2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/12/29(木) 18:45:35.14 ID:7Nc49KTd0NIKU.net
最大CP3,300
種族値
HP: 210 全ポケモン中8位
ATK: 222 全ポケモン中21位
DEF: 206 全ポケモン中15位

落ちてけっこう立つけど需要あると思って立ててみました。

852 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:20:25.72 ID:N2VihrRUaNIKU.net
シャワーズとサンダース。どちらをフル強化している人が多いかというと断然シャワーズだろうから、より軽く捻られるのはサイドンはんやろうな

853 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:29:53.68 ID:wTh3hx+90NIKU.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y

854 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 19:52:23.00 ID:ld5k0CQP0NIKU.net
原作でもカイリューに強いし…

855 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 22:23:00.72 ID:nXKdq8ej0NIKU.net
俺の環境だと、産まれてくるサイホーンが111414、121315とかばかり
ATK15ほしい

856 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 23:46:20.23 ID:KPIGkEua0NIKU.net
更地マンに目付けられた時点で何置いてようが無駄だから
さくっと高CP量産しやすいサイドンさんはありがたいよ

ギャラとサイドンどっち量産するかって言われたらギャラよりCPが高いサイドンさん選ぶわ

857 :ピカチュウ:2017/01/29(日) 23:48:37.36 ID:Y5AEgt/g0NIKU.net
サイドンって生まれたての子どもみたいなムチムチの腕してるだろ?
見た目的にアレがダメなんだ

858 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 02:05:27.19 ID:yzuAqXJI0.net
>>852
俺はシャワーズ、サンダースとも結構前から自己Maxまで2体か3体は強化してる
ただ当時はサンダースは強化してもCPもHPも低くて誰得?というキャラだった
ギャラドスが台頭して、ついでにサンダースも出世するとは思いもしなかった

CP改悪前はナッシーが猛威をふるってたからブースターも数体自己最大強化しちまった
しかも低個体値熱風ブースターを
そしてその役立たず熱風ブースターを先日博士送りした
熱風ブースター強化用に砂10万くらい使っちまった過去の過ち
もう二度とブースターは強化しないと誓った、そして熱風になったら即博士送り決定

859 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:34:14.02 ID:x6DuOtjP0.net
飴のために巣にいってるのにそこそこの個体が増えてくるとすぐ進化させたくなる

860 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:51:52.54 ID:6sYDzwys0.net
俺も卵で飴50超えたんでついつい進化させたらメガホーン
そのあとサイホーンあんま出なくて強化止まっちゃってるわ

861 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 08:52:47.17 ID:euy8BRJx0.net
俺はサイドンは技ガチャ失敗続きなので集めては進化の繰り返し
かれこれ15体近く
サイにメガホーンの呪い掛けられてる

862 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 09:23:23.52 ID:aoSak0+/0.net
サイホーンがメガホーンになりそうで飴450個以上貯まったけど進化できずにいる
カイリキーさんが続けてパレパンじごくぐるまになって以来技ガチャ恐怖症に陥ってしまった…

863 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 09:59:17.74 ID:ZvVvY9lU0.net
泥地震も泥エッジも引けたからもうガチャる事もなさそう

864 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 10:35:19.24 ID:a472OhNh0.net
泥地震一発目で出た後、岩メガコンボばっかりでもうサイドンは諦めた。
量産置き物は砂集めついでにギャラドス作ってた方が楽だわって結論になってもうた。
ギャラドスは泥ポンさえひかなければ置き物としてはOKだしな。

865 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 10:48:21.82 ID:qENvkZc10.net
一発目で出たって言っても当たりは泥石だよね?
設置用なら岩石も有りだと思う

866 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:28:05.75 ID:MPbdxktJ0.net
俺も進化サイドンは泥地震だわ
CP1294だけど育てていいものかトレ用にした方がいいものか…

867 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:40:24.87 ID:yzuAqXJI0.net
埼ドンは置物なんだから技とか気にしちゃ駄目
と言いながらCP2700台岩砕きメガホーンを未だに強化する気が起きない俺
どうせ強化するならアタッカーとしてもちょい使える地震かエッジだよなあ
メガホーンだけは無理すぐる

868 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:41:27.49 ID:oK1Q3m29d.net
>>866
トレはサンドパンのがいいから強化だぬ

