2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.19

1 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:05:56.01 ID:Z2Q1/AO80.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

313 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:48:32.43 ID:guwrOM5dM.net
>>310
まだアクテシャワーズ育てきってないからドロポンでサイドン落としてるけど
完全回避可能じゃないな
間隔が一定じゃないから回避出来ることもあるけど被弾することもある

314 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:49:26.20 ID:6hjvywlo0.net
>>307
別に回避しようが結果は変わらない気がするがな…。回避行動挟むだけだし(サイドンの技2は1ゲージ技のみなので、こちらのドロポンとはタイミングが被らない)
そりゃ、全回避前提ならアクテに軍配が上がるだろうが、別に全戦闘において全回避する必要はないからドロポンでよくね?ってなる
ドロポン撃っても被弾は泥かけ1発だし、高耐久のシャワーズならそこまで気にならない
後はオーバーキルの懸念だが、ジムに置いてあるサイドンのレベルならば>>303の動画のとおり、あまりオーバーキルにはならない
よって俺は対サイドンならばドロポンの方がよいと判断した

315 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 12:53:25.92 ID:guwrOM5dM.net
>>312
他人のID全部チェッカー掛けて調べてるんだ?w
おまえ、人から気持ち悪いってよく言われて、親友と呼べる友達はいないだろ?w

316 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:04:57.68 ID:L6j85lZtp.net
シャワーズなんてアメめ余るし高個体量産できるんだから
気になるならドロポンとアクアテール両方育てたら良いがな
気軽に作れる上に差が少ないんだからどっちでも良いよ

317 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:11:11.06 ID:0y9v1NOL0.net
ドロポンシャワーズ対サイドン ルーティーン

てっぽうで削ってゲージ貯め→ドロポンで半分減らす→てっぽうで削ってゲージ貯めながらトドメ→次の相手の開幕二連避けてドロポン

アクテより全然お得

318 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:20:03.88 ID:6hjvywlo0.net
>>316
まぁそうだよなー
俺もたまたま攻撃個体値が同じドロポン、アクテのシャワーズが手に入って>>303の動画作っただけだし
ただドロポンが大文字、かみなり、吹雪等の1ゲージ技よりもかなり優秀であることを動画で知って欲しかった
個人的にはソラビ、地震、暴風、ストーンエッジなども1ゲージ技として優秀だと思ってる

319 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:30:29.91 ID:D2b9/XU70.net
>>318
動画うぷ乙乙
非常に参考になります
チャンネル登録させてもらいました

320 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:31:54.04 ID:A4BcjTXZ0.net
>>318
トドメで使うと強いっていうのは同意だけど、効率的に打てる状況なんて限られてるだろ
流石にドロポン上げすぎだわ

321 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:32:58.50 ID:H32oggwUa.net
>>318
宣伝うぜー

322 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:44:21.55 ID:ITTD0tMhM.net
>>314
>ドロポン撃っても被弾は泥かけ1発だし、高耐久のシャワーズならそこまで気にならない

泥かけ一発じゃなくエッジをカウンターで合わせられる危険があるんだよ
ドロポンの硬直4.8秒はかなり大きな隙きになる
サイドンのエッジは威力80にタイプ一致で1.25倍で100、急所に入ったら150で笑えない一撃になる
この点、技1とゲージ技間にも余裕で挟めるアクテはカウンターでエッジ合わせられても回避が間に合う
ドロポンでエッジのカウンター恐れて相手がエッジ撃った直後にドロポン撃つなら
もし相手がエッジ撃つのを待つことになるから、その待ち時間でアクテならもう一発分ゲージくらい楽に貯まるから
相手のゲージ技待ちならアクテ3発とドロポン一発で大きな火力差になる
対サイドンで考えたら、ドロポンがアクテに対して優位に立てるのは脳死連打での殲滅速度だけ
実践での有用性考えたらアクテ優位は揺るがないよ

分かりやすく言えば、アクテの場合対サイドンなら胃袋のドラクロみたいな使い方が出来る以上カイリューのドラクロみたいなものなんだよ
息吹破壊カイリューの評価は決して胃袋を超えることがない
対サイドンでのアクテ優位は胃袋絶対優位と同じ理屈な

