2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.19

1 :ピカチュウ:2016/12/23(金) 16:05:56.01 ID:Z2Q1/AO80.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/

732 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:05:53.05 ID:jsCcn5QQ0.net
選ぶ時間とかもモロモロで考えるとカビゴンは悪くない。誰相手でも極端なCP差が無ければ勝つし、特にトレはカビゴンでやるのが一番かくじつ

733 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:07:55.02 ID:/z2JgadJ0.net
>>731
スピード重視できるような環境であればそうしてるわ。

泡マラ副垢が建てたタワーに偽装ハイエナが集まっていつも
固定メンバーでタワー独占が起きてるような環境だからな。
時間よりも、薬が大切な状況なのよ。
タワーができないような場所にいるとわかんないだろうけどな。

734 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:14:11.89 ID:Oy+/2SG40.net
カビゴンは舌舐め連打してるとデブがジャンプして贅肉ぶよぶよしてるみたいで不愉快だからヤダ

735 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:32:36.23 ID:hTVLpCxrd.net
カビゴンはナッシー全盛のころなら非力とは言え舐めで抜群取れたからわりと使ってたけど今は抜群取れる相手もいないし使わんな。もしはたく覚えてたらアタッカーでも使えたんだろうが

736 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:39:53.35 ID:xbl2FXdu0.net
アタッカーのサブで使うよ
耐久性のないメインアタッカーの場合三分の二くらいに減らしてなめのしカビゴンにチェンジ

737 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:49:54.49 ID:hTVLpCxrd.net
今回のジムの激重改悪で実質半分以上のスマホでまともにジム戦できてないやろ。

738 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:50:22.98 ID:qDvXgCKsM.net
>>731
ポケコインゲットのための低層ジム崩しの電撃戦ならともかく高層タワー崩しにそんなスピードは重要じゃないだろ
カイリューとカビゴンでの時間差なんてせいぜい一試合数十秒
大した時間差じゃない
それよりも、傷薬出すためにポケスト回し続ける時間の方がずっと長い
タワー崩しは傷薬大量に使うからな

言い回しからしてタワー崩しの経験が少なそうだな
好きな奴はタワー探しては毎日崩すから、予め傷薬貯めてからタワー崩しするってわけじゃないんだよ

739 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:58:58.84 ID:sVAbdTFXM.net
ちなみに
DPS×死ぬまでの秒数=死ぬまでに与えられるダメージの総量
はカビゴンが一番大きい

回避なしの脳死連打、ゲージ技は即発射、タイムラグなしの最速入力を想定した計算だし、
オーバーキルやらも考慮してないから必ずしも実際に抜ける枚数とは一致しないだろうけど
死ぬまでに与えられるダメージの総量は抜ける枚数の目安程度にはなるかと
この辺からも攻めでカビゴン使う合理性が確認できる

問題は入力回数が多いことと、攻撃力ないんでタイムアップ負けもあるから残り時間の管理に気を使う必要があることだ

740 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:05:23.21 ID:yAZJFVDPd.net
対ギャラドスにサンダース使いすぎて飽きたからなめのしカビ使ったら4枚抜けたわ遅いけど

741 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:08:20.21 ID:7fyOVJcq0.net
エッジ持ちカブトプスは、何と戦うと楽しい?
同cp位しかカビゴン相手だと、時間かかりすぎて辛かった

742 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:19:35.13 ID:MZmza/qP0.net
対ラプラスのトレーニング用カブトプスの最適技は連続切りだよね?

743 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:22:47.91 ID:pfipKeTBp.net
>>741
ラプラス
1番相性良いのは炎タイプだけどジムにいないし

744 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:25:15.46 ID:agA0QYU+0.net
>>741
ラプラスとかカイリューにぶつけて遊んでる

745 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:27:30.82 ID:7fyOVJcq0.net
有難う、ラプ、カイリュックと遊んで見ます

746 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:40:03.79 ID:lEnNC73j0.net
舐めのしのようにチマチマ削って時間かかるのは効率の問題というより爽快感がなくてイラっとするから使いたくないw

747 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 01:19:27.10 ID:lK0Agm1Gx.net
防衛カビゴンだと
しねん、のしかかり以外は不採用?
しねん、はかい
舐め、のしかかりならいるんだけどな…
なかなかしねん、のしかかりがゲットできない
いい個体もしねん、じしんで嫌んなる

