2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:45:35.14 ID:7Nc49KTd0NIKU.net
最大CP3,300
種族値
HP: 210 全ポケモン中8位
ATK: 222 全ポケモン中21位
DEF: 206 全ポケモン中15位

落ちてけっこう立つけど需要あると思って立ててみました。

640 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:57:38.83 ID:VsqmjTCf0.net
>>634
えー! 初期ってマッドショットのゴローニャ居たん?
ゴローンを強化するなんてアホなことやってたせいで、ゴローニャは9月頭に入手した自分…
いつぐらいまで?
息吹ギャラドスと同じく、8月位だろか

641 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 20:15:22.95 ID:/geFC9NY0.net
>>640
同じ時だよ

642 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:39:10.35 ID:e+Nou0sg0.net
マッドショットのゴローニャって相当希少なんじゃないかな。話題には上がるけど、スクショは見たことないな。誰か持ってないの?

643 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:42:33.79 ID:yQAXX2mt0.net
>>639
バンギはいないしサンドパン、カビに当てるの?

644 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 21:47:24.76 ID:NpighrMr0.net
メガホーン育てるのつまらなすぎてやる気起きねえw

645 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:03:05.03 ID:HQNkLZR00.net
>>643
だからサンドパンの相手はサイドンだと何度も

646 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:04:31.23 ID:R1KxZWZSd.net
プクリンはしたでなめる、りゅうのいぶきいまひとつで受けれるから優秀
はたくもピクシーと違ってタイプ一致だしじゃれつく、はかいこうせんも優秀技だから、カビゴンカイリューのトレーニングの繋ぎにも使える

647 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:22:20.05 ID:o4eQ2wbp0.net
逆はありなのか?
ダブル岩サイドン
ダブル地ゴローニャ

648 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:23:40.09 ID:o4eQ2wbp0.net
あ、サイドンは地岩しかないのか

649 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:21:59.52 ID:Joh28mwH0.net


650 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:27:11.99 ID:FVsiTpPpM.net
個体値96CP1000超の期待のサイホーンさんが岩砕メガホンサイドンどんになっちまった

最悪

651 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:45:38.18 ID:HKcPt6uD0.net
>>642
マッドショット地震ゴローニャなら持ってるよ

652 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 11:17:52.57 ID:DP6PLw+Cr.net
ドロストンでも弱すぎてアタッカーで使えんな
瀕死で寝ててもらう事にした

653 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:49:28.46 ID:CpwIralA0.net
はなふぶきでもホイホイ削れちゃうよね

654 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:50:50.59 ID:vricAtST0.net
サイドンは地面、ゴローニャは岩で統一がええんやな
岩落としげんしのちからで岩一致やんけ

655 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:59:49.41 ID:/Sc6i8WS0.net
>>654
うん。強化していいんやで?

656 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 22:22:00.93 ID:wVb8cwsi0.net
げんしのちからの避けやすさは異常。

657 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:16:04.88 ID:PmzlrEYFp.net
置物なくなってスタメンカイリューまで置き始めたから、どろ地震98マックス強化して地元の安定ジムに置いてきた
初めてサイドンに砂使ったけど
80カビと並ぶくらいCP上がるんだな

658 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:38:31.27 ID:nMmJfSBo0.net
夢の原子力なのにやけに弱い技だと思ったら、
原始の力なのね。石器じゃ弱いわけだ。

659 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 00:00:08.63 ID:LlytaGlna.net
原子力だったら鋼タイプにならないか

660 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:40:58.31 ID:1Cg63gmVM.net
いわでええんやで

661 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:43:52.28 ID:wvNm0QWv0.net
毒はダメだよな?ゴーストはもっとダメかな?

662 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:45:48.54 ID:1Cg63gmVM.net
カビゴンノーガード戦法
はかいじしんは避けるで

663 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:20:27.46 ID:4yHdyQ0K0.net
サイドンは対のしカビゴンだと真価を発揮する
のし相手に一番ストレスが溜まらずいける
一切避けずに連打してればいいから

664 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:32:25.53 ID:+DlIfFQ20.net
カビゴンとのヘビー級同士の殴り合いが華だな

665 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 05:10:30.79 ID:Hj/Lj4E9p.net
野良ドン4匹目にして初エッジゲット!
http://i.imgur.com/en5SEZk.jpg
個体値低いし強化せずトレ用に置いておこうと思う

666 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 07:49:27.78 ID:wuvqzLrS0.net
サイドん相手にトレーニングしたけど、ストーンエッジエフェクト出てから発動早すぎ。
避けにくいわ。

667 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:33:16.25 ID:WY3GEdzG0.net
量産できるから近所のTL38が3200クラスを置きまくってる

668 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:36:50.14 ID:Az/r+qun0.net
野良で捕まえた91の進化させたらCP2700の岩砕地震になったんだが
これ使い道無いよね?

