2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アフィリエイト様】ポケモンGO 最適技テンプレ決定スレ【御用達】

1 :ピカチュウ(3段) (アメ MM3b-Fq+f [210.142.106.112 [上級国民]]):2016/12/16(金) 17:26:47.03 ID:dWpsnXLMM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

各ポケモン別に最適な技を一つ決めてテンプレを作るスレです。
住民たちが顔を真赤にして議論した結果だけをサラッと頂きたい人は
このスレの住人の議論をニヤニヤしながら傍観してましょう


次スレは>>980が宣言してから建ててください
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>980にスレ建てを促してあげてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :ピカチュウ (ワンミングク MM4c-fAYD [153.157.215.160]):2016/12/16(金) 21:45:46.58 ID:4LiSEMb4M.net
>>39
ここまで詰められるとかなりいい

42 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-zAwF [1.75.250.235]):2016/12/16(金) 21:52:38.90 ID:Za7HRs0Nd.net
>>39
いいね。いいまとめかただわ。

43 :ピカチュウ (アメ MM3b-Fq+f [210.142.106.16 [上級国民]]):2016/12/16(金) 22:16:22.45 ID:KemRuRWwM.net
>>39
どろかけエッジがあまりお勧めされない理由の一つは上位互換にサイドンがいるってことだけど
もう一つ、地面と岩では抜群、今ひとつが正反対になることも多いってのも入れた方がいいと思う。

44 :ピカチュウ (ブーイモ MM3b-omdl [210.138.179.75]):2016/12/16(金) 22:27:00.66 ID:mhkLbrH/M.net
カメックスは素直に水鉄砲&ハイドロでいいじゃん。それ以外の組合せで砂投入する気になれない。
あとナッシーの攻撃は思念のまちがえでしょ?

45 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp6f-3Pgg [126.245.82.205]):2016/12/16(金) 22:47:25.66 ID:FFpJTc3Sp.net
>>40
>>41
>>42
>>43

ありがとうございます
読み直すと文章は稚拙なのでもうちょっと推敲した方がいいですね

>>43

サイドンのことばかり考えていてそこには目がいっていなかったw
ご指摘ありがとうございます

続きとしては同種族を検討した方が
矛盾点なども見えやすいと思うので
じめん系といわ系を検討するってのでどうでしょう?

46 :ピカチュウ (ブーイモ MM74-Em61 [49.239.64.74]):2016/12/16(金) 22:48:07.16 ID:MQWKrX2FM.net
>>44
カメックスで幅広く勝率をあげるならそれだよね。

カメックスが好きで使いたなら最適技なんぞ各々の目的にあった奴を育成すれば良い。

私は負け戦でもかみ冷ビでカイリューに挑むのが好きだけど。

47 :ピカチュウ (ワッチョイ 73e0-0G5/ [42.150.139.28]):2016/12/16(金) 23:25:26.47 ID:8UejPBLR0.net
なぜリザードンがかえんほうしゃなのか

かえんほうしゃなんてとっくに持ってたのにお前らが大文字以外糞とか言ってたから苦労に苦労を重ねてヒトカゲの巣を駆け回ったんだぞ
コロコロ変えてんじゃねーよ
他人様の時間を何だと思ってんのか
かえんほうしゃはポケモンすごいマンのオッサンの戯言だろうがよ

48 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/16(金) 23:26:59.32 ID:m47VDO3T0.net
>>26
そのポケモンが一番有利な相手に対しての最適解を考えるべきだろ
カメックスのかみつく冷凍ビームが最適になる相手はナッシーだがナッシーにカメックス使うアホはいない
よってかみつく冷凍ビームは最適ではない

49 :ピカチュウ (アメ MM3b-OHUD [210.142.106.122 [上級国民]]):2016/12/16(金) 23:29:43.86 ID:um5AAhqiM.net
>>44
いや思念ではなく念力
主要な敵である水ポケの水鉄砲の間に安定して挟めるのはどちらも一発だけ
思念を2発挟もうとすると被弾もそれなりにある
一発しか挟めないなら威力で勝る念力有利

50 :ピカチュウ (ワッチョイ 0a43-8I6M [119.83.127.7]):2016/12/16(金) 23:38:15.43 ID:V3ZBPZS+0.net
>>49
自分で考察も検証もせず他人の意見で己の意見コロコロ変えてる情弱乞食の時間が何だって?

51 :ピカチュウ (ワッチョイ 0a43-8I6M [119.83.127.7]):2016/12/16(金) 23:38:47.73 ID:V3ZBPZS+0.net
わりぃわりぃ>>47宛てだわ

52 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp6f-/7T/ [126.247.16.29 [上級国民]]):2016/12/16(金) 23:48:42.08 ID:+axaNRPSp.net
>>48
それ言っちゃうと水ポケの議論いらないよね
ってことになるけどよろしいか

53 :ピカチュウ (ワッチョイ 0a43-8I6M [119.83.127.7]):2016/12/16(金) 23:53:58.86 ID:V3ZBPZS+0.net
ガチャスレやらでかみつく冷ビ推しだったの何なんだろうなぁ
タイプ相性まで説明してやってナッシーキラーとかねぇよwwと言ってもなお反論が飛んでくる始末

>>52
敵と技想定したピンポイントの対策でなく
一般化したテンプレレベルだとそうなっちまうんだよねぇ

54 :ピカチュウ (ワッチョイW 83bf-DuXA [218.110.113.213]):2016/12/16(金) 23:55:57.48 ID:FRv3TLyO0.net
攻撃ポケモンの最適を決めるにあたっての相手ポケモンなんだけどジムに置かれるのって決まってるから限定してしまって良いと思うんだけどどう思う?

