2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

576 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 12:35:29.20 ID:aCKA4jSZ0.net
>>571
正直ウツボットやらラフレシアやらがジムに居た初期が一番楽しかったな
みんな手探り状態で

577 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 12:36:19.07 ID:ANSPjOCN0.net
>>571
あんたカッコいいな

578 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 18:47:30.71 ID:SsXvOugd0.net
>>570
おまおれw

579 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 19:02:34.52 ID:M50BcG0Vd.net
>>570
俺なんか初期になんか強そうだからってブーバーに砂注ぎ込んでたぞ。

580 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 19:51:53.12 ID:x85p3zo90.net
個体値もわからなかった頃、初めて捕まえた低個体値カイロスさんに砂くれてやったなあ…
あの砂返して欲しい(´・ω・`)

581 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 20:19:46.99 ID:htqKS4MMp.net
最初ゴルダック当時のレベルでマックス強化したわ笑
あとは個体値悪い野生カビゴンとカイリュー、まだリーダー評価見れない頃
あれはあれで楽しかった、無知の楽しさ
いまや厳選作業ゲーになってしまった

582 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 21:24:32.37 ID:A7dCOl4N0.net
よくわからないままコイキングを強化してたのはいい思い出

583 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 21:29:25.80 ID:qRgpRBB90.net
>>576
草系ナッシーでさえ戦力外で息してないもんな…
ラプラスもTL35くらいじゃないと2700にもならない。
ちょっと前はウインディでさえもレギュラー格だったのに。

584 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 21:33:28.82 ID:A7dCOl4N0.net
>>583
おれ、ナッシーもウインディもラプラスも使いまくってるけど使ってないん?

585 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 21:39:13.25 ID:q77RI6G50.net
>>584
おそらく防衛の戦力外という意味かと

586 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 21:40:22.74 ID:A7dCOl4N0.net
>>585
ウインディは置かないけどナッシーとラプラスは置くなあ

587 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 22:45:06.75 ID:lItZavFL0.net
CP値という訳の分からない数値で序列されるのがねぇ
ギャラドスやブースターより、泡ニョロボンのほうが格上だろ

588 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 22:54:37.09 ID:nAOCN/Ina.net
積極的には置かれないけど厄介なのは泡ニョロボン、ヤドラン、ドククラゲ、ピクシー辺りか

589 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 22:57:02.69 ID:Yaeeop810.net
どくとかでんきを置かれるとすぐには相性が分からないw

590 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 22:58:04.28 ID:A7dCOl4N0.net
>>588
どれもちょっとトレーニングしにくいやつだねw

591 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 22:59:12.79 ID:A7dCOl4N0.net
>>589
どくとでんきは両方ともじめん(多分

592 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:15:02.20 ID:nAOCN/Ina.net
避けないで戦うならニョロボンが一番手強いとすら思える
タイプ一致の泡だと威力31か32くらい?
それをあの速度で撃ってくるとか改めて考えてみるとやばい
高威力ドロポン、カイリュー殺しの冷パン、たまに操作ポケモン消失バグが発動するタイプ一致の地獄車、技2も厄介なのが多い

593 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:17:13.27 ID:qRgpRBB90.net
>>587
ホントそれだわ。
ジム序列の仕様変更に備えてそのへんの戦力は育ててる。

594 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:18:54.60 ID:qRgpRBB90.net
>>588
ピクシーはサンドパンのメタルクローで気持ちよく削れるから俺は好きだw
キングラーでもいいか。

595 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:22:01.23 ID:+3prI+vh0.net
置かれても誰も得しないラッキー

596 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:22:44.96 ID:pyT8RQx80.net
>>561
え?カイリューギャラドスの方が技1速いからサイドンより嫌だけど
サイドンなんか弱すぎてトレのためのサンドバッグ=防衛貧弱

597 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:27:35.51 ID:ULbrpLtr0.net
置物ギャラドスの連打しない技1なんてぜんぜん痛くないじゃん
サイドンはシャワーズが強すぎるって点でかなり損してる

598 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:32:47.27 ID:Yaeeop810.net
みず以外で攻めると固いんだけどな
みずでっぽうアクアテールとの相性が悪すぎる

599 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:34:56.62 ID:qRgpRBB90.net
>>595
かみつくとかで脳死連打するしかないなぁ

600 :ピカチュウ:2017/01/20(金) 23:59:44.45 ID:1f/j+PpuM.net
Cpじゃなくモンスターのレベル順にしょうぜ
これなら色々おける、置物カイリューもせっかく強化したのにーってことにもならない(嫌がられるけど)

601 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 00:42:50.44 ID:83URWzXv0.net
>>598
ソラビぶっぱした時の爽快感は異常

602 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 00:58:40.57 ID:sAaiWsMX0.net
>>573
興味が湧いて自分も使ってみたら同じCPのサンダースに負けそうになったwww
エフェクトはカッコよかったよエフェクトは…

603 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 01:47:57.58 ID:gofCdceVa.net
メガホーンの優秀な使い手はいつか実装されるであろうヘラクロスに期待するしかないね
その次は更に遠いけど

604 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 03:41:31.13 ID:47T/WGY60.net
PM30の151415を進化させてみたらいわエッジになった。CP2800超えてるし強化せずにカビゴン専用にしようかとカビゴンに当ててみたら遅くて思った以上に使い辛いな。

605 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 03:58:02.87 ID:O+j5hCGd0.net
>>582
www

606 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 06:49:55.60 ID:20Nl3CV2a.net
>>594
俺ならレアコイルのラスターカノンも使いたいし、ベトベトンの出番も作ってやりたいと悩むw

607 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 10:49:55.56 ID:+sRucRW0a.net
カビゴンに対して岩砕きは弱点つけるけど一致泥掛けと威力同じ
効果は抜群だのメッセージのせいで技2を無言で発動されるから泥掛けの方がやりやすいんだよなあ
つまり岩砕きはゴミ

608 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 12:55:07.60 ID:/U1Y4VIga.net
>>598
今のシャワーズってほぼサイドン専用なんだけど、
アクアテール強すぎてビックリした

サイドンの技1を避けてからアクアテール打ってから、なんでまたサイドンの技1を避けられるんだよw

609 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 17:48:06.87 ID:+oQlGvnTa.net
サイドンさんの強化忘れていた。
対カビタワー用として重要な戦力なのに。

ごめんなさい。

610 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 17:52:34.05 ID:+oQlGvnTa.net
>>604
まさにドンくさいだな。
俺はドンくささへの拒否反応がとれるまでかなり時間がかかった。
でもカビゴンタワーではシャワーズ1〜2対じゃ足りない。
貴重な戦力ではあるよ。

611 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:30:03.63 ID:Es00v3oup.net
カビゴントレ相手に叩くムーンのピクシーまじ使えるんやな…
サイドンやカイリキーよりHPゲージは余裕があるわ
ただちょい非力だから時間がかかるなあ

612 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:52:18.56 ID:L6/YRYzvH.net
>>611
シャワーズより効率いい?

613 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 19:11:08.43 ID:kbXENvica.net
ピクシーが強いっていうより叩くが強いんじゃ
叩くをタイプ以外で使えるプクリンの方がよくないか?
むしろピクシーは息吹カイリュートレの方が向いてると思う

614 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 19:12:21.35 ID:kbXENvica.net
>>613
タイプミス
タイプ以外→タイプ一致

615 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 19:24:58.34 ID:pqDuJvHsa.net
>>613
もしくはギャラドスかな
ピクシーも抜群を取れないけどハイドロポンプ以外は全て効かない技だから回避の手間がなくていい
まあぶっちゃけピッピでも勝てるけどw

616 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 20:30:08.61 ID:36SgN+PEa.net
>>608
アクアテールに更に水鉄砲一発入るよwww

617 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 20:45:00.49 ID:m4HdbmzJa.net
>>574
は?

618 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 20:56:00.83 ID:72oQqOlhr.net
>>604
どろかけでみるみる削れて笑えたぞw
バカにしてたが意外とやるじゃんサイドン

619 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 23:00:14.39 ID:ZzxBE3H60.net
ジムのてっぺんにサイドンが回ってるからチェックしたらCP3200 だった
追いつける気がしない

620 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 23:00:28.65 ID:Es00v3oup.net
>>613
プクリンは叩くじゃれつくしか持ってない上に
手持ちのCPが1300ほどで強化しないと
叩くムーンのピクシーより非力で制限時間に引っかかるんだわ
だいたい相手するカビゴンが3000近いからね
破壊光線持ちなら良かった

621 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 23:04:18.39 ID:x5WVJ7M00.net
>>613
カイリューやギャラドスには二重弱点攻めるからね
ピクシーを使いたいわけじゃないんだ
カビゴントレをもうちょっと楽にやりたい

622 :264:2017/01/21(土) 23:40:30.79 ID:WDQB2JDE0.net
カビゴンには、岩砕きストーンエッジと泥かけ地震ならどっちが良いかな?
やっぱり泥かけストーンエッジ?

623 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 23:48:49.18 ID:3dwFZM6/a.net
>>620
破壊だと硬直中の被弾ダメが結構痛いし、トレならじゃれつくの方が使いやすそうな気もする

カビゴントレはDPS重視でゴルダックシャワーズモンジャラ翼暴風ピジョット辺りを使うことが多いかな
どれを使うかはカビゴンの前後のポケモンの相性に合わせる

624 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 23:54:57.65 ID:3dwFZM6/a.net
>>622
カビゴン単体ならどっちでもいいけど泥かけ持ちの方が他のポケモンにも当てられるから泥地震でいいと思う
泥エッジがいるならそっちの方が更にいいけど

てかここサイドンスレだったな、話が脱線しがちで申し訳ない

625 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 02:54:42.93 ID:l3AWz6/Ba.net
96%のどろかけ、地震サイドンと、91%のどろかけ、ストーンエッジサイドンをマックス強化の最中だが、飴が足らない。
サイホーンの巣って、埼玉県内、東京都でありましたっけ?

