2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.19

1 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:05:56.01 ID:Z2Q1/AO80.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

2 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:06:33.10 ID:Z2Q1/AO80.net
攻撃ポケモン参考リスト
http://i.imgur.com/6tlJCu9.jpg

防衛ポケモン参考リスト
http://i.imgur.com/Xj9hi7N.jpg

3 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:06:56.47 ID:Z2Q1/AO80.net
●2重弱点のあるポケモン

【じめん】 レアコイル
【ひこう】 パラセクト
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク
【ほのお】 パラセクト
【み ず.】  ゴローニャ/ イワーク/ サイドン
【でんき】 ギャラドス
【く  さ.】  ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス
【こおり】 カイリュー

4 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:07:15.07 ID:Z2Q1/AO80.net
●2重耐性のあるポケモン

【かくとう】 バタフリー/ スピアー/ ゴルバット/ モルフォン/ ゲンガー/ バリヤード
【ど  く 】 ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン
【じめん】 バタフリー/ パラセクト
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ ゴルバット/ ゲンガー
【はがね】 レアコイル
【ほのお】 オムスター/ カブトプス
【く  さ 】 フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ ゴルバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット/ カイリュー
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

5 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:10:30.57 ID:Pp6YLAWc0.net
おつ〜

6 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:14:03.99 ID:Z2Q1/AO80.net


7 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:14:22.08 ID:Z2Q1/AO80.net


8 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:14:53.04 ID:Pp6YLAWc0.net
使い道ないのは解っちゃいるが、カモネギが一体だけ高評価が居るんですがジムで使ってみたいんだが皆んななら何と戦わします?
ちなみに技はいあいぎりとツバメ返しで一応タイプは一致してるw

9 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:24:57.01 ID:xUTuEEuBd.net
カモネギは食用

10 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:50:39.99 ID:j1+GtJJxa.net


11 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:55:36.70 ID:j1+GtJJxa.net


12 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:55:58.52 ID:j1+GtJJxa.net


13 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:58:12.41 ID:j1+GtJJxa.net


14 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:58:35.83 ID:j1+GtJJxa.net


15 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:07:03.54 ID:j1+GtJJxa.net


16 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:08:04.43 ID:j1+GtJJxa.net


17 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:38:49.90 ID:sS4Ta0+T0.net
>>8
戦闘にCP3桁の飴ポケが置かれてた場合の露払いとか

18 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:48:44.44 ID:0jJAfYbLa.net


19 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:49:12.92 ID:CJAJE77u0.net
おい、何勝手にテンプレ貼ってんだよ
このスレはテンプレ貼るの禁止なんだろ?
特に>>3>>4は俺が作ったリストだ、勝手に貼ってんじゃねーよボケが

20 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 17:49:13.85 ID:0jJAfYbLa.net


21 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:14:17.64 ID:1VsCyngZa.net
カピゴンやで〜

22 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 18:28:51.71 ID:KYotfu7m0.net
攻撃用:実用性を重視したポケモン最適技一覧 【2016/12/15】

