2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.20

658 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 18:46:40.52 ID:LrOFCPW8M.net
敵ポケの集中戦が出るタイミングってわざのモーション時間のうちのどのタイミングかわかる人いる?
わざによってまちまちな気もするしどうのんだろ?

659 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 18:52:30.30 ID:VYv/scfGa.net
>>658
そんなもん対戦して慣れるしかないだろ

660 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 18:56:22.40 ID:tvF5sDXR0.net
>>658
技によってマチマチに決まってる
てか、そういう話は最適技スレじゃなくジムスレで聞けよ

661 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:13:00.13 ID:LrOFCPW8M.net
いや避けれないとかじゃなくて最適技を考える上で敵ポケが2ゲージ技の時の集中線間隔は大体どのくらいなのかなと
つまり戦力として1つ避けてカウンターなのかちゃんと2つ避けてカウンターがよいのか気になった

662 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:13:18.70 ID:LrOFCPW8M.net
戦力→戦略

663 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:47:42.11 ID:i7C2otxz6.net
アクテとドロポンは誤差っていう認識でいいのか?
動画見てると撃破タイムに5秒以上差があるじゃん
これがそうならほとんどの技なんて誤差になるくね

664 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:55:07.66 ID:U+Z0AIEB0.net
最近ジム防衛のAI変わったのか、
2ゲージ技連打とかやってくるよな
のしかかり避けたたからドロポン撃つと
即座にのしかかりとかやられて乙るときある

665 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:56:38.38 ID:tgE8MODBa.net
>>663
http://i.imgur.com/hhrqWBM.jpg

666 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:03:16.87 ID:Aiu0rb6W0.net
毒づきって噛み付くに2回入るんだな

667 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:03:48.86 ID:AxxOLzzD0.net
>>664
結構前からそうだった気がする。

668 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:04:12.47 ID:NFGtpkkQp.net
>>663

5秒をどう感じるかは人それぞれかな
俺は大したことないと感じちゃう

それから被ダメージも同じぐらいじゃなかったっけ?
うろ覚えだけれど

飴の入手も楽だから両方揃えればいいじゃんと思うのだけれど
みんなそうでもないみたいね

669 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:10:58.86 ID:nTP9t51Z0.net
以前みたいなドロポン一択な風潮が消えたな

670 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:35:49.51 ID:MPOigO2R0.net
>>663
誤差ではなくこれで大分アクテ有利でしょ
殲滅速度ではドロポン有利と言われながらも電撃戦で有利になるほどの時間は稼げず
アクテが被弾なしなのに対してドロポンは数発被弾
動画は高CPだからそれほどダメージ受けなかったけど、トレ用シャワーズならかなりの大怪我になってると思う

671 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:45:05.22 ID:lA/EAfhY0.net
低層ジムで脳死連打なら最適技もクソもないわな
なんでもOKやわw

672 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:52:18.30 ID:oBWhmm6g0.net
ぶっちゃけゲージ技なんかより技1のがよっぽど重要だからね
技1厳選の必要がないイーブイさん最高や

673 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:20:38.44 ID:FUWZ33Gp0.net
ブースターだけは技1に炎の牙の選択肢があってほしかった。
本家でフレアドライブが貰えなかった頃の物理炎タイプの最高火力は炎の牙だったし、ブースター=炎の牙のイメージがある。

674 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:31:24.62 ID:XBmhAFcz0.net
>>367
強化ボタン無くなった by田舎
http://i.imgur.com/IGlBEv9.jpg

675 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:39:03.93 ID:YoZhC0w70.net
時間どうこうより爽快感が違う
ゲージ減る量が少ないから5秒以上に長く感じる

676 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:50:15.41 ID:KaevyLEB0.net
動画だと画面切り替わるの28秒時点と34秒時点だから6秒違うし
戦闘時間たった30秒前後なのに5秒や6秒も差が出るってかなりデカくないか

677 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:52:27.10 ID:yKPxo+XO0.net
>>674
すげーな。よく頑張った!

678 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:58:30.63 ID:1Z7RA66C0.net
>>674
すごいねぇ
自分も胃袋カイリューの96%持ってるからmaxまで育てるつもり
まだTL30だから当分先だけどね

679 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:01:39.88 ID:Cp2dJep+0.net
今日Wサイコフーディン作れたから
フル強化して手持ちのラプラス(礫ビーム)に当ててみたけど
礫の間にサイキネねじ込めるな。カイリューのはがねもいけるんじゃねこれ
わざ2いらないとか言ったの誰だよ

680 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:21:45.71 ID:OzylsX/Ja.net
>>679
技ガチャ被害者

681 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:27:12.02 ID:Kcs99gYT0.net
>>655
回答ありがとう!

682 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:13:50.68 ID:xLc7C0zLp.net
CP低いけど100サイホーンがどろかけストーンエッジサイドンになったから地道に育てるわー

683 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:39:24.61 ID:0/EfdWSUa.net
サイドンってエッジと地震どっちがいいの?
DPS的にはエッジなんだろうけど使い所がイマイチわからん

684 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:47:33.71 ID:5wMvKCuu0.net
最高まで育てるとかねーわ
砂他に回したいし、無理して入れたところで見返り小さすぎるし

685 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:53:54.56 ID:AsMiNYZUp.net
>>683
エッジはデフォルトで抜群の1ゲージ技くらいの性能あるから、いまひとつにさえならなければ誰に当てても強い

686 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:57:04.46 ID:YbH6w12v0.net
>>683

なんとなくゴローニャとニコイチで考える感じだよね
うまい具合に住み分けした方が色んなポケモン使えるし

俺はゴローニャがいわおとしエッジ
サイドンがどろかけじしん

ゴローニャは飛行系
サイドンは電気系に当てている

687 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:18:58.06 ID:0/EfdWSUa.net
>>685
汎用性はエッジの方がよさそうだよな

>>686
俺もそんな感じだわ。ただ現状ジムに電気がいないからサイドンの出番がない

688 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:29:40.23 ID:5wMvKCuu0.net
サイドンはジムの追い出されない程度のCP

なゴローニャは伝説来るまで完全にどうしようもないほど貴重なゴミ

ゴミすぎてゴミからこれはすごい見たいになってるつまてあれてまじだてわまや「

689 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:59:59.90 ID:ZF/tijoL0.net
ジム崩した後一匹目置いてトレしとくには役立ちまくりだぞサイドン
一番上は無理でも最下層にはまずならない高CPだし
CP半分のシャワーズやモンジャラさんで超余裕トレできる

690 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 02:00:00.17 ID:ClV08D1P0.net
ゴローニャ意外と使えるぞ、3000程度のギャラドスなら2枚抜きできるくらいは強い
ハイドロポンプだけは避けないとだめだけどな

691 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 02:12:02.36 ID:403xgS2A0.net
くそ寒い中、70%くらいの中途半端な固体値の噛み付く冷ビのカメックス捕まえに出かけたのに逃げられたw
でも代わりに15,15,14の98%ケーシーをゲット。
どうせまただめだろ?って諦めながら進化させたらWサイコフーディンに!?
強化せず使ってみたけどサイコカッターはツルムチフシギバナみたいなモーションの癖がないから使いやすいな。
ただ技2は相手が破壊光線くらい遅い技2を使ったとき以外は使わない方がいい感じだね。
意外と結構上のCPの相手も倒せるのでトレ要員にするのもありかも。
今CP1807だけど、やっぱトレ要員なんかでなくMAX強化したほうがいいよね?
トレ要員としてはちょっとCP高すぎるし。

692 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 03:00:54.02 ID:HSHVcZvQ0.net
フーディンはフル強化するつもりで育てて趣味枠にするか
全く育てない(使わない)かの2択にするしかないと思うな
きっちり育てれば何にぶつけてもそこそこの仕事出来る趣味ポケになるけど
強化が中途半端だと欠点が目立って使い道がない

693 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:04:54.66 ID:Okvq1etB0.net
>>117
カイリュー同士が特殊。他の同じタイプ同士だと、イマイチになるのが多い。

694 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:07:20.17 ID:Okvq1etB0.net
>>136
>>528
あの青いお尻が最高なんだよ!!

695 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:59:13.02 ID:boE+l6xY0.net
>>692
んなこたない
低CPのWサイコフーディンいるけど、そのまま強化せずトレで使ってるよ
CP差が大きすぎてHP削りきれないときのフィニッシャーとして出して
脳死連打で時間内に殺すような使い方してる
フーディンは、1体倒せばOKなトレでこそ輝くと思う
体力ないから連戦前提の一軍は厳しいんじゃないかと

696 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 05:35:24.21 ID:wNIvzcTMa.net
>>694

お尻の穴が見当たらないじゃないか

697 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 06:50:52.53 ID:403xgS2A0.net
さんきゅ!
とりあえず今はケーシーの飴が19個しかないんで貯めながら考えてみる。
トレはCP半分で攻める方法使ってるんで、
CP1807はそれができないんで今のところフル強化するつもり。
エスパーは将来強烈なのが補充されてくるから存在感なくなってくるだろうけど
そんなのいつになるかわからんしw

698 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 07:12:07.06 ID:kN1zti0zp.net
>>674
リザードン愛を感じるわ。

699 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:29:03.85 ID:FU1CaLHHp.net
ゴローニャ普通に強いけどな

700 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:32:57.36 ID:AsMiNYZUp.net
ゴローニャが最適解な相手が今はいないってだけだね
伝説早く来て欲しい

701 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 12:50:03.06 ID:I+SPsvCG0.net
>>604
とどめで吹雪使ったのに
次戦の出会い頭でも吹雪使えるなんて
ゲージを一瞬で貯める魔法でも使うんですか?

