2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:45:35.14 ID:7Nc49KTd0NIKU.net
最大CP3,300
種族値
HP: 210 全ポケモン中8位
ATK: 222 全ポケモン中21位
DEF: 206 全ポケモン中15位

落ちてけっこう立つけど需要あると思って立ててみました。

676 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 21:04:13.37 ID:C8YjadLNF.net
>>672
ありがとー。
いいなあマッドショット。早くて好きだわ
うちの子は岩落とし・エッジなんだけど岩落としのゴロゴロ感があんま好きくない…

677 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 01:00:20.86 ID:mz5Q1ZBH0.net
いわいわゴローニャ最大強化してるけど、サイドンさんよりHP低いから避け必須がめんどいよなぁ
もっさりのいわおとしで避けながら戦うのはなかなかに苦痛
サンドバッグ役には最適なんだけど

678 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 10:29:50.75 ID:LU+HBhqP0.net
いわくだきばっかり

679 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:14:52.43 ID:PqPCpjZV0.net
岩くだきはカビゴンに効果抜群だからタイプ一致技のようなもの
どうせカビゴンにしか使わないんだろうし

サイドンのメガホーンだけは無理
メガホン持ってAV監督でもやってろって感じ

680 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:17:51.52 ID:3p4385qI0.net
98%のcp1200越えサイホーンがいわくだきメガホーンに化けたから近所に巣出来てほしいわ

681 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:17:11.89 ID:LU+HBhqP0.net
メガホーンってジム常連の誰に一番効果あるんだぜ

682 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:54:12.66 ID:Vu0v/z6sM.net
辰巳公園がサイホーンの巣になってるんで何度か出かけたが
オリンピック施設の工事で入れない場所が結構あるのと、浜風が冷たすぎて活動時間長くとれなかった
結局サイホーンの飴200くらいしかたまらなかった

腹立ったのは93%サイホーンがすぐ近くにいたのに工事の壁に遮られて取れなかったこと
オリンピックとかいらんわ

683 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:02:52.51 ID:vwYuS8XAM.net
>>681
虫技が有効なのってナッシーくらいかね

684 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:08:51.93 ID:LU+HBhqP0.net
>>683
CP変更でナッシーに成長してもらうしかないな

685 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:39:16.64 ID:8rpWWEW90.net
メガホーンメガホーンバカにされるけど、
食らうと結構痛いぜ。
絶対有利かと思ったシャワーズが何回か貫かれた。

686 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:18:02.27 ID:aCgO+nBr0.net
>>685
メガホーンって完全に避けてるはずなのに
なぜか食らうことあるんだよね
まさに貫かれてる

687 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:20:37.06 ID:LU+HBhqP0.net
ストーンエッジとメガホーンは発動がめっちゃ速いからじゃね

688 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:53:56.91 ID:dlLv/5eh0.net
メガホーンの名手、アズマオウ様

689 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:24:31.96 ID:2wA2uyCJ0.net
メガホーンってゴミ技だから使ったことなかったんだが、昨夜偶然AIが勝手に選抜したチームに虫ドンが入っていてそのままカビゴンと対戦
メガホーンって砲弾みたいな技、おそらく虫の糞団子を投げつけるイメージ
これをタイプ一致で使える虫ポケモンがいたら強いんだろうけど無い暗の策略で現時点でいないのが残念だ

690 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:28:55.05 ID:2wA2uyCJ0.net
スレ違いだが、昨夜高個体値高CPの野良ニドリーノを進化させたら連続切/メガホーン 二度菌具になっちまった
高個体値高CPは外れ技になる確率高杉だろ、無い暗の工作酷い

691 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 03:07:47.47 ID:k0D9vGM70.net
フシギバナ1体のジムでバトルしたらサイドンが4体も自動で選ばれた
相性悪いだろと思いつつもそのまま対戦してみたら案の定ボロボロにされた
2戦目もサイドンだらけだったのでウインディに変えたらサクッと勝てた
ナイアンめ!

