2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21

1 :ピカチュウ(無能) (ワッチョイW 4243-mpU9):2017/01/09(月) 10:17:49.93 ID:SwxynLbb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペして三行にしてください。

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483257425/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

371 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-+flj):2017/01/11(水) 23:58:22.64 ID:Xb0dGLV00.net
カイリュー相手にやっと手に入ったいぶふぶラプラス使ってみたら吹雪が遅くて使いづらい…
今まで使ってたいぶ冷ビの方が断然使いやすいんだが、
これはまだ俺が吹雪に慣れてないだけでやっぱり吹雪最強なんだろうか??

372 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fa6-xaLy):2017/01/11(水) 23:58:53.76 ID:yhl5zETi0.net
>>368
基本ドロポンしか使ってないけど100個体がアクテだから久しぶりに使ってみた。
まあ、カイリューいるから使わないけど、サイドンとの連戦で鋼カイリュー相手にしたら案外使えたよ
はがねのつばさの合間にアクテ入るわ

373 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-y1XN):2017/01/12(木) 00:07:04.04 ID:h94RYZJV0.net
>>370
>思念の間にアクテ挟めるがなんか減ってる気がしないよね

それ、気のせいだよ
計算上の威力はドロポン1発≦アクテ2発だから
2発入れれば確実にドロポンよりもゲージ減らせてるはずだよ

>>372
水技がイマイチになるカイリューにシャワーズ使ったことないけど、鋼の間にも挟めるのか
いいこと聞いたわ
ありがとう
何気に俺もつい二週間ほど前にドロポンシャワーズからアクテシャワーズに乗り換えたばっかりだから
アクテの使い込み足りなくてまだそういうのよく知らないんだよね

374 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-y1XN):2017/01/12(木) 00:14:33.39 ID:h94RYZJV0.net
>>371
はっきり言うが、いぶふぶよりも断然息吹冷ビの方が使いやすいよ
特に波動カイリューのときは圧倒的に冷ビがいい
吹雪は判定遅い以外にも、硬直長くてカウンターで波動食らったら間違いなく直撃なのが使い辛いところ
ゲージ満タンの状態で撃たない時間がかなり長くなるから、実際のDPSは冷ビより低くなると思う

375 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff51-xguh):2017/01/12(木) 00:19:48.12 ID:/4kuOVDE0.net
>>373
あれ、威力ってドロポン90のアクテ45だから硬直時間含めたらアクテ2発よりドロポン1発の方が強いんじゃなかったっけ
ただドロポンだと被弾確実のケースが多いから、タワー攻略の際はアクテも有用だよねって感じではないかと

376 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 00:21:48.93 ID:C8hG37Fpp.net
ギャラドストレでCP半分の雷サンダース使ってるけど、波動とドロポンは発動前に1発、トドメに1発でちょうどいい感じにゲージ消化できるからマンボルよりいけると思いました
たつまきは発動後で安定 うざいけど(´・ω・`)

377 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 00:28:03.13 ID:EbqltOJl0.net
>>375
威力は、最低保証ダメージの1がプラスされる分だけアクテの方が威力が大きくなる
まあ、端数切り捨てなんで端数によってはアクテ2発とドロポン1発は同じ威力になる
ところで威力の意味分かって使ってるか?
硬直時間と威力は無関係だぞ?

378 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 00:29:54.40 ID:EbqltOJl0.net
>>376
そうなんだよな
CPが倍くらいのギャラドスだとドロポンでオーバーキルが出にくくてちょうどいい感じになる
だけどこれが同程度のCPのギャラドスになると明らかにオーバーキルになる

379 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/12(木) 00:30:16.13 ID:FqI5icjP0.net
ドラクロやのし並の回避性能ならまだしもあの中途半端じゃ使う気にならんわ

380 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-kkJw):2017/01/12(木) 00:32:48.56 ID:B/RJWWsd0.net
>>374
やっぱりそうか
ちょうどトレしたのがCP2倍上の息吹波動カイリューだった
カイリュー相手に息吹冷ビラプラスで危ない目にあったことなかったのに
いぶふぶラプラスだと波動被弾して一気に削られてギリギリだった
今度から波動の時は冷ビを使うことにするよ

381 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/12(木) 00:36:08.93 ID:uCPmJDxB0.net
>>375
実戦ではドロポン1発の間にアクテ2発は撃てないぞ
なんならアクテ3発の間にドロポンは2発目のゲージが溜まるくらいかな
シャワーズは大体1ゲージ技持ちの相手(サイドン、カビゴン)ぐらいにしかあてないからゲージロスもあまりしないしな
あとどうでもいいかもしれないが、カビゴンの地震→思念間にドロポン入る

382 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff51-xguh):2017/01/12(木) 00:54:14.51 ID:/4kuOVDE0.net
>>378
他色タワー潰しなら10万、自色トレなら雷って感じかな