702 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 12:54:57.13 ID:8A6l9oY50.net
俺には、いぶきでとどめにしか見えないが

703 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:04:44.52 ID:i6rqCJ480.net
>>701
煽るんなら自分が突っ込まれないように慎重になw
やり直し

704 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:39:56.25 ID:OEAavEpAp.net
1ゲージ技は連戦で体力残り少ない時の置き土産として重宝するw

705 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:44:44.13 ID:8dxQYGdsM.net
吹雪信者や文字信者はどうしてこうも論理性がないのか
やはり知能が低い人ほど入力が単純で戦略性の低いものを選ぶのだろう

706 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:04:37.22 ID:i6rqCJ480.net
>>705
今度は釣り針大きすぎ
やり直し

707 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:32:39.21 ID:8dxQYGdsM.net
>>704
発動遅いから置き土産置く前に退場することも多いけどね
特に吹雪

708 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:32:45.85 ID:FrPfyf3Od.net
アフィアフィ

709 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:40:46.46 ID:UJhYDPQEM.net
オーバーキル→オーバーキルの分理論上のDPSは過大評価されてるという主張で確かにその通り
だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なのでオーバーキルは考える必要はない
破壊光線の威力が200になるとオーバーキルが大きくなるので弱くなるって論理はあるわけないよねw

ゲージロス→ゲージロスというのは相手の技2を被弾しないために相手の技2カウンター待機状態の分だけ技1のEPSが無駄になるという主張で確かにその通り
だけども初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る
これを繰り返すとこちらと相手のわざ2発生タイミングが
重なる瞬間がありそうだが、経験則上相手が1ゲージまたは2ゲージであればならない気がするのでゲージロスも実はほとんど発生しない
要はpoke氏のシャワーズvsサイドン比較動画でドロポンでもゲージロスは発生せずにわざ2の被弾もしてなかったよね
あんな感じ

710 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:03:58.20 ID:Rywm/dPSa.net
未だに吹雪レイビとかこのスレまじでアフィしかいねぇのなw

711 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:56:12.53 ID:aOJU1h0xd.net
相手のカイリューのゲージ残り10%
こっちのラプラスのゲージ10%

俺 (吹雪出せるけど次のカイリューにぶち当てて交代かな)
俺 (よしこの波動避けて息吹3発で交代やな)
誤判定発動
俺 (おい!なんでそのシャワーズ引っ張り出すねん!それ凄い薬で満タンにしようと思ったのに死んだやん!)
俺(もうしゃあない、エースの胃袋出すわ!)
俺(うわ、交代の瞬間の波動かよ!マジか、食らった!)
俺(死ね!無い案!)

712 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:02:21.17 ID:OEAavEpAp.net
それ誤判定じゃなく削りダメで死んだだけじゃない?
ラプラス

713 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:06:08.04 ID:/xsaDfFfa.net
100%のビードル、育てる意味あるかな?

714 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:11:27.19 ID:DVJIGvS+M.net
誤判定バグは自動で次のポケモンに交代した瞬間即交代までが
セットだから
交代が起こらず死んだならそれは避けミスやで

715 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:44:31.59 ID:8dxQYGdsM.net
>>709
>だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なので

その理論値はオーバーキルを加味した数値になるに決まってんだろ
何言ってんだ?

>初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
>そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る

つまり、ほぼ毎回1ゲージ技のゲージロスが生じないようにCPUが配慮してくれるってことか?
アホらしくて話にならんわ
無理矢理な仮定もいいとこだ
もしCPUが1ゲージ技のゲージロスが生じないようにプレイしてくれるなら1ゲージ技でもゲージロスは生じないってのは当たり前のことな
だけど現実はそこまで親切な仕様じゃないんだよ

716 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 17:04:37.40 ID:DVJIGvS+M.net
どこで見たのか忘れたけど相手CPUのゲージはプレイヤーと違う仕様で
溜まる速度が2倍で避けた場合ゲージの消費が半分になる
とかそんな仕様じゃなかったっけ。うろ覚えだけど

717 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 18:07:15.53 ID:Oux8g5dU0.net
>>713
100%虫食いシザースピアー持ってるよ
最強の草単ポケキラーだよ

718 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:01:01.10 ID:oixP9KmZM.net
>>715
>>709
>>だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なので

>その理論値はオーバーキルを加味した数値になるに決まってんだろ
>何言ってんだ?
いや、総ダメージに対するオーバーキル分の割合はどんどん小さくなるから(雑魚相手仮定は除く)
1体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差大きい(オーバーキルの影響大)
10体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差がまぁまぁ(オーバーキルの影響中)
100体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差が小さい(オーバーキルの影響小)
1000体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差が極小(オーバーキルの影響極小)

にならないかね

>>初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
>>そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る

>つまり、ほぼ毎回1ゲージ技のゲージロスが生じないようにCPUが配慮してくれるってことか?
>アホらしくて話にならんわ
>無理矢理な仮定もいいとこだ
>もしCPUが1ゲージ技のゲージロスが生じないようにプレイしてくれるなら1ゲージ技でもゲージロスは生じないってのは当たり前のことな
>だけど現実はそこまで親切な仕様じゃないんだよ
うーん、、実際問題として1ゲージ技で全回避や技2回避でやってるけどゲージロスなんて感じずにやれてるんだけど皆はどうなんだろう?
カビゴンの破壊光線くらいかな稀にちゃんとタイミングはからないと相手のわざ2くらってくまうのは

719 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:10:31.37 ID:GfkYyB9Ka.net
>>717
草単ってモンジャラ以外いなくね?

720 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:10:34.81 ID:oixP9KmZM.net
すまん
大事な事言ってなかった
死ぬまで戦わせるから死ぬ時の相手には少なくとも無駄は発生しないという前提を置いてる

721 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:19:21.54 ID:3fucP4eEM.net
>>717
いや、ナッシーのエスパー技で抜群取られるから

>>718
上段
オーバーキルは誤差じゃないんだよ
確実に存在するものだから回数こなしてもゼロには収束しないよ
もしゼロに収束するなら、そもそもオーバーキルなんて普通はなくてかなりイレギュラーな場合のみ
残念ながらオーバーキルはイレギュラーじゃないんだよ

下段
ゲージロスを生じさせることなくゲームを進めることはもちろんできるよ
ゲージ貯まったら即発射すればいいだけだ
お前は何も考えずにゲージ貯まったら我慢せず即発射なのかもしれないが、カウンターでゲージ技喰らわないように発射タイミング図るなら必ずゲージロスは生じることになるんだよ

722 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:49:12.65 ID:aOJU1h0xd.net
>>714
何回あのバグ食らってると思ってるんw
強制交代で瀕死のポケモン呼び出し→メンゴメンゴ死んでなかったからもう一回戻すわw
このドタバタで瀕死の奴死ぬ時あるけどな

723 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:16:12.23 ID:eNYhAn1RM.net
>>722
それ俺もしょっちゅうある
ラプラスでわざ2避けると必ず起こるから、もうラプラスは瀕死まで使い潰してる

724 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:20:13.95 ID:f2l54MxE0.net
>>722
有りすぎて困るわ

725 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:58:12.53 ID:ZF/tijoL0.net
>強制交代で瀕死のポケモン呼び出し→メンゴメンゴ死んでなかったからもう一回戻すわw
更に透明になってロクに戦えないバグまでセットになる事もあるな

726 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:10:32.75 ID:kpGs+KMQ0.net
コイキング高個体値持ってるけど
ギャラドスってこの先新しい技出ないのかな?
また息吹復活しないかな?
かみつく・ドロポンを既に持ってるから進化させるの躊躇してる。

727 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:19:14.38 ID:dY/Av+oQd.net
>>726
ジムの上の方に置く気がないなら、保留しとけば
息吹復活はないと思うけど、ギャラドスって今上に置く以外使い道ないと思うよ

728 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:28:46.70 ID:bs1Gn1B10.net
EEC89%泥かけエッジのサイドン育てる価値ある?
現在のCPは2000くらい
誰相手に使っていいかもよくわからない・・

729 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:37:07.81 ID:O2YX4S7g0.net
置物にしたいなら育てればいいし
まあ、置物ならカビゴンがいるし、サイドンはシャワーズやナッシー、フシギバナに解かされるからいまいちだけど

730 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:37:13.58 ID:GkgPXj4Q0.net
ラプラス最強技
礫冷ビ

731 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:42:11.31 ID:hYUXDdzr0.net
泥エは出にくいと思う
その個体なら強化して置物兼アタッカーでIKEA
カビにエッジ刺してIKEA

732 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:44:13.57 ID:I+SPsvCG0.net
>>728
育てない方がいい
砂の無駄

733 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:47:29.08 ID:jDUrZZ8n0.net
>>718
オーバーキルってのは要は無駄ダメージだから数をこなせばこなす程蓄積されて行くよ
平均10の無駄がある技と50の無駄がある技、100回こなせば無駄は
1000と5000で差は縮まるどころか広がる一方だよ

734 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:49:35.11 ID:bs1Gn1B10.net
ありがとう。育てるかここ何日かずっと悩んでた
置物にはあんま興味ないから育てないことにしよう
見た目がかっこいいならな話は違うだけどなあ

735 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:50:36.34 ID:I/W8itZ20.net
>>727
うちのナッシー、シャワーズに次ぐエースやぞ。

736 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:10:05.49 ID:IYSn65lwF.net
オーバーキルはレベル差があるときには深刻だが
果たしてオーバーキルが戦況を左右するような
戦闘をてめーらしてるの?

