2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コイル】泡マラソン総合 その6【ゴース】

910 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:25:24.30 ID:TpntXmJNd.net
>>909
それはダメですね

911 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:56:14.88 ID:tE55tWh50.net
アップデートによって、発動時間0.5秒〜1.0秒の技1の性能が下がってる


・DPSが維持された技と使えそうな新技

     技名             威力          時間
                 変更前  変更後  変更前  変更後
  りゅうのいぶき.        6     12     0.50    1.00
  ひっかく.            6     12     0.50    1.00
  みずでっぽう.         5     10     0.50    1.00
  かみつく            5     10     0.50    1.00
  カウンター           -     10..     -     0.90  ※新技

1回発動あたりゲージ蓄積量は据え置きなので、EPSは半減したことになる。
1.0秒に1回しかダメージ判定を行わない。アップデート前、0.5秒技を奇数回当てて倒していたパターンはすべて不可。

912 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:58:36.07 ID:1HrV+R2AM.net
>>910
(´・ω・`)
とりあえずテッポウウオとマグマッグ探してくるわ・・・

913 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:31:53.25 ID:TpntXmJNd.net
>>912
その二つなら条件は厳しいができるから頑張って

914 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:49:28.44 ID:tE55tWh50.net
・性能が下がった技1

     技名             威力          時間
                 変更前  変更後  変更前  変更後
  れんぞくぎり.         3      3     0.40    0.90
  むしくい            5      5     0.45    0.95
  したでなめる         5      5     0.50    1.00
  はたく             5      8     0.54    1.04
  マッドショット         5      9     0.55    1.05
  サイコカッター        7      8     0.57    1.07
  けたぐり..           5      6     0.60    1.10
  つるのムチ..         7      8     0.60    1.10
  でんきショック        5      6     0.60    1.10
  メタルクロー         8      8     0.63    1.13
  スパーク.           7      8     0.70    1.20
  シャドークロー..       11     12     0.95    1.20
  しねんのずつき...      12     12     1.05    1.55
  あわ..             25     15...    2.30    1.70


発動時間が増えた分威力が上がったというわけでもない。
1.0秒を超える技は相手の攻撃までに2発しか入れられないし、これらの技は威力不足のため倒すことはできない。
1.0ケーシィ(しねんのずつき)が1.5ゴース(ふいうち/1.20秒)を一撃で倒すなど、パターンが限られるだろう(※現在ゴースはふいうちを習得しません)。
現在最も遅いボルトチェンジ(2.30秒)に対し、1秒未満の技(れんぞくぎり、むしくい、カウンター)が3回入る。
中でもカウンターの性能が飛び抜けている。ハピナス・バンギラスをこれで倒せってことか。

915 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:03:19.02 ID:QA8R4wFj0.net
一番個体値厳選が楽そうなのはユンゲラーとゴーストか
にしても次のスレタイどうしようね もう泡関係ないし
マグマラソン? アフィマラ?

916 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:13:10.11 ID:7ARVq5bPd.net
もう見つけたの?おまえらすごいな
マグマッグとテッポウオ探すかー

917 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:53:58.38 ID:ucPgslcU0.net
技1の速度が戻ることに望みを掛けて泡マラのままで
両端をテッポウオとマグマッグに変えればいいと思う

918 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:02:20.87 ID:d6ZQTjFZ0.net
>>892

出来た!
でも名声1000は難しいね。

マグマッグマラソンにするか

919 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:35:04.27 ID:ZvMlMCuHd.net
トレーニングを無ダメでやるのが目的ならトレマラとかじゃだめなの?

920 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:36:52.32 ID:hBxWglsPM.net
Lv1出ないなー。
マグ技『いわおとし』ではやっぱりダメか?

921 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:43:14.99 ID:UUTvBoLi0.net
マグマッグはHP10がかなり難しい

922 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:52:39.87 ID:ucPgslcU0.net
岩落としでも成功するから安心してくれ

923 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:56:31.62 ID:UUTvBoLi0.net
岩落としいけるのか?

