2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド8

1 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:55:37.79 ID:hOxvDICi0.net
ポケモンGOの象徴であるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、最適技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK
技の形態で他のラプラスを貶すのはダメ

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube..../watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube..../watch?v=NhkSUXDU4Mw

弱ってるラプラス
https://www.youtube..../watch?v=Rz-hsJ25IcQ

314 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 03:22:20.07 ID:C/3S+L+EM.net
ビームはふぶきより着弾が早いな
ビームの95%以上もほしいわ

315 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:00:16.60 ID:M7/4yEjT0.net
>>312
カイリュータワー攻める時はビームの方が良い
計算し易いし硬直短く相手の技2被弾減らせるから
ただ途中にカビゴン挟むと火力ある吹雪が良い

316 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:11:54.75 ID:/ESs1n0Fd.net
吹雪×2でよくね?
そんなこと言ったら発狂しちゃうかなレイビの民

317 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:14:00.70 ID:f2t6YFPG0.net
それ以前にカビゴンにラプラス?

318 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:17:52.63 ID:7TP5DOW40.net
>>316
おっしゃる通りですなぁ…
でも都会だと飴集めは孵化次第だし
息吹冷ビ1体2800作るので精一杯ですわ
しかも吹雪もってな…( ; ; )

319 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:34:21.93 ID:pGXh7nAIa.net
>>311
技2なのに息吹礫になってるぞ

回避戦  吹雪 × 冷ビ ◎
技2回避 吹雪 ◯ 冷ビ ◎
連打戦  吹雪 ◎ 冷ビ ◯

おそらく最終的にはこうなる

320 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:48:35.23 ID:IaJMPTtM0.net
>>313
礫こそ防衛に向いてないよ
>>229の検証動画見てみ

321 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:51:14.94 ID:Mx5fF6WDd.net
>>319
全回避するならこおりのいぶきだけでいい希ガス

322 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:52:22.12 ID:Mx5fF6WDd.net
>>320
こおりのいぶきは避ける必要ない

323 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 04:58:25.42 ID:pGXh7nAIa.net
>>321
対鋼波動にはこっちが冷ビ打っても全回避できちゃうんだよなあ

324 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 05:51:08.16 ID:qyhQ2ItNa.net
>>319
回避で冷ビが優位だっていう根拠は?

ふぶきと冷ビでは硬直時間がほぼ同程度なんだから2ゲージの冷ビはふぶきの約2倍も硬直に時間取られるって理解してる?
冷ビで硬直してる間にふぶきならいぶきを何発も打てるしね

325 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 05:53:56.10 ID:Mx5fF6WDd.net
>>323
発動4.65Sなんだけど全回避可能なんだ
知らなかった

326 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 05:55:30.32 ID:qyhQ2ItNa.net
硬直が極端に短い胃袋カイリューが回避に有利なポケモンの典型だろ

なんでそれとは真逆の硬直長い冷ビwが回避有利になるんだかw

327 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:21:31.55 ID:Mx5fF6WDd.net
>>326
安全運転ならいぶきだけ使ってるのがいいよな

328 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:31:30.78 ID:zNdpxnHw0.net
冷ビは2ゲージ技の中でもランクとしては下位だからなぁ
火炎放射や10万ボルトは硬直短くて使いやすいけど、冷ビ、竜波動あたりは硬直長くて使いづらい
カイリューもクローが上位で波動が下位に位置づけされてるのは、クローが速いからってのもあるけど波動が遅すぎるからという理由もある
そしてその波動よりさらに硬直が長い冷ビ…

329 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:34:52.78 ID:A6Bgf8vBa.net
回避戦  吹雪 ◯ 冷ビ ◎
技2回避 吹雪 ◯ 冷ビ ◎
連打戦  吹雪 ◎ 冷ビ ◯

これでおk??