737 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:15:20.90 ID:DVJIGvS+M.net
もう1ゲージ2ゲージ論争は
そんなに気になるなら両方作って自分の眼で確かめろ
でいいんじゃないかな…これ絶対結論出ないでしょ

738 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:21:51.74 ID:8nJ0VIQ20.net
何を言われても自説を曲げない人っているよね

739 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:24:35.77 ID:kpGs+KMQ0.net
>>727
だよねぇ…了解しました。

740 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:01:26.84 ID:wC8AOO/Ad.net
>>737
ここ何のスレだよw
他に語ることもないゲームなのに、そこを個人任せで終わらせたら、スレの存在意義がないだろ

741 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:26:04.71 ID:gkrf+mOZ0.net
>>740
結局煽り合いにしかならんから

742 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:52:07.66 ID:PdyRnT8y0.net
ゴローニャをカイリューに当ててみたけど、おもったよりもよくなかったな。
いかんせん岩落しが遅すぎる。サイドンの泥かけよりさらに遅いんじゃないかな。

743 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:20:29.51 ID:VbQ+VFhVd.net
>>726
いぶきの時のパターンで行くと新しいわざ追加されても
そいつは覚えない可能性が高いな

744 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:23:25.48 ID:TYLJBYpda.net
いわおとし 発動時間 1.36 秒
泥かけ 発動時間 1.35 秒

0.01秒を感じ取れたお前に乾杯

745 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:24:08.23 ID:VbQ+VFhVd.net
野良のサイホーンFEF進化させたら泥エッジ来たわ
強化前からイシツブテ探してたがもういいや

746 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:52:15.12 ID:Aw6hQFMd0.net
>>745
みんな伝説三鳥に技1と技2で抜群か2重ダメージとるために岩岩ゴローニャ作ってんじゃないのかな?
だとしたら、サイドンはゴローニャの代わりにならないし、ゴローニャもサイドンの代わりにならないと思うんだが、どうなんだろう

747 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 01:02:24.91 ID:yDI5FmOh0.net
いわおとしとどろかけのスピードは大差ないけど
やっぱどろかけの威力15といわおとしの威力12の差の影響が大きそうだね…
それでもひこう相手ならいわおとし有利だけどばつぐん取ってようやく並って威力だしな

748 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 01:14:44.09 ID:IA1l6IhU0.net
>>746
みんな伝説言うてるけどサンダーの最適解がないだけだぞ
にらみつけるさんはシャワーズ、フリーザ様はウインディ
今後の新ポケ実装考えてもゴローニャさんニッチやで

749 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:23:28.11 ID:P57KC088p.net
サンダーだけが相手ならエッジニド夫婦でも別にまあ良いんだよな
どくづきの性能が良いからゴローニャのいわおとし並みに刺さるし
ただファイヤー相手だと等倍で食らうし技1で二重弱点付けないから
ファイヤーとサンダー両方に対応できるゴローニャさんを育てる人はいる

ファイヤーだけが相手ならオムスターカブトプスなんかが超強いと思うけど

750 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:33:30.35 ID:P57KC088p.net
ちなみにサンダー相手だと
サイドンどろかけ>ゴローニャどろかけ≧ゴローニャいわおとし
ファイヤー相手だと
ゴローニャいわおとし>>サイドンどろかけ>ゴローニャどろかけ

だからどろかけエッジサイドン引いたならサンダー用にしちゃって
ファイヤー用にはシャワーズカブトプスオムスターでも全然足りるよね

751 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:40:48.40 ID:dWx9ZKPxM.net
>>750
100%ドロポンと100%ドロエッジ持ってるワイの95%岩岩お蔵入り確定やん。

752 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:41:27.78 ID:dWx9ZKPxM.net
ちなみに100%水ドロオムスターも居る

753 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 03:20:44.09 ID:D+Nq5G21a.net
ちゃんと確認してなかったけど、等倍のどろかけ>抜群のいわおとしだから、サンダーにはどろエッジサイドン当てた方が強いんだね

あとルージュラ当てるのもありか
等倍で受けつつ抜群で殴れるし

754 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 04:21:39.54 ID:/qfQ+3Y40.net
実装されてないポケモンの話で盛り上がってるな
これで伝説はバトルに使えないとかだったら笑う

755 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:22:58.12 ID:wwQdjHVc0.net
シャワーズのドロポンアクテ論争ではドロポン派だったけど、
お得意先の泥かけサイドンに続きゴローニャの技1にもアクテ挟めるとなると
俄然アクテシャワーズの価値が上がるなぁ
カビゴン攻め簡単だからドロポン見放すつもりはないけど

756 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:57:11.29 ID:27i0YhgCd.net
ジムにいないポケモンに有効とか無意味すぎる
サイドンすら1匹いるかどうかだしゴローニャとか見たことも無い

757 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 08:42:14.54 ID:rPuJUzdb0.net
>>755

技ガチャ簡単な方だから
二体も持ちすれば良いだけだからね

チラ裏になるけれど18体目にして
やっとWサイコのフーディンが引けた
早速CP1200からMax強化して砂貧乏だわw

サイコキネシスが被弾せずにどの技間に刺せるか色々検証してみる

フーディンだと遠い先にメガシンカがあるけれど
みんなは高個体値のやつは塩漬けしている感じ?
流石に17体から更に厳選はしようと思っているけれど

758 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 08:47:47.06 ID:hFixC1cy0.net
EFFのイシツブテが卵から孵って岩岩ゴローちゃんになったが
ずいぶんニッチな需要しかないんだな…
伝説なんていつ実装されるか分からんけど、フル強化してみようかね

759 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 08:52:06.97 ID:/mmqK8Zsp.net
電気飛行に地面が等倍とかコレじゃない感が半端ない

760 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 10:35:20.68 ID:FZ101Z/w0.net
>>753
等倍の泥かけ>抜群の岩落としの理屈kwsk
岩岩ゴローニャ引けないけど、泥エッジサイドン大量にいるから気になる

761 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 11:09:29.74 ID:lHObNqyu0.net
対カイリュー最適まとめ

礫冷ビ>礫ふぶ>胃袋>いぶ冷ビ>いぶふぶ>波動

762 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 11:10:10.72 ID:dql/o5cv0.net
効果抜群でも1.25倍しかないからね
なんか改めてバランス悪いなこのゲーム

763 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 11:29:10.42 ID:bpgsjSvp0.net
>>759
まあな、空飛んでるのに地震でHP削れる理由が分からん

764 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 12:25:47.15 ID:Jhp4MMrj0.net
>>757
おめ!
俺は年末に16連敗後17体目にして初Wサイコフーディンきた(複垢)
卵産ml20で個体値96%(13、15、15)、CP1600ちょい
その後強化して現CP2500台、もうちょい強化できるが砂がなくなって無理
進化強化用飴は遙々北の丸公園に遠征して集めた
年末は寒かったし武道館客とかK札が障害で時給5くらいしか捕獲できなかった

できればもう一体Wサイコフーディン欲しいが無理だろうなあ

765 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:21:50.02 ID:l+WH6JXt0.net
>>760
いわおとしは威力12で1.25倍したら丁度威力15で1.36秒かかる
どろかけは威力15で1.35秒なので0.01秒分僅差でどろかけが強い(誤差レベル)
しかしゴローニャの攻撃種族値は211でサイドンは222なので
等倍〜1.25倍までならごろーナャのいわおとしよりサイドンのどろかけの方が強い
1.56倍になるファイヤー(とリザードン)相手ならいわおとしの方が強い
もしどろかけがいまひとつでいわおとしがばつぐんの相手なら当然いわおとしが強いけど

766 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:26:30.23 ID:u5vWNzfca.net
>>765
それに加えてEPSもどろかけの方が高い
原作では地面は効果無しなのにね

767 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:33:37.04 ID:49wIwjZv0.net
CP3000のカビゴン相手にCP1500の個体でトレやるのは何がベストなんすかね。
1400くらいの舌のしカビ2体でやっているんだけどいつもタイムオーバーギリギリで時間がかかってしょうがない。

768 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:36:48.49 ID:ibW3Akrl0.net
それだけCP差をつけるとあとシャワーくらいしか倒せないだろ

769 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:50:46.05 ID:yDI5FmOh0.net
エッジでばつぐん狙いたいなら相手はじめんに耐性持ってる(むし、ひこう)
ほのお、こおり相手ならどろかけ有利だけど
ほのおはみず弱点なので(ryだし、こおりはお互い弱点だからこっちがきつい
だからゴローニャはいわおとしでいいんだよ

770 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:53:45.41 ID:u5vWNzfca.net
>>767
カビゴンは技1が弱いから高耐久のトレに使うのは微妙
プクリン、ヤドラン、シャワーズあたりがいいよ
1体抜けるか厳しいけど、スターミーとかは火力あって時間切れにはなりにくい
ただしヤドランとスターミーは思念カビゴン特化で、舌舐めならいまひとつで受けれるプクリンの方が良い

771 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 13:57:23.34 ID:u5vWNzfca.net
あと使ったことは無いけど、水鉄砲ドロポンのゴルダックやオムスターも向いてると思う
特にオムスターは技2を低減できるし

772 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 14:08:38.30 ID:u5vWNzfca.net
オムスターは地震だったら逆に抜群食らうか
あとはカメックスとかかな

773 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 14:54:26.56 ID:ncC5hvm60.net
>>767
CP1000くらいのかみはかラッタ軍団で破壊光線1発撃ったら交代を繰り返せば時間切れにはならない
3匹なら余裕、すぐ交代せず粘るなら2匹でもイケる

774 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 15:26:10.77 ID:AhpuCvzFd.net
ウインディ牙火炎、牙大文字だと一匹育てるとしたらどっちがいいでしょうか?

775 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 15:31:48.58 ID:YOG/TAkud.net
>>774
自分なら牙火炎
牙文字はネタで神社に置くくらいしか使い道がない

776 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 15:50:00.83 ID:X6hkMJ3ra.net
噛み火炎も悪くないよね?
虎の子の個体値maxがその構成になったから育てたいと思ってる

777 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 16:01:31.86 ID:Pa/KcEaXp.net
>>776
ナッシーが幅をきかせてた頃は良かったんだが、今はナッシーがいない上にカイロスやリザードンが強くなったせいで噛みつく自体が微妙

778 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 16:03:52.77 ID:rPuJUzdb0.net
>>776

まあ工務店勤務じゃなければ当たりだからね
後は好みの問題

俺はらしさを求めて牙文字を重用しているけれど
機動性が一番あるかみ火炎もゲーム感があって好きかな

牙火炎だけは未だに引けないけれど

779 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 16:41:06.53 ID:hWbMJwZh0.net
ゲンガーの技2は何が良いの?
技1と合わせるならシャドーボールなんだろけど、ヘドロ爆弾のが使いやすそう
てか、ヘドロ爆弾てかなり強い?

780 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 16:42:35.11 ID:xhCx88z9a.net
パラセクト
攻15防15HP5
むしくいシザークロス

ってどうかな?

