2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その24 【ホウオウ】

1 :あけおめ:2017/01/01(日) 00:55:16.34 ID:iF0/Zvtu0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!
サーチアプリの是非や他府県の話題は荒れる原因となるので禁止します

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その23 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481777724/

2 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 00:55:47.94 ID:iF0/Zvtu0.net
次スレ〜

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483199716/

3 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:02:31.45 ID:b+nrGlC2a.net
1 乙  保守

4 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:03:26.62 ID:pstTgei80.net
いいね

5 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:09:02.44 ID:ibl/C7ZXa.net
旅先からあけおめ保守
メダルのためにコイル獲りに戻りたいぞ

6 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:10:08.27 ID:3vi1GUeP0.net
あけおめ保守
くくさまかわええ〜

7 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:15:29.13 ID:/g5ZEotm0.net
コイルだけではがねのメダル獲るのはしんどそうだな
毎日御所で粘れば行けそうだけど
はがねに関しては金銀追加されてからじゃないかと思ってる

8 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 01:32:12.19 ID:T30SoFpX0.net
巣変更 履歴 12/15 → 12/29
>>1 おつあり

巣変更 履歴 12/15 → 12/29

円山公園 → ビリリダマ → プリン
嵐山公園(亀山地区) → ワンリキー → オニスズメ
嵐山東公園 → ルージュラ → ?
宝ヶ池運動公園 → エレブー → スリープ
府立植物園 → サンド → カラカラ
船岡山公園 → ストライク → ヒトカゲ
平野神社 → イワーク → プリン
京都御苑 → ピッピ → コイル
清風荘 → ビリリダマ → エレブー
西京極総合運動公園 → コラッタ → ワンリキー
梅小路公園 → サイホーン → イーブイ
天皇の杜 → コイル → カブト
渉成園 → ルージュラ → ルージュラ

9 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 03:14:08.03 ID:w768kTjr0.net
otu

10 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 05:53:16.96 ID:E61sMoh/d.net
dat落ちの基準変わった?
10レス以下3時間とかに
とりあえず保守しとくか

11 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 06:44:03.41 ID:wqoVZGP+0.net
保守

12 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 07:44:44.37 ID:TVyr2HIed.net
ヨドバシとかに並んでるやつら大丈夫?

こんな寒い外に2時間以上とか並んでお前らは他にやることないのか

温かいコーヒーを飲みながらポケゴーしよっと

13 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 08:49:06.08 ID:1zJ1wske0.net
いちおつ

まだ帽子をかぶったピカチューが出現しているな

14 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 09:53:18.92 ID:lE2dqY2m0.net
帰省先から1乙

15 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 10:09:20.10 ID:Jid7llZZ0.net
カビゴン
個体値: 攻 14 / 防 14 / 体 15 (計96%)
わざ: しねんのずつき & じしん
消滅時刻: 10:27:34
二条城近く

捕れた人羨ましい

16 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 10:24:49.37 ID:Xadffo7D0.net
>>7
正直コイルをメダルのためだけに集めるのはなかなか苦行だな
あわマラ用のコイル厳選かねえ

17 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 10:50:08.34 ID:3vi1GUeP0.net
20レス落ちなくなったんかね?
一応保守上げ

18 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 11:37:52.11 ID:YNk2daKT0.net
ほしゅ

19 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 11:47:01.44 ID:e5J7n4nFa.net


20 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 11:47:18.78 ID:e5J7n4nFa.net
しゅ

21 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 12:21:34.33 ID:9lg4K219a.net
伏見稲荷ひと多過ぎてポケスト回すのも一苦労

22 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 12:44:22.26 ID:YA+AbMwa0.net
親戚から逃れて西京極にポケモンしに行くか!

23 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 13:14:37.14 ID:e5J7n4nFa.net
今カナート洛北で2つ花咲いてるな
休憩にはいいかも地下のフードコーナー

24 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 13:26:47.48 ID:G808aGb4d.net
カナートに行く時、松ヶ崎駅から歩いていて、北大路通りまでポケストが1つもないのが寒すぎる
夜に事案が起きてそう

25 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 14:13:03.10 ID:pAuuNuqna.net
西京極の公園からガストまで結構遠いな
休憩のつもりが移動でさらに疲れた

26 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 14:15:34.01 ID:IqQUBb4zM.net
>>24
松ヶ崎からカナート行くなら1本東の、区役所と工線大の間を通って浄水場の方に抜けるか、
北泉通でもっと東に行って高野川越えた方がポケストあるよ。