55 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp6f-3Pgg [126.245.82.205]):2016/12/17(土) 00:06:12.56 ID:Ms9eASUip.net
>>54

技の選択肢と技構成をかなり限定しちゃうから
それだと面白くないと思うんだけれどどうだろう?

>>39で書いたみたいに現状では活躍の機会は少ないとか寸評を加えるってのでどうでしょう?

56 :ピカチュウ (アメ MM3b-OHUD [210.142.106.122 [上級国民]]):2016/12/17(土) 00:09:30.53 ID:GSUow3nHM.net
>>54
そりゃダメだろ
虫は滅多にいなくて水ポケは多いから、虫には有効で水には効かない炎技は全般的にダメ、
ウインディならジム常連のサイドンから抜群取れて同じく常連のシャワーズにも等倍で入る地ならしこそ最適技
て結論になりかねないし

57 :ピカチュウ (ワッチョイW cb9f-fbeu [114.190.149.207]):2016/12/17(土) 00:10:58.55 ID:Ih6/RM4o0.net
>>47
ネタをマジで信じちゃう人かw
リザードンは火炎大文字クロー持ってるけど使わないな
翼で打つならピジョットの出番、火炎ポケはウインディがいればおk
リザードンは誰相手に使うんだよという話

58 :ピカチュウ (ワッチョイW fce0-cxYy [61.23.32.5]):2016/12/17(土) 00:30:13.69 ID:zJ7kO6YN0.net
>>52
実際そこに議論の余地はほぼないだろ

59 :ピカチュウ (ワッチョイW df92-cRwu [14.133.221.108]):2016/12/17(土) 01:15:39.23 ID:fgHj08DQ0.net
何が最適技かを考えるよりも逆に「この技を持つこのモンスターが活躍出来る状況」で考えた方が早そうな位の情報量だな。

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 49cd-Wfzj [124.212.133.25]):2016/12/17(土) 01:20:14.10 ID:tD6TGt2I0.net
>>53
カメックスは調整入る前は防御種族値が1位だったから、対カイリュー用として冷ビが推されてた
ナッシーにあてる前提で話はしてなかったと思うが

今となっては攻防共に下げられて対カイリューの選択肢に入らなくなったから、タイプ一致のドロポンで補ってあげる方がいい気がする

61 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/17(土) 01:28:30.93 ID:DUbHT6150.net
>>59
それいいねー

私はポケモンの名前に 竜〇〇用とかつけてる
名前でソートした時に 対竜のポケモンが固まるから
ジム戦の時に 探しやすい


>>47
リザードンの翼火炎も なかなか使い心地良い
耐久力ひくいから 硬直短いのは重要

62 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-0G5/ [110.134.176.206]):2016/12/17(土) 02:33:31.81 ID:N0PvsEw20.net
1>>
こういうスレほしかったです
初心者にはうれしいッス
サンクス

63 :ピカチュウ (ワッチョイW cbcd-omdl [114.17.182.251]):2016/12/17(土) 02:38:40.21 ID:VlaX1x1u0.net
このゲームは基本攻め側は負けないから最適解は強さではなく人気が基準
リザードンは強さでは火炎だろうけど人気は大文字なので
大文字が最適解
ラプラスはいぶふぶ。カイリューも胃袋が最適解。

64 :ピカチュウ (ワッチョイ 8345-Wfd4 [218.231.111.79]):2016/12/17(土) 02:47:47.10 ID:4G900qPA0.net
そうそう
まとめサイト用なんだから人気が一番の最適

65 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-AUQK [1.79.89.194]):2016/12/17(土) 03:00:18.27 ID:qiV32CE6d.net
>>61
テンプレとは関係ないけど、その命名の発想は無かったわ
トレとか考えると実用度ありそうやね

66 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/17(土) 04:14:25.36 ID:3eS8jy2F0.net
リザードンの翼文字とナッシーの思念そらびは最適技に無いと凄い違和感
全避け前提の話ってわけじゃないだろうに。
その二つはマニアックに寄りすぎ。
それなら技1を1発もらってふぶき打つラプラスのつぶてふぶきがいぶふぶより優勢の局面もあるからあっても良いし

67 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 05:01:28.33 ID:NWLl6ykW0.net
ルージュラは技2のほうがDPS劣るからどうでも良いわ

68 :ピカチュウ (ワッチョイWW eba4-sTns [210.224.100.193]):2016/12/17(土) 05:07:43.65 ID:KMCemow50.net
>>31
コレなんだよなぁ

69 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp6f-cxYy [126.159.65.168]):2016/12/17(土) 06:30:57.32 ID:kQSxMVlap.net
>>60
ナッシー以外で冷凍ビームが他の技2より有効でかつかみつくがみずでっぽうより有効な相手がいない
カイリューでもみずでっぽうとかみつくは変わらない
なのになんでかみつく冷凍ビームが最適扱いされているのか

70 :ピカチュウ (ワッチョイWW eba4-sTns [210.224.100.193]):2016/12/17(土) 06:56:13.09 ID:KMCemow50.net
>>69
そもそもナッシーにわざわざカメックス当てるヤツなんか変わりもん過ぎて参考にならんわw

71 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp6f-boOf [126.152.164.33]):2016/12/17(土) 08:57:56.91 ID:56sExuujp.net
ナッシー相手だと仮定しても不一致抜群の冷ビより一致いまひとつのドロポンの方がマシな気がするなぁ
本当に噛み冷ビが何に使うための技構成なのか分からない

