだまだ先と考えられるメガシンカのために高個体値のものを塩漬けしておくのもひとつの手か?

プテラ(ひこう/いわ)の最適技
◎かみつく(あく)/はかいこうせん(ノーマル)

◎技・種族ともに不一致
 技2で一致のげんしのちからを有するがその性能を考えると
 DPSとEPSが最上位となる上記の組み合わせの選出となる
 技1はゴースト/エスパーに抜群
 技2は抜群なしでゴーストにいまいち
 対フーディン/対スリーパーにある程度の活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

358 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:57:42.91 ID:cv4uV2t30XMAS.net
サンドパン
単じめん系のポケモンとしては最高のステータスを誇るが
ジムに対戦相手が稀なため活躍の場が限られるのが非常に残念である

サンドパン(じめん)の最適技
◎マッドショット(じめん)/じしん(じめん)
○メタルクロー(はがね)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)サンドパンのみ覚える技構成である
 技1のマッドショットをサイドンが覚えないためサイドンとの差別化は可能
 単じめん系としては最大のCPとHPを誇るが
 他のじめん系と同様にじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 現在(2016/12/17)サンドパンのみ覚える技構成である
 メタルクローがマッドショットより高DPSであるがほぼ誤差の範囲と考えられるため
 不一致であるという点も鑑みて積極的に採用する理由は特になし
 技1はいわ/こおり/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 ◎では2重弱点を突けたレアコイルが
 技1においていまいちとなる点が最大のマイナスポイントと考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

359 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 05:59:15.48 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ニドクイン
じめん/いわ/どく/あくと多彩な技を覚えるが自身の特性との兼ね合いもあり
あちらを立てればこちらが立たずと技の組み合わせに最適を探りにくいポケモンである
◎と○の技の優劣は暫定でありEPSとDPSを元にして順位をつけとした
当スレで更なる検証を望む
技2に関しては個人的な見解ではストーンエッジ>じしんと考えているが
一致技ということに重点をおいての選出とした

ニドクイン(じめん/どく)の最適技
◎かみつく(あく)/じしん(じめん)
○どくづき(どく)/じしん(じめん)

◎技2のみ一致
 技1はゴースト/エスパーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 しかし自身もどく系であるため対戦相手からどく系は除外した方が良い
 技2が2重弱点となる対レアコイルにある程度活躍が期待できる
 因みにこの技構成は現在(2016/12/17)ニドクインのみ覚えるものである
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 技1のEPSの性能差で◎の組み合わせを上位とした
 技1はくさ/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 技2が2重弱点となる対レアコイルにある程度活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

360 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:01:01.36 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ニドキング
じめん/むし/どくと3種族の技を覚えるが自身の特性との兼ね合いもあり
ニドクインと同様にあちらを立てればこちらが立たずとなってしまう難しいポケモンである

ニドキング(じめん/どく)の最適技
◎どくづき(どく)/じしん(じめん)
○れんぞくぎり(むし)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 ニドクインの2番手の技構成を最適技とせねばならないのが何とも苦しい所
 技1はくさ/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 しかし自身もどく系であるため対戦相手からどく系は除外した方が良い
 技2が2重弱点となる対レアコイルにある程度活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 技1においてEPS的にはれんぞくぎりの方が優秀であるが
 技2で抜群を取れるはがね/ほのおに対して
 技1がいまいちとなってしまうため上記の技を上位とした
 技1はくさ/エスパー/あくに対して抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 技2が2重弱点となる対レアコイルにある程度活躍が期待できるが
 技1がいまいちになってしまうのはマイナスポイント
 (ここに技の使用感を表記?)

361 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:02:54.26 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ダグトリオ
圧倒的な種族値の低さに加えて他のじめん系と同様にじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
また技構成としてはサイドンの下位互換となってしまい積極的な運用が難しいポケモンである

ダグトリオ(じめん)の最適技
◎どろかけ(じめん)/じしん(じめん)
○どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)

◎技・種族ともに一致
 どく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技1のみ一致
 技2はDPS的に最適技と考えられるが攻撃値が只でさえ低いダグトリオにおいて
 不一致であるというのは大きなマイナスになるため次点とした
 またこちらの技構成もサイドンの下位互換になり得てしまう
 難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 技1はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 技2はひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 (ここに技の使用感を表記?)