orって書いてるやつはどちらかと言うと左の方がおすすめ
※は対カイリューで使える技構成

003フシギバナ・・・つるのムチ/ソーラービームorはなふぶき
006リザードン・・・つばさでうつ/かえんほうしゃorだいもんじ
009カメックス・・・みずでっぽう/ハイドロポンプ
018ピジョット・・・つばさでうつ/ぼうふう
020ラッタ・・・かみつく/はかいこうせん
026ライチュウ・・・スパーク/かみなり
028サンドパン・・・マッドショット/じしん
031ニドクイン・・・かみつくorどくづき/ストーンエッジorじしん
034ニドキング・・・どくづき/じしんorヘドロウェーブ
036ピクシー・・・はたく/ムーンフォース
038キュウコン・・・ひのこ/だいもんじ
040プクリン・・・はたく/はかいこうせんorじゃれつく
045ラフレシア・・・はっぱカッター/ソーラービームorはなふぶき
047パラセクト・・・むしくい/シザークロス
059ウインディ・・・ほのおのキバorかみつく/かえんほうしゃorだいもんじ
062ニョロボン・・・マッドショット/ハイドロポンプ
065フーディン・・・サイコカッター/サイコキネシス
068カイリキー・・・からてチョップ/クロスチョップ
071ウツボット・・・はっぱカッター/ソーラービームorリーフブレード
073ドククラゲ・・・どくづき/ハイドロポンプ(※どくづき/ふぶき)
076ゴローニャ・・・いわおとし/ストーンエッジ
078ギャロップ・・・ひのこ/だいもんじ
080ヤドラン・・・みずでっぽう/サイコキネシス (※みずでっぽう/れいとうビーム)
082レアコイル・・・スパーク/ほうでん
087ジュゴン・・・こおりのいぶき/ふぶき
089ベトベトン・・・どくづき/ダストシュートorヘドロウェーブ
091パルシェン・・・こおりのいぶき/ふぶき
094ゲンガー・・・シャドークロー/ヘドロばくだん
103ナッシー・・・しねんのずつき/ソーラービーム
112サイドン・・・どろかけ/ストーンエッジorじしん
113ラッキー・・・はたく/はかいこうせん
114モンジャラ・・・つるのムチ/ソーラービーム
117シードラ・・・みずでっぽう/ハイドロポンプ(※りゅうのいぶき/ふぶき)
123ストライク・・・れんぞくぎり/シザークロス
124ルージュラ・・・はたく/サイコショック (※こおりのいぶき/れいとうパンチ)
127カイロス・・・れんぞくぎり/シザークロス
130ギャラドス・・・かみつく/ハイドロポンプ(※かみつく/りゅうのはどう)
131ラプラス・・・こおりのいぶき/ふぶきorれいとうビーム
134シャワーズ・・・みずでっぽう/ハイドロポンプorアクアテール
135サンダース・・・でんきショック/10まんボルトorかみなり
136ブースター・・・ひのこ/だいもんじorかえんほうしゃ
139オムスター・・・みずでっぽう/ハイドロポンプorいわなだれ
141カブトプス・・・マッドショット/ストーンエッジ
143カビゴン・・・したでなめる/はかいこうせんorのしかかり
149カイリュー・・・りゅうのいぶき/ドラゴンクロー

23 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:01:55.73 ID:Q/rJFxyAM.net
>>8
居合斬りは当たりだけど、燕返しが駄目すぎるから他のカモネギ使ったほうがいいよ
硬直3.9秒でストーンエッジの4.1秒より僅かに短いレベルなのに威力はたった30
DPSは居合斬りがタイプ一致考慮して13.25なのに対して燕返しはタイプ一致考慮しても10ちょっと
通常技以下のDPSだから、通常で連打してた方が相手のダメージは大きい

どうしてもそのカモネギ使いたいなら技2は使わずに技1のみで戦うことになるけど技1の居合斬りはノーマルタイプ
今ひとつにるのはいわ、はがね、ゴーストだけだけど代わりに抜群とれる相手もいない
だから抜群取ることは諦めて、こちらの攻撃は等倍で入れて代わりに相手の攻撃を今ひとつで受ける戦い方になる
ひこうタイプでもあるからくさ、じめん、むしあたりの技は今ひとつで受けられる
だからサンドパンとかダグトリオみたいなじめんタイプ、モンジャラみたいなくさタイプを相手に出すといいと思うよ

24 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:03:20.31 ID:Q/rJFxyAM.net
>>22
それを最適とか言われても困る
もう少し練ってから貼ってくれる?