72 :ピカチュウ (ブーイモ MM74-/7T/ [49.239.76.62 [上級国民]]):2016/12/17(土) 10:52:17.41 ID:RhrtKRPAM.net
噛み冷ビはヤドランゴルダックと差別化のための苦肉の策でしょ
単純に最適って話ならどう考えてもみずてっぽうドロポン1択
カメックスは器用貧乏を楽しむ趣味ポケ

73 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/17(土) 11:33:20.76 ID:6duvBN99M.net
噛み付く冷ビは、対カイリュー前提でしょ
石巻ラプラス艦隊持ってないなら対カイリューで使うのもあり
技2が冷ビなら水鉄砲でもOK
むしろいらないのは水鉄砲ドロポンだわ
幅広く使えるとは言いながらも、水技が有効な相手には入手の簡単なシャワーズいるからどこにも使う場所がない

74 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM48-f0Z7 [61.205.5.176]):2016/12/17(土) 15:43:43.32 ID:3qQZGu8qM.net
最適技を決定する為の尺度
1.DPS
サイトでよくでてるやつ。時間効率重視する人向け
2.回避能力
わざ1と2のモーション時間の逆数とかでよいのかな。どこかに閾値をもたせても良い気も
3.特殊性・個別性
同じ技組み合わせの上位ポケモンが存在しない場合はプラス要素にして良さそう。カメックスの最適技の話あったので。
4.相性が良いポケモンの数
やはりジムによく置かれるポケモンと相性の良い技はプラス要素かなと。例えば氷技とか。

大体皆の意見はこれらのどこかに入ると思われる。
まだ考慮されてないのはオーバーキルの話だけどこれは重要な視点だけど相手ポケモンの防御力と体力を仮定しないと決められないのでとりあえず考えなくてよいかな

75 :ピカチュウ (ラクッペ MMff-oDs9 [110.165.152.62]):2016/12/17(土) 15:58:06.99 ID:kdyZyaY/M.net
>>74
2の回避能力って重要だよね
最初のパルシエンがツブテ吹雪だったけど、dpsが息吹と
ほぼ同じだから気にせず使ってみたけど、鋼の間に2発入れられなくて
不一致のシードラに劣る結果でくやしかった事があった。

76 :ピカチュウ (ワッチョイ 49cd-Wfzj [124.212.133.25]):2016/12/17(土) 16:00:28.75 ID:tD6TGt2I0.net
>>74
それらすべてを一つの最適リストでまとめるのは無理があるわ
とりあえずそこにある4つそれぞれで最適リスト作って、閲覧者が取捨選択すればいいのでは?

77 :ピカチュウ (ワッチョイ 7343-W4F2 [42.124.60.150]):2016/12/17(土) 16:16:06.95 ID:frs6d5ou0.net
>>74
あともうひとつ重要なのが発動、ダメージ反映の早さかな
特にかけらが余ってる時とか死ぬまで叩かせる場合にギリギリまで粘れるから
技1を入れられる回数が多くなる
ドロポンとかじゃれつく使ってるとその恩恵をかなり感じる

防衛側でも発動は早いに越したことはない
はかいこうせんやふぶきは食らうと痛いけど予備動作が長いから回避余裕だし
たつまきギャラドスが威力の割にうざいと言われるのもたつまきの早さのおかげ

78 :ピカチュウ (ワッチョイW a3c1-pwyd [58.190.246.153]):2016/12/17(土) 16:26:50.72 ID:K/GwRIJw0.net
>>8
キュウコンのだましうち
ギャロップのけたぐり
は何故?
タイプ不一致でもこちらが良いの?

79 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/17(土) 16:29:42.39 ID:6duvBN99M.net
>>76
最適というからにはこれら全てを総合して考えた上でベストな技ということだろ

80 :ピカチュウ (ワッチョイ 49cd-Wfzj [124.212.133.25]):2016/12/17(土) 16:40:14.14 ID:tD6TGt2I0.net
>>79
実際にシチュエーションに合わせた最適ワザがある以上一つに絞るのは無理だと思うが
攻めだけに限定したって倍トレと3レベジム、タワージムでも最適ワザは変わるポケモンはいるでしょ
全避けはワザ1、2ともに発動早くなきゃダメだし、時間重視ならDPSで、相手のワザ2だけ避けるなら自分のワザ2は発動時間考慮しなくていいし

81 :ピカチュウ (ブーイモ MM74-omdl [49.239.77.59]):2016/12/17(土) 17:09:04.82 ID:Bgjk5wBeM.net
>>73
カイリュー対策でラプラスの変わりならパルシェン、ジュゴン、プクリン、カイリューなど沢山いる。
なぜタイプ一致してないカメックスを冷ビがあるからといって使う気にはならない

82 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-f0Z7 [1.75.239.84]):2016/12/17(土) 17:14:18.83 ID:Wlxwc0pDd.net
水鉄砲ドロポン→劣化シャワーズ
噛みつくドロポン→劣化ギャラドス
水鉄砲冷凍ビーム→劣化ヤドラン
だからな…

83 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-f0Z7 [1.75.239.84]):2016/12/17(土) 17:14:50.26 ID:Wlxwc0pDd.net
>>78
ひのこが糞過ぎるから

84 :ピカチュウ (スップ Sd24-zAwF [1.75.9.137]):2016/12/17(土) 17:23:58.23 ID:r823mYAbd.net
つまりカメックスについての考察は無駄だということなんだな。
実用性がないポケモンは省いちゃえば?
使う機会がないのに最適技もクソもない。

