2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.20

1 :ピカチュウ:2017/01/01(日) 16:57:05.38 ID:dQ7xQ6Sp0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.19
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482476756/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/

659 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 18:52:30.30 ID:VYv/scfGa.net
>>658
そんなもん対戦して慣れるしかないだろ

660 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 18:56:22.40 ID:tvF5sDXR0.net
>>658
技によってマチマチに決まってる
てか、そういう話は最適技スレじゃなくジムスレで聞けよ

661 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:13:00.13 ID:LrOFCPW8M.net
いや避けれないとかじゃなくて最適技を考える上で敵ポケが2ゲージ技の時の集中線間隔は大体どのくらいなのかなと
つまり戦力として1つ避けてカウンターなのかちゃんと2つ避けてカウンターがよいのか気になった

662 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:13:18.70 ID:LrOFCPW8M.net
戦力→戦略

663 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:47:42.11 ID:i7C2otxz6.net
アクテとドロポンは誤差っていう認識でいいのか?
動画見てると撃破タイムに5秒以上差があるじゃん
これがそうならほとんどの技なんて誤差になるくね

664 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:55:07.66 ID:U+Z0AIEB0.net
最近ジム防衛のAI変わったのか、
2ゲージ技連打とかやってくるよな
のしかかり避けたたからドロポン撃つと
即座にのしかかりとかやられて乙るときある

665 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 19:56:38.38 ID:tgE8MODBa.net
>>663
http://i.imgur.com/hhrqWBM.jpg

666 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:03:16.87 ID:Aiu0rb6W0.net
毒づきって噛み付くに2回入るんだな

667 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:03:48.86 ID:AxxOLzzD0.net
>>664
結構前からそうだった気がする。

668 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:04:12.47 ID:NFGtpkkQp.net
>>663

5秒をどう感じるかは人それぞれかな
俺は大したことないと感じちゃう

それから被ダメージも同じぐらいじゃなかったっけ?
うろ覚えだけれど

飴の入手も楽だから両方揃えればいいじゃんと思うのだけれど
みんなそうでもないみたいね

669 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:10:58.86 ID:nTP9t51Z0.net
以前みたいなドロポン一択な風潮が消えたな

670 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 20:35:49.51 ID:MPOigO2R0.net
>>663
誤差ではなくこれで大分アクテ有利でしょ
殲滅速度ではドロポン有利と言われながらも電撃戦で有利になるほどの時間は稼げず
アクテが被弾なしなのに対してドロポンは数発被弾
動画は高CPだからそれほどダメージ受けなかったけど、トレ用シャワーズならかなりの大怪我になってると思う

671 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:45:05.22 ID:lA/EAfhY0.net
低層ジムで脳死連打なら最適技もクソもないわな
なんでもOKやわw

672 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 21:52:18.30 ID:oBWhmm6g0.net
ぶっちゃけゲージ技なんかより技1のがよっぽど重要だからね
技1厳選の必要がないイーブイさん最高や

673 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:20:38.44 ID:FUWZ33Gp0.net
ブースターだけは技1に炎の牙の選択肢があってほしかった。
本家でフレアドライブが貰えなかった頃の物理炎タイプの最高火力は炎の牙だったし、ブースター=炎の牙のイメージがある。

674 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:31:24.62 ID:XBmhAFcz0.net
>>367
強化ボタン無くなった by田舎
http://i.imgur.com/IGlBEv9.jpg

675 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:39:03.93 ID:YoZhC0w70.net
時間どうこうより爽快感が違う
ゲージ減る量が少ないから5秒以上に長く感じる

676 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:50:15.41 ID:KaevyLEB0.net
動画だと画面切り替わるの28秒時点と34秒時点だから6秒違うし
戦闘時間たった30秒前後なのに5秒や6秒も差が出るってかなりデカくないか

677 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:52:27.10 ID:yKPxo+XO0.net
>>674
すげーな。よく頑張った!