869 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:42:48.24 ID:yzuAqXJI0.net
もちろん地震餅もエッジ餅もいるんだがCPが1500未満とかで飴も砂も足りない
高個体値高CPの期待の埼本は岩砕きメガホーンにしかならないし

どうなってんの

870 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:48:07.23 ID:qENvkZc10.net
ガチャ回数が少ないんじゃね

871 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 12:56:27.97 ID:MPbdxktJ0.net
>>868
やはり強化するか

872 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 14:32:28.58 ID:5pziIvhr0.net
>>859
分かる!全く同じ。
CP調整前にすでに泥エッジ1、泥地震1持ってて二度と進化はしない予定だったのに、気づいたら
泥5、岩2
エッジ3、メガホーン3、地震1だわw

873 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 16:31:32.11 ID:o9sJ1Cvhd.net
仮にドサイドン来たら泥地震か泥岩持ってる個体進化させるの?俺は進化用の個体を使うつもり
ドサイドン来るまで続いてないとかやってないとかそういうツッコミはあえてなしで頼むぞw

874 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 16:48:36.34 ID:C8PzjkFd0.net
置き物はCPが絶対でありCPがほぼ全て
電撃戦の時だけは置物としてカビゴン>カイリューとなるが、それ以外だと置物としてはカイリュー>カビゴン
同じ理屈でサイドンは置物として優秀

875 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:02:39.40 ID:zMU7Nrolp.net
優秀な置物としてなら、やっぱりカビだと思うんだけどなぁ。ジム戦のめんどくささはカイリューやサイドンの比じゃないよね。あくまでより高いところに置くと言う意味なら、カイリュー一択だとは思うけど。

876 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:21:21.62 ID:6sYDzwys0.net
むしろ電撃戦だと何置いても一緒だなあ
30秒も変わらないでしょ
タワーで嫌なのはやっぱカビゴン

877 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:33:47.47 ID:euy8BRJx0.net
どうせ3000オーバー置いたってサクサクッとやられちゃうんだからw
シャワさん辺りに

878 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 17:57:34.07 ID:x6DuOtjP0.net
カビゴン2体以上蓋をしてる上に置くのが理想だな

879 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 18:03:42.57 ID:zMU7Nrolp.net
>>878
CP的に今のジムだとそうなりやすいよね。
カイリューが上に行ってカビが下で蓋をする感じ。
下半分五体が全部3000以上のカビだったら、俺ならめんどくせー、スルーってなりそう。
でも現実はそんなタワーでもすぐなくなるし、そんなの見るたび、更地マンすげー、って思う。

880 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 18:15:24.84 ID:a472OhNh0.net
すごすぎても目を付けられちゃうからね。
結局崩されないか崩されるかなんて運でしかないよね。
とにかくいっぱい置くしかないわ。ぽんぽんぽーんと
時間がなくてできないけど…

881 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 19:22:19.91 ID:QopCnZLx0.net
珍しいポケモンが置いてあると戦いたくなる。
レアポケモンを自慢げに置いておくのも考えものかも。

882 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:20:25.33 ID:JVcCokpSa.net
>>881
もうコンプしてる人も結構いるし珍しいポケモンって感じるのいなくね?

883 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:22:24.34 ID:oK1Q3m29d.net
>>882
ニドキングとかジムで見た事ない

884 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 20:38:24.40 ID:oQEwEUoe0.net
>>883
レアとは違うがあんま置かれないポケモンなら多数いるな
ニドキングはCP改定前まで強化してた2050くらいのがいて、たまに気分で置いてる

885 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 21:03:48.64 ID:j9iJ5UDR0.net
戦ったこと無いやつは結構いるよな
サンドパン、ガラガラ、ジュゴンとか

886 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:24:56.09 ID:h0GcxKrZ0.net
>>876
そりゃあ狙われたら30秒も変わらんけど、カビゴンだし面倒くせえから止めとくかって奴の割合は確実にギャラサイカイよりは多いだろう

887 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:28:03.11 ID:syhTluRb0.net
最近カビゴンをドロポンシャワーズで倒すのが楽しい
サイドンとカビゴンが並んでるとさらに嬉しい

888 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:34:42.46 ID:z+lnAXdna.net
サイドンさんにあまり砂を使いたくないからPL30かつ100%に近いサイホーンを探しているけど見つからない

