2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ24[はがね]

693 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:45:18.32 ID:CE8IIrTrd.net
個体値なんてあとで変更すればいいのに

694 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:54:20.56 ID:fsoiCjgj0.net
>>693
ファ?

695 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:58:19.15 ID:mHVhIIqwp.net
さっき(0時59分)

696 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 14:58:26.85 ID:CE8IIrTrd.net
>>694

これナイショな

697 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:00:17.35 ID:A3iQIw4G0.net
今まで我慢してたカイリュー新年初進化を4連続でいっちまった俺が参上
結果は3鋼、1息吹波動
せめて半分息吹になってくれたらなあ、新年そうそう先が思いやられるわ

698 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:03:22.62 ID:ahxTwmGq0.net
今なら鋼でもジムの置物として大活躍やろ

699 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:05:26.45 ID:CM97Xifhd.net
低CP高個体のハクリューが鋼カイリューになった。。
CP300くらいだが、飴にすべき?

700 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:16:17.40 ID:7/wyGivbx.net
>>699
田舎なら育てる
次のガチャは5月頃とかになるし
それまでに野良で使えそうなCPの息吹捕まるよ
田舎は位置偽装の糞でタワー化しているからマジで置物は重要

701 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:54:09.69 ID:qZsRx1JS0.net
超オカルト
ミニかハクリューを捕まえたらすぐその場で進化させると胃袋になりやすい??

702 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 15:56:09.27 ID:CM97Xifhd.net
>>700
なるほど。
とりあえず飴にせずにしておくか。
飴1個しかないから貯めなきゃ。。

703 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:06:45.97 ID:ex/tjW8W0.net
>>701
胃袋5体あるけど取れたて進化したことない

704 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:40:27.12 ID:OqXnlSfP0.net
>>701
ここでその説の書き込み見て昨夜獲れたて98%を鋼にしたワイに謝れ

705 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:56:57.86 ID:qZsRx1JS0.net
今ままでは捕まえたポケモンを家に帰ってのんびり吟味していたが

息子、過去ガチャ失敗4回→93%ハクリューを捕獲してすぐ進化で胃袋

俺、過去ガチャ失敗5回→息子の成功を真似て91%ミニリュウをすぐ進化で胃袋
ソースはこれだけ

>>704
前の書き込みは知らんかったがとりあえずゴメン

706 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 16:59:54.11 ID:L7LCyze9a.net
>>703
取れたて進化は三回中三回鋼でした

707 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:16:25.49 ID:ZWHdZ5+dM.net
アカウント毎ガチャテーブル説提唱者だけどね。
鋼連敗続いてる人は、イーブイとか他ので毎日様子見つつ、何か傾向変わったなと思ったところで本命行くといいんじゃないかと思うよ。

708 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:18:36.68 ID:ZWHdZ5+dM.net
つまり、何かのきっかけでテーブルの乗り換えがあるんじゃないかってことね。
例えば俺はブースターばっかり出てたのが、ある時からシャワとサンダースが9割にガラッと変わって、今もそのまま。

709 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:19:46.25 ID:XyaP599p0.net
>>701
ハクリュー進化させたらいぶきクローだった
その場から15メートルくらい離れた場所で時間も10分以内
偶然だと思うけど

710 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:46:30.00 ID:tqDDkv9dF.net
>>699
育てない一択。
飴砂が豊富にあるならご自由にw

711 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:46:33.65 ID:V3WTDDy70.net
http://i.imgur.com/M8v1Jyp.jpg
じゃあこれ行く

712 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 17:51:09.07 ID:V3WTDDy70.net
http://i.imgur.com/5OytT1T.jpg
飴砂大変だけどボチボチで育てる

713 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:00:51.75 ID:ZWHdZ5+dM.net
>>712
オメ。
ぼちぼちも飽きなくていいよ。

714 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:08:39.46 ID:Bhupwqv+0.net
昨日、初の胃袋進化出来たんで
今日早速ジムで使ったんだけどね、
思ってたより火力が無かったように思えるのよ。
技2の硬直は感じられなかったけどね。
皆んなはどんな感じで使ってますか?
全避けの息吹連打、相手硬直の時に
クロー発動?

715 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:11:59.25 ID:viSLpoIpd.net
流れ来てるか?
http://i.imgur.com/BVBd1bi.png

716 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:13:18.10 ID:A5LaWmDr0.net
鋼神「流れ来てるで~」

717 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:14:25.19 ID:viSLpoIpd.net
くそー!!!!!
http://i.imgur.com/zsXRyE0.png

718 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:15:24.98 ID:ZWHdZ5+dM.net
>>712
もう一つの使い方として、1000くらいで止めて、3枚抜いて名声3000取れるトレ要員にするのもあり。

719 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:16:20.33 ID:ai6RUaHU0.net
>>707
今日はギャラドスを2体つくったけど、1体がたつまきでもう一体がハイドロポンプだったな
欲しかった龍の波動はきてない

720 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:34:46.91 ID:ex/tjW8W0.net
はがね×10内クロー7波動1破壊2
いぶき×6内クロー5破壊1
自分技2波動のでなさ加減の片寄りが凄い

721 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:35:47.71 ID:ywdht9Cwd.net
そんだけガチャできるのは凄い

722 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:35:51.52 ID:V3WTDDy70.net
>>713
ありがとう
とりあえずガチャは卒業だから
ゆっくりやるよ

723 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 18:39:36.68 ID:ex/tjW8W0.net
そう?イーブイの飴とか5200あるよ…

724 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:19:44.33 ID:ai6RUaHU0.net
自分もブイの飴なら1000くらいあるけど、5000も貯めて何するの?!
たまに進化させて捨てたりはしないの?

725 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:21:54.42 ID:OeMCbPPt0.net
また鋼引かされたわ、作ろうと思えば10日で作れるが
レベル高い方にすればよかった、置き物になるし
ゲージがほとんどない状態でシャワーズに胃袋で勝ったことあったな
技よけ、しながらドラクロ、技よけドラクロで神技プレーだった
もう一回やれって言っても無理
ゲージなくなって開き直ってやったからできたんだろうけど

726 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:29:50.08 ID:Us2UrRKqd.net
>>714
みんなテンプレの >>3 みたいな戦い方してるよ
胃袋なら息吹3発をドラクロ1発に変えられる
火力は胃袋波動破壊ぜんぶ同じ

727 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:34:52.80 ID:OeMCbPPt0.net
今度は進化ボタンを違う人に押してもらうかw

728 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 19:41:06.47 ID:KY/lmPtc0.net
今日は個体値30位の野良の息吹波動カイリュー捕まえたわ。
ズリのみとハイパーボール1個で難なく捕まえた。
いつもはなかな捕まえられなくて10個以上消費するんだが。

729 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 20:41:36.83 ID:rZ3fUUjld.net
CP689 14‐14‐11って進化させるべきかな?
技ガチャミスっても置物カイリューができるが。

730 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 20:42:20.79 ID:CE8IIrTrd.net
>>729
お前ごときには上玉すぎる
すぐに捨てなさい

731 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:00:20.45 ID:AVh70+Z90.net
せめて周囲の環境と、ジム戦どの程度するかぐらい書けよカス
それができないならピゴサ更新して他人の役にでもたてやボケ

732 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:01:16.45 ID:rZ3fUUjld.net
>>730
個体値厳選しだすとどんどんエスカレートしていって80代後半でも躊躇するんだよね。
100とか98持ってる人でも91とか93取れたらとりあえず進化させてみるのかな!?

