2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.44

823 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:23:46.77 ID:Us7Ut0ax0.net
>>815
捕まえたポケモンには個体値なるものが設定されていて、平たく言うと1体ずつ能力の上限が違う。同じレベルまで強化した場合に、強いやつと弱いやつで能力の差が出る。解釈はテンプレの >>4 に書かれている通り。
進化すると能力はベースアップするが評価はそのまま引き継がれる。最高の個体を進化させると最高のまま。

824 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:35:32.78 ID:4YhZIcwU0.net
こういうのを通報する方法を教えてください

悪質な位置偽装 2BROSRT
http://iup.2ch-library.com/i/i1762962-1483881572.jpg

34.750144000, 137.390332000
34.746631000, 137.391358000
34.745663000, 137.389413000

825 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:05:16.46 ID:SInobNKxM.net
>>824
設定→重大な問題を報告

しかし、こんなこともわからない人がどうして位置偽装を見抜けたのかは疑問ですねw

826 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:27:01.22 ID:XmlNFuog.net
>>824
粘着民

827 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:34:43.80 ID:0vbnnQyO0.net
技がハズレだった個体値100や98とかのポケモンって取っておいた方がいいですか?
原作のポケモンは全く知らないので、少しだけ後世代で更に進化するか調べたりしたのですが全部とはいかず、Twitterで技マシーンってアイテムの存在とか知ってどうすればいいのか

828 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:40:39.75 ID:SqbSk0J10.net
こうげき/ぼうぎょ/HP の順の場合、
15/14/14 と 14/15/14 と 14/14/15
どれが一番CPが高くなりますか?

829 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:51:21.97 ID:aEdHsJNQ0.net
>>827
記念にとっておいていいんじゃないの
トレード機能とか追加されたらコレクターは欲しがるだろうし

830 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:29:55.08 ID:QXbKpvxk0.net
>>828攻撃

831 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:35:06.89 ID:bYksRCOe0.net
XPERIA Z3なんですが
普段は割りとカクカクでプレイしてるんですが今朝驚くほどヌルサクプレイになったんです
誰が見てもわかるくらいの違い
これは知らぬ間にアップデートでもしたかと思ったら今夜になったらまたカクカクに
なにか考えられる原因ありますか?

832 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:41:52.39 ID:x9YzRJ9G0.net
>>831
再起動をかけたりキャッシュを削除したりした?

833 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:45:09.83 ID:b6iFq/v/M.net
>>831
Z1使ってるがたまにある
フレームレートが倍になったようなヌルサク動作

834 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 03:21:26.71 ID:K/pZ57ZV0.net
ルアーて元々そこで出やすかったのが出るんですか?元とは関係なくレアとか出たりします?

835 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:19:21.87 ID:0cDlbZjJ0.net
>>834
そこ周辺ソース以外のも湧くようになる

836 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:23:15.14 ID:bYksRCOe0.net
>>832
いやまったくなにもしてません

>>833
あーたまにあるんですか
僕だけでないようで安心
一体なんだったんだろうか。。。

837 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:45:41.51 ID:K/pZ57ZV0.net
>>835
ありがと。今日使ってみる

838 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:56:44.40 ID:K/pZ57ZV0.net
メタモンの個体値はどう考えればいいのでそ?やはり個体値高い方がいいの?

839 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:17:03.97 ID:CwWLuuKu0.net
ある公園に行くとかなりの確率でGPSが狂います。
よくあることですか?

840 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:22:58.39 ID:DjCMDhTX0.net
>>839
地形や周囲の建物や立木の影響で、狂うのが当然という場所はよくある。

841 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:20:25.80 ID:ijkBT8dD0.net
立木の影響?

842 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:27:39.34 ID:PmPyYj54d.net
10`卵から技がバッチリな
ラプラスが出たんですがジムバトルで使えるんですか?

843 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:30:46.43 ID:hId/l47Ur.net
一日3回くらいは立木さんの声聞くからな影響出てもしょうがないね

844 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:31:07.84 ID:Gabt8DVj0.net
>>809
口を100万回見比べろ

845 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:46:04.43 ID:xCrrkXEqa.net
2倍イベント来ないかな

846 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:51:06.54 ID:05rAzCzc0.net
>>845
XPはいいから砂2倍がほしい

847 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:52:03.43 ID:SpTSApaK0.net
個体値がCPに影響することはスレ読んでわかったんだけど
攻撃防御の大小ってジム戦でどれくらい影響するものなんです?
TLが低いせいか経験が少ないせいなのか実感できるほどの差がわからんです
教えてくだせえ

848 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:55:55.94 ID:GXw79uHgd.net
野豚は何故舞台上なのに水ソースに潜んでるのでしょうか?

849 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:36:12.36 ID:1maMuJB2a.net
最近やってないんだけど
モンスタートレード
対人戦
は実装されたの?