889 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:37:36.24 ID:x6DuOtjP0.net
1881から2900くらいまで育てたいわくだきメガホーンをカイリューに使ってみたがやっぱり弱かった
3100越すまで砂60000くらい使うんだろな

890 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:41:50.68 ID:x6DuOtjP0.net
サイドンに当てればいいのか
なんだかなw

891 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 22:42:24.10 ID:/7u5vRmm0.net
サイドンさんの真の価値は等倍なのにあまりにもHP多すぎるせいであまり痛くなさそうなシャワ出させて物資消耗させることにあると思うよ
死ぬ直前まで酷使して満タンだろって突っ込みは聞こえない

892 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:01:50.73 ID:j9iJ5UDR0.net
>>888
そんなのいたら俺も欲しいわ

893 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:08:42.66 ID:oXUIAVIX0.net
>>888
それだとCPどのくらいになるんだろ?
1200くらい?

894 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:10:05.43 ID:yzuAqXJI0.net
>>888
辰巳が埼本の巣だった時それに近いのを捕獲したんだが
岩砕きメガホーン埼丼CP2700台になっちまって尾張

895 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:10:58.73 ID:x6DuOtjP0.net
1400くらい

896 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:15:24.23 ID:ZvVvY9lU0.net
>>893
Maxで1439だな

897 :ピカチュウ:2017/01/30(月) 23:22:46.51 ID:oXUIAVIX0.net
1400か
野良だと1100台の後半くらいまでしか出会ったことないな

898 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 07:02:44.89 ID:exPi4rOzd.net
埼本っていちいち変換してるんだろか

899 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 07:10:54.22 ID:ZPnD70DOd.net
際本祭本菜本再犯、出ないね埼本

900 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 09:57:55.75 ID:6kEb3DSd0.net
わざ1わざ2を一文字になるように名前に入れるようにしてて

いわくだきだ…→砕

あああああメガホーンだ…どうしよう…→本

砕本になった…俺の100%サイドン…

901 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 10:33:47.84 ID:YLrva5R90.net
二匹目の高個体がメガホーンになってまたも草
サイフォン仕立てコーヒーならぬサイドンいらねえええええ

902 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 10:58:47.24 ID:jkS01UBw0.net
サイドンのサイホーン

903 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:00:24.03 ID:AgXulsUd0.net
や、サイドンは揺れてないからね(笑

904 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:01:44.98 ID:VLke4d+80.net
ナッシーのタマタマ

905 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 11:48:04.39 ID:HLRs5bd90.net
角だろjk

906 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:10:33.60 ID:v0hvVKdOd.net
こいつの当たり技なに?
こいつジムいたら シャワーズで 5発鉄砲当てて 避けての繰り返しで圧勝できるのだか

907 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:33:26.45 ID:c+8KZ7cA0.net
技1は遅いし技2が全部1ゲージ技なので変則的な動きは一切できません
全避けボーナスステージです

908 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 12:44:55.98 ID:exPi4rOzd.net
>>906
どろかけ/じしん

909 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 13:32:55.93 ID:CRmiAiPfa.net
そう考えるとナッシーって凶悪だったな
種連打やバグ多発のサイコ、避けても死ねるソラビとハズレなし

910 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 14:47:41.18 ID:a1iCRCWaa.net
ナッシーの攻撃力は今でも嫌だわ。ジムから大幅に減ってくれて助かった
代わりにギャラドスサイドンとかいうCP詐欺が増えて楽になったよな

911 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 15:06:48.71 ID:Evjnk4Pva.net
ナッシーに外れ技なっしー

912 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 17:01:56.74 ID:4Mae4pEEd.net
ナッシーはクワガタとカマキリで面白いように狩れたのにね

913 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:31:00.24 ID:IYpQ+l500.net
100%がかわら地震になった
どうよこれ

914 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:42:06.01 ID:RPkN1T8I0.net
かわらわり?

915 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 18:46:21.70 ID:IYpQ+l500.net
いわくだきか

916 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:02:00.66 ID:HLRs5bd90.net
突然変異かな?

