2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ24[はがね]

1 :ピカチュウ:2017/01/04(水) 19:58:36.95 ID:TbOs9qj00.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ23[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483019677/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ22[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482426123/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ21[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481880785/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ20[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481344647/
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ19[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480857900/

参考動画 カイリュー VS 3100カビゴン[CP上昇アプデ後、カイリューA15個体統一]
https://www.youtube.com/watch?v=Akxhn7gaT5s

853 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:01.57 ID:eMMKiCWA0.net
クローを封印する必要あるのかな?
大抵の技2の後ろに差し込めば全避け維持できるし

854 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:50:34.92 ID:FCB7gzKLp.net
>>852
わいなら真ん中
カイリュー体力ないからHPも重要3番目はありえない

855 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:51:19.42 ID:RFcefvx0a.net
>>847
波動と息吹連打のDPSほぼ一緒じゃん
んで、波動とクローの脳死連打の殲滅速度ほぼ一緒じゃん
結果、クローと息吹連打大差ないって解釈してるんだけど間違ってる?
ずっと思ってたんだけど、技2のDPSは長押しのロスタイムも考慮してるのかな?

856 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:54:43.25 ID:p1KHE7nd0.net
>>852
一番目のやつ俺が初詣の帰りにやった個体値と全く同じだわ。ちなみに胃袋になった。だから何だって話だが、一番目の個体値がいいと思う

857 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:28.14 ID:caiKhpPQ0.net
>>855
まとめサイトにのってるドラゴンクローのdps計算の時は長押し時間が0.5秒〜1.1秒加算されてる
けどそれは先行入力アプデで消滅して現在のドラゴンクローの発動時間は1.5秒
で間違いないはず!こっちは10月から毎日胃袋使ってんねん

858 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:55:50.75 ID:g8o68vKF0.net
>>852
ジムをしょっちゅうやると分かるけど、ATKより重要なのはHPだよ

859 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 22:56:04.39 ID:Xmzzs10Wa.net
>>854
14と03の体力ってレベル35くらいまで育てたらどれくらい差が出るの?

860 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:34.14 ID:gSMIEuyPa.net
>>854 >>856
ありがとうございます!
参考になるなぁ
今まで98%とか鋼になっちゃったから…
高個体値のが他には82とかばっか…
ATK15の個体値93〜98もしくは贅沢に100が欲しいなぁ…
胃袋とか贅沢言わないから息吹欲しい…

861 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:00:59.56 ID:FCB7gzKLp.net
>>859
14と3の差は知らんけど、
初期に15-15-9なら作ったことある
息吹だから最初喜んだけどHPほかより5くらい低い
いまは後悔してるし育ててない

862 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:02:48.69 ID:s9rBHrVR0.net
HP5分のダメージってどんな技くらったときになる?

863 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:03:18.17 ID:gSMIEuyPa.net
>>858
連投すいません
HP最高評価の82とかなら2体くらいいた気がする!
今飴が180個くらいなんで、迷うところ
砂は100万以上あるから大丈夫です!

864 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:05:02.18 ID:QRrU5/66a.net
HP5ってシャワーズの水鉄砲二発分くらいじゃないかな

865 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:08:02.34 ID:g8o68vKF0.net
>>863
飴の数が180でも、毎日3〜5匹くらいは獲れている場所?
じゃなかったらCP低いと飴探しに苦労するよ
因みにいぶきは12体持っているけど、HPが低いとあとちょいのところで死ぬのが嫌

866 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:12:54.03 ID:gSMIEuyPa.net
>>865
ミニリュウは1日最低でも1体は捕まえるようにしてます。
もう少し飴貯めてからにきようかなぁ…
400とかあれば3回ガチャできるし!

867 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:14:41.15 ID:yhl5zETi0.net
151402の胃袋と151413の胃袋の比較でいいなら…(´・ω・`)
前者は、HP138で後者は146、砂7000ぐらいまで強化してHP8の差が出てるよ
他にも、111415とかいるけど、お気に入りは151413>151402>131115かな…
そんなに変わらないけど、攻撃が高い分やっぱり速いから、ついついめんどい時は攻撃MAXを使ってしまう

868 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:18:22.96 ID:g8o68vKF0.net
>>866
3300を超えると80のだったら1回の強化に飴12個だもんねw
アホみたいに砂も9000いるし
12体育てていると、カビゴンなどの置物もいるから砂がぜんぜん足りん

869 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:19:02.37 ID:ukS2Jr0Up.net
一昨日CP669 141511、今日CP703 141210のミニリュウ拾った。
どっちか進化させるか迷うけど皆さんは個体値いくら以上なら進化させてますか?