850 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:43:42.66 ID:J4HH7cgwx.net
>>839
私も近くの公園(森に囲まれてる)に行くと特定の場所で必ず飛ばされてたけど、スマホ買い替えたら全くなくなった
ちなみに前のは富士通製、今度のは中国製
原因はよく分からないけど、機種にも左右されるというのは分かった

851 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:17:35.35 ID:5BoHPlZOa.net
>>823
なんどもすいません。初歩的でHPが、最高だ。は 同じTLで最高が、HP230とHP200と違いが出ると言う意味でしょうか?
防御とはHPのへりと思うのですが、
防御最高とHP最高は、どう使うのでしょうか?

852 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:42:03.03 ID:MIui3hrg0.net
>>846
砂は余ってるから飴2倍がほしい

853 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:43:17.55 ID:0FYOifWv0.net
>>827
技の調整とか行われた事があるからね
技が属性に合ってりゃ取っといても良いかも知れないね

854 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:01:27.17 ID:x9YzRJ9G0.net
>>851
日本語でお願いします

855 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:26:47.88 ID:U/lKFXqu0.net
nexus5、泥6.0.1を使ってるんだけど。
画面をタップしたらエラーと出たのでwifiやgpsを切ったりして再起動したらコイルが出た。ただ、コイル下のrecaptcha画像が表示されず認証できないのだが、gpsを端末のみにしただけなのに…BANかな!?

856 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:57:14.86 ID:I1rSrdII0.net
BANされると専用の画面でポケモンたちがバイバイしてるのでBANではない。設定戻して再試行せよ

857 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:58:21.93 ID:3o6vVwW80.net
>>851
最高な個体とそうでない個体を、自分の今のTLでの限界まで強化した場合、例えばHPに優劣が出るという意味で正しい。(30も差は出ないと思うが)
ポケモンを調べてもらう機能では、こうげき/ぼうぎょ/HPの3値のうち最も高い能力だけが特筆する要素として読み上げられる。
ぼうぎょとHPが最高と言われた場合は、2つの値が最高という意味。

858 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 14:11:46.13 ID:TL7jRzAN0.net
防御ってシールド張って相手の攻撃を防ぐ訳じゃないんだから
HPと防御は何が違うの?って質問だと思う
俺も分からん

859 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 14:47:13.90 ID:McOnYwzZp.net
このカイリューをML最高まで上げるには、砂と飴がどのくらい必要でしょうか?当方TL30です
よろしくお願いします
http://m.imgur.com/3Jl5t4j

860 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:05:36.09 ID:dKIKEI/ca.net
これはこれで貴重なカイリューなのでそのままでよし

861 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:07:01.80 ID:0FYOifWv0.net
地元の平均CPの半分くらいまででいんじゃないか?>上げ

862 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:34:47.46 ID:McOnYwzZp.net
>>860
>>861
いや、マジなんです
当方、最初のカイリューガチャから6連続鋼なんです
個体値の高めな息吹のカイリューがこれしかないもので、もうこいつを強化して息吹カイリューを作ってやろうと思った次第です
よろしくお願いします

863 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:41:15.57 ID:Gabt8DVj0.net
>>862
>>5ではダメなんかい
自分のだとCP2930から3360に上げるのに飴102と砂96000使った

864 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:55:26.19 ID:McOnYwzZp.net
>>863
あ、テンプレきちんと全部読んでなかったんですね
ありがとうございます
すみませんでした

865 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 16:36:51.24 ID:jFcPogBpE.net
ジム戦の途中でエラーになっても経験値は入りますか?
ジムの名声は倒した数のぶん下がってました

866 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 16:38:06.96 ID:vRBMDqhkd.net
個体値98のイーブイを進化させたら個体値は98のままですか?

867 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:24:50.07 ID:/VyUtCiQ0.net
進化させる前に強化するメリットって何かありますか?

868 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:38:38.65 ID:K/pZ57ZV0.net
下のバーが黄色のやつと緑のやつは何が違うのでそか?
http://i.imgur.com/4ifQzzw.jpg

869 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:42:22.72 ID:wmRKRa3bp.net
最大HPが奇数か偶数か

870 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:47:27.84 ID:X43AamXu0.net
>>868
アルファベット、何の略?

871 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:50:02.69 ID:hId/l47Ur.net
>>868
現在のHPが最大HPの半分より多い→緑
最大HPの半分以下→黄色
元気のかけら使ったあとだと思うが最大HPが偶数だとちょうど半分になるから黄色
奇数だと半分から小数点切り上げされるから緑になる

872 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:52:52.29 ID:hId/l47Ur.net
>>865
入る
>>866
個体値は進化しても変わらない
>>867
無い、強いて上げるなら進化させるとCP上がりすぎてトレーニングに使えないとかあるかもね

873 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:55:10.86 ID:K/pZ57ZV0.net
半分以下だと黄色なんですね。ありがと

874 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:56:09.61 ID:/VyUtCiQ0.net
>>872
ありがとう

875 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:57:25.64 ID:K/pZ57ZV0.net
>>870
123456789101112131415→123456789ABCDEF

文字数を少なく出来るよ

876 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:19:50.03 ID:jFcPogBpE.net
>>872
ありがとうございます
風雨の防げる場所から安心してジム削り出来ます

877 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:33:04.22 ID:VwF1qcK90.net
ポケモンgo起動してマップ画面に入ると画面が真っ暗になって何もできなくなるんだけどどうしたら元に戻りますか
ちなみに不正行為は一切してません

878 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:37:41.34 ID:VwF1qcK90.net
バッテリーセーバーモードのせいでした
お騒がせすいません

879 :851:2017/01/09(月) 20:31:12.25 ID:gjDDaHt1a.net
HPが最高だ。とは どう最高なんでしょうか?

