2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ Lv9

719 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:27:15.76 ID:0y9v1NOL0.net
TL36で4回しあわせマラソン出来る素材キープしてクリスマスイベント待ちしていた
最低でもEXP2倍イベント来ると思ってたがロクなイベントじゃなくてガックリ

もうモチベ落ちまくりです

720 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:36:16.77 ID:OIsdsReIa.net
カビゴン、リーダーの評価は、トップクラスだったのに、TL32でやっと3000行くかどうかかよ。
ラプラスもトップクラス評価で、2600前後だし、シャワーズもトップクラス評価で、2700代しかいかない。キツすぎる。
シャワーズは絶対に3000、カビゴンは3200、100%リザードンは2600,トップ評価のラプラスは2800を、目指すぞ

721 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:43:49.32 ID:Ag01wU5Z0.net
今の仕様はカイリュー天国
他のポケモンが苦労してやっと達成するCP3000だが、カイリューならCP700くらいのミニリュウを進化させりゃCP3000とか楽勝
技は鋼でも息吹でもジムの置物としては関係なし
ただし高個体値でないとその後のCP増加がきついというのが唯一の難点

722 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:44:25.98 ID:6+ObcqjO0.net
数ヵ月前に捕まえた100%カビはTL33で3091だった
3200は個体値結構高くないとキツい

723 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:12:26.01 ID:ycGjpxVIa.net
>>719
くるわけねー
俺は12月に2回進化マラソンしてる
大晦日に3回する予定
ちなTL34どす

724 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:21:16.45 ID:ycGjpxVIa.net
>>720
CPは攻撃と防御の値じゃないの
トップクラスでもHPが最高のみだと
下手したら、攻撃11と防御11もありえて悲惨な可能性もあるんだが

725 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:47:55.27 ID:Ag01wU5Z0.net
最近個体値アプリ使い始めた俺だが、リーダー最高評価は個体値80%以上が多い感じ
あとCPは攻撃、防御、HPをナイアン設定の数式によって算定しているらしい
個体値同数値でもCP算定には攻撃>HP>防御という序列があるらしいぞ

726 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:05:21.93 ID:ycGjpxVIa.net
>>725
CPにHPの影響もあるのか
飴基準を変えなくちゃだな

727 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:14:00.03 ID:neauMq3U0.net
TL30ってこんなレベルなんだ(;'∀')

728 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:19:42.18 ID:Ag01wU5Z0.net
>>726
リーダー評価の項目にHPどうこうも入ってるでしょうに
何故今までCP評価にHPが無関係だと思いこんでたのか知りたい

729 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:00:59.61 ID:myOm8uKHp.net
>>764の人はTL30ではなくてTL34らしいぞ

>>727

まあ細かいこと何も知らなくてもTLは上げられるということだ罠

730 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:23:03.04 ID:ycGjpxVIa.net
>>729
すまない
差し支えなければ計算式が載ってるサイトを
教えてくれませんか

731 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:25:02.55 ID:bVi6VRaid.net
HPと防御逆じゃね?

732 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:32:40.85 ID:Ag01wU5Z0.net
ポケモンGO&CP&計算式でggrksしたったで

ttp://qiita.com/shuheilocale@github/items/0442944326bebdb42df9

なんか√が出てくる厄介な計算式だけど
攻撃力は優遇されてるみたいだが 防御=HPみたいだな
あと細かいとかは分からん

733 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:52:50.68 ID:Tq6LCTzs0.net
何はなくとも攻15てことか

734 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:55:11.43 ID:ycGjpxVIa.net
>>732
ありがとうございます
さっき自分で調べたのと同じサイトでした
回線速度に規制が入ってて、計算式部分がソース表示になってて
そっとじしちゃってました
お手を煩わしてしまい申し訳ございません
じっくり時間をおいたら、一般的な計算式が表示され理解できました
攻撃>>防御=HPのようですね

735 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:15:50.76 ID:Ag01wU5Z0.net
ついでに種族値一覧
ttps://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-base-status

攻撃力が高い種族が高CPになるという掟

ブースターとサンダースとか攻撃値以外はほぼ同じなのに、攻撃値2割増しのブースターのほうが遙かに高CPになる
あとシャワーズとサンダースはスタミナ(HP)の違いでCPの差が出てる

736 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:27:11.45 ID:ycGjpxVIa.net
>>735
ありがとうございます
その種族値はCP調整前の物のようです
調整後は
http://pokemongo-news.com/gennsen/syuzokuti-list

737 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:30:06.49 ID:NH654Mgm0.net
CP調整前の数字を物知り顔で貼る馬鹿

738 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:31:24.90 ID:ycGjpxVIa.net
>>737
お前は何の役にも立たない屑

739 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:38:26.86 ID:Ag01wU5Z0.net
文句つけるしか能がないゴミは出てくんな
>>737

つうか、こいつ他スレで俺に粘着してた基地じゃねえか、気持ち悪

740 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:43:01.02 ID:9OvbRnPOa.net
荒れた果てたスレに大天使ぽっぽが降臨!!

741 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:43:34.67 ID:+pFrAEZ10.net
古い種族値貼るのは流石に論外
よく同じIDで書き込めるな
メンタル強くて羨ましいわー

742 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:51:00.97 ID:Ag01wU5Z0.net
ID変えて別人のふりして粘着か

病院逝け

743 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:57:09.15 ID:NH654Mgm0.net
いやおまえなんて知らないが・・

744 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:10:12.42 ID:+pFrAEZ10.net
>>743
恥知らずの被害妄想っていやね

745 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:12:34.83 ID:ycGjpxVIa.net
なんかやっと個体値に拘っても意味がないという意味がわかったわ
種族値のベースに個体値の15や14、0であっても
足したところで誤差でしかないわ
ジム防衛のためだけだわな個体値は
>>739
勉強になりましたありがとうございます
これでもっとポケゴ楽しめそうです

746 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:15:38.99 ID:nSGgFL3Cd.net
物知り顔じゃなくて訳知り顔ね

747 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:17:00.22 ID:ycGjpxVIa.net
>>741
失敗をするほど人は強くなるんだぜ

748 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:19:23.57 ID:+pFrAEZ10.net
>>747
失敗して逆ギレする奴は見込みない

749 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:21:43.42 ID:Tq6LCTzs0.net
置き物に限ってはその誤差が優劣を決めちゃうんだよねえ

750 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:23:26.40 ID:ycGjpxVIa.net
ヘイ!
いやーTL34にしてCP10のサンタピカチュウに逃げられたのは
トラウマものですわ
今までCP10なんて1投で捕獲ですよ
ありえねーよ
僕もねこれで強くなれるはず
じゃあな!