870 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:15.14 ID:eMMKiCWA0.net
攻撃でもそんなに個体値で差が出るの?
いぶき一発分とか二発分じゃほとんど変わらんのじゃね
ジムがカクついて攻撃できないのと同じようなもんじゃねーの

871 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:20:35.58 ID:yhl5zETi0.net
個体値は90以上、または89%の攻撃15が最低条件だよ
置物か息吹で攻め用かどっちにでも使える

872 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:21:24.13 ID:yhl5zETi0.net
>>870
息吹とか胃袋は攻撃回数がめちゃくちゃ多くなるからATK1の差が他のポケモンより出る

気がする

873 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:23:59.87 ID:OrcHR1eT0.net
今飴が232.飴に出来るミニ、ハクが70匹
ミニ14.14.14の93%とハク15.9.15の87%があるさらに俺は個体値98%の息吹、破壊cp2500がある、ここで質問ミニかハクをガチャするか?息吹破壊をカンストさせるか?どうする?因みに息吹破壊の高個体カンスト二体あり

874 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:24:20.77 ID:eMMKiCWA0.net
>>872
ジムがカクついて焦って避けるとかそんなのを比べると結局変わらん気がする
個体値の高さはそのままCPの高さになってジムに置く時には超重要だけど
実際にカイリューを使って攻める時に実感だと無いな
DPSでひょっとしたらあるかもしれんけど、人間が操作するとファジーな分が出てくるしなぁ

875 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:25:50.45 ID:g8o68vKF0.net
>>873
そりゃ持っているなら14/14/14の93.3%だろw

876 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:28:57.16 ID:gSMIEuyPa.net
>>871
随分シビアなんだなぁ
もう2体くらい高個体値てにいれてから進化させてみる!

皆様、ありがとうございました!
また質問させてもらいます!

877 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:35:23.96 ID:OrcHR1eT0.net
やっぱそうか?やっぱ141414のガチャか?
飴の倍イベント待ちか?未だ見ぬ100%を探すか?しかし100ってほんまに出ないなぁだいたい87ぐらいや

878 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:38:34.44 ID:OrcHR1eT0.net
いこか?http://i.imgur.com/mMG3Dsrh.jpg

879 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:39:25.34 ID:caiKhpPQ0.net
>>878
いぶけー

880 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:07.29 ID:g8o68vKF0.net
>>878
こい胃袋

881 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:28.26 ID:s9rBHrVR0.net
IKEA

882 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:36.00 ID:GRB0bh2x0.net
ハクリューで止めて日付変わるまで待つとか

883 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:41:46.58 ID:OrcHR1eT0.net
ゲン担ぎで名前をまた変えた
コレでわざわざ2は2マスhttp://i.imgur.com/6Ttb8PPh.jpg

884 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:20.35 ID:s9rBHrVR0.net
鋼対策を怠るなよ!

885 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:42:34.08 ID:drZ52mOEa.net
>>883
息吹いちゃいなよ

886 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:44:28.86 ID:OrcHR1eT0.net
この個体値で鋼は完全にアウトや!
行くぞ!

887 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:32.38 ID:K0zZV/GHa.net
ハガネール!

888 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:34.61 ID:OrcHR1eT0.net
くぅチョイズレた2マスは良かったがなぁ
まぁ良しとするhttp://i.imgur.com/iNzg2IXh.jpg

889 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:47:54.18 ID:FvR6chCKa.net
>>878
まだか?