748 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 01:27:38.11 ID:9QeoJuOy0.net
>>747
いや防衛ならそんなこともないだろ
正直CP3000くらいあればどれでも十分防衛なカビだから
地震だって育った奴は案外うざいよ
そこへ時間かかるわけだしね

周囲に振り回されずに強く育成に望むことが肝心

749 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 01:30:43.68 ID:g3N40pw60.net
さっき9階建タワー崩したが、CP3400超えのカイリュー相手に遊びで使ったCP1600のゴローニャがたくましくてワロタ

750 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 01:47:09.91 ID:AbEvx+LXr.net
>>747
ジムを攻めてみたら、カビの技がしねんのしだったから諦めよう。
とはならないと思うんだよね。

諦める場合は戦う前にカビが多くてめんどくせぇジムだなってことの方が多いと思う。
だから、CP高いカビなら、それだけでも防衛効果は
あると思う。

751 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:00:59.71 ID:0dlUgsJLd.net
>>730これ知りたい!

752 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:17:18.85 ID:eVyEo9360.net
今のタワーはとにかく見方に蹴り出されないよう上に積むことだけ考えればいい

753 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:20:05.36 ID:96eKHnpQ0.net
>>747
戦う前に技とか分からないだろ
技2は戦闘中に分かるけど技1は表示ないから相手の動作で判断するしかないし
カビゴンとか思念より舌舐めのほうが厄介だよ、効果激弱だが回避できないしじわじわ削られるし
思念なら半分くらいは回避できるから思念のほうが好き

754 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:23:00.48 ID:tANqNPo2M.net
>>751
無理やり使うとすれば、
炎タイプ相手に不一致バツグン取れるマッドショットかな
水属性で相手の技をイマイチにできるし
軽くて全避けもしやすい

755 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 02:49:00.86 ID:xeIYE8WAa.net
カビゴンは技1回避しないでさっさと倒したいから思念の方がうざいわ
都内だと特にスピードが大事

756 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 03:21:32.96 ID:VewAAYwV0.net
>>742
ストーンエッジさえ持ってればどっちでもいいよ

757 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 03:22:53.55 ID:VewAAYwV0.net
>>747
地震はサイドン対策になる

758 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 03:28:28.00 ID:VewAAYwV0.net
>>747
あと思念だと技1の間に必ずドラクロ入れられるけど舌なめだとドラクロ入らないから面倒
これは俺が下手なだけかもしれないけど

759 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 04:01:47.15 ID:vJ/lZRrb0.net
>>757
カビゴンの地震は不一致技だから、防御硬めのサイドンには弱点でも大したダメにならんけどもな

760 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 07:07:46.83 ID:QKOa/4Th0.net
DPS>>>回避性能>>>>>>防衛技
星の砂も飴もいくらでもあるならいいけど優先順位って大事だよ

761 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 07:25:23.19 ID:jXsDGAjCa.net
カビゴンの防衛時の攻撃なんて全く重要じゃないもんな
本当に物好きレベル
のしかかりなんて元の威力が雑魚過ぎて話にならんのに

762 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 08:51:29.54 ID:r4xrEdRNa.net
>>725
そんなありふれた技より唯一レアコイルだけがタイプ一致で撃てるラスターカノンが当たりだろう
何に使えばいいのか知らんけど

763 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:12:06.79 ID:PAJ3HrE2A.net
>>753
舌なめも慣れてリズム覚えれば回避は簡単だよ
避けられないなんてことはない

764 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:16:27.93 ID:VewAAYwV0.net
>>762
ラプラス

765 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:22:45.65 ID:lEnNC73j0.net
カビ舌舐めは合間にクロー挟むと回避しきれず被弾するからガン無視でやってるわw
クローならいつでも技2回避できるから技2来るまでひたすら攻撃

766 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:24:32.19 ID:pANHeVXAd.net
はたくプクリンって強い?