383 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-GBI4):2017/01/12(木) 00:54:31.93 ID:7oUmnJJe0.net
冷ビをマックス強化して悔しくて悔しくて、仲間増やそうとしてるだけだから鵜呑みにしてはいけない

いぶふぶが至高

384 :ピカチュウ (ワッチョイ ff20-oERZ):2017/01/12(木) 01:01:02.30 ID:uiUG06nl0.net
俺はいぶふぶをMAX強化したが、おそらく冷凍ビームのが強いと思う
例のカイリュー5体抜き動画を見てそう感じてる
ちなみに俺のいぶふぶは98%な
証拠画像は出さないけどな

385 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 01:36:21.74 ID:EbqltOJl0.net
>>383
ああ、DPSだけしか見てないインチキ攻略サイトの情報鵜呑みにしていぶふぶマックス強化しちゃったのね
ご愁傷様です

386 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe1-8WaR):2017/01/12(木) 01:38:26.95 ID:8d0k7iUU0.net
俺も1ゲージ技派だからいぶふぶの方が好きなんだけど、実戦ではいぶ冷ビのほうが使いやすいのは確か。

吹雪はとにかく着弾が遅いのがネック。その着弾のタイミングでさえ微妙に誤差があるから、何か安心できないんだよね。とどめに使うには不安で仕方がない

387 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff51-xguh):2017/01/12(木) 01:43:39.47 ID:/4kuOVDE0.net
冷ビは発動も遅いし硬直時間も長いから優秀な技に思えん

388 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/12(木) 01:53:50.13 ID:5BqnVw0aM.net
>>387
それでもどっちも持ってる俺たちからしてみたら使いやすいのは冷ビの方なんだよ
冷ビ以上に発動遅くて、冷ビ以上に硬直長くて、
ゲージ満タンのままなかなか撃てなくて貯まるはずのゲージ逃してるのが吹雪だからな

389 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-pm1K):2017/01/12(木) 01:56:10.77 ID:zARNq8tcd.net
オムスター 水鉄砲/岩なだれ マッド/岩なだれ 水鉄砲/どろぽん
アタック15個体値ほぼ同じの3体揃って悩ましい
水鉄砲/岩なだれmaxしてあまりどろぽんかな

390 :ピカチュウ (スププ Sd1f-pCyK):2017/01/12(木) 02:03:01.77 ID:7nnXXpRXd.net
>>388
オレも両方強化して使ってるけど、明らかにれいびのほうが使いやすく、効率的
数字だけ見たらいぶふぶなのかもしれないが、吹雪があれやから防衛にも使えんし強化してしまってもう取り返しがつかない気持ちも分からなくはない

391 :ピカチュウ (ワッチョイ ffc7-qkYZ):2017/01/12(木) 02:04:22.65 ID:WXIRgh0r0.net
ラプの冷ビを吹雪捨ててまで丹精込めて育てるなんてありえんわ。
使い捨てのヤドラン&アヒル部隊の方が何かとマシ。

392 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/12(木) 02:06:59.54 ID:wVEaAbEg0.net
ふぶきの妙な判定の遅さはなんなんだろうな
後に出したわざ1と同じタイミングでダメージとかよくあるし

393 :ピカチュウ (スププ Sd1f-pCyK):2017/01/12(木) 02:07:16.85 ID:7nnXXpRXd.net
>>391
ここまできたら、いぶふぶは宗教やな、わろた

394 :ピカチュウ (ワッチョイ ffba-5Oby):2017/01/12(木) 02:14:04.74 ID:aAi3jqyl0.net
どっちもカイリューに強いことにはかわらないけど
カイリュー複数枚相手が前提なら冷ビのほうがゲージ管理しやすくて好きかな
ふぶ派の論拠は発生や威力とか理論上の数字的なことだけれど、結局カイリューがこおりに弱すぎるから
1戦で冷ビ1回打てばあとはいぶきだけで十分なんだよね
で、そのあいだに冷ビが溜まって・・となる

395 :ピカチュウ (ワッチョイW ff20-TG1p):2017/01/12(木) 02:19:10.34 ID:uiUG06nl0.net
全回避   吹雪 × 冷ビ ◎

脳死連打  吹雪 ◎ 冷ビ ◯


こんな感じで前は終わったぞ。

396 :ピカチュウ (スププ Sd1f-pCyK):2017/01/12(木) 02:20:00.10 ID:7nnXXpRXd.net
これまでの議論でみんな気づいてると思うが、

いぶふぶにはロマンがあり、ほしいと思うコレクション的価値があるので、いわゆるブランドであり、

実践ではいぶビが機動力があり実用的、ジムをする人たちにとっては重宝されている

というところでまとめてはどうでしょうか?

