2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴン総合スレ 4匹目

1 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 11:01:45.10 ID:sTGQv1290.net
引き続きまったりとお願いします

前スレ
カビゴン総合スレ 3匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481629946/
カビゴン総合スレ 2匹目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480541134/
カビゴン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479688966/

537 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:00:03.42 ID:dhO5LtzA0.net
ATK15の96%捕まえたけどCP200台
これ以外だと手持ちのカビは最高で82%だから育てたいけど
飴貯めるのに何か月かかるだろうか

538 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:26:48.44 ID:3awwhpXGd.net
>>537
相棒にして連れ歩き

539 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 17:31:35.05 ID:aCCbsT3da.net
>>536
今年になってからなら8体捕獲!

540 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:12:34.79 ID:ORYc/5WI0.net
>>530
3100位までにはせんと置物にならんでしょ

541 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:17:18.47 ID:BceMl9Fg0.net
今年20体以上捕獲してます

542 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:41:22.15 ID:i3I/EDgE0.net
今年入ってから27体だったわ
内1体が最高評価だけどじしんでなおかつCP47だから使い物にならない

543 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:57:00.41 ID:4OkA8Qfw0.net
今年5体
置物不足だから今日捕まえた78舌のしCP800育てるわ

544 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:34:36.25 ID:6SSpDPd+d.net
>>520
今日ベトベター取りに行ったらスゲー綺麗な女の人が傘さしながら捕まえに来てビビった

545 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:29:47.09 ID:T7yOkykB0.net
卵496個目にしてようやく初カビゴン
CP1861
思念地震
嬉しいやら嬉しくないやら

546 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:40:58.98 ID:8phacIBY0.net
>>544
カビゴンならまだしもベトベターってところがまた妙にマニアックでたまりまへんな

547 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:02:33.96 ID:LhsBm7Jm0.net
>>529
45歳サラリーマンで今年に入ってカビゴン50人と友達になった俺って。。。

548 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:06:04.44 ID:wnORxbOR0.net
>>547
毎日したなめのしかかりされてるのですか?うらやましい

549 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:32:24.85 ID:BceMl9Fg0.net
雪の中クロッカスで走ってカビゴン獲ってきたよ

550 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:35:17.78 ID:zBuQUhi30.net
家からちょっと出たとこにカビゴン出たから捕ってきたけど誰もいねーし!

551 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:45:50.04 ID:aCCbsT3da.net
3時間前くらいに徒歩でカビゴン取りに行ったけど
冷たい雨に吹き付けられて車でGoの人がほんとに
羨ましかった…

552 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:51:53.00 ID:lgmvai7L0.net
初めて自宅にカビゴン湧いたわ

553 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:04:05.03 ID:lLrqM9DOd.net
皆様に質問です。

LV20で89%カビゴンのcpを3100まで持っていくまで飴が何個いるかわかるかたいませんか?
よろしくお願いいたします。

554 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:07:32.75 ID:t3lVMRa/0.net
TLが上がれば捕まえられるポケモンのcp上限もどんどん上がって行く。
だからそのポケモンに砂つぎ込んで強化する必要は無いよ

555 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:09:52.53 ID:lLrqM9DOd.net
>>553
個体値は15/13/12です

556 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:11:39.31 ID:xsqv7MBxd.net
>>554
TL30以上は固定
しかもTL30以上だと逆にTL29以下のプレーヤーより低CP摑まされるトラップがある

>>553が言ってるのは卵産の話では?
野生のカビゴンで高個体値高CP滅多にいないし

557 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:13:20.28 ID:tYQ4dTmx0.net
>>553
CPとHPは?

558 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:31:05.76 ID:E5aw0p8M0.net
不忍池スレに、LVアップに必要な飴と砂一覧表があったが、もう見れないのかな?

559 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:41:37.26 ID:x0GyhcHsa.net
>>553
卵産のLV20と思われるカビゴンをCP2900まで強化したけど、
今まで捕まえた26体分(3個×26体、卵産2体の加算分)をほとんどつぎ込んでます
十数個余ってるくらい
飴送りはしてません
相棒にもしてません

560 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:43:48.98 ID:dBxAIbWld.net
>>553
なんのLvかわからん
TL?PL?
ポケモンレベルなら飴68個
あなたがトレーナーレベル20だとしても私にはそのポケモンがレベルいくつだかわかりません

561 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:44:02.55 ID:9JBs1mmp0.net
15.15.6のCP2456なめ破壊と12.14.13のCP2254なめのし、育成するならどっちかな

562 :560:2017/01/09(月) 00:47:21.44 ID:dBxAIbWld.net
ミス。たぶん70ちょいか

563 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:03:32.79 ID:MSgaCXTgM.net
タマゴ産ポケレベル20から3100なら
だいたいアメ160、砂18万くらいだな
そんな感じの強化は過去二回やってるが