924 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:07:30.54 ID:tgclLh1n0.net
CP16のマグマッグに
CP10のテッポウオで相打ちWIN
おおっと思ったけど、名声100、XP10…
何度やっても同じ、名声500以上とれるはずと思ってたんだけど
こんなルールあったっけ

925 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:09:30.80 ID:Mt07c5qH0.net
cp10マグ20ぐらい捕まえて強化したけど、hp10いないわ
これ1000上げは厳しい?

926 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:14:55.98 ID:TpntXmJNd.net
>>924
攻撃全部CP10にしてる?
>>925
HP11だと成功しませんからひらすら10を探すしかないです

927 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:16:19.03 ID:2b2+0Imwa.net
マジで
アタッカー6体全部cp低いの選んだ?

928 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:21:21.40 ID:Mt07c5qH0.net
>>926
なるほど
1.5レベルのHP10だとcp20になる?
とりあえずHP10探すわ

929 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:25:02.08 ID:TpntXmJNd.net
>>928
必ずなるわけじゃないです

930 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:26:02.54 ID:tgclLh1n0.net
>>926 >>927
あっゴメン
攻撃チームにCP高いテッポウオ残してた
こんな基本的なこと…すまないっ
名声800 OK

931 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:27:24.63 ID:tE55tWh50.net
防御側
1.5ユンゲラー CP44〜54 HP10〜12
ねんりき 2.10秒+開幕硬直

攻撃側
1.0ゴースト CP19〜24
シャドークロー 威力12 1.20秒


・1.5ユンゲラー HP10(HP種族値≦1)のとき
 ゴースト攻撃個体値、ユンゲラー防御個体値に関係なく成功 (シャドークロー10ダメージ)

・1.5ユンゲラー HP11(HP種族値=2〜8)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧0 (シャドークロー11ダメージ)

・1.5ユンゲラー HP12(HP種族値≧9)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧14 (シャドークロー12ダメージ)


シャドークロー10ダメージ確定。ねんりきダメージ判定までに2回当たるはず。
防御側ユンゲラーのHPが12だった場合、「ゴースト攻撃≦13」・「ユンゲラー防御≧2」のどちらかを満たすと失敗。
マグマッグより楽。これより簡単なやつはないのでは。

932 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:39:53.83 ID:tE55tWh50.net
>>932に訂正

・1.5ユンゲラー HP11(HP種族値=2〜8)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧0 (シャドークロー11ダメージ)

・1.5ユンゲラー HP12(HP種族値≧9)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧14 (シャドークロー12ダメージ)



・1.5ユンゲラー HP11(HP種族値=2〜8)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧-3 (シャドークロー11ダメージ)

・1.5ユンゲラー HP12(HP種族値≧9)のとき
 ゴースト攻 - ユンゲラー防 ≧12 (シャドークロー12ダメージ)

※防御側ユンゲラーのHPが12だった場合、
 ゴースト攻 - ユンゲラー防×2 ≦9 を満たすと失敗。
 ただし、ゴースト攻=15の場合のみ、ユンゲラー防=3を許容する。 

933 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:45:00.59 ID:BZun/3XC0.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/FdBsqqmylm

934 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:02:17.99 ID:8jT+j+TMM.net
>>932
13ケーシィ進化させてみるか…。

935 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:02:43.19 ID:Mt07c5qH0.net
>>932
詳しくありがとう
個体探しはマグより全然楽だわやってみる

936 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:02:46.77 ID:lcU0i29Wd.net
>>919
ブースター殴るだけでもトレマラになるから、それはない
泡もマイナスイメージが先行してるから変えたい

937 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:14:10.17 ID:h7dgijyod.net
>>848 これ
びっくりマラソン
略して…

938 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:16:34.08 ID:tgclLh1n0.net
>>930です
参考までにまとめました

・テッポウオ(アタック)
 CP10 6/2/14(IV48.89%) 10HP
 みずでっぽう/オーロラビーム

・マグマッグ(ディフェンス)
 CP16 0/1/4(IV11.11%) 11HP
 ひのこ/ニトロチャージ
※CP10、10HPのマグマッグを一度強化してCP16、11HPに
個体値低いのに巡り合えました
これ以上強化しちゃダメですよね

この組み合わせで相打ちWIN、名声800・XP80です
またマグマッグ探します

939 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:20:17.87 ID:QA8R4wFj0.net
ワンパン以外は運営のさじ加減一つで潰されるからな
ゴース&ケーシィがいいんじゃない?
ユンゲラー&ゴーストにも繋がってるし