781 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 16:44:51.95 ID:VJ2ca5ED0.net
>>780
いいんじゃない

782 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 17:07:41.98 ID:FQmCjjTuM.net
>>779
ヘドばくのが普通に強いし
シャドボはヘドばくよりモーションが遅くて
わざ2出すリスクとリターンが噛み合ってない

783 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 17:30:10.24 ID:rPuJUzdb0.net
>>779

ヘドロだと思う
両方持っているけれどヘドロの方が使い勝手がいいよ
使い込んでいないからどの技間なら避けられるとかまでは言えないけれど
ヘドロの方が火力あるしかわせる相手技も多い

まあ残念なことに等倍以上で攻撃しようとすると
ジムにはナッシーとフーディンぐらいしかいないけれど

メガシンカに期待かな

784 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:00:15.30 ID:hWbMJwZh0.net
>>782
>>783
ありがとう
フーディン失敗作のシャドボしか使ったことないけど相当微妙だった記憶だったのよね
んじゃこのシャドヘドゲンガーを育ててやるか

785 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:36:41.46 ID:3/GcoSBs0.net
ウインディスレでは牙文字か紙火炎がベストだと結論出てたな

786 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 18:49:30.24 ID:J6Rg844r0.net
>>785
そうだったね。両極の使いごごちだよね。
噛火炎は火力弱いけれど、避けゲーに特化していてジム戦してる気になるよね。おれはそっちが好き。
牙文字も2体強化したけど、いまではどこにも使う場所がない。ナッシーが再び上方修正されることをのぞんでる。

787 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:06:45.25 ID:Pa/KcEaXp.net
牙ウインディは今後も対フリーザーとか草鋼として活躍の可能性は残されてるけど、噛みウインディはナッシー専用機だからもう使うことなさそう
技2で抜群取れなければギャラドスの下位性能だし

788 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:20:32.52 ID:bQGNQ4Jm0.net
ウインディスレもう無くなったみたいだな
しかし噛火炎がベストはなくね?使いやすいのは分かるけど火力が無さ過ぎる

789 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:24:40.77 ID:Oncwvolo0.net
心の中でワンワン吠えながら戦いやすいのは噛み火炎

790 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:31:45.75 ID:FQmCjjTuM.net
フットワーク軽いから不一致でも愛用者がいる噛み付くウインディ
そしてその比較対象のほのおのきばすら使えず
下位互換みたいなひのことけたぐり(笑)とかカラテチョップ(爆笑)を押し付けられるその他火ポケ勢
ほんと火ポケは地獄やで

791 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:38:58.12 ID:e0hSiqmT0.net
ウインディスレで適当に牙火炎が至高とか書いたら10倍返しで反論されたが理由は全く覚えてないな

792 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:43:49.18 ID:Ni5RGDvTd.net
ゴローニャとマルマインの1技がイライラする

793 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:44:50.62 ID:rPuJUzdb0.net
>>791

初期の頃ってDPS至上主義だったからね
1ゲージ技じゃなければ必殺技にあらずな感じだった

まあ実際ウインディで2抜き3抜きしなければならない事態なんてそうそうないから
じならし以外ならなんでもいいと思う

ラプラスとナッシーが並んでいる場合ぐらいかね
2抜きの必要性があるのは

794 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 19:55:40.95 ID:49wIwjZv0.net
ゴローニヤの岩ストを引いたんで使っているんだけど、
クルクル回ってばっかで言うこと聞かないというかほぼ全被弾する状態が続いていて
なかなか使いこなせない。
なんか秘訣とかあるの?

795 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 20:09:42.97 ID:rPuJUzdb0.net
>>794

相手の技1間に2発入れようと欲張らない
それと技を出した後の丸まっている時も避けられるよ
技1の出が相当遅いから相手の技2を避けた後も2発入れようと欲張らない

って所かな
ナッシー以上にもっさり感があるからね
もっさりがダメな人はキツイと思う
俺はキャラに合っているから好き

796 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 20:15:07.40 ID:49wIwjZv0.net
>>795
ありかとう。
ゴローニヤちゃんを使いこなせるように頑張ります

797 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:14:33.65 ID:gv0Vs7JOa.net
みんな、ワイやで
ワイの登場やで

なんでも聞きや
ちなみに今日のパンツの色は青やでー

798 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:33:05.77 ID:l+WH6JXt0.net
>>794
ゴローニャは入力受付とモーションがかなり独特なズレ方してる
ビヨーンってはねて空中静止から落下始めたくらいのタイミングで回避受付できる
こっちにビョンって戻ってくるまで待つ必要はない

いわおとし1.36秒かかるからどのみち回避はかなり苦手な部類だけど

799 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:36:07.67 ID:I1ZKIsTb0.net
そっか技2避けバグも想定して早めに入れ替えないとあかんのか…

800 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:47:01.85 ID:gv0Vs7JOa.net
みんな、ワイやで
JKのワイの登場やで

なんでも聞きや
ちなみに今日のブラの色は山吹き色やでー

801 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:48:13.77 ID:PFeaD7sPa.net
https://m.youtube.com/watch?v=IERtm8-UObI
噛み火炎は載ってないけど、これみる限りはそんな変わらないんじゃね?

802 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:49:55.52 ID:kaG4P0uba.net
ゴローニャの『いわおとし』って何であんな脱力系のSEなんだろ
技の名前やゴローニャのイカツさとあの「ぴよ♪ぴよ♪」のギャップがすごい

803 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 21:58:30.12 ID:UWgM/qd8a.net
>>802
自分も最初「バーン」とか「ドカン」って音だと想像してたけど、あの音かわいくて好きだわ

804 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 22:04:09.70 ID:IdGmJ7vv0.net
>>800
悲しくならない?

805 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 22:07:31.36 ID:K4D4vxZt0.net
あんま落としてる感もないよな。
タイヤの飛び石みたい。

806 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 22:26:46.59 ID:dEDJrZQxM.net
>>446,454
いわなだれのほうがいいと思う

807 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 22:35:16.27 ID:Wnnx7nZt0.net
ライチュウとかゴローニャとかカイリキーとか攻撃の後に変な動作はいるよね

808 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 22:54:13.22 ID:gv0Vs7JOa.net
>>804
キャハハ
松任谷由実歌いますぅ

悲しくて〜♪悲しくて〜♪
君の名を叫ぶよ〜♪

809 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 23:36:40.56 ID:VJ2ca5ED0.net
>>808
good bye my friend

810 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 00:42:55.20 ID:HeiFu3Ker.net
hello my friendじゃない?

811 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 01:09:59.08 ID:23dqPx2p0.net
歌詞知らんけどgood-byeでいいよ

812 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 01:13:29.98 ID:BHDZeTXMa.net
good by my lonelyness♪

813 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:14:34.72 ID:HRL0wlng0.net
オムスターの技1がマッドショットだともうダメ?

814 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 02:38:15.44 ID:BcfMvNIc0.net
>>813
マッドショットも優秀なんだけどタイプ一致みずでっぽうが強すぎる
マッドショットでばつぐんでも等倍みずでっぽうの方がまだ強い

815 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:10:00.75 ID:TJrP0sOd0.net
めちゃ寒いのにリザードン求めて3時間うろついてきた。
寒すぎてヒトカゲのしっぽの火がすごく暖かそうに見えたw

戦果
@野生リザードン15 08 06 64% つばさでうつ、火炎放射
Aヒトカゲ100%ゲット&進化→つばさでうつ、ドラゴンクロー

Aがめちゃ嬉しい。
技2が炎系でないのがあれだけど、技2使いつつ被弾なく戦うことができていい感じ。

あと1日、つばさでうつ、火炎放射の80%以上もなんとかして手に入れる!

816 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:18:21.50 ID:NAc4GSjt0.net
オムスターで水泥だったらやっぱりカメックスみたいにシャワーズがいましたね残念てなりそうな気がするんだけど何が違うの?

817 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:25:42.28 ID:sgDhFL170.net
違う違う。高個体最適技をコレクションするゲームとして楽しんでるんだよ。
役に立たないと一蹴されても所持するとうれしいんだよ。
それがちょっとレアなやつだと尚更。

818 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 03:27:50.60 ID:sgDhFL170.net
いや本人じゃないから言い切りできないけど・・・

819 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 05:42:32.20 ID:HH/I5LE2a.net
水はなあ
お手軽に作れて全ポケの中でもトップクラスに名を連ねるシャワーズがいるから、他のポケモンは趣味嗜好の話になってしまう

820 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 06:52:49.29 ID:GJrMO9Gh0.net
ウインディスレ見てなかったが意外な結論になってんな。
俺が参加してたころは牙火炎と噛み文字でFAになってたのに。
使い勝手もあるけど、ウインディの種族個体値と利用目的を踏まえるとこの2つになる結論だったはずだが、ラプラス弱体化で話が変わったか?
あと噛み火炎はミュウツー実装時に役立つ可能性あり。

821 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 07:24:22.26 ID:4eWspvn80.net
まとめwikiにゴローニャの1技最適でどろかけってあるけど岩落としじゃないんですか?

822 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 07:31:53.75 ID:23dqPx2p0.net
ラプラスの弱体化は無いに等しいしミュウツーで不一致抜群とるならカイリューでいいし
ウインディは牙に火炎か文字で炎ポケで使い勝手がいいやつと認識しとくのが吉

823 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:08:44.68 ID:KfI7YxJ6p.net
>>820
CP調整前はナッシー全盛だったし、ウインディは対ナッシー最強だったからね
今はウインディ自体を使わないのもあるけど、噛みウインディを当てる相手がいない
ミュウツーに当てるならギャラドスがほぼ上位互換だし

824 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:13:38.70 ID:ao3x+lmp0.net
ミュウツーもナッシーもカイロス当てた方がいい

825 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:21:37.73 ID:KfI7YxJ6p.net
>>824
カイロスは技自体はそんなに強く無いから、普通の抜群取れるだけのミュウツーには微妙
ただでさえ耐久が無いのに耐性もないし
ナッシーには二重弱点を突けるから活躍してるだけ

826 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 08:37:59.12 ID:l0E5YQ+h0.net
>>815
マッチ売りの少女みたいだなw

827 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:49:23.63 ID:fzXF/U4Xp.net
>>825
シザークロスなら出した後でも技2は確実に回避できるし3ゲージ技で連発可能だから抜群だけでも殲滅速度はギャラドス以上だと思うぞ

828 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:53:56.99 ID:Wd1ZJjwI0.net
>>827
マジかよ技マシン来ないと困る
パイセンの個体値MAXが技2はさむで強化躊躇ってる

829 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 09:54:25.99 ID:/z/4+lJS0.net
>>820
いやその結論で合ってるよ
最弱は牙文字でただのステータスって結論

830 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:11:38.78 ID:tNObHDtup.net
>>829

噛文字と牙文字にどういう違いがあるのかイマイチ分からんのよね

831 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:20:59.32 ID:VZCLPwn10.net
火力を求めるなら牙文字だよ。
噛み火炎は小回りがきくも火力が低いので、噛み文字の方が使いやすいって言われてた。
一方、牙火炎は火力はあるものの、もっさりの技1と2ゲージの組み合わせになるから、なんか使いにくい印象がある、と。牙の方がゲージ効率はいいんだったか?