917 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:19:32.44 ID:v2TZywP70.net
いわくだき連発に挫折して
141212で妥協した
ま、弱いな

918 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 19:54:17.33 ID:uamrCv/T0.net
個体値88位か、十分じゃないの
俺もこいつの技ガチャには散々な目に遭った
そもそもここに出入りしてる奴らはレベル高い
普通の奴らはそこまで厳選厳しくやらんでしょ
と言う俺も今は90以下は全て飴にしてしまうが

919 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 21:57:25.53 ID:HuJ95NTyM.net
>>912
クワガタもカマキリもキノコも返り討ちに遇いまくった
バグでサイキネ避けてるのに死にまくるからな

920 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:03:13.79 ID:6PMGge8U0.net
サイキネナッシーフル強化してる。後悔はしていない

921 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:07:19.90 ID:HuJ95NTyM.net
>>918
ここの奴って半分くらいは盛ってるからな
例えば、3000カビゴンが蹴り出されるとか最下層にくるとか言ってる奴が多いが、現実は決してそんなことはない
実際は2800くらいが安定タワーのボーダーラインで、3000越えてれば真ん中における
カイリュー紙と言ってる奴も多いが、みんながラプラスやパルシェン満足に持ってるわけでもないし、現実は普通のプレーヤーにとっては手強いよ

922 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:13:52.94 ID:j1r4XIbg0.net
ジム戦の攻略法なんて知らない人のおかげで撃墜回数がカウントされるわけだしな。

923 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:15:57.54 ID:HLRs5bd90.net
俺の151513のくだきじしんちゃんにWIN2がついてた
CP3100ちょい

924 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:19:33.04 ID:BSb+BHntd.net
3000カビゴンは普通に蹴り出されるよ

925 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:20:21.14 ID:40XXl94m0.net
確かに、ここの人達個体値に厳しいよなあ
おかげで、91の泥地震すら砂入れるの躊躇ってるわ
次にもっと良い個体手に入るんじゃないかと期待しちゃって。。
(泥エッジ一体はすでに強化済)

926 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 22:21:56.37 ID:HLRs5bd90.net
151514がメガホーンになって義務的にその日稼いだ砂を入れてる
もうすぐや・・・MAX強化したら趣味ポケ強化するんや・・

927 :ピカチュウ:2017/01/31(火) 23:43:46.77 ID:O/eDJr0Na.net
>>925
今日の午後、お台場に96%のサイドンが出ていたよ

928 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 00:27:02.86 ID:hMHtEGY00.net
今もね

929 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 01:59:19.98 ID:8i4Z4UMS0.net
>>924
10本あるうちの2~3本はそういうタワーになっててもおかしくはないが、10本とも蹴り出されるっていうのはおかしいな
そんな場所ならタワー建ってないだろ
あるいは偽装民の巣窟か?

930 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 02:08:13.89 ID:yXe0Si3/0.net
>>926
俺は100%がいわくだきメガホーンになってしまって、涙の放置状態。
別に87%だけど泥石がいて大活躍中。
飴が足りないので100%のほうの強化はいつになることやら。
そのうち代々木公園でサイホーン祭りやらないかな?

931 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 02:16:46.58 ID:q7vZ2Btpa.net
100サイホーンが近所に湧いたので取りに行ったらCP23
あっ、ふーんってなって飴にしたよ

932 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 08:51:06.48 ID:Xbabv0tX0.net
都内南部住みで人口多い所なのでジムが高層化しないから蹴り出しなんて想像もつかない
さらに言うとどのポケモンMAX強化してもお帰りが多少遅くなる程度で
何置いても1日なんて絶対持たない、半日も持たないか、酷いと3分w
今寒いのとやる奴減って7ぐらいのジムちらほら見かけるようになったか

933 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 09:11:54.88 ID:BJ+QoUUm0.net
>>931
もったいない
とりあえずサイドンに進化させときゃよかったのに
メガホーンなら博士送り、それ以外は記念物保管

934 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 09:14:03.60 ID:BJ+QoUUm0.net
メガホーンはほんと使えないから
カイリューの鋼同等、サガホーンと命名しておこう

935 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 10:09:23.77 ID:BvDzKJx4a.net
>>931
当たり技引いて強化するとしてCP3000超えるのに砂が17万近くいるからな
正直3000のサイドンさんごときにそんなに使えないよな

936 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 10:39:28.82 ID:Q/XQcfXbp.net
>>932
その代わり高個体ポケやレアポケいくらでも入るんだからね
メリットデメリットあって丁度いい