678 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 22:58:30.63 ID:1Z7RA66C0.net
>>674
すごいねぇ
自分も胃袋カイリューの96%持ってるからmaxまで育てるつもり
まだTL30だから当分先だけどね

679 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:01:39.88 ID:Cp2dJep+0.net
今日Wサイコフーディン作れたから
フル強化して手持ちのラプラス(礫ビーム)に当ててみたけど
礫の間にサイキネねじ込めるな。カイリューのはがねもいけるんじゃねこれ
わざ2いらないとか言ったの誰だよ

680 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:21:45.71 ID:OzylsX/Ja.net
>>679
技ガチャ被害者

681 :ピカチュウ:2017/01/05(木) 23:27:12.02 ID:Kcs99gYT0.net
>>655
回答ありがとう!

682 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:13:50.68 ID:xLc7C0zLp.net
CP低いけど100サイホーンがどろかけストーンエッジサイドンになったから地道に育てるわー

683 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:39:24.61 ID:0/EfdWSUa.net
サイドンってエッジと地震どっちがいいの?
DPS的にはエッジなんだろうけど使い所がイマイチわからん

684 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:47:33.71 ID:5wMvKCuu0.net
最高まで育てるとかねーわ
砂他に回したいし、無理して入れたところで見返り小さすぎるし

685 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:53:54.56 ID:AsMiNYZUp.net
>>683
エッジはデフォルトで抜群の1ゲージ技くらいの性能あるから、いまひとつにさえならなければ誰に当てても強い

686 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 00:57:04.46 ID:YbH6w12v0.net
>>683

なんとなくゴローニャとニコイチで考える感じだよね
うまい具合に住み分けした方が色んなポケモン使えるし

俺はゴローニャがいわおとしエッジ
サイドンがどろかけじしん

ゴローニャは飛行系
サイドンは電気系に当てている

687 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:18:58.06 ID:0/EfdWSUa.net
>>685
汎用性はエッジの方がよさそうだよな

>>686
俺もそんな感じだわ。ただ現状ジムに電気がいないからサイドンの出番がない

688 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:29:40.23 ID:5wMvKCuu0.net
サイドンはジムの追い出されない程度のCP

なゴローニャは伝説来るまで完全にどうしようもないほど貴重なゴミ

ゴミすぎてゴミからこれはすごい見たいになってるつまてあれてまじだてわまや「

689 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 01:59:59.90 ID:ZF/tijoL0.net
ジム崩した後一匹目置いてトレしとくには役立ちまくりだぞサイドン
一番上は無理でも最下層にはまずならない高CPだし
CP半分のシャワーズやモンジャラさんで超余裕トレできる

690 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 02:00:00.17 ID:ClV08D1P0.net
ゴローニャ意外と使えるぞ、3000程度のギャラドスなら2枚抜きできるくらいは強い
ハイドロポンプだけは避けないとだめだけどな

691 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 02:12:02.36 ID:403xgS2A0.net
くそ寒い中、70%くらいの中途半端な固体値の噛み付く冷ビのカメックス捕まえに出かけたのに逃げられたw
でも代わりに15,15,14の98%ケーシーをゲット。
どうせまただめだろ?って諦めながら進化させたらWサイコフーディンに!?
強化せず使ってみたけどサイコカッターはツルムチフシギバナみたいなモーションの癖がないから使いやすいな。
ただ技2は相手が破壊光線くらい遅い技2を使ったとき以外は使わない方がいい感じだね。
意外と結構上のCPの相手も倒せるのでトレ要員にするのもありかも。
今CP1807だけど、やっぱトレ要員なんかでなくMAX強化したほうがいいよね?
トレ要員としてはちょっとCP高すぎるし。

692 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 03:00:54.02 ID:HSHVcZvQ0.net
フーディンはフル強化するつもりで育てて趣味枠にするか
全く育てない(使わない)かの2択にするしかないと思うな
きっちり育てれば何にぶつけてもそこそこの仕事出来る趣味ポケになるけど
強化が中途半端だと欠点が目立って使い道がない

693 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:04:54.66 ID:Okvq1etB0.net
>>117
カイリュー同士が特殊。他の同じタイプ同士だと、イマイチになるのが多い。

694 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:07:20.17 ID:Okvq1etB0.net
>>136
>>528
あの青いお尻が最高なんだよ!!

