2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Apple Watch 総合スレ Part.1

1 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 09:48:30.48 ID:KKieTvIX0.net
Pokemon GO for Apple Watch の総合スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/apple-watch/

114 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:28:50.86 ID:5/gqij030.net
ゴミすぎワロタww

115 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:31:50.25 ID:5/gqij030.net
>>83
ワロタサギじゃんww

116 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:36:01.13 ID:1iSxdxMGp.net
全然反応しない
ゴプラの方が100倍良い

117 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:36:47.84 ID:X+1QkN7p0.net
>>50
plusはバンドはずしてアップルウォッチのバンドに引っ掛けるのが
いいと思う。ジョギングしてるときはずっとそれでやってる。

118 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:40:41.41 ID:wzcWSzfS0.net
ライトユーザー向けな感じはあるね
必死でやる人には向いてない

119 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:46:47.34 ID:pxmrpJxOp.net
初代AWと、AW2で分けて書いた方が良いかもね
片方はGPS付いてるから、結構挙動が違いそう

120 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:49:14.56 ID:3fsNuO270.net
初代ってガチ初代のことかseason1のことかどっちだ

121 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:51:24.07 ID:pxmrpJxOp.net
その二つって、初代扱いでいいんじゃないの?
機能面変わらなかったと思うが、、、

122 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:58:28.96 ID:wzcWSzfS0.net
Apple Watch用ポケモンGOの使用感レポート。どんなことができる? バッテリーの持ちは?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20161223-37815649-giza

123 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:00:43.59 ID:wzcWSzfS0.net
この記事だとGOPlusみたいにiPhoneに位置情報を利用中って出るって書いてあるけど、
俺のは出てないぞ

124 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:08:54.96 ID:CgaTKPsa0.net
>>123
位置情報が
「常に」になってるんじゃないの?
「使用中のみ」にすれば出る

125 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:12:27.00 ID:DtM55ScA0.net
>>121
シングルコアかデュアルコアの違いしかないけど場合によっては挙動面に若干違いが出ないとは限らない

126 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:16:53.24 ID:WlpAlp7b0.net
>>113
ヘルスケアのデータぐちゃぐちゃになりそうで怖いから、読み書き共に許可してない
それでポケモン上だけ加算してくれてる気がする

127 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:17:34.77 ID:rq8h7a6k0.net
>>87
背中押してくれてありがと
ステンレスに決めた

128 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:17:52.40 ID:rq8h7a6k0.net
>>88
アルミかわいいのか、、

129 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:22:51.84 ID:VnS2s0Ir0.net
APPLE WATCHで起動したまま風呂で全力で頭洗ったり体洗うだけで距離稼げるわ。

130 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:23:46.11 ID:HGOCcTNha.net
Apple Watch1だけど腕を振るだけでも距離増えてタマゴの孵化作業に使える。
昔、買った足を乗せると金魚運動する健康器具に取り付けて試してみようw

131 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:24:21.05 ID:wzcWSzfS0.net
>>124
本当だ
使用中のみにしたら出た

132 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:25:38.35 ID:qDMJvuoJ0.net
Apple Watchをベルトに付けたら、腰を振るだけで孵化できるんか!
フラフープ回しまくれるやんけ!!

133 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:28:27.80 ID:Lv+TM+Jf0.net
Apple Watchをお掃除ロボのルンバに乗せたら距離かせげるだろうか

134 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:29:54.39 ID:VnS2s0Ir0.net
AW足につけてエアロバイクしたらどうなるかな。
孵化捗りそう。

135 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:31:08.13 ID:zixe6VCXd.net
Apple Watchをつけてシコってたらタマゴ孵化したwビードルが出たw

136 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:34:33.88 ID:/35TlOMf0.net
>>128
初代アルミ、Seriese2黒アルミと使ってるけど、仕事に着けてっても問題ないよ
iPhone 本体と同じ仕上げだからおそろいにも出来るし、機能はアルミ、ステンレスで差無し
ステンレスは細かい傷が目立つのと重量が重いのが少し気になるかも
価格差もあるし、特にこだわり無ければアルミおすすめする

137 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:35:51.22 ID:OgKVhD4C0.net
このスレを見て中古を買おうかと思ったら意外と高いのな
出た時にバッテリーが2日弱しか持たないと言われてたので
中古だと1日持たないよな

138 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:38:00.89 ID:Xqk6Msxz0.net
>>135
自分先に出たのか?
ビードルが先なのか?