323 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:52:10.46 ID:/MzjmuJW0.net
シャワーズはドロポン以外はありえないの?
高個体アクテしかいねーよ

324 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 13:54:52.69 ID:jH5vUCf20.net
相棒にしてアメ集めたガーディをウインディに進化させたらかみつく/じならしだった。泣きたい。

325 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:01:29.13 ID:0y9v1NOL0.net
アクテが胃袋的に使えないか試してたこともあるけど硬直長くて胃袋とはだいぶ違う
むしろ>>317のようなシンプルなゲームプランが立てられないので他ゲージのわざ2を喰らいやすい傾向すらある
他ゲージわざわは1ゲージわざよりも優位というのは暴論

326 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:02:34.91 ID:6hjvywlo0.net
>>320
まぁ1ゲージ技だしね…
でもシャワーズ当てるのって今のジムだとサイドンとカビゴンぐらいでしょ
サイドンでうまくトドメに使えるのは大きいと思うが
この動画でも対カビゴンでドロポンをトドメに用いることで連打でもカイリューに比肩する殲滅速度を実現しているわけだし
https://www.youtube.com/watch?v=Akxhn7gaT5s

327 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:07:35.61 ID:ITTD0tMhM.net
>>325
そのシンプルなゲームプランとやらに無駄が多いんだよ
次戦開幕でドロポン発射ということは、
その前にゲージ満タンなのに撃たずに動き回ってゲージロスしてる時間があるということ

328 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:07:52.71 ID:OnjlAiAZ0.net
もともと1ゲージ技の方が良いという考えだったけど、最近は2ゲージ技の方が良いと感じるようになった

329 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:08:36.48 ID:A4BcjTXZ0.net
>>326
動画ではたまたま上手くトドメに使えてるけど、相手のCPによってタイミングはいくらでも変わるだろ

330 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:10:46.72 ID:0y9v1NOL0.net
>>327
一方で安定感確実性がある
多数撃たなくてはいけないアクテで問題のは胃袋のクローと違って安定感確実性がないこと
クローならばクロー入力後の後出しわざ2は基本的に全て避けられる。アクテには無理
よって胃袋とアクテシャワーズを同一視するのは間違い

331 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:12:09.44 ID:guwrOM5dM.net
ドロポン派の人が色々と理屈付けてても結局「ドロポン有利なのは脳死連打時のみでした」ということしか言ってないな

332 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:14:43.39 ID:5NQofenCM.net
>>330
対サイドンの話してるんでしょ?
サイドン相手ならアクテはドラクロなみに安定するよ
一度でもアクテシャワーズ使ってみたらいいよ
かなり余裕があることが分かるから

333 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:15:59.59 ID:0y9v1NOL0.net
安定感を求めて他ゲージ技はわざ2カウンター運用しかなくなる
そうなるとわざ1を1発だけあてる時よりも非効率になる

わざ2後出しできる胃袋は例外
実際に胃袋カイリュー、アクテシャワーズをプレイしてれば全然違うってのがわかるよ

334 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:17:04.54 ID:0y9v1NOL0.net
>>333
安定感を求めて他ゲージ技はわざ2カウンター運用しかなくなる X

安定感を求めると他ゲージ技はわざ2カウンター運用しかなくなる ○

335 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:18:41.56 ID:5NQofenCM.net
>>333
いや、だからアクテはサイドン相手なら技1間にも挟めるんだって
寝ぼけてんの?

336 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:19:21.08 ID:6hjvywlo0.net
>>329
まぁカビゴンに関してはそうだな(そもそもカビゴン相手でもアクテを使うかどうかは微妙)
しかし、対サイドンに関してはCP2800〜ぐらいならドロポン2発でだいたいうまく倒せるから無駄が少ない
CP2600とか相手になってくるとオーバーキルが気になりだすが…

337 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:27:28.33 ID:jZkD8l9sd.net
>>307
オレもドロポンで良いと思うわ。
わざわざ攻駒をサイドン専用機にする必要が無いからな。
地震やエッジの後にドロポン打つけど、その後の泥かけが回避出来ることが多いから被弾無しで次に行ける。

338 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:30:27.44 ID:6hjvywlo0.net
>>331
そこまで言うんだったら技1を”できるだけ”回避したドロポン、アクテの比較動画でも作ってやろうか?
結果はあまり変わらないと思うが…
でも今は俺のサイドンが防衛で出払っててすぐには作れない

339 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:34:23.89 ID:0y9v1NOL0.net
ドロポン発射時に1発わざ1もらうがそれ以外は完封
そして次の相手の頭(開幕二連後)ドロポンを発射できて大きく削れる

どっちが「お得」?