695 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 04:59:13.02 ID:boE+l6xY0.net
>>692
んなこたない
低CPのWサイコフーディンいるけど、そのまま強化せずトレで使ってるよ
CP差が大きすぎてHP削りきれないときのフィニッシャーとして出して
脳死連打で時間内に殺すような使い方してる
フーディンは、1体倒せばOKなトレでこそ輝くと思う
体力ないから連戦前提の一軍は厳しいんじゃないかと

696 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 05:35:24.21 ID:wNIvzcTMa.net
>>694

お尻の穴が見当たらないじゃないか

697 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 06:50:52.53 ID:403xgS2A0.net
さんきゅ!
とりあえず今はケーシーの飴が19個しかないんで貯めながら考えてみる。
トレはCP半分で攻める方法使ってるんで、
CP1807はそれができないんで今のところフル強化するつもり。
エスパーは将来強烈なのが補充されてくるから存在感なくなってくるだろうけど
そんなのいつになるかわからんしw

698 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 07:12:07.06 ID:kN1zti0zp.net
>>674
リザードン愛を感じるわ。

699 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:29:03.85 ID:FU1CaLHHp.net
ゴローニャ普通に強いけどな

700 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 10:32:57.36 ID:AsMiNYZUp.net
ゴローニャが最適解な相手が今はいないってだけだね
伝説早く来て欲しい

701 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 12:50:03.06 ID:I+SPsvCG0.net
>>604
とどめで吹雪使ったのに
次戦の出会い頭でも吹雪使えるなんて
ゲージを一瞬で貯める魔法でも使うんですか?

702 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 12:54:57.13 ID:8A6l9oY50.net
俺には、いぶきでとどめにしか見えないが

703 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:04:44.52 ID:i6rqCJ480.net
>>701
煽るんなら自分が突っ込まれないように慎重になw
やり直し

704 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:39:56.25 ID:OEAavEpAp.net
1ゲージ技は連戦で体力残り少ない時の置き土産として重宝するw

705 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 13:44:44.13 ID:8dxQYGdsM.net
吹雪信者や文字信者はどうしてこうも論理性がないのか
やはり知能が低い人ほど入力が単純で戦略性の低いものを選ぶのだろう

706 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:04:37.22 ID:i6rqCJ480.net
>>705
今度は釣り針大きすぎ
やり直し

707 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:32:39.21 ID:8dxQYGdsM.net
>>704
発動遅いから置き土産置く前に退場することも多いけどね
特に吹雪

708 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:32:45.85 ID:FrPfyf3Od.net
アフィアフィ

709 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 14:40:46.46 ID:UJhYDPQEM.net
オーバーキル→オーバーキルの分理論上のDPSは過大評価されてるという主張で確かにその通り
だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なのでオーバーキルは考える必要はない
破壊光線の威力が200になるとオーバーキルが大きくなるので弱くなるって論理はあるわけないよねw

ゲージロス→ゲージロスというのは相手の技2を被弾しないために相手の技2カウンター待機状態の分だけ技1のEPSが無駄になるという主張で確かにその通り
だけども初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る
これを繰り返すとこちらと相手のわざ2発生タイミングが
重なる瞬間がありそうだが、経験則上相手が1ゲージまたは2ゲージであればならない気がするのでゲージロスも実はほとんど発生しない
要はpoke氏のシャワーズvsサイドン比較動画でドロポンでもゲージロスは発生せずにわざ2の被弾もしてなかったよね
あんな感じ

710 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:03:58.20 ID:Rywm/dPSa.net
未だに吹雪レイビとかこのスレまじでアフィしかいねぇのなw

711 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 15:56:12.53 ID:aOJU1h0xd.net
相手のカイリューのゲージ残り10%
こっちのラプラスのゲージ10%

俺 (吹雪出せるけど次のカイリューにぶち当てて交代かな)
俺 (よしこの波動避けて息吹3発で交代やな)
誤判定発動
俺 (おい!なんでそのシャワーズ引っ張り出すねん!それ凄い薬で満タンにしようと思ったのに死んだやん!)
俺(もうしゃあない、エースの胃袋出すわ!)
俺(うわ、交代の瞬間の波動かよ!マジか、食らった!)
俺(死ね!無い案!)

712 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:02:21.17 ID:OEAavEpAp.net
それ誤判定じゃなく削りダメで死んだだけじゃない?
ラプラス

713 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:06:08.04 ID:/xsaDfFfa.net
100%のビードル、育てる意味あるかな?

