2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:45:35.14 ID:7Nc49KTd0NIKU.net
最大CP3,300
種族値
HP: 210 全ポケモン中8位
ATK: 222 全ポケモン中21位
DEF: 206 全ポケモン中15位

落ちてけっこう立つけど需要あると思って立ててみました。

154 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:37:40.61 ID:FstoXviv0.net
サイドン強化した奴を山の寺みたいな場所に置いてるわ
上に置けたし、しばらく安泰みたいだな
あんな場所に行く奴はいないだろうし
サイドンは強化しておくのが正しい使い方だな

155 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:46:51.63 ID:zP4wn1aWa.net
サイドン、カイリキーは漢のポケモン

156 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 20:59:10.17 ID:FstoXviv0.net
個体値が高いがレベルが低いサイホーン
個体値はまあまあだがレベルが高いサイホーン
個体値まあまあの奴は砂使わないで強化できたが
強化したら差が出たな、置物になったら順位が上か下かかなり違う
個体値が高いサイドン強化してるが、サイホーンがいない
強化すれば上に置けるだろうが

157 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:48:20.40 ID:o6otmZLY0.net
サイドン強化するなら
カイリューかカビを強化すりゃ済む話だからなあ

158 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:50:50.07 ID:o6otmZLY0.net
>>153
2000くらいのカビなんて見ないだろ
2600-3000くらいのばかりだから
2000くらいのサイドンがいちばん使いやすい

159 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:47:01.15 ID:IPiGcgdy0.net
>>152
使い道なさそうだし飴だぬ

160 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:14:48.13 ID:xfd7TG930.net
飴はすぐ足りなくなるが少なくとも巣ができるからマシ

161 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:21:38.05 ID:qqhEjumj0.net
サイホーンの巣が近くに出来るとめちゃ楽しい

162 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:33:09.43 ID:Fy/wQB400.net
更地にする時、意外に邪魔。
カビゴンには及ばないけど、シャワーズとサイドンは結構削られる。
でも157の言うことが正しいな。
更地好きとしては、何が置かれてても関係ない。数分の嫌がらせを受ける程度。

163 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 07:33:47.20 ID:ghUGbwOS0.net
カイリューは低個体値でも育てりゃ上に置けるけど
カビゴンは野良の低個体値じゃ高個体値サイドン以下なんだよなあ
いいカビゴン手に入るまで卵産の高個体値サイドンで代用

164 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 08:32:26.38 ID:kqLsQEt6d.net
前スレの議論を忘れてしまったんだけどサイドンさんの最適技はどろかけ、じじんでいいんでしたっけか?

165 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 08:42:14.46 ID:XiombqO60.net
>>164
ゴローニャを岩技特化にしてサイドンを地面技特化にするのが漢のロマン

166 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 08:51:23.91 ID:kqLsQEt6d.net
>>165
ありがとう
いわおとし/エッジのゴローニャは持ってるからどろかけ/じしんのサイドンさんかあ

167 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 11:59:07.56 ID:xSnlg9C/a.net
地面特化はサンドパンに奪われた
岩特化はゴローニャに奪われた
サイドンさんの立場は

168 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 12:00:10.29 ID:vr0zyiFd0NEWYEAR.net
メガホーンでナッシー返り討ちマン

169 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 12:18:11.00 ID:xXY6cCBMa.net
>>168
かっこいい

170 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:32:57.08 ID:c4tf6//l0.net
オムスターの岩雪崩も好きだけど
カブトプスとサイドンのストーンエッジは格別
原作でここぞと言う時に当たらないが
GOでは当て放題だからなんか嬉しい
ストーンエッジ当てるためにこのゲームしてるわ

171 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:37:20.35 ID:mhOG5loqd.net
>>167
サンドパンを虐めてマッドショットを奪い取る

172 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:40:14.30 ID:pJp5lD67d.net
ゴローニャのストーンエッチwも忘れずに

173 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:43:53.01 ID:mhOG5loqd.net
俗にいう岩盤プレイである

174 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 17:17:39.79 ID:n1+LsR7S0.net
ゴローニャさんはチェンジでお願いします、、、

175 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 18:25:34.78 ID:rcrKOB1c0.net
>>174
お前後でストーンエッジの刑な

176 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 18:58:06.86 ID:9mU9Wx380.net
1体目どろかけストーンエッジ
2体目どろかけじしん
3体目どろかけメガホーン
どのサイドン育てればいいの

177 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 19:44:56.19 ID:dwjIycrsd.net
>>176
>>168

178 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:10:02.30 ID:TKpVmJ180.net
個体値いいサイホーン進化させたらメガホーンだった。
ジム置きしたらシャワーズ削れるの?