692 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 04:57:26.92 ID:aUdlhrIb0.net
>>684
サイドンのサイホーンをナッシーに当てる→不一致抜群抜群で1.56倍
ナッシーのソーラービームをサイドンに当てる→一致抜群抜群で1.95倍

どう頑張ってもサイドンでサイホーンを活かせる場面は無い

693 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 08:46:51.01 ID:6dMV4btv0.net
サイドンはんのサイホーン??

694 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:05:11.75 ID:WnEuUYbwa.net
サイホーンとメガホーンがごっちゃになっとる

695 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:15:36.26 ID:PCM0BKDz0.net
サイホーンが飛んでく姿想像してワロタw

696 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:11.89 ID:6r4SLhEW0.net
サイドンのサイホーンワロタ

697 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:31:28.91 ID:VghW09yI0.net
やったー
チャリで10分の公園がサイホーンの巣になっとる!

698 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 12:23:08.03 ID:hMizVyN3H.net
全国のサイホーンの巣情報お願いします。

699 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:57:11.97 ID:r1iIp8b9M.net
>>682
日曜日までは工事の所は横の林の中入って行くと取れる事多かったよ
でも月曜日から工事エリア広がったね
この範囲だと結構な数のソースが入ってしまったな
今日からヒトカゲに替わったけど苦戦するだろうね

700 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:50:09.48 ID:tqKf2UGmd.net
有栖川公園が関東じゃ一番かな

701 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:15:49.87 ID:3Ei/ZGBa0.net
埼鈍

702 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:31:30.45 ID:ENBfRwNQd.net
>>701
ダサすぎわろた

703 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:13:03.82 ID:6r4SLhEW0.net
低cp高個体値サイホーンがどんどん増える

704 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:48:10.46 ID:GeRLIyZOM.net
天保山公園がサイホーンの巣になったけど、8時間粘って90%以上の高個体値出なかった
めぐり合わせが悪かっただけかもしれないけどね

705 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:39:13.28 ID:uTxEILz1M.net
>>674
でもシャワーズの水鉄砲のほうが強いよな
うらやましくないぞ!

706 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 02:44:54.62 ID:CQtuLdhH0.net
メガホーン強化とか自傷行為かよ

707 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 05:26:20.88 ID:yZKrOdap0.net
>>698
地元の公園がサイホーンの巣でしたが、昨日変わっちゃいました
http://i.imgur.com/jR06nL0.jpg

708 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:37:38.55 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園から埼丼が消えちまった

当分進化も強化も無理丼

709 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:39:43.07 ID:C3wANZAf0.net
>>706
ジムにいて、まさかメガホーン持ちなんて強化してないだろうという
裏をかかれて1発目は避けれないかもしれない

710 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:42:57.19 ID:W3ZgckVx0.net
辰巳公園に遙々遠征した決壊個体値96%の岩砕きメガホン埼丼CP2800ちょいが残ったが
こいつを置物用に強化するのは気がのらないなあ
せめて岩砕き地震くらいなら強化考えたんだが

岩砕きメガホンとか鋼カイリュウー同等の外れ

711 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:58:35.20 ID:FEWPMGVW0.net
おれの最強のいわくだきメガホーンサイドンさんにあやまれ

712 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:26:02.74 ID:pL0/Gjj6p.net
いわくだきが岩技ならなあ…

713 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:59:12.49 ID:DkHBhMKW0.net
>>394だけど、ついにサイホーン100をゲットして、どろエッジ引いたわ
微妙個体値2匹育成したら後だったから砂を大量に無駄遣いしたけど、ようやくサイホーンガチャから解放されてよかった

714 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:00:20.62 ID:32MySL720.net
泥地震100引くまでは終われんよ

715 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:40:33.27 ID:Q1GZRRS9M.net
エッジ80/3.1秒+泥15/1.35秒=95/4.45秒
地震100/4.2秒

地震の方が速く倒せるのよね

716 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:41:37.36 ID:GOixwE+Od.net
俺のニドキングさんは
れんぞくぎり
メガホーンだぞ羨ましいだろ

717 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:56:06.83 ID:2k7NQ8hp0.net
ストーンエッジをカイリューに当ててた方がざっくり感あるな
じしんサイドンはカビゴンに使うけど強いって感じでもない