751 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:23:54.21 ID:+pFrAEZ10.net
>>749
同数の砂入れて下になるからタワー確保勢にとっては死活問題だぬ

752 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:24:19.27 ID:NH654Mgm0.net
>>738こんなこと言う奴がこれ>>745

いるよね
人によって態度ころっと変える奴
ホントに人として軽蔑する

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1IPgIGO_WxKJff2DvFRyu9v0FaT9weuF6fSl34lNqFb8/edit#gid=100020630
これぐらい貼れよ

753 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:27:30.61 ID:8pOrlTIl0.net
>>749
そうそ
これ結局置物の優劣競うゲームになるからね

754 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:29:11.38 ID:ycGjpxVIa.net
>>752
ごめんね
もっと早く貼ったら 神 だったのにな
仕事はスピードだよ
本当にな!

755 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:31:22.10 ID:NH654Mgm0.net
なにこいつ

756 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:32:49.15 ID:9dJtexpz0.net
個体値の優劣でCP100程度変わるからねえ
ジムの順位付けに効いてくるよね
CP2800のカビゴン戻って来たからそのジム見て来たら同色の10階だったよ
追い出しにあったらしい(´・_・`)

757 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:34:17.59 ID:ycGjpxVIa.net
>>755
ふじこふじこしてほしかったの?

758 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:36:17.69 ID:+pFrAEZ10.net
>>755
齢を重ねると過ちを認められなくなるんだよ

759 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:55:14.66 ID:UR+LC+KU0.net
>>755
ポケガイジ

760 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:41:43.77 ID:7EbOV2dhd.net
個体値はジムよりも砂節約とか安心のためという方が個人的には大きいな
たとえば大量の砂をつぎ込んで98ドロシャワーズ育ててるとして、
もし万が一100ドロシャワーズ手に入れちゃったら、それまで98に費やした砂が無駄に思えて虚しくなる、みたいな

100であたり技なら、こういう心配がないから安心して育てられる

761 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:50:35.47 ID:C3408irQd.net
砂なんかしばらくしたら溜まってくわ

762 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:57:24.50 ID:8pOrlTIl0.net
>>761
だな
レベルあがるにしたがってレアポケは砂不足より飴不足になってくる

763 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:57:41.13 ID:n/xUBtrq0.net
>>753
つまりジムの入れ替わりが激しい地域だったら個体値にこだわる意味はそんなにないってことだよね
何置いても帰ってくるから

764 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:58:25.71 ID:7swd6jyzd.net
>>760
シャワーズならどっちでもいいレベル

765 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:08:31.28 ID:cTAyw/Ts0.net
>>763
帰ってくるまでの時間かせぎにはなる

766 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:09:09.62 ID:rnQYvB1fd.net
おまえらのカビゴンやラプラスが弱過ぎて最上階のオレのカイリューが早く帰ってきちゃうから困るんだけど?

767 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:12:05.26 ID:meHCNMlJ0.net
>>752
新種族値の合計値 カイリュー 646、 カビゴン 700
体力・攻撃力・防御力の合計値 カイリュー 2、 カビゴン 20

これで、最大CP値が逆転する理由を、分かりやすく教えて欲しい。

768 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:12:37.93 ID:iTASvb+H0.net
昨夜会社帰りに98ワンリキーを発見したので、わざわざ途中下車して駅から
ちょっと歩いて捕獲したんだけど、今日卵から100ワンリキーが孵化した…
CPは98の方が高くて育てやすそうだけど、やっぱ100を育てたくなるねぇ

769 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:12:46.10 ID:Vfs+wlxD0.net
今TL33に上がった
次は100万XPか
遠いな

770 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:17:40.56 ID:cTAyw/Ts0.net
>>768
技ガチャやってから決めたらいいよ

771 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:21:45.71 ID:iTASvb+H0.net
>>770
そだね
とりあえず飴125たまったら100の方でガチャってみるわ

772 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:29:20.16 ID:iTASvb+H0.net
と思ったら飴は足りてたのでさっそくガチャってみた




結果はバレットパンチ ストーンエッジ ・・・かくとう技こなかったorz

773 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:37:06.87 ID:dMeVMTYu0.net
>>772
迷わず98を育てられるじゃないか!

774 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:49:44.71 ID:o7kZj2pq0.net
なお、98の方もハズレる模様

775 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:02:02.92 ID:iTASvb+H0.net
>>774
そんな悪寒はするけど、とりあえず明日からまた飴ためるわ…

776 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:28:58.40 ID:bm5vln2j0.net
>>775
外れたらまたゲットすればいいさ!

777 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 03:03:45.86 ID:BlD/XlGp0.net
TL40まで70万になった
やることないからレベル上げてるけど余り意味ないよなぁ
メタモン100でも出てくれれば良いが。

778 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 04:41:05.84 ID:t010jUKU0.net
ポッポマラソンやめちゃった

779 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:09:46.58 ID:uMYbQVhqd.net
>>777
お、自慢か?

780 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 06:23:07.50 ID:UmcBZLna0.net
TL37であと230万(総計980万)。あと4日しかないけど,年内総計1000万を目指したい。

これで,TL40までの,ようやく折り返し地点...TL39以上は尊敬する...

781 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:31:51.08 ID:ITJKYa+BM.net
東北の田舎なので寒さでめっきりトレーナーが減ってきた。
ジムは殆ど自チームのタワーばかりで自分も14体入居させてもらってる。一番古い個体では12/8に入居したのがまだ帰ってこない。
ジムバトルもトレーニングも殆どできるような状態じゃないからポッポマラソンと卵の孵化しかやることない。
不労所得で毎日ポケコイン100枚は有り難いがクスリは貯まりまくり、進化させた使い捨てポケモンも使い道なくてなんかつまんない。
今晩から東京へ帰省するのでレアポケ、高CP個体拾いにいきますわ。

782 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:01:04.86 ID:9kzq2ZW60.net
>>768
俺も卵産ワンリキー個体値100持ってるけど進化させて糞技ゴミになるのが怖くていつまでも進化させられてない
それにWチョップカイリキーは既にあるし
あと進化させられないでいる個体値100にイーブイ、ニドラン♀、♂、イシツブテ、ピジョン、マダツボミとかある
知らないうちに進化させちまって偶然当たり技になった唯一の個体値100がスパーク/雷 ライチュ−
空手家にでもなってたら涙目だったな

783 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:05:27.30 ID:bdCiJh2r0.net
TL35で田舎に住んでるけど、安定したコイン&砂収入0だわ
他色の固定タワーが建ってて、それ以外は雑魚が電撃戦やってる

784 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:09:25.53 ID:edTBtGmjd.net
>>783
田舎民なんて生きてる価値ないから

785 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:31:57.12 ID:ITJKYa+BM.net
>>784
植松聖みたいな奴だな。

786 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:32:15.29 ID:edTBtGmjd.net
>>785
事実だから

787 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:40:16.80 ID:c3QaZBnj0.net
都会や田舎というより、貧乏人は屑
田舎は言うまでもないが、都会に住む貧乏人とかゴキブリ以下だろ

788 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:43:58.60 ID:edTBtGmjd.net
>>787
あー正論だね
世界富豪ランキング上位10%以下は
みんな死んでくれていいね