937 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:53:03.77 ID:AewB3/Y50.net
メガホーン餅はサイドンの奇形種だからメガドンと呼んでおく
強そうな名前だけど弱いw
メガドンになる確率は1/3なんだろうけど俺のメガドン率は軽く6割超えてる、それも高個体値高CPはほぼ全部メガドン

938 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:13:22.26 ID:GKX7nGBZM.net
>>932
うちの周辺(23区東部)でも同じ状況だな
2分で戻ってきた事もある
あれはジムから煙が上がってるの見て寄ってくるのかな

939 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:32:50.28 ID:BJ+QoUUm0.net
今日CP2500台サイドン個体値89%をCP3000超まで強化して地震、じゃなくて自身初CP3000サイドン誕生したんだが
砂12万、飴130個くらい使っちまった
技は泥かけ地震なんで、もったいなくて事務員にできん
しばらくカビゴン専用要員にする

CP1700台高個体値泥掛けエッジもいるんだが、こいつをCP3000台まで育てられる日がくるんだろうか

940 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:29:56.77 ID:+LqmbG3k0.net
置物に砂を入れても投資分に見合う防衛ボーナスを取れるとは到底思わないから絶対しないわ
アタッカーとして強化したポケをジムに置く事もあるというだけ
鋼カイリューに砂とかマジありえん。メガドンさんに砂はもっとありえない

941 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:33:44.98 ID:lIdy63Gh0.net
うるせー><
ゲームだゲーム><

942 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:56:42.93 ID:8i+hSXWFd.net
メガホン強化してる人増えたな
サイドンCPのびるからジムにごろごろいるわ

943 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:16:20.64 ID:BJ+QoUUm0.net
メガドンを育てるべきか迷う
実はメガドンが素で最高CP最高個体値だったりする

944 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:33:20.96 ID:BJ+QoUUm0.net
サイドンをCP3000超まで育てて感じたんだがサイドンに限らずml30まで育てるのは比較的楽だがml30より先は飴と砂が大量に必要となる苦難の道
サイドンで言うと個体値100%ml30でCP2899だからCP2800くらいまで育てるのは結構楽だろう
CP3000超にするとなるとTL33以上かつ高個体値かつ飴、砂大量必要となる

その点ml30でCP3000超になるカイリューとか楽
ただしミニリュウの飴集めるのが大変だが

945 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:01:38.17 ID:yXe0Si3/0.net
いくら100%でも、いわくだきメガホーンでは育てる気になれない。
といって中途半端にCP高いからトレにも出番がない。
100%記念品だな。

946 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:07:48.44 ID:vQxfyWC40.net
メガホーン引いた時点でアメだろ
ボックス圧迫するだけのゴミでしかない

947 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:32:02.92 ID:8RBgs1RI0.net
今回のバージョンアップで、エッジのアニメーション迫力増したね。

948 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:03:01.88 ID:XxVF6mLb0.net
そして今日もなけなしの砂をメガホーンに食わす

949 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 01:52:41.23 ID:PEgr4dSb0.net
個体97で15/14/15のサイドンさんでPL36.5でCP3128でPL35.5でCP3081
3100に届くPL30→36.5にするまでにアメ100個と砂89000消費する
個体値91か93でTL35でCP3100に届く感じ

950 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 04:47:24.17 ID:h6bxcDcL00202.net
最近個体値アプリ使いはじめたんで手持ちのポケモン調べてたらCP1800くらいの98%サイドンが2体いた

そして98%サイドン2体とも岩くだき/メガホーンだったorz

951 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:32:48.96 ID:u/rf4chb00202.net
比較的簡単にサイ丼は作れるんよ、個体値高いのも含めてね
ここからの技ガチャがこのポケモンの難易度の高い所
とにかく当たり技が出ない、個体値高いほど
イラつかずのんびりやるしかない
そんな自分は91の当たり技の奴3体で妥協してmax強化したよ
正直使えるかと言うと攻防どちらもかなり微妙
カビには到底かなわない、もう趣味枠に近い

952 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:41:29.71 ID:8VA2hyGtp0202.net
よくサイドンを三体マックス強化できる砂があるな。
すげーよ。孵化装置もフル課金して砂集めしてるけど、いっつもかつかつだよ。

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200