767 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:29:36.57 ID:a+E6WmUD0.net
トレーニングでなら強いよ

768 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:44:52.70 ID:mOCEWkNy0.net
経験上舐めは無視のほうが時間も早いしこっちのHPも残る。全避けだと時間かかる分相手の技2発動多くなるからあんまり意味ないんだよな。思念は痛いから全避け

769 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:47:56.30 ID:PAJ3HrE2A.net
>>730
キングラーの技1は、炎タイプなら>>754も言うようにマッドショットが最適

それ以外の相手とやるならメタルクロー
鋼技は特にプクリンに対しては一方的に抜群取れる
ラプラスに対してもこちらの攻撃は等倍で入りラプラスの氷技は今一つで受けられる
メタルクローだけど、DPSは技1中ではたくに次ぐ2位の優秀な技
何気にキングラーの攻撃力はカイリューの攻撃力の9割程度、防御力に至ってはカイリューより6%以上高いから
そこそこ戦えると思う

あ、技2は何でも大丈夫だよ
どのゲージ技もDPSはメタルクロー以下
対炎でもゲージ技のDPSはマッドショット以下になる
つまり、ゲージ技使うくらいなら技1連射した方がダメージは稼げるということ
キングラーのゲージ技は使っちゃいけない罠みたいなもんだ
ゲージ貯まって使いたくなってもその誘惑に乗っちゃいけない

770 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 09:55:25.36 ID:hfG5Q/i+0.net
キングラーは上級者向け

771 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:29:14.90 ID:uxfGNmyq0.net
キングラーは技2に強いのがあればメタルクローでカウンター系置物にできるんだけど
技2がいまいちすぎて使いどころがない

772 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:39:20.75 ID:k1EglEVKa.net
アーボックのようかいえき、ヘドロウェーブ持ちの個体って、ジム戦で出番ありますかね?

773 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:41:47.78 ID:mmZklg0O0.net
てかポケモンってムリに使う必要あるのか?
カニなんか絶対使えないだろ
フォルム的にも手抜きキャラだろこれ

774 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:44:14.94 ID:ZsiYIeEM0.net
>>772
完全上位互換のベトベトンすら出番あるか微妙なんやで

775 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:44:39.42 ID:hfG5Q/i+0.net
無理に使う必要ない
つかえるのは


胃袋だけ
胃袋だけ
胃袋だけ

776 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:47:44.95 ID:GDm0FB0Ma.net
カビゴンの最適って舐め破壊でいいの?

777 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 10:54:41.23 ID:g3N40pw60.net
>>776
舐め破壊も舐めノシでもどっちも十分使える、ゲージのタイミング差だけ
ただし防衛側の破壊使いは簡単に避けられてしまうからノシが良い

778 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:04:44.16 ID:tBI2griF0.net
技1まで全避けする人→なめのし
技2も含めて全く避けず即ブッパする人→なめはかい
相手の技1は無視して技2だけ避けた後にカウンターで技2撃つ人→しねんはかい
カビゴンにカビゴンぶつけたい人やジムに置きたい人→しねんのし

こんな感じじゃね?
手持ちが豊富になってきたらカビゴンを攻めに使う事自体ほぼなくなるけど

779 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:17:02.53 ID:ZKQpXWYja.net
なぜかのしかかり推す奴ってのしかかり回避できない前提だよな

780 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:19:06.56 ID:vkXM6xlL0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以.上でフォトショップ加.工(画.像)
http://tabcheck.sellclassics.com/20170102_008.html

781 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:24:01.08 ID:ZsiYIeEM0.net
避けても割と削られて死にバグ起きやすい破壊の方がよっぽどめんどい

782 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:25:47.55 ID:9QeoJuOy0.net
>>773
その辺はまず使わない
けど毎日毎日胃袋胃袋言ってて飽きない
単細胞のアホでもない限り胃袋ばかり使うのも飽きるから
フーディン使ってみたりカイリキー使ってみたり
サンダース使ってみたりしてるわけ

783 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:27:06.33 ID:9QeoJuOy0.net
>>779
技1避けてれば回避も難しくないけど舐めでこんなのいちいち避けてられんわ
って技2だけ避ける場合良く被弾する
特に冬場はダメだ

784 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:29:51.19 ID:Vqe0D8rA0.net
>>772

プクリンとピクシー(しねんのずつき除く)相手ならいける
その2匹がジムにいればだが

785 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:44:57.13 ID:2dWT03wBa.net
>>778
二段目と三段目が逆な気がする

