2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴン総合スレ 4匹目

1 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 11:01:45.10 ID:sTGQv1290.net
引き続きまったりとお願いします

前スレ
カビゴン総合スレ 3匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481629946/
カビゴン総合スレ 2匹目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480541134/
カビゴン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479688966/

479 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:00:22.76 ID:3Rrt4Ghl0.net
>>478
偽装民はピゴサより強力なディスコードという情報源持ってるよ

480 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:06:16.81 ID:GAWB85NOd.net
俺は不忍池とか行けないし鋼神に取り付かれたしで運悪かったけど努力?して息吹カイリュー複数つくったぞ
不忍池全盛期や位置偽装を別にしたら約一ヶ月で捕獲したミニリュウ数約500体は記録的じゃね?

481 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:07:57.98 ID:3Rrt4Ghl0.net
>>477
個体値80とか偽装民からすればゴミ胃袋
某スレではCP600未満の個体値100ミニリュウは飴扱い

482 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:08:55.10 ID:2D2Ke9kz0.net
大都会基準で話されてもな
俺は仕事柄都内めちゃくちゃ行ってるから胃袋100を3体持てるほどミニリュウ捕まえたけど地元は酷いぞ
初期は半径2キロに10個しか水ソースなかったからな
取れて1日1匹2匹
今ソース増えて倍くらいにはなったけどな
密度が天と地ほどの差がある

483 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:15:26.15 ID:sgDhFL170.net
田舎でサーチつかってない。なけなしの高評価一匹をいぶきにできた。飴がなくて何もできんが。
ミニリュウ集め優先なら川とかばっかでもっと取れるのかもしれんが、ポケスト優先にするから厳しい。
あと野生カイリュー1匹とれたがそっちは鋼低評価。

484 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:18:32.32 ID:3Rrt4Ghl0.net
>>483
一つ教えてやるが
マックスまで強化しないなら
個体値なんて意味ないよ
CP=強さ
個体値高いと最大強化時のCPの上限が高くなるだけ

485 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:24:41.56 ID:HQn+8Cjxd.net
>>484
個体値17%の野生胃袋カイリューを育ててもいいですか?
最大限でCP3200まで行くらしいんですが2500あたりで戦わそうと思ってるんですが
スレチですいません

486 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:24:46.59 ID:bHu2uEC+0.net
カビゴンスレで何の話してんだよガイジども

487 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:35:23.68 ID:dOBVC9Rp0.net
>>485
CP2500で止めるなら
個体値なんて関係ないよ
それとマックス強化するにしても
個体値よりTLの方が影響大きいし

488 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:38:53.89 ID:dOBVC9Rp0.net
このCP IV TL PLの関係を理解していないのが
位置偽装している奴でもいる
トレ用のCP低めの胃袋の個体値に拘ったりしてる

489 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:40:17.19 ID:GAWB85NOd.net
息吹カイリュー持ってなくてカビゴンをアタッカーで使ってる人の話をしてるが何か?

490 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:50:50.26 ID:dOBVC9Rp0.net
>>489
胃袋カイリュー足らない人はカビゴン全然ありだろ
特に10タワー抜くときとか
先鋒カビゴンで時間掛かっても一体でも多く抜いてくれると助かる
胃袋増えるごとに使わなくなってくるけど
胃袋使いなれてくるとカイリューやラプラス戦でも胃袋でやるようになってくる

491 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:55:05.06 ID:m6iftnUta.net
>>477
>>475についてはそうだがその他地域の人はどうなのかと

492 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:55:24.56 ID:eRuym/ey0.net
なんで胃袋限定なん?
息吹波動や息吹破壊光線じゃ駄目なんか?