718 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:04:33.13 ID:tFB6vkJWa.net
>>715
エッジの方が硬直時間が短いからすぐ泥かけに移行できる=2発目以降のエッジは地震より早く撃てる
エッジの方がDPSもゲージの回転率も高い

ただ微妙な差なので正直どうでもいい

719 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:49:59.26 ID:X3NR8zHZM.net
比較動画だとエッジ多く打てたとしても地震の方が速いって結果だったな
ラッキー相手に地震4発、エッジ5発で地震の方が速い

720 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:57:56.86 ID:f29GF255d.net
ジム攻めじゃ使わんだろ

721 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:00:50.86 ID:PICDjACj0.net
ぶっちゃけサイドンEPSがゴミレベルだからゲージ技は威力高いに越したことがない

722 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:03:38.90 ID:DidN3pzs0.net
>>710
置物ならなんでもいいし。
攻撃に使うにしてもそれほどの差はない。
鋼カイリューの酷さとは比較にならんよ。

723 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:06:44.95 ID:tFB6vkJWa.net
動画は見てないけどぴったりで倒せるなら地震の方がいいし、逆にエッジでぴったり倒せる場合もあるだろうしどっちでもいいかな

ジム攻めではカビゴンが続く時に使ってるけど火力は高くないね

724 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:25:59.07 ID:0tqdVBXZa.net
>>698
とりあえず関東近辺頼むわ

725 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:42:43.63 ID:abtf6ckhd.net
今から初めてサイホーン進化させるんだけど、個体値普通CP989と個体値高いCP744のどっちを選んだほうがいい?
TL26でのんびりやってる

726 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:51:39.23 ID:al1CL94vH.net
TL30でサイホーン82%確保しつつも進化保留のみからすると
保留して厳選でもいいかと

727 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:54:40.76 ID:BL9TIJtQp.net
>>725
高個体値の方を進化させなよ。さもないと後悔する。いい個体じゃないと育てるモチベーションがもたないよ。

728 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:59:33.51 ID:abtf6ckhd.net
>>727
1475のかわいいサイドンさんになりましたw思ってたより500くらいcp低かったわー。レスありがと

729 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:03:54.28 ID:abtf6ckhd.net
>>726
俺ももうちょっと待てば良かったかもな〜

730 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:08:32.07 ID:2k7NQ8hp0.net
まあみんな後からそう思うもんだ

731 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:15:44.49 ID:al1CL94vH.net
こっちもCP290くらいのミニリュウ96%進化させて1000強だったカイリューがこのあいだ3000になった
そっちも頑張って育ててくれ

732 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:30:01.94 ID:Ik1u5DRy0.net
>>719
ゲージ技単体のDPSはほとんど意味ないのよね
地震とほぼ同じ時間でエッジの後に泥かけ一発多く入れたとしても
エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
地震は120/4.2で28.57

733 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:45:15.96 ID:Ik1u5DRy0.net
すまん酔ってるわ
×エッジ+泥かけのDPSは100/4.45で22.47
〇エッジ+泥かけのDPSは119/4.45で26.74

734 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:58:20.88 ID:qtWaXCt5M.net
地面技と岩技だと相性的に抜群、いまひとつが逆になるから嫌だ

735 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:26:56.37 ID:kVMmMgl10.net
置物四天王なのにアタッカーとしてもちょい使えるからつい技を気にして縞馬
泥メガホーンになっちまった個体89%CP2700超の埼鈍を強化する糞霧、じゃなくて踏ん切りがいつまでもつかない俺
飴70、砂65000使えばCP3000超えるのに

736 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:54.66 ID:cKbgCckvd.net
サイドンさんは個体値100が二匹と96が三匹いるが、全部が岩砕きとメガホーンです
どうだ!不憫だろ?