626 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 07:48:43.56 ID:btyeKjiQ0.net
>>624
ありがとー
泥かけ地震強化するわ

627 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 08:17:28.07 ID:TMZH6ZcM0.net
>>625
東京なら辰巳の森海浜公園
先週行って平均時給10弱だった

628 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 10:17:02.31 ID:89uqmOJ+a.net
>>627
ありがとうございます。

629 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 10:26:09.64 ID:89uqmOJ+a.net
DEFのどろかけ、ストーンエッジサイドンを強化したのは失敗だったかな?

630 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 10:49:28.73 ID:oZdW2Ssl0.net
サイドン - 泥かけ地震
ゴローニャ - 岩落としエッジ

これが揃って初めてアタリ
俺的に技ガチャの難易度が1番高い

631 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:54:29.42 ID:EYoxJ9Wh0.net
>>630
どっちもいるけど技1がトロくてどっちも使わない。。
マッド、地震サンドパンの方が出番遥かに多い。

632 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 14:44:03.36 ID:o4eQ2wbp0.net
俺も両方いて、ゴローニャのほうは固体値も完璧だが、所詮ゴローニャはサイドンさんの露払い、格が違う
特に岩落としのモッサリ感がダメだ

633 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 14:54:30.77 ID:EK50T15ra.net
俺も両方持ってるけど使ってない
ゴローニャはともかく、地面アタッカーはマッドショットが使えるサンドパンの方がいいし

634 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:04:18.45 ID:MsVS43tx0.net
>>630
初期にマッドショット/地震、マッドショット/エッジのゴローニャを揃えてたやつがアタリ

635 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:09:10.83 ID:EK50T15ra.net
>>634
そういうのってギャラドスのいぶきもそうだけど、入手できた奴ってどんだけ必死にやってたんだよって思うわ

636 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:23:30.83 ID:oZdW2Ssl0.net
俺はサイケ光線のラッキーとポリゴン持ってるけど何にも役に立たんわ^^;

637 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:51:26.10 ID:yQAXX2mt0.net
地面アタッカーって誰にあてるん?

638 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:53:03.89 ID:/geFC9NY0.net
バンギラスちゃん

639 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:50:05.24 ID:e+Nou0sg0.net
まよったらカビゴンだな。

640 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:57:38.83 ID:VsqmjTCf0.net
>>634
えー! 初期ってマッドショットのゴローニャ居たん?
ゴローンを強化するなんてアホなことやってたせいで、ゴローニャは9月頭に入手した自分…
いつぐらいまで?
息吹ギャラドスと同じく、8月位だろか

641 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 20:15:22.95 ID:/geFC9NY0.net
>>640
同じ時だよ

642 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:39:10.35 ID:e+Nou0sg0.net
マッドショットのゴローニャって相当希少なんじゃないかな。話題には上がるけど、スクショは見たことないな。誰か持ってないの?

643 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:42:33.79 ID:yQAXX2mt0.net
>>639
バンギはいないしサンドパン、カビに当てるの?

644 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:47:24.76 ID:NpighrMr0.net
メガホーン育てるのつまらなすぎてやる気起きねえw

645 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:03:05.03 ID:HQNkLZR00.net
>>643
だからサンドパンの相手はサイドンだと何度も

646 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:04:31.23 ID:R1KxZWZSd.net
プクリンはしたでなめる、りゅうのいぶきいまひとつで受けれるから優秀
はたくもピクシーと違ってタイプ一致だしじゃれつく、はかいこうせんも優秀技だから、カビゴンカイリューのトレーニングの繋ぎにも使える

647 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:22:20.05 ID:o4eQ2wbp0.net
逆はありなのか?
ダブル岩サイドン
ダブル地ゴローニャ

648 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:23:40.09 ID:o4eQ2wbp0.net
あ、サイドンは地岩しかないのか

649 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:21:59.52 ID:Joh28mwH0.net


650 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:27:11.99 ID:FVsiTpPpM.net
個体値96CP1000超の期待のサイホーンさんが岩砕メガホンサイドンどんになっちまった

最悪

651 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:45:38.18 ID:HKcPt6uD0.net
>>642
マッドショット地震ゴローニャなら持ってるよ

652 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 11:17:52.57 ID:DP6PLw+Cr.net
ドロストンでも弱すぎてアタッカーで使えんな
瀕死で寝ててもらう事にした

653 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:49:28.46 ID:CpwIralA0.net
はなふぶきでもホイホイ削れちゃうよね

654 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:50:50.59 ID:vricAtST0.net
サイドンは地面、ゴローニャは岩で統一がええんやな
岩落としげんしのちからで岩一致やんけ

655 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:59:49.41 ID:/Sc6i8WS0.net
>>654
うん。強化していいんやで?

656 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 22:22:00.93 ID:wVb8cwsi0.net
げんしのちからの避けやすさは異常。

657 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:16:04.88 ID:PmzlrEYFp.net
置物なくなってスタメンカイリューまで置き始めたから、どろ地震98マックス強化して地元の安定ジムに置いてきた
初めてサイドンに砂使ったけど
80カビと並ぶくらいCP上がるんだな

658 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:38:31.27 ID:nMmJfSBo0.net
夢の原子力なのにやけに弱い技だと思ったら、
原始の力なのね。石器じゃ弱いわけだ。

659 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 00:00:08.63 ID:LlytaGlna.net
原子力だったら鋼タイプにならないか

660 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:40:58.31 ID:1Cg63gmVM.net
いわでええんやで

661 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:43:52.28 ID:wvNm0QWv0.net
毒はダメだよな?ゴーストはもっとダメかな?

662 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:45:48.54 ID:1Cg63gmVM.net
カビゴンノーガード戦法
はかいじしんは避けるで

663 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:20:27.46 ID:4yHdyQ0K0.net
サイドンは対のしカビゴンだと真価を発揮する
のし相手に一番ストレスが溜まらずいける
一切避けずに連打してればいいから

664 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:32:25.53 ID:+DlIfFQ20.net
カビゴンとのヘビー級同士の殴り合いが華だな

665 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 05:10:30.79 ID:Hj/Lj4E9p.net
野良ドン4匹目にして初エッジゲット!
http://i.imgur.com/en5SEZk.jpg
個体値低いし強化せずトレ用に置いておこうと思う

666 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 07:49:27.78 ID:wuvqzLrS0.net
サイドん相手にトレーニングしたけど、ストーンエッジエフェクト出てから発動早すぎ。
避けにくいわ。

667 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:33:16.25 ID:WY3GEdzG0.net
量産できるから近所のTL38が3200クラスを置きまくってる

668 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:36:50.14 ID:Az/r+qun0.net
野良で捕まえた91の進化させたらCP2700の岩砕地震になったんだが
これ使い道無いよね?

669 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:11:26.85 ID:onW8QLMh0.net
>>668
カビゴンさんに丁度ええんちゃう?

670 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:13:56.46 ID:Nl1p3hN10.net
>>651
見たい!スクショ頼む
マッドショットゴローニャなんて、相当珍しいよ

CP変更あったその日から、サイドン強化し始めて相棒にしてもーた
早対応したはいいが、泥エッジの85%を最強にしてしまったのちょっと後悔…
エッジのエフェクトの出る速さが気に入ってる
その内、クリティカル実装来るよな?よな?

671 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:59:31.07 ID:Uwb9vGm50.net
いわくだきストーンエッジのサイドン
カビゴン相手にトレーニングしたら、なんだか餅つきしてるみたいだったw

672 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:42:21.37 ID:ssGfYTEdp.net
>>670
http://i.imgur.com/FnLMe7f.jpg

673 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:59:01.29 ID:e4rMDEXS0.net
>>672
これはマックス強化わかるわ。マジうらやま。
使い勝手どうよ?

674 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 19:19:43.30 ID:ssGfYTEdp.net
>>673
カビゴン相手に使うぐらいかなぁ
マッドショットの速さは楽しいっちゃ楽しいけど…

675 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:04:25.31 ID:VcQRrBh1a.net
>>668
薬余っててカビタワー早く落としたい時は便利
てかカビにはもえサイドンさんしか使ってないわ

676 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 21:04:13.37 ID:C8YjadLNF.net
>>672
ありがとー。
いいなあマッドショット。早くて好きだわ
うちの子は岩落とし・エッジなんだけど岩落としのゴロゴロ感があんま好きくない…

677 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 01:00:20.86 ID:mz5Q1ZBH0.net
いわいわゴローニャ最大強化してるけど、サイドンさんよりHP低いから避け必須がめんどいよなぁ
もっさりのいわおとしで避けながら戦うのはなかなかに苦痛
サンドバッグ役には最適なんだけど

678 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 10:29:50.75 ID:LU+HBhqP0.net
いわくだきばっかり

679 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:14:52.43 ID:PqPCpjZV0.net
岩くだきはカビゴンに効果抜群だからタイプ一致技のようなもの
どうせカビゴンにしか使わないんだろうし

サイドンのメガホーンだけは無理
メガホン持ってAV監督でもやってろって感じ

680 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:17:51.52 ID:3p4385qI0.net
98%のcp1200越えサイホーンがいわくだきメガホーンに化けたから近所に巣出来てほしいわ

681 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:17:11.89 ID:LU+HBhqP0.net
メガホーンってジム常連の誰に一番効果あるんだぜ

682 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:54:12.66 ID:Vu0v/z6sM.net
辰巳公園がサイホーンの巣になってるんで何度か出かけたが
オリンピック施設の工事で入れない場所が結構あるのと、浜風が冷たすぎて活動時間長くとれなかった
結局サイホーンの飴200くらいしかたまらなかった

腹立ったのは93%サイホーンがすぐ近くにいたのに工事の壁に遮られて取れなかったこと
オリンピックとかいらんわ

683 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:02:52.51 ID:vwYuS8XAM.net
>>681
虫技が有効なのってナッシーくらいかね

684 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:08:51.93 ID:LU+HBhqP0.net
>>683
CP変更でナッシーに成長してもらうしかないな

685 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:39:16.64 ID:8rpWWEW90.net
メガホーンメガホーンバカにされるけど、
食らうと結構痛いぜ。
絶対有利かと思ったシャワーズが何回か貫かれた。

686 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:18:02.27 ID:aCgO+nBr0.net
>>685
メガホーンって完全に避けてるはずなのに
なぜか食らうことあるんだよね
まさに貫かれてる

687 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:20:37.06 ID:LU+HBhqP0.net
ストーンエッジとメガホーンは発動がめっちゃ速いからじゃね

688 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:53:56.91 ID:dlLv/5eh0.net
メガホーンの名手、アズマオウ様

689 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:24:31.96 ID:2wA2uyCJ0.net
メガホーンってゴミ技だから使ったことなかったんだが、昨夜偶然AIが勝手に選抜したチームに虫ドンが入っていてそのままカビゴンと対戦
メガホーンって砲弾みたいな技、おそらく虫の糞団子を投げつけるイメージ
これをタイプ一致で使える虫ポケモンがいたら強いんだろうけど無い暗の策略で現時点でいないのが残念だ

690 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:28:55.05 ID:2wA2uyCJ0.net
スレ違いだが、昨夜高個体値高CPの野良ニドリーノを進化させたら連続切/メガホーン 二度菌具になっちまった
高個体値高CPは外れ技になる確率高杉だろ、無い暗の工作酷い

691 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 03:07:47.47 ID:k0D9vGM70.net
フシギバナ1体のジムでバトルしたらサイドンが4体も自動で選ばれた
相性悪いだろと思いつつもそのまま対戦してみたら案の定ボロボロにされた
2戦目もサイドンだらけだったのでウインディに変えたらサクッと勝てた
ナイアンめ!