139 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:39:57.44 ID:CgaTKPsa0.net
アルミとステンの価格差はおそらくガラスの素材の違いが大きい
ステンはサファイアガラスなので、ガラスを傷つけたくないのならステンレスがオススメ

140 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:48:02.59 ID:5MkLLwZA0.net
ギズモードの記事読むと、初代のApple Watchは落ちやすいようだね。
スペックの差かなぁ。
AW2は落ちにくいようだけど、挙動は初代と一緒みたいだなぁ。
明日仕事で1日使い倒せるかどうか。
2-3時間ごとに終了させるかな。

141 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:42:10.80 ID:P66OyZ6V0.net
普段スマホをバッグに入れてるような人はポケモン以外でも便利ツールだよな
便利だと思うけどどうしてもってワケじゃないって思ってた層にはポケモンGOの連携は結構背中を押されるだろうな

142 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:43:08.06 ID:2I2JN4eq0.net
>>126
ヘルスケア読み書き許可しないと、Watchのポケゴでワークアウトする意味無いよ

143 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:49:02.69 ID:P66OyZ6V0.net
記事の画像見ると結構デカい感じするな
特に黒はごつく感じる

144 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:56:07.88 ID:wzcWSzfS0.net
これヘルスケアデータと連動しない方が良いな
消費カロリーが1200越えたぞ
家にいただけなのに

145 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:45:51.67 ID:bfcJENkX0EVE.net
>>142
どちらかというと、外出る時はポケモンワークアウトじゃなくて、普通の方を使いたいんだ。

146 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:26:51.07 ID:CiHGtXAI0EVE.net
ワークアウト省電力モードなんてあったのか
今知った

147 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:33:47.49 ID:CiHGtXAI0EVE.net
って、ワークアウト省電力モードにしてもポケモンGOには対応してないのか

148 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:18:11.57 ID:NlHw3AzS0EVE.net
>>143
俺もそう思って店頭で試着してみたらそうでもなかった
男なら42mm一択な気がした

店員に「Suica使うために最近は右腕につける人も増えてますよ」って言われたけど
左手で操作するのは面倒そうだなあ

149 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:35:41.53 ID:VHmN/EZV0EVE.net
ポケモンアクティビティ連携OFFでNikeアプリで走る
これね

150 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:09:22.74 ID:n2ighyCq0EVE.net
>>143
G-SHOCKで約55mm
SEIKOアストロンで約45mm
しかも丸型でぶ厚い
これらに比べると42でも四角で薄っぺらいので物足りなく感じる
金属アレルギーある奴はアルミにしとけ
SUSだとアレルギー出るよ

151 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 08:33:48.89 ID:Tj79sMBH0EVE.net
>>150
アルミの方がアレルギー出るよ
セラミックじゃないと
クソ高いけど!

152 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:03:57.54 ID:22EsgLdqpEVE.net
マジレスするとアレルギーはバンドだ
だから最近の時計はチタンバンドが多い
Apple Watchは腕に触れる背面が充電や心拍のセンサー覆ってるガラスだから問題ナッシング
つかポケゴー完全飽きた頃にやっとリリースかよ!
せめてナイキモデル発売日とかに出てればなぁ
で電池持ちはどれくらい?
毎日watchでコンビニ決済してるから(財布に金なし)電池切れるとまずい

153 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:04:22.53 ID:CiHGtXAI0EVE.net
家の中で片付けしてても距離がどんどん伸びるのが良いな
1時間制限も無いし

154 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:35:47.30 ID:mVW223Mf0EVE.net
>>152
俺は決済機能以外はフル活用だけど2日は
厳しい、毎日充電が必要だと思うよ
夕方帰宅で残六割強、決済フル活用なら
さらに減ると思う

155 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:55:41.43 ID:J/aTJ/0ZaEVE.net
>>154
そこじゃなく、ポケGO使用中の電池持ちの話じゃね?
>>152は普段から決済に使用してるみたいだし。

156 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:02:31.35 ID:f0ohDtc/0EVE.net
Apple WatchでするポケモンGOのスレだろ?
Apple Watch自体に関して議論するなら
本スレでしろよ

157 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:02:45.19 ID:5cOJKdUoaEVE.net
Apple Watch持ってるので試したけど、結局両手使うことになるから意味ないな
腕クルっでアクションできたら良いのに
Plusで十分