733 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:08:29.95 ID:GfFuYMgua.net
水路だらけのミニリュウ乱獲地域に住んでるけど90%以上(13/15/15)が出たのは1ヶ月で1度だけ
相当絞ってるから妥協できるならしたほうがいい

734 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:10:39.99 ID:ZWHdZ5+dM.net
>>732
>>200だけど、95%以上で進化させてる。
それらはCP1500〜2000くらいのトレ要員狙いでフル強化はしない。
ATK15の98%以上で胃袋当たれば砂突っ込む予定。

735 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:21:17.68 ID:pdUw5uFBd.net
>>559

飴貯まったので行きますか
http://i.imgur.com/8ZMAbQa.jpg

736 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:22:17.79 ID:eK9J7IqR0.net
ミニリュー2匹にも逃げられちまったい

737 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:23:59.89 ID:rZ3fUUjld.net
都内に住んでるからアメは気合いさえあれば何とかなる。
96、93、91の鋼3体に89いぶき破壊、87いぶき波動、84いぶき破壊がいる。
今、アメが180だから300まで粘って上記以上の個体が出なかったらトライしてみます。
CP189で15‐12‐13もいるけど技ガチャミスったら死亡なので…

738 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:27:24.11 ID:+mjWCVXgd.net
>>679
位置偽装なんだろ
上野やアタック15を盾に言い訳してるけど100保持者がこんな沢山いるわけない

739 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:31:01.96 ID:9EFC7H1J0.net
自分のミニリュウ個体値90%以上は、初期の攻撃15固定だった時代のストックばかりだわ

740 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:33:15.94 ID:DjHPhB100.net
俺なんて3週間苦労して苦労してようやく130飴貯めて
たまたま捕まえれた低CP141515ミニリュウで新年早々鋼を引いたし気にするな!
低CPでも高個体持ってるならガンガン行こう!どのみち運だし胃袋なんて出るときゃあっけなく出るぞ!

741 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:35:02.94 ID:BlbWR5Vtp.net
>>735
それ
1月6日練馬区産なら胃袋になったよ

742 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:43:42.06 ID:B3Y+uJT7a.net
カイリュー進化1体目

http://i.imgur.com/ou3AwRg.png
進化2体目

http://i.imgur.com/E5TFs6X.png
トレーナーレベル35だけど、育成するともう限界、何体も進化させてる人はすごいと思う。

743 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:45:35.39 ID:5rg1Eywqd.net
今捕まえた151514の98%ミニリュウガチャしたら息吹破壊になった
これで6/6体全部息吹で三種コンプ出来たw
一番個体値高かったから出来れば胃袋がよかったな

744 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:48:38.31 ID:pdUw5uFBd.net
>>735

あわわw

息吹なら何でも良かったのに

http://i.imgur.com/2AzFPJW.jpg

もう飴にした

745 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 21:49:54.41 ID:9EFC7H1J0.net
>>744
お疲れ
個体値100鋼は残念だ

746 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:13:06.31 ID:aKyJp5Ub0.net
鋼破壊100%は育ててCP3000overさせた。
手駒では、最大のCPだし。
戦力としては計算できなくても置物にはなるかと…

747 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:14:12.42 ID:r4bJ2SzF0.net
100を飴にするとか
まぁ使えないけど記念品として置いとけよ

748 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:22:53.55 ID:yl8GhioZM.net
CP3300カイリューが鋼で殴ってきて破壊光線撃ってきた時は同情した

749 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:50:07.84 ID:tPdP5y260.net
鋼5体で息吹と交換みたいなシステム作って欲しい

750 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 22:55:06.57 ID:BLLOG3Pu0.net
ATK15の98%息吹波動2匹と98%以上の胃袋一匹交換してくれ。

751 :ピカチュウ:2017/01/10(火) 23:45:50.15 ID:WYou9Qtjd.net
久々に15 15 13 の大物捕まえて喜んで進化させたら、鋼になった…
atk15の90超えなんて滅多に表れないのに…
昔ならatk15固定当たり前とかどんだけぬるゲーだよと思ったわ…

752 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:02:34.18 ID:OrcHR1eT0.net
ガチャするよりカンストするのが大変

753 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 00:48:25.95 ID:7lIHkCdAp.net
胃袋三体フル強化したから、鋼カイリューを置物用に強化してもいいよね?

754 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 01:16:39.46 ID:YvSL+79YM.net
http://i.imgur.com/r9cFkrd.png

ライトユーザースレに貼ってあったんですがけど
これTL24らしいのですが位置偽装ですか?

755 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 01:54:27.47 ID:eMMKiCWA0.net
はがねは今は置物として大活躍してる
ジムが膠着してあまり攻めなくなったから息吹も置物として出そうかと考えるとこ

756 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 02:10:01.01 ID:BFLr+CI30.net
鋼先輩スベってるな〜。もうただのデブやん
https://www.youtube.com/watch?v=o8Of_GJa0O0

757 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 02:19:28.30 ID:F7ZWio8c0.net
>>754
運良ければこんぐらいの奴いるだろ
進化させるのに必死で強化できてない辺りが初心者っぽいし

758 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 02:33:57.61 ID:BxqulO4jM.net
>>754
位置偽装してるならポケコイン稼いでボックス容量増やしてると思うわ

759 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 02:41:25.30 ID:8qr8XVRBa.net
>>754
全て90%以上とかだったら偽装かもしれないけど

最近カイリューは山がある町では1日4、5匹涌いたりしてるから
個体地低いのなら普通でしょ

カビゴンは毎日10匹前後は湧いてるし

760 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 02:47:38.41 ID:QnGZVnPx0.net
飴集めマヂきつい…
川は遠いし寒いし…
脇は少ないし…
はまじ…

761 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 04:53:27.99 ID:TgPRv1Mu0.net
早く暖かくなるといいね・・

762 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 05:05:26.52 ID:JSnWg3QTa.net
cp384hp51の93%ミニリュウって胃袋狙いで進化させる価値ありますか?
飴は600以上あるけど121515で攻撃の低さが気になるんですが

763 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 05:31:52.11 ID:spNJPopL0.net
うちの近所では、9月終わりから10月頃は3〜4日で1カイリュー(飴125)ってくらいミニリュウ湧いていた。
あの頃、どうせ達成できる図鑑コンプに励まずに、ミニリュウとってりゃ...
ハロウィンの時は2日で胃袋ができたけど、個体値82%(当時個体値ツールを使っていなかったので)...
あとはひたすら強化のため、ミニリュウ狩り...

今では2〜3週間に1カイリューくらい。12月に頑張って高個体値とったが鋼...
正月に低CP高個体値カイリューを狩れたので、ミニリュウ狩りまくってCP1200から3000に上げた。

反省すると、アタッカー3匹そろったら、CP3000程度の強化に止めといてミニリュウで保管、飴2倍キャンペーン
の時に飴にするのが一番良いと思う。

764 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 05:34:27.84 ID:EMzIsDdDM.net
>>762
それ胃袋になってから考えろよ

765 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 06:46:55.63 ID:F7ZWio8c0.net
>>763
何が言いたいんだよ
お前はこのスレに何を求めてるんだ?

766 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 07:49:29.51 ID:yhl5zETi0.net
いちいちそんなことでキレんなよ
お前もここに何を求めてんだ?

767 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 07:52:57.29 ID:GSaBqHbfa.net
攻めが揃ったら技はもう何でもいい

高個体出してくれ〜

768 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:06:54.11 ID:VXV5PboFr.net
>>762
止めとくべき。そんなんに使うのもったいない。

769 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:12:45.86 ID:IV/Ixscq0.net
>>762
俺その個体値の持ってるな
90%超なんて滅多に手に入らない環境だから仕方ない

770 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 08:32:23.62 ID:MSk/Enpg0.net
>>762
過去スレにもあったけど、攻撃値での差はほとんどなかったんじゃないかな
なんで攻撃7以上あればイイとかなんとか
ただ攻撃値はCP値に大きく影響するので、MAXCP値が下回る欠点があるので
攻撃専門にする感じみたいだね
あとは自己満足できるかどうか、ほとんどコレの方が影響は大きいと思うw

771 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:27:09.22 ID:RfN2XUuna.net
>>756
鋼になったらあいぽんって名前にしてるわ

772 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:45:57.04 ID:A/G6ENMuH.net
教えてください

技改定前のギャラドス
りゅうのいぶき、ハイドロ
いますが
ジムのカイリュウ戦にはどうですか?