179 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:13:57.15 ID:xfd7TG930.net
ジムに置いたらメガホーン一発出して避けられてるうちに負ける

180 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:28:09.60 ID:TKpVmJ180.net
ウインディの地ならし級のハズレ技なんですね。

181 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:29:22.65 ID:xfd7TG930.net
攻めで使うならシャワーズから抜群取れるって話かと

182 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:30:21.01 ID:xfd7TG930.net
いや、取れないか

183 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:49:40.57 ID:ScZ332MI0.net
http://fromlives.ezua.com/16.html

184 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 23:07:13.75 ID:5oLQi0pVa.net
メガホーンはタイプ一致で使えるやつがいないのが泣ける
原作でもそんなにいないけど

185 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 23:55:27.79 ID:mjrlnzD80.net
メガホーンはあまりお目にかかる事がないので、
たまにサイドンさんが繰り出すと、見慣れないエフェクトにびっくりする。

186 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 08:09:29.01 ID:GfSb2iKf0.net
飴ちゃん不足

187 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 08:29:37.37 ID:yMoRNzsTa.net
>>184
虫技なのに使う虫がいなくてサイや金魚なんかが使ってるという謎の技w

188 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 10:17:30.52 ID:hzPat1x90.net
虫技だけど、ナッシーにあまり効かなかった

189 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 11:53:47.83 ID:trHN16mUa.net
>>178
むしろシャワーズにヤられまくりなんだがw

190 :揉もん蛾:2017/01/03(火) 12:14:24.83 ID:xJ78Uo980.net
みえた

191 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 12:14:53.57 ID:xJ78Uo980.net
gbk

192 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 12:45:02.33 ID:v1vnBVgs0.net
>>183
詐欺サイト

193 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:43:26.82 ID:yMoRNzsTa.net
相性表を見て思ったんだけど、いわ/じめんって弱点を増やすために兼ねてるようなものではないかという気が

194 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:47:09.49 ID:q+CCMXG+d.net
そこでサンドパンですよ

195 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 14:31:55.06 ID:aUehwqB70.net
サイドン強化して3つ山に置いてるわ
山にずっといてジム防衛してるってw

196 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 17:07:47.92 ID:bBc4L+hea.net
サイドンには、サイコカッタ−、サイコキネシスのフーディンで十分かな
脳死連打でも行ける

197 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 17:50:47.11 ID:p4h8uaaHM.net
どろかけかなり食らうやろ

198 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 18:12:12.98 ID:P8nbxU3R0.net
なんであんな弱点の塊にわざわざフーディンなんて豆腐を出すんだよ

199 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 18:13:29.42 ID:p4h8uaaHM.net
サイつながりやで

200 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 19:45:37.65 ID:Dferu7YL0.net
カイリキーとサイドンの漢同士のぶつかり合いが最近の流行りだから

201 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 00:22:20.39 ID:WmS1xhOHa.net
サイコサイコフーディンなんてガチャが面倒なやつじやなくても、技1が水鉄砲の水ポケだったら何でも大丈夫だろ
サイドンの技1がどっちでも間に5発6発平気で撃てるし

202 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 10:18:05.11 ID:6qJzxW280.net
へんなイベントのせいでサイホーンがでない

203 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 11:16:00.01 ID:X7V314rLa.net
ジム置きのサイドンと対戦すると地面から岩が突き上がってくるストーンエッジが恐ろしい。
避けるの簡単だけどw

204 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 16:08:48.51 ID:EwnpsoFwa.net
>>203
お台場では、普通に出ている。

205 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 18:50:49.52 ID:IHAKlx940.net
>>198
サンドパンぶつけて下克上プレイを楽しむのが通のたしなみだよね

206 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:16:01.53 ID:y7gCZif20.net
メタルクロー効くんだっけか。
あれは削ってる感があって気持ちいいよね。

207 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 21:57:12.03 ID:Qk+BnDmNa.net
いわくだきばっかり覚えてつらい

208 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 22:13:51.38 ID:u1nTaLBma.net
>>184
ヘラクロス「呼んだ?」

209 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 22:15:37.39 ID:nwe+1Z8P0.net
いわくだきストーンエッジはハズレなの?