85 :ピカチュウ (ワッチョイ fc56-mmMs [61.213.207.160]):2016/12/17(土) 17:28:13.09 ID:oIEZsjrP0.net
>>84
逆にそういうポケモンの使う機会を考えるってのはダメなのかね?
もしかしたらラスターカメックスが活躍できる場面があるのかもしれない。

86 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd7-KNaT [61.12.153.16]):2016/12/17(土) 17:29:50.39 ID:OKHzhDv30.net
>>68
元々高個体値いぶふぶ2体持ちだったので
冷ビを求めて石巻艦隊も獲得したけど
ぶっちぎりでふぶきじゃんか
まあ胃袋対策に必要なのは間違いないけどな

87 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd7-KNaT [61.12.153.16]):2016/12/17(土) 17:35:58.15 ID:OKHzhDv30.net
>>49
それも微妙だよ
1被弾で3発ブチ込めるタイミング合えば4発もいける思念のが俺は好きだ

88 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/17(土) 17:56:02.55 ID:6duvBN99M.net
>>81
パルシェンやジュゴンは入手難易度が高いだろ
レベル30超えててラプラスは持っててもいぶふぶパルシェンやいぶふぶジュゴン持ってないのなんてたくさんいるが
レベル20以上でシャワーズ持ってないのはまずいない
入手しやすいポケモンは代用品の価値も落ちるんだよ

89 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/17(土) 18:04:43.03 ID:QlT6X1l+0.net
こっちの方が真面目に議論して面白そうだな
あっちに貼ってるテンプレこっちに貼るわ
もともと俺が他サイトのを流用して編集した物だから文句は言わせない


技1 発動時間最速ランキング 
※カッコ内の数値はタイプ一致
※技を覚える進化前のポケモンは除く

【1位】発動時間 0.40秒 威力 3(4) DPS 7.50(9.38) EPS 15.00
・れんぞくぎり(むし)
 ニドキング パラセクト カモネギ ストライク カイロス カブトプス

【2位】発動時間 0.45秒 威力 5(6) DPS 11.11(13.89) EPS 15.56
・むしくい(むし)
 バタフリー スピアー パラセクト モルフォン

【3位】発動時間 0.50秒 威力 6(8) DPS 12.00(15.00) EPS 14.00
・ひっかく(ノーマル)
 ペルシアン
・みずでっぽう(みず)
 カメックス ゴルダック ヤドラン シードラ スターミー シャワーズ オムスター
・かみつく(あく)
 カメックス アーボック ニドクイン ゴルバット ウインディ ギャラドス プテラ
・りゅうのいぶき(ドラゴン)
 シードラ カイリュー

【3位】発動時間 0.50秒 威力 5(6) DPS 10.00(152.50) EPS 12.00
・したでなめる(ゴースト)
 ベトベトン ベロリンガ カビゴン

【8位】発動時間 0.54秒 威力 7(9) DPS 12.96(16.20) EPS 12.96
・はたく(ノーマル)
 ピクシー プクリン ラッキー ルージュラ

【9位】発動時間 0.55秒 威力 6(8) DPS 10.91(13.64) EPS 12.73
・マッドショット(じめん)
サンドパン ニョロボン キングラー オムナイト オムスター カブトプス

【10位】発動時間 0.57秒 威力 7(9) DPS 12.28(15.35) EPS 12.28
・サイコカッター(エスパー)
 フーディン

90 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/17(土) 18:05:17.25 ID:QlT6X1l+0.net
●2重弱点のあるポケモン

【じめん】 レアコイル
【ひこう】 パラセクト
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク
【ほのお】 パラセクト
【み ず.】  ゴローニャ/ イワーク/ サイドン
【でんき】 ギャラドス
【く  さ.】  ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス
【こおり】 カイリュー

91 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/17(土) 18:05:55.04 ID:QlT6X1l+0.net
●2重耐性のあるポケモン

【かくとう】 バタフリー/ スピアー/ ゴルバット/ モルフォン/ ゲンガー/ バリヤード
【ど  く 】 ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン
【じめん】 バタフリー/ パラセクト
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ ゴルバット/ ゲンガー
【はがね】 レアコイル
【ほのお】 オムスター/ カブトプス
【く  さ 】 フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ ゴルバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット/ カイリュー
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

92 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/17(土) 18:17:35.58 ID:6duvBN99M.net
>>86
冷ビのありがたさが分かるのはラプラス1、2体で何枚もカイリュー拔かなきゃならないときな
抜ける枚数ではゲージに無駄がない上にさっさと大技でトドメさせて体力温存出来る冷ビ
石巻でラプラス乱獲してて、10連カイリューのカイリュータワーにオールラプラスで挑めるのようなのは
冷ビラプラスの継戦能力のありがたさは分からないと思うよ

93 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/17(土) 18:22:40.86 ID:DUbHT6150.net
>>90
見やすいね にゃるほど

94 :ピカチュウ (スップ Sd24-zAwF [1.75.9.137]):2016/12/17(土) 18:26:33.71 ID:r823mYAbd.net
>>85
サービス開始からこれだけ俺も含めてみんなジム戦やってきてるんだから
もしかしたらはないと思うよ。
ラスターカノンの大幅な威力上方修正でもあれば別だが
そんなこと言い出したらどんなポケモンでもそうだし。
だいたいカメックスは進化もガチャもきついし技が当たったにしてもなんかの下位互換だし
CPも中途半端でトレでも使いにくいし
ベロリンガとかと同じ趣味枠でいいんじゃね?