773 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:48:02.58 ID:eMMKiCWA0.net
タイプ不一致だから息吹や波動もってるギャラドスを持ってても対して有利に立ち回れないよ
ギャラドスの技ってハイドロ以外全部不一致なんだよなぁ

774 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 09:51:51.81 ID:p1KHE7nd0.net
はがね持ちなら相手の攻撃をいまひとつで受けれるじゃん。俺は最近完全な趣味枠としてかみつく波動育て始めた

775 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:29:22.67 ID:26RGqccm0.net
ギャラドスは置物用にかみ波動と息吹ハイドロをフル強化してるけど置いたことまだ数回しかないな
砂の無駄遣いした

776 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 10:37:31.01 ID:CMro4GWJd.net
息吹波動ギャラドス持ってるけど全く使ってない
カイリューには胃袋カイリュー
トレならパルシェン

777 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:18:58.14 ID:BFLr+CI30.net
>>762
単に胃袋欲しいなら低個体値高CPでいいじゃん
MAX強化してもCP3500いかない中途半端な個体を進化はどっちつかずだと思うぞ

778 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 11:45:27.10 ID:ikV+4R990.net
息吹4体鋼4体で高個体ミニリュー無くなったので、しばらくガチャは考えていない。
今は、息吹4体はmaxなので、今は個体値100の鋼クローを置物用に強化している。

779 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:00:50.32 ID:g8o68vKF0.net
しかし、100%100%とか、野良のいぶき60%ならCPが高くても飴だとか言ってる人いるけど、結局何がしたいの?
そういう人はポケモンのコレクターつうこと? それとも高個体値を自慢したいだけ?
今朝もジムやって7ヶ所潰して15ヶ所くらいにポケモンを置いてきたけど、自分は高個体値が必要とも思わんし、CPも2900超えてればATKなら十分だし?
コインをMAX10ヶ所稼ぐだけなら必要ないので、この板の高個体値自慢が何を言いたいのかがよく分からん?
ようはこのゲームて、毎日10ヶ所ポチッとができればいいんじゃないの?違うの?
自分のボックスの中身は今朝こんな感じだけどさ
http://iup.2ch-library.com/i/i1763929-1484103152.jpg

780 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:08:04.60 ID:p1KHE7nd0.net
>>779
厳選ってポケモンってゲーム自体の醍醐味だし、そこに突っかかって個体値なんて意味ないよね?ってこのスレで言うとかすごいナンセンスだと思う。

781 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:09:13.20 ID:BFLr+CI30.net
要約「僕のポケモンをみんな見て!」

782 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:10:05.26 ID:VXV5PboFr.net
>>781
ワロタ

783 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:12:40.21 ID:oOIPQqr6M.net
ゴミ箱晒すんじゃねえよ

784 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:12:53.68 ID:g8o68vKF0.net
>>780
高個体値のじゃなくたって「いぶき」を何体か持っていれば、毎日10ヶ所のジム置きはできるでしょ?
と言いたいだけだよ
だって野良のいぶき60だから飴にしたとか言ってる人もいたし?
まっ、自分は「いぶき」なら個体値低いのでも稼げるでしょて言いたいだけ

785 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:13:36.52 ID:p1KHE7nd0.net
でもここまで3000超えカイリュー育てられるとか環境恵まれてるよな

786 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:14:41.74 ID:g8o68vKF0.net
>>782-783
そのゴミを使って10ヶ所置きポチッするのがまた楽しいだw

787 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:15:37.24 ID:JSnWg3QTa.net
>>777
>>770
>>769
>>768
>>764
ご意見ありがとー
やっぱり中途半端ですか
高cpの探します

788 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:16:41.59 ID:D/xtzd0Xd.net
>>772
2枚抜き楽勝使えるよ
max強化して置物にもしてる

789 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:17:08.20 ID:EWYTmZ/v0.net
リネームみるからに几帳面そうだな
そこだけは共感できる

790 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:18:21.35 ID:g8o68vKF0.net
>>785
飴はそうかもしれないけど、砂にはだいぶ課金したで
孵化装置フルで

791 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:20:41.69 ID:oOIPQqr6M.net
ちょっとマトモに答えようか。

カイリューは戦力としての面とCPが最も高くなる置物としての面があり、しかも育成コストが高い。
単に戦力としてだけなら野良でも何でも息吹の数揃えればいいだけ。
しかし置物としては高個体値厳選が必要。
さらにはミニリュウ集めとガチャがあるので育成コストが高く、何体も育てられない。
だから個体値厳選して技ガチャも当てることを目指す人がこのスレに集まってるんだよ。
イーブイからシャワーズ軍団作るのとは違うんだ。

792 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:22:31.18 ID:g8o68vKF0.net
確かに金はかかる

793 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:22:34.88 ID:CMro4GWJd.net
ただし野良胃袋だけは育てるとガチで強い
アタッカー胃袋に個体値な必要ない

794 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:32:12.85 ID:cMSGP4QLp.net
>>38
だよなー
攻撃に使うなら個体値はあんまり関係ないよな

795 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:42:51.08 ID:WdmdH6P10.net
不正チートツールと車でGO(犯罪)で集めたポケモンを2chで自慢することしか楽しみがなく
毎日、昼間から夜中の4時頃まで書き込み続け
他人のふりして自分を擁護しても頭が悪くてすぐにバレてしまい
いい歳したおっさんのくせに女子高生のふりして気持ち悪い顔文字を使って自己アピールに励んでるゴミクズも書き込み禁止でいいだろ

796 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:44:03.68 ID:YI0SV0kYp.net
胃袋の予感がするのでいってみる
http://i.imgur.com/R1LtiVP.jpg

797 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:45:22.17 ID:PF0hinRxM.net
>>793
アタッカー胃袋も個体値は関係ある。というかCPは高ければ高い方がいい
自分のCP3522、3522、3503の胃袋は何が相手でもコンピュータの自動選択で常に先発メンバーに選ばれる
CP3499の胃袋はたまにラプラスやカビゴンに先発奪われる。これは何気に面倒

798 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:45:35.44 ID:2emjPgznd.net
俺はジムバトルほとんどやらないけど、高個体値の胃袋カイリュー欲しいわ。
んで、カイリューFFF胃袋なんて名前にしてボックス見てニヤニヤしたい。
ポケモンはコレクションゲームなんだからね。

799 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:46:21.38 ID:JES8U35u0.net
高個体値とか限界Maxまで強化しなきゃ意味無し
しかもTLも38以上とか
CP3000くらいでいいんなら個体値60%くらいで十分
進化後強化に手間がかからない高CP低個体値ミニリュウが最適

800 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:48:05.79 ID:At1SL05na.net
久しぶりと言うか2体目の息吹クローがきた
計18体進化でいぶきは6体。
はがねが怖くてもう酔った勢いでしか進化できない身体になってしまいました。

個体値の高い順で言うと
9月下旬豊洲産個体値100がいぶきクロー
8月中旬目黒川産100がいぶき破壊
1月豊洲産98がいぶきクロー←new
9月上旬目黒川産98がいぶき破壊
8月下旬不忍池産96がいぶき波動
9月上旬豊洲産96がいぶき破壊

9月中旬豊洲産100がはがねクロー
以下残りのはがね軍団は割愛

今TL36で個体値100がCP3453。となるとTL37でCP3500超えそうなのでそれだけがモチベーションです。

801 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:50:24.75 ID:YI0SV0kYp.net
初胃袋来たけど砂と飴集めないとなw
http://i.imgur.com/VN23Ca3.jpg

802 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:51:52.94 ID:D/xtzd0Xd.net
CP3522てあるんだね

803 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 12:52:31.09 ID:g8o68vKF0.net
>>801 おめ!
CP低いと飴集めたいへんだろうけど頑張ってね
まぁ、数を育ててないならまだいいけど

804 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:06:25.84 ID:YLvohEo1M.net
今TL30で個体値100のカイリューが3145だけどTL31と32の最大CPはいくらになりますか?