940 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:52:12.74 ID:eLM/l7Sy0.net
>>938
有能
よくわかるまとめ乙

941 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:11:44.75 ID:d6ZQTjFZ0.net
>>932
ありがとうございます
名声1000で大成功でした

942 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:44:08.06 ID:ibujCj4L0.net
アプデからさほど時間経ってないのにもう見つけたのか…

943 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:44:53.72 ID:mRYBnVLV0.net
死んだり生き返ったり大変だな

944 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:49:10.98 ID:AqOeTyH50.net
復活したと聞いて!

945 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:53:08.02 ID:UUTvBoLi0.net
完全復活だぜ!!

946 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:07:22.43 ID:IWNgkS830.net
>>932
詳細まとめサンクス
既存手持ちの泡マラセットにいたユンゲラー、ゴースを強化進化したらあっさり完成してワロタ
明日早速検証しよう

947 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:18:38.71 ID:lGL63YI6a.net
ゴーストとユンゲラーは安定する?
俺がやったら相討ちで成功。
相討ちエフェクトが出ずに、安定して成功してる人いますか?

948 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:21:27.09 ID:Mt07c5qH0.net
>>947
安定ひないわ
相打ちモーションで実質勝つか時に負ける時もある

949 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:26:12.57 ID:UUTvBoLi0.net
今回は出来てもギリギリって感じ

950 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:31:08.94 ID:c4DJ36P+M.net
12〜13ケーシーはもう用済み?
進化させてサンドバック行きかな?

951 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:33:52.24 ID:lGL63YI6a.net
なるほど、コイルタッツーみたいなもんか、
俺も明日早速タワー建設して安定性の検証してみるわ。

952 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:42:34.89 ID:d6ZQTjFZ0.net
素早くタップしないと死ぬよ

953 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:47:39.49 ID:v0klvtRZ0.net
ギリギリやな
重い時にやると危険だ

954 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:00:23.05 ID:eVbrQILR0.net
まあギリギリでもできるだけよかったよ

955 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:10:38.59 ID:a2uEanb7M.net
マグマッグvsヒトデで成功例ある?

956 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:11:24.33 ID:JX6ggdTid.net
報告!
このスレを参考にやってみた。
当方田舎住まいの初心者、個体値とか分からないw

攻撃ディグダcp14HP10どろかけがんせきふうじ
防御ライチュウcp26HP12ボルトチェンジワイルドボルト

一撃目が当たったあと反撃をくらい
2撃目で倒せたがHPを3分の2削られ
キズぐすりで回復
名声928XP92をゲット

それを繰り返しジムレベル8まであげたが
キズぐすりを30個近く消費

とりあえず手持ちでどこまでいけるかという実験でしたw

957 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:27:44.07 ID:C8wwF2eH0.net
ギリギリすぎるから000に近いケーシィと100に近いゴースなら余裕出来ないかなと思ったが
そう都合よくいないな

958 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:30:42.74 ID:EcAX3vCm0.net
ですねー

959 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 01:41:50.06 ID:C8wwF2eH0.net
ためしに10階までユンゲラーやってみたけどきついなw
15回失敗した

かなりマジで連打しないと死ぬから指がおかしくなりそうだった
汗かいたわ
回線重くなくてこれだから重かったら絶対無理だな

0%ケーシィと100ゴース本気で探すわ
それで楽にならなかったらここぞってときにしか使えんな
元気のかけらあつめるのがだるい

960 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 02:16:00.56 ID:li63oTFpd.net
>>959
それCP2倍になるのか?