27 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 17:47:09.89 ID:Ijyg+iVzd.net
四条河原町のスーパーホテルのとこでもミニリュウの影出るねんな
高瀬川まで200mないんかな

28 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 18:03:25.35 ID:3pJ65nyCr.net
>>27
少し上がる六角手前に水ソースがあるんだわ
よくヤドンが出る

29 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 19:08:37.18 ID:gfycBQ800.net
松ヶ崎からカナートなら工繊通ってこないとな!結構良い感じだぜ!
橋の手前の下鴨病院の前も地味な湧きポイントだぜ!
カナートとは反対方向に歩くと本通りまでスポットがだらだらあるぜ!
途中に塩ラーメンの店があるんだが不味くて高いぜ!
天気が良ければそのままビブレまで歩けばいい運動になるぜ!

30 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:08:54.06 ID:VzYcK5cI0.net
石清水八幡宮に初詣行ってきたが、結構いい感じにポケストやソースもあるのに電波が入りづらいせいで微妙だったなぁ
キャリアによって違うんだろうかね

31 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:10:23.21 ID:6nDRvtOH0.net
>>29
黄色住民乙だぜ!本当にな!

32 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 22:51:52.23 ID:BORx+FeD0.net
終わりだ!じゃあな!

33 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:44:09.64 ID:fNncp2Ooa.net
赤だけど黄色のリーダーは>>31-32こんなこと言うの?
ファンキーやな

34 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 23:50:43.02 ID:pstTgei80.net
>>33
ヘイ!黄色のリーダーは常にこんな調子だぜ!
元気のない時にリーダーの評価を聞いてるとなんだか元気が出てくるんだぜ!
俺の言葉を信じなよ!じゃあな!

35 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:24:27.44 ID:GhFuUmL+0.net
>>33
赤や青は固体値評価するとき何て言うんやろ?
黄色は個別スレが立つくらいファンキーやで

36 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:42:10.59 ID:lLwVBvmN0.net
城陽中学付近にプテラでてるぞ
まだ持ってないやつは急げ!

37 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:53:01.41 ID:nL9+OKMmM.net
プテラゲットー!!!

38 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:53:21.36 ID:lLwVBvmN0.net
おめでとう!

39 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 00:58:27.69 ID:PIiyB8TJ0.net
>>34 いいなあ赤は真面目ちゃん過ぎて

>>35 赤のねーちゃんは顔に似合わず優しいで、最低評価でも「全体的に能力は低いけど私は好きよ」とか言う

40 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 01:07:23.81 ID:jSimU2oL0.net
城陽の実家に帰省してて近くにポケストもないからなんだかなぁー、からの初プテラゲット!

41 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 01:44:06.94 ID:lLwVBvmN0.net
おめでとう!
俺がクリスマスイブに見事初ゲットしてコンプリートしたのと同じ場所に出てたわ

42 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 07:22:04.53 ID:sIpl+Xobr.net
高島屋初売り福袋に並んでるが地下だからGPS入らんw

43 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 09:15:09.09 ID:NsP1OTiK0.net
高島屋のポケセンジムは、7階のレストランフロアから挑むと
安定するって前スレで書かれていたよ

44 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 10:13:51.26 ID:1pnZuOXB0.net
>>43
屋上行けばなお良い

45 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 10:46:49.10 ID:dOfznFQ00.net
gps掴まなくてもa-gpsでやれるだろ
細かな移動はできないが

46 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 12:10:17.00 ID:zjKhHOgc0.net
どの色でタワー作っても今の市街地は全然長持ちしないな
流石に年末年始の京都は人多すぎるわw

47 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 15:57:46.05 ID:s3Wg88yC0.net
わざわざ山歩きしてジム潰してきたww
長持ちするといいなぁ

48 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:00:57.24 ID:vHTbwaE80NEWYEAR.net
赤の位置偽装に潰されるだけ

49 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:02:16.04 ID:3aoflUkB0.net
>>47
山とかいったらそこしかないのでかえって早く潰されるんだよな

50 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 16:13:32.01 ID:us6DC3vo0.net
>>47
愛宕山行こうぜw

51 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 17:36:32.29 ID:JVnNaVRXa.net
鞍馬、比叡山、愛宕山、お好きなのどうぞ