789 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:24:43.06 ID:5aYNb0vtd.net
>>666
プロフにも呟きにも大量のハッシュタグを付けてるあたりが自己顕示欲の塊のようで良いですね〜

790 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 13:24:44.58 ID:ziZ9JhMup.net
レベルあがった後の強化砂集めが辛い
黙々と雑魚狩り続ける作業ゲー

791 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 13:38:57.30 ID:b3qO3Qm4a.net
ようやくトゲピー2体目きた。
120km歩いて飴たまっていたので、すぐにトゲチックに進化させた。
これで151コンプ。
また鯉と鼠だけ取る生活に戻るね。

792 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 15:55:19.05 ID:Uh4+P8Vgd.net
>>791
こういうの読むと慌てずやろうと思う

793 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:50:57.73 ID:PONpq/9ba.net
夜帰宅後、
その日捕った全ポケモンの
個体値と技を調べて取捨選択

ここまでくると採用されるのは
1日1体あるかないかになるが
それが唯一の楽しみ

794 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 17:07:45.83 ID:87os3geQ0.net
厳選したポケがガチャに外れてまた集め その繰り返し繰り返し

795 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 17:10:06.58 ID:9TMgmqwf0.net
32と13万残62万気持ち悪くなってきた

796 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 17:28:31.11 ID:iunA3HUga.net
高個体値は捕獲後すぐに数字に名前変えて星つける
その他は即アメ化

797 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 18:21:24.02 ID:tEn+kfkC0.net
せっかくの個体値100%良技ウインディだけど、現状は対ラプラスのトレーニング要員です。

http://imgur.com/JIxNSMx.jpg

798 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 20:02:49.20 ID:UmcBZLna0.net
今日の技ガチャ
ゴローニャ いわおとし・げんしのちから ハズレ
      どろかけ・じしん   当たり
ウィンディ かみつく・だいもんじ 当たり
ジュゴン  つぶて・こごえるかぜ ハズレ ジュゴン13回ハズレ。高個体値だったのに...
パルシェン いぶき・ふぶき 当たり
ナッシー  しねん・サイコ 微妙 個体値100だったのだが...

この恨みをカイリュータワーにぶつけてやる!!!

799 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 21:37:11.53 ID:MfCCJwUE0.net
TL30+ で取ると、それ以下のTLトレーナーよりCPが低い
ことがあるってシステム、マジいらつくな

800 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 21:46:09.59 ID:291PhH/zr.net
>>799
Tl.には比例も反比例もしないだけのお話

801 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 22:37:02.43 ID:g6VIegK8r.net
そうそう
90オーバーのピカチュウを取りに行ったら
80とか193だった…

802 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 22:51:29.71 ID:3ZMqcWXI0.net
TL高ければ遭遇するポケモンのCPが必ず高いなんてことにしたら
ポッポすら捕るのウンザリするじゃん
少しは想像力を働かせてから発言しろよ
プロが色々考えて設定してんだからさ

803 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 23:15:15.35 ID:87os3geQ0.net
PL30が取れる
それがレアポケモンや良個体で当たることは稀で運ってことだ

804 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 00:07:55.51 ID:8TBAYkxQ0.net
前スレでコンプ遠いなあどうしようって質問した者です。みなさんの助言のおかげで、本日、国内コンプしました。
ほんと感激。ほんとありがとー。

805 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 01:04:33.42 ID:DhegNFsId.net
>>804
ここからが長いぞ
頑張れ

806 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 01:38:40.28 ID:9RBX4TjN0.net
日本最多獲得経験値は5000万が最高だよな?これより高いやつ聞いたことある?

807 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 01:50:25.64 ID:HtCLpQhSd.net
そうだねくぼやん君!君が最高だよ良かったね

808 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 02:24:35.37 ID:thYnqfyU0.net
TL40の人達って、1日どれくらいプレイしてるんだろう。

809 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:02:33.10 ID:eRnWLz44d.net
>>807
最近その手のお前が本人だろってなレス流行ってるの?

810 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:08:06.10 ID:74TZur7Wa.net
Kカップのひと無事に成り済まし凍結した模様。とりあえずご協力ありがとうございます。

811 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:30:41.34 ID:Ifxrd5yI0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://utome.ikwb.com/20170845858952_8.html

812 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:52:10.57 ID:+NEPMWP40.net
TL8の時、適当に黄色を選んだ時点で脱落が決まっていたんだな

トレが出来ない、これだけでもうワンパターン地獄から抜け出せない
常連ポケを育ててしまえば他の出番は何もない
趣味ポケなんぞ育てても使いようがない、育てる意味がない
同じポケモンで同じ相手を倒す繰り返しがいつまでももつ訳がない

今日TL34まで辿りつくまで、ずっとチーム色変更を期待して待っていたがもう限界だわ
じゃあな、お前ら

黄色、俺はこの色が大嫌いになった
この先どんな場面でも、俺はこの色を絶対に選ばない

813 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:02:22.94 ID:SVVhhr16dNIKU.net
>>812
こういう人って、どんな境遇になっても愚痴ばっか言ってんだろな。
文句ばっか言っていつまでも続けるタイプw

814 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:04:11.25 ID:rRLbOR8l0NIKU.net
>>812
副垢つくりゃいいじゃね
もしくは片っ端からタワー更地で

815 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:31:02.46 ID:IKG3ZUWv0NIKU.net
黄色でなんの不満もないが同色カイリュータワーが目障りで崩したくてしょうがない

816 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:40:32.22 ID:UkuY3FdM0NIKU.net
家族全員で黄色選んだ
家族で食事等で出かけるとき通りかかった殆どのジムは更地になる

817 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:47:36.77 ID:HiAbU3B10NIKU.net
>>816
またタワー作るだけ(笑)

818 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:53:34.22 ID:UkuY3FdM0NIKU.net
>>817
あ、言い方悪かった。ごめん
それだけ赤と青が多いって言いたかった。

819 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:56:58.46 ID:HOYdtdvyaNIKU.net
泡マラセット揃えて更地のついでに
黄色タワー作っとくと良いよ
地道に続ければ黄色の聖地になる

820 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 14:53:39.49 ID:J3kgswr50NIKU.net
>>815
タワー少ないからみんな押し出されないようカイリューばっかになるよな

821 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 15:18:12.63 ID:HiNzMvK9dNIKU.net
>>816
全てが気持ち悪い一家だな

822 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:17:31.44 ID:mqbAQjhhpNIKU.net
そうか?

823 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:32:24.67 ID:Uo2fTyIV0NIKU.net
俺も金メダル最後はエリートトレーナーになりそう
まだ218

824 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:06:36.41 ID:p4INf0AVMNIKU.net
エリートトレーナーは更地にした後に最低1回はトレーニングの癖付けると簡単だよ
数回して放置してポケストップ
仲間が配置したら戻ってトレーニングの連続
これで金メダルになったよ

825 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:28:54.61 ID:thYnqfyU0NIKU.net
赤だけど黄色うらやましい。
都内だから事情違うかもだけど、赤と青ばっかりでトレしかできない。

TL34まで行ったのなら、もっと先目指してみようよ!

