2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ24[はがね]

1 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:58:36.95 ID:TbOs9qj00.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ23[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483019677/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ22[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482426123/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ21[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481880785/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ20[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481344647/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ19[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480857900/

参考動画 カイリュー VS 3100カビゴン[CP上昇アプデ後、カイリューA15個体統一]
https://www.youtube.com/watch?v=Akxhn7gaT5s

813 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:37:55.63 ID:c0ChuNeA0.net
ミニリュウは俺の地元ではコンスタントに湧かないから
時給というより日給だな。5時間で13匹獲ったことあるけど
出ない時は全くでないから半日いても坊主とか結構あった。
今はもう寒いからやってないけど。

814 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 14:44:08.13 ID:nE3FpZHP0.net
目黒川近くにいれば時間3以上はかたそうだよ
コイキングもだいぶ減ったけど目黒川ならまだピークの半分〜4分の3はとれるし

815 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:03:58.15 ID:/4VioPzn6.net
>>807
自分は門前仲町〜木場エリア。
大小の運河と永代橋を挟んだ隅田川沿いで、休日昼間と平日夜に
時給で2〜4といったところ。

816 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:22:08.43 ID:pUFyxWw50.net
そうか
東京は歩行者多いから川沿いうろうろしてても不審者扱いされないのか
車社会の地方だと歩いてる人居ないのが辛い

817 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:22:31.06 ID:oOIPQqr6M.net
門前仲町はあんな普通の道路の交差点で、高個体値イーブイとかミニリュウ出まくる。
ピゴサで見てて奇妙だ。

818 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:23:55.75 ID:pn/0goBEd.net
>>816
不審者扱いなんて何の問題も無いだろ

819 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:24:17.80 ID:pn/0goBEd.net
>>817
水路だらけだからな

820 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 15:36:02.41 ID:/4VioPzn6.net
そんでもって水路沿いが公園になってるところ多いから、ウロウロしてても問題ない。

821 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 16:25:30.18 ID:g8o68vKF0.net
ジムは公園とか、駅やスーパーに多いよな
なので、朝の6時〜7時に置いてくると夕方には半分以上が戻ってくる
アシスト付きのママチャリに乗った主婦やはばぁにとられてねw

822 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:06:27.40 ID:lBet2HN/H.net
今日たまたま15/14/15 97.8%のミニリュウ捕れたわ
まだいるもんだな

823 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:48:45.79 ID:DxuuIO3e0.net
結構都内にはまだいるよ
年末から今年にかけてFFF2体捕れたし

824 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 20:59:25.62 ID:sGlEmSQzM.net
>>823
裏山
90以上胃袋複数持ってるけど未だに100%との出会いがなく。。。

825 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:16:00.82 ID:DxuuIO3e0.net
>>824
オレも初FFFは9月でかなり久々
こればっかりはタイミングだからいつか捕れるといいね

826 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:16:40.25 ID:eMMKiCWA0.net
水ポケソースからミニリュウ出る確率自体が8月より落ちてるな
高個体値なんて芸術評価が8月以来2匹しか取れてない
カイリュー2匹進化させて3000くらいまで強化するほど狩りまくってもこれ
結局8月に取っておいた高個体を進化させる羽目になってる

827 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:28:09.63 ID:qtXjiaFKd.net
トンキンの奴らはローカルスレでもないのに平気でドマイナーな地名入れるよな

828 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:56:03.77 ID:SwtEBl25d.net
TL37の田舎モン町民です
そんな環境の中カイリュー19匹、未だに胃袋が引けません。低い確率なのはわかってるけど挫折しそう

829 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 21:58:50.99 ID:yhl5zETi0.net
野良は?野良ならたまに胃袋いるよ。
自分も最初は野良で芸術ゲットしてその後随分苦労したけど、今は5匹ぐらいいる
個体値高いのしか育ててないけど

830 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:08:43.50 ID:SwtEBl25d.net
野良は息吹波動が一匹。
8月のやつなので高個体でエースで頑張ってます。それ以外は…
ジム戦で胃袋の使用感を味わってみたいです。切実

831 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:18:25.07 ID:TgPRv1Mu0.net
攻撃が高いのが息吹、胃袋になると思うよ
芸術的驚異的は鋼