158 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:12:39.78 ID:CiHGtXAI0EVE.net
初代WatchとSeason2を2台運用してるけど、
切り替えが上手く行かないな
どっちかで接続が出来たらもう一方が繋がらなくなる

159 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:47:28.46 ID:F3ghVEQZ0EVE.net
>>158
シーズン2ワロタ

160 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 10:52:37.59 ID:CiHGtXAI0EVE.net
切り替える時に一旦綺麗に全部終了させて、
AppleWatchを変えた後に十分時間を取ってから起動させると
切り替わる事を確認

161 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:01:13.19 ID:dALmBi3mpEVE.net
なぜか距離だけが動かない
ポケストップはまわせるんだけどなー
卵が孵らない

162 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:20:49.68 ID:XK2hogQa0EVE.net
このスレみてるとアップルウォッチはゴミにしか思えない

163 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:23:08.37 ID:N6v33/0j0EVE.net
初代のアップルウォッチで試してきたけど
すぐ落ちてしまってまだ実用的ではないわ。ポケストップの反応もいまいち。ポケストップをスワイプすると固まる。
時間と距離が分かるからランニングアプリの代わりになるかな〜と思ったけどちょっと難しい。
近くにいるポケモンがわかるのは良いなと思った。
plusとは比べ物にならないわ。

164 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:43:52.41 ID:EzN2FmhP0EVE.net
今回のAppleWatch対応、お披露目会のときでやってたことそのものだったね
ワークアウト使う、ポケモンゲットはiPhoneで、素の状態では歩数カウントしない、とか

もともとあの内容で大体分かってたから落胆はないけど
「AppleWatch対応!?なら買う!」って人には厳しかったかもな

165 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:46:55.61 ID:CiHGtXAI0EVE.net
大掃除しながら使うと歩数どんどん伸びるぞ
家の中でやれるんだから意味は大きい
ルームランナーとかでもいけるのかな?

166 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:49:05.30 ID:EzN2FmhP0EVE.net
>>163
俺も初代だが、落ちるってのは今のところ無いな
ただそういう声もあるし、通知バイブもあったりなかったり、デキは確かにイマイチ
先にPlus買ったからってのもあるけど、敢えてAppleWatchの方を使うシーンが想定できんわ

167 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:01:55.16 ID:22EsgLdqpEVE.net
>>154
トンクス
現状の使い方で家帰っても60パーセント暗い電池残ってるから行けそうかな(毎日充電している)
ちなみにアクテビティで毎日万歩歩いてることになってるがそれがそのままGOに反映するのかえ?

168 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:09:29.69 ID:xOopcxzJMEVE.net
>>152
これ信用しちゃう人がいたら危険だからスレチ気味だけど書く
丸いガラス面の周りに金属部分が出てるので、余裕でカブレます
なので、湿疹が出来たら薬塗って、左右の手首でローテーションしてる

169 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:22:59.84 ID:yCIb/nCIMEVE.net
>>157
それな。
ゴプラのように単純にして傾けるだけで
ゲット動作できるようにした方がいいよね。

170 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:24:36.73 ID:yCIb/nCIMEVE.net
>>161
シリーズ2?
俺も距離加算されないけど、初代使ったギズモードの記事では加算されてるんだよなぁ。

171 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:29:40.18 ID:qoXMzmRNMEVE.net
ゴプラと同時使用してウォッチは距離だけ加算
利用価値ありそうですか?

172 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:35:43.48 ID:9m4PkMCY0EVE.net
>>161
ヘルスケア→ソース→ポケGO→全てのカテゴリーON

173 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 12:42:11.08 ID:Usxkl9n1aEVE.net
iPhoneでポケゴ立ち上げたまま足踏みしてたらコイル出て来た。

174 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:01:34.50 ID:A1McdJbH0EVE.net
>>161
おれ逆、距離は認識するがポケストとポケモン認識しない
Apple Watchのアプリって削除できない??iPhoneのマイウオッチからは「Apple Watchで表示」のオンオフしか無くて削除→再インストールという手法もできそうにないような…

175 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:04:38.88 ID:D9F71WTE0EVE.net
>>173
ジム戦してるだけでコイル
確か雨降ってた日、おまけにジムエラーで3分待たされた
運営を恨んだわ

176 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:15:22.83 ID:+aJNIC1RpEVE.net
さぁ、ポケモンGoするぞ!
って場合は普通にスマホ開くかゴプラが吉
Apple Watch版は何か別の用事でお出かけしている最中に通知が来てポケスト回すって使い方のためのもの
ポケモンはどのみち捕まえられないし
レアポケ指定したポケモンだけ通知してくれるのなら良いが、そんな機能もないわけでポケモン通知はオフにしておく方が良い

177 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:23:09.29 ID:knS1m7tQ0EVE.net
腕が細いので38mm検討してるんだけど男で38o使ってるやつ居ないの?

