2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ22[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 02:02:03.12 ID:Xm/i/nK00.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ21[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481880785/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ20[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481344647/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ19[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480857900/

参考動画 カイリュー VS 3100カビゴン[CP上昇アプデ後、カイリューA15個体統一]
https://www.youtube.com/watch?v=Akxhn7gaT5s

692 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:14:16.80 ID:myOm8uKHp.net
>>689
ああ、やっちまったんか!
一応おめ
CP799とか>>679のミニリュウと大差ないし

693 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:19:53.84 ID:sjjJbQSaM.net
まぁ考え方によるだろうけど低CPを育てるの楽しいよ
今の主力のドラクロもCP60ぐらいのミニリュウから3370までコツコツあげたしね

694 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:23:05.62 ID:b9G4U/7ta.net
息吹カイリューはCP3000超えてからが華だよな
鋼はゴミだけど

695 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:24:43.18 ID:Ag01wU5Z0.net
CP60ミニリュウ・・・
個体値100ならとっとくかもしれないけど、それ以外は即飴だな
CP47の個体値100カビゴンを捨てられずにいる俺

696 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:31:22.81 ID:6MvnKg6r0.net
CP3300がひしめく中、未強化の2500息吹波動がトレで活躍している。

697 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:35:52.70 ID:sjjJbQSaM.net
>>695
ポケモンのレベルを4から30にあげるのに飴は130個必要らしい
技ガチャ1回124個飴使うって考えたら低CPの育成でも全然アリだとおもうけどね

698 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:38:37.08 ID:Ag01wU5Z0.net
育成用の飴は足りても砂がない
ml1からml30まで上げるとしたら軽く砂20万は必要だろう、無理

699 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:44:45.12 ID:/7zfjzAT0.net
砂は貯まるわ、他のポケモンあんま強化してないからw
どこまでのやつを強化するか悩むわ
ウインディ、ナッシーそこらまでの強さのやつ以下は基本放置してる

700 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:47:23.41 ID:hXqFv7cUd.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1757641-1482839189.png
高個体値胃袋野生!!!!

701 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:48:32.96 ID:uMj6Tn5u0.net
そんなにいらんよ

702 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:49:10.99 ID:/7zfjzAT0.net
>>700
うらやま!
徒歩で12分とか勝ち組じゃねーか

逃げられないように!フフ

703 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:49:59.88 ID:hXqFv7cUd.net
いま電車で向かい中。レポしますね。

704 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:52:35.11 ID:SBMP6XP5M.net
電車かーいw

705 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:57:56.18 ID:hXqFv7cUd.net
取れた!
http://iup.2ch-library.com/i/i1757645-1482839825.png

706 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:02:55.46 ID:Ag01wU5Z0.net
>>705
おお、高CP、高個体値、技良し
もう言うことないじゃね

これで運を使い果たしたな

707 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:03:59.69 ID:/7zfjzAT0.net
>>705
おめ!

708 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:06:34.43 ID:L1B2wLpWd.net
ありがとうございます。皆様のおかげです。これで私も念願の胃袋持ちに!

709 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:14:12.61 ID:chLwvVcX0.net
ハイパー一発でした
http://iup.2ch-library.com/i/i1757657-1482840806.png

710 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:17:27.68 ID:hr8iImcW0.net
>>705
やったなおめでとう

711 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:19:00.26 ID:chLwvVcX0.net
ありがとうございますありがとうございます

712 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:20:15.32 ID:DK0zIeLRd.net
>>711
CPどれくらいでした?

713 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:21:35.79 ID:6MvnKg6r0.net
貼ってあるで

714 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:22:11.23 ID:Ag01wU5Z0.net
>>712
? 画像にCP出てると思うが

つうか
>>705 = >>709 ?

715 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:22:19.32 ID:OMkfseBQ0.net
おめー
今日151415に逃げられたよ
鋼クロやったけど

716 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:24:05.41 ID:YLClvdVQr.net
>>373
こういうレス見ていていつも思うんだけど、
CPってHPの影響受けないんじゃなかったっけ?
たとえばカビゴンの場合15/15/13や15/15/00であっても、
3300超えるよね?もしかして昔と設定変わってる?