訳分からん胃袋信者だなあ

493 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:02:35.85 ID:dOBVC9Rp0.net
>>492
硬直時間長いと相手の技2のカウンター貰いやすいから

494 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:08:42.43 ID:eRuym/ey0.net
使ってみりゃ分かると思うがカイリューは息吹だけありゃ技2は何でも大して変わらんよ
ついでに個体値が高かろうが低かろうがCP3000もありゃ大差なし
技1鋼だけは絶対無理だが

495 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:10:34.73 ID:2D2Ke9kz0.net
胃袋と他2つは超えられない差があるだろ

496 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:12:01.08 ID:dOBVC9Rp0.net
>>494
そりゃCP3000で同じなら
個体値なんか関係ないよ
お前も個体値を理解していない馬鹿だったのか

497 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:14:13.97 ID:dOBVC9Rp0.net
後、胃袋のCP3000と3300じゃ全然違うぞ
モロ体感できる差がある

498 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:18:31.60 ID:gH9r06MWd.net
胃袋を使う人は避けまくってる人だよね?
技2しか避けない場合でも胃袋が良いの?

499 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:20:59.12 ID:ORYc/5WI0.net
カビゴンの話しろよ

500 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:23:00.71 ID:dOBVC9Rp0.net
>>498
こちらが技2発動中に相手の技2カウンターを貰いにくいという利点がある

501 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:26:05.15 ID:gH9r06MWd.net
マジでカイリュースレと勘違いしてたわw
個人的には破壊って技が好きなんで、カイリュー問わずカビゴンも攻めなら破壊だね。
ちまちま避けるのも好きじゃない。

502 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:29:21.49 ID:2D2Ke9kz0.net
>>498
技2を避けようと思ったら胃袋しか選択肢がないんだよ
他2つは打ちたい時に打てないからパフォーマンスがだいぶ下がる

503 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 04:09:10.94 ID:kLISe2V10.net
青で活躍が難しそうだと言われるcp2600のカビゴンGETしたんですが、
置物にする場合cpはどれくらいまでいきますか?

504 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 04:17:54.83 ID:kLISe2V10.net
>>503
すいません。TL32です。

505 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 07:26:43.94 ID:qZ0lrDyu0.net
カビゴンの高個体値出てる?全然見かけなくなったんだが
高くても70%代とか

506 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 07:47:56.65 ID:mlFZyH7P0.net
>>505
お正月に151214 91%のカビゴン捕まえたよ

507 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:13:04.47 ID:gpokd2+40.net
たった今家の隣にカビゴンが出た。捕まえられてよかったわ。
びっくりしたー野生のやつ初めて見たわ。

508 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:16:01.81 ID:qY2xsfKP0.net
>>451
両方とも攻撃でも使う
みずどろぽんシャワーズは先鋒
したなめカビは最後の6体目に配置して保険
他は胃袋カイリューといぶふぶラプラス、たまにどろエッジサイドンで中盤固める

509 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:51:09.88 ID:Hd8ZBvNq0.net
運よく野生で攻15防15の個体値84%のなめはかいカビゴン捕まえたんだけど
CPが1000ちょっとしかなくて育てるかどうか迷う…
ガチなトレーナーさんはもっと凄いのいっぱい持ってるんだろうけど
俺の場合、次に当たり技と出会うのいつになるか分からないしなぁ

510 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:14:48.41 ID:H6kqBWWs0.net
自分なら育てないな
それが思念のしか舌のしだったら育てるけど

511 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:24:11.00 ID:VZCLPwn10.net
おれはしたのしとした破壊を育てて、思念のしが後回しになってるなぁ。

512 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:28:06.83 ID:H6kqBWWs0.net
高個体は思念破壊率が高い気がする
自分の98%と96%は両方思念破壊だしジム戦してても高個体はほぼほぼ思念破壊なんよね

513 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:30:21.87 ID:ORYc/5WI0.net
>>505
思念のし14/15/15、12月8日捕獲
舐め破壊15/14/15、12月26日捕獲
最近はこの2体が当たりだわ。同技でそれより個体値低い奴を3000まで育てた後に出た。