重要なのは2確であることあって、
一撃の重さはギリギリで構わないはず

普通にジムやってても初撃入らないくらいカクカクなのに、マラソンとかよくやるね

961 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 02:30:36.42 ID:C8wwF2eH0.net
CP49ユンゲラー 15/10/3
CP23ゴースト   14/13/14 の組み合わせで、上記表だと一応大丈夫のはずだけど、
どうも2撃いれたあとにHPバーがミリ残ってたように見えるんだよね
俺の見方が悪いのか、理論値通りでない何かがあるのかよくわからんけど、
もうちょい余裕のある個体値にしたほうが良いかと思ってね

962 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 02:40:06.29 ID:C8wwF2eH0.net
いや俺は余裕で成功してるけどってやついたら是非個体値等の構成教えてくれ
俺が下手なだけであってほしい 指やりそうこれ

963 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 02:59:50.59 ID:YC+ODE6c0.net
>>938 だけど(テッポウオ・マグマッグ)

4階と6階建てを10階まであげてみた
手持ちの組み合わせは名声800なんで
回数余分にかかるがまぁ許容範囲
相打ちなのでツボミタッツッーの「成功した」ってプチ達成感はないけどね
で、失敗はのべ4回

内2回はよそ事考えてた時の離脱失敗なんで
真剣にやってたらあまり失敗はない感じ

個体値が変わるとどうなんだろ?
もちろん指はそれなりにハードワーク

964 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:29:41.53 ID:br3fZPLhd.net
>>962
俺は
CP44ユンゲラー  0/1/1
CP21ゴースト   15/8/1
で相打ちで成功してるよ
一応失敗はない

965 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:41:19.63 ID:Knu1AQTs0.net
>>961
アプデ前に、ユンゲラーvsパラスやコラッタvsケーシィやってた?
これらも成功する場合は必ず相討ちだったし、
HPが最後に1目盛?残るのもよく見られる現象だったけど
それと比べても不安定ということ?
HP残りはオーバーキルでも発生する事あって、以前はそれでもマラソン成功するケースが安定と言われてた

2撃で倒せてるならそれ以上個体値にこだわるのは意味が無く、タイミングの問題だと思われる
そもそも時間が足りてないか、先行入力をきっちりやれば大丈夫なのか
ユンゲラーゴーストはてもとにあるので今日時間取れたら自分でも検証してみよう

966 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:13:08.06 ID:Ynocmf9I0.net
HP10のユンゲラーだとかなり安定して倒せる
HP11の時不安定
もう少し試すけど体感でもかなり差がある

967 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:29:09.50 ID:Ynocmf9I0.net
いや、タイミング取るの上手くなっただけか

968 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:43:39.01 ID:C8wwF2eH0.net
なるほど、少なくとも他の人はこんなに苦労はしてないとわかって収穫だったよ
何が原因で苦労してるのか調べてみるわ

969 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:42:05.59 ID:90HpuMg90.net
マグマッグ、Level1だと00Dと697がいるんだけど、
どっちがマラソン向きですか?
Level1.5に上げるのと厳しいようなら、
そのまま使って名声500でガマンしようと思っています。

※個体値はADS順です。

970 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:52:53.34 ID:aOd+Wnvva.net
>>932の条件を満たしていれば、ユンゲラーのHPは関係無くね?
成否は通信環境や連打速度に左右と思う。

971 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:41:49.11 ID:6ackNKNDH.net
>>969
Sが1以上はHP11になるからLV1.5にするのは不可じゃない?
LV1だったらどっちでもいけるんじゃないのかね

972 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:14:08.11 ID:fBGA41bV0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/RHXTBkr5hl

973 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:21:01.72 ID:6ackNKNDH.net
>>971のSが1以上は間違い、2以上だった

974 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 15:17:36.25 ID:ET9XT+q/0.net
次スレは >>980ってことでいいか?
スレタイ変更も込みで(泡以外)

975 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:04:39.92 ID:Cb1bdmDaH.net
クリスマスイベントで残ってた、Lv1ゴースをゴーストに進化。
技ガチャ1/3の確率だったからか、2体のうち1体がシャドー。
CP23か。アタッカーはすんなり確保。

Lv1.5 HP10 ねんりき ユンゲラーはハードル高かった。
野良 ねんりき ユンゲラーをゲットしてもLv1とかLv1.5のものはほぼ出ない。
仕方ないので低個体値ケーシィを軒並みゲット、技ガチャ1/2でようやく念願。
CP46 HP10でちょうどいい。

試運転したら、端末のラグで成功率5割程度。
100/1000にはなるんだけどね。
アタッカーが気絶してしまう。

端末を冷やししてからまた試すよ。

976 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:10:37.67 ID:sGE2/tQB0.net
ねんりき持ちのLV1はフーディンはオワコンになってしまったの?