330 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:36:01.44 ID:pm9XcU1Z0.net
>>328
DPSが技1と大して変わらんから無理して使うものでもないと思う

331 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:44:29.49 ID:pm9XcU1Z0.net
れいとうビームはシザークロスみたいな発動速い3ゲージなら差別化出来て面白かった

332 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:46:41.56 ID:zNdpxnHw0.net
>>330
そうなるとゲージ技としての存在意義がなくなってくるな

333 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 06:55:56.36 ID:A6Bgf8vBa.net
>>330
嘘乙
4も違うじゃねえか
おつむ弱い人は引っ込んでてね

334 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:25:35.82 ID:As4nImCd0.net
>>319
あ、ほんとだ笑
寝ぼけてました
訂正あざっす

しかしやっぱり技2に関しては、色々複雑に絡み合ってくるので一筋縄じゃいかないですね

335 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:32:08.43 ID:pm9XcU1Z0.net
>>332
実際ないんだけどそれだとれいとうビームラプラスたんが不憫すぎるからみんなで考えてあげたいね

336 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:44:58.14 ID:Bf3moEIFp.net
息吹冷ビがラプラスの最適技であるのは間違いない
僅差で息吹吹雪も可

礫は問題外

337 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:55:34.96 ID:PkWaBZGW0.net
冷ビが吹雪に比べて勝ってる点は着弾の早さだろ
確かに冷ビの硬直は吹雪と同じくらい長いが、吹雪の着弾は遅すぎる
ダメージ反映される前にカイリューの竜の波動でも喰らったらやってられんわ

338 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:56:01.35 ID:bELYubUW0.net
このスレみてたらどちらに飴を注ぐが分からなくなってきた。個体値を選ぶか最適技を選ぶか…
http://i.imgur.com/VMynu30.jpg
http://i.imgur.com/Lw7KLK4.jpg

ちな息吹雪ラプラスはマックス強化してます。
ラプラスプロのみなさんならどちらを育てます?

339 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 08:57:33.10 ID:pm9XcU1Z0.net
>>337
れいとうビームの比較対象はこおりのいぶき

340 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:05:03.39 ID:trsOZJd00.net
>>338
個体値が微妙なの育て始めても途中で育てる気が失せるよ。CPにもそれなりに差が出てくるしな。
ラプはジム置きしないだろうから、まあどっちでも大差なしと考えることができるけど、俺なら低い方は強化しない。
礫も十分使えるから、ジム戦で使いたいなら育てるのはありだとおもう。そのうち気に入った技構成のが手に入ったたき、違う技構成の高個体が手元にあっても悪くはないとおもう。
こうやって考えるのもポケゴの楽しいところだよね。

341 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:14:02.44 ID:VIkK7gVN0.net
100%息吹雪ゲットして喜んでたけど、結局は実際の使い方次第なんだな。勉強なるわ

342 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:43:14.38 ID:S761BbRVr.net
波動ラプラスだめな子ですか?一応カイリューに抜群取れるし氷技はウィンディにいまいち出るから等倍で当てれると思うんですが

ええ昨日産まれちゃったんです高個体が・・・

343 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:43:59.32 ID:lnaCYeKJd.net
わざマシンの実装を待とう

344 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:45:29.36 ID:B/9oJ/RU0.net
dpsとか硬直時間とか、机上の数字で単純比較できんだろ。
ふぶきはダメ判が遅すぎ。
死んでる相手から殴られる技。
とどめで使えないから、結局息吹使うことになり、貯まったゲージを無駄にしてしまう。
俺はカイリュー相手なら、文句無しに冷凍ビーム使う。
他のポケモン相手にするなら(そもそもそんな機会ないが)多分ふぶき使う。

ダメ判の時間、公開してほしいわ?

345 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 09:55:42.88 ID:8cJKpShfp.net
>>340
適切な意見ありがとう。こうやって考えるのが楽しいからポケゴにハマってるんだよね。たしかに息吹冷ビをマックス強化してもCP2900に届かないし。

346 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:08:45.04 ID:gvTNmOzg0.net
ラプラスの最適技まとめ

ガチ勢
礫冷ビ>息吹冷ビ>礫ふぶ>息吹ふぶ>波動

ライトユーザー
息吹ふぶ>息吹冷ビ>礫ふぶ>礫冷ビ

異論あるやつは荒らしと認定してスルーします

347 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:09:29.57 ID:eRnWLz44d.net
>>346
異議あり

お前はただのバカ

348 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:13:03.11 ID:rBih6f2U0.net
昨日から礫こき下ろして遊んでる奴は、カイリュースレで有名な磯ビームさんだからおまえらあんま釣られんなよ

349 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:15:26.86 ID:Ytpug2iP0.net
昨晩ついに石巻でも手に入れられなかった91%↑いぶふぶを手に入れた
これでやっと念願の91%↑非波動4種が揃ったぞ…
感無量だ