832 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:41:46.61 ID:ao3x+lmp0.net
>>831
かみつくのゲージ効率は14.00でトップクラス
対してキバは9.52で悪い
加えて発動時間も短く多少のスキでも撃てるる事を考慮するとゲージ考慮にはかなりの差がある
かみつくは技単体で見たら超優秀

833 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:42:12.39 ID:ao3x+lmp0.net
ゲージ効率

834 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:47:47.58 ID:/z/4+lJS0.net
>>831
上の方の動画でも一番時間かかってるのは牙文字だろ。どう見てもこれが最弱。

835 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:48:09.00 ID:GIDkbKOd0.net
タイプ一致で噛みつき使える 悪タイプポケモンの登場が待たれる

836 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:52:38.36 ID:23dqPx2p0.net
タイプ一致したとこで悪を何に使うかも大事

837 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 10:52:41.39 ID:H6kqBWWs0.net
バンギね
かみつくストーンエッジとかほぼ反則に近い強さよね

838 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:01:15.14 ID:BBAyWMII0.net
かみつく、あくのはどうのブラッキーは?

839 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:03:28.14 ID:F4QKDmbn0.net
最近ギャラとシャワーズがジムに必ずいるから
サンダースがスタメンフル出場状態なんだが、どうにも紙装甲がきついな。
水鉄砲や竜巻でも被弾すると大打撃を食らう。
10万Vは案外に硬直が長いから多ゲージ技持ちの相手とやるときは
少しでもリスクを減らす意味でかみなりの方がいいかも

840 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:05:15.04 ID:H6kqBWWs0.net
ブラッキーはCP低いし使い道ないだろね
エーフィも技が残念すぎるから使い道ないだろね

841 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:15:01.11 ID:VZCLPwn10.net
>>834
どの動画の話なの?
どうみても遅いのは噛み文字だとおもうんだけど?

842 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:28:02.12 ID:FJUJipxHa.net
>>835
胃袋カイリューと同じでフェアリーがお構いなしに突っかかって来そう

843 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:31:29.36 ID:/z/4+lJS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IERtm8-UObI&app=desktop

左から牙文字・噛文字・牙火炎

倒す速度は圧倒的に噛文字>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>牙文字=牙火炎

更に回避性能を考慮すると、噛文字>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>牙火炎>>>>>>>>>>>>>>>>>>牙文字

以上、牙文字再弱決定

844 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:35:58.08 ID:/z/4+lJS0.net
更に、牙文字と牙火炎の倒す速度が同じであることも、注目するべき点。
かみつくは、回避性能が抜群でEPSが高いため、結局、牙よりも倒すのが早くなるのは一目瞭然であるが、
良くここで噛火炎は、火力がないと言われるが、一発一発が弱いだけで、牙文字よりも倒すのは速いと思う

845 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:37:01.83 ID:VZCLPwn10.net
>>843
すげーコメだなwww
この動画を見てそんな結論になるのか。
じゃあなにもいわんわ。

846 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:38:47.43 ID:/z/4+lJS0.net
DPS(笑)よりよっぽど信憑性がある
未だに牙文字とか言ってるのはエアプでしかない

以上

847 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:38:51.38 ID:BBAyWMII0.net
まーたポケモンGO攻略まとめ速報が対立煽ってるのかよ。ラプラスといい、今のウインディといいお前ら邪魔でしかなってないぞ

848 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:40:14.09 ID:/z/4+lJS0.net
すまん

昔ここにいたDPS厨(ウインディ牙文字推し)かなと思って煽ってみた
こいつほんとしつこいから

849 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:42:02.79 ID:ChZNVukV0.net
炎タイプの技1ってろくな技が無いよな

850 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:48:01.37 ID:VZCLPwn10.net
>>848
お前もしつこさかわらんw
ちな、おれはそいつじゃないぞ。
主張を続けてくれていいよ。べつにゴミコメとは思わんが、細かい議論をしてもなんかの役に立つとは思えんから、ちょっと煽ってみた。
その動画をみてそんな極端な結論になるってのが可笑しかっただけ。
すまんな。いい休日を過ごしてくれ。

851 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:50:10.31 ID:/z/4+lJS0.net
動画教えてやったのにこれだもんな
結局、何を言っても牙文字なんでしょお前の中では
だから反論も出来ないし、忘れたころにまた牙文字推しするんだろ

852 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:51:58.81 ID:NAc4GSjt0.net
だって牙火炎が一番優秀だし

853 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:52:06.65 ID:KgZzpyUP0.net
ウインディは噛文字か牙火炎だろ

854 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:53:33.55 ID:HRL0wlng0.net
答えてくれた人ありがとう
じゃあ、マッドショットだけど、オムスター大事に育てようかな

855 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:54:09.76 ID:VZCLPwn10.net
>>851
だから、それおれじゃないって。。
疑心暗鬼になってんじゃん。まじでおれは今回たまたま煽っただけの通りすがり。
この手の議論を見てるとつい煽りたくなってしまう。
すまんな。今日はもう煽らないよ。安心してくれ。

856 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:55:36.14 ID:uVlsA7Vk0.net
>>843
動画見たけど数秒しか違わないじゃん
何でそんなに不等号付けて印象操作してるの?

857 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:55:55.14 ID:/z/4+lJS0.net
>>855
別にお前がかつてのDPS厨だなんて断定してないんだけどな
動画見せてやったのに何の反論もないのに、こちらの意見を否定するのはフェアじゃないと思うんだが?

858 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:56:39.72 ID:/z/4+lJS0.net
>>856
そんなの俺の勝手だろ

859 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:57:15.02 ID:H6kqBWWs0.net
98%かみ大文字と98%牙火炎あるけど進化させたまままったく強化してない
使わないもんな

860 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:59:03.57 ID:ohOxuXmOd.net
それなんだよな
使う場面が少ない
鋼出てきたらかみつく犬なんて使えんし

861 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 11:59:16.61 ID:H6kqBWWs0.net
ラプラスはフーディンで倒してるしナッシーは流れでそのままカイリュー使うし
ウィンディなんて出番ないでしょ

862 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:01:02.29 ID:VZCLPwn10.net
>>857
そもそも煽りたいだけだったから、こっちには理論なんてなかったよ。すまんな。相手になれなくて。
ポケゴは好きで楽しんでるけど、そこまでやり込んでいるわけじゃないんだ。
おれは、意見にちょっと口挟まれるとムキになる人をかからかうのが好きなだけなんだよ。どんな顔して書いてるのかなぁって思うとつい笑ってしまう。なのでムキになって来るだろうな、ってことを言っているだけだよ。
すまん。もう消えます。ごめんよ。

863 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:01:24.79 ID:/z/4+lJS0.net
出番があるなしで結論付けたらカイリュー以外何も意見するなってことになる

864 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:02:23.24 ID:/z/4+lJS0.net
>>862
お前のそのムキになる性格、そして俺は本気じゃないで勝利宣言ですかぁ?w
思った以上にゴミだなこいつw

865 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:02:37.25 ID:ao3x+lmp0.net
あえて使うならラプラス→ナッシーで置かれてる時くらい?
まあどっちにしろウインディ耐久ある方じゃないから使いにくい
かみ火炎で全避けするくらいじゃないと

866 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:03:44.39 ID:xSb3S2vgp.net
ウィンディ使う時って相手の弱点つく戦いするんだから牙一択だろ

867 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:04:40.33 ID:ao3x+lmp0.net
>>863
ギャラドスやサイドン相手なら別じゃない?
特にシャワーズ使うなら相手が何来ようが連戦余裕だし

868 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:09:33.35 ID:gWrXJmsz0.net
>>864
お前の勝ちだから落ち着け

869 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:10:10.32 ID:/z/4+lJS0.net
ほのおで弱点突くって具体的にどのポケよ

870 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:12:36.37 ID:23dqPx2p0.net
いるけどジムにはあまりいない

871 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:12:42.42 ID:/z/4+lJS0.net
何も言わないって言ってたのにしつこい奴だな

872 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:35:12.39 ID:O829EVOg0.net
ウィンディはよく荒れるなw
しかしカイリューシャワーズサイドンギャラドスに対していまひとつなのが辛いんだよなぁ、上の動画みたいにカビゴン相手だったらなんでもいいか…

873 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:49:18.93 ID:cZ/9X1EHp.net
151514 cp1080ドロポンシャワーズ15万近く砂食わせる価値あるかな?

874 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:52:44.53 ID:3awwhpXGd.net
自分は15 15 14 CP900 アクテで悩んでるわ
ちなみにアクテ持ってない

875 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 12:53:58.83 ID:tyajYAKxd.net
>>873
ある

876 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:00:35.31 ID:cb5NNiywa.net
>>874
俺も全く同じ悩みを持ってる
アクアテールってどうなん?

877 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:01:25.67 ID:H6kqBWWs0.net
バンギもそのうち来るしシャワーズはこれからもずっと価値ある

878 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:03:49.71 ID:NAc4GSjt0.net
ドロポン強化したの持ってれば砂入れないな
シャワーズって実際にはそこまで活躍の場はないし
カイリュー持ってるのが前提だけど
逆にドロポンなければ一体強化したシャワーズいても良いだろうね
サイドンには無双できるし
強さはドロポンでもアクテでも変わらんらしいし
一体持ってるかどうかだけじゃないかと

879 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:05:46.78 ID:cZ/9X1EHp.net
一応78パーの2500ちょいあるドロポンシャワーズ持ってるけど砂食わせる気はしないなぁ。

880 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:06:12.55 ID:iZ8D/juha.net
>>843
牙文字のATK14じゃん
どうでもいいんだけど

881 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:06:31.40 ID:xUpmd2VD0.net
>>873
90オーバーのイーブイなんてそこらじゅうにいる

882 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:10:41.62 ID:cZ/9X1EHp.net
>>881
97.8でhp1かけの理想個体だぞ 100パー個体とcp5しか違わないし。

883 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:20:01.52 ID:vgJ3W2Xed.net
リザードン
15/15/15 つばさ/クロー
11/6/8 つばさ/大文字

CPはどっちも1500程です。
対カイリューに、クローを攻め用で育成、大文字はトレ用にと考えていますがどうでしょう?