まだオニドリルとかの最適技探すほうが建設的。

95 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/17(土) 18:31:05.47 ID:DUbHT6150.net
でも カメックスとリザードンは
やっぱり 切り捨てられない存在感あるじゃん

カメは下位ポケモン!と 捨ててしまうには心苦しい
どうにか救いたい

96 :ピカチュウ (ワッチョイW a3c1-pwyd [58.190.246.153]):2016/12/17(土) 18:53:48.80 ID:K/GwRIJw0.net
>>83
なるほど
実戦での使い勝手だよね
俺はコレクション枠なのでひのこを残そう

97 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-0G5/ [110.134.176.206]):2016/12/17(土) 19:25:59.91 ID:N0PvsEw20.net
トレでは最下層のポケモンにCP半分でアタックしたい
弱い子たちも出番はある

98 :39 (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 19:48:53.96 ID:8eTpVOHw0.net
昨日>>39を書いたものだけれど叩き台としていわ系だけまとめてみた
以下大長文になるけれどすまぬ

検証して間違い等は修正した上で皆さんで揉んで下さいな
実戦例などは俺なんかより詳しい人が多いのでおまかせします
良き様に埋めて下さいな

これに固執している訳ではないのでより良い形を皆さんで探って下さいな

イワーク(じめん/いわ)の最適技

◎いわおとし(いわ)/ストーンエッジ(いわ)
○たいあたり(ノーマル)/ストーンエッジ(いわ)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)イワークとゴローニャのみ覚える技構成である
 ひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 特に2重弱点となる対リザードン/対ストライク/対バタフリーに活躍が期待できるが
 種族値が圧倒的に低いため(特に攻撃と体力)
 高個体値を塩漬けにしておきハガネールの登場を待つのが良しと考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技1が不一致
 たいあたりがいわおとしより高DPSであるがほぼ誤差の範囲と考えられるため
 不一致であるという点も鑑みて積極的に採用する理由は特になし
 (ここに技の使用感を表記?)

99 :39 (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 19:49:26.45 ID:8eTpVOHw0.net
オムスター(いわ/みず)の最適技

◎みずでっぽう(みず)/いわなだれ(いわ)
○みずでっぽう(みず)/ハイドロポンプ(みず)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)オムスターのみが覚える技構成である
 ほのおに対して抜群
 特に技1で抜群と取れて技2で2重弱点となる対リザードンに活躍が期待できる
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるカイリュー/ラプラスとの対戦も考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 DSP的には最適技であるが
 同じ技構成となるシャワーズが上位互換となるため
 そちらを所有している場合はシャワーズを優先使用した方が良し
 ほのおに対して抜群
 (ここに技の使用感を表記?)

100 :39 (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 19:49:55.17 ID:8eTpVOHw0.net
カブトプス(いわ/みず)の最適技

◎マッドショット(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
○れんぞくぎり(むし)/ストーンエッジ(いわ)

※◎と○の技の優劣は暫定
 DSPを元にして順位をつけています
 当スレで更なる検証を願います

◎技2のみ一致
 現在(2016/12/17)カブトプスのみが覚えられる技構成である
 技2がひこう/むし/こおりに対して抜群であるが技1がひこう/むしへはいまいち
 技1/技2がほのおに対して抜群
 ひこう系であるリザードン以外の対ほのお系に活躍が期待できる
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるラプラスとの対戦も考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 現在(2016/12/17)カブトプスのみが覚えられる技構成である
 技2がひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群であるが技1がひこう/ほのおへはいまいち
 ◎との棲み分けとしては技1が等倍で技2がむしに刺さるという点があり
 また通な使い方としては技2で抜群が取れるラプラスとの対戦も考えられる
 (ここに技の使用感を表記?)

101 :39 (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 19:50:18.71 ID:8eTpVOHw0.net
ゴローニャ(じめん/いわ)の最適技

◎いわおとし(いわ)/ストーンエッジ(いわ)
○どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
△どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)ゴローニャとイワークのみ覚える技構成である
 ひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 特に2重弱点となる対リザードン/対ストライク/対バタフリーに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 DSP的には最適技であるが
 同じ技構成となるサイドンが上位互換となるため
 そちらを所有している場合はサイドンを優先使用した方が良し
 また難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)

△技・種族ともに一致
 しかしじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

102 :39 (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 19:50:51.32 ID:8eTpVOHw0.net
サイドン(じめん/いわ)の最適技

◎どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)
○どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 DSP的に最適技と考えられるが
 難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 しかしじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

103 :ピカチュウ (ワッチョイW 8345-jFiT [218.231.111.79]):2016/12/17(土) 19:54:48.32 ID:4G900qPA0.net
>>92
エアプだなお前
吹雪、冷凍共に4体抜きできるだろ
若干吹雪のが体力残るわアホ

104 :ピカチュウ (スプッッ Sd24-fAYD [1.75.208.68]):2016/12/17(土) 19:59:02.26 ID:AmDPeNdCd.net
吹雪はダメ入るのが遅くてヒヤヒヤするけど
硬直が短めなので重宝

一戦中に2発打てる場面では効率的
たいていはゲージ余るかオーバーキル

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 2420-H6Tx [117.109.206.37]):2016/12/17(土) 20:05:19.32 ID:WXaw1T3g0.net
>>103
馬鹿か?素人
吹雪と冷ビでは決着済みや
冷ビの上 何回も言わせるな素人

106 :ピカチュウ (ワッチョイWW f65c-zAwF [219.36.150.108]):2016/12/17(土) 20:11:44.80 ID:6K1rwetc0.net
>>98
すごい仕事量だね。乙
これぐらいの情報量まとめるならwikiかなんかにしたほうがよさそうだね。

んで実戦例聞いときながらいきなりイワークでワロタw
イワークの実戦経験ある人っているのかね?