832 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:22:06.89 ID:FCB7gzKLp.net
>>828
37で胃袋なしはきついな…同情するわ
胃袋はかろうじて引いたけど
いまだにWサイコやつばさ大文字は何回やっても引けないしハマると抜け出せないよな
技ガチャは無慈悲だよ

833 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:22:19.91 ID:yhl5zETi0.net
胃袋はコツがあるから、初回はあんまり強いとは思わなかったな
ドラゴンクロー使う、その時既に避けているって誰かが書いてて最初は意味分かんなかったけど慣れるとあーこれかーってなる
ちなみに高個体は胃袋(技ガチャは1回だけ胃袋、他は全て野良。ちなみに技ガチャは6/7鋼)だけで息吹波動・息吹破壊が欲しいんだけど出なくて昨日も鋼

でも揃っちゃったら楽しみがなくなるとも思ってるよ

834 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:23:57.00 ID:caiKhpPQ0.net
ドラクロの発動時間って息吹3発と同じだよなーってなんとなく技の発動時間を調べてたら
りゅうのいぶき0.50秒
ねんりき1.51秒
ってあったからスリーパーで念力打ってみたらマジでドラゴンクローと同じ避けプレイできてわろた

835 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:23:58.36 ID:6+AbJfEm0.net
技2はアカウントごとの片寄りがある気がする オカルトだが

836 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:27:40.72 ID:cMSGP4QLp.net
>>835
同じ個体は進化しても同じ技になるでしょ

837 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:27:53.94 ID:drZ52mOEa.net
久々いってみる
http://i.imgur.com/Fjxjke1.jpg

838 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:28:17.32 ID:eMMKiCWA0.net
野良で芸術カイリューって羨ましすぎだろ
技ガチャは胃袋は引けてるが鞭ソラビフシギバナは未だに引けない
ハロウィンで3体作ってハズレ、前の御三家大放出で2体作ってまたハズレ
頭突きソラビナッシーを作る時も6体進化させて苦労した
変数の偏りか知らんが出ない時は本当に出ないな、本当に同確率なのか疑うレベル

839 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:31:05.87 ID:yhl5zETi0.net
息吹ってメチャ速くて使いやすいよね
はがねの合間に5〜6発入れられるし

でも、ドラクロ1発とそんなに威力変わらないんだよね…
技2使うと上下が黒線に囲まれるよね…
あれで相手の顔部分が隠れてたまに波動とかドラクロくらってまうん

その際は相手の足元部分見てたりするんだけど、大して威力変わらないのにリスクだよなぁ・・・って思うよ

840 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:32:42.70 ID:msNMJvWk0.net
>>837
なにが出るかな、なにが出るかな

841 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:32:45.50 ID:SwtEBl25d.net
>>832

今日も満を持して93%と91%のミニリュウを進化させたらもちろん鋼で愚痴りました。すいません。正月にも二匹鋼だったんですけどね。

842 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:33:57.52 ID:FCB7gzKLp.net
>>834
つまりクローは重めの技1並みの速さだな
カイリューは技2を一切使わなくても十分に強いからな
だとしたらオマケ程度でも被弾しないで合間で入れられるタイプ一致のクローがそりゃ最強だよな

843 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:34:58.46 ID:SwtEBl25d.net
>>836
ピゴサが使えない10月にジム仲間二人と100%ミニリュウ拾った奇跡。
一人は胃袋、一人は息吹波動、おれはもちろん鋼でしたよ。同じ個体でも進化させたらバラバラ

844 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:35:00.76 ID:drZ52mOEa.net
4匹中3匹息吹だが、3匹とも息吹波動。。
http://i.imgur.com/dzIiIKr.jpg

845 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:37:23.68 ID:eMMKiCWA0.net
>>844
息吹が出るだけで大当たりじゃんオメ

846 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:38:52.79 ID:drZ52mOEa.net
>>845
そうですよね、あざます。

847 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:41:46.96 ID:caiKhpPQ0.net
息吹連発とドラクロと威力大して変わらない
って誰が流したガセなのか知らんけど全然火力違うよね

848 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:42:18.36 ID:qtXjiaFKd.net
矢吹カイリュー欲しいなあ
2連続矢吹からの3連続鋼やわ

849 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:43:33.63 ID:F7ZWio8c0.net
エロ漫画家かな

850 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:47:12.95 ID:eMMKiCWA0.net
知欠から矢吹先生に変わった神漫画かな?