669 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:11:26.85 ID:onW8QLMh0.net
>>668
カビゴンさんに丁度ええんちゃう?

670 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:13:56.46 ID:Nl1p3hN10.net
>>651
見たい!スクショ頼む
マッドショットゴローニャなんて、相当珍しいよ

CP変更あったその日から、サイドン強化し始めて相棒にしてもーた
早対応したはいいが、泥エッジの85%を最強にしてしまったのちょっと後悔…
エッジのエフェクトの出る速さが気に入ってる
その内、クリティカル実装来るよな?よな?

671 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:59:31.07 ID:Uwb9vGm50.net
いわくだきストーンエッジのサイドン
カビゴン相手にトレーニングしたら、なんだか餅つきしてるみたいだったw

672 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:42:21.37 ID:ssGfYTEdp.net
>>670
http://i.imgur.com/FnLMe7f.jpg

673 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:59:01.29 ID:e4rMDEXS0.net
>>672
これはマックス強化わかるわ。マジうらやま。
使い勝手どうよ?

674 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 19:19:43.30 ID:ssGfYTEdp.net
>>673
カビゴン相手に使うぐらいかなぁ
マッドショットの速さは楽しいっちゃ楽しいけど…

675 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:04:25.31 ID:VcQRrBh1a.net
>>668
薬余っててカビタワー早く落としたい時は便利
てかカビにはもえサイドンさんしか使ってないわ

676 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 21:04:13.37 ID:C8YjadLNF.net
>>672
ありがとー。
いいなあマッドショット。早くて好きだわ
うちの子は岩落とし・エッジなんだけど岩落としのゴロゴロ感があんま好きくない…

677 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 01:00:20.86 ID:mz5Q1ZBH0.net
いわいわゴローニャ最大強化してるけど、サイドンさんよりHP低いから避け必須がめんどいよなぁ
もっさりのいわおとしで避けながら戦うのはなかなかに苦痛
サンドバッグ役には最適なんだけど

678 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 10:29:50.75 ID:LU+HBhqP0.net
いわくだきばっかり

679 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:14:52.43 ID:PqPCpjZV0.net
岩くだきはカビゴンに効果抜群だからタイプ一致技のようなもの
どうせカビゴンにしか使わないんだろうし

サイドンのメガホーンだけは無理
メガホン持ってAV監督でもやってろって感じ

680 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:17:51.52 ID:3p4385qI0.net
98%のcp1200越えサイホーンがいわくだきメガホーンに化けたから近所に巣出来てほしいわ

681 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:17:11.89 ID:LU+HBhqP0.net
メガホーンってジム常連の誰に一番効果あるんだぜ

682 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:54:12.66 ID:Vu0v/z6sM.net
辰巳公園がサイホーンの巣になってるんで何度か出かけたが
オリンピック施設の工事で入れない場所が結構あるのと、浜風が冷たすぎて活動時間長くとれなかった
結局サイホーンの飴200くらいしかたまらなかった

腹立ったのは93%サイホーンがすぐ近くにいたのに工事の壁に遮られて取れなかったこと
オリンピックとかいらんわ

683 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:02:52.51 ID:vwYuS8XAM.net
>>681
虫技が有効なのってナッシーくらいかね

684 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:08:51.93 ID:LU+HBhqP0.net
>>683
CP変更でナッシーに成長してもらうしかないな

685 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:39:16.64 ID:8rpWWEW90.net
メガホーンメガホーンバカにされるけど、
食らうと結構痛いぜ。
絶対有利かと思ったシャワーズが何回か貫かれた。

686 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:18:02.27 ID:aCgO+nBr0.net
>>685
メガホーンって完全に避けてるはずなのに
なぜか食らうことあるんだよね
まさに貫かれてる

687 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:20:37.06 ID:LU+HBhqP0.net
ストーンエッジとメガホーンは発動がめっちゃ速いからじゃね

688 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:53:56.91 ID:dlLv/5eh0.net
メガホーンの名手、アズマオウ様

689 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:24:31.96 ID:2wA2uyCJ0.net
メガホーンってゴミ技だから使ったことなかったんだが、昨夜偶然AIが勝手に選抜したチームに虫ドンが入っていてそのままカビゴンと対戦
メガホーンって砲弾みたいな技、おそらく虫の糞団子を投げつけるイメージ
これをタイプ一致で使える虫ポケモンがいたら強いんだろうけど無い暗の策略で現時点でいないのが残念だ

690 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:28:55.05 ID:2wA2uyCJ0.net
スレ違いだが、昨夜高個体値高CPの野良ニドリーノを進化させたら連続切/メガホーン 二度菌具になっちまった
高個体値高CPは外れ技になる確率高杉だろ、無い暗の工作酷い

691 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 03:07:47.47 ID:k0D9vGM70.net
フシギバナ1体のジムでバトルしたらサイドンが4体も自動で選ばれた
相性悪いだろと思いつつもそのまま対戦してみたら案の定ボロボロにされた
2戦目もサイドンだらけだったのでウインディに変えたらサクッと勝てた
ナイアンめ!