確かにカビゴン使う事は減ったけど属性考えてうまく作られた高層タワーではカビゴン有用だよ
そういう時はいつも一番最後に入れてるわ
たとえ出番がなかったとしてもいるだけで心強い

786 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:46:10.58 ID:r4xrEdRNa.net
>>784
草が相手のトレーニングならアーボックが手頃というセオリー
ただしナッシーを除く

787 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:49:56.26 ID:qrnfhqyV0.net
カビゴンは体大きいから集中線見にくいから
攻撃で使うとイラッとする
舐め信者は脳死連打派だろ

788 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:51:12.05 ID:2dWT03wBa.net
>>787
お前が下手なだけじゃん

789 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:51:20.11 ID:hfG5Q/i+0.net
ジム戦で1番使うのは
胃袋

最近楽しいのが
フーディン
カイリキー
パルシェン

790 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 11:52:39.81 ID:qrnfhqyV0.net
>>788
下手だから全部シャワーズで行く

791 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:19:07.75 ID:SHoRpBkNa.net
あのさ、いきなり話変わって悪いんだけど、
ミュウツーきたら何当てればいいの?
舐めカビゴンってこの時役立つかな?
ギャラドスは?
あとは?

792 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:23:03.70 ID:hfG5Q/i+0.net
>>791
お前自営業?
話変えるな空気読め
スレ違い
社会性がない

ミューツーは胃袋で楽勝

793 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:27:58.22 ID:u5i64eokr.net
>>777
地震も使えるよ。
そうだろ?

794 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:29:40.07 ID:SHoRpBkNa.net
>>792
怒ったのか?!
でも胃袋って答えてくれて優しいな
あとは?

795 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:35:07.42 ID:Q5hJt/v+p.net
>>778
結構しっくりくるな
一つ引っかかるとすれば脳死連打も技2だけ避けも
舐め破壊より思念破壊の方が便利かな
舐め破壊だとオーバーキルで効率悪い
思念なら技1で殺し切って次戦に持ち越しできるケースもある

796 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 12:56:11.18 ID:AbEvx+LXr.net
>>781
同感
のしの方が避けミスは多いけど、 ミスっても痛くないし。最近はジムが重いせいでくらうことあるから、破壊はウザいわ。

797 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:01:03.85 ID:OO/JvQaPd.net
はかいこうせんって英語だと何て言うのかな?

798 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:02:08.65 ID:TowbFsex0.net
>>797
1を読め

799 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:03:02.08 ID:SHoRpBkNa.net
hiper beam ね

800 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:03:36.07 ID:SHoRpBkNa.net
hyper ね
ここ間違え安いから気をつけろよ

801 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:07:46.68 ID:hfG5Q/i+0.net
結論は?


したのしカビゴン



思念のしカビゴン


どっちがジムアタッカーとして有能?


そろそろ誰か論理的解説してよ
早く

802 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:08:57.22 ID:9QeoJuOy0.net
2800からののしなら普通に痛いけどな
その上舐めなんて避けないで被弾しまくりだから
一戦でのダメージはそれなりだよ

まあバグがうざいのはわかるが

803 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:09:46.64 ID:9QeoJuOy0.net
>>801
いやアタッカーとして有能なカビとか別に求めてないから
逆になんでわざわざアタッカーで使うの?

804 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:13:56.21 ID:hfG5Q/i+0.net
胃袋が1匹しかいないから

805 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:19:25.65 ID:9QeoJuOy0.net
>>804
胃袋じゃなくていいから息吹カイリューゲットするんだ

806 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:20:31.74 ID:9QeoJuOy0.net
>>804
あとシャワーズも優秀だからな
シャワーズなんてナンボでも作れるやろ

807 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:21:58.76 ID:SHoRpBkNa.net
>>801
舌なめ破壊だろ
強いてアタッカーで使うなら
脳死連打か最低でも技2避け
よってdpsとepsが限りなく純粋に反映されるから、
舌なめ破壊だわ

俺頭良いわやっぱ

808 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:23:00.06 ID:VewAAYwV0.net
ラプラスカイリューラプラスカイリューみたいな順番で並んでる所がある10タワーがあればカビゴン使うかな
時間はかかるけど選手交代せず4枚抜けるから

809 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:24:49.19 ID:g7Oj0lk50.net
>>801
カビゴン自体攻撃にいると邪魔だからどちらもいらない
倒すの遅いし戦力にならないから
強いポケモン揃ってない人が重宝するポケモン

810 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:36:02.69 ID:Vqe0D8rA0.net
>>786

ナッシーを除いた状態でモンジャラ以外だとみんな毒特性持っているから
一致抜群からイマイチを引いて1.25倍ってことになる?