805 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:12:00.50 ID:BcPuabEt0.net
ミニリュウの飴めんどうだよな。
最近は野良息吹の高個体値がとれるからミニリュウ集めぜんぜんやってない。

806 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 13:21:38.22 ID:apY4PtK/p.net
野良カイリューなかなか良いのが出るよな
寝てる間に95パー胃袋出現しとったわ

807 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:23:50.49 ID:pUFyxWw50.net
皆さん、休日にミニリュウ狩に行くとして、時給何匹くらい狩ってる?
オレは時給1匹程度捕れる場所しか知らないんだが、このスレの人達はどのくらい狩るんだろうか

808 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:26:17.32 ID:OEnRM2AT0.net
野良で個体値60%だけど初の胃袋ゲット


・・・できたけどCP48だった orz

809 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:33:06.21 ID:xaEs2Npld.net
渋谷のやつか、そんな低かったのか…

810 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:33:19.44 ID:mT2pV1CCM.net
>>807
猿江公園隣りの横十間川で結構出るイメージよ

811 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:33:34.92 ID:zHACat38a.net
>>807
クリスマスイベ狙いで12月8日からミニリュウハクリュウストックしてるけどさっき数えたら今日までで290ほどだった

812 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:37:02.38 ID:OEnRM2AT0.net
>>809
そう。わざわざ仕事抜け出して獲りにいってこのザマw

813 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:37:55.63 ID:c0ChuNeA0.net
ミニリュウは俺の地元ではコンスタントに湧かないから
時給というより日給だな。5時間で13匹獲ったことあるけど
出ない時は全くでないから半日いても坊主とか結構あった。
今はもう寒いからやってないけど。

814 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:44:08.13 ID:nE3FpZHP0.net
目黒川近くにいれば時間3以上はかたそうだよ
コイキングもだいぶ減ったけど目黒川ならまだピークの半分〜4分の3はとれるし

815 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:03:58.15 ID:/4VioPzn6.net
>>807
自分は門前仲町〜木場エリア。
大小の運河と永代橋を挟んだ隅田川沿いで、休日昼間と平日夜に
時給で2〜4といったところ。

816 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:22:08.43 ID:pUFyxWw50.net
そうか
東京は歩行者多いから川沿いうろうろしてても不審者扱いされないのか
車社会の地方だと歩いてる人居ないのが辛い

817 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:22:31.06 ID:oOIPQqr6M.net
門前仲町はあんな普通の道路の交差点で、高個体値イーブイとかミニリュウ出まくる。
ピゴサで見てて奇妙だ。

818 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:23:55.75 ID:pn/0goBEd.net
>>816
不審者扱いなんて何の問題も無いだろ

819 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:24:17.80 ID:pn/0goBEd.net
>>817
水路だらけだからな

820 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:36:02.41 ID:/4VioPzn6.net
そんでもって水路沿いが公園になってるところ多いから、ウロウロしてても問題ない。

821 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 16:25:30.18 ID:g8o68vKF0.net
ジムは公園とか、駅やスーパーに多いよな
なので、朝の6時〜7時に置いてくると夕方には半分以上が戻ってくる
アシスト付きのママチャリに乗った主婦やはばぁにとられてねw

822 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:06:27.40 ID:lBet2HN/H.net
今日たまたま15/14/15 97.8%のミニリュウ捕れたわ
まだいるもんだな

823 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:48:45.79 ID:DxuuIO3e0.net
結構都内にはまだいるよ
年末から今年にかけてFFF2体捕れたし

824 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:59:25.62 ID:sGlEmSQzM.net
>>823
裏山
90以上胃袋複数持ってるけど未だに100%との出会いがなく。。。

825 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:16:00.82 ID:DxuuIO3e0.net
>>824
オレも初FFFは9月でかなり久々
こればっかりはタイミングだからいつか捕れるといいね

826 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:16:40.25 ID:eMMKiCWA0.net
水ポケソースからミニリュウ出る確率自体が8月より落ちてるな
高個体値なんて芸術評価が8月以来2匹しか取れてない
カイリュー2匹進化させて3000くらいまで強化するほど狩りまくってもこれ
結局8月に取っておいた高個体を進化させる羽目になってる

827 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:28:09.63 ID:qtXjiaFKd.net
トンキンの奴らはローカルスレでもないのに平気でドマイナーな地名入れるよな

828 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:56:03.77 ID:SwtEBl25d.net
TL37の田舎モン町民です
そんな環境の中カイリュー19匹、未だに胃袋が引けません。低い確率なのはわかってるけど挫折しそう

829 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:58:50.99 ID:yhl5zETi0.net
野良は?野良ならたまに胃袋いるよ。
自分も最初は野良で芸術ゲットしてその後随分苦労したけど、今は5匹ぐらいいる
個体値高いのしか育ててないけど

830 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:08:43.50 ID:SwtEBl25d.net
野良は息吹波動が一匹。
8月のやつなので高個体でエースで頑張ってます。それ以外は…
ジム戦で胃袋の使用感を味わってみたいです。切実

831 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:18:25.07 ID:TgPRv1Mu0.net
攻撃が高いのが息吹、胃袋になると思うよ
芸術的驚異的は鋼

832 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:22:06.89 ID:FCB7gzKLp.net
>>828
37で胃袋なしはきついな…同情するわ
胃袋はかろうじて引いたけど
いまだにWサイコやつばさ大文字は何回やっても引けないしハマると抜け出せないよな
技ガチャは無慈悲だよ

833 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:22:19.91 ID:yhl5zETi0.net
胃袋はコツがあるから、初回はあんまり強いとは思わなかったな
ドラゴンクロー使う、その時既に避けているって誰かが書いてて最初は意味分かんなかったけど慣れるとあーこれかーってなる
ちなみに高個体は胃袋(技ガチャは1回だけ胃袋、他は全て野良。ちなみに技ガチャは6/7鋼)だけで息吹波動・息吹破壊が欲しいんだけど出なくて昨日も鋼

でも揃っちゃったら楽しみがなくなるとも思ってるよ

834 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:23:57.00 ID:caiKhpPQ0.net
ドラクロの発動時間って息吹3発と同じだよなーってなんとなく技の発動時間を調べてたら
りゅうのいぶき0.50秒
ねんりき1.51秒
ってあったからスリーパーで念力打ってみたらマジでドラゴンクローと同じ避けプレイできてわろた

835 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:23:58.36 ID:6+AbJfEm0.net
技2はアカウントごとの片寄りがある気がする オカルトだが

836 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:27:40.72 ID:cMSGP4QLp.net
>>835
同じ個体は進化しても同じ技になるでしょ

837 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:27:53.94 ID:drZ52mOEa.net
久々いってみる
http://i.imgur.com/Fjxjke1.jpg

838 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:28:17.32 ID:eMMKiCWA0.net
野良で芸術カイリューって羨ましすぎだろ
技ガチャは胃袋は引けてるが鞭ソラビフシギバナは未だに引けない
ハロウィンで3体作ってハズレ、前の御三家大放出で2体作ってまたハズレ
頭突きソラビナッシーを作る時も6体進化させて苦労した
変数の偏りか知らんが出ない時は本当に出ないな、本当に同確率なのか疑うレベル

839 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:31:05.87 ID:yhl5zETi0.net
息吹ってメチャ速くて使いやすいよね
はがねの合間に5〜6発入れられるし

でも、ドラクロ1発とそんなに威力変わらないんだよね…
技2使うと上下が黒線に囲まれるよね…
あれで相手の顔部分が隠れてたまに波動とかドラクロくらってまうん

その際は相手の足元部分見てたりするんだけど、大して威力変わらないのにリスクだよなぁ・・・って思うよ

840 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:32:42.70 ID:msNMJvWk0.net
>>837
なにが出るかな、なにが出るかな

841 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:32:45.50 ID:SwtEBl25d.net
>>832