514 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:32:14.49 ID:H6kqBWWs0.net
あるあるだなぁ
おかげで2900〜3000の中途半端なのがたくさんいるわ

515 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:44:50.30 ID:mOO9Zowk0.net
3100以上はATK15の90↑しか育ててないな
まー1匹しか居ないんだけど

516 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:19:47.69 ID:PPOt0LGo0.net
年寄りの母親を助手席に乗せながらカビゴンを探すハゲのおっさん見てて何だか嫌になってきた
すれ違うのがジジババだったときこのゲーム本当に嫌になるな

517 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:23:34.05 ID:tg3Nal3WM.net
>>509
俺同じやつ持ってるわ、メインで育ててる4匹の1匹。
個体値FF8なら最大強化で3320まで行く、カビの攻防FFは貴重、下手な90%よりCP伸びる
最大CP参考
15・15・8  3320 84%
11・15・15 3289 91%
12・15・15 3306 93%
13・15・15 3322 95%

518 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:31:49.51 ID:t7n0TPekM.net
微笑ましいやん

519 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:34:03.65 ID:41pKyPryd.net
いい話だな
歳いった親子の会話のための潤滑油か
それだけでもポケモンgoの存在の意義はあるね

520 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:34:59.61 ID:tg3Nal3WM.net
つーても、最近はカビゴン出て取りに向かっても、ハゲたおっさんが2・3人しかおらんやん?
間違っても若いおにゃの子なんて見ないし

521 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:36:19.58 ID:IWb+9IoLd.net
>>516
もしかしたら年寄の母さんがポケモンにはまってて息子はそのお手伝いかも
それならなおさら感動する

522 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:37:56.48 ID:IWb+9IoLd.net
>>520
君は不純すぎる
考えを改めなさい
君もハゲて老いる日がくるんだよ
望まなくても

523 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:41:02.57 ID:H6kqBWWs0.net
25〜30くらいの根暗そうな微デブならまだたまに見る
30前後の男が多いかな自分とこは

524 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:42:41.90 ID:tg3Nal3WM.net
>>522
いや、近所でたびたび取りに行くとバッティングするハゲおやじがいるんだが
こないだ突然「ここ、昨日も出たんですよね2日連続ですよw」と話しかけられたんだわ
んで俺も「昨日も取りに来ましたよw」って返したら、「おお、頑張りましょう!」つーてニコッと笑って颯爽とチャリで消えてったんだ。
ああいうハゲならなっても良いかな、って少しだけ思ったわ

525 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:46:04.48 ID:nu2N7J/D0.net
うちは50代後半背広中小企業部長課長みたいなのが多い
あとは年金生活者かな

526 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:47:56.43 ID:TjnqB9DI0.net
そして誰も居なくなった

527 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:49:54.50 ID:mag8PNda0.net
正月はやってる人多かった
また少しづつやめていくのかな
コンプTL30あたりで一応一区切り

528 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 14:07:29.65 ID:FUep2jHHa.net
15/15/15のリザードン出た時はその場に居合わせた人全員言葉を交わしながら喜びを共有してたな。後から来た人に場所教えたりしてたw

529 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 14:19:05.86 ID:2D2Ke9kz0.net
ポケモンgoを今も続けているのは30代50代60代が多いみたいだね
アンケートで見た
50・60台はウォーキングのお供で使ってる人が多そう。仕事も落ち着いてプレイベートの時間もあると思われる
40代が少ないのは仕事が忙しくて手が回らないんだろうね
30代は若さとポケモン初代の思い出が40台代できないことを可能にしているんだろうね
20代はまだまだ好奇心旺盛だから他にことに興味湧いちゃった感じかな 

530 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 14:53:10.27 ID:KPyc4ts40.net
家の近所のポケモン不毛地帯にCP2500が出現
最低評価だが置物即戦力

531 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:00:51.98 ID:mOO9Zowk0.net
2500って置いても最下層待ったなし+時間稼ぎにもならないやん