890 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:29.49 ID:GRB0bh2x0.net
ほっとした

891 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:48:37.06 ID:g8o68vKF0.net
おめ!
いぶき波動ならまぁまぁじゃん
破壊よりいいよ

892 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:49:22.52 ID:B7UkIMCda.net
>>888
いいやん!おめ

893 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:10.64 ID:YjHDoUAXa.net
レベル33くらいかの同じレベルのカイリューで
体力15と11を見比べてみたら
HP3しか変わらないから
体力ってあんまり重要じゃないんじゃ…

そもそもこのゲームでの個体値の体力ってなんなんだよ

894 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:34.48 ID:OrcHR1eT0.net
ハク 3マス開けて リュウ
コレで二回試して息吹爪
息吹波動やったぞオカルトかな?二回だけやからな

895 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:50:42.35 ID:FvR6chCKa.net
当たりだね!

896 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:29.80 ID:8ZqoJWxad.net
進化時の息吹と鋼は、ミニリューからハクリューの時に、決まるんですか?ミニリューからハクリューの進化で息吹をひいたら、カイリュー進化時には、必ず息吹になりますか?
それとも、ハクリュー進化時に鋼でも、カイリュー進化時に息吹になるかもしれないのですか?

897 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:51:38.20 ID:KdnSHBTHa.net
いぶき波動ならいいな
おめ

898 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:52:50.71 ID:OrcHR1eT0.net
これカンストでジャスト3500なるみたい
ボチボチ育てるわ

899 :ピカチュウ:2017/01/11(水) 23:56:53.07 ID:OrcHR1eT0.net
>>896
それが分かれば世話無いよ
俺の経験上ランダムぽいなぁ 鋼と息吹の率も俺は50%ぐらいやな、

900 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:01:58.30 ID:OYveQNzP0.net
俺の感じだと、技はtlの総経験値と時間で決める、同じ時間代で進化したら同じ技になった。
2回苦い経験だが

901 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:02:05.77 ID:IxaVKLkg0.net
>>896
自分の場合は、ミニリューの場合にアクテ持ちだと全部鋼になった
まきつくも鋼になった
唯一胃袋になったのがたつまきだった
たぶんランダムだと思うけど、それからアクテだけは進化せずに飴にしてる

902 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:06:41.81 ID:cgD15MKi0.net
いぶはどうハクリューも鋼になるしな
進化させるんじゃなかった
ハクリューのままでも充分ジム攻撃には使えそうだったし

903 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:13:02.57 ID:XrgxrNm/a.net
どんな手駒やねん

904 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:52:12.07 ID:AO84iC/r0.net
>>970
次スレ

905 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 00:59:15.56 ID:FwqFW9c70.net
まったく同じ場所で取った同じミニリューを五人くらいが同時に進化させて、
技がどうなるのか実験したいな

906 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:14:28.64 ID:BROmpo5va.net
>>804
TL32→CP3249
TL33→CP3300

907 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:28:36.26 ID:7hyVL/Ap0.net
こいつで挑戦
http://i.imgur.com/L76Vgg7.jpg
ちなみにこれまで3連続鋼

908 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:32:21.22 ID:7hyVL/Ap0.net
ハクリュウの時点で息吹波動
http://i.imgur.com/UAgUGpY.jpg

909 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:34:04.77 ID:7hyVL/Ap0.net
もういや・・・
http://i.imgur.com/3wMn3GU.jpg

910 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 01:36:09.83 ID:M43eAaBJ0.net
>>909
ドンマイ!また集めようぜ!

911 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:04:30.45 ID:glx1SJWN0.net
これ逝ってみる
胃袋と息吹破壊は持ってるからいぶ波動欲しいです!http://i.imgur.com/MyYyua6.jpg

912 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:07:15.90 ID:glx1SJWN0.net
\(^o^)/http://i.imgur.com/xI46uAd.jpg

913 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 05:52:56.75 ID:1ApYToeK0.net
カイリュー進化の技1決定要因はオカルトだらけ
同一個体なら経験値3段階内で技1が違うというのは結構信憑性あるかと思ったが、それも結局オカルトだった
結局運任せしかないんだろう

数打ちゃあたる

これだけしかない

914 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 07:25:06.29 ID:EJvR1fk/0.net
胃袋が4体で波動はいない

確率って怖いね

915 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:00:48.49 ID:tTwl4fDk0.net
>>911-912
おっと残念
14/13/15 93.3%か、勿体ないな
13/13/13とか14/14/14のぞろ目がこのところここでは「いぶき」だな

916 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:20:07.04 ID:bk8QLZ/O0.net
EEEなんだから14-14-14じゃねーの?