884 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:21:39.31 ID:yUu6tFKs0.net
ウィンディの論争も単体で見た時の最適解と、全体で見た時の最適解が違うだけなきがするな
単体で見た時の最適解は噛文字で、全体とのバランスを見て火ポケモンとしての立ち位置からの最適解が
牙文字や牙火炎となってるだけじゃないのかな

ゴローニャだって単体でみればどろかけストーンエッジが良いが、同じ技ならサイドンが上位にいるし
使い所と言った意味でも岩統一しておいたほうが便利だから、通常ゴローニャの最適解は
いわおとしストーンエッジが最適と言われているからね

人それぞれの戦い方の好みや使い所で最適解があるだけで、それを大前提に話さないと
不毛な会話になってしまいそうだな

885 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:28:23.42 ID:qzK4ekX6d.net
ウインディなんて草相手くらいにしか使わんのに
カビゴンにあててほんのちょっと早いだけで噛み最強って言われてもなぁ

886 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:31:28.24 ID:NAc4GSjt0.net
ウインディはラプラスいたら積極的に出す
そこしか今活躍の場がないから

887 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:35:24.21 ID:t0J4kRC90.net
>883
つばさクローFFFをCP2302まであげて対カイリューに使ってる
CP3000ちょいなら技避け下手なおいらでもゲージ1/3くらい残して勝てる
まあわざわざ使わなくてもと言われればそうなんだが

888 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:44:26.42 ID:Yuff1kk10.net
炎タイプとして使わないならそれこそゴミだろ

889 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 13:59:15.50 ID:+vknpCSh0.net
噛みつくウインデイならギャラドスの方が勝負早くて強い

890 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 14:00:16.23 ID:U/LwKf+H0.net
回避性能で言ったら同じ回数入れて安定できる牙のほうが高いんだよな

891 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 14:49:43.13 ID:vgJ3W2Xed.net
>>887
ありがとうございます。
単純に対カイリューのみとなると、ドラクロとだいもんじどっちが優秀なんでしょうか?

892 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:24:20.32 ID:UV/qSa6q0.net
火ポケとして見てもかみつくと牙って大差ないんじゃなかったっけ
使用感が変わるから好み出そうだけど

893 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:52:06.34 ID:JtsSUtaG0.net
ウィンディ激論は見てて楽しいなw
どっちでもいい気がするんだが決着つけるための議論は膣用じゃんw

ただ自己満&鑑賞&技名スゲエーPokemonだと
牙大文字1択しかないキガスルw
リザードンもクロ!ー大文字1択w

反論は認めるw

894 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:55:25.36 ID:mOO9Zowk0.net
日本語で

895 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 15:56:50.83 ID:oNbw/AZzM.net
クロ!がバカすぎてわろた

896 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:07:32.98 ID:KfI7YxJ6p.net
>>892
それは無い
もしそうだったら噛み一択になる
噛みで抜群取れるナッシーには大差ないけど、抜群取れないウツボットやフシギバナには牙の方が断然強い

897 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:25:55.67 ID:VTIOdVOHM.net
牙文字
ドロポン
いぶふぶ
胃袋
舌破壊

全て100%揃えたらいう事なしだな

898 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:28:09.32 ID:oNbw/AZzM.net
各有力わざの組み合わせ揃えなアカンで

899 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:29:39.11 ID:Belda0lUM.net
>>896
ちょっと真面目に計算して結果
相手がほのお弱点、あく等倍として
牙1発が9〜10ダメくらい、かみつくはほぼ3固定
相手の行動合わせて差し込むなら牙は2発、かみつくなら3〜4発くらいか
わざ1だけで1.5倍以上の差が出る計算になるな…
さすがにゲージ効率だけで回収出来る差じゃないっぽい

ちなみにどっちも等倍だと牙のダメージが7〜8になって
かみつくとわざ2の差し込み方が上手ければ勝てるかも?って感じ

900 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:32:16.69 ID:FrdDTINGa.net
90%以上のガーディを15体進化させたが、炎の牙が引けない。14体が噛みつく、地ならしだった。1体が噛みつく、火炎瓶だった。
炎の牙の引き方を教えて下さい。

901 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:47:38.85 ID:rnIGNz6R0.net
>>900
自分で引けないなら他人に引かせるんだ。
拙者はそれで牙文字と牙火炎を手に入れた。
まぁ、アタリを引いてもらうまでに山ほどハズレも引かれたが(´Д`)

902 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:51:32.64 ID:mOO9Zowk0.net
火炎瓶わろた

903 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:53:26.85 ID:/zL5x/Lj0.net
カイロス (Pinsir)
     
座標: 35.668637178, 139.692932225
個体値: 攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
最大CP: 2375 (強化後 2770)
わざ: いわくだき & はさむ
1.50m / 60.85kg
消滅時刻: 17:01:54

お前らの大好きな100カイロスさんだぞ
代々木公園の近く

904 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 16:56:47.83 ID:oNbw/AZzM.net
3体やってかみ放射1キバ文字2だな
使う気はない

905 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 17:04:36.71 ID:sJgfzrT80.net
複垢作って進化貯めしてから
本垢で進化させてみれば。

906 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:03:59.01 ID:/z/4+lJS0.net
「ほのお」
○むし(バタフリー・スピアー・◎パラセクト・モルフォン・ストライク・カイロス)
○はがね(レアコイル)
○くさ(フシギバナ・ラフレシア・◎パラセクト・ウツボット・モンジャラ)
○こおり(△ジュゴン・△パルシェン・ルージュラ・△ラプラス)
×いわ(ゴローニャ・イワーク・サイドン・オムスター・カブトプス・プテラ)
×ほのお(リザードン・キュウコン・ウインディ・ギャロップ・ブーバー・ブースター)
×みず(カメックス・ゴルダック・ニョロボン・ドククラゲ・ヤドラン・ジュゴン・パルシェン・キングラー・シードラ・アズマオウ・スターミー・ギャラドス・ラプラス・シャワーズ・オムスター・カブトプス)
×ドラゴン(カイリュー)

「あく」
〇ゴースト(ゲンガー)
〇エスパー(フーディン・ヤドラン・スリーパー・ナッシー・スターミー・バリヤード・ルージュラ)
×かくとう(オコリザル・ニョロボン・カイリキー・サワムラー・エビワラー)
×あく()
×フェアリー(ピクシー・プクリン・バリヤード・トゲチック)7


現状、ほのお技にメリットなんか皆無。
唯一、ストライクが進化してハッサムが実装されて初めてほのお技に価値がつく。
逆にかみつくは、汎用性が高く、EPSも高い上に、回避性能が抜群のため、結局は与えるダメージは高くなる。

907 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:12:10.48 ID:GQOvG6jd0.net
>>906

バトルはジャンケンだと思うから楽しいのだけれど
汎用性が1番とか言い出すと息吹クローでいいじゃん
っていう話にまたなっちゃうんだよね

鋼みたいに明確なハズレじゃないんだし
それぞれ得意先がありってことでいいんじゃない?

908 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:14:33.97 ID:i+2W89GDd.net
http://i.imgur.com/81PECma.jpg

まだウインディの最適やってんのか
あえてウインディを使うなら
対ナッシーに噛み火炎
対ラプラスに牙大文字
で間違いない

現状最適は
対ナッシー 連続シザクロカイロス
対ラプラス サイコフーディン/雷10万サンダース

909 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:18:04.50 ID:Belda0lUM.net
>>899の計算間違ってたわwかみつくのダメージは4だ
等倍なら思ったより差がないな

910 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:24:22.94 ID:/z/4+lJS0.net
>>907
だから、それ言ったらこのスレの意味なくなるじゃん
何度も同じこと言わせるなって

911 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:26:29.98 ID:ao3x+lmp0.net
>>903
技が使えないw
カイロスはれんぞく/シザクロ一択

912 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:28:46.61 ID:u+clmm+nd.net
対カイリュー最適まとめ
ラプラス
礫冷ビ>礫ふぶ>胃袋>いぶ冷ビ>いぶふぶ>波動

913 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:30:27.39 ID:OcVWB3Ysd.net
>>843
とりあえずほとんど差がないから
どれでもいいって事が証明されたな

914 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:31:28.63 ID:GQOvG6jd0.net
>>910

でも相手によっては最適解が変わってくる
継戦重視やスピード重視でも変わってくるってのが実情じゃない?
細かくカテゴリー分けをするのならいいけれど
一部分だけを取り出して決めつけられても納得できないでしょ

喧嘩ふっかけているわけじゃないからね
そこの所はご了承くださいませ

915 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:48:23.04 ID:vnfRAaUia.net
>>843
ウィンディでそもそもカビゴンと戦わないっていう。
ラプラスを主な相手としてその他草にしかウィンディはあてない
そうなると牙+火炎or大文字に必然的になっちゃう
等倍で戦わせるポケモンはカイリューくらいだなぁ…

916 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:57:53.65 ID:U/LwKf+H0.net
もっさりが嫌だって人もいるみたいだけどあえて噛み付くを選ぶ理由が俺には見つからないな

917 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 18:58:33.28 ID:/z/4+lJS0.net
>>914
胃袋が重要視されるのは汎用性が高いからだよ
汎用性ってのは物凄く大事

それに、ナッシー相手にも噛みつくの方が牙より倒しやすいよ

やってみれば分かる

918 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 19:00:30.65 ID:/z/4+lJS0.net
>>916
もっさりは嫌だけど、何より攻撃面でもかみつく>牙だから仕方ない
両方使ったことがある人なら大抵はかみつくを選ぶ

だから、最初から牙文字はただのステータスって結論で落ち着いてる
それを何度もDPS厨が掘り返すからこうなる

919 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 19:26:26.89 ID:GQOvG6jd0.net
>>917

かみつくとほのおのきばの両方持っているから使うけれど大差ないと思うよ

あとかみつくは汎用性が高いというけれど
じならしでなければ技2は必然で炎技になる
それが刺さらない相手にわざわざウインディを当てようとは思わないので
ほのおのきばが汎用性で劣るってことにはならないと思う
>>906で×として水系とか岩系を上げているけれど
たとえかみつくを持っていようとわざわざ当てようとは思わないでしょ

なのでウインディに汎用性があるかどうかという議論は成立するけれど
ほのおのきばとかみつくのどちらに汎用性があるかどうかっていう議論は
そもそも成立し辛いことだと思うよ

回避性能はかみつくの方が高いと思う
あとゲージがたまるのもかみつくが上
でも実際問題として紙体質であるウインディでは
相手の技2後のカウンターで大文字という戦法が多いと思うので
ゲージのたまるスピードはそれ程重要視されないと思う
戦い方が変わればまた違うとは思うけれど

なんてやってると最適解は人それぞれ対象によって違うと思う次第です

920 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 19:30:11.06 ID:sid3W6O4a.net
ウインディとブースターはどっちが強いの?