714 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:11:27.19 ID:DVJIGvS+M.net
誤判定バグは自動で次のポケモンに交代した瞬間即交代までが
セットだから
交代が起こらず死んだならそれは避けミスやで

715 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 16:44:31.59 ID:8dxQYGdsM.net
>>709
>だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なので

その理論値はオーバーキルを加味した数値になるに決まってんだろ
何言ってんだ?

>初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
>そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る

つまり、ほぼ毎回1ゲージ技のゲージロスが生じないようにCPUが配慮してくれるってことか?
アホらしくて話にならんわ
無理矢理な仮定もいいとこだ
もしCPUが1ゲージ技のゲージロスが生じないようにプレイしてくれるなら1ゲージ技でもゲージロスは生じないってのは当たり前のことな
だけど現実はそこまで親切な仕様じゃないんだよ

716 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 17:04:37.40 ID:DVJIGvS+M.net
どこで見たのか忘れたけど相手CPUのゲージはプレイヤーと違う仕様で
溜まる速度が2倍で避けた場合ゲージの消費が半分になる
とかそんな仕様じゃなかったっけ。うろ覚えだけど

717 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 18:07:15.53 ID:Oux8g5dU0.net
>>713
100%虫食いシザースピアー持ってるよ
最強の草単ポケキラーだよ

718 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:01:01.10 ID:oixP9KmZM.net
>>715
>>709
>>だけども1000体〜2000体と戦うと考えれば結局理論値に近づくのは自明なので

>その理論値はオーバーキルを加味した数値になるに決まってんだろ
>何言ってんだ?
いや、総ダメージに対するオーバーキル分の割合はどんどん小さくなるから(雑魚相手仮定は除く)
1体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差大きい(オーバーキルの影響大)
10体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差がまぁまぁ(オーバーキルの影響中)
100体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差が小さい(オーバーキルの影響小)
1000体倒すのに与えた総ダメージ/時間
→理論DPSとは差が極小(オーバーキルの影響極小)

にならないかね

>>初戦であればこちらの技1が軽い場合、技2の初弾は相手のポケモンが何ゲージの技であろうとこちらの方が早く発生させる事が出来る(経験則)
>>そして次の技2のゲージを溜める間に相手の技2がくるのでゲージロスなく回避出来る

>つまり、ほぼ毎回1ゲージ技のゲージロスが生じないようにCPUが配慮してくれるってことか?
>アホらしくて話にならんわ
>無理矢理な仮定もいいとこだ
>もしCPUが1ゲージ技のゲージロスが生じないようにプレイしてくれるなら1ゲージ技でもゲージロスは生じないってのは当たり前のことな
>だけど現実はそこまで親切な仕様じゃないんだよ
うーん、、実際問題として1ゲージ技で全回避や技2回避でやってるけどゲージロスなんて感じずにやれてるんだけど皆はどうなんだろう?
カビゴンの破壊光線くらいかな稀にちゃんとタイミングはからないと相手のわざ2くらってくまうのは

719 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:10:31.37 ID:GfkYyB9Ka.net
>>717
草単ってモンジャラ以外いなくね?

720 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:10:34.81 ID:oixP9KmZM.net
すまん
大事な事言ってなかった
死ぬまで戦わせるから死ぬ時の相手には少なくとも無駄は発生しないという前提を置いてる

721 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:19:21.54 ID:3fucP4eEM.net
>>717
いや、ナッシーのエスパー技で抜群取られるから

>>718
上段
オーバーキルは誤差じゃないんだよ
確実に存在するものだから回数こなしてもゼロには収束しないよ
もしゼロに収束するなら、そもそもオーバーキルなんて普通はなくてかなりイレギュラーな場合のみ
残念ながらオーバーキルはイレギュラーじゃないんだよ

下段
ゲージロスを生じさせることなくゲームを進めることはもちろんできるよ
ゲージ貯まったら即発射すればいいだけだ
お前は何も考えずにゲージ貯まったら我慢せず即発射なのかもしれないが、カウンターでゲージ技喰らわないように発射タイミング図るなら必ずゲージロスは生じることになるんだよ

722 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 19:49:12.65 ID:aOJU1h0xd.net
>>714
何回あのバグ食らってると思ってるんw
強制交代で瀕死のポケモン呼び出し→メンゴメンゴ死んでなかったからもう一回戻すわw
このドタバタで瀕死の奴死ぬ時あるけどな