最大進化した時にHPが違う?
CPはちがうんですよね。

880 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 20:33:27.84 ID:NAFEbGsTa.net
とうぶんイベントないのかな?

881 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 20:49:18.34 ID:05rAzCzc0.net
ポケモンの並び順をHP順にしても、CP順と並び順が同じなのですが何が違うのですか?

882 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 20:52:44.85 ID:KtKyWoQB0.net
>>881
ジム戦やってダメージ受けてるポケモンがいる状態にしてみるとわかるかも

883 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:06:01.94 ID:KFBaqqIy0.net
レベル31、図鑑ポケモン130匹、ポケモンボックス300道具ボックス600まで拡張済み
ポッポマラソンは週一ぐらいでたまご使用

あとはポケコインはふかそうちに使えばいいかな?

884 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:09:59.43 ID:Rhv2om/d0.net
>>839
スマホ換えろ

885 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:10:27.23 ID:wdeB+lF70.net
>>879
HP=体力
防御が上手くても体力がなければヘタるのが早い
防御が下手でも体力があれば長く持つ
これ以上何が知りたいのか分からない

886 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:12:18.95 ID:qU/w0ZXrd.net
>>858
さしずめHP=耐久力ってとこかな?

887 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:13:16.28 ID:qU/w0ZXrd.net
あ、885さんが先にw

888 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:21:17.92 ID:v5KSIFd20.net
ワイいつもジム置きする時ラッキー置いてるけどお前らイラつく?

889 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:34:27.73 ID:WvQasmsA0.net
>>888
同色ならトレする邪魔だから腹立つ
他色なら時間かかる置物でしかない

890 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:37:04.16 ID:n6B7FG/G0.net
>>879
ポケモンには「こうげき」「ぼうぎょ」「HP」のステータスがあって、それぞれ種族値と個体値がある。
種族値:ポケモンの種類が同じならみんな同じ
個体値:ポケモン1体ごとにみんな違う
リーダー評価はこの個体値の方を評価してくれる。
最低が0で最大が15。
「HPが最高」は、このHP個体値が最高だということを指している。
HP個体値が最高な個体と最低な個体とでは、ポケモンレベル1ではHP0〜1、ポケモンレベル40でHPが12違う。
これはディグダでもラッキーでも同じ。

891 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:00:12.76 ID:R07nippE0.net
>>856
眠っていたnexus7 2012にapkインストールして無事に認証致しました。

892 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:03:56.25 ID:ZqKaTA0aa.net
みんなが100って言ってるのって
(赤だと)言うことなしね!だとずーと思ってて
そんなん俺いっぱいもってるのに大騒ぎだなと
思ってたら
個体値チェッカーっての初めて使ったら1個も100
無かったよ
100じゃないとだめですか?
(蓮舫じゃなくて)
90と100ってどのくらいの差ですか?
あとチェッカー使わないと100はわからないですか?

893 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:15:51.16 ID:EMRPsPjg0.net
個体値の3つの項目ってどれを重要視すればいいいんですか?例えば同じポケモンで同じCPと仮定して、どれかを捨てなければいけないとしたら。

894 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:16:02.96 ID:WvQasmsA0.net
>>892
重要なのは個体値よりも技だぞ
100%の竜巻ギャラドスよりも90%のハイドロギャラドスの方が強い
ジムの置物として見るならCPが高くなる100%のほうがいいが

895 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:24:42.73 ID:YI6in8iwd.net
1台のスマホでアカウントを複数使いたい場合に最大アカウント数がiphoneだと10個までですとメッセージが出て一旦全てのアカウントをログアウトしないとダメなようですがandroidではそんな事はありません。11個以上登録する事は出来るのでしょうか?

896 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:38:40.99 ID:azS9cUaDM.net
>>892
そもそも個体値100のものなんて滅多にないから安心しろ
TL40でボックスに保管用が常時900匹くらいいて、もうボックスパンパンだけど
個体値100のものなんて20匹くらいだ
まあポッポ、コンパン、コイキング、コラッタやらは個体値の確認さえしてないから
もしかしたら中には100個体いたのかもしれないけどな