564 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:36:05.84 ID:xx0K/RyfM.net
>>563


565 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:10:55.34 ID:t0/+lZLZd.net
ピゴサから33メートルの通知来てたの寝てたわ。

566 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 04:43:58.11 ID:MnAcNWg00.net
>>553
多分PL35.5で3100超えだと思う
砂145000と飴140個

567 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 06:08:33.56 ID:VAIWld8M0.net
今朝わが家にカビゴン出たぁ
半月ぶり2回目っ

568 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:11:28.68 ID:GpEhEF5ja.net
>>565 同じく至近のみのがした
遠めのやつ取りに行って満足してたorz
灯台下暗し

569 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:46:09.90 ID:/afOuRIk0.net
自宅近くのカビゴン、ズリハイパー2発で逃げられた。

最初から出てくんなよ。クソゲー

570 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:33:38.17 ID:Socj8tg60.net
2発ならいいじゃん
50発くらい投げても捕まえきれず挙げ句の果てにドロンより

571 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:44:45.46 ID:qu5bsN9zd.net
なめのし100を6体なめ破壊100を6体
攻撃要員は満足だけど防衛のしねんのし100が10体くらい欲しい

572 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:45:15.80 ID:uVlevWLh0.net
今までカイリューを20発で捕まえたのがボール消費最高だったけど
御三家イベント中のリザードンに30発で逃げられてショックだった
50発で逃げるカビもいるのか…

573 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:54:19.45 ID:E5aw0p8M0.net
俺の体幹だと、ピゴサ立ち上げたまま捕獲トライすると、捕獲率下がって逃走率は上がる。
年末辺りから顕著。

574 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:01:48.76 ID:Ix1tmIsJ0.net
>>571
自慢か!w

575 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:05:26.89 ID:UYd5737M0.net
全力で走って捕まえた15/15/13の個体値96%なめ破壊カビゴン
肝心のCPが1100って…
育てるのに一体飴いくつ必要なんだよ…

576 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:10:45.14 ID:+7F0sxvS0.net
4連続逃走されてんだが
まじクソゲーすぎる

577 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:13:14.91 ID:piOEbvX+0.net
>>575
その個体値だと3000超えるのに大体140個くらいいるな

578 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:15:22.04 ID:+7F0sxvS0.net
たぶんサイレント修正で一定数を越えた捕獲数のユーザーの捕獲率を下げたな
CP500以下にズリハイパーgreat〜excellentで1発で逃げられることなんて今までなかったし

579 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:17:20.88 ID:+7F0sxvS0.net
くだらねえ見当違い修正ばっかしてねえでまずやることが山ほどあんだろがクソ無能運営が

580 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:19:52.09 ID:UYd5737M0.net
>>577
飴そんなにいるのか…
カイリューも育ててるから砂も無駄に消費できないし次の出会いに賭けるわ

581 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:20:47.92 ID:/afOuRIk0.net
今までカビゴンに逃げられるなんてこと無かったんだが、他のポケモンと同じく逃走率上げているんだろ。

582 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:18:52.05 ID:ssYAXycop.net
ホテルに泊まってたら未サーチのカビゴン目の前に出てびびった
サーチなしゲットは1体目以来だ

583 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:20:53.64 ID:gP29wxa70.net
15/15/4の舌のしゲットしたのですが、PLが6。
PL11に上げれば、CP 1037 HP 143になりますが、一軍のトレ要員になりますか?

584 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:21:16.60 ID:iTlQJpHN0.net
>>553
宣伝とか言われそうでやだがポケジニだと砂飴シミュが簡単

585 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:33:13.63 ID:dZe1778w0.net
>>582
サーチなしで20体程は捕まえてる

586 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:34:23.46 ID:dZe1778w0.net
>>537
サーチ使ってれば1ヶ月もあれば

587 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:45:23.22 ID:tYQ4dTmx0.net
>>582
何か歪んでるな

588 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:16:10.80 ID:ssYAXycop.net
>>587
サーチなけりゃ激レアだよ
用もないのに街中プラプラなんかしないし

589 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:30:25.92 ID:q9HDV3Xp0.net
>>585

昨日実家のグンマーに行ってだけれど
滞在6時間で実家から2km圏内に5匹出てたなあ
ポケストもほぼ無いような本当にど田舎だけれどね
サーチに頼らなければいけないけれどカビゴンは楽になったんだなあ
というのが印象

590 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:44:55.86 ID:zdGwaXdHa.net
サーチを使っても、浦和にはそもそもカビゴンが出ないから拾いようがない。

591 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 11:50:33.77 ID:ht5wpill0.net
カビゴンはリリース翌日から始めて
影は出たけどどこにいるか分からず逃げられたのが1体
あてもなく歩いていたら突然目の前に現れて捕獲したのが2体
それだけ