826 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:09:51.56 ID:D1Nf7vPYaNIKU.net
>>25
ルールなんかあっという間に変わるしw
今のままでいつまでも続くわきゃねえじゃん

827 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:12:17.41 ID:joklzTqadNIKU.net
Eevee 1.34449641,103.68136463 💯

828 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:12:42.74 ID:joklzTqadNIKU.net
>>827
イーブイ100

829 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:16:17.23 ID:joklzTqadNIKU.net
Eevee 💯 23.990625, 121.626037
こっちもイーブイ100

830 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:30:50.80 ID:RStBGf1XaNIKU.net
ピゴサで高個体値通知できるんやで

831 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:37:55.72 ID:TJdqcWJkdNIKU.net
このスレにチートツール使ってるやつなんていないだろw

832 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:39:47.69 ID:IKG3ZUWv0NIKU.net
TL34なったでー
MAX強化してると砂と飴の消費がえげつないゾーンに来た

833 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:51:42.05 ID:toL5Ank40NIKU.net
>>825
青ばっかりとか書いといてトレしかできないのは池沼だからなの?

834 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:54:26.28 ID:MA02tBE00NIKU.net
確かによく判らんな
黄色の低層しか手を付けない雑魚なんだろうけど

835 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:59:35.28 ID:reRJMu1GaNIKU.net
チーターが偉そうに
笑かすわ

836 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 22:42:39.61 ID:8DiegY4BdNIKU.net
青の雑魚ですが赤のタワー崩して来ましたよ
それにしても薬が出ない

837 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 22:55:08.40 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
ハイパーとズリは100個づつ持ってれば十分だな。

838 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 04:42:58.12 ID:kHVTowvw0.net
みんなのポッポ、コラッタの捕獲率ってどんなもの?
自分は

ポッポ:87.5% (6213/7099)
コラッタ:82.6% (4824/5840)

ポッポはみんなこんなものだろうと思ってるけど、コラッタが低い・・。
捕まえ方が悪いのかなぁ。

839 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 06:35:23.71 ID:Uk5w4vXh0.net
ポッポ:86.8% (1947/1690)
コラッタ:86.7% (1422/1640)

840 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 06:36:35.35 ID:Uk5w4vXh0.net
ああ、ポッポの分母と分子が逆だわ>>839

841 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 06:52:14.76 ID:aBTz0JnX0.net
>>838
そんなことよりどうやってそんなにポッコラ集めたの?
確率的にplusも未使用っぽいけど、すごいね
やっぱり錦糸町とか?

842 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 07:01:36.37 ID:NSND0MyJ0.net
>>838
捕獲数自慢ならとりあえず 838には負けない

ポッポ:84.6% (8169/9652)
コラッタ:84.6% (7938/9384)

メタモンが出るようになる前は気合い入れてなかった
田舎在住

843 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:16:06.68 ID:IzNztAc10.net
そもそも1/10程度しかエンカウントしていないな。
うちから時々届く最寄りのソースでは出ない。

844 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:50:09.40 ID:PfAMiQWS0.net
>>842
あんたおかしい…絶対おかしいよ…

845 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:06:40.18 ID:HZCtBnmj0.net
ゴプラで自動化じゃねの
手動だったらその数行くはずないよな

846 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:16:50.07 ID:Uk5w4vXh0.net
ゴプラってそんなに捕獲率高いの?
手動と変わらないじゃん

847 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:24:21.56 ID:cMb+29l+d.net
5か月でざっと150日として1日各50ちょい捕獲か
毎日1日5時間くらいかな

848 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:28:48.67 ID:HZCtBnmj0.net
24時間押しぱなしならわからんよ
自分はコラッタとポッポは1000行かない程度でTL32

849 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:31:38.61 ID:HZCtBnmj0.net
ハロウィンキャペーンの時はポッコラあんまでなかったなよな

850 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:50:52.84 ID:0KdgSYb7d.net
ポッポ 1837/2410 76.22%
コラッタ 1355/1802 75.19%

みんな凄いね
plus使い始めて捕獲率下がりまくり

851 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:55:18.75 ID:lkGKStMm0.net
Plusの利点はモンボ一個で確実にEXP25入ることだから

852 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:07:35.50 ID:PfAMiQWS0.net
>>850
ゴプラ不所持だとこんなもん
1181/1321(89.4%)

853 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:07:52.92 ID:PfAMiQWS0.net
コラッタです

854 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:31:57.94 ID:ubiA1nDn0.net
ポッポ 501/647
コラッタ 425/541

だったわ、お前ら凄すぎ

855 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:38:54.93 ID:I2mmwY5Ka.net
2100分の1610
ゴプラは12月の頭から

856 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:39:38.45 ID:lx6XLyob0.net
ポッポ 81.0% 3627/4476
コラッタ 81.1% 3590/4425
TL36

857 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:42:02.97 ID:lx6XLyob0.net
基本赤玉で選り好みしないからかなあ
捕獲率が低いかな

858 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:59:20.59 ID:EOa4xMyM0.net
TL34で、最近は金メダル集めがメインになってきた。
後はつりびとと、たんパンこぞうなんだけど小さいコラッタがなかなか集まらない。
みんな最後の金メダルは何だった?

859 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 11:05:09.69 ID:IzNztAc10.net
ポッポ 661/842=78.5%
コラッタ 599/777=77.1%
キャタピー 419/506=82.8%
ビードル 785/942=83.3%

TL36だけど。
うちの周辺は12進化ポケモンのエンカウントが少なすぎる。

860 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 11:06:02.71 ID:LfPISmXn0.net
TL30
ポッポ 1134/1287 88.1%
コラッタ 780/914 85.3%
ポケスト少なくてボール貴重だからゴプラで捕獲は3日でやめた

861 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:07:04.33 ID:Vh8Y/jl1a.net
>>858 つり人あと10、バトルガールあと150。
多分最後はたんぱんかエリートトレーナーだな。

862 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:09:36.50 ID:vsUjaOSva.net
スキルメダルコンプしてるの

863 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:35:40.28 ID:gTz4ItzDa.net
TLとスクショないとな
35でこれ


http://i.imgur.com/BLB1eMh.png

864 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:14:31.47 ID:PfAMiQWS0.net
午後やることどれがいいかな?
ポケモン→オナニー→昼寝
オナニー→昼寝→ポケモン
昼寝→ポケモン→オナニー
ポケモン→昼寝→オナニー
オナニー→昼寝→オナニー

865 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:45:20.19 ID:smKb5d/M0.net
>>864
昼寝→オナニー→ポケモン

866 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:46:52.74 ID:78TTHOdc0.net
オナニー→昼寝→オナニー

一回寝ればまたできるだろ?