個体値が違うと強化するほどにCPで差が開いていく
と言ってもカイリューの個体値100と個体値91.1だとPL39のマックス強化しても差は30〜40程度だ
カイリューみたいにバランスのいいポケモンだと個体値の差は大して感じない
だけど、個体値に偏りがあるポケモンの場合は結構な差になる場合があるよ
例えばフーディンみたいにHP種族値が極端に低いポケモンで
片方が個体値15/15/15の100%、もう片方が個体値15/15/10の91.1%だとHPが100%と91.1%で4%差になる
全回避で戦う場合、100%個体の方が91.1%よりも攻撃2、3回分は生き残れることになるから、
こうなると使ってみてはっきり差を実感すると思う
個体値は、種族値の弱点を補う形で強いのが好ましい

897 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:46:43.88 ID:azS9cUaDM.net
>>893
まずは>>896を読んでくれ
その上で追加で説明

攻撃側として使うなら上で説明したように種族値の弱点を補う形で個体値が強いのがいいけど
ジムの置き物として使うなら攻撃力の高いものがCPが高くなるからベター
ジムはCP順なんでCPが高い方がより上層に配置されて
攻撃されて名声下がったときに追い出されにくくなる
CP=攻撃力×√防御力×√HP(√はルート)なんで
攻撃力だけはルートされずにそのままCPの計算に使われるから攻撃力の高い個体の方がCPは高くなる
個体値レート88.6%よりも84.4%の方がCP高くなったりすることがあるけど
これは84.4%の方が攻撃力では勝ってることからくるもの

898 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:51:13.96 ID:zqafH1wF0.net
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

899 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 23:12:43.90 ID:wdeB+lF70.net
>>892
>あとチェッカー使わないと100はわからないですか?

赤なら

言うことなしね。とっても頼もしいわ!
HPが際立ってるわ。
あと、こうげきにも驚いているの。
あと、ぼうぎょにも驚いているの。
最高ね!胸が熱くなる!

これを全部言えば個体値100確定

900 :892:2017/01/09(月) 23:21:19.27 ID:ZqKaTA0aa.net
みんなありがと
明日ちゃんと読む
とりあえずありがと
こんなkぅりゅとおもわmなかった
やさしいねおやしみ

901 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 00:02:33.80 ID:pu+YumGq0.net
ミニリュウ進化後ハクリュウは分かるけど
なんでそこからカイリュウになんの?
うなぎ→うなぎ→恐竜って違和感ありすぎ。
最初はずっとギャラドスがハクリュウの進化ポケモンと思ってたわ

902 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 00:46:42.37 ID:hCP6zqIZ0.net
>>901
カイリューってデザイン失敗のポケモンだと思ってる
あの身体に小さ過ぎる翼で飛べる訳無いよね
せめてリザードンやプテラのバランスじゃないとおかしい

903 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 00:54:02.22 ID:AmOCBrHqa.net
>>902
まじめか

904 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 01:16:11.84 ID:UL5KN83A0.net
>>901
俺はラプラスがミニリュウハクリューの成体なんだとばかり思ってた。
イメージ的にもピッタリなんだけどな

905 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 04:20:16.41 ID:dzc1TZ2M0.net
ギャラドス候補のコイキングが2匹いて、Aは91%、Bは87〜93%。Bを1回強化してみてもCPレートは変わらず。Bを何回か強化するとCPレートがはっきりしますかね?

906 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 04:21:15.96 ID:dzc1TZ2M0.net
ちなみに全自動個体値使ってて、リーダー評価も加えてます。

907 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 07:35:35.64 ID:MTB/ueHX0.net
>>893
同じ種族で同じCPなら
後ろの半円のグラフの空きが多い方が成長出来る余白が多い
すげえ大雑把だけど

908 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 07:35:47.17 ID:hpKBlR+f0.net
みなさんジム戦う時のタイプ別相性って何を参照してます?暗記してるのひょっとして

909 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 08:03:23.56 ID:MTB/ueHX0.net
ネットで対照表みたいなのが探せば出てくんじゃないかな
属性のアイコンが出るようになったから解り易くなってきてはいるよね

910 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 08:04:58.69 ID:hzc45l6Ip.net
>>905
そんな聞き方してもわかる人いないと思う

どうせ技ガチャ失敗して両方とも進化させることになるだろうから、CP高い方から進化させとけ

911 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 08:05:31.59 ID:mqVaysx+0.net
>>908
原作やってたからフェアリー以外は程度覚えてるよ

912 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:37:27.39 ID:zkTHAEvx0.net
>>908
相性表のjpg画像を保存していつでも参照できるようにしているよ
ある程度は把握したけどまだまだわかっていないことも多いから

913 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:40:57.01 ID:up9a7Z2L0.net
昨日ぐらいからゲーム起動から暫く経つと左上の白いボールがグルグルと回って
ジム戦はおろかポケスト行っても白いままで何ももらえない現象が続いてます
ログインし直すと少しの間はポケスト回せるけどちょっと移動するともうダメ
これはスマホのスペックが低いから?iPhone5sなんですけど
今月の末ぐらいに機種変するのですがiPhone6Sか7に変えたらまともにプレイ出来ますか?