サーチなけりゃ大体こんなもんだろ
マジPGOはゲームバランスを破壊するクソ不正チートインチキツールだわ

592 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:24:17.74 ID:dZe1778w0.net
>>591
サーチなくてももっと影位は映ってるでしょ普通に歩いてれば

593 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:34:21.54 ID:vTuCaJYc0.net
常に起動しながら確認してるわけでもなきゃそうそう出会わんよ。
サーチありきの自分基準で語んなや。

594 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:35:08.91 ID:R2fRNIR70.net
うるせえよ。テメー喧嘩うってんのかよ

595 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:37:15.11 ID:Hr9/hpC4d.net
喧嘩しろカスどもw

596 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:56:07.07 ID:7UBIM3iPd.net
コイツ嫌な顔
http://i.imgur.com/d5rQ1lV.jpg

597 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 12:59:43.08 ID:ac3YSU2g0.net
>>596
ポケストありまくりで羨ましい

598 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:03:45.35 ID:bDo502KLd.net
>>596
犬を連れた西郷どんにしかみえんw

599 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:06:42.69 ID:/afOuRIk0.net
カビゴンが出やすい場所はわりと決まってるからね。

600 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:08:41.81 ID:/afOuRIk0.net
夏くらいは野生のカビゴンは個体値そこそこだったのに、今の野生のカビゴンって個体雑魚ぱかりじゃね?

個体値雑魚にして、逃走率上げてるし、いやがらせか

601 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:14:57.66 ID:tvy1Ab0Ep.net
>>600
野生はATK15固定だったしな

602 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:46:05.07 ID:2u3PZwLVa.net
>>591
サーチ無しで30位は捕ったかな。あの時は影が出たら執念で探し回った。でも1ヶ月位前からサーチ使い出したんだけど、そこから120位捕った。俺もう戻れんわw

603 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:53:45.50 ID:q7YA9bbmp.net
カビゴンここ3〜4日出まくり

604 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 13:54:09.21 ID:q7YA9bbmp.net
ただし雑魚ばかり

605 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 14:21:17.52 ID:aV/ODlOl0.net
まあその分いっぱい出るようにはなってるよね

606 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 14:38:30.32 ID:rkVGqEGra.net
サーチが一時期なかった時あったよね
あの時は隠れているポケモンに出ても探しきれず1体もとれなかった
自宅でも出先でも何回も出たのに
サーチなしで取れたのはゴプラで1体だけ

607 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:13:10.99 ID:Y/gFkBkHp.net
あかん
帰省先でスキー場と温泉地においてきたカビが
雪が降ったせいで徐々に帰ってきた

608 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 15:43:51.24 ID:s8DqWQZW0.net
雑魚個体とは言え捕まえた分と博士送りの分で1匹で
アメ4個=20キロ歩いた分のアメをゲット出来るから取りに行くわw

609 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:06:06.01 ID:PhC6zYtlr.net
そんなに逃走率上がってるかなー?

御三家進化系より断然捕まえ易い思うけど?

ただ低CPが増えたのは同意です。

610 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:09:33.16 ID:PhC6zYtlr.net
あ、書き込んで思ったけど「低CPだから」

逃げないのかな?w

611 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:19:17.38 ID:Ry5uhlA50.net
高CPでも2発以内にほぼ捕まるから気にしたことないな

612 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 17:26:26.68 ID:porMtpyF0.net
高CPでグレートとれなくても一発で捕まることもあれば
2000以下でズリハイカーブグレート以上でも一発逃げされたこともある

結局は運だね

613 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:13:16.40 ID:NAzSijE50.net
1発逃げは何しても逃げられる設定だろあれ
Excellent+カーブだろうがなんだろうが確実に逃げる

614 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:40:00.61 ID:Fjw8m7Cjd.net
その前にexcellentとか捕獲しやすくなるならないに一切関係ないだろ

615 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 18:44:56.43 ID:NML+Mtt+0.net
>>614
カーブ、グレート、エクセレントそれぞれ倍率かかるんじゃなかったっけ?
海外のサイトに解析データ上がってた気がする

616 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:09:22.55 ID:+7F0sxvS0.net
greatで5%excellentで10%アップだったかな

617 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:16:47.66 ID:WBq8GAsO0.net
普通にカビゴンてほとんど逃げなくね?
100くらい獲って5回だけだよ逃げたの
ミニリュウはもっと逃げないけど
200以上獲って一回も逃げたことない

618 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:43:11.79 ID:dECFJ4xvr.net
今さっき図鑑で調べたけど、52匹見つけて48匹捕獲でした。
そのうち通信エラーで1匹逃してるから捕獲率94%ですね。

因みにカイリューだと18匹見つけて13匹捕獲してるから捕獲率72%となりました。

全てズリハイパーカーブ投げです。

619 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 21:49:08.32 ID:xLRlng49d.net
ポッポコラッタは捕獲率9割越えてるけどカビゴンは9割下回ってる俺みたいなのもいる
ポッポは捕獲2000は越えてる

620 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:06:56.63 ID:aFjxvHl/0.net
カビゴンはジムに置く場合地震がいいな!