867 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:47:44.54 ID:PfAMiQWS0.net
>>865
オナニーのあとにポケモンはハードル高いDEATH

868 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:48:14.43 ID:PfAMiQWS0.net
>>866
やっぱそれか

869 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:28:53.47 ID:Ki4BXcBi0.net
ポッポ 1622/1904 85.1%
コラッタ 1165/1441 80.0%

TL33
ゴプラ無し

870 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:50:20.42 ID:84i1DMUT0.net
ポッポ 2359/2121
コラッタ 2253/2019

TL36。これでもポッポ拾いまくりだと思っていたけどみなさん凄すぎ
とてもかなわんわ

871 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:57:02.22 ID:b0qztfxDa.net
http://i.imgur.com/foxMgDg.jpg
http://i.imgur.com/TLh8H8D.jpg

TL36
最近になってカーブで捕獲率が大きく上がることを知ったばかりのアホで、しかも11月半ばからplusも使い始めたから捕獲率悪すぎる
金メダルコンプまで短パンメダル残り151なんだけど、このペースだとあと5ヶ月かかるなw

872 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:59:43.17 ID:84i1DMUT0.net
>>871
TL36で同じTLの自分はグレートカーブ70%成功するけど捕獲率かなり違うね
GOプラスは使ってないから差分はそこで埋められてるのかな

873 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 15:02:06.20 ID:3hFmEIQya.net
プラス初出荷組
ポッポ 6111/10071
コラッタ 5399/9124
39
6割ぐらいね

874 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 15:19:49.42 ID:b0qztfxDa.net
>>872
TL35半ばまでカーブで捕獲率が大きく変わることを知らなかったせいで

全部ストレートでグレート狙い
→球から出てくる
→イライラしてストレートでグレートすら取れなくなる
→逃げられる
というアホなことを繰り返してたのでw

最近になってカーブを覚えてからは捕獲率は格段に上がったよ
先日、日比谷公園にルージュラ捕まえに行ったけど捕獲率100%だったw

181/181
http://i.imgur.com/Jwa9RJO.jpg

875 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:21:01.73 ID:LfPISmXn0.net
球切れになりそうなとき、CP見てやっぱやめたって自分から逃げるのも捕獲失敗だよな
けっこうあるんだが

876 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:39:01.26 ID:uE8ioY1p0.net
あと未所持のポケモンをジムで見た場合も失敗というか発見数にカウントされる
1匹分のみだけど

877 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:33:13.56 ID:kHVTowvw0.net
みんなありがとう、ゴプラ使いまくると捕獲率下がるってのは気付かなかった、確かにそうですね。
それで多少は確率下がってそうです。
大体皆さん、自分と同じくらいの確率なんですね、自分の場合、カーブは当てずに全Excellentストレートなんですが、毎回カーブな人も結局はこれと同じくらいの確率に収束するのかなぁ?
カーブボールだとボールの消費は抑えられるってだけで、逃げる奴は結局逃げる、って事かな。

878 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:43:17.52 ID:NSND0MyJ0.net
>>842 ですが、今日捕ってきた分を進化マラソンするとTL33(2周目)です。
ゴプラは最近買いましたが、車で移動中ボタン押しっぱなしの自動のみです。
その分多少捕獲率落ちてると思う。

879 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:44:34.17 ID:uE8ioY1p0.net
ポッポ調べてみたら
1963/2157 91.0%
だった。もっと逃げられてる印象だったけどそうでもなかった

880 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:58:18.82 ID:1Zf4ZiZAa.net
>>878
2周目って・・TL40にして別赤で33ってことかよ
やっぱ田舎って娯楽ナインだなよ

881 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:38:24.03 ID:wcXr5vxW0.net
昨日カイロスストライクイワーク誕生して憂鬱だったが、今日はプテララッキーが連続誕生。うれしい。

882 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:58:00.65 ID:NdEk6hoda.net
カイロスって究極の誰等ポケモンだと思うわ
いいところ探そうとしてもマジでない

883 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:59:22.00 ID:PfAMiQWS0.net
トレしやすい

884 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 19:08:30.73 ID:NSND0MyJ0.net
>>880
いやいや、別赤は無し、23,721,725XP

885 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 19:32:06.56 ID:wcXr5vxW0.net
カイロスの固体値高いのあったからじゃんじゃん強化したけど砂もったいなかった

886 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 19:35:09.59 ID:r+H+Wf8G0.net
ナッシーが強くないと意味ないのがカイロス

887 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 19:44:28.56 ID:T7i+i7jc0.net
ポケモンGO飽きたから昼飯食べてオナニーして軽く昼寝のつもりがこの時間って言うね

888 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 20:16:23.44 ID:VRzS3gGWd.net
>>884
後学のために、ボックスの1ページをスクショで拝見したい

889 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 20:25:18.42 ID:llhCsDLNa.net
100%ぽっぽちゃん欲しい

890 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:12:43.14 ID:NSND0MyJ0.net
>>888
後学のためにはならないと思います。
ジムバトルはやらないので戦闘用には揃えてない
高個体値を集めていますが、なかなか難しい
個体値100は運が悪くサンダース2体、ラッタ1体のみ
カビゴンは高個体値がいないので強化せず
http://i.imgur.com/J0hVU1q.jpg

891 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:19:00.73 ID:VwuAjiOP0.net
強化ボタン押せるのTL38までってホント?

892 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:32:00.26 ID:NSND0MyJ0.net
>>891
ホント
TL38で1回強化するとボタンは消える
なのでTL38の人とCPの状況は同じです

893 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:37:41.33 ID:fVVCZiVkd.net
>>892
え?
PLの上限があるんじゃなくて、TL38になるとどのPLのポケモンでも強化1回?

894 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:47:41.36 ID:VRzS3gGWd.net
>>890
スクショありがとうございました

十分ジムで活躍出来ますよ

もったいないです

895 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:47:45.10 ID:NSND0MyJ0.net
>>893
TL38で1回ってのはもちろんTL37でMAX強化・TL限界まで強化してある奴
どのポケモンもポケモンレベル39まで強化できます

896 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:50:02.57 ID:wcXr5vxW0.net
>>890
横だけど、いいもの見せてもらった。ありがとう。

897 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 22:11:21.37 ID:kHVTowvw0.net
TL40の人増えてきましたねぇ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1108592.png
カンストしてからは、感謝祭に向けてアメは使わずため込んでるけど、次来るのは春くらいかな?