178 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:31:01.68 ID:6ua7J5T+0EVE.net
>>177
腕回り 165mm 最初42mm買ったけど
返品して38mm買い直した

179 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:39:35.40 ID:D9F71WTE0EVE.net
>>117
アドバイスありがとう
断然かっこよくなった
http://i.imgur.com/pcaztbU.jpg

180 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:39:53.22 ID:E3azg5N50EVE.net
>>177
俺は38だよ
初代出てすぐ買った
2は42買おうかなと思ってるけど自分の手首にはバランス的に38だね

181 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:40:09.61 ID:ewGNLea00EVE.net
>>179
…。

182 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 13:43:36.92 ID:EzN2FmhP0EVE.net
>>174
>iPhoneのマイウオッチからは「Apple Watchで表示」のオンオフしか無くて

それがAppleWatchアプリのアンインストールとインストール方法なんやで
ちなみにWatch本体のホーム画面でアイコン長押しして、米粒みたいな×ボタンをタップしてもええんやで

183 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:05:57.53 ID:Tj79sMBH0EVE.net
ウォッチと本体で、歩行距離とジム回しダブルでゲットってのはウソでした
wktkで試したのにー!

184 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:13:08.81 ID:knS1m7tQ0EVE.net
>>178
>>180
レスありがとう
38で買うことにしたよ

185 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:21:16.12 ID:XKEej9+g0EVE.net
ランニングマシーンで歩数カウントされるってまじ?appleウォッチ買ってくるは

186 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:49:23.79 ID:A1McdJbH0EVE.net
>>182
やはりそうですか、しかしこのままだと不要アプリどんどん溜まってくと思うんだが…なんか発展途上だなApple Watchもまだまだ
ポケスト回せなくて距離しか稼げないからリアルジムでトレーニングしてる時ぐらいしか使い道なし

187 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:56:36.68 ID:rnmcKKN9MEVE.net
>>177
38mm買ったけどベルト(穴があいてる方)は長さの違うのが2本入ってる

だからメンズでも大丈夫

188 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:57:03.08 ID:EzN2FmhP0EVE.net
>>186
>しかしこのままだと不要アプリどんどん溜まってくと思うんだが

それは君がそういう設定(自動インストールをオン)にしてるからやで
このアプリが使い道ないのは同感だが

189 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 16:00:24.70 ID:KjQAnTG+0EVE.net
>>168
自分も、アレルギー無いけど一時期かぶれた
AWの後ろの静脈に当たる部分のところを、水で洗うようAppleは推奨してるよ
何度かかぶれて、右手首・左手首と順番に使ってたけど、慣れたらかぶれなくなった

190 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 16:56:23.59 ID:+aJNIC1RpEVE.net
カッコ良いだろ
http://i.imgur.com/9acDdR6.jpg

191 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 17:07:06.09 ID:/L8ZcPhA0EVE.net
AppleWatchのアクティビティの数値を重視してる方は書き込みを許可はやめた方がいいです。
ポケモンのカロリー判定はとても甘く、またデータソースでポケモンの優先順位を下位にしても反映されてしまいます。
アップデートがあるまでは読み込みのみをお勧めします。

192 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 17:32:11.21 ID:3ICvTLtz0EVE.net
iPhoneでポケモンGoを起動していなくてもAWが卵の距離をカウントしますが、
iPhoneが近くにないとポケモンやポケストの通知はおろか、
卵の距離カウントもしませんが… こんな仕様ですよね。
iPhoneを持たずにランニングに出かけられるかと思ったががっかり。
バックグラウンド起動でも距離カウントがされるようになったので、
違いはiPhoneでポケモンGo起動していない場合と、見せかけの挙動で
少し距離が稼げるだけ。 5時間ぐらいでAWの電池なくなった。

193 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 17:57:12.18 ID:yCIb/nCIMEVE.net
>>172
それやっても距離だけ記録されないっていうか、
アプリ上で0kmなんだよ...