25 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:10:00.28 ID:lbXTKTMc0.net
>062ニョロボン・・・マッドショット/ハイドロポンプ

ねーよ。ニョロは攻撃では使えないから、あわ一択

>073ドククラゲ・・・どくづき/ハイドロポンプ(※どくづき/ふぶき)

ねーよ。ドロポンは劣化シャワーズにしかならんから、使い道があるのは対ラプラスで攻撃等倍、被弾いまひとつのどくづき・ヘドロか、対カイリューで使えなくもないどくづき・ふぶきのみ。

>080ヤドラン・・・みずでっぽう/サイコキネシス (※みずでっぽう/れいとうビーム)

ねーよ。誰に使うんだよ。これ。

26 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 19:16:17.17 ID:Q/rJFxyAM.net
>>25
サイキネヤドランは対ラプラスだな
相手の技は今ひとつで受けてこちらの技は等倍で入る
みずでっぽうは今ひとつになるけど、今ひとつになってもねんりきより高性能
てか、サイキネヤドランは対ラプラスの王道だぞ
ウインディなんかよりも体力あるから回避ミスしてもそれが致命傷にはなりにくいんで、勝率はウインディなんかよりも高い

27 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:21:49.44 ID:6NeVyg550.net
なるほどね、弱体化されたわけだ。
ヤドランはラプとカイリューの両建てできるのか
このゲームの両看板なのにね

28 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 20:29:23.18 ID:CJAJE77u0.net
おいおい、テンプレ作るの必死に反対してたのに>>22を貼って技の議論するつもりか?w

29 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:04:40.60 ID:+GsE3JK80.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co169496
12月19日 15時01分頃
放送経過時間
4時間33分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

30 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:04:55.59 ID:w1xggnPE0.net
ニョロは攻撃では使えないって、攻撃用テンプレって書いてあるっしょ
あくまで使おうとしたら、だろ。使わんけどな

31 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:20:19.94 ID:+E/Bmqeq0.net
ニョロボンはマッド地獄車を対ラプラス用に使ってるけどサイキネヤドランの方がいいのかな?

32 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 21:51:16.09 ID:qoycFug2M.net
>>28
まあ、公式テンプレじゃないならいいだろ
公式=このスレの総意だが、>>22は単なる個人の意見
バンギラスが来たらカイリューは終わるとかいうのと同じレベルの自己主張だ

33 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:03:54.23 ID:ryLnpfW20.net
プクリンカビゴンにつえーな!
でも下手くそだから破壊光線で溶けた

34 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:19:02.10 ID:C3ebPcqZp.net
質問回避がテンプレの目的なら
アズマオウキングラーペルシャンダグトリオスターミーとか全部入れたら?
ゴミ過ぎて使えないって理由なら他に外すべきやつ大勢いるし
レアコイルとかキュウコンギャロップサンドパンあたり

35 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:32:39.17 ID:M1s4D/nG0.net
プクリンあまりにも技ガチャ外すから今日野生で捕まえたこいつ1200ぐらいまで育てようか迷ってる
飴と砂何個いるんだろう・・・
http://i.imgur.com/VaN55vc.jpg

36 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:36:27.79 ID:qoycFug2M.net
>>35
急いで作る必要のない趣味ポケなんだから、ゆっくり時間かけて納得のいくもの作ったらどうだ?
妥協したもの育て始めると途中育児放棄起こすぞ?

37 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:38:08.61 ID:ZLEwNzVe0.net
>>17,23
レスありがとう
今迄はジム落とした後にネタポケとして置いて行ったりしてたが昨日個体値調べたらおそらく初期に卵から孵った奴が個体値そこそこ良かったんでMAX迄育ててやろうかなとw
そんで育てるからには攻めでも使ってみたくて聞いてみたw

38 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:39:12.09 ID:Z2Q1/AO80.net
プクリンって避けるときの動作かわいいよな。それだけで使いたくなるわ。

39 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:42:27.98 ID:ay4l1Iua0.net
>>8
CP686のカモネギ捕まえたら、俺にとって初めての個体値100だった
技は、れんぞくぎり と リーフブレード

40 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 22:43:01.37 ID:y3OJ06U4M.net
プクリンのジム戦はどう見ても
サイドステップしながらデンプシーしてるようにしか見えないw

41 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:35:54.20 ID:oXPR7XG+d.net
サイドンは技2は地震とエッジどっちがいいんだろうか?
個人的には地震がいい気がするが
使わないからどうでもいいなんてことは言わないでくれよな(笑)