723 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:16:12.23 ID:eNYhAn1RM.net
>>722
それ俺もしょっちゅうある
ラプラスでわざ2避けると必ず起こるから、もうラプラスは瀕死まで使い潰してる

724 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:20:13.95 ID:f2l54MxE0.net
>>722
有りすぎて困るわ

725 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 20:58:12.53 ID:ZF/tijoL0.net
>強制交代で瀕死のポケモン呼び出し→メンゴメンゴ死んでなかったからもう一回戻すわw
更に透明になってロクに戦えないバグまでセットになる事もあるな

726 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:10:32.75 ID:kpGs+KMQ0.net
コイキング高個体値持ってるけど
ギャラドスってこの先新しい技出ないのかな?
また息吹復活しないかな?
かみつく・ドロポンを既に持ってるから進化させるの躊躇してる。

727 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:19:14.38 ID:dY/Av+oQd.net
>>726
ジムの上の方に置く気がないなら、保留しとけば
息吹復活はないと思うけど、ギャラドスって今上に置く以外使い道ないと思うよ

728 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:28:46.70 ID:bs1Gn1B10.net
EEC89%泥かけエッジのサイドン育てる価値ある?
現在のCPは2000くらい
誰相手に使っていいかもよくわからない・・

729 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:37:07.81 ID:O2YX4S7g0.net
置物にしたいなら育てればいいし
まあ、置物ならカビゴンがいるし、サイドンはシャワーズやナッシー、フシギバナに解かされるからいまいちだけど

730 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:37:13.58 ID:GkgPXj4Q0.net
ラプラス最強技
礫冷ビ

731 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:42:11.31 ID:hYUXDdzr0.net
泥エは出にくいと思う
その個体なら強化して置物兼アタッカーでIKEA
カビにエッジ刺してIKEA

732 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:44:13.57 ID:I+SPsvCG0.net
>>728
育てない方がいい
砂の無駄

733 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:47:29.08 ID:jDUrZZ8n0.net
>>718
オーバーキルってのは要は無駄ダメージだから数をこなせばこなす程蓄積されて行くよ
平均10の無駄がある技と50の無駄がある技、100回こなせば無駄は
1000と5000で差は縮まるどころか広がる一方だよ

734 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:49:35.11 ID:bs1Gn1B10.net
ありがとう。育てるかここ何日かずっと悩んでた
置物にはあんま興味ないから育てないことにしよう
見た目がかっこいいならな話は違うだけどなあ

735 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 21:50:36.34 ID:I/W8itZ20.net
>>727
うちのナッシー、シャワーズに次ぐエースやぞ。

736 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:10:05.49 ID:IYSn65lwF.net
オーバーキルはレベル差があるときには深刻だが
果たしてオーバーキルが戦況を左右するような
戦闘をてめーらしてるの?

737 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:15:20.90 ID:DVJIGvS+M.net
もう1ゲージ2ゲージ論争は
そんなに気になるなら両方作って自分の眼で確かめろ
でいいんじゃないかな…これ絶対結論出ないでしょ

738 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:21:51.74 ID:8nJ0VIQ20.net
何を言われても自説を曲げない人っているよね

739 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 22:24:35.77 ID:kpGs+KMQ0.net
>>727
だよねぇ…了解しました。

740 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:01:26.84 ID:wC8AOO/Ad.net
>>737
ここ何のスレだよw
他に語ることもないゲームなのに、そこを個人任せで終わらせたら、スレの存在意義がないだろ

741 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:26:04.71 ID:gkrf+mOZ0.net
>>740
結局煽り合いにしかならんから

742 :ピカチュウ:2017/01/06(金) 23:52:07.66 ID:PdyRnT8y0.net
ゴローニャをカイリューに当ててみたけど、おもったよりもよくなかったな。
いかんせん岩落しが遅すぎる。サイドンの泥かけよりさらに遅いんじゃないかな。

743 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:20:29.51 ID:VbQ+VFhVd.net
>>726
いぶきの時のパターンで行くと新しいわざ追加されても
そいつは覚えない可能性が高いな

744 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:23:25.48 ID:TYLJBYpda.net
いわおとし 発動時間 1.36 秒
泥かけ 発動時間 1.35 秒