692 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 04:57:26.92 ID:aUdlhrIb0.net
>>684
サイドンのサイホーンをナッシーに当てる→不一致抜群抜群で1.56倍
ナッシーのソーラービームをサイドンに当てる→一致抜群抜群で1.95倍

どう頑張ってもサイドンでサイホーンを活かせる場面は無い

693 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 08:46:51.01 ID:6dMV4btv0.net
サイドンはんのサイホーン??

694 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:05:11.75 ID:WnEuUYbwa.net
サイホーンとメガホーンがごっちゃになっとる

695 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:15:36.26 ID:PCM0BKDz0.net
サイホーンが飛んでく姿想像してワロタw

696 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:11.89 ID:6r4SLhEW0.net
サイドンのサイホーンワロタ

697 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:28.91 ID:VghW09yI0.net
やったー
チャリで10分の公園がサイホーンの巣になっとる!

698 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 12:23:08.03 ID:hMizVyN3H.net
全国のサイホーンの巣情報お願いします。

699 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:57:11.97 ID:r1iIp8b9M.net
>>682
日曜日までは工事の所は横の林の中入って行くと取れる事多かったよ
でも月曜日から工事エリア広がったね
この範囲だと結構な数のソースが入ってしまったな
今日からヒトカゲに替わったけど苦戦するだろうね

700 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:50:09.48 ID:tqKf2UGmd.net
有栖川公園が関東じゃ一番かな

701 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:15:49.87 ID:3Ei/ZGBa0.net
埼鈍

702 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:31:30.45 ID:ENBfRwNQd.net
>>701
ダサすぎわろた

703 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:13:03.82 ID:6r4SLhEW0.net
低cp高個体値サイホーンがどんどん増える

704 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:48:10.46 ID:GeRLIyZOM.net
天保山公園がサイホーンの巣になったけど、8時間粘って90%以上の高個体値出なかった
めぐり合わせが悪かっただけかもしれないけどね

705 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:39:13.28 ID:uTxEILz1M.net
>>674
でもシャワーズの水鉄砲のほうが強いよな
うらやましくないぞ!

706 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:44:54.62 ID:CQtuLdhH0.net
メガホーン強化とか自傷行為かよ

707 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 05:26:20.88 ID:yZKrOdap0.net
>>698
地元の公園がサイホーンの巣でしたが、昨日変わっちゃいました
http://i.imgur.com/jR06nL0.jpg

708 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:37:38.55 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園から埼丼が消えちまった

当分進化も強化も無理丼

709 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:39:43.07 ID:C3wANZAf0.net
>>706
ジムにいて、まさかメガホーン持ちなんて強化してないだろうという
裏をかかれて1発目は避けれないかもしれない

710 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:42:57.19 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園に遙々遠征した決壊個体値96%の岩砕きメガホン埼丼CP2800ちょいが残ったが
こいつを置物用に強化するのは気がのらないなあ
せめて岩砕き地震くらいなら強化考えたんだが

岩砕きメガホンとか鋼カイリュウー同等の外れ

711 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:58:35.20 ID:FEWPMGVW0.net
おれの最強のいわくだきメガホーンサイドンさんにあやまれ

712 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:26:02.74 ID:pL0/Gjj6p.net
いわくだきが岩技ならなあ…

713 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:59:12.49 ID:DkHBhMKW0.net
>>394だけど、ついにサイホーン100をゲットして、どろエッジ引いたわ
微妙個体値2匹育成したら後だったから砂を大量に無駄遣いしたけど、ようやくサイホーンガチャから解放されてよかった

714 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:00:20.62 ID:32MySL720.net
泥地震100引くまでは終われんよ

715 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:40:33.27 ID:Q1GZRRS9M.net
エッジ80/3.1秒+泥15/1.35秒=95/4.45秒
地震100/4.2秒

地震の方が速く倒せるのよね

716 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:41:37.36 ID:GOixwE+Od.net
俺のニドキングさんは
れんぞくぎり
メガホーンだぞ羨ましいだろ

717 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:56:06.83 ID:2k7NQ8hp0.net
ストーンエッジをカイリューに当ててた方がざっくり感あるな
じしんサイドンはカビゴンに使うけど強いって感じでもない

718 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:04:33.13 ID:tFB6vkJWa.net
>>715
エッジの方が硬直時間が短いからすぐ泥かけに移行できる=2発目以降のエッジは地震より早く撃てる
エッジの方がDPSもゲージの回転率も高い

ただ微妙な差なので正直どうでもいい

719 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:49:59.26 ID:X3NR8zHZM.net
比較動画だとエッジ多く打てたとしても地震の方が速いって結果だったな
ラッキー相手に地震4発、エッジ5発で地震の方が速い

720 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:57:56.86 ID:f29GF255d.net
ジム攻めじゃ使わんだろ

721 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:00:50.86 ID:PICDjACj0.net
ぶっちゃけサイドンEPSがゴミレベルだからゲージ技は威力高いに越したことがない

722 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:03:38.90 ID:DidN3pzs0.net
>>710
置物ならなんでもいいし。
攻撃に使うにしてもそれほどの差はない。
鋼カイリューの酷さとは比較にならんよ。

723 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:06:44.95 ID:tFB6vkJWa.net
動画は見てないけどぴったりで倒せるなら地震の方がいいし、逆にエッジでぴったり倒せる場合もあるだろうしどっちでもいいかな

ジム攻めではカビゴンが続く時に使ってるけど火力は高くないね

724 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:25:59.07 ID:0tqdVBXZa.net
>>698
とりあえず関東近辺頼むわ

725 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:42:43.63 ID:abtf6ckhd.net
今から初めてサイホーン進化させるんだけど、個体値普通CP989と個体値高いCP744のどっちを選んだほうがいい?
TL26でのんびりやってる

726 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:51:39.23 ID:al1CL94vH.net
TL30でサイホーン82%確保しつつも進化保留のみからすると
保留して厳選でもいいかと

727 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:54:40.76 ID:BL9TIJtQp.net
>>725
高個体値の方を進化させなよ。さもないと後悔する。いい個体じゃないと育てるモチベーションがもたないよ。

728 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:59:33.51 ID:abtf6ckhd.net
>>727
1475のかわいいサイドンさんになりましたw思ってたより500くらいcp低かったわー。レスありがと

729 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:03:54.28 ID:abtf6ckhd.net
>>726
俺ももうちょっと待てば良かったかもな〜

730 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:08:32.07 ID:2k7NQ8hp0.net
まあみんな後からそう思うもんだ

731 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:15:44.49 ID:al1CL94vH.net
こっちもCP290くらいのミニリュウ96%進化させて1000強だったカイリューがこのあいだ3000になった
そっちも頑張って育ててくれ

732 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:30:01.94 ID:Ik1u5DRy0.net
>>719
ゲージ技単体のDPSはほとんど意味ないのよね
地震とほぼ同じ時間でエッジの後に泥かけ一発多く入れたとしても
エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
地震は120/4.2で28.57

733 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:45:15.96 ID:Ik1u5DRy0.net
すまん酔ってるわ
×エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
〇エッジ+泥かけのDPSは119/4.45で26.74

734 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:58:20.88 ID:qtWaXCt5M.net
地面技と岩技だと相性的に抜群、いまひとつが逆になるから嫌だ

735 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:26:56.37 ID:kVMmMgl10.net
置物四天王なのにアタッカーとしてもちょい使えるからつい技を気にして縞馬
泥メガホーンになっちまった個体89%CP2700超の埼鈍を強化する糞霧、じゃなくて踏ん切りがいつまでもつかない俺
飴70、砂65000使えばCP3000超えるのに

736 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:54.66 ID:cKbgCckvd.net
サイドンさんは個体値100が二匹と96が三匹いるが、全部が岩砕きとメガホーンです
どうだ!不憫だろ?

