2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド8

1 :ピカチュウ:2016/12/27(火) 09:55:37.79 ID:hOxvDICi0.net
ポケモンGOの象徴であるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、最適技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK
技の形態で他のラプラスを貶すのはダメ

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube..../watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube..../watch?v=NhkSUXDU4Mw

弱ってるラプラス
https://www.youtube..../watch?v=Rz-hsJ25IcQ

425 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:02:10.80 ID:PfAMiQWS0.net
失礼>>423>>420

>>421
タワーなんか全くありましぇーん
タワーあっても時間勿体無いから5抜きとか考える事もしないわw
最短時間で6体で9抜き出来るように逆算してやるわ

426 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:02:15.95 ID:Tt3icNjJ0.net
>>415
本物はアクテなど使った事なし
この時点で雑魚確 花吹雪?

427 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:02:22.65 ID:80YQofI40.net
>>416-424
ここまで全部自演

428 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:03:24.90 ID:l8JUpkun0.net
>>422
それ配信当初の話で個体値クソの対象だろw
今、高個体値の冷ビ引いて飴化を喜んでする輩はいないだろ

429 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:04:23.30 ID:Tt3icNjJ0.net
またまたラプラスのレイビも吹雪無し
湧き散らかすなぁ
レベル低いスレだな もう分かってる奴は見てないだろう 雑魚の三下ども頑張れ

430 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:07:04.15 ID:oZS0QWx4a.net
吹雪は4.9秒、冷ビは4.65秒、しかしダメージは100と65w
これ見てまだ冷ビが上とか本気で思ってるなら早めに精神病院の受診をお勧めする

431 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:11:31.37 ID:PfAMiQWS0.net
タワー解体も最初は慎重だけど削れてくるとひたすらカイリュー周回になって飽きて回避とかどうでもよくなるんだよなあ
あ、68戦時代の話です

432 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:13:46.41 ID:rUY737//0.net
つまらん
つか飽きたわこの流れw

433 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:14:51.77 ID:l8JUpkun0.net
吹雪のあの変なラグ(仕様?)がなければ荒れないんだけどなw

434 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:15:54.24 ID:ZFQG1RJ70.net
>>430
連戦ふまえた避けバトルでも吹雪のが上だと思ってる?
それとも脳死連打だけ?

435 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:16:41.36 ID:oZS0QWx4a.net
冷ビ推しの雑魚君達は頑張って吹雪ラプラスゲットしましょうw
話はそれからだw

436 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:21:36.55 ID:ZFQG1RJ70.net
>>435
まあまあ、落ち着いて

俺は一応高個体のいぶふぶある
http://m.imgur.com/mL2sqgQ?r

けど、連戦をふまえた避けバトルでは冷凍ビームが
上だと思ってる

脳死連打においては、dpsの数値が純粋に反映されると考えて吹雪が上だと思ってる

君はどう思う?

437 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:21:59.83 ID:oZS0QWx4a.net
あと冷ビラプラス使ってるなんて周りの人に言わない方がいいかもね
変人扱いされるからw
アドバイスだから聞き流してくれていいけどw

438 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:25:58.82 ID:PfAMiQWS0.net
冷ビといぶきDPS3しか変わらんのに回避戦術を重視する人が硬直が長い冷ビをどうしてそんなに打ちたがるのかが分からん

439 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:26:17.04 ID:rUY737//0.net
はどう最強

440 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:29:17.52 ID:5vs+PKfH0.net
>>437
そんなことよりポケゴやってること周りの人に言ったら、まだやってんの?とかって変人扱いされたんだが…

441 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:29:52.58 ID:PfAMiQWS0.net
>>440
それは言っちゃダメなやつや

442 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:30:24.04 ID:Tt3icNjJ0.net
飽きたから違う話題しろや!
石巻前にはラプラス持ってなかった者同士仲良くやれやー