737 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 03:38:56.27 ID:kVMmMgl10.net
現時点でCP3000超可能ポケモンは、カイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、シャワーズの5種類

息吹カイリューとシャワーズはアタッカーとしても使えるが、他のは高給事務員候補と割り切ったほうが吉
カイリュー以外をCP3000超にするには高個体値と高TLが必要だが

738 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 07:24:11.95 ID:HW6g/iRP0.net
>>737
ギャラドスだけ、格が一段落ちるイメージだな
あいつはとにかく弱い
CP詐欺もいいところ

739 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:00:04.77 ID:tReudxJy0.net
ギャラドスが弱いって防衛で、ってこでしょ?
それならカイリューも同じようなものだと思うけど。
氷技で紙のようにやられてしまう。

740 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:08:23.75 ID:UDJ3EAXo0.net
サイドンは93が2体
手持ちのカビでCPがこれ超えれるのが1体しかないのが悲しい
カビは固いからいまいちなのも育ててるけど

741 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:08:52.00 ID:HW6g/iRP0.net
技1が噛みつくなのも
速いのは分かるのだけどね

742 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:29:01.66 ID:tReudxJy0.net
>>741
スピードだけじゃなくて、かみつくのゲージ効率は圧倒的だよ。

743 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:38:35.58 ID:e5cDAp/sa.net
ギャラドスのはフェアリーに効かない技ばかりで、これだけならカイリューのいぶき/クローと似てるけどギャラドスはさらにタイプ不一致
弱いです、はっきり言って

744 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:04:35.13 ID:vNutTG3Cp.net
なんの話ししてるのか、わかんなくなって来たわ。

745 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:13:10.08 ID:+TaOIw9k0.net
まず息吹クローと何が似てるのかサッパリな上に現時点ではフェアリー自体が攻略防衛共に趣味の域だから語るだけ無駄かと

746 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:15:36.60 ID:KXRFbaby0.net
>>736
メガホーンを置物として育てるか悩むな

747 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:21:09.43 ID:e5cDAp/sa.net
>>745
速くてフェアリーに効かない点が似ていると言ってるんだが日本語が通じないのか
何をもって趣味の域というのかは人によって違うんだから語る意味がないというのはお前にとっては語る意味がないというだけだな

748 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:24:58.13 ID:vNutTG3Cp.net
なんでフェアリーに効かないことがそんなに重要なのかわかんないから、説明して。

749 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:25:52.87 ID:x8ETCWiA0.net
おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ!

750 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:39:01.80 ID:6zmgUwn5M.net
>>738
二重弱点が水/草と2種類もあるサイドンが最弱だろ…
特に水はシャワーズがお手軽強すぎだし
ギャラドスは電気がどれもHP低いんで避けミス、避けバグで事故る確率が高い

751 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:07:52.60 ID:UDJ3EAXo0.net
ギャラ相手のほうがサクサク削れて好きだな
かみつくは紙サンダースでも平気だし
サイドンの技1はよけやすいけどよけなきゃ痛いしめんどくさい

752 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:13:38.04 ID:r+XdSuyp0.net
ギャラドスが強いとは言わないけど
技2が竜巻で連発される嫌がらせ考えるとサイドンの方が防衛は弱い。
サイドンは技2が全部ゲージ使いきりってのがなあ。

753 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:19:37.94 ID:XWDDfCYfa.net
ドロポンなりアクテなりお好みの高個体値シャワーズを一体くらいはフル強化している人が多いから、防衛サイドンは一瞬で溺死してるんやないの
電気系をフル強化する人はそんなに多くはないだろうけど
そういう意味ではサイドンの方が弱い

754 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:28:49.95 ID:e5cDAp/sa.net
>>748
そんなに重要だなんて一言も言ってないが

755 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:35:34.58 ID:+TaOIw9k0.net
>>747
フェアリーとか現状考慮にも値しないタイプ持ち出して何を訴えたいのかよう分からんな
お前がプクリンやピクシーを普段愛用してるのか、はたまた単にふざけてるのか
でも書き込み見ると大真面目みたいだな

756 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:45:14.83 ID:vNutTG3Cp.net
>>755
なんか内容のあることを言うのかなと思ってレスしてみたんだけど、たぶん意味もなく人の意見に絡んでくるタイプだとおもう。スルーがいいと思う。

757 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:56:50.70 ID:+TaOIw9k0.net
地元に巣があればサイドンはギャラドスよりも手軽にCP3000超えを量産出来るコスパに優れた優秀な置物だよ
水ソース少ない地方だと進化分のコイキング集めるのすら一苦労だしね

