2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴン総合スレ 4匹目

1 :ピカチュウ:2016/12/28(水) 11:01:45.10 ID:sTGQv1290.net
引き続きまったりとお願いします

前スレ
カビゴン総合スレ 3匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481629946/
カビゴン総合スレ 2匹目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480541134/
カビゴン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479688966/

715 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:24:53.16 ID:y/8uvzYVa.net
>>714
地震なら個体値41以上のカイリュー育てた方が置物としてはマシ

716 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:25:27.36 ID:y/8uvzYVa.net
>>711


717 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:34:04.72 ID:8WpAnuv/0.net
>>715
ありがと。まだ持ってないが地震そんな弱いのか。

718 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:47:59.63 ID:y/8uvzYVa.net
>>717
モーション見てから余裕で避けられるのが痛い
当たってから避ける鋼の翼と同じ感じ

719 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:51:13.34 ID:MSk/Enpg0.net
>>717
「地震」弱くないけどね
ただ、「のしかかり」「破壊」はタイプ一致なんよ(ノーマル)
しかも「のしかかり」は不規則に撃ってくるので事故率高く
「破壊」は完璧に避けても必ず3割被ダメを食らうので地味に痛い
「地震」はタイプ不一致(等倍)な上、1ゲージ技なので避けやすくから怖くないだけだね
まともに食らったら痛いから、避けるけどねw

720 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:55:05.35 ID:iEr6J1t90.net
カビゴン90以上なんて、持ってない

721 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:56:17.88 ID:8WpAnuv/0.net
>>719
なるほど。よくわかりました。どうもです。

722 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:01:01.12 ID:pUFyxWw50.net
地震はオムスターに対する嫌がらせ
地震があるからトレでオムスター使いにくい

723 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:03:34.99 ID:chNMSMCe0.net
この間卵産カビゴンが久々に誕生したんだが個体値78% orz
せめて85%くらいのを頼むわ

724 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:06:49.55 ID:D/xtzd0Xd.net
>>719
破壊の3200超え強いな
3発めぶっぱなしやがる
避けバグも痛い

725 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:05:59.30 ID:BcPuabEt0.net
地震でも100なら育てるべきだと思う。
理由はジム戦で防御ははったりが大事で高層タワーでカビゴンの100は威嚇になるし、
CPがす少しでも高い方がいい。

ダメージを考えずジム戦を考えたときの育成優先度は
個体値100カビゴン>>>>>>>個体値100未満カビゴンにんると思う。

726 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:07:33.02 ID:EWYTmZ/v0.net
まー手出された時点で同じだからそうなるな

727 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:09:49.20 ID:BcPuabEt0.net
あと同じ個体値100でも
理由はわからないが、地震のほうがCPが高い。
驚異的でHP攻撃ぼうぎょ最高でも差がでる。
両方持っている人は比較して見て欲しい。

728 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:11:17.97 ID:EWYTmZ/v0.net
いやそれはねーよ
同じや

729 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:16:05.40 ID:BcPuabEt0.net
>>728やっぱそうかな。

カビゴン個体値100の各TLでのCPわかるサイトあるかな。
そこで調べてみたい。

730 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:17:59.75 ID:esPd2w4a0.net
100以外は、最強になれないコイツに砂と飴注ぐ意味あるんか?と自問自答するようになる
特にML30以上になるとな

731 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:21:39.68 ID:OHyvhyYQ0.net
個体値100%に幻想懐き過ぎなんだよなぁ
今の仕様だと最高レベルで14-14-14も15-15-15も実数値変わらないから
しかも技でCP変わるとかどんなギャグだよ

732 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:25:12.82 ID:BcPuabEt0.net
>>731
技でなくて最初にとったCPが関係しているかも。
とにかく驚異的でHPぼうぎょこうげき最高でCPの差がでているんだよ。

複数個体値100カビゴン持っている人は調べてみて欲しい。
カビゴンでなくても個体値100ならOK。

733 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:29:08.59 ID:EWYTmZ/v0.net
それ同じPLじゃないのか片方100じゃないんじゃない
あと驚異的の後、測定できないなら100
素晴らしいなら100じゃねーぞ

734 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:31:07.32 ID:apY4PtK/p.net
マジキチが一人おるな。勘弁してくれ

735 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:33:31.34 ID:Ag9A7lsQa.net
測定するアプリがいい加減なのに

736 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:37:19.69 ID:BcPuabEt0.net
>>733
共に以下のコメントがでて地震のほうがCP50ほど高いよ。
うpはしないが信じてくれ。こんなことで嘘ついても意味ないし。