42 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:54:29.16 ID:Pdh8P/kT0.net
>>41
エッジ。技1と2でタイプが一致しないけど、クリティカル率50%は魅力だとおもう。

43 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:55:00.38 ID:M1s4D/nG0.net
>>36
10匹以上作ってはたくは社員一人だけだぞ
いっそ野生で粘った方が早そう

44 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 23:57:24.09 ID:y3OJ06U4M.net
>>41
タイプ複合ならジム置き用はわざ1とわざ2を同じにしないほうがいい。よってエッジ
どうせメタ的にじめん耐性持ちをサイドンにぶつけないだろうから大差ないけど

45 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:17:02.29 ID:tPNUyHzf0EVE.net
>>22
最初にこのテンプレ作った時、お前ら全力で否定して
わざわざ別スレまで作って追い出したくせに
何しれっとテンプレ貼ってるんだよ
お前らに>>3>>4>>22のテンプレ使う資格ねーよ

46 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:22:00.23 ID:1iEso3Uw0EVE.net
不思議花の、ソラビ持ってるけど
発動遅すぎて辛い
花吹雪持ってる人、どんな感じですか

47 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:24:42.45 ID:D9F71WTE0EVE.net
花吹雪は威力がないんだな
つるムチだけで倒した方が早いわ

48 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:26:50.90 ID:ThG3J+3IMEVE.net
>>41
2つの技を比べると威力はエッジが80で地震が100
どちらもタイプ一致で、クリティカル率はエッジ50%、地震が5%だから
タイプ一致ボーナス考慮して2つの技の威力の期待値計算すると
エッジが(80+80×50%×50%)×1.25=125
地震は(100+100×50%×5%)×1.25≒128
クリティカル率考慮しても平均すれば地震の方が与えられるダメージは僅かに大きい

>>42はクリティカル率の高さを理由にしてるけどこれは間違い
クリティカル率考慮して初めてエッジは地震に並ぶことが出来る
地震の威力はそんなに小さくない

一方で発動時間はエッジが4.1秒で地震は5.2秒
発動時間ではエッジ有利

これらの条件考えると、対カビゴンのように地面で技は統一しても抜群取れない相手が前提なら発動時間が1秒ほど短い分だけエッジが有利
炎や電気、岩みたいに地面で技統一すると技2でも抜群取れるなら地震の威力は128×1.25≒160
硬直1秒の差を補ってあまり有るほどの威力になるから断然地震

個人的には、どちらか一つしか育てられないなら泥かけ地震と地面で統一した方がいいと思うよ
クリティカル率考慮した威力はほぼ変わらないし、エッジの方が発動一秒短いけど
脳死連打でもカビゴンに勝てるサイドンなら一秒硬直長いために追加で被弾するダメージなんてたかが知れてるし
それよりタイプ統一で対炎、対電気、対岩で強さを発揮できる方が使い勝手もいいと思う

49 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:54:22.50 ID:GD/e5EjPaEVE.net
対電気、炎、岩 専用で使うなら地震
ただ等倍相手だとDPSはストーンエッジの方が高い(クリティカル率考慮済み)から、カビゴンとか相手にしたいならエッジ

50 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 00:56:56.47 ID:GD/e5EjPaEVE.net
ミス。炎はエッジでもいいわ

51 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:15:45.78 ID:zmURx+ue0EVE.net
>>46
花吹雪は、
2ゲージだからゲージを無駄なく使える
2ゲージ技にしては威力高目(しかしバナの攻撃力がそんなに高くないから実感しづらい)
2ゲージ技にしては硬直長目。シャワーズに撃つとみずでっぽう2発は喰らったはず。

つるムチならそこそこゲージ溜まりが早いのと、花吹雪頻繁に撃つには硬直長目なのが響くからソラビのがいい気もするね。

52 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:20:59.73 ID:zmURx+ue0EVE.net
サイドンはエッジ持ちだと、
カイリューとギャラドスみたいなジムによくいる相手に抜群とれるのが結構いい感じ
どろかけは今一つになるし、この2体にはもっといいキャラがいるのはそうなんだけど、
連戦でゲージ持ち越しできたり、交代の手間、ダメージを省けるのはなかなか悪く無い。