921 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 19:36:24.84 ID:Belda0lUM.net
>>920
わざ構成の壁を超えられないのでウインディのが強い

922 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:09:27.42 ID:vgJ3W2Xed.net
>>891ですが、どなたか回答いただけないでしょうか?

923 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:19:50.66 ID:wiFL1nO60.net
現段階ではリザードンはどんな当たり技でも使えないと思います
>>922 >>891

対カイリューなら低CPの伊吹吹雪のパルシェン・ジュゴンにすなとあめを使っては?

924 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:22:33.23 ID:GQOvG6jd0.net
>>922

あえてという言葉を強調しておくけれど
ドラクロだと思うよ

つばさでうつドラゴンクローCP2200ぐらいのやつで
CP3000級のカイリューといい勝負できる
全避け前提でも勝ったり負けたりだけれどね

925 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:23:25.85 ID:wiFL1nO60.net
メガ進化でのメガリザードンX、Yが実装されるまで博士に送らずお気に入りにして「観賞用に保存」がリザードンの現状の使い道

926 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:42:07.34 ID:3awwhpXGd.net
カメックスは水鉄砲ラスターカノンで鋼上方修正待ちが正義?
ゼニガメカメール高個体値のまま確保とかなしで

927 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 20:46:07.77 ID:vgJ3W2Xed.net
>>923>>924
ありがとうございます。
イベント終わりますが、とりあえずドラクロ育てて、後は地道に飴集めに励みます。

928 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:15:30.80 ID:RzEZvfmzd.net
>>926
個体値100のゼニガメ、そのまま塩漬けにしてるわ

929 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:16:31.07 ID:GJrMO9Gh0.net
俺が知る限り最初に噛み文字と牙火炎のペアを最適に推したの俺だけど、牙文字を最適と思って使うところから始めて、4種類全部長々使ってたどり着いた結論だ。
例えば噛み火炎は俺は推さない。体力防御が弱いウインディは避けまくってるとけっこうダメージ蓄積してあまり得じゃないってことに気づいて、牙火炎の方が相対的に行けると分かってくる。

930 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 21:29:06.07 ID:yDPRjNp1d.net
あ、はい

931 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:04:59.56 ID:7Pz4UMmI0.net
>>926
劣化シャワーズの水鉄砲ハイドロで良いんじゃない?
鋼の上方修正が有っても鋼が効く相手がジムに居ないしね。

932 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:07:59.60 ID:9fENxpt60.net
>>918
噛み火炎、牙火炎の2頭を育てて噛み文字は育成中止したけど、大差ないわ。
噛みつくは水鉄砲や竜息吹と同じ感覚だけど、威力がないのが欠点。これはタイプ不一致だからしょうがない。
牙はもっさりだが氷息吹や翼で打つと同じだからあまり気にならないし、回避性能に至っては相手の技1間に何発打てるかだけの問題だから、ぶっちゃけ差がない。
まぁ今の環境じゃ出番が無いから、たまに出会えば交互に使ってるけどな。

933 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:25:41.85 ID:/z/4+lJS0.net
>>919
汎用性ってのは回避性能のことを主に言うんだよね。
初見の相手に、技が何発入るか確かめる必要とそのタイムラグが噛みつくの場合は撃ってる間に考えられるのでナイに等しい。
逆に、牙の場合は、撃ってる間に考えられないため汎用性が低い。

ジム戦なんかで相手の技を確かめてなんてメンドイことを要求されるのはそれだけでマイナス

934 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:34:15.41 ID:nRqyDgvv0.net
俺くらいのプロレベルになると、たかだか数秒の違いで技に優劣をつけて厳選するのはとってもナンセンス

議論になるくらいの微々たる差なら、感覚的に使いやすいほうと、技の演出でカッコイイほうを選ぶのが玄人

よって炎の牙を選択
かみつくはカチャカチャうるせえんだよ

935 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:42:26.60 ID:DMdA9Yfj0.net
たし蟹ウインディスレで
紙火炎が推されたのはそのサクサク感と回避性が理由だったな

牙はもっさりを嫌う人が一定数いて
耐久が紙なウインディにとって相手の技を避けづらいのが致命的とか

どんな人にも使い易いという意味での汎用性なら確かに紙火炎に分がある

936 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:42:54.86 ID:QF8e+6wq0.net
たし蟹ウインディ

937 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:54:17.54 ID:Lq7PPkCS0.net
>>936
そう、たし蟹ウインディ。
一杯いこうか?

938 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:55:40.21 ID:/z/4+lJS0.net
>>934
だから最初から言ってるじゃん
強いのはかみつく、牙はステータスだって

939 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 22:59:57.86 ID:GQOvG6jd0.net
>>933

後付けで汎用性にそのような意味を持たせるのには無理があると思うよ
>>906では汎用性を違う使い方をしている訳だし

汎用性があると誤解を招くような言い方ではなく
回避性能が高いとだけ言うべきなんじゃないのかな

それにジムで初見に 相手には有利って自ら最適技を限定条件下にしちゃったけれどいいの?

940 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:03:34.36 ID:/z/4+lJS0.net
>>939
別に後付けじゃないんだけどな。
回避性能が高いというのは、それだけで被弾を防げるだけでなく、攻撃中に戦略を瞬時に建てられるから汎用性が高いわけ。
それと、最後の一文は意味が不明。

それと、ウインディの牙が最適解なのは対ハッサムだけ。その他では全てにおいてかみつくが上。

941 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:06:06.44 ID:/z/4+lJS0.net
大体、噛みつく・大文字を持ってない人じゃないの?
最低でも全種類揃えてから言ってくれよ。

全部使った上で、ナッシー何匹も焼き殺してきた上でかみつくの方が優秀って言ってるんだよ。
ラプラス相手にも似たようなもんだからやってみ。やればわかるから。

942 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:06:11.90 ID:Belda0lUM.net
直前まで攻撃して避けるアグレッシブな攻め方が向かないってだけで
2発出したら回避の操作で安定する牙のがある意味楽だけどな
威力的には等倍なら牙2発=かみつく4発なわけだし

943 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:08:54.36 ID:lKhMPUYPa.net

ウインディって牙火炎が一番でかみ文字が2番だった気がする
かみ火炎なんか一番使えないって結論でなかったけ?

944 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:09:19.37 ID:NAc4GSjt0.net
ウインディは噛みつく火炎が最強だよ
後はゴミ

945 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:09:48.06 ID:/z/4+lJS0.net
>>942
おいおい、牙は2発入るとは限らないぞ
どのポケモンを想定してるんだ?
しねんもこおりいの息吹も2発入る時もあれば2発目で被弾することもあるぞ

これのどこが安定なんだよ牙厨さん

946 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:10:45.10 ID:VTIOdVOHM.net
牙文字が最適って結論出てるのに

947 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:11:58.44 ID:/z/4+lJS0.net
>>946
ごめ、それ最弱
ぶっちぎりで

948 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:13:09.04 ID:NAc4GSjt0.net
最近技2は2ゲージが最適と他種でもなってる
あれだけ騒がれたドロポンも今やアクテに譲る格好に

ウインディは噛みつく火炎が最強なのは間違いない

949 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:13:55.30 ID:Belda0lUM.net
>>945
最近自分でおいた礫ラプラスくらいしか使ってないわwすまんな
あと別に牙厨じゃないから。決めつけんなよ

950 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:17:01.33 ID:BBAyWMII0.net
ポケモンGO攻略まとめ速報はちゃんとウインディの議論まとめとけよ笑

951 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:21:07.46 ID:/z/4+lJS0.net
ウインディなんてもはやほとんど使うこともない中堅ポケ
ジム置きはもちろん、トレですら使われない惨状だというのに根強い人気があるポケモンだよね
自分はどうでもいいが、固有技である牙に対する執着はホント強いw

まあ、ほのおのきば はウインディだけなんだから強いに決まってる!ってのは分からないでもないが、ゲンガーみたいにあっさりとシャドボはクソって割り切るぐらいしてもいいのに

952 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:24:05.20 ID:vqoOuLnlp.net
>>940

上から読む限り後付けじゃね?
それとハッサム以外全てじゃない
かくとうやフェアリーには牙の方がよい

あなた極論に持って行き過ぎているw

953 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:24:41.32 ID:NAc4GSjt0.net
噛みつく火炎が最強なのは疑いようもない
扱いやすいってミスしないってことだからな
最も機動性、攻撃性に優れてるのはウインディなら噛みつく火炎

頭おかしいのが牙文字とか使ってもないのに青年の主張w

954 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:27:04.23 ID:/z/4+lJS0.net
>>952
後付けじゃないって言ってるじゃん
それに、かくとうやフェアリーなんてジムにいねーし

も う 諦 め ろ 牙大文字 は 最 弱

955 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:27:38.58 ID:vqoOuLnlp.net
>>953

上の方で自ら牙火炎が一番優秀って書いてるぞw

956 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:29:10.74 ID:NAc4GSjt0.net
>>955
ごめん
正直言うと適当に煽ってただけだ
全部持ってて争うほどの違いなんてないのが実感だしな

957 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:29:52.30 ID:vqoOuLnlp.net
>>954

じゃあなんで途中で自分からかくとうとフェアリーを持ち出した?

958 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:33:02.27 ID:vqoOuLnlp.net
>>956

俺もごめん
煽り返しちゃった

本当に違いはないんだよね
変な不等号を持ち出して自説をゴリ押ししようとする人いるとね
変な流れになるし

調子に乗っちゃってすまん

959 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:33:32.15 ID:M/ayZK26a.net
なんだなんだ
わけがわからないぞ
1番良いのは牙火炎だろ?