851 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:47:19.56 ID:RFcefvx0a.net
>>839
実際、使ってて一番強いのは胃袋より技2を封印した息吹カイリュウだよな

852 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:48:22.09 ID:gSMIEuyPa.net
ちょっと意見を聞かせて下さい。
個体値93%13-15-14
個体値89%14-12-14
個体値73%15-15-03
ミニリュウのCPは無視してどれ進化させるべき?
攻撃重視って、書いてあるからやっぱり73のがいいのか?
個体値重視で93のがいいのか?
どなたかお願いします!

853 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:01.57 ID:eMMKiCWA0.net
クローを封印する必要あるのかな?
大抵の技2の後ろに差し込めば全避け維持できるし

854 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:34.92 ID:FCB7gzKLp.net
>>852
わいなら真ん中
カイリュー体力ないからHPも重要3番目はありえない

855 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:51:19.42 ID:RFcefvx0a.net
>>847
波動と息吹連打のDPSほぼ一緒じゃん
んで、波動とクローの脳死連打の殲滅速度ほぼ一緒じゃん
結果、クローと息吹連打大差ないって解釈してるんだけど間違ってる?
ずっと思ってたんだけど、技2のDPSは長押しのロスタイムも考慮してるのかな?

856 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:54:43.25 ID:p1KHE7nd0.net
>>852
一番目のやつ俺が初詣の帰りにやった個体値と全く同じだわ。ちなみに胃袋になった。だから何だって話だが、一番目の個体値がいいと思う

857 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:28.14 ID:caiKhpPQ0.net
>>855
まとめサイトにのってるドラゴンクローのdps計算の時は長押し時間が0.5秒〜1.1秒加算されてる
けどそれは先行入力アプデで消滅して現在のドラゴンクローの発動時間は1.5秒
で間違いないはず!こっちは10月から毎日胃袋使ってんねん

858 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:50.75 ID:g8o68vKF0.net
>>852
ジムをしょっちゅうやると分かるけど、ATKより重要なのはHPだよ

859 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:56:04.39 ID:Xmzzs10Wa.net
>>854
14と03の体力ってレベル35くらいまで育てたらどれくらい差が出るの?

860 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:34.14 ID:gSMIEuyPa.net
>>854 >>856
ありがとうございます!
参考になるなぁ
今まで98%とか鋼になっちゃったから…
高個体値のが他には82とかばっか…
ATK15の個体値93〜98もしくは贅沢に100が欲しいなぁ…
胃袋とか贅沢言わないから息吹欲しい…

861 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:59.56 ID:FCB7gzKLp.net
>>859
14と3の差は知らんけど、
初期に15-15-9なら作ったことある
息吹だから最初喜んだけどHPほかより5くらい低い
いまは後悔してるし育ててない

862 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:02:48.69 ID:s9rBHrVR0.net
HP5分のダメージってどんな技くらったときになる?

863 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:03:18.17 ID:gSMIEuyPa.net
>>858
連投すいません
HP最高評価の82とかなら2体くらいいた気がする!
今飴が180個くらいなんで、迷うところ
砂は100万以上あるから大丈夫です!

864 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:05:02.18 ID:QRrU5/66a.net
HP5ってシャワーズの水鉄砲二発分くらいじゃないかな

865 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:08:02.34 ID:g8o68vKF0.net
>>863
飴の数が180でも、毎日3〜5匹くらいは獲れている場所?
じゃなかったらCP低いと飴探しに苦労するよ
因みにいぶきは12体持っているけど、HPが低いとあとちょいのところで死ぬのが嫌

866 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:12:54.03 ID:gSMIEuyPa.net
>>865
ミニリュウは1日最低でも1体は捕まえるようにしてます。
もう少し飴貯めてからにきようかなぁ…
400とかあれば3回ガチャできるし!