717 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:24:13.05 ID:chLwvVcX0.net
IDが変わってますが705です。ハイパー一発でした。感激。
http://iup.2ch-library.com/i/i1757666-1482841416.jpg

718 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:26:54.08 ID:Ag01wU5Z0.net
野良カイリューとか一度も遭遇したことないんだが
南関東の東端

つうか海も近いのに田舎すぎてミニリュウさえ滅多に湧かない

719 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:28:45.34 ID:Ag01wU5Z0.net
>>716
さっき俺がTL30以上スレにCP計算式のリンク貼り付けたから見たらいい

攻撃値>>防御値=HP(スタミナ)

720 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:29:03.08 ID:hr8iImcW0.net
>>718
俺は道民だが野生のカイリュー一度だけ見た事ある逃げられたけどな

721 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:33:20.87 ID:tz+dB6al0.net
間違って飴のハクリュウ進化させた
しかも鋼
飴100個ドブ死にたい

722 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:58:01.90 ID:YLClvdVQr.net
>>719
ありがとう。どっかで見たサイトを見て(あるいは認識違いして)完全に間違えていたみたいだ。
攻撃はそのままだけど、防御とHPは共に平方根に入ってしまうんだね。
となると、防御とHPの固体値どちらが重要かと言ったら、HPになるという認識で合ってる?(そのままHPの数値にもかかってくるので)

723 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:00:26.20 ID:Ag01wU5Z0.net
防御とHPは同等扱いのようだが
攻撃だけはCP計算で優遇されてるようだ

まあ計算式なんて運営の匙加減でどうにでもいじれるから今後どうなるか分からんけど

724 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:08:37.50 ID:YLClvdVQr.net
それもそうだね。。

725 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:22:20.52 ID:SGQdK8ro0.net
>>718
野生は胃袋が一匹いるわ
捕獲するのにハイパーボールを30以上投げた覚えがあるわ
遠いしなかなか当たらないし、直ぐボールから跳び出してくるし

726 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:35:45.95 ID:WDANAj7hd.net
>>718
片田舎だが改めて数えたら20体中、7進化で13野生+3匹取りこぼしだった

毎日、野生が3〜4匹出るけど、クリスマス辺りから湧き方が増えた気がする

727 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:37:55.54 ID:oLQaOj7k0.net
CP45のネタリューに1発で逃げられた
カイリューでオレンジ円はじめて見たわ

728 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:38:14.04 ID:ezMilCLA0.net
3300〜3500ぐらいになると、カイリュー潰すの
ラプラスよりカイリューのほうが早い気がするんだが気のせい?

729 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:45:42.90 ID:UEQMur3D0.net
それな
実際カイリュー倒すならカイリューが一番速いしトレならパルシェンが最適だし
ラプラスって微妙なんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=4Fa0D0rWXTA

730 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:14:10.41 ID:HtsbmPyV0.net
動画でみたんだが避け性能とか別にしてdpsだけは息吹引ければ誤差と言われるが
クロー、波動、破壊のdps比較動画みると
クロー>波動>>>破壊なのな

731 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:21:33.63 ID:AmWF9nfad.net
昨日個体値80以上のCP686のいぶはどと個体値90以上のCP50のいぶ破壊カイリューgetして仲間入りしました
よろしくお願いいたします

732 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:23:48.64 ID:JWKnNxnaa.net
トレの胃袋強すぎてワロタ
カイリューは低CPだと弱いとか言ってた奴出てこいよ

733 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:25:58.49 ID:wBg1LleV0.net
くそ!また鋼破壊だ!最悪だ!

734 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:35:52.15 ID:B2XPkWvK0.net
>>732
野生の低個体を育てずにたまにトレで使ってるけど弱めのシャワーズ、カビゴンあたりには早くて助かるね
ちなみに何に当ててる?

735 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:53:25.97 ID:utUhSQ8D0.net
>>729
見れないけどどういう内容?