350 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:20:12.47 ID:gvTNmOzg0.net
CP据え置きという現状はMAX強化した息吹ラプラスはMAX強化したCP3000オーバーの息吹ギャラドスにDPSで劣る

351 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:21:57.42 ID:JUETIPi1d.net
>>350
ほんまコレやわ
わいもギャラドスを上回る礫使ってるで

352 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:23:24.82 ID:3chHxPsM0.net
>>350
だからなんなの?
ギャラドスなんてどんなに強くてもギャラドス

353 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 10:31:10.26 ID:gvTNmOzg0.net
ギャラドスに負ける息吹はギャラドス以下でギャラドスを上回る礫はギャラドス以上ってことだろ

よってラプラスと呼んでいいのは礫のみ

354 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:04:53.45 ID:Zxqwvdb+0.net
相変わらずの民度の低さだな。

1日1回は覗いてみるもんだね。

355 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:16:31.29 ID:rRLbOR8l0.net
礫基地が暴れだしてから酷いスレになっちまったなあ
礫基地は専ブラでNG指定して見えなくするのが吉

356 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:33:49.17 ID:8JA0/3m6d.net
昨夜の翻訳ネタ、冷ビ2発の時間だけで計算してるけど、長押し1回多い分の時間が入ってないよね
長押し1回0.5秒で考えると、回避プレイでも吹雪は確実に息吹4発分多く殴れる計算になるんじゃね?

357 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:50:36.43 ID:iS7Yk9Ria.net
>>353
こいつNGなら

358 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 11:53:56.16 ID:xxZdk0MLa.net
いや
息吹基地がひどいな。他スレに貼り付けするぐらいだし。

359 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:13:56.46 ID:AQk+vmw1dNIKU.net
テンプレスレの最適は息吹だったからそっち信じるわ
あっちは自演できなかったし

360 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:21:44.73 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
今までのをまとめると

息吹はライトユーザー向けで後々物足りなくなる

礫は威力とDPSに優れた上級者向けってとこか

361 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:27:17.76 ID:/ESs1n0FdNIKU.net
礫オヤジ笑

362 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:27:18.10 ID:rRLbOR8l0NIKU.net
礫基地はID変えて自演してるみたいだから、礫をNGワードに指定しなきゃ駄目だな

つうかこいつ完璧頭狂ってるだろ

363 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:28:16.87 ID:/ESs1n0FdNIKU.net
自分の技を当たりにしたくてしょうがないんでしょ
こんな過疎スレで礫礫騒いでもしょうがないのにな

364 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:30:21.16 ID:Ytpug2iP0NIKU.net
良個体いぶふぶ/いぶれいビを引くまで劣等感にさいなまれ続け荒らし続けるのか
救いようがないな

365 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:45:41.93 ID:Mx5fF6WDdNIKU.net
>>359
テンプレもクソも威力を考えたらふぶき以外あり得ないよ

366 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 12:47:21.79 ID:Mx5fF6WDdNIKU.net
すまんない勘違いした
技1は
ジム置き=つぶて
その他=いぶき
これ以外はあり得ない

367 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:00:04.65 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
集団心理って怖いわ。礫個体値93と息吹個体値100で比べても礫の方が早かったのに。

息吹はいちいち回避挟むぶん時間がかかりすぎてTL30オーバーのガチ勢向きでは無いと思ったわ

368 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:12:10.53 ID:rBih6f2U0NIKU.net
おまいらカイリュースレで最近見なくなった胃袋信者知らないの?礫ビを磯ビって書いて在日認定されたアホ
ここで礫荒らししてるのはそいつだからな、語彙の少ない煽り口調もIP変えまくって書き込みまくる特徴も全く同じ

369 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:12:42.73 ID:JUETIPi1dNIKU.net
>>367
礫ほしいけど最近のラプラス息吹ばっかりだね

370 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:15:40.50 ID:pm9XcU1Z0NIKU.net
>>369
ラプラスはたまご産の2体しか持ってないけど
いぶきとつぶてだった俺はラッキーだったのか

371 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:17:14.56 ID:L5uyj7JFdNIKU.net
>>26
今って、いぶきビームが人気なん?