53 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 01:35:32.09 ID:XNCFPZH70EVE.net
バナナの花吹雪とソラビは住み分けできてるけど
サンダースの10万と雷は明確な答えがでなそうね
hp低いからなおさら難しい

54 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:32:48.98 ID:5IXhxCSI0EVE.net
サイドンは泥エッジでいい。今のジムで泥地震は使い道が無い。対カイリューに泥エッジはなかなかのもん。

55 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:46:32.49 ID:EUiIApjt0EVE.net
>>54
カイリューにはラプラスでいいってのと、バンギきたら一気に仕事無くなりそうだけど
現状の対ラプラス最適解だと思うわ

56 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 02:49:32.26 ID:Rr7RAlIcpEVE.net
理想はエッジと地震両方いるといいよね。今は地震当てる敵がいないけどバンギきたら大活躍しそう。まあドロポンシャワーズ複数いれば必要ないか。

あとゴローニャの岩エッジ持ってれば地震サイドンと使い分けできるよ

57 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:33:01.29 ID:ThG3J+3IMEVE.net
>>54
対カイリューで泥エッジサイドンはないわ
肝心の泥かけが今ひとつじゃん
連射きかなくゲージ貯め用の技としては使えないんだからしっかりダメージ稼いで貰わないと困るのに、
その技1でわざわざ今ひとつになる泥かけ選択する意味が分からん

58 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:37:47.97 ID:7z/PIpop0EVE.net
タイムリーな話題なのでサイドンについて質問です
TL33 普段主力は 息吹カイリュー2 カビゴン2 シャワーズ1 ハイドロギャラドス1 ナッシー2
ウィンディ1 ベトベトン1 オムスター1 ゲンガー1 ヤドラン2 ニョロボン1 を育てています

最近サイドンかゴローニャを育てたくなり
サイドン
9/14/14 82% CP818 どろかけ ストーンエッジ
12/15/14 91% CP1951 どろかけ じしん
ゴローニャ
13/15/14 93% CP2141 いわおとし げんしのちから

どれに砂を投入しようか悩んでいます
飴は160個ほど、砂は27万ほどあるので
どちらか片方ならTLレベルまでの育成は可能です
みなさんならどれを育てますか?

59 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:41:17.65 ID:NubeNLd40EVE.net
>>58
どろかけじしんのサイドン を役割ができるまで温存
それとは別にいわおとしストーンエッジのゴローニャを頑張って引いて温存しとく

現状ではサイドンもゴローニャもどんな技構成であれ砂投入するほど役割は持てないと思う

無理矢理使いたいならどろかけストーンエッジのサイドンかね

60 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:45:09.90 ID:dYCjyDbcpEVE.net
対ラプラスでストーンエッジカブトプスを使おうと思うけど、技1のマッドとれんぞくはどちらが最適技になりますか?これは調べても意見が分かれてて…

61 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 03:48:48.69 ID:dYCjyDbcpEVE.net
前スレみました。微妙だけどギリマッドのが最適なんですね。ありがとうございます。

62 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 04:08:34.48 ID:ThG3J+3IMEVE.net
>>58
強いて言うなら泥かけ地震サイドンかな
使い方にもよるけど、主力としてラプラスやらカビゴンやらに当てていく使い方なら
高個体の泥かけエッジ引くまで待った方がいいと思うけど
泥かけエッジサイドンは個体値がイマイチだな
サイドンなんて近くの巣に行って2時間も歩き回れば一体作れるんだし、
砂を投入するのは1日サイドンの巣で歩き回ってからでも遅くない

63 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 04:28:52.40 ID:V1wuGsSz0EVE.net
>>58
ゴローニャはげんしのちからの時点で論外

64 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 04:39:39.83 ID:7z/PIpop0EVE.net
>>59 >>62 >>63
深夜にレスありがとうございます