362 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:05:14.79 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ガラガラ
最適技を選定するとダグトリオと同様にサイドンの下位互換となってしまうが
ダグトリオより高種族値のためトレーニング要員に活路を見いだすことも可能
しかし自身の技が刺さる相手がジムには少なく【自分で置いて自分で倒す】という自作自演の必要が生じる

ガラガラ(じめん)の最適技
◎どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 どく/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

363 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:07:02.36 ID:cv4uV2t30XMAS.net
アーボック
種族値の低さとどく系の特性という観点から
現時点で需要が低いが対フェアリー専用アタッカーという位置づけで最適技は選定した
以下これを前提条件とする

アーボック(どく)の最適技
◎ようかいえき(どく)/ダストシュート(どく)
○ようかいえき(どく)/ヘドロウェーブ(どく)

◎技・種族ともに一致
 種族値の低さを考えると全避け及び相手の技2後にカウンターで技2を撃つ
 という戦闘スタイルが最適と考えられる
 その観点から自身の技2は実質1ゲージ技の2択(ダストシュートorヘドロウェーブ)となるため
 アーボックにおいて技1でのEPSはさほど重要とはならない
 また防御力の低さから技1の被弾も致命傷になりかねないため
 ヒット&アウェイで確実に高ダメージ(タイプ一致/こうかばつぐん含む)を与えられる
 ようかいえきを技1の最適とする
 技2に関しては発動後の硬直時間における相手技1の回避の可否に検証を必要とするが
 より高DPSかつアニメーションの面白さも鑑みてダストシュートを最適とする
 くさ/フェアリーに対して抜群
 注意点として対くさにおいてどくに対して抜群となるエスパー系であるナッシーと
 同じどく系のためどく技をいまいちにするフシギバナ/ラフレシア/ウツボット
 との対戦では特性を発揮することが出来ない
 対くさ系でアーボックがばつぐんをとれるのはパラセクトとモンジャラのみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 技2に関してヘドロウェーブとダストシュートの差は微差と考えられる
 そのためアーボックの厳選に時間を費やすのも非効率であり
 ダストシュートのアニメーションに拘りがなければヘドロウェーブでも
 充分であると思われる
 くさ/フェアリーに対して抜群
 注意点は◎と同じ
 (ここに技の使用感を表記?)

364 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:10:31.39 ID:cv4uV2t30XMAS.net
ベトベトン
自身のどく特性だけにとらわれていると対くさ/フェアリー限定のアタッカーとなってしまうが
高HPとそこそこの防御力を活かした闘い方も出来るため等倍以上が取れる相手への汎用アタッカーとして最適技を選定した

ベトベトン(どく)の最適技
◎どくづき(どく)/ダストシュート(どく)
○どくづき(どく)/ヘドロウェーブ(どく)

◎技・種族ともに一致
 EPSにおいてはしたでなめるの方が優秀であるが
 抜群を取られない限り相手の技1を被弾して
 ゲージを溜るという戦法も充分可能かつ
 タイプ一致と魅力も加味してどくづきを最適とする
 技2に関しては発動後の硬直時間における相手技1の回避の可否に検証を必要とするが
 より高DPSかつアニメーションの面白さも鑑みてダストシュートを最適とする
 くさ/フェアリーに対して抜群
 注意点として対くさにおいてどくに対して抜群となるエスパー系であるナッシーと
 同じどく系のためどく技をいまいちにするフシギバナ/ラフレシア/ウツボット
 との対戦では特性を発揮することが出来ない
 対くさ系でアーボックがばつぐんをとれるのはパラセクトとモンジャラのみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)
 
○技・種族ともに一致
 技2に関してヘドロウェーブとダストシュートの差は微差と考えられる
 ダストシュートのアニメーションに拘りがなければヘドロウェーブでも
 充分であると思われる
 くさ/フェアリーに対して抜群
 注意点は◎と同じ
 (ここに技の使用感を表記?)