914 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:44:12.06 ID:PHqax2d6d.net
左上グルグルはサーバーとの通信なので、端末性能は関係ないです
このところ多いので、wifiにしたり飛行機飛ばしたりするとプレイできるかも。
当方5Sですがそれなりにやれてます

915 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:44:55.09 ID:oCDiDYx60.net
>>913
コントロールセンターからwifiをONにしてみよう
たぶんGPS電波が受信しにくいところにいて位置情報が不安定なんだろう

916 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:56:33.57 ID:AmhdLr9l0.net
>>908
カイリューと戦う時はカイリュー
ギャラドスと戦う時はサンダース
サイドンと戦う時はシャワーズ
みたいな感じで暗記すればいいよ
あまり見ないポケモンは大抵カイリューでなんとかなる

覚えるに越した事はないけどね

>>913
5sと7plusの2台持ちだけどそんな変わらん
>>914-915の通り通信がうまくいってないか位置情報が取得できていないだけ
特にWi-Fi ONは絶大だから接続する気がなくても常時ONにしとくと良い

917 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:06:25.97 ID:iydhKxAJa.net
今日、9人のジムがあり 10人目に入れるーっと思い。 

戦っている最中に自分がいることに気づきました、42000から
45000ぐらいあげてしまいました。

皆さんはどれくらいなら 10人目に入ってくれますか?

918 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:06:37.83 ID:up9a7Z2L0.net
>>914
>>915
どうもありがとう
うちの近所は平地の片田舎で高い建物はあまりないのです
家の中ではwifi使ってるけど一歩外を出たらwifi切ってるのですが
切らずにそのままにするということですか?

919 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:09:17.46 ID:As9j4J02p.net
>>917
あるある>_<
その気なら一万上げでもトレーニングしちゃうけどね

920 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:10:47.73 ID:As9j4J02p.net
>>913
速度制限掛かってない?
あとはホーム&電源ボタン長押ししての立ち上げ直しかなぁ

921 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:10:59.20 ID:oCDiDYx60.net
>>918
はいwifiを切らずにそのままにするという意味です。

ぐるぐるは一般的にはサーバとの通信が完了しない状態を示しているようなんですけど、
GPSが安定しないとサーバとのやりとりがおかしくなってぐるぐるのままになることがあります。

昨日はAndroidの友人がぐるぐるしてましたわ。なんかサーバ側の設定を変えたかも。

922 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:22:01.81 ID:7md5LodNp.net
>>918
通信に接続してないWi-Fi電波も位置測位に使われてるから切らない方が良い
下はAppBankの記事だから読みたくなければ無理に読む必要はないが、参考になろう
http://www.appbank.net/2013/02/24/iphone-news/552221.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


923 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:28:11.17 ID:Y1ey5bDo0.net
ショッピングモール内でも、wifiオンにすると繋がるけど(使っているのは4G)、wifiオフにするとエラーになるね。理屈は知らないけど。

>>906
その全自動個体値ってこれなら、CPレートじゃなくて、IVレート(個体値の割合)だよ。
http://a1.mzstatic.com/jp/r30/Purple62/v4/bb/46/52/bb4652a5-9f29-df57-5c59-641f2f1eeda9/screen696x696.jpeg

https://thesilphroad.com/iv-rater
はCPレートでるけど、CPレートを出すアプリは知らないわ。

924 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:32:58.10 ID:+PuIU/U90.net
>>908
ポケモンの名前を得意な相手に変えてるよ
例えば
雷もちのサンダースの名前をギャラドス
泥ポンシャワーズの名前をサイドン
息吹吹雪ラプラスの名前をカイリュウ
ソラビーナッシーはカビゴン

更にポケモンの名前の前1をつけると
ジム戦で選ぶ時にもっと楽

925 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:40:29.50 ID:up9a7Z2L0.net
皆さんご親切にどうもありがとう!
ポケGOをずっとぼっちでやってたから
周りに教えてくれる人いないしググっても古い記事しか出てこないから助かりました
再起動してwifi繋げたままポケスト行ってきたけど、さっきみたいに左上ずっとグルグルならなくなりました
本当にありがとう!

926 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 10:53:59.33 ID:2RzWjfkOa.net
>>908
草は燃えるから火に弱い
格闘は瓦割りで岩に強い
みたいに全部自分なりにこじつけられたら覚えられるんだろうけどね…

927 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 11:36:59.90 ID:dZ0aEAOlr.net
初代からあるタイプの相性は初代発売時小学生だったし覚えたな
ポケモンのタイプも初代の奴はわかる
フェアリーとか悪とか鋼とか増えるともう分からん

928 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 12:10:42.80 ID:4khf4qO+0.net
黄色チームだと、

【トップクラス】だぜ、【HP】も【攻撃】も【防御】も【最高だぜ】

と言われたら100%なの?

929 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 12:46:54.69 ID:vX4G9RjTd.net
>>919
ワロス

黄色の俺には夢のような話だが

930 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 13:00:25.55 ID:7//xqYD8d.net
基本的にCPが同じなら強さは全く同じですか?
例えば攻撃15と0のカイリューがいたとして両方ともCP3000で前者の方が個体値が高い場合ポケモンのレベルとしては前者の方が低いけどその時点での攻撃力は全く同じということですか?