ジムにいればという条件付きだけれどフェアリー相手の方が刺さる分お得じゃね?

811 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:37:49.04 ID:0dlUgsJLd.net
>>754ありがとうです!

812 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:49:02.97 ID:b0CHdcP30.net
イーブイ進化させまくって、やっとでたシャワーズがアクアテールだったんだけど
ドロポンとはやっぱり全然違う?個体値97パーのCP2200

813 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:54:09.16 ID:9eSQ4xtd0.net
>>812
アクアテールは良いよ
個人的には短い硬直でわざ1の間にも挟めるアクアテールの方がドロポンより使い易い

814 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 13:55:34.06 ID:9QeoJuOy0.net
>>812
いや最近アクアの評価また上がってるから全然気にすることないよ
要は好みの問題だから

815 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:00:20.17 ID:k1EglEVKa.net
しねんのずつき、クロスチョップの15/15/15のコダック、このまま育てたらジム戦で出番ありますかね?

816 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:02:32.56 ID:Vqe0D8rA0.net
>>812

使い勝手としたら全く違うけれど
両方強い事には変わりないかな

90%ぐらいの両シャワーズ持っているけれど
体力あるから安定感は抜群
でも初期から使い続けていて
ちょっと飽きてきているから
最近は別のを積極的に使うようにしている

817 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:03:28.39 ID:r91nrK2Td.net
>>815
なし。
カイリキーで実証づみ。

818 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:06:31.78 ID:D7luh8j70.net
なぜ づ だと思った

819 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:08:26.20 ID:hfG5Q/i+0.net
>>805
いぶき破壊カイリュー持ってるよ

820 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:08:48.90 ID:hfG5Q/i+0.net
>>806
ドロポンシャワーズ個体値96持ってるよ

821 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:09:23.97 ID:hfG5Q/i+0.net
>>807
お前はバカだ

822 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:10:08.18 ID:hfG5Q/i+0.net
>>809
じゃあお前の言う強いポケモンとは?

823 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:10:56.63 ID:hfG5Q/i+0.net
>>815
コダック自体がゴミ

824 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:15:10.21 ID:qrnfhqyV0.net
>>812
アクアテールは使えない
水鉄砲だけ打ってたほうが効率的

謎のアクアテール押しはなんだったんだろ

825 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:16:37.12 ID:qrnfhqyV0.net
>>823
トレーニングでコダック使ってる人いるぞ
あとヤドンとか
ヤドンなんてCP1000近くだから、CP2000のモンスターにもってこい

826 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:19:21.97 ID:lEnNC73j0.net
>>792
シザクロカイロスで全避け

827 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:20:02.60 ID:lEnNC73j0.net
>>826
間違えたw
>>792>>791

828 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:23:27.56 ID:qrnfhqyV0.net
連切シザーストライクじゃダメなの?
┗( `非´ )┛引っ込んでろ

829 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:45:57.56 ID:lEnNC73j0.net
>>828
攻撃防御値がカイロスの方が高いからカイロスの方がいいかなーとw
攻撃1.12倍 防御1.15倍
HPは逆にストライクが8上だけど

830 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:47:17.79 ID:pfipKeTBp.net
>>824
水の波動と勘違いしてない?
アクテはかなり火力あるよ
脳死連打の比較動画で同じ格上カビゴン倒すのにドロポンと1秒差くらいのが見つかって、それからアクテが有力になった

831 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 14:49:23.80 ID:Q5hJt/v+p.net
>>824
ドロポン引けなくてアクテになったやつが自分を納得させるのに必死だからな
実際ドロポン引いてガッカリするやつなんて実際少ないだろ、逆はたくさんいるだろうけど
アクテ引いちゃったけど使えます?って質問は前にも見たしな

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200