107 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 20:30:05.01 ID:8eTpVOHw0.net
>>106

>>39です
最初にあれを書いた手前何かしないとねw
それといつまでもテンプレをまとめる方向に行きそうにないのも理由の1つかな

でも作業量を考えると1人で全ては無理だわ
みんなで分担作業とさせて欲しいですw

最初にゴローニャを持ち出したから
あとはじめん系は責任持ってやらせて頂きます

108 :ピカチュウ (アウアウカー Saf7-CT85 [182.251.241.6]):2016/12/17(土) 21:00:54.08 ID:c1LmiQBja.net
ナッシーは思念ソラビだろ。全避けなら念力安定だが仮想敵シャワーズのいまひとつダメージなんて大したことない。EPSDPSの点で優秀な思念ソラビをシャワーズ戦安定だけで最適にするのは無い。

109 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/17(土) 21:11:24.57 ID:3eS8jy2F0.net
>>99
お疲れ様です。
技一致のある上位互換シャワーズとDPSで上回る水ドロで最適が変わるのがおかしく思います。
汎用性も順位付けの基準としては大きいと思うからです。
水鉄砲岩雪崩を無理やり使った場合の最適技みたいに見えます。
カメックスの水ドロ、ナッシーしねんそらび、リザードンの翼文字、オムスターの水ドロなどが最適じゃないってのが
どうしても考えすぎに見えます。
仕事としては頭がさがる思いです。お疲れ様。

110 :ピカチュウ (スッップ Sd74-jFiT [49.98.162.73]):2016/12/17(土) 21:19:48.60 ID:WqeFmsLvd.net
おれはナッシー念力ソラビで育ててるけど対シャワで技1避けるなら念力、避けないなら思念
もっと言うと避けないならムチソラビのバナのが早い

http://i.imgur.com/MQKGp65.jpg

111 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 21:21:23.52 ID:8eTpVOHw0.net
>>109

レスありがとうございます

言わんとしていることはよく分かります
何を持って最適技とするかということになりますしね

まあまだ確定ではないので
その辺りも含めてみんなで揉みませんか?
結論を急がなくてもいいことですし
両方◎にしてもいいですし
まあそうすると最適って定義にハマらなくなってしまいますがw

現在じめん系を製作中です
しばし皆さんでご歓談をw

112 :ピカチュウ (ワッチョイW 509b-3Pgg [153.206.205.228]):2016/12/17(土) 21:25:13.18 ID:8eTpVOHw0.net
>>109

追記

とりあえず暫定のテンプレがブレないためにも
個体としてのオリジナリティを優先した選定にしておきますね
お気を悪くなさらずにお願いします

もし他のやつを作業してくれている人がいたら暫定版としてそうしておきませんか?

113 :ピカチュウ (ワッチョイ 4902-rx1N [124.110.153.237]):2016/12/17(土) 21:40:35.15 ID:3eS8jy2F0.net
>>111
日本語グチャグチャの自分に丁寧にレスしていただきありがとうございます。
やりたいようにやってもらって大丈夫だと思いますし、こちらもまた気になったら意見だけはさせて頂くかも知れませんがどうぞご容赦ください。

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ed0-W+Bk [131.213.233.244]):2016/12/17(土) 21:46:58.30 ID:mcUc164o0.net
>>48
カメックス好きで使ってたらナッシーにも喜んで挑んでるよ
それとも趣味ポケは使う意味ないから個別に考察する必要無しって事か?

115 :ピカチュウ (ワッチョイ 1643-O4y/ [59.85.143.179]):2016/12/17(土) 22:03:46.69 ID:QlT6X1l+0.net
最適技と違うけどメタモンって高個体値で強化してもジムで使い物にならない?
やっぱ変身してもHPが変わらないのがダメすぎるのかなー

116 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/17(土) 22:14:41.01 ID:DUbHT6150.net
メタモンの最適技は へんしんか?

ジムで ラプラス/カイリュー 並んでいた時に
メタモンにラプラス化けさせて いったん引っ込める

ラプラスを別ポケモンで倒してから
カイリュー登場時に メタモンラプラスを再登場させる

実際には あんまりメタモン使ってないから エアプ話
ってか 最初から氷技ポケモンでいいよね

117 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/17(土) 22:41:48.09 ID:6duvBN99M.net
>>116
最適も何もメタモンは技1、2ともに固定だろうが
それと、相手を変えるとメタモンの変身も変わるよ

118 :ピカチュウ (ワッチョイWW dc5c-oDs9 [221.94.242.94]):2016/12/17(土) 23:12:22.29 ID:cFjV/4qY0.net
>>115
メタモンをジムに置いてラッキーでトレするってじいちゃんが言ってた

119 :ピカチュウ (ワッチョイWW 835c-puVb [218.134.223.155]):2016/12/17(土) 23:13:21.67 ID:Rm1RWR2B0.net
ライチュウの技1はスパークなのかかみなりなのかがわからん。使ってみるとかみなりのがフットワークよい気がするけど、スパークのがゲージたまる気がする。どっちももっさり感はないねど、最適がわならん。

120 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/17(土) 23:47:31.15 ID:DUbHT6150.net
>>117
メタモンが変身した時の話だよ

相手の技に合わせて メタモンは技も変えるよ
HPは変わらないけど CP500くらいのメタモンだったら
変身時のCPも ぐんと上がる

話通じてないうえに なんで喧嘩腰なん

121 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7169-vLmt [180.17.93.152]):2016/12/18(日) 00:29:59.73 ID:261tC4jk0.net
>>120
メタモン実戦で使ったことないけど変身後引っ込めても変身したままなの?
変身解除なしなら>>116成り立つけども?