737 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:56.27 ID:kVMmMgl10.net
現時点でCP3000超可能ポケモンは、カイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、シャワーズの5種類

息吹カイリューとシャワーズはアタッカーとしても使えるが、他のは高給事務員候補と割り切ったほうが吉
カイリュー以外をCP3000超にするには高個体値と高TLが必要だが

738 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 07:24:11.95 ID:HW6g/iRP0.net
>>737
ギャラドスだけ、格が一段落ちるイメージだな
あいつはとにかく弱い
CP詐欺もいいところ

739 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:00:04.77 ID:tReudxJy0.net
ギャラドスが弱いって防衛で、ってこでしょ?
それならカイリューも同じようなものだと思うけど。
氷技で紙のようにやられてしまう。

740 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:08:23.75 ID:UDJ3EAXo0.net
サイドンは93が2体
手持ちのカビでCPがこれ超えれるのが1体しかないのが悲しい
カビは固いからいまいちなのも育ててるけど

741 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:08:52.00 ID:HW6g/iRP0.net
技1が噛みつくなのも
速いのは分かるのだけどね

742 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:29:01.66 ID:tReudxJy0.net
>>741
スピードだけじゃなくて、かみつくのゲージ効率は圧倒的だよ。

743 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:38:35.58 ID:e5cDAp/sa.net
ギャラドスのはフェアリーに効かない技ばかりで、これだけならカイリューのいぶき/クローと似てるけどギャラドスはさらにタイプ不一致
弱いです、はっきり言って

744 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:04:35.13 ID:vNutTG3Cp.net
なんの話ししてるのか、わかんなくなって来たわ。

745 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:13:10.08 ID:+TaOIw9k0.net
まず息吹クローと何が似てるのかサッパリな上に現時点ではフェアリー自体が攻略防衛共に趣味の域だから語るだけ無駄かと

746 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:15:36.60 ID:KXRFbaby0.net
>>736
メガホーンを置物として育てるか悩むな

747 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:21:09.43 ID:e5cDAp/sa.net
>>745
速くてフェアリーに効かない点が似ていると言ってるんだが日本語が通じないのか
何をもって趣味の域というのかは人によって違うんだから語る意味がないというのはお前にとっては語る意味がないというだけだな

748 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:24:58.13 ID:vNutTG3Cp.net
なんでフェアリーに効かないことがそんなに重要なのかわかんないから、説明して。

749 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:25:52.87 ID:x8ETCWiA0.net
おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ!

750 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:39:01.80 ID:6zmgUwn5M.net
>>738
二重弱点が水/草と2種類もあるサイドンが最弱だろ…
特に水はシャワーズがお手軽強すぎだし
ギャラドスは電気がどれもHP低いんで避けミス、避けバグで事故る確率が高い

751 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:07:52.60 ID:UDJ3EAXo0.net
ギャラ相手のほうがサクサク削れて好きだな
かみつくは紙サンダースでも平気だし
サイドンの技1はよけやすいけどよけなきゃ痛いしめんどくさい

752 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:13:38.04 ID:r+XdSuyp0.net
ギャラドスが強いとは言わないけど
技2が竜巻で連発される嫌がらせ考えるとサイドンの方が防衛は弱い。
サイドンは技2が全部ゲージ使いきりってのがなあ。

753 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:19:37.94 ID:XWDDfCYfa.net
ドロポンなりアクテなりお好みの高個体値シャワーズを一体くらいはフル強化している人が多いから、防衛サイドンは一瞬で溺死してるんやないの
電気系をフル強化する人はそんなに多くはないだろうけど
そういう意味ではサイドンの方が弱い

754 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:28:49.95 ID:e5cDAp/sa.net
>>748
そんなに重要だなんて一言も言ってないが

755 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:35:34.58 ID:+TaOIw9k0.net
>>747
フェアリーとか現状考慮にも値しないタイプ持ち出して何を訴えたいのかよう分からんな
お前がプクリンやピクシーを普段愛用してるのか、はたまた単にふざけてるのか
でも書き込み見ると大真面目みたいだな

756 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:45:14.83 ID:vNutTG3Cp.net
>>755
なんか内容のあることを言うのかなと思ってレスしてみたんだけど、たぶん意味もなく人の意見に絡んでくるタイプだとおもう。スルーがいいと思う。

757 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:56:50.70 ID:+TaOIw9k0.net
地元に巣があればサイドンはギャラドスよりも手軽にCP3000超えを量産出来るコスパに優れた優秀な置物だよ
水ソース少ない地方だと進化分のコイキング集めるのすら一苦労だしね

758 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:59:05.74 ID:+TaOIw9k0.net
>>756
きっとそうなんだろうね、フェアリー君の本意を知っても得るものは無さそうだしスルーしとくわ笑

759 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:31:15.51 ID:6zmgUwn5M.net
防衛サイドンは技1の間にアクテ入るってのが致命的
技2打ちつつ全避け可能
竜巻ギャラドスは技2打つとほぼ被弾するからね

760 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:33:17.08 ID:RLj/VEhT0.net
ギャラドスの技1噛みつくはタイプ不一致だが効果いまいちになる相手が少ないから結構使える
噛みつくがタイプ一致だったらシャワーズ水鉄砲、カイリュー竜息吹同等の速さと効果なんだが
残念なことにタイプ一致噛みつくを持つポケモンは現時点でいない

元事務員のナッシー相手なら噛みつくが効果抜群なんで良かったんだが今はナッシーリストラされてみかけないからなあ
サイドンの泥掛けはタイプ一致でも鈍すぎて相手の技2回避事故多発

761 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:46:53.48 ID:r+XdSuyp0.net
サイドンはメガホーンがドリルライナーだったらと悔やまれる。
イメージ的にもゾイドのマッドサンダー的でよいし。

762 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:56:07.60 ID:RLj/VEhT0.net
サイドンはメガホーンさえこなきゃ当たりだからな
岩砕きだって対カビゴン想定ならタイプ一致泥かけ同等だし
地震もストーンエッジもタイプ一致技だし

メガホーンだけはどうにもならんから完全な置物か飴1個と割り切るしかない
メガホーンの確率は1/3の筈だが俺のメガホーン率は軽く6割超えてるorz

763 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:01:48.45 ID:IprF48q80.net
>>762
ぶっちゃけカビゴンにはカイリューでいいや

764 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:05:51.20 ID:Rfb2zdsT0.net
サイドン倒すのにcp1000くらい下のモンジャラおススメされたんで
エェーと思いながら使ったら一対一で倒せてワラタ
もちろん全避けでも傷だらけだけどトレ以外で初めて輝いた

765 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:08:48.94 ID:IprF48q80.net
つぎはラフレシアの君たんでGO

766 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:12:56.71 ID:UckZCqsTd.net
サイが水とか草に弱い理屈がわからない

767 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:15:06.25 ID:4JAOlH1tM.net
カビゴン戦で地震に弱いって知ったときは
…えっ?
ってなった

768 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:15:21.98 ID:IprF48q80.net
サイがいわとじめんなのは違和感なく受け入れられるのか

769 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:52:18.86 ID:CJBj8by6a.net
水→地面 水でどろどろになるから抜群
草→地面 草が根を張れるから抜群
水→岩 岩は水に沈むから抜群
草→岩 ?

770 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:57:19.48 ID:jfTSNas+0.net
つまりサイドンは岩と土でできているんだよ!

771 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:57:40.07 ID:yhUP1LmNd.net
置物が無くなってきたから
こいつを育てるか迷ってる
貴重な砂を注ぎ込んで後悔しないか?

http://i.imgur.com/H0OVIpg.jpg

772 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:16:28.82 ID:tReudxJy0.net
>>771
いままで砂を突っ込んで後悔しなかったのはほとんどないかも。

773 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:20:45.13 ID:qC/at8Fvd.net
サイドンの出る公園来てる
時給5位と出は渋いけど、
あったかくていい天気で気持ちがいいね
サイホーンてボーン!て出て来てテンション上がるのが好き

774 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:26:35.67 ID:yhUP1LmNd.net
>>772
MAX強化したよ
砂減ったけどまた貯めるわ

http://i.imgur.com/dBzIbgg.jpg

775 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:29:37.61 ID:x8ETCWiA0.net
>>774
やっぱり飴が結構食われるんだな

776 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:31:17.43 ID:r+XdSuyp0.net
本人納得なら問題なし。
俺は砂貧乏だから個体値妥協高CP進化でお手軽量産置き物派だが。

777 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:32:45.24 ID:tReudxJy0.net
>>774
個体がたかいからCPも高いな。
いい置物にもなるじゃん!

778 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:40:48.90 ID:TptR9ueXa.net
>>769
岩に生える植物があったり
植物の根っこが岩を割ったりするからじゃないかね

779 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:05:55.02 ID:hQWVjWCn0.net
>>746
パラセクトソーラーで遊んでたら、メガホーン打ち込まれて即死したw

780 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:26:49.24 ID:u6fZdsci0.net
>>766
それよりなぜ虫技覚えるのかがわからない

781 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:35:20.55 ID:3pIS6v3xH.net
>>780
それはアズマオウにも言ってやれ

782 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:45:41.50 ID:jw9pVusf0.net
カイロスさんが覚えてくれると助かるんだが…
そのツノ飛ばせよ!

783 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 15:08:07.75 ID:lexnUJrM0.net
メガホーンは最初はへラクロス専用技だったヘラッ
それを使わせてやってるんだからありがたく思うべきヘラッ

784 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 15:21:17.60 ID:HW6g/iRP0.net
>>783
正論だ

785 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 15:27:42.38 ID:RWTWsB590.net
むしろ使わせてくれなくてじしんとエッジの二択にしてくれたらよかったのに(´・ω・`)

786 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 15:51:39.91 ID:yhUP1LmNd.net
>>777
仕事終わったし今からジム置きしてくる
ワクワク

787 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 16:33:21.72 ID:CAdqiDf/M.net
>>706
3000超えのがジムに乗ってた

788 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 16:36:10.49 ID:CAdqiDf/M.net
>>717
リザードンでドカンと爽快

>>720
カビゴン叩きに使ってる
わざ2だけ回避

789 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 16:39:10.25 ID:CAdqiDf/M.net
>>721
どろかけ低すぎてワロタ

790 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 16:39:52.06 ID:hQWVjWCn0.net
カビゴンにストーンエッジはカビゴンジャンプの着地瞬間に繰り出すとケツに刺さってそうで見た目が爽快。

791 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 17:05:04.82 ID:IprF48q80.net
>>774
置物としては理想じゃないかな

792 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 18:18:16.75 ID:HW6g/iRP0.net
やっとサイドンさんが自分のTLに追いついてくれた
サイホーンもっと出てくれ

793 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 19:43:35.08 ID:ET+a9Q0P0.net
サイドンさんに砂14万か。うーん
並個体でいいから息吹カイリューに入れた方がアタッカーとしても置物としても数ランク上じゃないの

794 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 19:45:11.74 ID:CAdqiDf/M.net
並個体はダメでしょ
それに個人の拘りや楽しみを捨てたらダメ、ゲームなんだから

795 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 19:48:20.73 ID:ET+a9Q0P0.net
野良の並個体でもカイリューならCP的にはパーフェクトサイドンさんより大分上だよ
まあ個人の拘りが大事なのは全くその通りなので、サイドンさん強化にケチをつけたようですまんかった

796 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 19:54:34.78 ID:TiR6if0IM.net
砂入れるのは高個体だけにしてるわ

797 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 20:03:42.82 ID:4+cj95dJ0.net
野良で捕った91のcp1300のサイホンが2800泥エッジになったので
これだけ3100まで上げた、他は放置

798 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 21:33:07.68 ID:gskkEGH1M.net
サイドンはシャワーズに弱いというのが致命的だが、それでもギャラドスよりはマシ
ギャラドスは技1避けなくていいから楽だけど、サイドンは技1避けないといけないからめんどくさい
同じ理由で鋼カイリューも言われてるほどは脆くないと思う
カイリューだとシャワーズの水鉄砲いまひとつにできるし皆がラプラスもってるわけでもないからな

799 :揉もん蛾:2017/01/28(土) 21:46:17.12 ID:hQWVjWCn0.net
みえ

800 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 22:00:15.12 ID:IprF48q80.net
>>798
めんどくささでは下の順番かな
シャワーズ>サイドン>ギャラドス
個人的にはナッシーがサイドンの上に来るけど最近置かれなくなってよかった

801 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 22:22:51.95 ID:HW6g/iRP0.net
>>800
種爆? サイキネ?