52 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 17:57:08.30 ID:l+u3mXO4K.net
船岡山の2連ジムなんて、徒歩しか入れない山だから長持ちするかなと思いきや一時間と持たない激戦区だからな

53 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 18:23:39.78 ID:NsP1OTiK0.net
鞍馬山の青タワーが難攻不落だな
ジムのレベルが下がってもすぐに元に戻されている
それぞれのジムに管理人でもいるんだろうか

54 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 18:58:21.47 ID:Bkv0PpJAd.net
今だと船岡山ってヒトカゲの巣やん
常に何人かがいてもおかしくないな

ちなみに西京極がヒトカゲの巣だった時は、
一地点だけで30人くらいのトレーナーがいた時もあったわ

55 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 19:48:03.57 ID:P90D5Uclp.net
船岡山って言ったことないけどどんなとこ?気楽に散歩しながらヒトカゲ集められる?

56 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:00:57.53 ID:us6DC3vo0NEWYEAR.net
>>55
地元民用

57 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:35:32.38 ID:QrCgdA48M.net
山科駅前にリザードン出て感動したわ
固体値はまあまあやけどとりあえずつばさ欲しかったから嬉しい

58 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:40:50.02 ID:s1EybsaQ0.net
船岡山はゆるーい坂道で巣ポケのわきは梅小路くらいやな
夜の山頂は絶景なうえにカップルがBまでしてることもあるから一回は行くべきやぞ

59 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:45:16.13 ID:Z0CnxUpva.net
元々穴場的夜景スポットの定番だったからな
カップルからしたら何この怪しい人ら…ってなるわ

60 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 20:46:12.51 ID:ScZ332MI0.net
2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇)
http://fromlives.ezua.com/16.html

61 :47:2017/01/02(月) 20:48:37.58 ID:s3Wg88yC0.net
静原のところの山だったんだけれど、潰されてポケモンが戻ってきてた……

62 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 21:29:12.85 ID:qqhEjumj0.net
>>58
京都駅みたいなところなんだな

63 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 22:24:36.19 ID:udZurrbs0.net
御所の南東角のジムが黄色の10階建てでちょっと感動した
更地にしようかと思ったけど寒いのでやめた

64 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 23:05:06.47 ID:tKDI6ph1p.net
ポケモン集めながらまったり出来るお前らのおすすめスポットってどこよ

65 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 23:06:47.63 ID:pwWzl6j60.net
>>64 今なら 西京極やな。 結構やってる人いるし

66 :ピカチュウ:2017/01/02(月) 23:37:41.43 ID:8gkjfO8W0.net
昨日の朝の時点で、まだ渉成園にルージュラ出てましたわ。

67 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 00:00:31.55 ID:G2QgK/mo0NEWYEAR.net
渉成園はソース少ないから時給3匹がいいとこだな
スキーヤーの金メダル遠いわ

68 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 01:32:37.43 ID:UCLjFzca0.net
西京極ええね
適度にポケストあるからアイテム減らない

69 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 02:03:41.36 ID:Dl98Ag3bp.net
渉成園は巣というより固定湧きポイントって感じ

70 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 02:22:01.91 ID:WBuev8RE0.net
たまに京都駅にいるときに調べたら、かなりの確率で渉成園にルージュラいるね

御三家とサンタピカのせいでハイパーボールとズリがとうとう尽きたから、今夜3条通り往復してきたわ
でも、相変わらず奴らが出てくるし、微増みたいな感じ

山科駅ジムに、ムチュールっていうのを入れてる奴がいたね 初見だったしなんじゃこりゃって思ったわ

71 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 08:47:13.01 ID:cBaU/DUVa.net
昨日西京極行ったけど、ワンリキー自給20ほどいけたよ
逃げる奴少なかったし、ポケストップはそこそこあるし、御三家にちょっかい出さなければ十分楽しめる

72 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 10:33:32.81 ID:8EMJHoC90.net
イベント中かで2キロ10キロの出現率高い感じやな
イベント中に10キロ卵3個貰った
ベビーポケモン2匹しか出てない
こんなもんかね

73 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 11:31:35.72 ID:+HDifQPcp.net
ピカチュウはんいつまで赤い帽子かぶってはりますの

74 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 11:41:55.41 ID:GuJ4vCoe0.net
>>72
10km率は上がってるわ。
4回孵って全部ベビーやったけど2kmと5kmからは1回もベビー出てこない。

75 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 12:05:47.70 ID:BtF78+zla.net
9個持ってるうち5個が10kmだった時も

76 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 12:23:30.00 ID:GvMVqjoH0.net
ププリンのために歩きまわろうと考えていた正月休み
インフルで自宅に蟄居となりました。休みももう終わる^^;

77 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 12:40:45.63 ID:cfWyC0Ud0.net
>>76
おめでとう

78 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:06:09.94 ID:GnhrYxKy0.net
河原町リザードン80%つば大文字
ええな

79 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:09:22.72 ID:F+Wnehxia.net
>>78
どの辺?