122 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 01:11:24.82 ID:L8RE6pKJ0.net
>>121
メタモンは 変身した後に引っ込めても
再登場時に まだ同じ姿同じ技だったよ

メタモンに戻ることも 2度目の対戦相手にも再変化しない

数回 試しただけだから
実戦で役に立つような 手ごたえはなかったけど
全避けしたら そこそこ戦えたよ

123 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 01:20:36.44 ID:L8RE6pKJ0.net
>>121
わかりにくい 日本語だった もいちど

メタモンは 相手に合わせて一度だけ変身する
その際 相手の技構成と同じになる
メタモンのCP500くらいだったら
相手のCP次第では 相手のCPより高くなる

相手が CP1500くらいのヤドランだったら
メタモンは多分CP2000近くなるのでは? これはうろ覚え

で 変身してすぐ引っ込めて
違うポケモン使って 相手を倒す

次の相手が出てきて 再度引っ込めていたメタモン出したら
さっき変身したままの状態で 再登場する

※もちろん 1回のジム戦での話ね

問題は 入れ替わり時に 被弾してしまうので HPやばくなる

124 :ピカチュウ (ドコグロ MMa8-OHUD [221.171.38.97 [上級国民]]):2016/12/18(日) 01:31:35.43 ID:t4lLSrHgM.net
>>122
もしかして仕様変わった?
メタモン実装当日に俺が試したときは、初戦のゴルダックに変身→別のポケモンと交代→次の敵になった時点で再登場→ゴルダックの姿で登場するがタップすると現在の敵に変身
という流れだったけど

ちなみにジムに置かれてるメタモンも
一番下がメタモンなのでポッポを先鋒に出す→メタモンはポッポに変身
瞬殺しようと変身後即胃袋と交代→メタモン今度は胃袋に変身
という流れだったけど
即胃袋と交代してみたら、

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 7167-0G5/ [180.5.253.188]):2016/12/18(日) 01:56:48.13 ID:L8RE6pKJ0.net
>>124
うーん メタモンの変身は
1回のジム戦で 1回だけだったと思うんだけどー

私も 数回しか試してないんで 自信なくなってきた (´・ω・`)
間違ってたら ごめんごめんねって事で

126 :ピカチュウ (ワッチョイWW 32cd-x9N6 [175.131.27.244]):2016/12/18(日) 01:57:30.32 ID:G4fdtB6h0.net
かみなりは技2じゃよ

127 :ピカチュウ (ワッチョイ 7141-2rs/ [180.17.198.252]):2016/12/18(日) 02:13:29.61 ID:44aQlMvr0.net
>>119
?

128 :ピカチュウ (ワッチョイW 899f-AUQK [60.34.9.54]):2016/12/18(日) 07:07:35.92 ID:wy6IxYr60.net
>>119
色々おかしいなw
電気ショックはゲージのたまりがいいがダメージが低い。スパークはダメージが高い。

129 :ピカチュウ (ワッチョイ dc5c-MExg [221.71.21.197]):2016/12/18(日) 09:00:24.86 ID:sFatKb8w0.net
攻撃最適
--マストポケモン--
カイリュー 息吹 / クロー 波動
シャワーズ ドロポン
--特定ポケモン専用--
ラプラス 息吹 礫 / 吹雪 冷凍 (カイリュー)
シャワーズ アクアテール(サイドン)
カイリキー Wチョップ(カビゴン)
サンダース 10万 雷 (ギャラドス)
バナ ムチ / ソラビ (シャワーズ,サイドン)
--いると便利--
カビゴン 舐め / 破壊 のし
ナッシー 思念 / ソラビ
--かつての輝き--
ウインディ 牙 噛み / 文字 火炎
ピジョット 撃つ / 暴風
リザードン 撃つ / 文字 火炎
--トレ用なら使えないこともない--
ジュゴン 息吹 礫 / 吹雪
ライチュウ スパーク / 雷
プクリン はたく / 破壊 じゃれつく
--それ以外--
図鑑埋めて飴。あるいはCP1100前後にしてトレ用

防衛
最適技なし
カイリュー、サイドン、カビゴン、ギャラドス、シャワーズの高個体値を出来るだけ上げる

130 :ピカチュウ (ドコグロ MMe1-OHUD [60.238.35.86 [上級国民]]):2016/12/18(日) 09:31:15.36 ID:7LtqmF9lM.net
>>129
シャワーズがドロポンという時点でもうおかしいわ

131 :ピカチュウ (ワッチョイ c6e0-3vQv [203.165.22.148]):2016/12/18(日) 09:35:47.70 ID:0j2X5ARY0.net
対案をださないと民進党と同じになる

132 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e49-O4y/ [115.162.205.180]):2016/12/18(日) 09:47:59.73 ID:6FPX2/Ja0.net
無能は文句をつけるだけ

133 :ピカチュウ (ラクッペ MMff-oDs9 [110.165.151.61]):2016/12/18(日) 11:55:27.00 ID:LXKh4ucGM.net
>>129
礫って何相手で使ったらいいの?