365 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:12:10.31 ID:cv4uV2t30XMAS.net
マタドガス
CPとHPもそれほど高くなく技1も一致せずと
対フェアリー専用アタッカーとすることも躊躇するような微妙な立ち位置である
このような遣っ付け仕事のようなマタドガス扱いに開発者の愛が全く感じられないのは筆者だけだろうか?
とはいえ筆者も未所有なため実際に使用したことはない
アーボックとマタドガスどちらが対フェアリー戦において優秀であるか検証が望まれる

マタドガス(どく)の最適技◎たいあたり(ノーマル)/ヘドロばくだん(どく)

◎技2のみ一致
 技1は選択の余地がないため解説は割愛
 技2に関してはヘドロばくだんのみが一致技となるため
 他の2種の技を大きく引き離しての選択となる
 技1はノーマル技のため抜群なし
 技2はくさ/フェアリーに対して抜群
 注意点として対くさにおいてどくに対して抜群となるエスパー系であるナッシーと
 同じどく系のためどく技をいまいちにするフシギバナ/ラフレシア/ウツボット
 との対戦では特性を発揮することが出来ない
 対くさ系でアーボックがばつぐんをとれるのはパラセクトとモンジャラのみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)

366 :ピカチュウ (中止 c89b-BToJ [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 06:16:26.45 ID:cv4uV2t30XMAS.net
以上です

他にもどく系は多いけれど草や水と一緒に論じた方が良いと思ったので分けました
それでは眠いので寝ます

おやすみなさい

367 :ピカチュウ (中止WW 8c5c-8IIJ [221.94.242.94]):2016/12/25(日) 07:18:31.74 ID:U2T37Nk10XMAS.net

これはハクリュウじゃうんたらかんたら

368 :ピカチュウ (中止WW 3b5c-AvS/ [126.12.208.81]):2016/12/25(日) 07:36:42.04 ID:WqivWF930XMAS.net
お疲れ様です。
こうして見てみると毒系ポケモンは見た目が面白いのに
全く報われないポジションにあるんだな。

369 :ピカチュウ (中止W 645c-l2oE [126.21.228.193]):2016/12/25(日) 09:54:47.51 ID:H040W3er0XMAS.net
ベトベトン育てたいけど出ない出にくい
そして評価もこんなもんかw

370 :ピカチュウ (中止 ff43-g1cW [112.138.117.69]):2016/12/25(日) 10:31:28.97 ID:1oZldMIk0XMAS.net
>>364
>>EPSにおいてはしたでなめるの方が優秀であるが
わざ1避ける運用の場合、対0.5秒技だとダメージ面でもどくづきよりしたなめの方が上のケースすらあるで


ただ、攻撃種族値カビゴンと同じだから防御面で完全下位互換くさいのがなんとも

371 :ピカチュウ (中止 MMfe-WzAh [119.241.186.142]):2016/12/25(日) 10:47:20.07 ID:KddL5DDzMXMAS.net
>>363
アーボックの最適が溶解液はないわ
発動時間も威力もクソ技の火の粉と一緒じゃん
技1回当たりのゲージの増加量は噛み付くも溶解液も同じだけど、噛み付くは発動0.5秒、溶解液は1.05秒だから
噛み付くは溶解液の二倍の速度でゲージが貯まる
回避性能も0.5秒と1.05秒じゃ段違い

372 :ピカチュウ (中止W c89b-Ao4e [153.206.205.228]):2016/12/25(日) 11:04:56.95 ID:cv4uV2t30XMAS.net
>>370

カビゴンの下位互換ってのが気になって
したなめを外したってのも実際あります
あとしたなめカビゴンを使っている時の相手ゲージの減らなさにイライラするので
精神的にあまり良い技じゃないという印象があるw

技1を避ける云々は良く分かります
でもそこまでケース別に全て検証するのは俺の実力と時間では無理かな
なのでそのポケモンの特性や数値的な強さに応じた戦い方を1つ選んで最適技を書いております
その点をご了承くださいませ

これを叩き台にして皆さんで検証実証して欲しいです

>>371

かみつくとようかいえきのどちらかで迷ったんですよね
なので前提条件と全避けカウンターという条件を付けました
この条件下でもかみつくの方が上になります?
なるようならば訂正致します