今日も満を持して93%と91%のミニリュウを進化させたらもちろん鋼で愚痴りました。すいません。正月にも二匹鋼だったんですけどね。

842 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:33:57.52 ID:FCB7gzKLp.net
>>834
つまりクローは重めの技1並みの速さだな
カイリューは技2を一切使わなくても十分に強いからな
だとしたらオマケ程度でも被弾しないで合間で入れられるタイプ一致のクローがそりゃ最強だよな

843 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:34:58.46 ID:SwtEBl25d.net
>>836
ピゴサが使えない10月にジム仲間二人と100%ミニリュウ拾った奇跡。
一人は胃袋、一人は息吹波動、おれはもちろん鋼でしたよ。同じ個体でも進化させたらバラバラ

844 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:35:00.76 ID:drZ52mOEa.net
4匹中3匹息吹だが、3匹とも息吹波動。。
http://i.imgur.com/dzIiIKr.jpg

845 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:37:23.68 ID:eMMKiCWA0.net
>>844
息吹が出るだけで大当たりじゃんオメ

846 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:38:52.79 ID:drZ52mOEa.net
>>845
そうですよね、あざます。

847 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:41:46.96 ID:caiKhpPQ0.net
息吹連発とドラクロと威力大して変わらない
って誰が流したガセなのか知らんけど全然火力違うよね

848 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:42:18.36 ID:qtXjiaFKd.net
矢吹カイリュー欲しいなあ
2連続矢吹からの3連続鋼やわ

849 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:43:33.63 ID:F7ZWio8c0.net
エロ漫画家かな

850 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:47:12.95 ID:eMMKiCWA0.net
知欠から矢吹先生に変わった神漫画かな?

851 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:47:19.56 ID:RFcefvx0a.net
>>839
実際、使ってて一番強いのは胃袋より技2を封印した息吹カイリュウだよな

852 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:48:22.09 ID:gSMIEuyPa.net
ちょっと意見を聞かせて下さい。
個体値93%13-15-14
個体値89%14-12-14
個体値73%15-15-03
ミニリュウのCPは無視してどれ進化させるべき?
攻撃重視って、書いてあるからやっぱり73のがいいのか?
個体値重視で93のがいいのか?
どなたかお願いします!

853 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:01.57 ID:eMMKiCWA0.net
クローを封印する必要あるのかな?
大抵の技2の後ろに差し込めば全避け維持できるし

854 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:34.92 ID:FCB7gzKLp.net
>>852
わいなら真ん中
カイリュー体力ないからHPも重要3番目はありえない

855 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:51:19.42 ID:RFcefvx0a.net
>>847
波動と息吹連打のDPSほぼ一緒じゃん
んで、波動とクローの脳死連打の殲滅速度ほぼ一緒じゃん
結果、クローと息吹連打大差ないって解釈してるんだけど間違ってる?
ずっと思ってたんだけど、技2のDPSは長押しのロスタイムも考慮してるのかな?

856 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:54:43.25 ID:p1KHE7nd0.net
>>852
一番目のやつ俺が初詣の帰りにやった個体値と全く同じだわ。ちなみに胃袋になった。だから何だって話だが、一番目の個体値がいいと思う

857 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:28.14 ID:caiKhpPQ0.net
>>855
まとめサイトにのってるドラゴンクローのdps計算の時は長押し時間が0.5秒〜1.1秒加算されてる
けどそれは先行入力アプデで消滅して現在のドラゴンクローの発動時間は1.5秒
で間違いないはず!こっちは10月から毎日胃袋使ってんねん

858 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:50.75 ID:g8o68vKF0.net
>>852
ジムをしょっちゅうやると分かるけど、ATKより重要なのはHPだよ

859 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:56:04.39 ID:Xmzzs10Wa.net
>>854
14と03の体力ってレベル35くらいまで育てたらどれくらい差が出るの?

860 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:34.14 ID:gSMIEuyPa.net
>>854 >>856
ありがとうございます!
参考になるなぁ
今まで98%とか鋼になっちゃったから…
高個体値のが他には82とかばっか…
ATK15の個体値93〜98もしくは贅沢に100が欲しいなぁ…
胃袋とか贅沢言わないから息吹欲しい…

861 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:59.56 ID:FCB7gzKLp.net
>>859
14と3の差は知らんけど、
初期に15-15-9なら作ったことある
息吹だから最初喜んだけどHPほかより5くらい低い
いまは後悔してるし育ててない

862 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:02:48.69 ID:s9rBHrVR0.net
HP5分のダメージってどんな技くらったときになる?

863 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:03:18.17 ID:gSMIEuyPa.net
>>858
連投すいません
HP最高評価の82とかなら2体くらいいた気がする!
今飴が180個くらいなんで、迷うところ
砂は100万以上あるから大丈夫です!

864 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:05:02.18 ID:QRrU5/66a.net
HP5ってシャワーズの水鉄砲二発分くらいじゃないかな

865 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:08:02.34 ID:g8o68vKF0.net
>>863
飴の数が180でも、毎日3〜5匹くらいは獲れている場所?
じゃなかったらCP低いと飴探しに苦労するよ
因みにいぶきは12体持っているけど、HPが低いとあとちょいのところで死ぬのが嫌

866 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:12:54.03 ID:gSMIEuyPa.net
>>865
ミニリュウは1日最低でも1体は捕まえるようにしてます。
もう少し飴貯めてからにきようかなぁ…
400とかあれば3回ガチャできるし!

867 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:14:41.15 ID:yhl5zETi0.net
151402の胃袋と151413の胃袋の比較でいいなら…(´・ω・`)
前者は、HP138で後者は146、砂7000ぐらいまで強化してHP8の差が出てるよ
他にも、111415とかいるけど、お気に入りは151413>151402>131115かな…
そんなに変わらないけど、攻撃が高い分やっぱり速いから、ついついめんどい時は攻撃MAXを使ってしまう

868 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:18:22.96 ID:g8o68vKF0.net
>>866
3300を超えると80のだったら1回の強化に飴12個だもんねw
アホみたいに砂も9000いるし
12体育てていると、カビゴンなどの置物もいるから砂がぜんぜん足りん

869 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:19:02.37 ID:ukS2Jr0Up.net
一昨日CP669 141511、今日CP703 141210のミニリュウ拾った。
どっちか進化させるか迷うけど皆さんは個体値いくら以上なら進化させてますか?

870 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:15.14 ID:eMMKiCWA0.net
攻撃でもそんなに個体値で差が出るの?
いぶき一発分とか二発分じゃほとんど変わらんのじゃね
ジムがカクついて攻撃できないのと同じようなもんじゃねーの

871 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:35.58 ID:yhl5zETi0.net
個体値は90以上、または89%の攻撃15が最低条件だよ
置物か息吹で攻め用かどっちにでも使える

872 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:21:24.13 ID:yhl5zETi0.net
>>870
息吹とか胃袋は攻撃回数がめちゃくちゃ多くなるからATK1の差が他のポケモンより出る

気がする

873 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:23:59.87 ID:OrcHR1eT0.net
今飴が232.飴に出来るミニ、ハクが70匹
ミニ14.14.14の93%とハク15.9.15の87%があるさらに俺は個体値98%の息吹、破壊cp2500がある、ここで質問ミニかハクをガチャするか?息吹破壊をカンストさせるか?どうする?因みに息吹破壊の高個体カンスト二体あり

874 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:24:20.77 ID:eMMKiCWA0.net
>>872
ジムがカクついて焦って避けるとかそんなのを比べると結局変わらん気がする
個体値の高さはそのままCPの高さになってジムに置く時には超重要だけど
実際にカイリューを使って攻める時に実感だと無いな
DPSでひょっとしたらあるかもしれんけど、人間が操作するとファジーな分が出てくるしなぁ

875 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:25:50.45 ID:g8o68vKF0.net
>>873
そりゃ持っているなら14/14/14の93.3%だろw

876 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:28:57.16 ID:gSMIEuyPa.net
>>871
随分シビアなんだなぁ
もう2体くらい高個体値てにいれてから進化させてみる!

皆様、ありがとうございました!
また質問させてもらいます!