736 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 01:58:57.98 ID:nouedsgY0.net
>>735
男性と女性が裸で抱き合ってる

737 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:01:43.09 ID:lcujfLVE0.net
>>718,>>720
嘘だ?!
じゃ、うちの近所が異常なのかな?毎日少なくともカイリューは2〜3匹出ている
あと3q圏内にミニリュウやハクリュウがあわせて数十(たぶん20〜30くらいかな?)匹とカビゴンも10匹以上は、ほぼ毎日のように出ているが?

738 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:15:10.28 ID:lcujfLVE0.net
久々にガチャいってみようかと思いますが、どっちのミニリュウがお勧め?!
欲しいのは1.胃袋か、2.いぶき破壊です
http://iup.2ch-library.com/i/i1757746-1482858801.jpg

739 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:19:39.54 ID:8Avcrpu+d.net
技1は一切避けない。
技2は1ゲージ技の場合のみ避ける。

これだと何が一番オススメ?
破壊?クロー?波動?

740 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:22:00.95 ID:1Vwwv9R/0.net
>>738
後者一択ですね!がんばでぃーす!

741 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:23:05.53 ID:8Avcrpu+d.net
>>738
CP低くくても93%の方じゃない?攻撃15だし。

742 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:26:02.67 ID:lcujfLVE0.net
>>740
これ、TL違うからcpも違うけど、一昨日娘が同じところで獲ったこれをガチャしたらハガネだったけど、大丈夫かな?!
とても不安だが 汗

743 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:27:31.79 ID:1Vwwv9R/0.net
>>742
自分も同じ個体を進化させたことありますが、両者まったく違う技になりましたよ!参考までに^^

744 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:28:17.08 ID:lcujfLVE0.net
>>740-741
よし、男は度胸、発いってみようか?!
ダメだったらまた死ぬほどミニリュウ狩りを頑張りゃいいことだ

745 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:28:35.14 ID:y91kpIAQ0.net
>>738
悩む意味が分からん、両者ともアメ一択

746 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:29:16.32 ID:lcujfLVE0.net
じゃ、いくよ!

747 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:29:19.47 ID:1Vwwv9R/0.net
>>744
これ拝んで気持ちよく寝ます!
いぶけいぶけー!

748 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:33:19.11 ID:lcujfLVE0.net
終わった
娘とまったく一緒のハガネ破壊光線でした

749 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:37:19.62 ID:lcujfLVE0.net
スマホをぶん投げたい気分! まじで
↓ハガネ
http://iup.2ch-library.com/i/i1757751-1482860170.jpg

750 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:40:24.42 ID:1Vwwv9R/0.net
>>749
あら同じになってしまいましたか…( ; ; )
残念…どんまいっす…

751 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 02:46:06.58 ID:lcujfLVE0.net
常に砂不足で苦労しているし、7日間で集めた飴は一瞬でゴミになるし
ミニリュウも減ってきたし、ジムやりたくても薬がちっとも出てこないし、止め時かな?

752 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 04:03:05.37 ID:JYIvxPhJ0.net
>>751
ミニは全盛期には及ばずながらまた増えてきたし薬も公園なんかで腰をすえてやれば十分な量たまるしいいバランスだと思う
砂不足は否めないがそりゃCP242ミニでカイリューガチャなんてやってたらより深刻になるの当たり前であって
まぁまた明日な

753 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 04:27:41.04 ID:XYvVn/IKr.net
今ミニリュウを一番効率良く集められるのってどこでしょう?