532 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:02:17.36 ID:GX0suVBRd.net
育てるんだろ3000まで
低個体値だけど

533 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:09:44.62 ID:FrdDTINGa.net
カビゴン、トップレベル評価なのに、トレーナーレベル33まで3000にならないのか。育てるのを間違えたか

534 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:12:13.91 ID:lC/J08Iqd.net
置物なら鋼カイリューにしとけ
簡単に3000超え

535 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:19:18.90 ID:3awwhpXGd.net
>>533
ATK低いんじゃないの

536 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:57:36.09 ID:nDmj8nkn0.net
今年になってからカビゴン4体捕獲した
連休ありがたや

537 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:00:03.42 ID:dhO5LtzA0.net
ATK15の96%捕まえたけどCP200台
これ以外だと手持ちのカビは最高で82%だから育てたいけど
飴貯めるのに何か月かかるだろうか

538 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:26:48.44 ID:3awwhpXGd.net
>>537
相棒にして連れ歩き

539 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 17:31:35.05 ID:aCCbsT3da.net
>>536
今年になってからなら8体捕獲!

540 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:12:34.79 ID:ORYc/5WI0.net
>>530
3100位までにはせんと置物にならんでしょ

541 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:17:18.47 ID:BceMl9Fg0.net
今年20体以上捕獲してます

542 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:41:22.15 ID:i3I/EDgE0.net
今年入ってから27体だったわ
内1体が最高評価だけどじしんでなおかつCP47だから使い物にならない

543 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:57:00.41 ID:4OkA8Qfw0.net
今年5体
置物不足だから今日捕まえた78舌のしCP800育てるわ

544 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:34:36.25 ID:6SSpDPd+d.net
>>520
今日ベトベター取りに行ったらスゲー綺麗な女の人が傘さしながら捕まえに来てビビった

545 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:29:47.09 ID:T7yOkykB0.net
卵496個目にしてようやく初カビゴン
CP1861
思念地震
嬉しいやら嬉しくないやら

546 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:40:58.98 ID:8phacIBY0.net
>>544
カビゴンならまだしもベトベターってところがまた妙にマニアックでたまりまへんな

547 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:02:33.96 ID:LhsBm7Jm0.net
>>529
45歳サラリーマンで今年に入ってカビゴン50人と友達になった俺って。。。

548 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:06:04.44 ID:wnORxbOR0.net
>>547
毎日したなめのしかかりされてるのですか?うらやましい

549 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:32:24.85 ID:BceMl9Fg0.net
雪の中クロッカスで走ってカビゴン獲ってきたよ

550 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:35:17.78 ID:zBuQUhi30.net
家からちょっと出たとこにカビゴン出たから捕ってきたけど誰もいねーし!

551 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:45:50.04 ID:aCCbsT3da.net
3時間前くらいに徒歩でカビゴン取りに行ったけど
冷たい雨に吹き付けられて車でGoの人がほんとに
羨ましかった…

552 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:51:53.00 ID:lgmvai7L0.net
初めて自宅にカビゴン湧いたわ

553 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:04:05.03 ID:lLrqM9DOd.net
皆様に質問です。

LV20で89%カビゴンのcpを3100まで持っていくまで飴が何個いるかわかるかたいませんか?
よろしくお願いいたします。

554 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:07:32.75 ID:t3lVMRa/0.net
TLが上がれば捕まえられるポケモンのcp上限もどんどん上がって行く。
だからそのポケモンに砂つぎ込んで強化する必要は無いよ

555 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:09:52.53 ID:lLrqM9DOd.net
>>553
個体値は15/13/12です

556 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:11:39.31 ID:xsqv7MBxd.net
>>554
TL30以上は固定
しかもTL30以上だと逆にTL29以下のプレーヤーより低CP摑まされるトラップがある

>>553が言ってるのは卵産の話では?
野生のカビゴンで高個体値高CP滅多にいないし

557 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:13:20.28 ID:tYQ4dTmx0.net
>>553
CPとHPは?