802 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 23:03:11.19 ID:wx3FILPDa.net
>>717
そりゃカイリューとカビじゃHPに大差あるからな
サイドンは岩地震でカビ相手、他の技のはどうでもいい

803 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 01:13:44.51 ID:1YFiDfj70.net
自分はナッシーが置いてあるの上がる
トレではいくらでも倒すポケモンいるし、今回はどれで倒すかと楽しくてしょうがない
カイロスもだけど置く人見ると「コイツイイ奴だ」と思ってしまう

804 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:08:55.70 ID:9ssOMN3ZM.net
>>798
避けるの考えたら竜巻ギャラドスの方が面倒くさいだろ

805 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:22:39.16 ID:jixbnSuqp.net
たつまきは避けないなあ
避ける時間でいぶきぶち込むことにしてる

806 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:26:24.21 ID:9ssOMN3ZM.net
サイドンの技1は避けないといけないのに竜巻は避けなくてもいいって意味わからん

807 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:29:13.48 ID:jixbnSuqp.net
サイドンの技1は避けないといけないというより避けれちゃうって感じw

808 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:30:17.32 ID:jixbnSuqp.net
あ、ちなみに俺>>798じゃないよ

809 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:38:29.14 ID:Qie16iwvM.net
シャワーズvsサイドン
サンダースvsギャラドス
これが基本だと思うけどシャワーズはHP高い、サンダースはHP低い
ギャラドス戦は回避しなくていいって考え方がまずおかしい

810 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:45:09.45 ID:jixbnSuqp.net
俺は
対サイドン→シャワーズ
対ギャラドス→胃袋
が基本だな
もちろんサンダースも使うけど、たつまきって避けなくても簡単に倒せちゃう印象

811 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 04:52:23.19 ID:Azdig6zMM.net
カイリューだと竜巻は抜群になるんじゃ?

812 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 06:53:00.35 ID:XziBT1A1a.net
避けない胃袋って微妙だよな。波動か破壊使う方が速いんじゃね
まあギャラにはサンダースの方が速いけど

813 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 07:23:20.01 ID:Gypom7/RM.net
避けないならクロー使う意味ないね

814 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 08:19:19.16 ID:PCJXxyrKM.net
>>798
シャワーズも鋼いまひとつにできるんだぜ
シャワーズ、ギャラドス、サンダースとそこそこ出番あるアタッカーは鋼いまひとつにできる

815 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 08:52:21.52 ID:xdAt/Spf0.net
胃袋で脳筋プレーワロタ。ほんと胃袋厨って馬鹿だわ
胃袋は避けまくれば被ダメ少なくタワーを崩せるから有能なのであって、脳筋じゃ破壊波動に負けるぞ
寒くてジムやる回数減って薬余ってるから胃袋あんまり使わないし

816 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 09:02:34.20 ID:sFkViCDup.net
相手のレベル3ジム潰しがメインの人と
高層ジム潰しがメインの人と
トレがメインの人と前提を揃えて話してくれ

817 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 09:43:47.93 ID:YaJuG2ct0.net
胃袋でたつまき避けなくても10匹抜き問題ないもの
たとえばつぐんだとしてもね
目的はジムのポケモン倒すことであっていかにダメージ食らわないかじゃないんだけどな…

818 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 09:55:15.55 ID:Mfp2oibf0.net
ジムに置かれてるサイドンとギャラドスどっちが弱いかって話だろ?
倒せればいいって話じゃないよ

819 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 09:57:46.23 ID:fRB80h5t0.net
だからたつまきダメージ少ないじゃんて話だろ

820 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 09:58:34.92 ID:iLCxPL7c0.net
>>818
ギャラドスのがやりやすい

821 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:21:03.08 ID:aSf5RzvPM.net
サイドンの技1よりは竜巻のほうがダメージ大きい
なのにサイドンの技1は避けて竜巻は避けないでも余裕とか意味不明な事言うからおかしい

822 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:24:18.46 ID:MAHkFO6ea.net
竜巻避けずに10人抜き余裕ってのがそもそもエアプくせえわ
サンダース使わず胃袋ってのも

823 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:27:55.88 ID:iLCxPL7c0.net
>>822
カイリュー6をたつまきギャラドス10にぶつけて脳死連打したら10抜きは出来ないね

824 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:29:27.38 ID:dqtV/0uBM.net
サイドンはアクテシャワーズで完避け可能

825 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:32:02.44 ID:dqtV/0uBM.net
ギャラドスはサンダースでもそこまで楽とは思わない
サンダースが紙だからバグってゾンビ化もある

826 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:32:07.62 ID:fRB80h5t0.net
たつまき10匹ジムなんてあったらやってみたいけどなw

827 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:32:42.28 ID:iLCxPL7c0.net
ああ、でもたつまき全被弾で半分ちょい減る感じたからギリで抜けるのかもしれない

828 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:35:59.69 ID:MAHkFO6ea.net
>>827
ギリギリいけるかも知れんけど余裕はないわ絶対
だから竜巻ギャラドスがウザがられるんだし

829 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 10:38:03.96 ID:iLCxPL7c0.net
>>828
うん余裕はないと思う
自分でやるんだったら5抜き位までは全避けでやりそー
かみつく避けるとすごい負けた気分になるけどw

830 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 11:57:05.39 ID:nXKdq8ej0.net
そもそも技1なら、ギャラドスは噛みだから避けなくていい

という書き込みが始まりなんじゃないか?

831 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 12:30:45.73 ID:Ox7cBTcGMNIKU.net
ゲージ溜まったら技1使わないで連続竜巻してくるのがギャラドス

832 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 13:14:53.65 ID:gpO3qXhK0NIKU.net
たまに変な胃袋連呼厨いるけど。
あれはわざとアンチ胃袋増やすためなの?

833 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 14:23:04.32 ID:MM+9auw10NIKU.net
意味不明すぎだろそれ

834 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 15:12:36.14 ID:Zs3ZEe3UdNIKU.net
ここサイドンのスレなんだがw

835 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 15:44:06.59 ID:jixbnSuqpNIKU.net
この板の住人てなぜか自分とプレイスタイルの異なるユーザーに対してはやたら攻撃的になるんだよな
もっと「そういう攻め方もあるんだ」とか「そういう考え方もあるんだ」と柔軟に受け止めれば相手を罵倒なんてしなくて済むのにね

836 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 16:30:43.11 ID:pjIcsrL/dNIKU.net
>>835
年取ると頭が硬くなるんよー
うちのじいさまとかも凄いんでw

837 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 16:43:02.08 ID:IOUCdp7pdNIKU.net
>>836
団塊disスレはここか?!乗るぞ!

838 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 16:48:08.79 ID:P2Lg0DxVMNIKU.net
サイドン-ドロポンシャワーズで技2だけ避けて連打
HP2/3残して圧勝

ギャラドス-雷サンダースで同じく連打
竜巻は絶対当たるからHP1/2にはなる

ジム戦してきたけど明らかサイドンの方が弱かったよ

839 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 17:22:44.97 ID:9nldN8gOaNIKU.net
みんなサイホーンの飴は地元の巣で集めてるんかな
相棒にするほどではないよな

840 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 17:27:24.73 ID:iLCxPL7c0NIKU.net
>>838
サンダースのHPはシャワーズの半分だからサンダースのHP半分しか削れないギャラドスのがダメだぬ

841 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 17:42:47.55 ID:763lVEhxMNIKU.net
うん、シャワーズが強すぎるのがいけないんだ
サイドンは被害者

842 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 17:59:24.24 ID:P2Lg0DxVMNIKU.net
サイドンは全部1ゲージ技だから避けた後に安心してドロポンぶっ放せる
ギャラドスは竜巻は諦めるにしても波動避けたのにまた波動のパターンもあって波動くらったら負ける可能性もあると思う

>>840
ジム戦は相性で選ぶからその考え方は意味ないと思うな
シャワーズはサイドン倒した次戦も十分戦力になるからね

843 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:06:28.26 ID:iLCxPL7c0NIKU.net
>>842
それはシャワーズとサンダースの比較の話だよね

844 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:29:05.21 ID:P2Lg0DxVMNIKU.net
>>843
ジム防衛で敵のこと考えないで強い弱いの議論する意味ある?
弱点とかも無視して単純にステータスだけで決めるの?