340 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:38:01.22 ID:ml0XZ9cud.net
ほぼ同個体値のドロポンとアクア持ってるが、アクアはドロポンに対して非劣勢とは言っていいかもしれないけど、優位とはまあ言い難いな。このへん、個々のスタイルによってもちろん違ってくるだろうが、大文字と火炎放射、雷と10万ボルトとかよりは差があるって感じる。

341 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:39:34.09 ID:A4BcjTXZ0.net
>>336
お前のシャワーズではそうでも一般化はできないよ
まあドロポンがハマればクソ強いのは認める

342 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:41:58.83 ID:6hjvywlo0.net
あ、友人に頼めばいけるか

343 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:51:40.58 ID:tCUz7hTqa.net
オムスターの技の優劣を論じられるなんて羨ましい
オムスターだけは未だに図鑑に載ってないんだよ
8/16に入手した唯一のオムナイトの飴を貯めてるんだけどまだ先は長い
個体値はいいけど入手した時期が時期だけにレベルも低いし

344 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 14:51:48.76 ID:6hjvywlo0.net
ダメだった…

345 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:28:43.50 ID:qmPCDgGe0.net
テンプレ作成スレが落ちてるのだが

346 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:58:24.66 ID:guwrOM5dM.net
>>345
ほれ。立ててやったぞ
頑張ってこちらの住民も全員納得なテンプレ作ってくれ

【アフィリエイト様】ポケモンGO 最適技テンプレ決定スレ【御用達】2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482821837/

347 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 15:59:23.33 ID:guwrOM5dM.net
あ、しまった
スレタイから無断転載禁止排除すんの忘れた
まあいいか

348 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:02:09.71 ID:b2GnvXgOM.net
>>339
一発も被弾せずに完封できて、ゲージ技温存することで削りダメ貰うこともないアクテ

349 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:38:54.42 ID:jZkD8l9sd.net
>>348
次がカビゴンやギャラドスで削れずに苦労するアクテ。
サイドンだけで議論してもしょうがない。

350 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:43:45.23 ID:guwrOM5dM.net
>>349
相手のHP削れる量はアクテ2発>ドロポン1発だぞ?
アクテで削れないならドロポンはもう産廃だな

351 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:45:47.99 ID:zlElt87Lp.net
アクテは飴ちゃんw

352 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:48:25.76 ID:ghSAyWmy0.net
ナッシーのソーラービーム以外一発目の技で即死はないからシャワーはドロポン1択
きょうびナッシーなんてジムにいないし

353 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:53:52.33 ID:jZkD8l9sd.net
>>350
アクテを最適で打てるのはサイドンと他に何がいる?
礫ラプラスなら入りそうだが、めっきり減ったな。

354 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:58:14.42 ID:0y9v1NOL0.net
>>348
相手のわざ1を1発喰らうのとドロポン1発食らわせるのと、このリスク:リターンわかる?

わざ1一発のダメージで二戦目は相手を大きく削った状態で開始できるのよ
継戦能力と言ってもいいけど

355 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 16:59:32.29 ID:cdWOTx7hd.net
アクテは対サイドンで使えるかもだけど、わざわざジムに1匹いるかどうかのサイドン専が最適とは思えんな

356 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:06:09.54 ID:zlElt87Lp.net
アクテはぜ〜んぶ飴ちゃんw

357 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:09:36.30 ID:zcRY2x35a.net
対サイドンにはアクアテールが最適で、他はドロポンって感じかな?バンギラスの技1にいわおとし来たらアクアテールの価値はグンと上がると思うけど。

358 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:15:42.83 ID:7tWW8EKuM.net
対人戦きたらドロポンの価値爆上げやで…