621 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:13:20.12 ID:vTuCaJYc0.net
自分は115/123の93.5%のヒヨッコだがあまり効果CP、高個体値だから逃げやすいとは感じないな。
むしろ高個体値で高CPほど意外とあっさり捕まってくれる。
それでも今でも10月頃に逃げられたCP2850は悔しくて思い出す…個体値も技も知らんけど。

622 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:25:35.48 ID:6EpcRn7O0.net
神個体ではないにしろ良個体でもこれでは育成迷うな…
他に期待にしようかな
http://imgur.com/2DVlMWa.png

623 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:29:44.55 ID:rPco1G2w0.net
個体値いくつ?育てちゃいなよ

624 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:33:29.30 ID:6EpcRn7O0.net
個体値は88

625 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 22:43:29.16 ID:Ry5uhlA50.net
飴やな

626 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 23:02:38.31 ID:tYQ4dTmx0.net
>>622
やっとこさ3000まで育てた直後に96%位の同技持ちが出る。ソースわい

627 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 23:09:41.40 ID:E5aw0p8M0.net
>>620
地震が攻めるの楽だから、のしかかり置くのは勘弁して下さいって事だね?

628 :560:2017/01/09(月) 23:26:06.86 ID:dBxAIbWld.net
>>622
初カビなら強化ってとこだね

629 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 23:51:48.95 ID:48w9g00fd.net
お久しぶりです、フシギバナ氏本人です
偽物には気を付けよう
やっとTL33になってフシギバナ強化できたわ
正月は割と頑張ったwww
http://i.imgur.com/EuTgOiB.png
あとこの前野生の100%リザード捕ったんだけど飴が50以上足りなくてリザードンに進化できないのよ
http://i.imgur.com/kABaRvy.png(左上のやつ)
同じく100%のイシツブテの飴もまだ揃ってないし
後のお楽しみとはいえいったい何時になるのかねえ・・・・

630 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 00:35:22.50 ID:Uz49FdQo0.net
なんだかんだでカビさんは勝率9割以上
カイリューは7割位だった
元々の捕獲率もあるけど判定も全身にあるし金メダル取りやすいノーマルなのも大きいかも

631 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 01:20:51.92 ID:hTQ+CQjW0.net
ピカ大好きは苦行でしかないけどもカビ大好きメダルがあったなら喜んで、というかカビ300達成の猛者はそこそこ居るんではなかろうか。

632 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 01:30:44.15 ID:UEXwUe7+0.net
61 名前:優しい名無しさん :2017/01/10(火) 01:12:48.48 ID:qZcqj5n6
あわい子と・・・こいはうっくしい

>低身長で巨乳って顔が可愛いなら可愛さをさらに強調させる要素に

>男性は実のところ背の低い可愛い女の子

>巨乳でぽっちゃりした女性は・・ 大きい・・ 性格的に明るくて社交的なので、男性から相手に

男子が思う本当の「かわいい女子」って? - モ*ル*レス

>背は低くて、胸は巨乳。 .

http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/topicks/article_thumb/78575_original.jpg

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

62 名前:優しい名無しさん :2017/01/10(火) 01:20:01.21 ID:S5n5OTbB
明日、というか今日から、毎日段ボール一個分片付けていこうと思う。鬱もちょっと治まってきた時期だから、こういう時期に行動しなくちゃ。
ここのスレ見たらやる気でたよ。目指すは家を空っぽにすること。

633 :ぞうこんちょこちょ カワゆいびーちの +さ=i*:2017/01/10(火) 01:41:52.35 ID:UEXwUe7+0.net
http://image.rakuten.co.jp/kumanekosha/cabinet/icecoffee/img17621153.jpg

634 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 08:31:39.51 ID:xBzoOV4n0.net
御三家イベントが終わったからなのか三連休が終わったからなのか
愛知県稲沢市周辺のP-GOの履歴で見る深夜から早朝の
カビゴンの出現数が大幅に減っている気がする…

635 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 08:41:22.10 ID:b3F36A8m0.net
カビゴンが逃げやすくなった気がするのは、低個体が増えたらからでは?

捕獲難しい=低個体

捕獲簡単=高個体

636 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 09:59:20.69 ID:CTQjoOEZ0.net
低個体値のほうが逃げやすいの?
90%以上のイーブイに何度も逃げられてるんだが

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200