917 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:22:33.53 ID:gET2Vhxw0.net
>>902
ハクリュートレーニングで使えるよ
CP1300のハクリューでカビゴン相手に楽に名声1000稼げる
この前進化させて鋼になっちゃったけど

918 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:25:01.46 ID:tTwl4fDk0.net
>>916
それ見てなかった、すまん。
自分の用途はジム専用だけど、いぶき12体のうち胃袋が1番個体値が低くて6体、内訳はこんな感じ
胃袋15/10/12-82.2% CP3362
胃袋15/14/07-80.0% CP3350
胃袋13/13/13-80.0% CP3117
胃袋12/04/13-64.4% CP1962 未強化
胃袋11/04/11-58.0%、野良カイリュウ(CP3200まで強化し、実戦に投入)
胃袋0/9/12−野良カイリュウ、無強化でトレ専用

919 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 08:28:41.72 ID:tTwl4fDk0.net
書き忘れた
12/04/13-64.4%もたぶん野良ね。

920 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:40:56.36 ID:JzX9Rvlea.net
>>905
4人家族でやってるからわかるけど進化先の技はランダムっぽいよ
同じなのは重さ高さ個体値のみ
ただTL36とTL31が毎回全て同じCPなのでTL31以上はCPも同じになるかも。
(11月の石巻ラプラス旅行の時は確かTL35とTL30でいつもCPが違かったから)

ちなみにこの前捕まえた141515ミニリュウを3人進化させた結果
TL36いぶきクロー
TL31はがねクロー
TL28はがねクロー
1人は飴が足りず未進化です。

9月に取った個体値100の時も
いぶきクロー
いぶきクロー
いぶき破壊

921 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 09:42:57.87 ID:JzX9Rvlea.net
ごめん。技も一緒ね

922 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 10:35:23.68 ID:oSBbnQTN0.net
>>914
知り合いが胃袋5体、息吹波動息吹破壊なし、
鋼11体だわ。
たしかに確率って怖い。w

923 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 12:37:01.20 ID:BlElqzsY0.net
ただの技ガチャだけでこんだけ恐いのにカジノのギャンブルとかやってられんわw

924 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:37:44.87 ID:tWgLkyab0.net
ニャンテクはアメリカの会社だから、日本のガチャゲーみたいな事にはならんだけマシかもな
日本の札束ビンタガチャゲーはアメリカではギャンブルと見なされるから

925 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 13:58:17.66 ID:Hk36JHhRa.net
いつもカスしか湧かないミニリュウ狩場で高個体出てる
仕事中にピゴサ覗いたらやるせないなー

926 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 14:00:44.93 ID:R62+HKGJd.net
>>925
仕事中でも位置偽装すれば捕れるだろ

927 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 14:15:44.67 ID:IWfSe7eZd.net
>>918
13/13/13で80%っておかしくね?

928 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 15:16:00.14 ID:z1HD1yeMp.net
>>927
87%だよね

929 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:25:17.86 ID:tTwl4fDk0.net
>>827-828
うそ、どっか入力間違えたかな?

930 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:32:38.24 ID:tTwl4fDk0.net
>>927-928
ありがとう
いま再入力したら、12/12/12の間違いだった
コメント欄の入力が間違っていたよ、すまん

931 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 17:51:12.82 ID:tTwl4fDk0.net
15/14/07-80.0%CP3350がこの中で1番動きが重い感じなんだけど、HPが低いとそういうもんなのか?
それとも、たまたま此奴を使うときに限って通信速度の遅い場所で、レスポンスが悪いだけとか?
なのでHP低い此奴だけが、胃袋のくせに相手の技2を避け損ねること多いよ、何故か?

932 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:17:48.03 ID:yjnAQUVw0.net
最近寒さもあってモチベ下がってきてるから低CP、まずまずの個体値ミニリュウいくぜー
ちなみに前にこのスレで一気にやって三回連続鋼、後日に息吹破壊引いたものです
息吹使いやすさすぎるわ
てことで、息吹お願いします


http://i.imgur.com/xGNAPyG.png

933 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:24:17.54 ID:xC5E8njId.net
>>932
同じ個体値で息吹破壊光線でした(過去形)
別なの魅せてくれ!