960 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:34:00.20 ID:AWy0cCWC0.net
牙文字とかいぶふぶとかレアな組み合わせに限って叩かれるのはなんでなんだろうな

961 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:34:36.69 ID:GQOvG6jd0.net
>>954

君熱くなっていて議論にならなさそうだからもう止めとくわ
じゃあね〜

962 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:37:52.44 ID:M/ayZK26a.net
>>945
オレ両方2発入るんだけど
君下手くね?もしかして

963 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:38:08.00 ID:d6nMDGYRp.net
牙文字最弱くんは実は全種持ってない疑惑

964 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:40:21.55 ID:VTIOdVOHM.net
ドロポン
牙文字
舌破壊
いぶふぶ
に挑むスレ

965 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:44:50.80 ID:vqoOuLnlp.net
>>962

彼の噛文字ウインディは相手に合わせて戦略を練って絶対被弾しないらしいぞ
でも牙文字ウインディは被弾するらしい

凄い自信だわ

966 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:46:07.86 ID:Belda0lUM.net
思念の間に牙2発入れらないって言うから
わざわざジムに思念ナッシー置いて今確認したわ
牙2発入れて回避余裕だったわ。これで被弾するとかエアプか?

967 :ピカチュウ:2017/01/08(日) 23:48:24.33 ID:K/JzOD0I0.net
はいはい、エアプエアプw

968 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:04:24.38 ID:xsqv7MBxd.net
ウインディは地ならしじゃなきゃいいや

969 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:07:06.40 ID:nKV4kv4Up.net
リザードンが無事翼大文字に進化したんだけど
誰に使えばいいの?

970 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:10:45.46 ID:8eMk1T7n0.net
もちろん草ポケ(滅多に居ない)でしょ

971 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:26:47.77 ID:Yup5lDvB0.net
過去のウインディスレ見返してるけどメッチャおもろいわw
必死に牙の優位性をアピってるのがいてホントおもろいw

同じ奴だったら笑えるなw

972 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:39:27.36 ID:sNhHKkic0.net

出たww
思念間に牙2発打ち込めないやつww

973 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:46:24.90 ID:nlygCEm/0.net
まあこんなに言い合いになるってことはどっちが上にしろ大差無いってことなんだな。
圧倒的に違うならこうはならないもんね。

974 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:49:20.51 ID:Hz1sgWLr0.net
そうやな

975 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 00:54:39.91 ID:8eMk1T7n0.net
個人的にはどっちが強いとは言わないけどかみつくのが上級者向けかなって思う
モーション短いから回避性能高いとは言われてるけど
回避の判断をギリギリまで見る攻めと
ゲージ効率を活かした(ゲージを無駄にしない)戦い方をしないと
牙のがやや有利かなって

976 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:17:14.15 ID:j0TNUL2sM.net
アクテなんざアホが必死に推してるだけで基本ゴミだろ
対サイドンでギリギリ一考の余地がある程度(被ダメ少ないが撃破タイムはかなり落ちる)

977 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:35:31.59 ID:+a9GFdYm0.net
>>969
大して強くないという前提で
基本誰にでも使える
シャワーズでもカイリューでもカビゴンでも普通に倒せる。

但し一体倒したら全避けでも体力1/3くらいになるから連戦は無理。

978 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 01:45:33.72 ID:ZUuhKGE60.net
アクアテール信者は対サイドン全避けというアクアテールに理想的な条件ですら
撃破時間が2割も伸びてるのに誤差レベル!大差ない!って必死だったからな
ブイズなんかいくらでも量産できるんだからドロポン引くまで頑張れよって

979 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 02:09:13.62 ID:zvce176X0.net
まあ10レベルジム潰す時絶対リザードンなんか入れないからな
まあそういうこと

980 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 02:26:06.86 ID:5vvJpO2TM.net
2体目の100%フーディンも
ねんりきサイコになったわ
泣きたい、、、

981 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 02:32:53.08 ID:SAxvYOfD0.net
>>980
俺の胸で泣いてもええんやで

982 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 02:42:07.22 ID:Hz1sgWLr0.net
おっさんだったらお断りします

983 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 03:53:45.63 ID:s8DqWQZW0.net
ウィンディはじならしw引かなきゃ牙だろうが噛みでもどちらでもええわw
こんなのアプデでどうにでも変わるんだからじならしw以外の4種作って保管しておくのがベターやわ

984 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 05:27:56.35 ID:WvqexKXO0.net
>>929だけど、盛り上がっちゃってるから当時言ったこと少し補足するわ。
俺はそんなに理屈ベースじゃなく、実感先行の試行錯誤なんよ。
まず攻略サイト見て牙文字最強と思ったわ。
そんで牙文字使ってると、意外にダメが大きくて2枚抜きとかできない。CP高いのに何だよこれって思って色々調べると、当時の種族値が攻撃230/防御180/HP180と攻撃強いけど紙装甲であることと、大文字が技ダメージ100で他の1ゲージ技に比べて弱いってことに気づいた。
基本脳死連打NGだし、特に大文字に相手の技2事故ると差し引き全く得がないって思った。
次に噛み文字を試すとその弱点が補えた。
噛みつくが技1避けやすいのもあるけど、EPS高くて相手の技2発動前に大文字1回目を打ち「終わって」おくことができる。この速さでゲージ溜め→技2のサイクルが相手とズレて、噛みつきつつ余裕を持って相手の技2を待てるので、大文字の事故が激減することがデカかった。
この結果今でも噛み文字は一つの最適解と思ってる。特に技2だけ避けて時間効率優先の場合これ。
次に、噛み火炎が手に入ったこともあって全避けして何枚も抜くことを考えた。
噛み火炎で避けプレイしてると、火炎放射の方は何の技の間に入るか厳密に検証はしなかったけど、とりあえずナッシーラプラスには事故んないし基本的にいいのだが、削られる回数が増えてけっこうダメージ大きいことに気づいた。
これはその後カブトプスのれんぞくぎりとマッドショットの比較動画が出るけどそれと同じで、全避けだと噛みつくの高EPSの強みが弱まって、牙の一発の重みが効いてくるわけね。
それでしばらく避けプレイで牙火炎と噛み火炎を使ってみて、継戦能力重視なら牙火炎だなと落ち着いた。これがもう一つの最適解。
結論としてこの2本立て推しになった。

985 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 06:25:32.55 ID:RvwQXwNP0.net
(・皿・) ・・・

986 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:17:27.92 ID:89R4H5p5a.net
読む気にならんぞ、簡潔にw
それとウィンデイ(なぜか変換できない)には現状継戦求められてないやで

987 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:26:51.23 ID:/fsc4RDX0.net
あけめと
https://anonym.to/?https://t.co/c0Uy8q6eVE

988 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 07:56:30.42 ID:Yup5lDvB0.net
牙文字推しは、理由はないんだよ
ダダこねて、誤差レベルにしたり、難癖つけて大好きな牙大文字が一番じゃなきゃ気が済まないお子様たちの我が儘
見てるとそれがすごく分かるのでバカにするのが楽しいんだよな

989 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:15:10.70 ID:cogeHKGB0.net
ウィンディなんて今や趣味ポケ枠なんだから地鳴らしだろうが好きなの使えばいいよ。

990 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:39:17.15 ID:Yup5lDvB0.net
しねん相手に牙の場合は安定2回、かみつくは5回ってとこだったわ
しねんは、攻撃動作に1.05秒時間がかかるが、CPUの攻撃速度が遅いため、かみつくは5回入れることが出来るようだ
それぞれもう1回攻撃できる場合もあるが、タイミングによっては被弾した

単純計算だと牙が10*.1.25*1.25で15?だから30ダメ、かみつくは6*1.25で7?だから35ダメ
この段階ですでにかみつくの方が上なわけだが、計算が合ってるかは知らん

991 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 08:47:36.03 ID:YurzC8jR0.net
放電サンダースの使い道を教えてくれ

992 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:12:54.49 ID:zvce176X0.net
ギャラドス相手のトレ用にどうぞ

993 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 09:19:04.35 ID:q9HDV3Xp0.net
>>990

そこに1回の攻撃に対して確定ダメージ1が加わる感じかな
なので牙が32でかみつくが40
まあ相手のCPと防御力を換算してない数値だけれどね
それによって与ダメージは減少する
端数分がそれでどうなるかはケースが多すぎるので割愛

因みに俺が良くやるスタイルだけれど
牙で2回攻撃と3回を交互にかみつくで5回攻撃と6回を交互にやった場合は
4回の合計で
牙が32×2+48×2=160
かみつくが40×2+48×2=176
になる

俺はウインディ4種どれでもいい派で
プレイスタイルと相手の技2のゲージ数によって変わって来るけれど
対ナッシーに対してはかみつくの方が優位なんじゃね?
っていうのには異論ない

994 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:02:20.27 ID:lae76sTR0.net
今日はいい感じだね。
たとえ長いコメでも、理路を持って話してくれるなら、同意するかは別として読む気にはなるな。
昨日みたいな一つ動画を貼り付けて、たんに喚いているのよりずっといいわ。この調子で頼む。

995 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:14:40.52 ID:5TVmex/Jp.net
>>993
防御力を無視するにしても1を足すのは2で割ってからだよ
牙3回が2.52秒、噛み5回で2.5秒なのに安定して入る回数が牙は2回、噛み5回ってのが気になる
後で試してみるかな

996 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:19:48.39 ID:SwxynLbb0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/

997 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:20:24.61 ID:SwxynLbb0.net
うめ

998 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:21:21.45 ID:SAxvYOfD0.net
本スレも誰か建ててー

999 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:25:04.11 ID:q9HDV3Xp0.net
>>995

あれ計算間違ってた?
ごめんなさい
2で割った後に1を足すってのがよく分からないんだけれど
教えてもらえると嬉しい


牙を2.52で3回撃つのとかみつくを2.5で5回撃つのでは難易度が違うかなあと思う
連打を5回すればいいのと短い間隔ながらリズムで3回撃つのではちょっとの差が大きくなるしね

この先は各々の技術と電波状況とスマホの機種による差も出てくる所だから何処まで突き詰めればいいんだろとはよく思う

でも検証期待してます

1000 :ピカチュウ:2017/01/09(月) 10:30:27.12 ID:Hz1sgWLr0.net
質問いいですかー!

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200