372 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:33:01.06 ID:DhuY5hNxdNIKU.net
波動以外なら何でも良いだろ。

373 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:38:17.14 ID:L5uyj7JFdNIKU.net
卵からラプラス出て、80パー超えの冷ビと
60パーの吹雪でたがカイリュー殺すマン以外は
割と微妙

374 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 13:55:03.49 ID:JTsuc+m80NIKU.net
>>373
そんな事言ったら、他の氷技もっているポケモンと氷タイプポケモンに失礼だろ

375 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 14:12:22.01 ID:u1eRkOSldNIKU.net
>>368
最近カイリュースレが平和だなと思ったらそういうことね

376 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 14:15:45.75 ID:hj9o5QnndNIKU.net
>>367
試しに脳死動画上げてみたら?
まぁ息吹持ってたらの話だけど

377 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 14:23:36.08 ID:7TP5DOW40NIKU.net
>>376
それ思って探したんですけどないもんですねぇ

378 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:06:46.44 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
>>369
もしかして最近は礫のレア度上がってるのかもよ。トレードに備えて礫は10匹位ストックしてある

379 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:24:39.30 ID:JUETIPi1dNIKU.net
残念ながらカイリューのCP上方修正されてからCP差が広がって早いだけで威力弱い息吹はゴミになったんだよなぁ

380 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:25:06.46 ID:JUETIPi1dNIKU.net
残念ながらカイリューのCP上方修正されてからCP差が広がって早いだけで威力弱い息吹はゴミになったんだよなぁ

381 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:31:03.72 ID:bzEBj9QldNIKU.net
>>377
探したってどういうこと?

お前自身がほんまに持ってるならそれをお前自身が動画にしてあげてみ?って意味やと思ったんだが

382 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:34:16.61 ID:bzEBj9QldNIKU.net
>>379
上方修正て
160程度上がったくらいで実感できるお前はすげーんだな

383 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:38:59.82 ID:8JA0/3m6dNIKU.net
実際、カイリューは攻撃力が上がって防御力が下がったから、以前より回避プレイの重要度が上がって、礫の方がキツくなったってブーメラン理論なんだよね
あからさま過ぎて釣りとしか思えん

384 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:43:59.70 ID:+87Z+tSbdNIKU.net
波動以外大差無い無い
プレイスタイルの違い
個体値にこだわりすぎないで仲良くいまを楽しもう

385 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:44:07.46 ID:pm9XcU1Z0NIKU.net
ツ豚にエサをあげるのはやめような

386 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:45:23.43 ID:M+G1KuFiaNIKU.net
礫の話はもういいんだよ…
防衛で最高じゃないか
まだ礫いうなら礫を語るスレつくればいいよ

387 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:46:23.52 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
石巻イベントでラプラス飽和状態でカイリュータワーなんてほぼ皆無に近いのに回避プレイってジムに時間掛けて何の為に体力温存してるのか分からない。
戦力がラプラス一体しかいないのかな?w

388 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:47:04.22 ID:M+G1KuFiaNIKU.net
ぼくは吹雪と冷ビの議論をみていたいんだ!

389 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 17:54:03.18 ID:+87Z+tSbdNIKU.net
max強化でワサビ効きすぎた感じで倒れるカイリュー見放題
寒いからジム戦で風邪ひかないようにね

390 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:04:46.61 ID:JTsuc+m80NIKU.net
>>387
まだ石巻石巻言ってんのかよ、いつの話だよ
たった10日間だけのイベ程度でラプラス飽和って・・・おぃおぃ頼むぜw

391 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:08:51.10 ID:P8aBJKPJHNIKU.net
まあ俺の石巻艦隊2750〜2360の6匹でカイリュータワーはご馳走なんだが、もはや滅多にないな
途中でカビゴンが入ると選手交代とかめんどくさい

392 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:07:41.41 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
技1は礫だけど技2は吹雪、冷ビでも大差ないな

393 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 19:45:04.25 ID:rMlEJAiX0NIKU.net
磯の波へい

394 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 20:54:52.69 ID:c1ChZnjCrNIKU.net
>>57,58,348,368,393
お前もしつこいねぇ
あのときフルボッコにされたのがそんなに悔しかったの?

395 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:03:45.35 ID:c1ChZnjCrNIKU.net
>>375
いやその人とは別人だよ
一緒にしたいのか?
それとも>>368,375が自演?