359 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:17:06.18 ID:0y9v1NOL0.net
サイドン一戦だけに限ればアクテは有用だけど現実的にカイリューやギャラドスと違ってサイドンタワーはない
連戦を考えれば、一発わざ1を喰らうコストでシンプルに削り→ドロポン→削りという簡単で間違いのない
ルーティーンによってほぼ完封でサイドンを倒すことができ、
さらに次の別のポケモンの頭にドロポンも食らわせられるドロポンシャワーズの方が有用

それが「お得」ということ

360 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:26:10.65 ID:3Qma11SAa.net
そもそもタワーに挑むときシャワーズ選ばないよな
だから一匹サイドンがいたりすると面倒

361 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:26:57.56 ID:2jROIt1qa.net
>>350
計算したけどドロポン1回とアクテ2回でダメージ殆ど変わらなくない?

362 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:31:14.91 ID:0y9v1NOL0.net
>>360
無理あるぞ
攻撃力が高くHPの多いシャワーズは継戦能力では胃袋に次ぐ
全避け胃袋には確実に負けるが、おそらくいぶき破壊、いぶき波動と同じかもしかしたら上位だ

363 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:33:01.40 ID:guwrOM5dM.net
>>361
純粋な計算ミスだな

364 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:34:39.85 ID:guwrOM5dM.net
>>354
>>348
相手のわざ1を1発も喰らわないでアクテ2発食らわせる、このリスク:リターンわかる?

365 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:37:22.94 ID:0y9v1NOL0.net
>>364
連戦の相手のわざ1を一発も喰らわないでアクテ2発確実に食らわせられるとは限らないんだなあ
ここが胃袋と違うところ
カウンター運用してもアクテは完全に完封できるわけじゃない

366 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:43:27.40 ID:2jROIt1qa.net
>>363
アクテ威力45
ドロポン威力90
だからほぼ同じではないの?

367 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:48:27.79 ID:guwrOM5dM.net
>>365
だからサイドン相手なら簡単に出来るじゃん
もしかしてサイドンじゃアクテ優位だから急に話をポケモン全般にすり替えてんの?
だったら対サイドンではアクテ優位であることを認めて、それから話を切り替えろよ

>>366
最低保証ダメージでぐぐれ

368 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:49:43.91 ID:sL0Pk5tSa.net
雑な意見だけどシャワーズのHPで技1を2発受けたところでどうって事ないのではなかろうか
一番怖いサイドンのエッジより先にドロポン打てるしドロポン2発打つ前にサイドンは沈むだろうし

369 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:53:09.52 ID:0y9v1NOL0.net
>>367
最初から連戦前提で話をしているけど
もしかしてシャワーズはサイドン相手のトレーニング専用かなんかなの?
HP多くて攻撃力も高い、誰もが認める3指に入る強豪なのに
それこそ不合理、非効率
よく読んで↓

>>317
>てっぽうで削ってゲージ貯め→ドロポンで半分減らす→てっぽうで削ってゲージ貯めながらトドメ→次の相手の開幕二連避けてドロポン

370 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 17:56:40.48 ID:3Qma11SAa.net
>>362
そうかもしれないけどカイリュータワーだらけだし…
胃袋と息吹吹雪でいいじゃん

371 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:01:51.69 ID:guwrOM5dM.net
>>369
いや、最初は対サイドンで話してたんだけど?
まあ連戦前提でも同じだし、連戦前提なら尚更アクテだな
ドロポンはオーバーキルという無駄が出たり、オーバーキルを避けて次戦開幕にゲージわざ使うために技1でトドメささなきゃならないことも多いけど
そういう無駄が多いから継戦能力なら圧倒的にアクテだ
ゲージ満タンのまま逃げ待っててもそれ以上ゲージは貯まらないし
相手の技はかわしても25%のダメージもらうからさっさと殺さず技1だけで殺そうと思うと回避でもダメージが貯まる

372 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:02:37.80 ID:0y9v1NOL0.net
>>370
自分のエリアではバカイリュータワーはだいぶ減った感じ。カビゴンが多いね
それでも頂上はカイリューが多く基本は胃袋とラプラスだけど、シャワーズも結構選ぶね
サイドンがいる時にドロポンぶっ放して速攻退治、そのまま次のカビゴンやカイリューも抜きたい時が多い

373 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:05:49.56 ID:0y9v1NOL0.net
>>371
オーバーキルにならないパターンが>>317に書いてあるんですけどw
小学生でも考えつくことです

なんでアクテにこだわるか不明ですが一回実際にドロポンとアクテの使い勝手を比べられたら?