443 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:31:14.23 ID:oZS0QWx4a.net
>>436
いぶきのみの全回避がまず強い事が重要
高々DPS3程度の違いの為に相手の技1を1発食らう事が継戦能力に繋がるかね
対して吹雪はDPS10以上の違いがあり損して得を取れる
そこがわかってるからあの動画の作者も吹雪の方が上だと言っている

444 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:31:44.35 ID:5vs+PKfH0.net
>>441
あかんかったか、スマン
でも孤独なんや

445 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:32:46.61 ID:Tt3icNjJ0.net
>>443
分かった 分かった
一番の雑魚 違う話題せーや

446 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:35:11.08 ID:PfAMiQWS0.net
>>444
俺も似たようなもんだ
隠れキリシタンみたいな存在だという事をしっかり認識してお互いがんばろうぜ!

447 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:44:31.79 ID:gdsGBY35F.net
>>446
堂々と胸から十字架垂らしてーよ
強くなるたびに虚しくなるゲームってどうなのよ

448 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:45:30.55 ID:l8JUpkun0.net
>>445
雑魚雑魚しか言えないアンタの負けw

449 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:47:55.14 ID:T50TDkKa0.net
まずゴミ息吹引いてる時点で終わるからまずは礫を引くのが難しい。

最近礫は出現率下げられてるし

450 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:49:12.71 ID:PWcH2o2pd.net
礫冷ビ>礫ふぶ>息吹冷ビ>息吹ふぶ

まとめるとこんな感じき

451 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:50:38.70 ID:PfAMiQWS0.net
>>447
いつか日が当たる日が来るさ
今は周囲にポケモンボックス見せてーとか言われる恐怖に怯える日々だ

452 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:50:39.42 ID:Tt3icNjJ0.net
ラプラスのわざについてはもう決着済み
戦いに負けた者達の宴が細々と続くのは仕方のない事だが

違う話題せーや

453 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:52:24.91 ID:T50TDkKa0.net
>>450
まぁ使い方次第だから一概には言えないが
礫はTL30以上の上級者向け
息吹はTL20台のライトユーザー向けって事かな


カイリューのCP3000超えを相手するのは威力9の息吹だと厳しすぎる

454 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:53:03.08 ID:rUY737//0.net
はどうはどう?

455 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:56:42.94 ID:nNij/zRH0.net
おれも波動最強だとおもうわ。なんで吹雪と冷ビで争っているのかまったくりかいできん。

456 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 09:59:35.60 ID:weOgOezwa.net
自演バレバレじゃねえかww
今日も頑張ってけよ!礫基地ww

457 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:03:26.92 ID:PfAMiQWS0.net
>>456
礫をNGにするとはかどるよ
磯にはなすすべもないけど

458 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:08:20.99 ID:T50TDkKa0.net
>>454
礫波動の組み合わせは意外と使いやすい。
防衛も苦手な炎タイプに等倍取れるのも大きい

459 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:08:34.05 ID:FUGQHjpk0.net
何か勘違いしてるな。
ゴジラが敵を倒した後雄叫びをあげるだろ?
吹雪とはそういうもの。

460 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:11:02.52 ID:5vs+PKfH0.net
>>459
着弾遅くて断末魔になることもしばしば

461 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:21:47.75 ID:FUGQHjpk0.net
>>460
そう、だからみんな吹雪の使い方を間違っているのだ。

462 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:24:37.39 ID:l8JUpkun0.net
>>460


463 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:26:38.79 ID:9GF6Xgpx0.net
まあ吹雪で5体抜き動画上げてから語れや

464 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:26:52.15 ID:T50TDkKa0.net
まさかあれだけ当たり言われてた息吹吹雪がゴミになるとはな。個体値100持ってても育てなくて良かった

465 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:44:12.24 ID:2o5z9K4Z0.net
息吹吹雪がゴミってw
ジュゴンもパルシェンも息吹吹雪はハズレか
面白いなおまいら、早く博士に送れよ

466 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 10:56:42.11 ID:4x7CmBeRa.net
あーあ、釣られちゃったよ ↑

467 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 11:52:55.66 ID:ygSeFeIKa.net
いぶビー
いぶふぶ

どっちも大当りだよ!
メッシとクリロナみたいなもんだ

468 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 11:55:26.55 ID:v61rKPaud.net
今日は息吹は0.1秒のタップミスさえ許されない話しはしないのかw

469 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:08:50.13 ID:Qy4zOZxq0.net
昨晩は辰巳に2連発・・・
くっそー全然取れたのに・・・

470 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:16:21.23 ID:FUGQHjpk0.net
けれど技2を撃つ前提でいくと先行入力を嫌って
技1をある程度マージン取って撃つならDPS落ちたりしないの?