898 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 22:13:58.74 ID:wcXr5vxW0.net
ぽっぽの人かー

899 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 22:22:25.65 ID:VwuAjiOP0.net
>>892
ありがとう
しかも1回なのですね

900 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:33:35.61 ID:Qg6LH+cE0.net
クリスマスイベントから超糞ゲーになっちまってるな
ピカとか誤算家とかいらんわ

カイリューつくる為のミニリュウ湧きが激減してやっとれん

901 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:36:16.77 ID:3trEUFgY0.net
思い返せば XPとか砂2倍は神イベントやったな

902 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:37:05.29 ID:zabcNlWX0.net
ポッポ   83.9% 1320/1573
コラッタ  80.2%  775/966
コイキング 93.1% 3310/3556

TL35だけどポッコラの数はまだ少ないんだな…
こうしてみるとCP200未満が約束されているコイキングの偉大さが判るわ

903 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:51:22.72 ID:Qg6LH+cE0.net
糞イベント前にミニリュウ狩りまくり進化させまくりで鋼まみれになりながら息吹カイリュー6体(胃袋1、波動1、破壊光線4)つくったが
もう一体胃袋か息吹波動欲しいのに現状では当分無理だな
つうか育成用のミニリュウ飴も足りんわ

904 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:21:44.73 ID:4Diz/oHY0.net
年内に33の目標達成した。
ププリンが出れば国内コンプ。冬眠するか(^_^;)

905 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:26:20.12 ID:Y0Dbpa4z0.net
コンプ直前のリーチのときに欲しかったポケモンって、コンプ後には、昔好きだったブスみたいな感じしてこない?
ベトベターとかイシツブテとか、もういらねーよ、という気持ちと、粗末にしちゃ悪いなっていう微妙な気持ちになる。

906 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:50:24.08 ID:KlD1WvnV0.net
>>905
それある
ベトベターの50飴でコンプ時にベトベトンが取れた
今でもベトベターをみつけるとパス出来ない
何としてでもとってしまう

907 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 01:55:53.84 ID:k1L0hdk50.net
TL30台後半くらいになると個体値100のポッポを一匹は捕まえてる人がほとんどなのかな
個体値調べずに飴送りしてる人も多そうだけど

908 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:04:01.59 ID:eFXhFILq0.net
不忍池でミニリュウ沸いたらペンライトを振るのはどうだろうか これならみんなわかるよな
しかしポケモンGOは面白いな
夏休み終わっても絶対やるw

909 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:05:21.56 ID:+mKdDhvU0.net
うつぼうふうのピジョットとラッタを残してて後で調べたら100がいた

910 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:13:52.42 ID:96eKHnpQ0.net
最近個体値アプリ使い始めたが
今まではリーダー評価最低か低CPは即博士送りしてたから、低CP中に個体値100がいくつかあったかもしれんわ
捕獲数12000ちょいで現在判明した個体値100は10体のみ
もう少し個体値100あってもいいはずなんだがなあ

911 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:14:17.67 ID:k1L0hdk50.net
鬱暴風100いいなあ
98なら2匹いるんだけど…

912 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:18:56.60 ID:k1L0hdk50.net
>>910
俺コレクター12200くらいで判明してる個体値100は二匹しかいないんだけど…
100%は1/4096だからサーチで個体値100狙って動いたりせずに10体なら多いほうじゃない?

913 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:24:36.87 ID:96eKHnpQ0.net
>>912
2体は少なすぎだろ、無課金?

>100%は1/4096だから
それは野良だけじゃね
俺は卵孵化装置ほぼフル稼働だから個体値100は卵産が結構ある

914 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:28:24.03 ID:96eKHnpQ0.net
卵産なら個体値80%くらいは最低確保証だからなあ、最高ml20だが
最近は卵産でも個体値95%以上はなかなか出なくなってるけど

915 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:30:44.79 ID:+mKdDhvU0.net
最近だと卵から出たブビィが100だった
ちょっと嬉しいがどうせ当たるならもっとさあ‥…と微妙w

916 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:31:37.50 ID:k1L0hdk50.net
>>913
無課金だよ
野良前提の話してたわスマン
ジムでもらったコインでも孵化器は買ってない
100%2体はどっちも野良で卵からは出たことないわ
フル稼動だと結構出るのか
砂と個体値は課金の有無で差が出るね

917 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:40:04.31 ID:qrnfhqyV0.net
>>916
自分も2/10000だから確率どうりだな
100%がカイロスとニョロモ
卵から100%はないな

初期はリーダーの評価がなかったから結構ポンポン捨ててたかもしれないけどw

918 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:42:59.77 ID:eaTaOKRU0.net
15匹だな
鋼カイリューとかかみなりパンチライチュウとか・・
外ればっかりなので最大強化してるのはドロポンギャラドスだけ

919 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:51:22.22 ID:k1L0hdk50.net
>>917
自分はニドラン♀とコラッタだわ
ニドクインに進化させたけど確か微妙な技だった気がする
コラッタはまだそのまま

卵もリーダー評価二番目くらいの個体値結構出るからなあ
最近も70%くらいのサワムラーが出たし

同じくリーダー評価なかった頃は個体値アプリで調べずに結構捨ててたわ
評価機能実装後も興味ないポケモンは調べずに飴にしたのも多いよ

920 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:52:40.91 ID:A3dIZ4+Va.net
オカルトだと思うが、高個体値ほどハズレ技になるよな

やけくそで普通のやつ進化したときに限って当たる

921 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 03:58:14.46 ID:lK2qP1c+0.net
>>920
同感(´・_・`)

922 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 04:56:10.02 ID:NPshBKz70.net
俺の場合イーブイガチャ、タマタマガチャがドツボにハマってる
TL36でいまだに個体値が90以上ドロポンシャワーズ、かみなりor10万ボルトサンダースが1匹もいない
高個体値がことごとくシャワーズみずのはどうかブースターになる
タマタマもあれだけうざいくらい湧いてるのにいまだに個体値90以上のしねんソラビ未所持
あとはフシギバナが17連敗でやっとストップしてツルムチソラビ引いたものの11 13 15とかいう微妙個体だったり

一方、カイリキーは2連続でWチョップ引いたりしてこういう変なところで運を使い果たしてる

923 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 07:36:53.95 ID:OGbKdASY0.net
ポッポの個体値なんて見てないな。
昔は見てたけど、めんどくなった。。

924 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 08:09:29.26 ID:Lw212AxAr.net
>>902
イベント逃したのあるし、やっぱりTL32レベルは低いし捕獲率も悪いな
ポッポ2828/3480
コラッタ2840/3540
コイキング1106/1201
イーブイ969/1154

925 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:59:49.84 ID:PKjYprL+0.net
>>900
ミニリュウ減ってるか?
うちの前の水ソースからはゼニガメ含め御三家出て来ないけど

926 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:04:07.50 ID:9pVzZ47wd.net
>>922
90%以上の胃袋カイリューがいれば問題ない
俺なんかTL34で個体値問わず胃袋0だぞ。破壊、波動はいるけど
ラプラスも未所持

あと個体値(%)よりもCPレート(%)を重視してる
個体値91や93でもATK15じゃないと80〜89のATK15のほうが最終CP高くなったりするし

927 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:10:40.78 ID:AzTBTHjXd.net
>>925
昔は時給10だったのに