374 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:08:35.02 ID:nSGgFL3Cd.net
最初に作ったシャワーズがアクテ持ちだった。後で調べたら個体値78なんだけど、超気に入って使い倒してた。でも実はずーっとドロポン欲しくてこの間TL32でやっと87のドロポン持ちゲット!早速max強化!
…思っていたほど強くない。今は高個体値のアクテが欲しい

375 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:08:41.05 ID:guwrOM5dM.net
>>373
だからオーバーキルにならない代わりに、チマチマ技1で殺してる間に貰わなくていいダメージもらってるじゃん
アクテならそんなチマチマ殺さずにゲージ技ドーンで殺せるぞ?
どっちが体力たっぷりで次戦迎えられるか分からない?
小学生でも分かることです

376 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:11:14.37 ID:0y9v1NOL0.net
>>375
>わなくていいダメージ

ドロポンぶっ放しで一気に削ってますけど
そして次の相手の頭に一気に削ってますけど

これが複数相手にした継戦能力。特にシャワーズはHPが多いので有利な戦略

377 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:11:42.40 ID:guwrOM5dM.net
>>374
イーブイ高個体値少ないからな
俺も今までドロポン使ってたけど最近アクテ作ったわ
その過程で大量のサンダースとブースターも作った
個体値高いから処分するのも躊躇してしまう

378 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:14:03.81 ID:4DRiWtit0.net
実際どうか知らんけど、水鉄砲が強いからドロポンでいいかなって思う
技使った時のエフェクト(上下にオビがでるあれ)がアクテだと2回になってわずらわしい

379 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:16:25.91 ID:6hjvywlo0.net
だめだ、よく見たらアクテシャワーズも出払ってたww
実験はできないなぁ…

380 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:17:43.37 ID:guwrOM5dM.net
>>376
は?開幕二連後に即ドロポン発射なんだろ?
じゃあその前の相手はドロポンで一気にトドメ刺さずにチマチマ避けながら技1で殺したんだよな?
それが無駄なんだよ
ゲージ満タンのまま避けまわってトドメ刺そうとしてる間に、アクテならさっさとトドメ刺せてるぞ?
ゲージは満タン以上には増えないけど、満タンのまま回避続けて次戦までゲージ温存して無駄だと思わないの?

自信満々で書いてるけど、お前の>>317の必勝ルーティンとやらは無駄が多くて低レベルだよ

381 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:22:16.89 ID:0y9v1NOL0.net
>>380
確実性、安定性、継続性は>>317の方が上ですよ
新規の相手に一からアクテシャワーズでやる不安定性たるや
まあ博打できるどうか、面白みがあるかどうかは別ですがね

このスレの他のプレイヤーに聴いてみたらどうすか?

382 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:24:24.74 ID:7tWW8EKuM.net
シャワーズに関しては被弾覚悟のドロポンぶっぱでいいと思うけどな
オーバーキルでも相手を素早く倒して時間短縮したほうが結果的に被弾が減るんじゃない?
ドロポンの発生の早さのおかげで倒せればわざ2のクロスカウンターとかないし
みずてっぽう自体のゲージ効率もトップクラス
ドロポン圏内だけど勿体無いとかってみずてっぽうで削ってたら大技出されたとか本末転倒でしょ

383 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:31:05.06 ID:1iZQJh2b0.net
この流れどっかで見た覚えあるなと思ったらラプラスの冷ビ吹雪論争と同じようなものか
つまりはもうさ、お好みでってことでいいんじゃない?(暴論)

384 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:39:27.66 ID:1GQreiSIp.net
そもそもみずでっぽうが優秀すぎるからなw

みずでっぽう
15.00
アクアテール
17.21

このDPSならハイドロ選択するわ

385 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:39:29.58 ID:guwrOM5dM.net
>>381
>新規の相手に一からアクテシャワーズでやる不安定性たるや