471 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:43:08.86 ID:b0qztfxDa.net
>>407
あの動画の人に息吹のみで全避けして何体抜けるか動画作ってもらえば?
息吹のみと息吹冷ビではたいした違いはないだろ
それにあの動画の人は冷ビの硬直の長さという最大の欠点を自分のテクでカバーしてるだけだし比較動画でもないから参考にならない

472 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 12:55:41.08 ID:b0qztfxDa.net
たとえば自分のテクで欠点をカバーしながらカイリューの息吹波動で全避けして
その動画を作ったからと言って「回避戦なら波動が有利!」とはならんだろ
そもそも動画なんだから上手くいった場合しかupしないだろ、それまでに何回ミスったか分からない
実際のバトルではちょっとしたミスで事故を起こすこともあるからな

硬直の長い冷ビは回避には向かないよ、2ゲージのくせに技を打つ度に1ゲージと同じくらい硬直に時間取られるんだからな

息吹を打って確実に全避けして、一番タイミングがよく安全な時に吹雪をドカンと食らわせる方が理論的に事故も少なく確実に回避に向いてる

473 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:09:12.22 ID:yRtklrN9a.net
かと言って、いぶふぶじゃまず5体抜きは無理なのも事実

474 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:13:32.20 ID:5cbN1AXC0.net
吹雪の欠点は、発動が若干遅い上に着弾後にダメージ反映に数秒かかる点
着弾したら即座に回避回避しないとその間に被ダメを持っていかれる
これで戦闘リズムが狂ってしまう場合があるね
その点、変なリズムが無い冷ビの方がイイ感じに思える人が多いかもよ

475 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:16:38.12 ID:PfAMiQWS0.net
>>474
それは分かるんだけど、冷ビ撃つならいぶきで良くない?

476 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:20:42.78 ID:b0qztfxDa.net
この調子だと金銀実装されてバンギタワーできたら「シャワーズはドロポンよりアクアテールのが上」とか言い出す変な人たちが出てくるのかな?

477 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:23:05.11 ID:5cbN1AXC0.net
息吹はかなり優秀なのはみんな知っているんじゃね
おっしゃる通りだと思う
カイリューなんかも息吹が優秀なんで、胃袋でなくても息吹引ければ当りだしね

478 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:30:43.29 ID:iWeSWWZ0d.net
>>472
御託はいいからさっさと吹雪動画アップしてみろや
何百回取り直しした奇跡の動画でいいぞ
4体抜きぐらいはできるのか?(笑)

479 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:38:20.51 ID:PfAMiQWS0.net
>>477
そういう視点で見ると冷ビもドラクロみたいに高速発動だったらよかったのにね
いぶきがもっさりしてる分ドラクロより際立つのに

480 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:52:37.21 ID:b0qztfxDa.net
>>478
反論できない冷ビ信者がまた発狂で絡んできた

他人がテクで欠点をカバーした動画を根拠にするんじゃなくて
動画動画言うなら、下手くそな君がまずupしてからにすれば?

481 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:53:19.02 ID:FUGQHjpk0.net
五体抜きとかはレースで言う予選のタイムアタックで
それ以外は耐久レースのような使い方が正しいと思うな。
で電撃戦のような時はどの技を用いたら良いんだ?