0.01秒を感じ取れたお前に乾杯

745 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:24:08.23 ID:VbQ+VFhVd.net
野良のサイホーンFEF進化させたら泥エッジ来たわ
強化前からイシツブテ探してたがもういいや

746 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 00:52:15.12 ID:Aw6hQFMd0.net
>>745
みんな伝説三鳥に技1と技2で抜群か2重ダメージとるために岩岩ゴローニャ作ってんじゃないのかな?
だとしたら、サイドンはゴローニャの代わりにならないし、ゴローニャもサイドンの代わりにならないと思うんだが、どうなんだろう

747 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 01:02:24.91 ID:yDI5FmOh0.net
いわおとしとどろかけのスピードは大差ないけど
やっぱどろかけの威力15といわおとしの威力12の差の影響が大きそうだね…
それでもひこう相手ならいわおとし有利だけどばつぐん取ってようやく並って威力だしな

748 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 01:14:44.09 ID:IA1l6IhU0.net
>>746
みんな伝説言うてるけどサンダーの最適解がないだけだぞ
にらみつけるさんはシャワーズ、フリーザ様はウインディ
今後の新ポケ実装考えてもゴローニャさんニッチやで

749 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:23:28.11 ID:P57KC088p.net
サンダーだけが相手ならエッジニド夫婦でも別にまあ良いんだよな
どくづきの性能が良いからゴローニャのいわおとし並みに刺さるし
ただファイヤー相手だと等倍で食らうし技1で二重弱点付けないから
ファイヤーとサンダー両方に対応できるゴローニャさんを育てる人はいる

ファイヤーだけが相手ならオムスターカブトプスなんかが超強いと思うけど

750 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:33:30.35 ID:P57KC088p.net
ちなみにサンダー相手だと
サイドンどろかけ>ゴローニャどろかけ≧ゴローニャいわおとし
ファイヤー相手だと
ゴローニャいわおとし>>サイドンどろかけ>ゴローニャどろかけ

だからどろかけエッジサイドン引いたならサンダー用にしちゃって
ファイヤー用にはシャワーズカブトプスオムスターでも全然足りるよね

751 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:40:48.40 ID:dWx9ZKPxM.net
>>750
100%ドロポンと100%ドロエッジ持ってるワイの95%岩岩お蔵入り確定やん。

752 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 02:41:27.78 ID:dWx9ZKPxM.net
ちなみに100%水ドロオムスターも居る

753 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 03:20:44.09 ID:D+Nq5G21a.net
ちゃんと確認してなかったけど、等倍のどろかけ>抜群のいわおとしだから、サンダーにはどろエッジサイドン当てた方が強いんだね

あとルージュラ当てるのもありか
等倍で受けつつ抜群で殴れるし

754 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 04:21:39.54 ID:/qfQ+3Y40.net
実装されてないポケモンの話で盛り上がってるな
これで伝説はバトルに使えないとかだったら笑う

755 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:22:58.12 ID:wwQdjHVc0.net
シャワーズのドロポンアクテ論争ではドロポン派だったけど、
お得意先の泥かけサイドンに続きゴローニャの技1にもアクテ挟めるとなると
俄然アクテシャワーズの価値が上がるなぁ
カビゴン攻め簡単だからドロポン見放すつもりはないけど

756 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 07:57:11.29 ID:27i0YhgCd.net
ジムにいないポケモンに有効とか無意味すぎる
サイドンすら1匹いるかどうかだしゴローニャとか見たことも無い

757 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 08:42:14.54 ID:rPuJUzdb0.net
>>755

技ガチャ簡単な方だから
二体も持ちすれば良いだけだからね

チラ裏になるけれど18体目にして
やっとWサイコのフーディンが引けた
早速CP1200からMax強化して砂貧乏だわw

サイコキネシスが被弾せずにどの技間に刺せるか色々検証してみる

フーディンだと遠い先にメガシンカがあるけれど
みんなは高個体値のやつは塩漬けしている感じ?
流石に17体から更に厳選はしようと思っているけれど

758 :ピカチュウ:2017/01/07(土) 08:47:47.06 ID:hFixC1cy0.net
EFFのイシツブテが卵から孵って岩岩ゴローちゃんになったが
ずいぶんニッチな需要しかないんだな…
伝説なんていつ実装されるか分からんけど、フル強化してみようかね

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200