そりゃおまえがアクテシャワーズの必勝ルーティン掴んでないからだろ
そんなもん使い込んで覚えればいいだけの話だ
俺も最近ドロポンから乗り換えたばかりなんで人のこと言えないけどな

ちなみにアクテだが、泥かけサイドンの技1間、鋼カイリューの技1間、礫ラプラスの技1間、思念カビゴンの技1間には挟んでも回避が間に合う
シザクロと発動時間が0.15秒しか変わらないから威力考えたら結構優秀

386 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:39:42.36 ID:/FZQcq/30.net
>>383
ウインディでも火炎と大文字で散々議論したあとでお好みでって結論だった気が

387 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:42:26.83 ID:JkBrnvTS0.net
この手の技は結局相手との相性がでかい気がするけどね
火炎と大文字も相手ナッシーがソラビかサイコかで違ってくるし。

388 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 18:47:43.59 ID:0y9v1NOL0.net
>>385
>泥かけサイドンの技1間、鋼カイリューの技1間、礫ラプラスの技1間、思念カビゴンの技1間には挟んでも回避が間に合う

そんな程度で胃袋と比較するからちゃんと否定したくなるんですよ
胃袋はサイドンのわざ1にはクロー+いぶき一発、鋼はクロー+いぶき2発、つぶて・しねんはクロー+1発、それぞれ最低確定
わざ2出して回避が間に合うんじゃなくて、りゅうのいぶきのおまけ付き(タイミング次第ではもっとおまけ付けられますけど)

389 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:03:28.80 ID:DigdNQPq0.net
>>367
最低保証ダメージって最後に足す1の事?

シャワーズ攻撃205÷サイドン防御206×タイプ一致1.25×抜群1.25×抜群1.25×0.5×技の威力+1

この計算だと
アクテ 44
ドロポン 88

になるんだけど……

390 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:15:34.36 ID:eWFf2KV2M.net
時間効率と継戦能力のバランスを考えた時にドロポンとアクテのどちらが最適なバランスといえるかという話だよね
最適の定義によると言いたいんだけど、公式(ナイアンテック)の見解としてはCPをポケモンの価値の指標として唯一提供していて、そのCPというのは攻撃力を防御力や体力より重要視している
つまりこれは時間効率を継戦能力よりも重要視して最適とするのが公式見解と言えないだろうか?
ということで公式にはドロポンが最適になる可能性が高そう
さらに言うと1番集まりやすく捨てる対象ですらある効果の低い傷薬ですら20HP回復だからドロポンは必ず敵の技2をアクテよりも1回分多くくらう位の話でないと薬の節約とも言えない気がする

391 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:24:43.79 ID:DigdNQPq0.net
>>389の計算だとみずでっぽうは6ダメージになるから、アクテ1回撃つかわりにみずでっぽうを5回撃っても30ダメージは与えられる
アクテが44ダメージなので差は14ダメージ

ドロポン1回の間にみずでっぽうを8回撃てるとすれば、こちらは計48ダメージ
ドロポンが88ダメージなので差は40ダメージ

(ドロポン1回の間にアクテは2回打てるので14×2=28ダメージ)
ドロポン撃っても全回避が可能ならドロポンの方がダメージ効率は良い

ただ、あくまで机上の計算なんで、オーバーキルとかゲージロスとか諸々考えるとどちらも一長一短な気はする

392 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 19:51:18.51 ID:nSGgFL3Cd.net
誰がなんと言おうとサワムラーの最適技はけたぐりかわらわり。カビゴンにストーンエッジとか何発も喰らわせてる間に死ぬ。実際使い倒して出た結論ね
机上とか言ってないでドロポンとアクテも両方使い倒してみようぜ。俺はアクテね。半分のCPでカビゴン完封とか気持ち良い〜

393 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:27:07.09 ID:nOCyu5Ppp.net
アクテとドロポンの比較だったのにアクテといぶくろの比較しててワロターン

394 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:41:35.46 ID:dYrCa9pra.net
https://m.youtube.com/watch?v=wMHLYKd-z0k
波動じゃなきゃどっちでもいいよ