934 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:27:56.71 ID:yjnAQUVw0.net
>>933
まじすか
破壊もってるけどまあ息吹なら文句言えないな…
できれば胃袋でお願いします神様
いや絶対胃袋にしてくださいカビ様


http://i.imgur.com/1mTQBZm.png

935 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:28:33.10 ID:wr7qjnERM.net
胃袋祈願

936 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:30:56.89 ID:yjnAQUVw0.net
たしかに破壊光線だわ

もうモチベない/(^o^)\オワタ
カイリューガチャ1勝4敗


http://i.imgur.com/jK8Ik1E.png

937 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:38:14.12 ID:xC5E8njId.net
>>936
ど、ど、どんまい…
ミニリュウサーチしてます?サーチ無しだと厳しいかも…
サーチありなら、自らガシガシ無視メガネやりましょう。
最近気づいたのは自分以外にあまりサーチする奴が居ないってこと…
自分で行ける範囲内の水ソースをサーチしまくってると実は結構湧いてることに気づいた
現場に向かうと複数人がいるwお前らwww自分でもサーチしろやwww

みたいな

938 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 18:44:57.87 ID:yjnAQUVw0.net
>>937
自分の近くでミニリュウが定期で出るのは家から1q〜1.5kmで前は一日に何匹かとってたけど
高個体値がなかなかいないし、95%以上じゃないとこの寒さじゃ行く気になれん…
ただカビゴン、ラッキーは結構近場で湧く
とりあえず相棒で飴集めかな…

939 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:15:04.08 ID:NgdR4cNQd.net
今現在、カイリュー進化11体で鋼4連続中
息吹波動2、息吹破壊2、鋼7なんですが、胃袋が欲しいんで胃袋良く引く人に質問です
皆ハクリュー
cp1314で15/15/11/91%
cp501で14/15/14/96%
cp261で15/13/12/89%
この中でどれが胃袋になりやすいと思いますか?
憧れの胃袋がどうしても欲しいので何卒アドバイスして下さい

940 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:20:56.83 ID:r1ciAA9OM.net
三体とも進化させたら出るよたぶん

941 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:22:38.04 ID:wDSJmFCDH.net
三体とも鋼のような気がする

942 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:27:38.39 ID:tTwl4fDk0.net
938
そのなかでは14/15/14/かな? たぶんね
滅多にお目にかかれない100の話は置いといて、15/14/14か14/14/14があるならもっといいと思うけどね

943 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:28:28.56 ID:18Xzt6rZ0.net
>>936
自分は1勝5敗(鋼、息吹破壊、鋼、鋼、鋼、鋼)の後
2連続で胃袋ゲットでした。
いつも夜に進化させてたのを昼前に変えたらね
ま、オカルトですけどね

944 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:29:04.75 ID:T4PAIcTy0.net
じゃあ、俺は三体とも波動にコイン10枚!

945 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:29:42.22 ID:rHRrpLwgd.net
>>939
息吹率100%、4/6で胃袋の俺から言わせると、一番上一択

946 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:31:01.58 ID:T4PAIcTy0.net
っで、いつガチャるの?

947 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:31:45.40 ID:VlzsczoDp.net
今でしょ

948 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:32:28.33 ID:61Zog074r.net
>>939
高個体ミニリュウ151510/89%と141514/96%があって、96%は連れ歩きにしてたから89%を元旦に酔った勢いで進化させたらCP2929の胃袋になった

酒に酔って進化させたら100%息吹になってるから、カイリュー進化前は酔っ払う事にしてる

949 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:32:42.20 ID:yjnAQUVw0.net
>>943
同じかんじだ…
たしかにガチャしてるの毎回夜・深夜だわ
この際、オカルトにでもすがるしかないなあ…また次ガチャるとき朝か昼しますわw

950 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:33:44.28 ID:R62+HKGJd.net
カイリューなんて置物なんだから
技なんてどれでもいいじゃん

951 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:32.54 ID:yjnAQUVw0.net
>>948
そういえば唯一の胃袋は酔った勢いだったわ

952 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:43.76 ID:rSBvaxUy0.net
>>950
鋼しか出たことないやろw

953 :ピカチュウ:2017/01/12(木) 19:34:58.74 ID:yjnAQUVw0.net
>>951
あ、訂正
胃袋→息吹(破壊)

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200