692 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 04:57:26.92 ID:aUdlhrIb0.net
>>684
サイドンのサイホーンをナッシーに当てる→不一致抜群抜群で1.56倍
ナッシーのソーラービームをサイドンに当てる→一致抜群抜群で1.95倍

どう頑張ってもサイドンでサイホーンを活かせる場面は無い

693 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 08:46:51.01 ID:6dMV4btv0.net
サイドンはんのサイホーン??

694 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:05:11.75 ID:WnEuUYbwa.net
サイホーンとメガホーンがごっちゃになっとる

695 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:15:36.26 ID:PCM0BKDz0.net
サイホーンが飛んでく姿想像してワロタw

696 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:11.89 ID:6r4SLhEW0.net
サイドンのサイホーンワロタ

697 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:28.91 ID:VghW09yI0.net
やったー
チャリで10分の公園がサイホーンの巣になっとる!

698 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 12:23:08.03 ID:hMizVyN3H.net
全国のサイホーンの巣情報お願いします。

699 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:57:11.97 ID:r1iIp8b9M.net
>>682
日曜日までは工事の所は横の林の中入って行くと取れる事多かったよ
でも月曜日から工事エリア広がったね
この範囲だと結構な数のソースが入ってしまったな
今日からヒトカゲに替わったけど苦戦するだろうね

700 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:50:09.48 ID:tqKf2UGmd.net
有栖川公園が関東じゃ一番かな

701 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:15:49.87 ID:3Ei/ZGBa0.net
埼鈍

702 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:31:30.45 ID:ENBfRwNQd.net
>>701
ダサすぎわろた

703 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:13:03.82 ID:6r4SLhEW0.net
低cp高個体値サイホーンがどんどん増える

704 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:48:10.46 ID:GeRLIyZOM.net
天保山公園がサイホーンの巣になったけど、8時間粘って90%以上の高個体値出なかった
めぐり合わせが悪かっただけかもしれないけどね

705 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:39:13.28 ID:uTxEILz1M.net
>>674
でもシャワーズの水鉄砲のほうが強いよな
うらやましくないぞ!

706 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:44:54.62 ID:CQtuLdhH0.net
メガホーン強化とか自傷行為かよ

707 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 05:26:20.88 ID:yZKrOdap0.net
>>698
地元の公園がサイホーンの巣でしたが、昨日変わっちゃいました
http://i.imgur.com/jR06nL0.jpg

708 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:37:38.55 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園から埼丼が消えちまった

当分進化も強化も無理丼

709 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:39:43.07 ID:C3wANZAf0.net
>>706
ジムにいて、まさかメガホーン持ちなんて強化してないだろうという
裏をかかれて1発目は避けれないかもしれない

710 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:42:57.19 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園に遙々遠征した決壊個体値96%の岩砕きメガホン埼丼CP2800ちょいが残ったが
こいつを置物用に強化するのは気がのらないなあ
せめて岩砕き地震くらいなら強化考えたんだが

岩砕きメガホンとか鋼カイリュウー同等の外れ

711 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:58:35.20 ID:FEWPMGVW0.net
おれの最強のいわくだきメガホーンサイドンさんにあやまれ

712 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:26:02.74 ID:pL0/Gjj6p.net
いわくだきが岩技ならなあ…

713 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:59:12.49 ID:DkHBhMKW0.net
>>394だけど、ついにサイホーン100をゲットして、どろエッジ引いたわ
微妙個体値2匹育成したら後だったから砂を大量に無駄遣いしたけど、ようやくサイホーンガチャから解放されてよかった

714 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:00:20.62 ID:32MySL720.net
泥地震100引くまでは終われんよ

715 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:40:33.27 ID:Q1GZRRS9M.net
エッジ80/3.1秒+泥15/1.35秒=95/4.45秒
地震100/4.2秒

地震の方が速く倒せるのよね

716 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:41:37.36 ID:GOixwE+Od.net
俺のニドキングさんは
れんぞくぎり
メガホーンだぞ羨ましいだろ

717 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:56:06.83 ID:2k7NQ8hp0.net
ストーンエッジをカイリューに当ててた方がざっくり感あるな
じしんサイドンはカビゴンに使うけど強いって感じでもない