867 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:14:41.15 ID:yhl5zETi0.net
151402の胃袋と151413の胃袋の比較でいいなら…(´・ω・`)
前者は、HP138で後者は146、砂7000ぐらいまで強化してHP8の差が出てるよ
他にも、111415とかいるけど、お気に入りは151413>151402>131115かな…
そんなに変わらないけど、攻撃が高い分やっぱり速いから、ついついめんどい時は攻撃MAXを使ってしまう

868 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:18:22.96 ID:g8o68vKF0.net
>>866
3300を超えると80のだったら1回の強化に飴12個だもんねw
アホみたいに砂も9000いるし
12体育てていると、カビゴンなどの置物もいるから砂がぜんぜん足りん

869 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:19:02.37 ID:ukS2Jr0Up.net
一昨日CP669 141511、今日CP703 141210のミニリュウ拾った。
どっちか進化させるか迷うけど皆さんは個体値いくら以上なら進化させてますか?

870 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:15.14 ID:eMMKiCWA0.net
攻撃でもそんなに個体値で差が出るの?
いぶき一発分とか二発分じゃほとんど変わらんのじゃね
ジムがカクついて攻撃できないのと同じようなもんじゃねーの

871 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:35.58 ID:yhl5zETi0.net
個体値は90以上、または89%の攻撃15が最低条件だよ
置物か息吹で攻め用かどっちにでも使える

872 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:21:24.13 ID:yhl5zETi0.net
>>870
息吹とか胃袋は攻撃回数がめちゃくちゃ多くなるからATK1の差が他のポケモンより出る

気がする

873 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:23:59.87 ID:OrcHR1eT0.net
今飴が232.飴に出来るミニ、ハクが70匹
ミニ14.14.14の93%とハク15.9.15の87%があるさらに俺は個体値98%の息吹、破壊cp2500がある、ここで質問ミニかハクをガチャするか?息吹破壊をカンストさせるか?どうする?因みに息吹破壊の高個体カンスト二体あり

874 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:24:20.77 ID:eMMKiCWA0.net
>>872
ジムがカクついて焦って避けるとかそんなのを比べると結局変わらん気がする
個体値の高さはそのままCPの高さになってジムに置く時には超重要だけど
実際にカイリューを使って攻める時に実感だと無いな
DPSでひょっとしたらあるかもしれんけど、人間が操作するとファジーな分が出てくるしなぁ

875 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:25:50.45 ID:g8o68vKF0.net
>>873
そりゃ持っているなら14/14/14の93.3%だろw

876 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:28:57.16 ID:gSMIEuyPa.net
>>871
随分シビアなんだなぁ
もう2体くらい高個体値てにいれてから進化させてみる!

皆様、ありがとうございました!
また質問させてもらいます!

877 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:35:23.96 ID:OrcHR1eT0.net
やっぱそうか?やっぱ141414のガチャか?
飴の倍イベント待ちか?未だ見ぬ100%を探すか?しかし100ってほんまに出ないなぁだいたい87ぐらいや

878 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:38:34.44 ID:OrcHR1eT0.net
いこか?http://i.imgur.com/mMG3Dsrh.jpg

879 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:39:25.34 ID:caiKhpPQ0.net
>>878
いぶけー

880 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:07.29 ID:g8o68vKF0.net
>>878
こい胃袋

881 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:28.26 ID:s9rBHrVR0.net
IKEA

882 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:36.00 ID:GRB0bh2x0.net
ハクリューで止めて日付変わるまで待つとか

883 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:46.58 ID:OrcHR1eT0.net
ゲン担ぎで名前をまた変えた
コレでわざわざ2は2マスhttp://i.imgur.com/6Ttb8PPh.jpg

884 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:20.35 ID:s9rBHrVR0.net
鋼対策を怠るなよ!

885 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:34.08 ID:drZ52mOEa.net
>>883
息吹いちゃいなよ

886 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:44:28.86 ID:OrcHR1eT0.net
この個体値で鋼は完全にアウトや!
行くぞ!

887 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:32.38 ID:K0zZV/GHa.net
ハガネール!

888 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:34.61 ID:OrcHR1eT0.net
くぅチョイズレた2マスは良かったがなぁ
まぁ良しとするhttp://i.imgur.com/iNzg2IXh.jpg

889 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:54.18 ID:FvR6chCKa.net
>>878
まだか?