482 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 13:55:17.26 ID:PfAMiQWS0.net
>>481
いぶふぶ脳死連打

483 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:08:59.60 ID:iWeSWWZ0d.net
吹雪では5体抜き不可能
冷ビでは5体抜き可能

これが現実

484 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:19:01.01 ID:br8nyxp6a.net
冷ビ()とかいうマイナーカス技を有難がってるのはここの基地外信者だけw
世間では吹雪が大人気で冷ビ憤死ww

485 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:20:25.49 ID:T50TDkKa0.net
先行入力でも息吹の場合0.05秒以内に連打しないと礫のDPSに勝てないという事実。

そしてEPSで最も優れてるが礫で息吹との差は何と5.0

礫とのDPS差0.5に対してEPSで10倍も息吹を上回る5.0

この事実を受け入れられないというか受け入れたくない息吹信者哀れ

486 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:23:20.58 ID:PWcH2o2pd.net
>>485
仕事柄ポケgoをいろいろ研究してやり込んで攻略にまとめてるけどこの人の言ってる理論も正しいな

487 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:34:13.49 ID:2o5z9K4Z0.net
複数抜きだけにこだわるなら技2使わないのが最善なんだから、議論意味ないだろ
現実的なところで2枚抜きを最速っていう観点ならもう技2の最強は一択だろうよ

488 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:44:29.93 ID:rUY737//0.net
はどうですね

489 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:56:04.29 ID:0S3aVOnad.net
>>487
ほんこれ
ジュゴンでトレするときはわさ2は使わず技1だけで安全運転

490 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 14:56:11.16 ID:5cbN1AXC0.net
>>485
EPSって息吹の方が若干勝ってね?

491 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 15:11:30.69 ID:BZEPiuTwr.net
俺は吹雪冷ビ両方持ってるが上の人も言ってるが吹雪は発動遅いし着弾の反映遅いので冷ビ使っている。
リズムが良いからね。
吹雪の破壊力は気持ちいいけどね。

492 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 15:30:49.74 ID:3TtdZK0pp.net
ラプラスって卵以外、どうやって見つけるの?
例えば、江ノ島に行けば必ず見つかるもん?

493 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:08:51.02 ID:Rw4B+Fp30.net
この前、栃木の矢板にある山縣有朋記念館にラプラス出たよ

494 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:10:12.23 ID:p6q1yKUua.net
必ずは見つからない
俺も週に3体取れるかどうか

495 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:14:11.74 ID:Tt3icNjJ0.net
スクショ貼れなゴミが何言おうが
所詮雑魚の戯言に過ぎない

496 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:17:00.28 ID:Tt3icNjJ0.net
まだ続いてんのか?
負け犬の宴
もうええ加減に諦めろよ
お前らは負けたんだよ

497 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:35:48.53 ID:p6q1yKUua.net
お、赤備えラプラス

498 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 16:37:05.61 ID:p6q1yKUua.net
大晦日出っかなー
待機はしとくがよー

499 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:34:47.29 ID:4VenLRfPa.net
石巻ラプラス50匹くらい飴にしたいんだけど、年末年始なのに飴2倍イベントやってくれなかったから
また捨てられないわ

500 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 17:45:51.62 ID:sxzmBNPFd.net
>>499
俺も同じ状況。

501 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:12:40.93 ID:UeqnmpS7d.net
>>499
おま俺

502 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:13:16.99 ID:PfAMiQWS0.net
>>499
俺は違う状況

503 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:24:47.45 ID:0vkGiCAF0.net
石巻に行ったのにまだ飴が欲しい状況がわからん

504 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:25:54.23 ID:8Tju1ySPa.net
CP488のラプラスで93〜95%くらいのいぶきはどうがいるんだけど、
りゅうの波動って対カイリュー専門として使えば
DPS的には冷凍ビームとそんなに変わらないのかな?

http://i.imgur.com/Wh1QygL.jpg
実際に戦ってみると、どうなんだろ

ここのマニアの人なら、高個体いぶきはどうを育てた人いそうだよね

505 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:33:06.76 ID:OIelF7yEa.net
ごめん、自己解決

対カイリューは
こおり1.56倍で
ドラゴンは1.25倍なんだね

りゅうのはどう育てるのやめます

506 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:35:52.27 ID:PfAMiQWS0.net
>>504
こおりのいぶき
DPS:11.11*1.25*1.25*1.25=21.699

りゅうのはどう
DPS:14.48*1.25=18.1

カイリューに当てるならいぶきオンリーが正解かな?