928 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:22:17.34 ID:vkXM6xlL0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以.上でフォトショップ加.工(画.像)
http://tabcheck.sellclassics.com/20170102_008.html

929 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:40:03.12 ID:NoPJT2dh0.net
今朝から街中でのヒトカゲ他御三家のわき、良いね。

一方朝から場違いなものも見た。
軽自動車wで車でGo、ジム攻めの黄色カップル。
駐車場月極3万以上、軽なんて乗ってる奴いねえよ、この辺。
複アカ含め3つずつ置いていったが、TLに比べCPが低すぎw
思わず倒してしまったが、驚いたことに車でUターンしてまた置きに来た。
で、ちょっと離れた所からじーっとうががってきやがる。
ナンバーとアカウントは記録したので変なことは出来ないと思うが。
まあ、うちの近所にはいない奴らだな。
これも冬厨っていうのかな。

930 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:48:51.93 ID:DiK5rwR3r.net
監視キモ

931 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:49:37.64 ID:1/UFnicR0.net
そう?結構面白いぞ

932 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:01:50.75 ID:zUosIrdxp.net
何が場違いなのかよくわかんらんのだけど

933 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:03:12.72 ID:1/UFnicR0.net
>>932
軽自動車に乗ってるとまずいらしい

934 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:23:07.93 ID:06G5hX+I0.net
長文だったけど読んでしまったw
なかなかおもしろい文章書くよね
悪い意味で

935 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:27:11.09 ID:009j3Nifp.net
ミニリュウ激減ってもサーチに掛かってないだけの場合が結構あるよね
自分でポチって出現させていかないと。
出ているけど見つけていないのか?本当にいなくなったのか分からないよね
他人頼り、表示頼りだと出ないと思い込んでますます行かなくなってしまうという^^;

936 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:37:01.68 ID:3IulwPEid.net
場違いなこと。

・軽のカップル
・車でジム横付け(普段交通量が多い道路なのでそういうことをする奴はほとんどいない)
・TLに比べ低すぎるCP(うちの辺りならそのTLなら3000オーバーが普通)
・必死すぎ(街中で入れ替わり激しくて当然なのに、適当な低CPしか置かない癖に取られて必死)

地元民ならではの感覚なんでわかりにくくてすまんな。

937 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:44:12.66 ID:2zMk4p3f0.net
キャンプファイヤーの金メダルが見えてきた。火トカゲの捕獲率上がるのか?

938 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:45:03.42 ID:k1L0hdk50.net
安定ジム以外は雑魚おいてるけどな
入れ替わり激しいなら2000置いても3000置いても一緒だし
極論ポッポでもいいと思ってる

939 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:46:11.36 ID:2zMk4p3f0.net
図鑑拡張用にベビー達を置いてます

940 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 15:27:22.67 ID:NoPJT2dh0.net
でもポッポやベビー倒されても、必死でUターンはしないでしょ。

941 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 15:35:40.60 ID:1/UFnicR0.net
何置こうが自由
ポッポとか置いてくれる人は時間節約できるし感謝している

942 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 16:12:45.08 ID:k1EglEVKa.net
ついさっきトレーナーレベル32になった。特に何も変わらんな。

943 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 16:58:35.71 ID:g7Oj0lk50.net
38と40の違いは大きいな
500万以上って

944 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 17:29:08.09 ID:hmFHHLdL0.net
>>942
ポッポの捕りにくさが倍増

945 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 17:34:46.63 ID:qaSMt8+l0.net
ジム置きしたラプラスとカビゴンが帰ってこなくてこのまま廃れたらヤバいな。回収機能欲しいわ

946 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 17:53:55.74 ID:th6r4QzBd.net
いろんな巣が御三家に変わったみたいだね

947 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 19:25:04.59 ID:yOuJ42Xka.net
>>945
そんな僻地でもレベル上げは可能なのかと聞きたくなるレスだな。

948 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 20:26:06.87 ID:PiD9Mct00.net
回収機能いいね
10/7に置いて帰ってこないカイリュー、強化したいんだが

949 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 22:03:45.67 ID:PE6E2nWH0.net
そんなジムあるのか。。。いいな

950 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 00:27:01.38 ID:P8KdMqPH0.net
ジム置きで半日以上もったことなんか一度もないや@名古屋

951 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 00:49:29.98 ID:6oDpoEQ90.net
1週間程前にジム10ヵ所に配置、今も10ヵ所そのまま維持中・・ヤバイわな@田舎

952 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:03:13.85 ID:1GIGBXGq0.net
>>950
名古屋は都会ということ証明されて良かったね
東京も無理だしな

953 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:07:24.69 ID:vImMKsr10.net
郊外はレベル7くらいまではすぐ崩されるけど9とか10になると放置されて残り続けるな
同色のカイリュータワーとかうざくて崩してほしいんだけどなかなかチャレンジャーが来ない

954 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:12:26.12 ID:gmmzVNTH0.net
ピゴサから奇跡的新年のメッセージ
うれぴー

955 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:13:55.51 ID:9ae7wJbx0.net
何か10ジム崩そうとかするヤツ減ったよな 崩したら置いたら湧いてくるくせに

956 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:17:00.44 ID:1GIGBXGq0.net
都会はLV10のタワー出来たらみんな喜んで崩しに行くけど
郊外は傷薬補充出来なさそうだからな

957 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:17:43.57 ID:/g5ZEotm0.net
10ジムつぶすのは薬とかけらが十分ないとなあ
最近は残り4か5ぐらいまで削ってあとは他人任せ
その辺までやると誰かが最後までやってくれるから同色なら置くし他色ならすぐつぶす

958 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:19:29.31 ID:vImMKsr10.net
他色のタワーは経験値にしか見えない

959 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:26:48.65 ID:SLd637L1a.net
埼玉県南部地域だと、ジムにおいても持って数時間だな

960 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:33:52.54 ID:tCPxO6Ie0.net
>>956
都心と田舎で遊び方違うな

もうちょいジム戦面白くして欲しいところ。
1日3回まで戦えないとか、

961 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:35:31.40 ID:vJo1zcuEH.net
東京から愛媛に帰省中
TL40を見せびらかしにタワー侵略中
田舎って結構高Lvのタワー建ってるね

962 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:44:59.96 ID:tCPxO6Ie0.net
田舎の10段タワーにねじこんでしばらく100コイン生活を夢見たけど無理ぽい。

963 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:48:18.00 ID:vImMKsr10.net
人が少ないとこは常駐管理人が結構いるからな

964 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 02:26:52.87 ID:TUHK6M7nd.net
>>959
俺も南部
ザコなのにジムにやたらこだわってる奴多いよな

965 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 03:00:45.50 ID:/g5ZEotm0NEWYEAR.net
ザコがこだわっちゃいかんのか?
ザコだからこそこだわってんじゃないの

966 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 03:07:55.20 ID:tCPxO6Ie0.net
東京だと高TLのメリットがないんだよな。
TL20のギャラドスシャワーズサンダース艦隊にTL40のタワーがつぶされる。

田舎だと薬が少なくて10段タワーが多いからTL35超えれば神になれる。

967 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 03:28:34.05 ID:TUHK6M7nd.net
>>965
俺の地元の奴等は自分のモンスター置いてなきゃ気がすまないんだよ
負けず嫌いならその低いTLも上げればいいのにwとは思う

968 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 05:36:29.42 ID:1FAbbh8T0.net
Tl37です。何とか累計1000万xp超えで新年を迎えられました。
TL40までの長い道のりも、ようやく折り返し地点。

ゲーム開始1年以内にTL40が目標。遠い...