758 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:59:05.74 ID:+TaOIw9k0.net
>>756
きっとそうなんだろうね、フェアリー君の本意を知っても得るものは無さそうだしスルーしとくわ笑

759 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:31:15.51 ID:6zmgUwn5M.net
防衛サイドンは技1の間にアクテ入るってのが致命的
技2打ちつつ全避け可能
竜巻ギャラドスは技2打つとほぼ被弾するからね

760 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:33:17.08 ID:RLj/VEhT0.net
ギャラドスの技1噛みつくはタイプ不一致だが効果いまいちになる相手が少ないから結構使える
噛みつくがタイプ一致だったらシャワーズ水鉄砲、カイリュー竜息吹同等の速さと効果なんだが
残念なことにタイプ一致噛みつくを持つポケモンは現時点でいない

元事務員のナッシー相手なら噛みつくが効果抜群なんで良かったんだが今はナッシーリストラされてみかけないからなあ
サイドンの泥掛けはタイプ一致でも鈍すぎて相手の技2回避事故多発

761 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:46:53.48 ID:r+XdSuyp0.net
サイドンはメガホーンがドリルライナーだったらと悔やまれる。
イメージ的にもゾイドのマッドサンダー的でよいし。

762 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:56:07.60 ID:RLj/VEhT0.net
サイドンはメガホーンさえこなきゃ当たりだからな
岩砕きだって対カビゴン想定ならタイプ一致泥かけ同等だし
地震もストーンエッジもタイプ一致技だし

メガホーンだけはどうにもならんから完全な置物か飴1個と割り切るしかない
メガホーンの確率は1/3の筈だが俺のメガホーン率は軽く6割超えてるorz

763 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:01:48.45 ID:IprF48q80.net
>>762
ぶっちゃけカビゴンにはカイリューでいいや

764 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:05:51.20 ID:Rfb2zdsT0.net
サイドン倒すのにcp1000くらい下のモンジャラおススメされたんで
エェーと思いながら使ったら一対一で倒せてワラタ
もちろん全避けでも傷だらけだけどトレ以外で初めて輝いた

765 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:08:48.94 ID:IprF48q80.net
つぎはラフレシアの君たんでGO

766 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:12:56.71 ID:UckZCqsTd.net
サイが水とか草に弱い理屈がわからない

767 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:15:06.25 ID:4JAOlH1tM.net
カビゴン戦で地震に弱いって知ったときは
…えっ?
ってなった

768 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:15:21.98 ID:IprF48q80.net
サイがいわとじめんなのは違和感なく受け入れられるのか

769 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:52:18.86 ID:CJBj8by6a.net
水→地面 水でどろどろになるから抜群
草→地面 草が根を張れるから抜群
水→岩 岩は水に沈むから抜群
草→岩 ?

770 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:57:19.48 ID:jfTSNas+0.net
つまりサイドンは岩と土でできているんだよ!

771 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:57:40.07 ID:yhUP1LmNd.net
置物が無くなってきたから
こいつを育てるか迷ってる
貴重な砂を注ぎ込んで後悔しないか?

http://i.imgur.com/H0OVIpg.jpg

772 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:16:28.82 ID:tReudxJy0.net
>>771
いままで砂を突っ込んで後悔しなかったのはほとんどないかも。

773 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:20:45.13 ID:qC/at8Fvd.net
サイドンの出る公園来てる
時給5位と出は渋いけど、
あったかくていい天気で気持ちがいいね
サイホーンてボーン!て出て来てテンション上がるのが好き

774 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:26:35.67 ID:yhUP1LmNd.net
>>772
MAX強化したよ
砂減ったけどまた貯めるわ

http://i.imgur.com/dBzIbgg.jpg

775 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:29:37.61 ID:x8ETCWiA0.net
>>774
やっぱり飴が結構食われるんだな

776 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:31:17.43 ID:r+XdSuyp0.net
本人納得なら問題なし。
俺は砂貧乏だから個体値妥協高CP進化でお手軽量産置き物派だが。

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200