877 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:35:23.96 ID:OrcHR1eT0.net
やっぱそうか?やっぱ141414のガチャか?
飴の倍イベント待ちか?未だ見ぬ100%を探すか?しかし100ってほんまに出ないなぁだいたい87ぐらいや

878 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:38:34.44 ID:OrcHR1eT0.net
いこか?http://i.imgur.com/mMG3Dsrh.jpg

879 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:39:25.34 ID:caiKhpPQ0.net
>>878
いぶけー

880 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:07.29 ID:g8o68vKF0.net
>>878
こい胃袋

881 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:28.26 ID:s9rBHrVR0.net
IKEA

882 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:36.00 ID:GRB0bh2x0.net
ハクリューで止めて日付変わるまで待つとか

883 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:46.58 ID:OrcHR1eT0.net
ゲン担ぎで名前をまた変えた
コレでわざわざ2は2マスhttp://i.imgur.com/6Ttb8PPh.jpg

884 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:20.35 ID:s9rBHrVR0.net
鋼対策を怠るなよ!

885 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:34.08 ID:drZ52mOEa.net
>>883
息吹いちゃいなよ

886 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:44:28.86 ID:OrcHR1eT0.net
この個体値で鋼は完全にアウトや!
行くぞ!

887 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:32.38 ID:K0zZV/GHa.net
ハガネール!

888 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:34.61 ID:OrcHR1eT0.net
くぅチョイズレた2マスは良かったがなぁ
まぁ良しとするhttp://i.imgur.com/iNzg2IXh.jpg

889 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:54.18 ID:FvR6chCKa.net
>>878
まだか?

890 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:29.49 ID:GRB0bh2x0.net
ほっとした

891 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:37.06 ID:g8o68vKF0.net
おめ!
いぶき波動ならまぁまぁじゃん
破壊よりいいよ

892 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:49:22.52 ID:B7UkIMCda.net
>>888
いいやん!おめ

893 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:10.64 ID:YjHDoUAXa.net
レベル33くらいかの同じレベルのカイリューで
体力15と11を見比べてみたら
HP3しか変わらないから
体力ってあんまり重要じゃないんじゃ…

そもそもこのゲームでの個体値の体力ってなんなんだよ

894 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:34.48 ID:OrcHR1eT0.net
ハク 3マス開けて リュウ
コレで二回試して息吹爪
息吹波動やったぞオカルトかな?二回だけやからな

895 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:42.35 ID:FvR6chCKa.net
当たりだね!

896 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:29.80 ID:8ZqoJWxad.net
進化時の息吹と鋼は、ミニリューからハクリューの時に、決まるんですか?ミニリューからハクリューの進化で息吹をひいたら、カイリュー進化時には、必ず息吹になりますか?
それとも、ハクリュー進化時に鋼でも、カイリュー進化時に息吹になるかもしれないのですか?

897 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:38.20 ID:KdnSHBTHa.net
いぶき波動ならいいな
おめ

898 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:52:50.71 ID:OrcHR1eT0.net
これカンストでジャスト3500なるみたい
ボチボチ育てるわ

899 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:56:53.07 ID:OrcHR1eT0.net
>>896
それが分かれば世話無いよ
俺の経験上ランダムぽいなぁ 鋼と息吹の率も俺は50%ぐらいやな、

900 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:01:58.30 ID:OYveQNzP0.net
俺の感じだと、技はtlの総経験値と時間で決める、同じ時間代で進化したら同じ技になった。
2回苦い経験だが

901 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:02:05.77 ID:IxaVKLkg0.net
>>896
自分の場合は、ミニリューの場合にアクテ持ちだと全部鋼になった
まきつくも鋼になった
唯一胃袋になったのがたつまきだった
たぶんランダムだと思うけど、それからアクテだけは進化せずに飴にしてる

902 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:06:41.81 ID:cgD15MKi0.net
いぶはどうハクリューも鋼になるしな
進化させるんじゃなかった
ハクリューのままでも充分ジム攻撃には使えそうだったし

903 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:13:02.57 ID:XrgxrNm/a.net
どんな手駒やねん

904 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:52:12.07 ID:AO84iC/r0.net
>>970
次スレ

905 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:59:15.56 ID:FwqFW9c70.net
まったく同じ場所で取った同じミニリューを五人くらいが同時に進化させて、
技がどうなるのか実験したいな

906 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:14:28.64 ID:BROmpo5va.net
>>804
TL32→CP3249
TL33→CP3300

907 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:28:36.26 ID:7hyVL/Ap0.net
こいつで挑戦
http://i.imgur.com/L76Vgg7.jpg
ちなみにこれまで3連続鋼

908 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:32:21.22 ID:7hyVL/Ap0.net
ハクリュウの時点で息吹波動
http://i.imgur.com/UAgUGpY.jpg

909 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:34:04.77 ID:7hyVL/Ap0.net
もういや・・・
http://i.imgur.com/3wMn3GU.jpg

910 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:36:09.83 ID:M43eAaBJ0.net
>>909
ドンマイ!また集めようぜ!

911 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:04:30.45 ID:glx1SJWN0.net
これ逝ってみる
胃袋と息吹破壊は持ってるからいぶ波動欲しいです!http://i.imgur.com/MyYyua6.jpg

912 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:07:15.90 ID:glx1SJWN0.net
\(^o^)/http://i.imgur.com/xI46uAd.jpg

913 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:52:56.75 ID:1ApYToeK0.net
カイリュー進化の技1決定要因はオカルトだらけ
同一個体なら経験値3段階内で技1が違うというのは結構信憑性あるかと思ったが、それも結局オカルトだった
結局運任せしかないんだろう

数打ちゃあたる

これだけしかない

914 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 07:25:06.29 ID:EJvR1fk/0.net
胃袋が4体で波動はいない

確率って怖いね

915 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:00:48.49 ID:tTwl4fDk0.net
>>911-912
おっと残念
14/13/15 93.3%か、勿体ないな
13/13/13とか14/14/14のぞろ目がこのところここでは「いぶき」だな

916 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:20:07.04 ID:bk8QLZ/O0.net
EEEなんだから14-14-14じゃねーの?

917 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:22:33.53 ID:gET2Vhxw0.net
>>902
ハクリュートレーニングで使えるよ
CP1300のハクリューでカビゴン相手に楽に名声1000稼げる
この前進化させて鋼になっちゃったけど

918 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:25:01.46 ID:tTwl4fDk0.net
>>916
それ見てなかった、すまん。
自分の用途はジム専用だけど、いぶき12体のうち胃袋が1番個体値が低くて6体、内訳はこんな感じ
胃袋15/10/12-82.2% CP3362
胃袋15/14/07-80.0% CP3350
胃袋13/13/13-80.0% CP3117
胃袋12/04/13-64.4% CP1962 未強化
胃袋11/04/11-58.0%、野良カイリュウ(CP3200まで強化し、実戦に投入)
胃袋0/9/12−野良カイリュウ、無強化でトレ専用

919 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:28:41.72 ID:tTwl4fDk0.net
書き忘れた
12/04/13-64.4%もたぶん野良ね。

920 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:40:56.36 ID:JzX9Rvlea.net
>>905
4人家族でやってるからわかるけど進化先の技はランダムっぽいよ
同じなのは重さ高さ個体値のみ
ただTL36とTL31が毎回全て同じCPなのでTL31以上はCPも同じになるかも。
(11月の石巻ラプラス旅行の時は確かTL35とTL30でいつもCPが違かったから)

ちなみにこの前捕まえた141515ミニリュウを3人進化させた結果
TL36いぶきクロー
TL31はがねクロー
TL28はがねクロー
1人は飴が足りず未進化です。

9月に取った個体値100の時も
いぶきクロー
いぶきクロー
いぶき破壊

921 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:42:57.87 ID:JzX9Rvlea.net
ごめん。技も一緒ね

922 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:35:23.68 ID:oSBbnQTN0.net
>>914
知り合いが胃袋5体、息吹波動息吹破壊なし、
鋼11体だわ。
たしかに確率って怖い。w

923 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 12:37:01.20 ID:BlElqzsY0.net
ただの技ガチャだけでこんだけ恐いのにカジノのギャンブルとかやってられんわw

924 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:37:44.87 ID:tWgLkyab0.net
ニャンテクはアメリカの会社だから、日本のガチャゲーみたいな事にはならんだけマシかもな
日本の札束ビンタガチャゲーはアメリカではギャンブルと見なされるから

925 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:58:17.66 ID:Hk36JHhRa.net
いつもカスしか湧かないミニリュウ狩場で高個体出てる
仕事中にピゴサ覗いたらやるせないなー

926 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 14:00:44.93 ID:R62+HKGJd.net
>>925
仕事中でも位置偽装すれば捕れるだろ

927 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 14:15:44.67 ID:IWfSe7eZd.net
>>918
13/13/13で80%っておかしくね?