エッジはやはり個体値がいまいちですよね、わたしもそれでためらっていました
やっぱり将来的には地統一サイドンと岩統一ゴローニャをそろえるのが理想なんですね
もう少しねばって、気長に良個体良技のものを育てていきたいと思います。

65 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 09:58:01.69 ID:eAFCCK040EVE.net
>>48
>脳死連打でもカビゴンに勝てるサイドンなら一秒硬直長いために追加で被弾するダメージなんてたかが知れてるし

そうだったか。PL25 CP2316の泥かけ地震、塩漬けしてたけど、PL30まで強化する価値あるのかな?

>タイプ一致ボーナス考慮して2つの技の威力の期待値計算すると
>エッジが(80+80×50%×50%)×1.25=125
>地震は(100+100×50%×5%)×1.25≒128

クリティカルになるかならないかの確率って50%で決まってるの?

66 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:09:14.78 ID:72pmMkKb0EVE.net
たった今、技ガチャで個体値98のかみなりサンダースと
個体値89(ATK15)のキバ文字ウインディができたけど、喜んでいいのかな。

一応どちらも上の技構成で上より個体値劣るの持ってて(個体値88と82)フル強化済なんだけど
皆なら今回のやつ育てる?

67 :66:2016/12/24(土) 11:10:57.23 ID:72pmMkKb0EVE.net
ごめん、補足。でそれぞれ進化後のCPは2097と1601だった

68 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:17:04.15 ID:xe1Q5Z/VpEVE.net
>>66
砂があるなら、そだてる。ジムに置けるようなポケでない以上、自己満足でしかないけどな。おれはそうやって、強化ウインディがたくさんいる。少しずつ個体値のいいのをひろってしまうんだよな。

69 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:19:31.70 ID:nikEfgqAdEVE.net
ライチュウって対ギャラドス要員だよね?
シャワーズに当てたらあっさり殺されたわ。

70 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:21:19.28 ID:xe1Q5Z/VpEVE.net
>>69
現状サンダースには敵わないな。ライチュウは趣味枠だと思う。

71 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:33:40.72 ID:dHpOuPH50EVE.net
>>66
育てない
かみなりサンダースは、現状維持もしくはCP1300〜1500程度のほうがトレで使いやすい。
キバ文字ウインディは、まったくもって何の役にも立たないのでただの飾り

72 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 11:44:29.11 ID:wh/6LahO0EVE.net
>>66

今現在の未強化二体のCPと砂及び飴の数が幾つかにもよるんじゃない?
既に育てたやつでも充分戦力になるし

実際どちらも二体必要な状況って少ないし
とりあえずトレーニングに使えるぐらいまで育てるっていう選択肢もあると思うよ

好きだからウインディを三体Max強化している俺がいうのもなんだけれどw

73 :66:2016/12/24(土) 11:54:29.85 ID:72pmMkKb0EVE.net
>>68
>>71
>>72
意見ありがとう!

現在のジム仕様だとやっぱり無理に育てないほうがいいのかな。
ウインディは趣味枠として砂の様子見ながらたまに強化する感じで行こうかな。
にしても11月のウインディ弱体化は余計だったw
ほのお勢は脆いんだから、むしろ強化の方向がよかったよね。

74 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:37:38.02 ID:C86mu6r50EVE.net
そういえば牙文字ウインディ最近全然使ってないな
ちゃんとフル強化して育ててはいるんだけどぶつける相手が不在ってのは悲しい

75 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:45:55.19 ID:yhYLyL1g0EVE.net
>>74
カビゴンの相手でもさせとけよ

76 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 14:51:04.42 ID:/GAr5L810EVE.net
金銀ぜんぶ来ても炎に復権の目はない……

77 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:11:13.71 ID:AjImK+wRMEVE.net
そういやリザードンとかブースターとかナッシーとか、
主力じゃないけど何となくマックス強化しちゃったポケモン最近使ってないな
シャワーズにブースター当ててシャワーズの強さでも確認してくるか