969 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 06:08:05.29 ID:nLWXA9C10.net
TL残り2.8でこれまでと同じ経験値稼がなきゃいけないって鬼だよな。

970 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 11:34:34.18 ID:RC+jFuWmd.net
あけましてふしぎばな〜
どうもフシギバナスレのフシギバナ氏です
聞いてくれよ、今朝初日の出見に行ったら偶然フシギバナが湧いてたんだよ
もちろん捕獲、これが新年一匹目
いや〜俺とフシギバナって相当縁が深いのかね〜(*'ω'*)
http://imgur.com/bc1yf9N.png
http://i.imgur.com/zJGMATB.png


ちょwwwお前らwww俺のフシギバナがすげえぞwちょっと見てみろwwww
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481355987/

971 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 14:19:29.50 ID:HZJswyTb0.net
>>968
修行中の身なんですか?

972 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 15:34:44.23 ID:HtjQ5a2Ed.net
御三家の個体値表示消されてやんの
ついでにサーチとか潰れちまえばいいのに

973 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 15:38:30.00 ID:Sqk1se92d.net
雑魚や餓鬼が100円稼ぎのために作った高層タワーなんぞ、目についたら即更地だわ
しかし次の日にはほぼ元どおり復活してるんだよな、きりがない

974 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 15:46:13.52 ID:4koWTTO70.net
>>973
田舎は娯楽不足だからな・・・

975 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 15:51:59.05 ID:82tX6Q37D.net
>>972
君も消えれば良かったのにね

976 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 18:42:53.71 ID:kGj1MJ6Y0.net
TL35でシャワはCP3000超えるのかな?

977 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 19:40:47.22 ID:7wE3VvX3a.net
やたらジタバタするポケモンが個体値良かった事ないんだけど、最高評価だったことありますか?

みんなもないならもう個体値調べずにアメにしたい

978 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 19:52:33.97 ID:1Vt1+BzD0.net
>>977
逃げまくるのは低い

979 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:14:37.30 ID:x/WvRyiz0.net
>>977
EVで100は有ったな。

980 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:17:53.09 ID:AbKE3dQQ0.net
ヒトカゲ、ズリの実もハイパーも効かない。すぐ逃げる。

981 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:40:49.50 ID:LV61lAI30.net
高CPのヒトカゲは、ズリハイ使おうがモンボ使おうが輪っか真っ赤だから
捕獲率変わんないのかね

982 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 21:37:05.35 ID:1Vt1+BzD0.net
>>976
近所のジムに34で3000超えてたギャラ居たよ

983 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:00:34.47 ID:D9plaumCpNEWYEAR.net
東京から嫁の実家の郊外に来たらジム事情凄いな
いつも10コインなのに徒歩で80コインなんて初めて稼いだわ。
もう少しで100行けた。
ポケスト全然無いし。
TL40だけど38の人はいたな。

984 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:03:49.84 ID:Lbymo/N90.net
>>976
TL35では15-14-15/98%のシャワーズでも行かないみたい。
オール15の100%でもどうだろ?

985 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:55:21.07 ID:lE9MfHuv0.net
>>984
ここの情報だと100%で2999やな
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/25215

986 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:00:26.58 ID:iOHOd8C90NEWYEAR.net
>>983
地方の田舎住みだけどジムとポケストは多めの場所に住んでるから
徒歩メインでプレイして常時10〜15ぐらい置いてるし毎日100コインもらってるよ
コンプもしてるし、正直ジムを直期間維持できない都会を可哀想に思ってる

987 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:08:01.68 ID:lE9MfHuv0.net
単に自分がその地域の優勢色なだけじゃねーの?

988 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:12:51.25 ID:exkMQkGP0.net
tl32でギブアップして
新垢で現23
前垢は二度クインとかピクシーに砂入れたりと愚かな行為をしたけど
今度の垢は野良胃袋3体野良波動1体
野良ラプラス息吹冷凍2体 礫吹雪1体
のみ強化して事務荒らしやってる

989 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:27:33.94 ID:iOHOd8C90.net
>>987
黄色なら厳しいが赤か青で高レベルならそんなに難しくないよ

990 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:49:37.17 ID:Oi8C3Mdy0.net
新年の日付けが変わる前後、近所の神社の氏子総代のお役目に参加した。
境内の複数ポケストップにルアーモジュールを挿したら、御三家湧きまくり。
お役目が忙しく、もっぱらPlusでポチポチやってたので逃げられまくったが、それなりに取れた。

日付けが変わる頃に初詣客がどっときたが、例年より多かったらしい。
俺のルアーモジュールに釣られた奴らも結構いたんじゃないかな。
2時間で6本挿した。
氏子総代としてのささやかな奉納w

991 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:04:48.38 ID:uTkG8oTa0.net
ルアー乞食でも賽銭くらい入れるだろうから楽に儲かるなww
いくつかポケストあるような神社はドンドンやったらいいのにな
詐欺まがいのおみくじや御守り等を売るよりマシやろ

992 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:11:21.87 ID:r48lgZSA0.net
今日は激しい戦いだった…
長く維持してた10タワー二本黄色に壊されたからお返しにオール3000オーバーカイリュー10タワー二本更地にしてやった

993 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:20:23.26 ID:uTkG8oTa0.net
そこは倍返ししないと
あ、黄色だから2本しかなかったってオチかな

994 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:25:13.68 ID:tE/uHXk20.net
>>982
>>984
>>985
ありがとう!
シャワでジム置き上位は厳しいね〜…

995 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 01:16:23.98 ID:ddpuAt210.net
なんか、黄色は肩身が狭いのねん

996 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 02:24:52.07 ID:jUNU77V6d.net
まぁ、黄色はガイジやしな

997 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 02:32:24.53 ID:3AeaY41u0.net
上野公園・不忍池スレ知らない間に落ちてるな、昔はよく行ったもんだが。

998 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 04:52:44.09 ID:qwm1G1pY0.net
>>988
なんで最初からやり直してんの?
チーム変えたいから?

999 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 10:37:36.07 ID:VAomr+CIa.net
最初からやり直すのは、チームを変えたいから以外にない。黄色が不利すぎる。

1000 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 10:46:07.97 ID:YwU0vt0kM.net
名前みたいにチームカラーも1回だけ変更できるようになればいいのに

総レス数 1000
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200