驚異的で、芸術的だ。
特筆すべきは、HPの高さ。
それでいて、こうげきも引けを取らない。
それでいて、ぼうぎょも引けを取らない。
測定できない程高い。最高だ

複数カビゴン100持っている人がいたらどんな感じか教えて欲しい。

737 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:38:39.46 ID:EWYTmZ/v0.net
なら同じPLじゃないんだろう
TLはいくつよ

738 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:40:17.14 ID:Ag9A7lsQa.net
>>736
うpはしないが信じてくれ。

無理があるわ

739 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:42:10.58 ID:OHyvhyYQ0.net
>>736
アップすれば一瞬ですむ話なのにな
とりあえずそれぞれのCP、HPと現在のレベル(or強化に必要な星の砂・飴の数)ぐらい書きなよ

740 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:42:26.59 ID:BcPuabEt0.net
>>737
>>738
すまん、身バレがいやなので。

しかし、こんなことで嘘ついても意味ないでしょ。

驚異的で、芸術的だ。
特筆すべきは、HPの高さ。
それでいて、こうげきも引けを取らない。
それでいて、ぼうぎょも引けを取らない。
測定できない程高い。最高だ

のコメントがでて同じTLで破壊100より地震100の方がCP50高いんだよ。
なんでだろう。

個体値100カビゴン2匹持っている人がいたらレスお願い。
それで解決できる。

741 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:45:20.63 ID:D6S3Vze/0.net
めんどくさいな、お前

742 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:46:15.02 ID:EWYTmZ/v0.net
https://thesilphroad.com/iv-rater

このサイトでポケモンとTL、PL設定して自分のと比べてみろ
こっちが正解だから

743 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:50:12.11 ID:OHyvhyYQ0.net
どのプレイヤーのスクショみても100%ならカイリュー3530、カビゴン3307、ラプラス2938だろ
てかCPの計算式はとっくに判明しててそれに関わるのは個体値と種族値とレベルだけ
733がいうようにレベル足りないか見間違えてるかのどっちか
100個体複数持ってる人なんて身バレなんてありえないから珍説垂れ流すならせめて証拠をあげろ

744 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:51:32.54 ID:OHyvhyYQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/C1veR1RUoAAb0IQ.jpg
一応、カビゴンで有名なプレイヤーのスクショだけはっといてやるよ
まぁどうせお前はこれみてもこれは全部技が同じなだけだとかいうんだろうけどさ

745 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:53:24.73 ID:q94UL7+G0.net
写メに位置情報載せちゃってる情弱だと身バレの可能性あるけど
まあ位置情報切って写メ取るなら身バレの心配ないし持ってないんでしょ?
だから出さない
構うだけ時間の無駄だからスルー推奨だわな

746 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:55:58.76 ID:Gp26iaz0a.net
>>736
強化ボタン連打したり、ラグで1回余分に強化できてしまっただけじゃん。
次tl上がったら、1回しか強化出来なくなるだけ。

747 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:56:37.15 ID:MSk/Enpg0.net
地震アゲにしても、相当無理があるな
100%カビゴン持っているって、新手の自慢かなw

748 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:58:06.01 ID:BcPuabEt0.net
スレ汚しすまん。次TLで様子みてみる。
この話題は終了でよろ。

749 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:00:47.35 ID:OHyvhyYQ0.net
あー、なるほどね
なんかラグで限界突破して強化出来ちゃうって話は聞いたことある
俺は見たことないけどそれが本当ならありえなくもない話だ
考えがそこまで及ばんですまんな

750 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:18:33.52 ID:ICL37a6ga.net
うっすらと強化は3回した記憶があるのはそのせいか
経験あるわ
でも1回分でCP50もプラスされたっけ?
TLにもよるんだろうけどTL31で一回+23とかだったような

ちなみに100カビなんて持ってません

751 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:30:13.64 ID:PEeCyzbja.net
ホモはうそつき

752 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:43:02.69 ID:Gp26iaz0a.net
>>750
たぶん100個体で48だったかな。

753 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:53:32.14 ID:MSk/Enpg0.net
〜Lv30までが強化1回ごとで+CP48
Lv30〜からが強化1回ごとで+CP24
じゃないかな

754 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:57:24.24 ID:iEr6J1t90.net
3匹育ててるけど、まだ2900越えてない

755 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:03:47.62 ID:Ag9A7lsQa.net
今日ジムでTL38の人のCP3299カビゴン見た。俺今37だけど15/14/15の個体を現状MAX強化して3275なんだわ。38になってこのまま強化ボタン消えたら残念だな(-。-;

756 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:07:23.40 ID:zHACat38a.net
3299乙です

757 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:13:16.41 ID:26RGqccm0.net
+23になるときもあるよ

758 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:14:32.79 ID:OHyvhyYQ0.net
>>753
伸び率はレベル30前後の半減以外だけでなく、上がるごとに徐々に低くなってくよ
Lv30ちょい前なら48ぐらいだけど、レベル1なら+51される

759 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:14:48.22 ID:zYiDnJrOp.net
>>725
きちがいくん カイリュウ持ってないの?