931 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 13:51:38.94 ID:gU+suwir0.net
それ、俺も知りたい

932 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:34:02.07 ID:Gv32YGn90.net
>>930
個体値100%のレベル30カイリューがCP3070
攻撃力は (種族値263+個体値15)*ポケモンレベル定数0.7317=203.4126
個体値0%のレベル38.5のカイリューがCP3074
攻撃力は (種族値263+個体値0)*ポケモンレベル定数0.781790055=205.610784465
全く同じとは言わないけどだいたい同じようなもんだな0%個体のほうがちょっと高いかな
これが個体値0-15-15とかの攻撃個体値だけゴミの個体になると
攻撃力が196くらいまで下がって代わりに防御とHPが上記のカイリューより高くなる

933 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:37:32.23 ID:Gv32YGn90.net
次スレ建てようかと思ったけど>>1
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。
をスレの速度的に>>950建ての、建てれないなら>>970に変えていいかな
この速度で900で建てたら埋まる前に落ちそうだわ

934 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:43:58.14 ID:hzc45l6Ip.net
>>950でいいと思う
あと>>17がわかる人はそれまでに書いて

935 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:45:33.27 ID:+pD5gSNQr.net
>>934
黄色だけ削除すれば間違いは消えるね

936 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:47:46.88 ID:Gv32YGn90.net
あと>>4の黄色がおかしいとか言ってるけど黄色じゃないからどれがおかしいのか分かんね
とりあえず赤だけ修正
個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 イマイチ、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通に強いと思うわ!←全体的に普通の強さだと思うわ!
 黄 普通、といったところだな。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!←
 黄 とっても強い、ぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベル、だぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 まあまあの強さね。
 黄 まあまあ、といったところかな!
 青 まあまあと言える。

・8〜12
 赤 かなりの強さね。バトルで活躍してくれそう!
 黄 かなりの強さだぜ!オレが保証する!
 青 かなりの強さと言えるだろう。

・13〜14
 赤 充分高いから、ワクワクするわ! ←素晴らしいわ!わくわくする!
 黄 相当なものだぜ、本当にな!
 青 素晴らしい。驚いているよ。

・15
 赤 最高ね!胸が熱くなる!
 黄 今まで見たなかでも、最高の部類だぜ!
 青 測定できない程高い。最高だ!

937 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:00:55.68 ID:+PuIU/U90.net
全体的にまずまずといったところだ
全体的に普通だと思う
全体的にとっても強いぜ
全体的にトップレベルだぜ

まあまあと言ったところかな
かなりの強さだぜオレが保証する
すばらしいぜ本当にな
最高の部類だぜ

だお

938 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:06:40.02 ID:oCDiDYx60.net
>>4
>>936の赤色の修正を受け、さらに黄色を修正しました。

個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 まずまず、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通の強さだと思うわ!
 黄 普通だと思うぜ。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!
 黄 とっても強いぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベルだぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 まあまあの強さね。
 黄 まあまあ、といったところかな!
 青 まあまあと言える。

・8〜12
 赤 かなりの強さね。バトルで活躍してくれそう!
 黄 かなりの強さだぜ!オレが保証する!
 青 かなりの強さと言えるだろう。

・13〜14
 赤 素晴らしいわ!わくわくする!
 黄 素晴らしいぜ!本当にな!
 青 素晴らしい。驚いているよ。

・15
 赤 最高ね!胸が熱くなる!
 黄 今まで見たなかでも、最高の部類だぜ!
 青 測定できない程高い。最高だ!

939 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:08:51.62 ID:oCDiDYx60.net
>>950>>938 を使ってください。

っていうか、テンプレにケチつけるやつって、実際に手を動かさないから困るわ。
んで、情報が出てもそれが微妙に正しくないからテンプレに反映されない。

よろしくたのむぜ。

940 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:09:32.14 ID:Gv32YGn90.net
>>937
ありがとん黄色スレでも探すかと思ったら書いてくれてた
そして修正しようと思ったら>>938が修正してくれてた
青は変わってないのかな

941 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:11:17.20 ID:oCDiDYx60.net
>>940
確認します。青じゃないからネット情報頼りになるけど。

942 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:12:13.76 ID:oCDiDYx60.net
>>940
確認しました。すべて合ってます。

943 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:25:40.43 ID:Gv32YGn90.net
>>942
確認させるような感じになってしまった申し訳ない、ありがとう。

>>950
ポケモンGo 質問スレ Lv.45

質問スレ(テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki) ※現在は403状態
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ5(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473277923/
個体値スレ Part.4(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472629118/
個体値テーブル変更スレ(スレ落ち)
krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474721629/

※ジム関連はこちらで
【攻略】ジムバトル 73戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483859537/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/

外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします

【スレ立てについて】
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.44 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482796221/

944 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:30:47.61 ID:oCDiDYx60.net
>>943
いや、問題ないですよ。
950立ての提案は素晴らしいぜ!本当にな!