718 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:04:33.13 ID:tFB6vkJWa.net
>>715
エッジの方が硬直時間が短いからすぐ泥かけに移行できる=2発目以降のエッジは地震より早く撃てる
エッジの方がDPSもゲージの回転率も高い

ただ微妙な差なので正直どうでもいい

719 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:49:59.26 ID:X3NR8zHZM.net
比較動画だとエッジ多く打てたとしても地震の方が速いって結果だったな
ラッキー相手に地震4発、エッジ5発で地震の方が速い

720 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:57:56.86 ID:f29GF255d.net
ジム攻めじゃ使わんだろ

721 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:00:50.86 ID:PICDjACj0.net
ぶっちゃけサイドンEPSがゴミレベルだからゲージ技は威力高いに越したことがない

722 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:03:38.90 ID:DidN3pzs0.net
>>710
置物ならなんでもいいし。
攻撃に使うにしてもそれほどの差はない。
鋼カイリューの酷さとは比較にならんよ。

723 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:06:44.95 ID:tFB6vkJWa.net
動画は見てないけどぴったりで倒せるなら地震の方がいいし、逆にエッジでぴったり倒せる場合もあるだろうしどっちでもいいかな

ジム攻めではカビゴンが続く時に使ってるけど火力は高くないね

724 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:25:59.07 ID:0tqdVBXZa.net
>>698
とりあえず関東近辺頼むわ

725 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:42:43.63 ID:abtf6ckhd.net
今から初めてサイホーン進化させるんだけど、個体値普通CP989と個体値高いCP744のどっちを選んだほうがいい?
TL26でのんびりやってる

726 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:51:39.23 ID:al1CL94vH.net
TL30でサイホーン82%確保しつつも進化保留のみからすると
保留して厳選でもいいかと

727 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:54:40.76 ID:BL9TIJtQp.net
>>725
高個体値の方を進化させなよ。さもないと後悔する。いい個体じゃないと育てるモチベーションがもたないよ。

728 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:59:33.51 ID:abtf6ckhd.net
>>727
1475のかわいいサイドンさんになりましたw思ってたより500くらいcp低かったわー。レスありがと

729 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:03:54.28 ID:abtf6ckhd.net
>>726
俺ももうちょっと待てば良かったかもな〜

730 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:08:32.07 ID:2k7NQ8hp0.net
まあみんな後からそう思うもんだ

731 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:15:44.49 ID:al1CL94vH.net
こっちもCP290くらいのミニリュウ96%進化させて1000強だったカイリューがこのあいだ3000になった
そっちも頑張って育ててくれ

732 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:30:01.94 ID:Ik1u5DRy0.net
>>719
ゲージ技単体のDPSはほとんど意味ないのよね
地震とほぼ同じ時間でエッジの後に泥かけ一発多く入れたとしても
エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
地震は120/4.2で28.57

733 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:45:15.96 ID:Ik1u5DRy0.net
すまん酔ってるわ
×エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
〇エッジ+泥かけのDPSは119/4.45で26.74

734 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:58:20.88 ID:qtWaXCt5M.net
地面技と岩技だと相性的に抜群、いまひとつが逆になるから嫌だ

735 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:26:56.37 ID:kVMmMgl10.net
置物四天王なのにアタッカーとしてもちょい使えるからつい技を気にして縞馬
泥メガホーンになっちまった個体89%CP2700超の埼鈍を強化する糞霧、じゃなくて踏ん切りがいつまでもつかない俺
飴70、砂65000使えばCP3000超えるのに

736 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:54.66 ID:cKbgCckvd.net
サイドンさんは個体値100が二匹と96が三匹いるが、全部が岩砕きとメガホーンです
どうだ!不憫だろ?

737 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:56.27 ID:kVMmMgl10.net
現時点でCP3000超可能ポケモンは、カイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、シャワーズの5種類

息吹カイリューとシャワーズはアタッカーとしても使えるが、他のは高給事務員候補と割り切ったほうが吉
カイリュー以外をCP3000超にするには高個体値と高TLが必要だが

738 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 07:24:11.95 ID:HW6g/iRP0.net
>>737
ギャラドスだけ、格が一段落ちるイメージだな
あいつはとにかく弱い
CP詐欺もいいところ

739 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:00:04.77 ID:tReudxJy0.net
ギャラドスが弱いって防衛で、ってこでしょ?
それならカイリューも同じようなものだと思うけど。
氷技で紙のようにやられてしまう。

740 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:08:23.75 ID:UDJ3EAXo0.net
サイドンは93が2体
手持ちのカビでCPがこれ超えれるのが1体しかないのが悲しい
カビは固いからいまいちなのも育ててるけど

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200