507 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:37:30.24 ID:ZDwMiGa00.net
いぶきとつぶて、吹雪と冷ビで揉めることはあっても波動はないだろ?
スレ盛り上がってるから波動も・・と思ったんだろうが、波動だけは捨てていい。
しかもCP488の波動なんて即飴

508 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:40:53.58 ID:PfAMiQWS0.net
ちなみに
れいとうビーム
DPS:14.33*1.25*1.25*1.25=27.988

ふぶき
DPS:20.92*1.25*1.25*1.25=40.895

ふぶき壊れてる

509 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:46:50.95 ID:VpkM/5mJa.net
>>506
はどう打っても、いぶきより弱いのかw

勿体ないけど、2倍イベントがきたら飴にします

510 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:51:25.64 ID:PfAMiQWS0.net
>>509
低CP維持してトレでいぶきオンリーで戦ったりとか用途はあるよ
自分はジュゴンが好きなのでトレはジュゴンだけど

511 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 18:52:58.17 ID:PfAMiQWS0.net
CP1000-1300位のカイリュー絶対殺すマンにらなれるよ(震え声

512 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:41:53.58 ID:T50TDkKa0.net
ジム置きしてある息吹ラプラスって胃袋カイリューで余裕で狩れるな。
高層ジムにラプラス居ても息吹だとカイリュー一体で崩せるかららくだわ

513 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:43:08.68 ID:bpaFQxBs0.net
>>508
冷Bはゲージ2つだから×2な!

514 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 21:56:41.56 ID:v61rKPaud.net
しかしまぁ、氷の息吹に親でも殺されたのかってくらい酷いね

515 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 22:21:08.47 ID:ho1tXri/p.net
なんで技で喧嘩が絶えないんやろうか。
自分は高個体値はつぶふぶつぶレイビしか持ってないからいつかはいぶふぶいぶレイビの高個体値ゲットしたい。
まぁゲーム自体続けていけるか自信ないけど…

516 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 22:41:22.47 ID:mAcpT1DI0.net
ブブブッブリヴリッ
俺のケツからいつもはディグダやアーボが誕生するのに
今日は具合悪くてメタモンだった

517 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:17:38.34 ID:566+rliU0.net
早良区重留に出たカイリュー
07/15/15
りゅうのいぶき はかいこうせん

悪くないな

518 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:18:03.37 ID:566+rliU0.net
誤爆

519 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:18:23.67 ID:9rraTPGO0.net
>>515
俺もいぶふぶの高個体値待ちしてるんだけど礫の場合は吹雪と冷ビどっちのが使いやすい?

520 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:18:51.50 ID:T50TDkKa0.net
ジム破壊するときはカイリューには礫ラプその他には胃袋カイリュー、シャワーズ、ギャラドスが最強レギュラーってことか

521 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:22:41.99 ID:Qg6LH+cE0.net
東北ラプラスイベントの時、もう一回東北へ行けてたら楽だったんだがなあ
最終日が地震でなくなっちまったのが激痛
あれからお台場でアメラス1体遭遇しただけ、卵からもラプラス出てこないし
育成用の飴が枯渇で何もできん、相棒飴でも全く増えないし

522 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:46:10.43 ID:PhbYUIi4a.net
気持ち分かるわー

523 :ピカチュウ:2016/12/30(金) 23:55:32.32 ID:UFHCFUjw0.net
玉子からラプラスでないんだけど、
野生の60%くらいの息吹吹雪と
80%の礫吹雪とかで、妥協していいんかな。
雨は結構ある

524 :ピカチュウ:2016/12/31(土) 00:03:45.38 ID:3eQNRKh4a.net
>>516
ベトベトンでは?

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200