928 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 15:16:00.14 ID:z1HD1yeMp.net
>>927
87%だよね

929 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:25:17.86 ID:tTwl4fDk0.net
>>827-828
うそ、どっか入力間違えたかな?

930 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:32:38.24 ID:tTwl4fDk0.net
>>927-928
ありがとう
いま再入力したら、12/12/12の間違いだった
コメント欄の入力が間違っていたよ、すまん

931 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:51:12.82 ID:tTwl4fDk0.net
15/14/07-80.0%CP3350がこの中で1番動きが重い感じなんだけど、HPが低いとそういうもんなのか?
それとも、たまたま此奴を使うときに限って通信速度の遅い場所で、レスポンスが悪いだけとか?
なのでHP低い此奴だけが、胃袋のくせに相手の技2を避け損ねること多いよ、何故か?

932 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:17:48.03 ID:yjnAQUVw0.net
最近寒さもあってモチベ下がってきてるから低CP、まずまずの個体値ミニリュウいくぜー
ちなみに前にこのスレで一気にやって三回連続鋼、後日に息吹破壊引いたものです
息吹使いやすさすぎるわ
てことで、息吹お願いします


http://i.imgur.com/xGNAPyG.png

933 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:24:17.54 ID:xC5E8njId.net
>>932
同じ個体値で息吹破壊光線でした(過去形)
別なの魅せてくれ!

934 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:27:56.71 ID:yjnAQUVw0.net
>>933
まじすか
破壊もってるけどまあ息吹なら文句言えないな…
できれば胃袋でお願いします神様
いや絶対胃袋にしてくださいカビ様


http://i.imgur.com/1mTQBZm.png

935 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:28:33.10 ID:wr7qjnERM.net
胃袋祈願

936 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:30:56.89 ID:yjnAQUVw0.net
たしかに破壊光線だわ

もうモチベない/(^o^)\オワタ
カイリューガチャ1勝4敗


http://i.imgur.com/jK8Ik1E.png

937 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:38:14.12 ID:xC5E8njId.net
>>936
ど、ど、どんまい…
ミニリュウサーチしてます?サーチ無しだと厳しいかも…
サーチありなら、自らガシガシ無視メガネやりましょう。
最近気づいたのは自分以外にあまりサーチする奴が居ないってこと…
自分で行ける範囲内の水ソースをサーチしまくってると実は結構湧いてることに気づいた
現場に向かうと複数人がいるwお前らwww自分でもサーチしろやwww

みたいな

938 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:44:57.87 ID:yjnAQUVw0.net
>>937
自分の近くでミニリュウが定期で出るのは家から1q〜1.5kmで前は一日に何匹かとってたけど
高個体値がなかなかいないし、95%以上じゃないとこの寒さじゃ行く気になれん…
ただカビゴン、ラッキーは結構近場で湧く
とりあえず相棒で飴集めかな…

939 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:15:04.08 ID:NgdR4cNQd.net
今現在、カイリュー進化11体で鋼4連続中
息吹波動2、息吹破壊2、鋼7なんですが、胃袋が欲しいんで胃袋良く引く人に質問です
皆ハクリュー
cp1314で15/15/11/91%
cp501で14/15/14/96%
cp261で15/13/12/89%
この中でどれが胃袋になりやすいと思いますか?
憧れの胃袋がどうしても欲しいので何卒アドバイスして下さい

940 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:20:56.83 ID:r1ciAA9OM.net
三体とも進化させたら出るよたぶん

941 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:22:38.04 ID:wDSJmFCDH.net
三体とも鋼のような気がする

942 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:27:38.39 ID:tTwl4fDk0.net
938
そのなかでは14/15/14/かな? たぶんね
滅多にお目にかかれない100の話は置いといて、15/14/14か14/14/14があるならもっといいと思うけどね

943 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:28:28.56 ID:18Xzt6rZ0.net
>>936
自分は1勝5敗(鋼、息吹破壊、鋼、鋼、鋼、鋼)の後
2連続で胃袋ゲットでした。
いつも夜に進化させてたのを昼前に変えたらね
ま、オカルトですけどね

944 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:29:04.75 ID:T4PAIcTy0.net
じゃあ、俺は三体とも波動にコイン10枚!

945 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:29:42.22 ID:rHRrpLwgd.net
>>939
息吹率100%、4/6で胃袋の俺から言わせると、一番上一択

946 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:31:01.58 ID:T4PAIcTy0.net
っで、いつガチャるの?

947 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:31:45.40 ID:VlzsczoDp.net
今でしょ

948 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:32:28.33 ID:61Zog074r.net
>>939
高個体ミニリュウ151510/89%と141514/96%があって、96%は連れ歩きにしてたから89%を元旦に酔った勢いで進化させたらCP2929の胃袋になった

酒に酔って進化させたら100%息吹になってるから、カイリュー進化前は酔っ払う事にしてる

949 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:32:42.20 ID:yjnAQUVw0.net
>>943
同じかんじだ…
たしかにガチャしてるの毎回夜・深夜だわ
この際、オカルトにでもすがるしかないなあ…また次ガチャるとき朝か昼しますわw

950 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:33:44.28 ID:R62+HKGJd.net
カイリューなんて置物なんだから
技なんてどれでもいいじゃん

951 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:32.54 ID:yjnAQUVw0.net
>>948
そういえば唯一の胃袋は酔った勢いだったわ

952 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:43.76 ID:rSBvaxUy0.net
>>950
鋼しか出たことないやろw

953 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:58.74 ID:yjnAQUVw0.net
>>951
あ、訂正
胃袋→息吹(破壊)

954 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:36:57.02 ID:R62+HKGJd.net
>>952
そういうありきたりな煽りはバカな証拠だぜ

955 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:40:35.86 ID:rSBvaxUy0.net
>>954
バカはお前だ。胃袋のどこが置物だよ?アタッカーの主力だ。

956 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:42:54.31 ID:R62+HKGJd.net
>>955
アタッカーなんてなんでもいいじゃんw

957 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:48:19.04 ID:NgdR4cNQd.net
アドバイスありがとうございます
進化あめ1体分しか無いので、胃袋引いてる942さんと944さんの意見を信じて一番上のハクリューを昼にガチャしたいと思います
明日チャレンジします
貴重なご意見ありがとうございました

958 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:49:48.15 ID:T4PAIcTy0.net
>>949
俺は逆だったけどね。
夜ガチャすると成功率高かったよ。
胃袋、ドロポン、翼文字、泥エッジ。
って言うか、日中忙しい時にあまりやらないんじゃない普通?

959 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:53:07.03 ID:r1ciAA9OM.net
>>957
今でしょ!

960 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:55:31.50 ID:tTwl4fDk0.net
>>957
一応は自分もいぶき12体中胃袋が6体だけどねw
運だけだと思うけど、胃袋がくるといいね

961 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:58:00.48 ID:yjnAQUVw0.net
>>958
うん、日中は土日しかできない
まあ昼休みにやろうとおもえばやれるけど鋼引いたら引きずりそうw
カイリュー以外はわりと当たり引くこと多いんだよね何故か
主力のやつは高個体で当たり技結構持ってる、フーディンはまだダメだけど

962 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:20:51.90 ID:Cg8410wUa.net
5回ガチャやって
@はがねクロー
Aはがねはどう
B胃袋
Cいぶはかい
Dいぶはどう

BとDは砂突っ込んでいいですよね?