134 :ピカチュウ (スップ Sd24-puVb [1.75.4.83]):2016/12/18(日) 11:58:57.89 ID:tWm1+cdvd.net
>>128
すまん、よく考えたらおれライチュウ使ったことなかった…。

135 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:00:30.56 ID:PK+Jjqkk0.net
いわ系でプテラを忘れていたのでそれと
じめん系ができたので・・・

プテラ(ひこう/いわ)の最適技

◎かみつく(あく)/はかいこうせん(ノーマル)

◎技・種族ともに不一致
 技2で一致のげんしのちからを有するがその性能を考えると
 DPSとEPSが最上位となる上記の組み合わせの選出となる
 技1はゴースト/エスパーに抜群
 技2は抜群なしでゴーストにいまいち
 対フーディン/対スリーパーにある程度の活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

136 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:01:02.63 ID:PK+Jjqkk0.net
サンドパン(じめん)の最適技

◎マッドショット(じめん)/じしん(じめん)
○メタルクロー(はがね)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 現在(2016/12/17)サンドパンのみ覚える技構成である
 技1のマッドショットをサイドンが覚えないためサイドンとの差別化は可能
 単じめん系としては最大のCPとHPを誇るが
 他のじめん系と同様にじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 どく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 注意点としていわ系のポケモンで
 じめん特性も有しているゴローニャ/サイドンからは抜群を取ることができない
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 現在(2016/12/17)サンドパンのみ覚える技構成である
 メタルクローがマッドショットより高DPSであるがほぼ誤差の範囲と考えられるため
 不一致であるという点も鑑みて積極的に採用する理由は特になし
 技1はいわ/こおり/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 ◎では2重弱点を突けたレアコイルが
 技1においていまいちとなる点が最大のマイナスポイントと考えられる
 また注意点としていわ系のポケモンで
 じめん特性も有しているゴローニャ/サイドンからは抜群を取ることができない
 (ここに技の使用感を表記?)

137 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:01:30.09 ID:PK+Jjqkk0.net
ニドクイン(じめん/どく)の最適技

◎かみつく(あく)/じしん(じめん)
◎どくづき(どく)/じしん(じめん)

※◎と○の技の優劣は暫定
 EPSとDPSを元にして順位をつけています
 当スレで更なる検証を願います

※個人的な見解としてはストーンエッジ>じしんかな?
 と思うが一致技ということを鑑みての選出

◎技2のみ一致
 じめん/いわ/どく/あくと多彩な技を覚えるが自身の特性との兼ね合いもあり
 あちらを立てればこちらが立たずと技の組み合わせに最適を探りにくいポケモンである
 技1はゴースト/エスパーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 しかし自身もどく系であるため対戦相手からどく系は除外した方が良い
 技2が2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 因みにこの技構成は現在(2016/12/17)ニドクインのみ覚えるものである
 (ここに技の使用感を表記?)

○技・種族ともに一致
 技1のEPSの性能差で◎の組み合わせを上位とした
 技1はくさ/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 技2が2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

138 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:01:47.94 ID:PK+Jjqkk0.net
ニドキング(じめん/どく)の最適技

◎どくづき(どく)/じしん(じめん)
○れんぞくぎり(むし)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 ニドクインの2番手の技構成を最適技とせねばならないのが何とも苦しい所
 じめん/むし/どくと3種族の技を覚えるが自身の特性との兼ね合いもあり
 こちらもニドクインと同様にあちらを立てればこちらが立たずとなってしまう
 技1はくさ/フェアリーに抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 しかし自身もどく系であるため対戦相手からどく系は除外した方が良い
 技2が2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

○技2のみ一致
 技1においてEPS的にはれんぞくぎりの方が優秀であるが
 技2で抜群を取れるはがね/ほのおに対して
 技1がいまいちとなってしまうため上記の技を上位とした
 技1はくさ/エスパー/あくに対して抜群
 技2はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに抜群
 技2が2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できるが
 技1がいまいちになってしまうのはマイナスポイント
 (ここに技の使用感を表記?)

139 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:02:05.72 ID:PK+Jjqkk0.net
ダグトリオ(じめん)の最適技

◎どろかけ(じめん)/じしん(じめん)
○どろかけ(じめん)/ストーンエッジ(いわ)

◎技・種族ともに一致
 圧倒的な種族値の低さに加えて他のじめん系と同様に
 じめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 また技構成としてはサイドンの下位互換となる
 どく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 注意点としていわ系のポケモンで
 じめん特性も有しているゴローニャ/サイドンからは抜群を取ることができない
 (ここに技の使用感を表記?)

○技1のみ一致
 技2はDPS的に最適技と考えられるが攻撃値が只でさえ低いダグトリオにおいて
 不一致であるというのは大きなマイナスになるため次点とした
 またこちらの技構成もサイドンの下位互換である
 難点としてじめん技といわ技の抜群/いまいちが相反することが上げられる
 そのため技1技2ともに抜群を取れる相手はリザードンを除くほのお系のみとなる
 技1はどく/いわ/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 技2はひこう/むし/ほのお/こおりに対して抜群
 (ここに技の使用感を表記?)

140 :ピカチュウ (ワッチョイ 509b-MwoO [153.206.205.228]):2016/12/18(日) 14:02:33.12 ID:PK+Jjqkk0.net
ガラガラ(じめん)の最適技

◎どろかけ(じめん)/じしん(じめん)

◎技・種族ともに一致
 しかしじめん技が刺さる相手が現在ジムに少ないため活躍は難しい
 また技構成としてはサイドンの下位互換となる
 どく/はがね/ほのお/でんきに対して抜群
 特に2重弱点となる対レアコイルに活躍が期待できる
 (ここに技の使用感を表記?)

総レス数 383
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200