210 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 22:22:00.66 ID:Maj7gaq+0.net
メガホーン使いをジムではほぼみかけないから
メガホンサイドン初遭遇で被弾した

211 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 01:05:09.51 ID:j6YES9f10.net
うちは田舎だからLv10のジムも珍しくないんだが
最近ジム置きのサイドン増えてる
ちょっと前まで大量に居たギャラドスが減って、サイドンに入れ替わった

サイドンはCPも耐久も高いからオレも置きたいんだが、技ガチャ失敗ばかり
11匹持ってるが、どろかけストーンエッジは野生低個体値1匹だけだわ
どろかけ地震でも強化しちゃっていいかな?

212 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 02:28:53.02 ID:DoGHeAvaa.net
>>211
ジムに置くのだったら個体値優先で技は気にしなくていいのでは?
サイドンでは泥かけ地震は悪くない組み合わせだし

213 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 02:59:13.98 ID:fpT2Jke80.net
もう技は何でもいいからジム置き用高CPサイドン作ったろか
サーチでサイホーンの個体値分かるから高個体値サイホーンは頑張れば手に入りそう
ただ高個体値は高CP少ない傾向あるんで育成が大変そう

高個体値カビゴンはML32でぎりぎりCP3000超えるが、サイドンもそれくらい?

214 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 03:47:33.94 ID:5QgbF24Qa.net
シャワーズで余裕

215 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 04:14:45.91 ID:6A1pKasX0.net
>>213
トイレ紙サイドンは味方色にもヒンシュクかうぞ。ましてや技無視とか。
味方トレの事も考えてくれてる上なら歓迎だが。

216 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 05:04:36.75 ID:hCmZdO080.net
>>215
家の近所でジムレベル6の名声18000で止まってるところがあって最下層がサイドン
このまま数日経過してたのでサクッと上げてもう一匹サイドンを最下層につけてみた
下層が紙サイドン2連装なんてトレしやすくてみんな頑張るだろう…と思って眺めること1日
誰もトレしないので結局は自分でガッツリ上げて38000で放置中
たぶん明日もこのままなんだろうなぁ…
CP1000前後のシャワー1匹でCP2000オーバーのサイドン2タテ出来ることみんな
知らないのかもしれないと思う今日この頃
最下層サイドン2連装なんてボーナスステージもいいところなのに

217 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 06:51:26.38 ID:z4yg2CwNp.net
最上階が紙カイリューなんだから
サイドンでひんしゅくなんか買うわけないだろ

218 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 08:19:59.47 ID:IbIVtlHq0.net
サイドンは水に弱いから紙ではあるが
戦ってみた感触だとギャラドスよりは少しマシだな

219 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 10:14:51.76 ID:tJO4G+cfa.net
>>206
マッドショットも効くぞ
二重弱点を突くのはかわいそうだからいつもマッド地震のサンドパン使ってるわ
サンドパンと似たようなタイプなのに岩を持ってるために抜群を取られるサイドンさん

220 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 10:30:05.84 ID:gu1xOvst0.net
手に入れた100進化させたら泥エッジになった
maxまで育てるべき?

221 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 11:05:37.65 ID:twcRaiSj0.net
それをマックスにしないで何をマックスにするんだ?

222 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 11:54:17.52 ID:gu1xOvst0.net
砂大量にぶっ込んでmaxにしあ
攻撃スタメンにして暫く使ってみるわ
後悔させないでくれよ

223 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 12:03:27.42 ID:8TL2jQfW0.net
攻撃スタメンは無理だべ

224 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 12:05:20.95 ID:gu1xOvst0.net
置物専用?
なら置いてくわ

225 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 12:44:22.99 ID:u0piLuPP0.net
>>224
カビゴン相手に避けずに脳死連打で使えるで。サイドンさんだと楽。

226 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 13:02:01.69 ID:BMeS3piPa.net
>225
了解

227 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 13:09:43.42 ID:M4PMabONa.net
>>216
それはもう君が住んでる地域で
熱心にポケモンやってる奴がほとんどいなくなっただけでしょw

228 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 13:22:57.29 ID:7KKk7g8Vp.net
サイドンつえーわ。
置物にしようかと思ってマックス強化した後、試しに使ってみたら、俺のヘタレテクでも3000越えカビ二枚抜きは余裕でできる。
今までカビが連続してるとうぜーな、って思っていたけど今は楽しんで破壊してるわ。もう一体欲しくなってきた。岩砕きエッジのゴローニャでも同じ感じなのかな。だれか使ってる?