80 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:13:41.01 ID:GnhrYxKy0.net
ロフトの向かい辺り

81 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:16:21.83 ID:oBEX9PVa0.net
サンタピカでノーマルを上書きしてしまった説

82 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:17:57.24 ID:F+Wnehxia.net
>>80
ありがとう、無事見つかったわ
逃げられたけど

83 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 13:40:13.79 ID:8EMJHoC90.net
昼頑張って
ベビーポケモン4匹ゲットした
2キロ卵を全部処理して止めようと思ったが
2個有って4キロ歩くのキツイのでリタイヤ

10キロ 2個
5キロ 5個
2キロ 2個
何が出るかの

84 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 15:28:54.20 ID:zmDMcJMdp.net
ゼニガメ100%らしきものを獲った
うーん

85 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 15:45:20.06 ID:WmQ3Ng790.net
仁和寺のリザードンにボール投げてる最中に充電切れたわ
ポケゴーし過ぎてスマホのポンコツ化がとまらない

86 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 15:47:00.54 ID:bGw8zNtZM.net
>>81
内部解析したスーパーハカーによると、コスプレ衣装を着けるかどうかってフラグが
あって、衣装は後付けらしいぞ
だから夏になったら水着ルージュラとか登場する可能性だってある

87 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 16:32:13.13 ID:uflM/j/40.net
>>81
ピチュー進化させたらノーマルピカになるからそれはないな

88 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 17:24:33.76 ID:L01guJ4P0.net
京都ファミリー北のマクドナルド

ラッキーでた。

89 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 18:37:02.80 ID:tuzAvpToa.net
下立売御門 89%カメックス

90 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 19:34:17.65 ID:TSOeuK9d0.net
西京極のワンリキー 結構 一番上のランクのが出るね。 2時間蔵で3,4匹捕まえた。
湧きの数も凄いし、すぐ捕まってくれるし、良い巣ですね。

91 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 19:44:56.60 ID:VrQMf3K80.net
円山公園行ったらゴミのポイ捨てが酷かった

92 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 19:59:04.95 ID:Sbax/znx0.net
>>91
あれだけpgo民のマナー云々言ってた奴も初詣客のマナーにだんまり

93 :ピカチュウ:2017/01/03(火) 20:13:56.78 ID:uflM/j/40.net
まあ母数がでかいとそういうやつの絶対数もあがるさ
ポケgo民や初詣参拝客全員がそうではない

94 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 00:00:34.03 ID:i+MdBv+70.net
ワンリキーはもともと高個体値のヤツが出やすいからな、攻撃高いのがデフォになってる
一方フシギダネは個体値低いヤツばっか

95 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 00:26:19.49 ID:VoqKupHQ0.net
確かにフシギダネの高個体値全然当たらないわ
孵化したやつも軒並みだめ

96 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 00:38:15.02 ID:+UUUHOhN0.net
今ポケスト回したら孵化装置まだ出てきたぞ!
朝になったら取れないかもらしいから取れるなら取っとけよ!

97 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 07:36:32.70 ID:XD7Nr4rg0.net
まだ帽子をかぶったピカチューが出現しているな

98 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 09:28:04.85 ID:Th+YsxgH0.net
光明寺カイリュー起きれなかったorz

99 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 09:35:20.24 ID:+gxlHZd+a.net
日本人でも思ったよりゴミクズみたいな奴って結構いるからな
木屋町や河原町、土日の場外馬券場周辺見てりゃわかるだろ
人が多けりゃそういう奴がいくらでも混じるんだから結果は同じよ

100 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 11:23:53.52 ID:N4iQhwtP0.net
正月に円山公園に行ったけど
棚田の所に車が止まってるからか人がおらんかったな
今週土日に出向いてルアーを使うかな
今回イベントで使わないでどうするですか!

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200