754 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 04:29:37.08 ID:XYvVn/IKr.net
>>737
どこなんですか?教えて下さい。

755 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:07:47.56 ID:CzYsZ6A10.net
それにしては飴が少なすぎるがな

756 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:29:03.83 ID:EbiDSSke0.net
>>729
それはない
2500超えた息吹吹雪で3300のカイリューを瞬殺
ラプラスのダメージは20か30くらいだった

757 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:32:53.79 ID:tr4Y7+jm0.net
>>751
サーチ使ってるのにスマホぶん投げそうになるとかありえんわ
サーチ使ってない人でカイリューにするのに一ヶ月以上かかる人もいるんだぞ

758 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 05:48:29.71 ID:hSDxD/E90.net
>>754
あなたは素直ないい人ですね

759 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:05:59.31 ID:lcujfLVE0.net
>>754
範囲に地元の住宅地が含まれるのでそれは無理
済まんが

760 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 08:16:38.37 ID:lcujfLVE0.net
>>752
そうそう、このまえCP低いのでガチャやっていぶき波動になったカイリューに、既に飴100以上と砂を大量に持って行かれてるからね、それは言えてる
まっ、砂が溜まるよりも飴貯まる方が早いから夜中に次のガチャやってしまうのだけどね

761 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:12:43.22 ID:9kzq2ZW60.net
>>752
一瞬ミニリュウ増えたと思ったらクリスマス、年末年始イベントのおかげで激減じゃね
未だにミニリュウ湧いてるところとかある?
東京の某所とかピゴサで見るかぎり時給2くらいしかとれない湧き、しばらく前までは時給5以上は確実だったのに
実際この間の週末行ったら全くミニリュウとれなくて腹立つから日比谷公園でルージュラ捕獲に変更したがクリスマスで公園内身動きとれなくて退散した

762 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:27:04.82 ID:FBbphjqE0.net
さっさと辞めろ。前田君

763 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:30:57.32 ID:lcujfLVE0.net
>>761
どこもピカチュウが増えてる分、ミニリュウの数が減っているよね
ライチュウなんて既に20匹以上いるから、これ以上何に使うの?と思うよ

764 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:35:23.95 ID:9kzq2ZW60.net
知名度があって女子供を喜ばすのに最適だからピカ虫が抜擢だれたんだろうけど
図鑑梅要員と大差ないピカ虫とか増えたってちっとも嬉しくないわ
早く糞イベント終了せんかなあ

765 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 09:57:46.35 ID:+Qb0JlSCa.net
>>754
その状態に近い場所なら知ってる
八王子駅を中心に半径3キロなら毎日そのくらい出てるよ

766 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:28:37.40 ID:xJaddbZK0.net
個体値96の攻撃最高評価のミニリュウ取れたけど自分レベル28でcpは89…
取れたポケモンの出身地には「村」がつく超ド田舎でプレイしてるからすんごい悩ましい…ミニリュウあんまりでないし。
都会基準だと育てないよねこれ?

767 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:35:02.02 ID:RgvOkDSEM.net
>>766
都会基準でもいくよそれ。都会だから比較的飴ちゃんも集めやすいし

768 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:35:24.20 ID:m94krk4LM.net
>>766
98%のcp49進化して胃袋当たってたので育てた
今は3394

769 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:36:35.14 ID:SrrOBBTla.net
>>766
育てる、レベル20くらいまでは簡単にいくし、攻撃最高の96なんてそうそうでない

770 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:37:41.36 ID:lLhbu/i1d.net
カイリューにして技みてから育てる

771 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:37:54.23 ID:m94krk4LM.net
ガチャ次第
鋼になったら終わり

772 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 10:39:15.33 ID:ZrzsVmnq0.net
飴はどんなミニリュウでも同じだけ貰えるけど高個体値はかなりレア
ましてや高CPで高個体値とか更にハードルがあがる
行くしかないと思うけどな

773 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 11:23:28.11 ID:xJaddbZK0.net
>>767-772
おお…行った方がいいですか。危うく飴にするところだった。ご助言ありがとうございます。
とりあえずガチャしてみますわ。
とはいえ、進化させる飴が全然ないから1か月くらいかけて貯めますわ。

774 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 11:48:51.39 ID:1MnOOwRk0.net
田舎でミニリュウ自体の湧きが細いゆえに高個体値(82%以上)を得る機会が少なくなる
運よく高個体値を得たら一発賭けのガチャでしょ
幸運で当りが引けたら全力育成、これしかないぞ
飴化はするな(しかも96%なんぞ、もう出会えないかもよ)
首都圏の感覚で釣られたらイカンw