558 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:31:05.76 ID:E5aw0p8M0.net
不忍池スレに、LVアップに必要な飴と砂一覧表があったが、もう見れないのかな?

559 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:41:37.26 ID:x0GyhcHsa.net
>>553
卵産のLV20と思われるカビゴンをCP2900まで強化したけど、
今まで捕まえた26体分(3個×26体、卵産2体の加算分)をほとんどつぎ込んでます
十数個余ってるくらい
飴送りはしてません
相棒にもしてません

560 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:43:48.98 ID:dBxAIbWld.net
>>553
なんのLvかわからん
TL?PL?
ポケモンレベルなら飴68個
あなたがトレーナーレベル20だとしても私にはそのポケモンがレベルいくつだかわかりません

561 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:44:02.55 ID:9JBs1mmp0.net
15.15.6のCP2456なめ破壊と12.14.13のCP2254なめのし、育成するならどっちかな

562 :560:2017/01/09(月) 00:47:21.44 ID:dBxAIbWld.net
ミス。たぶん70ちょいか

563 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:03:32.79 ID:MSgaCXTgM.net
タマゴ産ポケレベル20から3100なら
だいたいアメ160、砂18万くらいだな
そんな感じの強化は過去二回やってるが

564 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:36:05.84 ID:xx0K/RyfM.net
>>563


565 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:10:55.34 ID:t0/+lZLZd.net
ピゴサから33メートルの通知来てたの寝てたわ。

566 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:43:58.11 ID:MnAcNWg00.net
>>553
多分PL35.5で3100超えだと思う
砂145000と飴140個

567 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 06:08:33.56 ID:VAIWld8M0.net
今朝わが家にカビゴン出たぁ
半月ぶり2回目っ

568 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:11:28.68 ID:GpEhEF5ja.net
>>565 同じく至近のみのがした
遠めのやつ取りに行って満足してたorz
灯台下暗し

569 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:46:09.90 ID:/afOuRIk0.net
自宅近くのカビゴン、ズリハイパー2発で逃げられた。

最初から出てくんなよ。クソゲー

570 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:33:38.17 ID:Socj8tg60.net
2発ならいいじゃん
50発くらい投げても捕まえきれず挙げ句の果てにドロンより

571 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:44:45.46 ID:qu5bsN9zd.net
なめのし100を6体なめ破壊100を6体
攻撃要員は満足だけど防衛のしねんのし100が10体くらい欲しい

572 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:45:15.80 ID:uVlevWLh0.net
今までカイリューを20発で捕まえたのがボール消費最高だったけど
御三家イベント中のリザードンに30発で逃げられてショックだった
50発で逃げるカビもいるのか…

573 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:54:19.45 ID:E5aw0p8M0.net
俺の体幹だと、ピゴサ立ち上げたまま捕獲トライすると、捕獲率下がって逃走率は上がる。
年末辺りから顕著。

574 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:01:48.76 ID:Ix1tmIsJ0.net
>>571
自慢か!w

575 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:05:26.89 ID:UYd5737M0.net
全力で走って捕まえた15/15/13の個体値96%なめ破壊カビゴン
肝心のCPが1100って…
育てるのに一体飴いくつ必要なんだよ…

576 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:10:45.14 ID:+7F0sxvS0.net
4連続逃走されてんだが
まじクソゲーすぎる

577 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:13:14.91 ID:piOEbvX+0.net
>>575
その個体値だと3000超えるのに大体140個くらいいるな

578 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:15:22.04 ID:+7F0sxvS0.net
たぶんサイレント修正で一定数を越えた捕獲数のユーザーの捕獲率を下げたな
CP500以下にズリハイパーgreat〜excellentで1発で逃げられることなんて今までなかったし

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200