963 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:22:50.74 ID:rSBvaxUy0.net
個体値と現CPによる

964 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:24:05.11 ID:Cg8410wUa.net
ちなみに
@89
A100
B96
C91
D100

BとDは砂突っ込んでいいですよね?

965 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:27:58.95 ID:N6mNWCyb0.net
波動に砂つっこむ理由はないな

966 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:30:01.03 ID:phJW+Hp80.net
まずは胃袋からだな

967 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:31:28.61 ID:CsFHYcsra.net
俺も昼休み進化で息吹オンリー
夜に家で気楽に進化させたらはがね引きそうでな
ま、単なる願掛けだな

968 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 20:52:26.32 ID:BlElqzsY0.net
自分はど深夜3-4時にポッポマラソンしてる途中に2匹ガチャして
胃袋と息吹波動だったな

969 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 21:02:40.26 ID:phJW+Hp80.net
今日同じくポッポマラソン中にやった98が息吹波動になったな、電車の中で

970 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 21:03:55.23 ID:0TIE3g7/0.net
いいじゃん。実は波動が一番の当たりだよ

971 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 21:19:16.40 ID:rSBvaxUy0.net
>>964
それは3と5だね。100や98が手に入る環境なら息吹破壊は保留で。

972 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 21:37:02.96 ID:86bd451c0.net
息吹かもん
http://i.imgur.com/oPSfJNF.png

973 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 22:02:46.89 ID:XgVTfsdv0.net
>>972
いぶきカモーーン

974 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 22:18:52.52 ID:86bd451c0.net
防衛がきました
http://imgur.com/cwGQKsj.png

975 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 22:20:33.06 ID:BlElqzsY0.net
>>974
ドンマイケル

976 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 22:58:42.84 ID:AWCxqCg20.net
>>964
今はジムの置物に出来るから全部に砂突っ込むのが正解

977 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:06:48.58 ID:VpMwpPMFd.net
>>962
自分だったらB胃袋をアタッカーとして最優先
次にジム置きも出来るD息吹波動
余裕があれば置物A鋼波動の順かな

978 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:14:58.48 ID:bcv9iCEN0.net
攻めるのなんていぶき引かなくてもなんでも倒せる
つまり防衛技が当たり
鋼こそ真の当たり いいね!

979 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:18:34.34 ID:LV9oj/hr0.net
胃袋欲しかったら、ミニリュー攻撃強い体小さいとかでも大丈夫だよ
芸術的驚異とか防御最高とかは鋼系
胃袋はそんなに個体値良くないのが出る

980 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:23:38.23 ID:AWCxqCg20.net
むしろ今は高個体値ミニリュー引いた時点で当たり
攻撃は野良の低個体値息吹で攻めて、高個体値ミニリューは全部MAX強化でジムに放り込む

981 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:25:20.27 ID:FqI5icjP0.net
攻めなんかやらずに全部置く

982 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:30:16.01 ID:R62+HKGJd.net
>>981
カイリューは置物だよな

983 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:32:09.90 ID:LV9oj/hr0.net
置物で鋼と思ったら息吹で価値が上がるねジム

984 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:32:54.88 ID:FqI5icjP0.net
カイリューはっていうか3000超えは全部置いてるな
崩したとこで寒いだけだしメリットもなきゃ時間の無駄
数ヶ月既存のポケモンでバトルなんかいい加減面白くもなんともねえ

985 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:33:05.64 ID:rHRrpLwgd.net
>>981
アタッカーどうしてるの?
シャワーズ、ラプラス、カビゴン、ギャラドス、ウインディ、ナッシーあたり?

986 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:37:31.70 ID:FqI5icjP0.net
上でも言ってる通りもう崩すことすらしない
帰り等にサーチで8以上のジム見つけたらトレして置いてる
田舎だから駅や公園以外なら置けば1週間は持つ

987 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:41:10.17 ID:uvRe/O4Y0.net
もう終わりだろうな。
ジムにおいてコインや砂えても意味ない状態だし。

988 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:43:18.73 ID:R62+HKGJd.net
>>985
シャワーズがいい

989 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:45:32.43 ID:AWCxqCg20.net
>>983
上がるのかなぁ?
確かにはがねよりは攻めで多いラプラスやらヤドラン相手にはイマイチ取られないけど
代わりにプクリンやらフェアリーとかルージュラとかだとダメージちっこいから楽勝にされるし
まぁジムに防衛なんて期待してないからどっちでもいいけど
今、重要なのは自色複垢に蹴り出されないために高個体のカイリューに砂突っ込んで上に置くことだけだわ
個体値が厳選が厳しいカビゴンとか、TL35でも2800位までしかいかなラプラスは論外って感じ

990 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:48:00.93 ID:AWCxqCg20.net
そもそもピゴサで自色のジムが分かるから5以上のとこにトレして置きに行くだけだしなぁ
周辺に自色の強いところとかあるのが分かれば、消耗戦の攻めをする意味は無くなる
結局はその地域の優勢色に1人で挑んでも勝てるわけないし、前みたいにトレしにくい訳じゃないから簡単に7レベ行くし
何より寒いから毎日そんなジム攻めとかしたくないし

991 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:48:24.95 ID:FqI5icjP0.net
攻めやらないとラプラスはほんとゴミになるな
PL37まで上げて2800代とか泣けるわ

992 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 23:56:18.75 ID:erjz9Xk60.net
これまで9匹カイリュー作って8鋼。仕方ないから日帰りで石巻行ったよ。

993 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 00:30:56.64 ID:UB1YS/m80.net
>>651
俺も2体あるけど紙装甲だしあんま使ってない
>>984
それでも崩す奴居るからなぁ。この寒いなか良くやるわ

994 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 00:33:01.93 ID:8Tg9WYcr0.net
息吹、胃袋期待は個体値攻撃が最高くらいがいいよ
防衛芸術は鋼
期待は崩れる
でも息吹は防衛は弱い事は弱い
鋼の攻撃は遅いけど威力はある
こんな感じですか?

995 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 01:42:46.65 ID:hBqy6ui50.net
息吹に比べると鋼は防衛に向いてるが
基本的にカイリューに防衛は期待しないほうが良い
ジムにカイリューを置く意味はあくまで同色蹴り出しからの防衛が目的
他色が脅威の地域ならカビゴン置いて、自色が脅威の場所はカイリューだろう
前者は取り合ってるジム、後者は安定してるジム

996 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:10:45.30 ID:9fzRC6zY0.net
>>991
カイリュー2体くらいなら2600もあれば十分じゃないか?
>>995
グループでやってる奴らがいるから、何を置いてもダメだな
2〜3人で同時にやられたらすぐだ
ジムもな、攻める方が有利な仕様に変えたんだから複数でやるのは無しにして欲しいよな
今朝もピゴサを見たら、15ヶ所以上も2〜3人でやってる赤の奴に乗っ取られていた
そんな奴らを相手にしていると常に薬が枯渇、薬不足で何もできんから参るよ、ほんと

997 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:15:20.20 ID:RDgVu0q+0.net
ほい、次スレ
梅てから使ってね

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ25[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484255522/

998 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:18:32.77 ID:9fzRC6zY0.net
>>997 お疲れさまです

999 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:32:01.61 ID:EeiyvBXV0.net
みんな息吹破壊と息吹波動はどっちも外れ扱いでいいと思う
波動の方がマシとかいう意見たまに出るけど正直破壊と変わらない

1000 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:46:31.80 ID:oqAI1F2kd.net
>>999
胃袋が一番良いと思ってないやつもいるから人それぞれ。

1001 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 06:52:20.75 ID:RDgVu0q+0.net
次は各々希望の技が出ますよーに

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200