890 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:29.49 ID:GRB0bh2x0.net
ほっとした

891 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:37.06 ID:g8o68vKF0.net
おめ!
いぶき波動ならまぁまぁじゃん
破壊よりいいよ

892 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:49:22.52 ID:B7UkIMCda.net
>>888
いいやん!おめ

893 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:10.64 ID:YjHDoUAXa.net
レベル33くらいかの同じレベルのカイリューで
体力15と11を見比べてみたら
HP3しか変わらないから
体力ってあんまり重要じゃないんじゃ…

そもそもこのゲームでの個体値の体力ってなんなんだよ

894 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:34.48 ID:OrcHR1eT0.net
ハク 3マス開けて リュウ
コレで二回試して息吹爪
息吹波動やったぞオカルトかな?二回だけやからな

895 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:42.35 ID:FvR6chCKa.net
当たりだね!

896 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:29.80 ID:8ZqoJWxad.net
進化時の息吹と鋼は、ミニリューからハクリューの時に、決まるんですか?ミニリューからハクリューの進化で息吹をひいたら、カイリュー進化時には、必ず息吹になりますか?
それとも、ハクリュー進化時に鋼でも、カイリュー進化時に息吹になるかもしれないのですか?

897 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:38.20 ID:KdnSHBTHa.net
いぶき波動ならいいな
おめ

898 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:52:50.71 ID:OrcHR1eT0.net
これカンストでジャスト3500なるみたい
ボチボチ育てるわ

899 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:56:53.07 ID:OrcHR1eT0.net
>>896
それが分かれば世話無いよ
俺の経験上ランダムぽいなぁ 鋼と息吹の率も俺は50%ぐらいやな、

900 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:01:58.30 ID:OYveQNzP0.net
俺の感じだと、技はtlの総経験値と時間で決める、同じ時間代で進化したら同じ技になった。
2回苦い経験だが

901 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:02:05.77 ID:IxaVKLkg0.net
>>896
自分の場合は、ミニリューの場合にアクテ持ちだと全部鋼になった
まきつくも鋼になった
唯一胃袋になったのがたつまきだった
たぶんランダムだと思うけど、それからアクテだけは進化せずに飴にしてる

902 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:06:41.81 ID:cgD15MKi0.net
いぶはどうハクリューも鋼になるしな
進化させるんじゃなかった
ハクリューのままでも充分ジム攻撃には使えそうだったし

903 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:13:02.57 ID:XrgxrNm/a.net
どんな手駒やねん

904 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:52:12.07 ID:AO84iC/r0.net
>>970
次スレ

905 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:59:15.56 ID:FwqFW9c70.net
まったく同じ場所で取った同じミニリューを五人くらいが同時に進化させて、
技がどうなるのか実験したいな

906 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:14:28.64 ID:BROmpo5va.net
>>804
TL32→CP3249
TL33→CP3300

907 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:28:36.26 ID:7hyVL/Ap0.net
こいつで挑戦
http://i.imgur.com/L76Vgg7.jpg
ちなみにこれまで3連続鋼

908 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:32:21.22 ID:7hyVL/Ap0.net
ハクリュウの時点で息吹波動
http://i.imgur.com/UAgUGpY.jpg

909 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:34:04.77 ID:7hyVL/Ap0.net
もういや・・・
http://i.imgur.com/3wMn3GU.jpg

910 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:36:09.83 ID:M43eAaBJ0.net
>>909
ドンマイ!また集めようぜ!

911 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:04:30.45 ID:glx1SJWN0.net
これ逝ってみる
胃袋と息吹破壊は持ってるからいぶ波動欲しいです!http://i.imgur.com/MyYyua6.jpg

912 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:07:15.90 ID:glx1SJWN0.net
\(^o^)/http://i.imgur.com/xI46uAd.jpg

913 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:52:56.75 ID:1ApYToeK0.net
カイリュー進化の技1決定要因はオカルトだらけ
同一個体なら経験値3段階内で技1が違うというのは結構信憑性あるかと思ったが、それも結局オカルトだった
結局運任せしかないんだろう

数打ちゃあたる

これだけしかない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200