845 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:30:17.87 ID:iLCxPL7c0NIKU.net
>>844
あなたの話はサンダースとシャワーズの比較と書いたんだけどねえ

846 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:32:22.83 ID:Mfp2oibf0NIKU.net
ギャラドスが弱い派も実例出してくれればいいじゃん
俺は技2打ちながらでも全避け可能な時点でサイドンが弱いと思ってる

847 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:42:43.54 ID:h765PNkNFNIKU.net
シャワーズサンダースなんか腐る程湧いてるイーブイで誰でも気軽に作れるんだから、シャワーズが強すぎるからとか言い訳にならなくね
ラプラスみたいなレアならともかく
シャワーズってサイドンさん以外も十分倒せるオールラウンダーだし、片手間でやられるサイドンさんの方がギャラドスよりあかんやろ

848 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:43:35.22 ID:Y5AEgt/g0NIKU.net
サイドンもギャラドスもCP詐欺の二流雑魚ポケだからな
攻撃側にとってはただのボーナスステージでしかないやろw

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

849 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 18:47:57.51 ID:763lVEhxMNIKU.net
いまひとつ取られながらでもカイリューに勝てるからな
絶対おかしいよシャワーズ

850 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:00:31.15 ID:MBO4nF8DaNIKU.net
カイリューも糞雑魚だから仕方ない
水鉄砲が強すぎってのもあるが

851 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:02:49.30 ID:iLCxPL7c0NIKU.net
>>848
それは言えてるw

852 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:20:25.72 ID:N2VihrRUaNIKU.net
シャワーズとサンダース。どちらをフル強化している人が多いかというと断然シャワーズだろうから、より軽く捻られるのはサイドンはんやろうな

853 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:29:53.68 ID:wTh3hx+90NIKU.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y

854 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:52:23.00 ID:ld5k0CQP0NIKU.net
原作でもカイリューに強いし…

855 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 22:23:00.72 ID:nXKdq8ej0NIKU.net
俺の環境だと、産まれてくるサイホーンが111414、121315とかばかり
ATK15ほしい

856 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 23:46:20.23 ID:KPIGkEua0NIKU.net
更地マンに目付けられた時点で何置いてようが無駄だから
さくっと高CP量産しやすいサイドンさんはありがたいよ

ギャラとサイドンどっち量産するかって言われたらギャラよりCPが高いサイドンさん選ぶわ

857 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 23:48:37.36 ID:Y5AEgt/g0NIKU.net
サイドンって生まれたての子どもみたいなムチムチの腕してるだろ?
見た目的にアレがダメなんだ

858 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 02:05:27.19 ID:yzuAqXJI0.net
>>852
俺はシャワーズ、サンダースとも結構前から自己Maxまで2体か3体は強化してる
ただ当時はサンダースは強化してもCPもHPも低くて誰得?というキャラだった
ギャラドスが台頭して、ついでにサンダースも出世するとは思いもしなかった

CP改悪前はナッシーが猛威をふるってたからブースターも数体自己最大強化しちまった
しかも低個体値熱風ブースターを
そしてその役立たず熱風ブースターを先日博士送りした
熱風ブースター強化用に砂10万くらい使っちまった過去の過ち
もう二度とブースターは強化しないと誓った、そして熱風になったら即博士送り決定

859 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:34:14.02 ID:x6DuOtjP0.net
飴のために巣にいってるのにそこそこの個体が増えてくるとすぐ進化させたくなる

860 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:51:52.54 ID:6sYDzwys0.net
俺も卵で飴50超えたんでついつい進化させたらメガホーン
そのあとサイホーンあんま出なくて強化止まっちゃってるわ

861 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:52:47.17 ID:euy8BRJx0.net
俺はサイドンは技ガチャ失敗続きなので集めては進化の繰り返し
かれこれ15体近く
サイにメガホーンの呪い掛けられてる

862 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 09:23:23.52 ID:aoSak0+/0.net
サイホーンがメガホーンになりそうで飴450個以上貯まったけど進化できずにいる
カイリキーさんが続けてパレパンじごくぐるまになって以来技ガチャ恐怖症に陥ってしまった…

863 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 09:59:17.74 ID:ZvVvY9lU0.net
泥地震も泥エッジも引けたからもうガチャる事もなさそう

864 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 10:35:19.24 ID:a472OhNh0.net
泥地震一発目で出た後、岩メガコンボばっかりでもうサイドンは諦めた。
量産置き物は砂集めついでにギャラドス作ってた方が楽だわって結論になってもうた。
ギャラドスは泥ポンさえひかなければ置き物としてはOKだしな。

865 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 10:48:21.82 ID:qENvkZc10.net
一発目で出たって言っても当たりは泥石だよね?
設置用なら岩石も有りだと思う

866 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:28:05.75 ID:MPbdxktJ0.net
俺も進化サイドンは泥地震だわ
CP1294だけど育てていいものかトレ用にした方がいいものか…

867 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:40:24.87 ID:yzuAqXJI0.net
埼ドンは置物なんだから技とか気にしちゃ駄目
と言いながらCP2700台岩砕きメガホーンを未だに強化する気が起きない俺
どうせ強化するならアタッカーとしてもちょい使える地震かエッジだよなあ
メガホーンだけは無理すぐる

868 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:41:27.49 ID:oK1Q3m29d.net
>>866
トレはサンドパンのがいいから強化だぬ

869 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:42:48.24 ID:yzuAqXJI0.net
もちろん地震餅もエッジ餅もいるんだがCPが1500未満とかで飴も砂も足りない
高個体値高CPの期待の埼本は岩砕きメガホーンにしかならないし

どうなってんの

870 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:48:07.23 ID:qENvkZc10.net
ガチャ回数が少ないんじゃね

871 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:56:27.97 ID:MPbdxktJ0.net
>>868
やはり強化するか

872 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 14:32:28.58 ID:5pziIvhr0.net
>>859
分かる!全く同じ。
CP調整前にすでに泥エッジ1、泥地震1持ってて二度と進化はしない予定だったのに、気づいたら
泥5、岩2
エッジ3、メガホーン3、地震1だわw

873 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 16:31:32.11 ID:o9sJ1Cvhd.net
仮にドサイドン来たら泥地震か泥岩持ってる個体進化させるの?俺は進化用の個体を使うつもり
ドサイドン来るまで続いてないとかやってないとかそういうツッコミはあえてなしで頼むぞw

874 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 16:48:36.34 ID:C8PzjkFd0.net
置き物はCPが絶対でありCPがほぼ全て
電撃戦の時だけは置物としてカビゴン>カイリューとなるが、それ以外だと置物としてはカイリュー>カビゴン
同じ理屈でサイドンは置物として優秀

875 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:02:39.40 ID:zMU7Nrolp.net
優秀な置物としてなら、やっぱりカビだと思うんだけどなぁ。ジム戦のめんどくささはカイリューやサイドンの比じゃないよね。あくまでより高いところに置くと言う意味なら、カイリュー一択だとは思うけど。

876 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:21:21.62 ID:6sYDzwys0.net
むしろ電撃戦だと何置いても一緒だなあ
30秒も変わらないでしょ
タワーで嫌なのはやっぱカビゴン

877 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:33:47.47 ID:euy8BRJx0.net
どうせ3000オーバー置いたってサクサクッとやられちゃうんだからw
シャワさん辺りに

878 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:57:34.07 ID:x6DuOtjP0.net
カビゴン2体以上蓋をしてる上に置くのが理想だな

879 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 18:03:42.57 ID:zMU7Nrolp.net
>>878
CP的に今のジムだとそうなりやすいよね。
カイリューが上に行ってカビが下で蓋をする感じ。
下半分五体が全部3000以上のカビだったら、俺ならめんどくせー、スルーってなりそう。
でも現実はそんなタワーでもすぐなくなるし、そんなの見るたび、更地マンすげー、って思う。

880 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 18:15:24.84 ID:a472OhNh0.net
すごすぎても目を付けられちゃうからね。
結局崩されないか崩されるかなんて運でしかないよね。
とにかくいっぱい置くしかないわ。ぽんぽんぽーんと
時間がなくてできないけど…

881 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 19:22:19.91 ID:QopCnZLx0.net
珍しいポケモンが置いてあると戦いたくなる。
レアポケモンを自慢げに置いておくのも考えものかも。

882 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:20:25.33 ID:JVcCokpSa.net
>>881
もうコンプしてる人も結構いるし珍しいポケモンって感じるのいなくね?

883 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:22:24.34 ID:oK1Q3m29d.net
>>882
ニドキングとかジムで見た事ない

884 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:38:24.40 ID:oQEwEUoe0.net
>>883
レアとは違うがあんま置かれないポケモンなら多数いるな
ニドキングはCP改定前まで強化してた2050くらいのがいて、たまに気分で置いてる

885 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 21:03:48.64 ID:j9iJ5UDR0.net
戦ったこと無いやつは結構いるよな
サンドパン、ガラガラ、ジュゴンとか

886 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:24:56.09 ID:h0GcxKrZ0.net
>>876
そりゃあ狙われたら30秒も変わらんけど、カビゴンだし面倒くせえから止めとくかって奴の割合は確実にギャラサイカイよりは多いだろう

887 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:28:03.11 ID:syhTluRb0.net
最近カビゴンをドロポンシャワーズで倒すのが楽しい
サイドンとカビゴンが並んでるとさらに嬉しい

888 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:34:42.46 ID:z+lnAXdna.net
サイドンさんにあまり砂を使いたくないからPL30かつ100%に近いサイホーンを探しているけど見つからない

889 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:37:36.24 ID:x6DuOtjP0.net
1881から2900くらいまで育てたいわくだきメガホーンをカイリューに使ってみたがやっぱり弱かった
3100越すまで砂60000くらい使うんだろな

890 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:41:50.68 ID:x6DuOtjP0.net
サイドンに当てればいいのか
なんだかなw

891 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:42:24.10 ID:/7u5vRmm0.net
サイドンさんの真の価値は等倍なのにあまりにもHP多すぎるせいであまり痛くなさそうなシャワ出させて物資消耗させることにあると思うよ
死ぬ直前まで酷使して満タンだろって突っ込みは聞こえない

892 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:01:50.73 ID:j9iJ5UDR0.net
>>888
そんなのいたら俺も欲しいわ

893 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:08:42.66 ID:oXUIAVIX0.net
>>888
それだとCPどのくらいになるんだろ?
1200くらい?