194 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:11:07.86 ID:xYdryz3L0EVE.net
>>179
表面シール貼った方が良さそう・・
赤いのが目立ち過ぎ

195 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:24:50.03 ID:bfcJENkX0EVE.net
>>179
20代の君はいいが
40代の私にはできないなw

196 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:27:56.40 ID:NidwZEeE0EVE.net
>>195
俺が前に作った真田左衛門佐カイロスの画像やんw

197 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:28:27.49 ID:NidwZEeE0EVE.net
>>196
安価ミススマソ>>179

198 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:47:05.38 ID:D9F71WTE0EVE.net
>>196
うおおおおおおお
ありがてえ
個人使用で楽しんでるのでご許しください><

199 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 22:46:01.61 ID:th9tpNur0EVE.net
1日仕事で使用してみたよ。
午前10時に残量100%でスタート、ゴプラと同時起動で相性最悪なんだね、しょっちゅう落ちてた…
1時間おきに確認する程度で22時で10%になってバッテリー切れた。

今日一日の概要
ttp://or2.mobi/data/img/141276.png

200 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 23:41:07.91 ID:EzN2FmhP0EVE.net
座って腕振りしてたらムーブゴール2倍のバッジ初めてもらったわ
なんだかなぁ…
http://i.imgur.com/4xfMZpf.png

201 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 23:45:54.98 ID:th9tpNur0EVE.net
>>200
アクティビティ200%ゴールとか平日で絶対に達成しないのをしてたからなぁw

202 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 01:13:25.95 ID:wwm5GIO/dXMAS.net
テニスしながら孵化させてた
ただ離れたコートでは自動的に終了になってた

203 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 02:34:23.55 ID:4jhry0Ol0XMAS.net
腕を振ることで距離が増えるのは分かったけど、上限時速10kmは外れるんだろうか
上限ないなら泡立て器で超高速孵化できるし
watchのカウント機構そのものをハックすれば瞬間卵割り器ができそう

204 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 04:55:12.34 ID:K/ftmpCI0XMAS.net
>>199
その電池の持ちの悪さは初代のアップルウォッチかな?

205 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 07:53:25.01 ID:HYPL/ZX90XMAS.net
>>204
series2で10月に手に入れたやつだよ。
電池容量多い42mmでこれだ。
寝てる間も起動してたが、昼間と同じ消費率で引いたわw(6時間で50%)

206 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 08:31:13.28 ID:wwm5GIO/dXMAS.net
>>203
メトロノームで孵化させれば面白いけどなー

207 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 08:55:16.84 ID:HYPL/ZX90XMAS.net
小川があれば>>27みたいな水車作って確実に歩数稼げるね。

208 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 09:23:27.51 ID:/wJ7LBuvpXMAS.net
こんなよく落ちるアプリWatchで初めて見たわ
本当ポケモンのブランド汚しだなこの企業は

209 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 11:59:49.18 ID:LxWnQDzo0XMAS.net
>>203
ワークアウトの種類が「屋外ウォーキング」になってるだろ?
つまり、歩き速度以上はノーカンだ

210 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:12:24.58 ID:WRNfiuPT0XMAS.net
AppleWatch使いながらスーパーで買い物してきたんだが、
ガンガン距離が伸びる気がする

211 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:20:33.62 ID:T4TKtv5G0XMAS.net
>>208
どっちかというとポケモンGOがアップルウォッチを汚した感じじゃね?
このアプリはアップルウォッチのアプリとしてちょっとおかしい。
通知機能を受け取るためにウォッチアプリを立ち上げとかないといけないのは
ウォッチアプリとしてはおかしい。

212 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:24:45.92 ID:4jhry0Ol0XMAS.net
信者に言わせれば
スマホが悪い、買い換えろ だし
Watchが悪い、買い換えろ なんだよ
アプリ側が腐ってるとは思いもよらないらしい

213 :ピカチュウ:2016/12/25(日) 12:35:11.34 ID:WRNfiuPT0XMAS.net
ナイアンティックがマネタイズについて無頓着過ぎて
儲ける事も必要だって任天堂から言われたみたいな話があったけど、
Googleが元々そういう会社として始まってるというか、
ネット創世記はそういうもんだったんだよね
これ面白いよねって作り出してみんなで作り上げよう、楽しもうって
そういうもんだった
今はこちらはお客様でござい、サービス提供しろ!みたいな人増えたよね

総レス数 274
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200