229 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 13:33:39.44 ID:8TL2jQfW0.net
こっちで熱心にやっているのは複垢持ちばっかりだな
複垢で埋めてしまわないとせっかくトレーニングしても思うように枠が埋まらず低層狙いにすぐ壊されてしまうからね
レベル5程度に上げておいたら1日とかもったりするしそこから7まではわりとすぐ埋まる
労力はそんなに変わらないのにね

230 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:04:08.65 ID:MKELyHjG0.net
93の泥地震、85の泥エッジ、89の岩メガホン

この中で一体育てるとしたらどれがいいんだろう?

231 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:06:53.37 ID:yKPxo+XO0.net
>>228
未強化のml20ゴローニャ岩エッジで試してみたけど、まったくちがうわ。カイリュー専門なのかな。

232 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:23:10.90 ID:1iW7PJOpM.net
>>230
ドロエッジ一択でない

233 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:24:54.12 ID:LxSvqhU+p.net
どろかけじしんのサイドン居るけどカビゴン殺すのに使ってるな、じしんさえ気をつければほんと楽勝
岩エッジのゴローニャはギャラドスとカイリュー両方に使えるのがいい

234 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:25:28.74 ID:kPwECVeB0.net
>>231
岩は飛行に強いから、ギャラドスに強いんじゃなかったっけ?あとは伝説。

235 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:51:14.35 ID:GgxPSJ2W0.net
そしてドロポンで逝く。

236 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:46:12.80 ID:MKELyHjG0.net
>>232
言い忘れた。一匹泥エッジ最強にしてる。
案外攻撃でも使えるサイドンさん気に入ってきて、最近もう一匹作ろうかなと

237 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:35:56.66 ID:1iW7PJOpM.net
>>236
だったら置物も視野にいれて95%泥地震でね

238 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:41:11.84 ID:warlsMFp0.net
地震はカイリューギャラドス等ひこう持ちに刺さるんだっけ?
数多いカビカイリューの低層タワーはドロエッジ1匹で事足りるから重宝してるが

239 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:50:53.79 ID:yKPxo+XO0.net
参考になるわ。ありがとー。
そうか岩技は飛行持ちにささるんや。単純にサイドンがカビにいけるなら、岩もいけると考えてしまった。

240 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:55:56.22 ID:GgxPSJ2W0.net
飛行相手ならゴローニャの岩縛りのほうがいいかな?
いわくだき+ストーンエッジ

241 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:56:59.14 ID:GgxPSJ2W0.net
間違った、いわおとし+ストーンエッジだ

242 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 03:58:20.10 ID:XL5cteil0.net
シャワーズで倒すの飽きたんで今度はカメでいこうかな
やっと出番ができたぜカメックス

243 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:22:30.42 ID:hKwtRwFIM.net
アタッカーとしてはカビゴン用に安定
ジムに置いてもシャワーズで簡単トレーニング
サイドンさん最高やな

244 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 11:08:51.38 ID:h1dbknava.net
91の泥エッジ、88の岩エッジどっちをマックス強化するべきだろうか?

245 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:16:38.31 ID:6OFuNq990.net
http://kiopuih.gettrials.com/89.html

246 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 18:50:02.82 ID:HagbnMTz0.net
なんのために強化するかによるでしょ

247 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:23:50.93 ID:qmsKz4xv0.net
やった!
やったよパパ!http://i.imgur.com/2nQjF3G.jpg

248 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:29:13.57 ID:3+VNJL70a.net
>>244
どっちの話かわからん
ゴローニャでそれ悩むんならわかるが
サイドンの岩砕きが泥かけに勝る状況って
相手が「地面が今ひとつでなおかつ格闘が抜群」の場合"だけ"だよ
あとは全てのパターンでDPS/EPSともに泥かけが上
属性一致と効果抜群の倍率が同じ1.25ってのがおかしいせいだけど

249 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:03:30.84 ID:GMOsqXy/a.net
対カビゴンでもどろかけの方が強いしサイドンのいわくだきは明らかなハズレ技だよね

250 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 04:51:06.21 ID:fAQMbHtG0.net
>>248
抜群1.5倍にしてほしいよな
相性の組み合わせで使えるポケモン増えると思う
二重弱点持ちが弱体化してカビゴン一強になりそうだけど

251 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:18:25.58 ID:b34KDdXgM.net
>>250
倍率は今のままでいいわ

252 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:25:15.11 ID:g4wNKg8G0.net
タイプ一致は1.1倍でいいんだよ
いまいち相手に等倍で通るとかやり過だわ
タイプ一致が強すぎてそれ以外が総じて糞になる

253 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:26:26.27 ID:b34KDdXgM.net
それもつまらん

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200