396 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:03:59.61 ID:JUETIPi1dNIKU.net
>>394
礫ガイジの自演乙

397 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:05:55.16 ID:c1ChZnjCrNIKU.net
>>396
なんで君が反応する?
アンカーミスかな

398 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:09:53.56 ID:gvTNmOzg0NIKU.net
自演自演って不利になると自演で片付ける息吹信者って怖いな

399 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:12:42.23 ID:JUETIPi1dNIKU.net
ID:c1ChZnjCrNIKU(3)はID:gvTNmOzg0NIKU(6)の自演だろ。
スルーされてるスレをわざわざ上げてるんだから

400 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:15:28.78 ID:c1ChZnjCrNIKU.net
たまたま見たらまだやっててしつこいなと思ってさ

個人的にはいぶきのほうが好きだけど、
手持ちのつぶてのほうが高個体値だからどっちでもいいな

401 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:18:16.86 ID:vTv2Ip8qaNIKU.net
俺は幸運にも早期に卵でラプラス産まれてポケモンgoが楽しくなりました!

ラプラスに感謝

402 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 21:24:32.14 ID:FPiL4Cx30NIKU.net
河口湖近辺にロングソースで出現中w

403 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 23:22:29.13 ID:4ndXXJjf0NIKU.net
敵ジムに高個体っぽいラプラスいたら全力で潰してる。技も見たくて。
2500以下ならまあ放置
同じことされてるんだろうな

404 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 00:08:28.65 ID:D6xmEgQBa.net
何はともあれ、息吹吹雪か息吹冷ビを
戦略によって使い分ければ万事OKってことだな
年内にこのスレでも結果が出て良かった

405 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 05:39:48.96 ID:PVCChAPB0.net
胃袋より息吹破壊カイリューの方が気持ちいい
花吹雪よりソラビの方が気持ちいい

サイドンでも破壊光線避けられる

息吹吹雪>礫吹雪>息吹ビーム>礫ビーム

406 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 06:04:22.46 ID:N1Gfmgtja.net
冷ビが使いやすいのはやっぱり2ゲージだからゲージのロスが少ないところでしょ
冷ビ信者は冷ビが回避で有利とかいうトンチンカンな持ち上げ方ばかりしてるから
ああやっぱり吹雪持ってないから冷ビ持ち上げてるだけなんだなって思われちゃうんだよ

冷ビは2ゲージなのに1ゲージ並に硬直に時間取られるから避け性能はかなり低いよ
かと言ってDPSも低いから息吹だけ打っててもほとんど変わらない

407 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 07:32:55.65 ID:ZFQG1RJ70.net
俺は息吹吹雪98%持ってて冷ビは個体値良いのまだ
持ってないから、吹雪が冷ビより強いって言われるの
嬉しい。だけど、正直あのカイリュー5体抜きの冷ビ見てからは、冷ビのがやはり上なんじゃないかと思ってる。おそらくあのプレーヤーさんに息吹吹雪でバトってもらっても、あんなきれいに5体抜けないと思う

>>406さんはどう思う?

408 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 07:42:55.77 ID:v61rKPaud.net
まぁ、5匹抜きとか考えたら1発でも直撃を減らしたいから冷ビだろ
例の動画ももう1発入りそうなとこを抑えたりと、かなりの安全運転だからね

409 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 07:49:53.42 ID:5vs+PKfH0.net
ゆうべ100%息吹冷ビのラプラス出たみたいやな
位置偽装民たちが歓喜してたから手に入れた奴たくさんいるんじゃね

410 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:16:03.04 ID:ZFQG1RJ70.net
>>408
今あの動画見直したんだけど、
やっぱ冷ビの良いところは着弾からダメージ判定の早さだわ
1匹ミスってるけど、5匹中4匹冷ビでトドメさしてる
ダメージ判定も早いから結果的に被弾が少なくなる

これは間違いなく連戦では冷凍ビームだと思った
少し悔しいけど

411 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:28:06.52 ID:Qg6LH+cE0.net
吹雪は効果判定でてくるまで時間がかかりすぎ
前にも書いたが、最後に吹雪きでとどめをさしたつもりがいつまでたっても相手のカイリューは消えないで攻撃してくる
まさか回避されたのか?とあせって応戦する時間がどれだけ長く感じることやら
実際は5秒くらいなんだろうけど、それが10秒以上に感じることがしばしば
精神衛生的に悪い仕様無理

412 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:34:35.98 ID:CCGjUw9Ua.net
最後っ屁で吹雪打ったのに判定遅いせいで殺されちゃうよね

413 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 08:35:29.50 ID:jZkTO7H6a.net
>>411

>>まさか回避されたのか?

されねえよww

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200