395 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 20:45:35.53 ID:7tWW8EKuM.net
例えばサイドン3枚抜きするならどっちみたいな話してるわけで
カビゴンのサンドバッグって理論値に近くなるけど対カビゴン以外想定してなくて
ぶっちゃけ実戦値じゃないでしょ

396 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:05:10.54 ID:guwrOM5dM.net
>>389
ああそうか
前にもこの話になったな
端数切り捨ての関係で確かケースによってはドロポンとアクテのダメージが同じになることもあるんだった
正確にはドロポン1発のダメージ≦アクテ2発のダメージな
ドロポンは、アクテのダメージと同じになるケースはあってもアクテ2発のダメージ合計を超えることはない
という言い方が正しいな
誤解招いてすまん

>>391
そりゃDPSはドロポンの方が高いんだから回避考えない計算ならドロポンの方が有利だよ
当たり前
だけどDPSという数値に表れない回避性能にこそアクテの良さがあるんだよ

397 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 21:18:45.36 ID:2TA8mqlX0.net
アクテマンは 「技2で被弾はヤダ、ゲージ無駄にしたくない」
ドロポンマンは「被弾しても良いから即ブッパすれば結果的に合計披ダメ少ないしゲージ無駄にならんだろ」
でいいの?

398 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:08:19.98 ID:Iv/srqGg0.net
カイリューが育ってないからシャワーズでカビゴン処理してるけど、
技2のみ回避する戦い方だとドロポンよりアクテの方が若干やりやすい

399 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:14:03.83 ID:9XudifC6M.net
>>326
こいつ再生回数稼いでるだけだから動画見ない方が良い

400 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:20:07.12 ID:ghSAyWmy0.net
そりゃやりやすいのは硬直短いほうだろうよ
問題はどっちが強いか
トレカビはシャワーでやってずつきなら避けるスタイルだけど
HPは多い分オーバーキル率すくないカビはドロポンでしかやりたくないわ
ドラクロと違ってアクテだとはかいでかぶったら食らうしな

401 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:32:42.03 ID:7tWW8EKuM.net
他の水ポケはアクテなんか覚えないからほぼドロポン1択だってのに
ドロポンかアクテどっちかなんて贅沢過ぎる悩み持っててホント優遇されすぎだよなぁ
シャワーズがアクテ覚えなくてギャラドスとかゴルダックが覚えたら
まだ使い分けできて面白かった…かも?

402 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:46:10.09 ID:5m43BahP0.net
なんでこんなにシャワーズ話題になるようなったん?

403 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 22:59:35.23 ID:1RbrSDtK0.net
>>402
ウインディが弱体化されて興味無くなったからじゃね?

404 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:00:55.41 ID:2TA8mqlX0.net
368と376

405 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:05:47.05 ID:2TA8mqlX0.net
ごめん、途中送信した
>>368>>376はサイドンとどの程度PC差を想定してるの?

406 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:25:50.04 ID:5nUdYyar0.net
破壊光線と熨斗
大文字と火焔放射
ハイドロポンプとアクアテール
吹雪と冷凍ビーム

この辺はまとめて議論してもいいくらいループしてるねw
オール1ゲージ派、オール2ゲージ派はそれぞれの理屈分かるけどポケモンによって最適が1ゲージだったり2ゲージだったりする人の意見が重要な気がするw

407 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:42:10.30 ID:ZmefJsEPd.net
>>406
ソラビと花吹雪は?

408 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:46:02.61 ID:2TA8mqlX0.net
HP種族値高いなら1ゲージ低くいなら2ゲージかな

409 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:46:58.99 ID:OoSHGNFT0.net
ソラビと花吹雪なんかソラビ圧勝でしょ
花吹雪が勝ってるところなんかないよ

410 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 23:58:10.81 ID:cdWOTx7hd.net
アクテ、大文字、吹雪、カビゴンは信者が面倒なだけって感じ

411 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:05:57.22 ID:DbykpS3b0.net
カイリュー16匹とトレーニング用の大ゲージブイズだけでいいよね 極論言えば

412 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 00:21:26.60 ID:tmC90XjK0.net
舐めのし推しとアクテ推しは同一人物?

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200