760 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:20:02.03 ID:21iLX3dta.net
シャワーズの15/15/15の個体は、トレーナーレベル30以上だと、ほぼ例外なくCP13だな

761 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:22:28.70 ID:GkDo/04oa.net
イーブイの15/15/15の個体は、トレーナーレベル30以上だと、ほぼ例外なくCP13だな

修正

762 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:35:38.78 ID:PEeCyzbja.net
>>761
野生の話だよね?
このまえランドで捕まえた3fイーブイは250以上だったよ
もちろんTL30以上

763 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:46:58.53 ID:MSk/Enpg0.net
>>758
そうなのか
ありがとう勉強になった

764 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 16:21:16.32 ID:T62dSsfAp.net
今日CP1821の100%カビゴン捕獲
なめ地震だが育てる楽しみが出来て嬉しい

765 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 16:43:24.82 ID:40u9vWqad.net
昨日卵から思念破壊91%カビゴンがでた
まずまず?

766 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 16:47:58.75 ID:Uny41xvt0.net
おめっとさん、フル強化しよう

767 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 17:11:37.35 ID:esPd2w4a0.net
>>761
830個体バンバン取ってますが?

768 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 17:22:11.92 ID:zYiDnJrOp.net
>>765
いいね 地震以外で90%超えればかなりいい方

769 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:01:01.00 ID:ijyYjUquM.net
>>761
スレチ

770 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:36:04.54 ID:OwuIdosAp.net
http://i.imgur.com/LkBPLNq.jpg
久々に卵カビ出た〜けど残念個体値&技
飴は多かったけどせめてノシ欲しかった

771 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:44:56.06 ID:bsgpTY+60.net
なめかかりなら……

772 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:45:53.06 ID:wYSDydeS0.net
>>770
残念個体値ってリーダーの評価は上から2番目?

773 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:58:37.24 ID:OwuIdosAp.net
>>772
うん
http://i.imgur.com/sEFPpUq.jpg

774 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:59:20.64 ID:iEr6J1t90.net
>>773
許容範囲だろ。

775 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:00.52 ID:iEr6J1t90.net
今日は野生カビゴン出てこない。

絞ったのかな?

776 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:02:41.16 ID:bsgpTY+60.net
>>772
卵はLv20だから
36(HdAcBb)ってところか…

777 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:03:59.97 ID:bsgpTY+60.net
>>776
すまん。更新してからレスすべきだった。
>>773で答えられてた

778 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:07:47.56 ID:OwuIdosAp.net
レスサンクス
持ってる技だから、、と思ったけど
大切にするよ

779 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:16:54.78 ID:UKQ3vtqB0.net
>>775
うちの近所はアホほど出てるぞ

780 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:22:38.40 ID:1FNhgwhM0.net
>>775
さいたまだと普通に2、3匹/日くらい捕獲できるよ。
サーチ使って気合い入れれば軽く5は超えそう。
なのにプテラとラプラスは影も出ない(>_<)

781 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:30:36.38 ID:ECo9AVtK0.net
771個目の卵で初めてカビゴン生まれた。
野生で取ったのはすべて飴だったから飴は300以上あって孵化待ちだったのに個体値69の地震持ちって・・・・
ラプラスも69の波動持ち1匹だけだしプテラに至ってはいまだゼロ。
しばらく有料孵化装置使うのやめるわ。

782 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2017/01/11(水) 23:32:44.30 ID:9DlsP6g2M.net
もしかしてだけど

攻めに使うならカビゴンよりも
ドロポンシャワーズの方が強いとか?

783 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:29.47 ID:esPd2w4a0.net
そうだね
技1の性能差が大きい

784 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2017/01/11(水) 23:47:58.37 ID:9DlsP6g2M.net
だよなぁ
タイプ一致だとダメージ加算されるんだっけ

785 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:52:03.80 ID:esPd2w4a0.net
そうそう

786 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:53:46.02 ID:ZWZUhnWf0.net
100%が重要で技は誤差でしょ。

地震以外の100%カビゴン>地震カビゴン>>>>>>>>>98カビゴン

787 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:57:16.22 ID:UCVMD4qW0.net
福岡だけどここも都内並みに恵まれてるのかな?
まぁ車があるからこそだけど

連休中は日に3体は固かった
とりわけ1/4は過去最高の飴ゴン12体捕獲
サーチに個体表示されてからというもの15/14/14舌地震と15/13/13思念のしの2体も入手
紫カビゴンもそのうち湧きそうな勢い
仕事が始まってからもチマチマと獲れているし

10キロ卵なんてもうどうでもいい

788 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:58:21.89 ID:esPd2w4a0.net
結局そういうことになるよね
途中戦力アップのためにそれなりの個体を多少育てたとしても、最後までで砂と飴を注ぐのは100だけ

789 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:00:26.77 ID:uvRe/O4Y0.net
個体値100は3000分の1だからな。
地域で1日に100匹出るとして1ヶ月に1回でる感じ?