977 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:27:42.89 ID:YWlgQX5Hr.net
>>972
アフィ注意

978 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:31:34.69 ID:YWlgQX5Hr.net
>>976
残念ながら…

979 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:33:03.51 ID:cHSgcO5Er.net
>>932で出来たわサンクス

980 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:33:27.92 ID:cHSgcO5Er.net
次スレ行ってくる

981 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:51:19.60 ID:U/rvcEVfx.net
次スレ
【マグマッグ】マグマラソン(旧あわマラソン)総合 その7【テッポウオ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487576788/

これで良かったかな?

982 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:54:49.45 ID:ikXjG+gR0.net
もうコイキングでいいや

983 :975:2017/02/20(月) 17:39:34.31 ID:Cb1bdmDaH.net
やっぱ成功率5割だなー。
2連射が効かない場合ある。
2年以上前の端末だからか。
買い替えるかな。

984 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:42:18.44 ID:br3fZPLhd.net
>>981
サンクス!

985 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:45:11.60 ID:2DcNyIBiM.net
端末・回線の相性で成功率低いなら、コイキングマラソンのが良さそうね
傷薬1個で数回回せるのは助かる

986 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:49:17.51 ID:AJYd6kddM.net
コイキングから受けるダメージ計算って誰かしてくれますか?
アタッカーはムチツボミでお願いします

987 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:03:56.16 ID:BDGwk4Gl0.net
マグマッグPL1を捕まえたけど残念ながらHPが上から3番目評価
次のが見つかるまでこのままPL1の水鉄砲魚で500上げで妥協しとくか

988 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:05:12.31 ID:BDGwk4Gl0.net
近くに巣があるからゴースはいくらでも手に入るけどユンゲラーはきついわ

989 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:12:50.92 ID:BDGwk4Gl0.net
>>938を見ると、1回強化してHP11でも相打ちwinにできるのかな?
800くらい上げられるならそれに越したことはないな

990 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:15:23.51 ID:br3fZPLhd.net
>>989
俺はHP11だと軒並み失敗したから、HP10を必死に探したよ

991 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:23:04.62 ID:BDGwk4Gl0.net
>>990
となると、マグの防御値が一定数以下でないと失敗するんだろうね
なおかつHP1以下か、、かなり厳しいね

992 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:28:32.86 ID:vO4Cz5TW0.net
>>881補足
1.0テッポウオ VS 1.5マグマッグ
みずでっぽうのダメージ範囲は 9〜11

・11ダメージになる条件
マグマッグ防=0 →  テッポウオ攻≧4
マグマッグ防=1 →  テッポウオ攻≧6
マグマッグ防=2 →  テッポウオ攻≧8
マグマッグ防=3 →  テッポウオ攻≧10
マグマッグ防=4 →  テッポウオ攻≧12
マグマッグ防=5 →  テッポウオ攻≧13
マグマッグ防=6 →  テッポウオ攻≧15
マグマッグ防=7 →  11ダメージ不可

テッポウオでも11ダメージいけるやん!

993 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:32:08.09 ID:AJYd6kddM.net
ありがとう!
さすがに運営もコイキングには手出せないよね
海外勢はコイキングスルーなのかな

994 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:37:22.68 ID:ET9XT+q/0.net
アフィカスがまとめやがったわクソが
ttp://pokemongo.xn--pckuas0o.com/archives/11522#comment-4296

995 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:40:44.79 ID:BDGwk4Gl0.net
>>992
なるほど、すんごく参考になります
いつもありがとう!

996 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:08:26.56 ID:WEWSF4ug0.net
質問いいですか?

997 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:16:24.98 ID:90HpuMg90.net
>>971
ありがとうございます。
いい個体が見つかるまでの間、Level1のままで行きたいと思います。

998 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:21:23.49 ID:QmoD4yCiM.net
マグマッグがマックでビッグマックを食べながらマグカップでマックシェイクを飲んでた

999 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:22:35.79 ID:WEWSF4ug0.net
質問いいですかってきいてんの

1000 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:24:46.17 ID:BDGwk4Gl0.net
わりと近くにマグの巣を見つけた!
今すぐ行きたいけどあいにくの雨だから明日行ってみよう

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200