945 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:01:04.29 ID:3WHjwNSq0.net
現在、XperiaXPを使っているのですが、カイリューやピジョットなど遠距離系に直線で投げても届きません
ARモードONや逆持ち、手前に引いてからのテクニック?投げでも5回に1回程度しか届かず安定しません

一度友人のアイフォンやSH-04Gで投げさせてもらったら、カイリューなど遠距離系にカーブボールを連続で当てれたのでXperiaのバグかと思って、機種変を検討しています
上記のSH-04GだとRAMが少ないせいか起動時やジムで頻繁にフリーズするのでオススメしないと言われました
都合上、アイフォンを選択出来ないので、泥で当てやすいオススメ機種はないでしょうか?

別の友人のZ4とZ5はXP同様、スワイプ速度制限でも掛かってるのか全然届きませんでした
素早くスワイプしたら、中途半端な位置で落ちる。遅いとそもそも届かない

最新のXZだと当てやすい話も聞きましたが、実際持ってる友人がいないため実践出来ていません

946 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:21:33.19 ID:yDrhOWg3d.net
>>945
Xperia Z2だが手ぶくろモードにすると安定した

947 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:56:42.91 ID:F+GhzjlUa.net
ジムが36000ですよ。
10人目の方お待ちしております。

948 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:15:31.79 ID:F+GhzjlUa.net
すいません。ポケモンGOは、どの辺の古いスマホまでできますか?
できればフルセグ見れるやつらがいい。


最近アイホン6のGPSがだめぽ。

949 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:26:41.39 ID:xEfFy4XX0.net
すいません
誰か助けて下さい

スマホが充電できなくなって新しいスマホが届いデータ移行してポケモンGo起動させたら年月日打ち込み画面が出たけど、そのまま打ち込んでも大丈夫?

ちなみにGoogleアカウント覚えてます

誰か優しい人アドバイス下さい

950 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:27:40.31 ID:++4jxjWw0.net
>>949
問題ない

951 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:27:57.31 ID:7JJQGUF/a.net
>>949
大丈夫。アプリのデータ消しても生年月日の入力になる

952 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:29:20.85 ID:++4jxjWw0.net
>>949
ちなみに、再インストール、キャッシュ削除でも誕生日聞いてくる
何度もやってるから問題ない

953 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:49:47.34 ID:JsRmjGwn0.net
横から質問ですまんが
個人情報隠すために最初デタラメな生年月日入れて忘れてしまったんだが
Googleアカウントでサインインしてるから意味無かったけど、スマホ変えたらトラブりますか?

954 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:03:46.95 ID:PES1MqFCr.net
>>950
次スレ>>943でよろしく
>>4>>938に変更で

955 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:21:13.00 ID:xEfFy4XX0.net
949です
無事ログインできました

ホント助かりました
ありがとうございました

956 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:53:33.86 ID:7PkXFKN9r.net
>>950
次スレはよ。

逃げるなよカス

957 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:01:10.94 ID:xICcW/m60.net
立ててみるわ
テンプレ貼り終わったら保守よろしく

958 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:09:22.67 ID:xICcW/m60.net
ポケモンGo 質問スレ Lv.45 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484042579/
次スレ立てたよー

959 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:12:09.43 ID:Gv32YGn90.net
>>958
有能さん乙

960 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:40:47.80 ID:7PkXFKN9r.net
>>958
有能一流トレーナー乙

961 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:38:33.44 ID:loY1WbAxa.net
>>958
素晴らしい。驚いているよ。

962 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:49:53.84 ID:UNIQUnIt0.net
>>958
驚異的で、芸術的なスレ立てだ。

963 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 23:57:07.83 ID:Cci/FGwV0.net
次スレ保守もいいけど、こっちも埋めろよ

964 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:09:13.76 ID:+k3UAq/50.net
>>928
ではこれの質問の回答をおなしゃす
リーダーの発言で個体値100は分かるの?

965 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:10:38.39 ID:ZJZUeX7q0.net
>>964
わかるよ
単純に3つとも最高評価(15)→個体値100

966 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:17:48.04 ID:G6ag64Rad.net
うめ!

967 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:32:11.47 ID:vUe2eQ/J0.net
うめ

968 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:35:08.21 ID:ZJZUeX7q0.net
このスローな流れなら埋めずに普通に使えばいいやろ

969 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:35:25.62 ID:MJOSTY4mM.net
和風っフッフッー

970 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:57:26.49 ID:oFp9uh1s0.net
Apple Watch 持ってる人居たら教えてください。
錦糸町でゴプラがポケストに全然反応してくれないので、AWならどうなるのかを知りたいです。
iPhoneでポケモン捕まえながら、AWでポケスト回すみたいな平行プレイってできますか?

971 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 06:41:54.79 ID:+k3UAq/50.net
>>965
ありがとー! 梅

972 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 07:05:29.38 ID:TUkzZf5Ld.net
車でポケストップ回してもいいですか?