775 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 12:27:14.68 ID:dkgVZkWAp.net
今強化したい151314の胃袋カイリューCP908がいるんだけどTL31で今の限界まで強化したらざっと飴と砂どれぐらいいるかな?
ちなみに飴は580個と砂は148万ぐらいあります。

776 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 12:42:12.35 ID:eZnoMucu0.net
>>775
飴150、砂20万くらいでしょ
砂沢山あって裏山
俺はミニリュウ飴は一時それ以上持ってたけど手当たり次第進化させて使い果たしちまったからなあ

777 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 12:50:18.91 ID:dkgVZkWAp.net
>>776
ありがとうございます。
砂は強化してるポケモンが少ないのとなるべくATK15高個体値でCPも高いやつ厳選して選んできたから比較的最小限に抑えられてる。
ただカイリューに関してはATK15で高個体値が数匹鋼になってるからCP気にしてられない。

778 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 13:09:21.78 ID:cWSebnyop.net
ピゴで各地の野生カイリュー見てるが悲惨だな
まず鋼率が高い
胃袋率低い
個体値低い

779 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 14:18:06.62 ID:1MnOOwRk0.net
今年、16回ガチャして5勝11敗(2種合計5体−胃袋2・破壊3)
鋼を11回引いて心が折れなかった自分を褒めたいw
目標の3種合計6体に届かなかった残念
ただ先日野良で低個体値64%だけど波動を得られたので、なんちゃってコンプかなw
来年は育成に専念したい

780 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 14:21:34.51 ID:Fcq1tcG8a.net
胃袋持ちはみんな勝ち組でしょ
何回やっても胃袋出ないせいで頭おかしくなっちゃった人も大勢いるしねw

781 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 15:24:59.30 ID:9TMgmqwf0.net
もういっちょ100いってみるかな

782 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 15:41:16.94 ID:xIKkBy6G0.net
CP1500胃袋でも勝ち組なの?
当然飴も砂も使い果たした

783 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 15:49:07.47 ID:eeoSufG8d.net
息吹破壊
鋼クロー
鋼クロー
鋼クロー
鋼クロー
息吹波動
鋼波動
鋼破壊
息吹波動
息吹破壊
鋼クロー
息吹破壊
鋼波動
息吹波動
鋼波動
鋼波動

胃袋なんて技ないだろ

784 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 15:51:59.02 ID:eTqQwW7bF.net
>>782
馬鹿なの?

785 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:09:42.84 ID:1CIP5wMs0.net
すまん、進化しても個体値は変わらないというのが定説だと思うんだが
孵化した91.1-91.1ミニリュウをカイリューに進化させて3100程度まで強化したんだが
同レベルのトレーナーのよりCPがかなり低いから改めて個体値計測したら86.8以下と出たんだが?
同様の現象を確認した人は報告たのむなのぜ

786 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:11:14.31 ID:LZgEdC076.net
CP478FFA88.9とCP409FEC91.1。
ガチャるならどちらでしょう?

787 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:13:09.49 ID:1CIP5wMs0.net
計測ツールが原因なのかゲームの仕様なのか判別がつきかねてるのぜ

788 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:15:45.94 ID:+6yi5igf0.net
そもそも「91.1-91.1ミニリュウ」これが理解できないw

789 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:16:18.13 ID:7JUuc/Omd.net
>>785
個体値判定アプリ何使ってる?
一秒個体値ってやつは使っちゃダメ

790 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:35:40.28 ID:OdGi9tD4d.net
>>778
今日野生の胃袋捕まえたで
CP2863で個体値71やったわ

791 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:36:33.77 ID:cWSebnyop.net
もう息吹だったらなんでもアタリでいいじゃない(以後話題ループ

792 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 16:43:56.40 ID:ZxjKc6uga.net
鋼クローならなんとか使えないか!?
ゲージ溜まるの早いから溜まったら直ぐクローを連発すれば…頼む!可能性を俺にくれ!

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200