373 :ピカチュウ (中止 c643-bgqg [59.85.143.179]):2016/12/25(日) 19:13:05.43 ID:wFitD92Q0XMAS.net
>>366
乙です
読み応えがあって面白かった

374 :ピカチュウ (中止 4da6-1glO [180.48.63.209]):2016/12/25(日) 20:30:28.97 ID:SWkVdIrf0XMAS.net
自分もアーボックはかみつく・ヘドロorダストシュートと思う
が、97%がようかいえき・ヘドロになったのでそれで妥協している

使うことはあり得ないが

375 :ピカチュウ (中止 8067-i5Qz [180.5.253.188]):2016/12/25(日) 22:55:16.65 ID:lzTPEMMP0XMAS.net
CP52のコイキングを CP900代をめざして進化させたら
CP1039のギャラドスになった

こないだのCP調整後に目安がなかったんで ここに書いとくよー

376 :ピカチュウ:2016/12/26(月) 04:36:32.54 ID:WkXjFya+S.net
>>350
尼の個体値チェッカーの方が使いやすいよ

377 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8c5c-8IIJ [221.94.242.94]):2016/12/26(月) 07:59:57.35 ID:VJC/Gepv0.net
>>375
何に使えるの?

378 :ピカチュウ (ワッチョイ c643-bgqg [59.85.143.179]):2016/12/26(月) 11:44:47.89 ID:fOZD4Wtv0.net
このスレ的に、技がへんしん・わるあがき固定のメタモンは議論の対象外?

379 :ピカチュウ (ワッチョイ 8067-i5Qz [180.5.253.188]):2016/12/26(月) 21:21:00.42 ID:v2GtyS+i0.net


380 :ピカチュウ (ワッチョイW c89b-Ao4e [153.206.205.228]):2016/12/26(月) 21:39:24.74 ID:iYRex1aU0.net
>>363です

アーボックで叩くプクリン相手にトレーニングして
かみつくとようかいえきのどちらが最適か検証してみました


かみつく
プクリンの技1間に3発は安定して入る
4発は入ったり入らなかったり
434のリズムなら全避け可能か?

都合3回のダメージ
(6+1)×4×2+(6+1)×3=77

ようかいえき
プクリンの技1間に1発は安定して入る
2発は入ったり入らなかったり
212のリズムだったら可能か?

ようかいえき1撃のダメージ
15.6(タイプ一致/抜群)
端数を切り捨てて15

都合3回のダメージ
(15+1)×2×2+(15+1)×1=80

以上の結果となりました
まあ微差ですね
かみつくの434の方が安定していた感じはしましたので
お好きな方で良いかなとも思いました

プクリンのだましうちは持っていないので検証できませんでした
ピクシーのしねんのずつきは抜群を取られてしまうので除外ということで


通信環境と腕の問題で必ずしもこうなるとは限らないけれど一応ご参考までに
かなり限定した条件下ですがこんな感じで如何でしょう?

因みに計算これで合ってますよね?

現在フェアリー系の最適技を作成中です
出来ましたらアップします

381 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-xabG [61.23.32.5]):2016/12/26(月) 22:28:41.86 ID:5/t2AscC0.net
不一致いまひとつと一致抜群でそれならかみつくでいいよもう

382 :ピカチュウ (ブーイモ MM68-3RR+ [210.149.252.131 [上級国民]]):2016/12/26(月) 22:47:48.05 ID:SyqaFs2NM.net
最近色々使ってみたけどモーションが1秒前後のわざって1番困るんだよな
2発いれるとまず反撃くらうし1発だとダメージが微妙になる
さらにDPSすら低いと救いようがない
おうひのこてめーのことだよ

383 :ピカチュウ (ワッチョイW c89b-Ao4e [153.206.205.228]):2016/12/26(月) 22:58:40.00 ID:iYRex1aU0.net
>>381

いまいちの表示が出なかったから忘れていたけれど
かみつくだと不一致だった

そうすると
6×0.8=4.8
切り捨ててダメージ4

(4+1)×4×2+(4+1)×3=55
もしくは攻撃力との兼ね合いで5ダメージを超えることがあったとして
(5+1)×4×2+(5+1)×3=66

かな
こうすると結構な差になるね

ご指摘ありがとうございます

総レス数 383
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200