973 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 07:07:53.16 ID:1tltU91k0.net
にゃふーん

974 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 07:08:31.05 ID:1tltU91k0.net
>>973
ごばくです
ごめんね

975 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:02:25.36 ID:aKpg+kUB0.net
>>972
ゴプラならいいんじゃない?
ポケットに入れて都内ドライブするとすぐアイテム満タンになるよ。
わざわざ渋滞してる渋谷の道玄坂とか通っちゃたり

976 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:19:45.89 ID:9cpWiVFHp.net
>>975
使用上のご注意にはダメだって書いてあるけどな

http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/note.pdf

977 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:25:44.51 ID:aKpg+kUB0.net
>>976
製品の仕様としてはその都度ボタン押すのが基本だからね。
自動化してバックに放り込んで助手席置いておけばいい

978 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:28:03.08 ID:v39SJ8/bd.net
すごいな、
スレ立てのやり方わからんよ

979 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:44:40.06 ID:1tltU91k0.net
>>975
都バスがいいね

980 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:45:26.60 ID:1tltU91k0.net
>>977
後出しじゃ説得風味も滲まないよ

981 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:50:44.34 ID:aKpg+kUB0.net
>>980
??後出しとは?

982 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:56:57.88 ID:R/VSQF/ia.net
都バスはどの辺がいいですか? 池袋まで行けばいいですか?

都バス 1日乗り放題はおいくらでしょうか?

983 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:04:54.53 ID:2TcnlYjh0.net
バッグが450でポケモンBOX250なんですが
どっち拡張すべきですか?
コイン290あるのでとりあえずどっちか拡張しようかと

984 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:07:37.66 ID:Uga8QAX5d.net
>>982
地方スレか直接都営バスに聞くといいと思うよ
多分ググってもすぐわかる

>>983
アイテムの補充が使用に追いつくならバッグ
そうでないなら道具箱
かなぁ
でも好みだと思うよ

985 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:09:13.73 ID:9cpWiVFHp.net
>>977
別に食い下がってこなくてもいいよ
道交法では違法ではない(と思う)んだし、やるなら自己責任でどうぞってこと

ちなみに改造、分解もダメって書いてあるから、自動化も自己責任でな

986 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:09:58.05 ID:LI32nvKYa.net
>>983ごめん間違えた
アイテムの補充が使用に追いつくならポケモンBOX
そうでないならアイテムバッグ

987 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:17:07.16 ID:XXUpRHK50.net
>>983
ポケモンボックスは、容量少ないと感じたら増やす程度で良いと思う
だけど250は少ないね
その容量じやポッポマラソンも出来ないだろうし、
せっかく手に入れた高個体値もアメにしちゃったりしてるんじゃないの?

988 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:17:39.55 ID:aKpg+kUB0.net
>>985
食い下がるとかいちいちイラっとくる言い方する人だね
ゴプラなら運転中も勝手にポケスト回してくれて便利よとお薦めしたまで。
もちろん安全運転でねw

989 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:40:24.84 ID:5YmNNW7qp.net
>>987
250で余裕でマラソンしてますが

990 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:55:16.35 ID:/EazLwcR0.net
>>983
多種コレクション派はポケモンBOX拡張必要だけど
ジム戦用戦力特化派だと250で十分かな

991 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:56:51.53 ID:2TcnlYjh0.net
>>986>>987
とりあえず一回ポケモンBOX広げとくべきですかね?
回復アイテムはジム戦やると結構減りますけど枯渇してるレベルではないですね
ボールも赤50青100黄90程度にはありますし

992 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:58:32.01 ID:2TcnlYjh0.net
>>990
一応全ポケモン最低1匹と高個体値を貯める感じですね
ジムは1日1つやるかどうかです

993 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:00:02.37 ID:vS4rg0og0.net
今後もある程度続けるつもりならゴプラ買って道具1000だべ
その後課金が必要かどうかは環境次第

994 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:14:51.71 ID:2emjPgznd.net
ゴプラって手動じゃ拾えない速度のポケスト回収できるの?
それなら買おうかな。

995 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:18:01.62 ID:Uga8QAX5d.net
>>991
困ってないならどっちも無理に拡張しなくてもいい、そういう選択肢も視野に入れて、
「強いて拡張するならこっち」ぐらいで良さそう

996 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:31:28.76 ID:DMa4GAUW0.net
>>994
手動で拾えない速度で移動している場合はアイテム回収できない。

997 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:42:55.56 ID:2o+3l3Y0a.net
>>996
それは、何キロ?
意味ないじゃん。

やはりら、バスか。

998 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:46:20.35 ID:DMa4GAUW0.net
>>997
例えば山手線が巡航速度で走行しているときには拾えない。
30キロから40キロあたりだと思う。

速度の閾値はおそらくサーバーで管理されていて適宜変更されてる(気がする)。
バスもガッツリ走ると拾えない。

999 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:47:44.10 ID:2emjPgznd.net
>>996
やっぱだめか。さんくす。

1000 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:49:48.78 ID:qNPjXnEya.net
みなさん、深夜にノロノロ走るんですね。わかります。

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200