894 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:10:05.43 ID:yzuAqXJI0.net
>>888
辰巳が埼本の巣だった時それに近いのを捕獲したんだが
岩砕きメガホーン埼丼CP2700台になっちまって尾張

895 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:10:58.73 ID:x6DuOtjP0.net
1400くらい

896 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:15:24.23 ID:ZvVvY9lU0.net
>>893
Maxで1439だな

897 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:22:46.51 ID:oXUIAVIX0.net
1400か
野良だと1100台の後半くらいまでしか出会ったことないな

898 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 07:02:44.89 ID:exPi4rOzd.net
埼本っていちいち変換してるんだろか

899 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 07:10:54.22 ID:ZPnD70DOd.net
際本祭本菜本再犯、出ないね埼本

900 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 09:57:55.75 ID:6kEb3DSd0.net
わざ1わざ2を一文字になるように名前に入れるようにしてて

いわくだきだ…→砕

あああああメガホーンだ…どうしよう…→本

砕本になった…俺の100%サイドン…

901 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 10:33:47.84 ID:YLrva5R90.net
二匹目の高個体がメガホーンになってまたも草
サイフォン仕立てコーヒーならぬサイドンいらねえええええ

902 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 10:58:47.24 ID:jkS01UBw0.net
サイドンのサイホーン

903 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:00:24.03 ID:AgXulsUd0.net
や、サイドンは揺れてないからね(笑

904 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:01:44.98 ID:VLke4d+80.net
ナッシーのタマタマ

905 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:48:04.39 ID:HLRs5bd90.net
角だろjk

906 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:10:33.60 ID:v0hvVKdOd.net
こいつの当たり技なに?
こいつジムいたら シャワーズで 5発鉄砲当てて 避けての繰り返しで圧勝できるのだか

907 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:33:26.45 ID:c+8KZ7cA0.net
技1は遅いし技2が全部1ゲージ技なので変則的な動きは一切できません
全避けボーナスステージです

908 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:44:55.98 ID:exPi4rOzd.net
>>906
どろかけ/じしん

909 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 13:32:55.93 ID:CRmiAiPfa.net
そう考えるとナッシーって凶悪だったな
種連打やバグ多発のサイコ、避けても死ねるソラビとハズレなし

910 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 14:47:41.18 ID:a1iCRCWaa.net
ナッシーの攻撃力は今でも嫌だわ。ジムから大幅に減ってくれて助かった
代わりにギャラドスサイドンとかいうCP詐欺が増えて楽になったよな

911 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 15:06:48.71 ID:Evjnk4Pva.net
ナッシーに外れ技なっしー

912 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 17:01:56.74 ID:4Mae4pEEd.net
ナッシーはクワガタとカマキリで面白いように狩れたのにね

913 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:31:00.24 ID:IYpQ+l500.net
100%がかわら地震になった
どうよこれ

914 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:42:06.01 ID:RPkN1T8I0.net
かわらわり?

915 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:46:21.70 ID:IYpQ+l500.net
いわくだきか

916 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:02:00.66 ID:HLRs5bd90.net
突然変異かな?

917 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:19:32.44 ID:v2TZywP70.net
いわくだき連発に挫折して
141212で妥協した
ま、弱いな

918 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:54:17.33 ID:uamrCv/T0.net
個体値88位か、十分じゃないの
俺もこいつの技ガチャには散々な目に遭った
そもそもここに出入りしてる奴らはレベル高い
普通の奴らはそこまで厳選厳しくやらんでしょ
と言う俺も今は90以下は全て飴にしてしまうが

919 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 21:57:25.53 ID:HuJ95NTyM.net
>>912
クワガタもカマキリもキノコも返り討ちに遇いまくった
バグでサイキネ避けてるのに死にまくるからな

920 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:03:13.79 ID:6PMGge8U0.net
サイキネナッシーフル強化してる。後悔はしていない

921 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:07:19.90 ID:HuJ95NTyM.net
>>918
ここの奴って半分くらいは盛ってるからな
例えば、3000カビゴンが蹴り出されるとか最下層にくるとか言ってる奴が多いが、現実は決してそんなことはない
実際は2800くらいが安定タワーのボーダーラインで、3000越えてれば真ん中における
カイリュー紙と言ってる奴も多いが、みんながラプラスやパルシェン満足に持ってるわけでもないし、現実は普通のプレーヤーにとっては手強いよ

922 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:13:52.94 ID:j1r4XIbg0.net
ジム戦の攻略法なんて知らない人のおかげで撃墜回数がカウントされるわけだしな。

923 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:15:57.54 ID:HLRs5bd90.net
俺の151513のくだきじしんちゃんにWIN2がついてた
CP3100ちょい

924 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:19:33.04 ID:BSb+BHntd.net
3000カビゴンは普通に蹴り出されるよ

925 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:20:21.14 ID:40XXl94m0.net
確かに、ここの人達個体値に厳しいよなあ
おかげで、91の泥地震すら砂入れるの躊躇ってるわ
次にもっと良い個体手に入るんじゃないかと期待しちゃって。。
(泥エッジ一体はすでに強化済)

926 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:21:56.37 ID:HLRs5bd90.net
151514がメガホーンになって義務的にその日稼いだ砂を入れてる
もうすぐや・・・MAX強化したら趣味ポケ強化するんや・・

927 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 23:43:46.77 ID:O/eDJr0Na.net
>>925
今日の午後、お台場に96%のサイドンが出ていたよ

928 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 00:27:02.86 ID:hMHtEGY00.net
今もね

929 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 01:59:19.98 ID:8i4Z4UMS0.net
>>924
10本あるうちの2~3本はそういうタワーになっててもおかしくはないが、10本とも蹴り出されるっていうのはおかしいな
そんな場所ならタワー建ってないだろ
あるいは偽装民の巣窟か?

930 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 02:08:13.89 ID:yXe0Si3/0.net
>>926
俺は100%がいわくだきメガホーンになってしまって、涙の放置状態。
別に87%だけど泥石がいて大活躍中。
飴が足りないので100%のほうの強化はいつになることやら。
そのうち代々木公園でサイホーン祭りやらないかな?

931 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 02:16:46.58 ID:q7vZ2Btpa.net
100サイホーンが近所に湧いたので取りに行ったらCP23
あっ、ふーんってなって飴にしたよ

932 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 08:51:06.48 ID:Xbabv0tX0.net
都内南部住みで人口多い所なのでジムが高層化しないから蹴り出しなんて想像もつかない
さらに言うとどのポケモンMAX強化してもお帰りが多少遅くなる程度で
何置いても1日なんて絶対持たない、半日も持たないか、酷いと3分w
今寒いのとやる奴減って7ぐらいのジムちらほら見かけるようになったか

933 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 09:11:54.88 ID:BJ+QoUUm0.net
>>931
もったいない
とりあえずサイドンに進化させときゃよかったのに
メガホーンなら博士送り、それ以外は記念物保管

934 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 09:14:03.60 ID:BJ+QoUUm0.net
メガホーンはほんと使えないから
カイリューの鋼同等、サガホーンと命名しておこう

935 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 10:09:23.77 ID:BvDzKJx4a.net
>>931
当たり技引いて強化するとしてCP3000超えるのに砂が17万近くいるからな
正直3000のサイドンさんごときにそんなに使えないよな

936 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 10:39:28.82 ID:Q/XQcfXbp.net
>>932
その代わり高個体ポケやレアポケいくらでも入るんだからね
メリットデメリットあって丁度いい

937 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:53:03.77 ID:AewB3/Y50.net
メガホーン餅はサイドンの奇形種だからメガドンと呼んでおく
強そうな名前だけど弱いw
メガドンになる確率は1/3なんだろうけど俺のメガドン率は軽く6割超えてる、それも高個体値高CPはほぼ全部メガドン

938 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:13:22.26 ID:GKX7nGBZM.net
>>932
うちの周辺(23区東部)でも同じ状況だな
2分で戻ってきた事もある
あれはジムから煙が上がってるの見て寄ってくるのかな

939 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:32:50.28 ID:BJ+QoUUm0.net
今日CP2500台サイドン個体値89%をCP3000超まで強化して地震、じゃなくて自身初CP3000サイドン誕生したんだが
砂12万、飴130個くらい使っちまった
技は泥かけ地震なんで、もったいなくて事務員にできん
しばらくカビゴン専用要員にする

CP1700台高個体値泥掛けエッジもいるんだが、こいつをCP3000台まで育てられる日がくるんだろうか

940 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:29:56.77 ID:+LqmbG3k0.net
置物に砂を入れても投資分に見合う防衛ボーナスを取れるとは到底思わないから絶対しないわ
アタッカーとして強化したポケをジムに置く事もあるというだけ
鋼カイリューに砂とかマジありえん。メガドンさんに砂はもっとありえない

941 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:33:44.98 ID:lIdy63Gh0.net
うるせー><
ゲームだゲーム><

942 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:56:42.93 ID:8i+hSXWFd.net
メガホン強化してる人増えたな
サイドンCPのびるからジムにごろごろいるわ

943 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:16:20.64 ID:BJ+QoUUm0.net
メガドンを育てるべきか迷う
実はメガドンが素で最高CP最高個体値だったりする

944 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:33:20.96 ID:BJ+QoUUm0.net
サイドンをCP3000超まで育てて感じたんだがサイドンに限らずml30まで育てるのは比較的楽だがml30より先は飴と砂が大量に必要となる苦難の道
サイドンで言うと個体値100%ml30でCP2899だからCP2800くらいまで育てるのは結構楽だろう
CP3000超にするとなるとTL33以上かつ高個体値かつ飴、砂大量必要となる

その点ml30でCP3000超になるカイリューとか楽
ただしミニリュウの飴集めるのが大変だが

945 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:01:38.17 ID:yXe0Si3/0.net
いくら100%でも、いわくだきメガホーンでは育てる気になれない。
といって中途半端にCP高いからトレにも出番がない。
100%記念品だな。

946 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:07:48.44 ID:vQxfyWC40.net
メガホーン引いた時点でアメだろ
ボックス圧迫するだけのゴミでしかない

947 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:32:02.92 ID:8RBgs1RI0.net
今回のバージョンアップで、エッジのアニメーション迫力増したね。

948 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:03:01.88 ID:XxVF6mLb0.net
そして今日もなけなしの砂をメガホーンに食わす

949 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 01:52:41.23 ID:PEgr4dSb0.net
個体97で15/14/15のサイドンさんでPL36.5でCP3128でPL35.5でCP3081
3100に届くPL30→36.5にするまでにアメ100個と砂89000消費する
個体値91か93でTL35でCP3100に届く感じ

950 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 04:47:24.17 ID:h6bxcDcL00202.net
最近個体値アプリ使いはじめたんで手持ちのポケモン調べてたらCP1800くらいの98%サイドンが2体いた