78 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:15:07.47 ID:/GAr5L810EVE.net
翼文字リザードン2体いるけど使い途ない
作るの苦労したから手放せないし困る

79 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:25:58.70 ID:Xs1smxvldEVE.net
>>77
ソラビ持ちのナッシーはシャワーズに使ってるよ

80 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:34:48.47 ID:zmURx+ue0EVE.net
なんだかんだで翼のDPS結構いいぞ
硬直短くて避けやすいし、ジムにいる面子に等倍で入りやすいし。

81 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:37:18.35 ID:qCxBTq210EVE.net
だな
ギャラドスにはサンダースが選ばれるが、水にはナッシーが今でも1番手
ウツボットは出番無くなったが

82 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 15:51:25.99 ID:fRNpfCDn0EVE.net
置物最適解だったサイキネナッシーがまったく出番なくなって寂しいわ

83 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 16:41:30.29 ID:v1usl6rdpEVE.net
お前が置くのやめただけだろそれ

84 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:11:08.71 ID:ygrc/4opMEVE.net
ペルシアン
スリーパー
キングラー
ギャロップ
ブーバー

このへんはどの技をおいといたらいい?
コレクション用に一匹ずつおいとくだけにしたいんだよね

85 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:29:36.30 ID:O+OV+tAcpEVE.net
>>84
コレクションなら技何でも良いじゃん
コレクション用の最適技なんて無いよ

86 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:38:36.82 ID:fovgma72aEVE.net
>>58
サイドンもゴローニャもストーンエッジは気持ちいいよ
その瞬間カビゴンがガッツリ減る

87 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 18:55:10.11 ID:/GAr5L810EVE.net
>>84
キングラーはメタル&シザーでナッシーに下剋上可
なおソラビは避けても1/3減るもよう

88 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:06:50.59 ID:VCc3pSkZ0EVE.net
ニドクインの、かみつくストーンエッジって当たり?
カビゴンとかに使えないかな?

89 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:17:06.02 ID:mP0V4Fx/rEVE.net
ウインディの技2は機能性で考えるなら火炎放射かと。
大文字はエフェクトが一番華やかだが。

90 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 20:56:41.73 ID:iXedfzl9aEVE.net
噛み火炎でも使えるかな?

91 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:03:34.77 ID:psnojLkyaEVE.net
https://m.youtube.com/watch?v=IERtm8-UObI
かみ火炎だけ載ってないけど一番硬直なくて使いやすいと思う

92 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:05:15.69 ID:cTmLtPAk0EVE.net
俺も牙文字より噛み火炎の方が強いと感じるなあ
ブランド力は牙文字だけど

93 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:13:13.15 ID:D9F71WTE0EVE.net
牙火炎だろ
1番使いやすいのは
MAXにしてて良かったわ

94 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:18:12.29 ID:cTmLtPAk0EVE.net
もっさり牙に火力に劣る火炎の組み合わせはないかなあ

95 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:19:26.40 ID:pkDqgzP2aEVE.net
ただのゲームのわざわざにブランド力って発想はアホしかしない

96 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:20:18.56 ID:cTmLtPAk0EVE.net
ブランド力ってのは最初はそうやって持ち上げられてたからね
当時はあこがれの牙文字だったわけ

97 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:21:44.69 ID:H9Xe0aOv0EVE.net
俺の特攻隊長もかみつく火炎

98 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:28:49.84 ID:arbDwBwOpEVE.net
ウインディは耐久力ないからかみ火炎の方が使いやすい
とはいえナッシー相手ならカイロスいるしラプラス相手でもヤドランいるからあえて使う場面がない…

99 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:30:31.09 ID:ArBY7LWz0EVE.net
かみつく火炎は動作が軽くて使いやすいのは間違いないわ
ただし火力は足りない
使いやすい=強いとは言えないかな

100 :ピカチュウ:2016/12/24(土) 21:34:42.43 ID:iurlNezEdEVE.net
>>90
ウインディはアレさえ引かなければ当たり

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200