790 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:00:31.61 ID:R62+HKGJd.net
>>788
80以上も簡単じゃないのに100のみかよ

791 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:08:36.03 ID:bJ0syu940.net
CP3000↑のジムに置いても結局胃袋カイリューで40秒前後で処理できちゃうし
他のポケモンと比べて10秒前後長持ちするだけなんだよなー
たまにその10秒に助けられるから育てるけどさー

792 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:17:33.30 ID:sSMfMtuQ0.net
カビゴン日和
http://i.imgur.com/OnKDMYa.png

793 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:18:28.68 ID:cW0wdEbY0.net
>>787
福岡すげーな

794 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:20:53.12 ID:uvRe/O4Y0.net
>>791
TL20くらいだとCP3000のカビゴンはそうとうめんどう。
電撃戦の場合CP3000あたりのカビゴンを複数用意していくのは必要だな。

ただし、田舎の場合はカビゴンいらない。100%カイリューを10体育てたほうがいい。

795 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:21:23.91 ID:d2RlaXmv0.net
>>790
極めるとはそういうことですぜ
まぁ己の限界との相談になるよな
80が限界ならそれに全部つぎ込むしかないよね

796 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:52:37.04 ID:qwGqGHtW0.net
コミケかな?

797 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 02:39:01.98 ID:suzjRF69d.net
胃袋より舌のしの方がサクサク感じるから好き

798 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:19:09.80 ID:R62+HKGJd.net
>>795
適当なのにさっさと注ぎ込んで
botで個体値100に上げればいいのに

799 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:37:01.62 ID:jHe4mfTsp.net
キモ

800 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:57:49.17 ID:XHrBaDLLa.net
不正者って不正してる自覚がないのが怖いよね
サイコパスだよ

801 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:03:09.97 ID:j83lGDnha.net
>>796
コミケはカビゴン体型にリュック+手提げ袋だね
ほんと臭そう

802 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:03:11.42 ID:R62+HKGJd.net
>>800
違うよバカだなー
不正してもまかり通って俺つえーが快感なんだよ

803 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:05:02.70 ID:XHrBaDLLa.net
だからサイコパスじゃん

804 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:13:36.52 ID:R62+HKGJd.net
>>803
不正してる自覚はあるんだよ
ここがポイント

805 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 11:33:44.39 ID:uvRe/O4Y0.net
TL30超えるとCP3000超えのカビゴンもゲットできるんだっけ?

806 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 11:38:04.87 ID:FqI5icjP0.net
無理

807 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 11:46:48.12 ID:nGo5N6Oda.net
TL30のとき卵産3Fカビゴンが3000行かなかった記憶

808 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 11:49:37.39 ID:uvRe/O4Y0.net
ありがと。マックス2800くらいかな。
TL27だけど2500くらいのはでた。
はやく30いきたい。

809 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 12:36:04.30 ID:dZSb0mQk0.net
逃げる個体は100%逃げるっぽいな
昨日友達といるときカビ出て両方ともズリハイパー1発で逃げられた
近くにいた主婦2人も逃げられてた

810 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:13:36.12 ID:CwP1yQHQF.net
>>809
そうなのか
高cp逃げられた時に、地方スレで個体値聞いたら
捕まえに行った人は2人いたが2人とも逃げられてて個体値分からずだったことあるわ

811 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:21:25.79 ID:U8Pio3uLa.net
>>809
いやそんなことないと……思う
彼女と行動を共にしているけど両者共に逃げられたことは今のところ0
ちなみにお互いTLは同じ

812 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:38:56.64 ID:tMHil+iEa.net
>>809
完全に気のせいw
○○の巣とかで腐るほど周りと一緒に見てきた

813 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:40:07.21 ID:nBGNfRQ/a.net
>>782
ドロポンシャワーズ相当強いからなあ
あまりにお手軽に作れるけど、アタッカーとしては三強に入るんじゃないの

814 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:42:26.82 ID:R62+HKGJd.net
>>813
ドロポンじゃなくてもシャワーズは強い

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200