そして98%サイドン2体とも岩くだき/メガホーンだったorz

951 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:32:48.96 ID:u/rf4chb00202.net
比較的簡単にサイ丼は作れるんよ、個体値高いのも含めてね
ここからの技ガチャがこのポケモンの難易度の高い所
とにかく当たり技が出ない、個体値高いほど
イラつかずのんびりやるしかない
そんな自分は91の当たり技の奴3体で妥協してmax強化したよ
正直使えるかと言うと攻防どちらもかなり微妙
カビには到底かなわない、もう趣味枠に近い

952 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:41:29.71 ID:8VA2hyGtp0202.net
よくサイドンを三体マックス強化できる砂があるな。
すげーよ。孵化装置もフル課金して砂集めしてるけど、いっつもかつかつだよ。

953 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:46:29.69 ID:GF1VOmS+M0202.net
>>952
TL低い時は砂カツカツだったけど
TL高くなるとレベルあがんないから強化もできないで砂貯まるよ

954 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:47:10.78 ID:u/rf4chb00202.net
>>952
いや自分も万年砂不足でかつかつですよ
正直これは後悔してますw

955 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:53:41.38 ID:u/rf4chb00202.net
>>953
そうか
俺は今の方がきついわ
1日駆けずり回って6万から7万集めても10回も強化出来ない
何の罰ゲーなのよって世界だよ

956 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:57:01.02 ID:fBLjWRB6M0202.net
当たり技引いても微妙だよな
攻撃側としては技1にマッドショットが欲しいし
防御側としては技2にドリルライナー、穴を掘る、泥爆弾あたりの多ゲージ技が欲しい

957 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 12:16:54.26 ID:XDk/YOks00202.net
サイドンが半分以上をしめるサイドンタワー潰したことあるけどカイリュータワーよりサクサクだった

958 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 12:47:26.18 ID:eG87yWlB00202.net
仮にml30の高個体値埼本を捕獲できたとしてCP2800前後
上級事務員の目安であるCP3000まであと少しに見えるが実はそこからが大変
砂と飴が多く必要な割には一度の強化でCP30くらいしかあがらない

>>949に書いてあるようにCP3000超にするにはml34.5くらいが必要なんだが、それに見合う最低TLは33
ましてや並個体値、並CPからCP3000超埼呑作るとか大変すぎ
ギャラドスみたいにコイキング飴が簡単に手に入る訳でもないし

959 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:00:54.45 ID:DC3+f0F/00202.net
そして苦労して作ったわりに1ゲージ技の単調防衛しかできないんだよな。
正直な話、防衛の嫌がらせとしては竜の波動カイリュウの方がマシだよね?
カイリュウならCP3000楽々超えられるし。

960 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:03:36.82 ID:GPJ4GN0Nd0202.net
サイドンとかギャラドスとかCPそこそこ高いだけで、誰でも持ってるブイズに2重弱点突かれる雑魚だからね
置物としても鋼波動の方がまだマシ

961 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:21:10.04 ID:2ljU2/xqM0202.net
そりゃ飴いっぱいあるならカイリュー育てるわな

962 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:13:24.28 ID:5mlBAKRxa0202.net
主要ポケモンはろくな個体値・技しか持ってない雑魚だけど
サイドンさんみたいなネタポケモンだけは個体値100どろエッジ、100どろじしんと2匹揃えるという謎の引きの強さを持つ俺参上

963 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:41:05.46 ID:EBb+yzN4d0202.net
置物としてはCPが全てで技なんかどうでもいいでしょ。
あと現状致命的な死亡バグがあるから1ゲージ技のほうが鬱陶しい。

964 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 17:02:43.75 ID:DGBDZrega0202.net
個体値100でもML25以下とかだと強化するのは砂が勿体なく感じる
ML30で個体値98以上が手に入ったら初めて強化してもいいかもって程度の存在だわ、サイドンさん
置物にしか使えないから技はどうでもいい

965 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:08:11.46 ID:4gMQE6/c00202.net
置き物サイドンさんなんか所詮はTLが2つも3つも下の奴のカイリューの下になる現実があるから置き物としても育てない
あくまで趣味ポケネタポケ

966 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:12:16.13 ID:8VA2hyGtp0202.net
>>965
育てたいカイリューがいないひとがいる、ってことを忘れないで。
まじで当たる気がしない。野生のカイリューを捕まえてもハガネだった時には、こころから脱力した。

967 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:33:33.80 ID:GPJ4GN0Nd0202.net
好きだから育てるなら分かるけど、育てたいカイリューがいないから代わりにサイドンを強化するとかなら、それこそ砂の無駄だろ

968 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:34:47.22 ID:bK3zgyOEa0202.net
>>963
それは違うと思うぞ
技がどうでもいいなんてことはあり得ない
一種のブランドだからね
バトル云々言ったらカイリュー以外ほぼゴミってことになっちまう
個体値・技は希少価値・ブランド価値として大事
それが収集ゲームの本質でむしろバトルの方がどうでもいい要素なんだよ

969 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:40:18.70 ID:8VA2hyGtp0202.net
>>967
そうだな。育てた後に気がついた。
いままで砂入れて、後悔しなかったことないんだけどな。

970 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:53:58.62 ID:aZjNpwG9a0202.net
カイリューゲーなんかしても面白くないから色んなポケモンに砂を入れて遊んでいる
でも置物が欲しいからサイドンに砂を入れるってのはオススメしないわ
置物の頭数が欲しいなら野良のカイリューに砂を入れればいい。ミニリュウの個体値厳選とかしてたら飴集めが大変だけど野良に直で突っ込めばそこまで大変ではない

971 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:56:02.46 ID:XxVF6mLb00202.net
サイドンスレが1000行くだと!?

972 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:12:04.64 ID:qbuNCtBkd0202.net
次地面岩タイプスレ頼む

973 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:16:01.94 ID:ylwW9q1B00202.net
サイドンに砂投入したけど、めっちゃ後悔してる。ガチでやめたほうがいいぞ

974 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:17:54.89 ID:XxVF6mLb00202.net
砂なんて無限に稼げるんだぜ?
http://i.imgur.com/xrfyI08.png

975 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:20:38.53 ID:ylwW9q1B00202.net
>>974
回復してさしあげろ

976 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:25:14.20 ID:XxVF6mLb00202.net
>>975
試しに使ってみたら絶望してかけら使ったまま
フルHPにすると自動選択にもでてくるしなー

977 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:29:06.24 ID:ylwW9q1B00202.net
(なんでよりによっていわくだきメガホーンなんかに…)

978 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:46:13.19 ID:5+sSwDmo00202.net
>>974
個体値100でもアメにするわ…

979 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:54:18.48 ID:XxVF6mLb00202.net
>>978
更に2回強化してジムに初参戦
できたばかりの10タワーの今4位

http://i.imgur.com/ReCr3GG.png

980 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:06:36.99 ID:ma/ytbl000202.net
>>979
その個体値だとTLいくつで3000超えるんですか?

981 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:06:50.56 ID:5+sSwDmo00202.net
>>979
お、おう
なかなかの防衛力やな

982 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:15:53.19 ID:XxVF6mLb00202.net
>>980
TL32かな?ポケモンレベル33.5で超える予感

983 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:19:29.51 ID:lr98tidk00202.net
ジムなんてカビゴン以外餌にしかならんしCP高けりゃ技なんてなんでも良いよ


いざジムに挑み出した奴がサイドン相手に「泥かけエッジ!?やーめた!」なんて思考しないし

984 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:21:08.00 ID:ma/ytbl000202.net
>>982
返信サンクス
自分TL32で同じ個体持ってるから上げようかなwktk

985 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:29:28.75 ID:DGBDZrega0202.net
置物サイドンは技なんてどうでもいいはずなんだけどさ
砂貧乏なのに岩砕きメガホーンに全力出してる>>979見るとサイドン愛に溢れてるなって

986 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:29:59.47 ID:dJ4nY0Fya0202.net
100パーセントサイドンPL33.5でCP2994だから3000ドンを作るにはTL33が必要

987 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:34:13.03 ID:XxVF6mLb00202.net
PL34必要か
メンゴメンゴ

988 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:34:21.15 ID:ma/ytbl000202.net
>>986
んごご32じゃ足りないか・・・
もうちょいで33いけるから頑張ってあげるわ情報サンクス

989 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:35:15.89 ID:rrlz8x5t00202.net
1000までいったな
カイリュー、カイロス、ラプラスに次ぐ人気ポケモン、サイドンさん

990 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:37:00.01 ID:yfce54Ga00202.net
>>968
いや、技がどうでもいいのはあくまで置物としてね。
鋼カイリューだって置物として強化してるよ。
アタッカーなら個体値にはそれほど拘らないが技が駄目なら飴だし、お気に入りの趣味ポケならコレクションとして技にも個体値にも拘る。

991 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:56:32.39 ID:2e2mwW+i00202.net
PL?TLじゃないの?
パーフェクトリバティかと思うわ

992 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 21:57:06.55 ID:2e2mwW+i00202.net
あーポケモンレベルのことか
自己解決すまそ

993 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:03:31.15 ID:+RrvPJSod.net
次スレは立てないの?

994 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:10:20.38 ID:rpMqwfJ5a.net
ギャラドスと合同スレにしよう
お手軽CP詐欺同士だしまとめた方がいい(他力本願

995 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:44:44.87 ID:bu821mVr0.net
サイドンにほとんど関係ない書き込みでスレ延びててワロタ

実際技なんて関係ないよ
防衛はCPが全て
3100地震カビと3000のしカビがそれぞれ別のジムに置かれてあったら、3000の方がすぐ死ぬよ

996 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 01:08:34.41 ID:lHtCMepa0.net
このゲームはどのスレでもコレクション重視派とジム戦重視派でいつも話が噛み合わない

997 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 03:29:23.66 ID:T2cbCLEm0.net
次スレはよ

998 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 05:39:12.17 ID:KxMUjt6I0.net
【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】4ホーン [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1486067921/

999 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:44:47.44 ID:9mTwqT0o0.net
埋めちゃう?

1000 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:45:00.08 ID:9mTwqT0o0.net
>>999
うん

総レス数 1000
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200