397 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-N7Ru):2017/01/12(木) 02:30:56.35 ID:UaoGTMlx0.net
>>326
みなさんの意見を聞き今までがんばってきました。5時間でこれだけ進化させました。96牙 火炎2体 98 牙 じならし
91 牙 大文字 96 噛み 大文字
100噛み 火炎になりました。使い分けます。

398 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 03:49:47.67 ID:z6z3ON2W0.net
高個体値のはっぱカッターフシギバナ5匹目が爆誕して心が折れそう

399 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 03:53:53.26 ID:z6z3ON2W0.net
冷ビ Damage 65 Move Cooldown 3.65 seconds Damage Per Second 17.81
吹雪 Damage 100 Move Cooldown 3.90 seconds Damage Per Second 25.64
硬直時間0.35秒しか違わないのに 全回避   吹雪 × 冷ビ ◎ の理屈ってなんだろう

400 :ピカチュウ (ワッチョイ ff78-vSov):2017/01/12(木) 04:01:16.96 ID:vPhutJ+z0.net
なにが0.35sだって?w

401 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 04:01:38.20 ID:z6z3ON2W0.net
0.25秒か

402 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 04:05:39.17 ID:cgyRYNyKd.net
ジュゴンやパルシェンとの差別化でラプラスは冷ビしか強化してない
いぶふぶも2匹もってるけどね

403 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/12(木) 04:05:47.08 ID:5BqnVw0aM.net
>>397
一応使い分けとしては
礫ラプラスや念力ナッシー
→技の1の間に挟んでも回避が間に合う火炎一択。
被弾ゼロの勝利が可能

息吹ラプラスや思念ナッシー
→思念は火炎の回避が間に合う場合もあるが被弾もあるので文字でもこの意味では火炎でもどちらでもOK
ただし文字は、カウンターで吹雪やソラビ合わせわれると致命傷になるので
カウンターでゲージ技の食らっても回避が間に合う火炎が安定
硬直長いから相手のゲージ技の後でしか安全に撃てないので満タンのまま撃たない時間が長いのも文字の大きな欠点。
このゲージロスの観点からも火炎有利

噛み付くと牙だけど、ラプラス相手なら牙はタイプ一致+等倍でDPSが14.875なのに対して
噛み付くはタイプ不一致+等倍なので12
ナッシー相手なら牙はタイプ一致+抜群でDPSは18.59で、噛み付くはタイプ不一致+抜群でDPSは15
相手の体力の削り具合で言えばラプラス、ナッシーいずれに対しても牙の方が遥かに高性能
だけどゲージの貯まる速度は噛み付くのEPSが14なのに対して牙は9.52で噛み付くが有利
ゲージ技メインで攻めるなら噛み付く、技1の威力優先で考えるなら牙ということになるけど
上で説明したように、文字はせっかく手早くゲージ貯めてもなかなか撃てないから
噛み付く+文字の組み合わせは、よほど幸運な試合運びでもない限り噛み付くのEPSの高さは生かせない

結論としては、全避けで安定的に勝つなら牙火炎、
相手が礫ラプラスや念力ナッシーならゲージが貯まり次第即発射できるからEPSの高さが無駄にならないので噛み付く火炎もあり
ゲージ技直撃のリスクなんてどうでもよく脳死連打でさっさと終わらせたいなら牙文字または噛み付く文字
ということになる

404 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/12(木) 04:06:39.21 ID:5BqnVw0aM.net
>>399
君はまだゲージ効率が理解出来ていないのか?

405 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 04:07:58.86 ID:z6z3ON2W0.net
>>404
ゲージ効率とクッソ遅い技なのに全避け◎ってなんか関係あるの?

406 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/12(木) 04:13:39.64 ID:5BqnVw0aM.net
>>405
撃ちたくても撃てない時間が長くてゲージロスが大きく、2発撃つと完全なオーバーキルの吹雪が輝くのは
オーバーキルも気にしないでゲージ貯まったら即ブッパの脳死連打でやるときだけということなんだよ

407 :ピカチュウ (ワッチョイW ff7b-kkJw):2017/01/12(木) 04:29:33.80 ID:s9WGvCiX0.net
冷ビ推してる奴らは皆もうちょっと平穏なレスが出来んのか

408 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 04:36:30.92 ID:z6z3ON2W0.net
>>406
それとクッソ遅い冷凍ビームで全回避が◎なのはどう関係あるの?
どうしたって技1被弾するのに全回避◎って言ってるだけ?
あとカイリューが仮想敵ならはどうドラクロで2連発してくる事あるけど
冷ビ推しの人ってカイリューははかいこうせんしか撃ってこない前提なの?

409 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 04:40:26.14 ID:cgyRYNyKd.net
冷ビ←バトル中に3回打てる
吹雪←バトル中に1回しか打てない

ってことでしょ

410 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-kkJw):2017/01/12(木) 04:41:36.08 ID:yszqgyfea.net
アクテ冷ビ推し君嫌味だし自演するし相手の意見受け入れないから嫌い

411 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 04:46:48.21 ID:cgyRYNyKd.net
別人だしアクアテールの話とか一度もしたことない
火炎放射と大文字の話なら結構前に一度したけど

412 :ピカチュウ (ワッチョイW ffba-m6kT):2017/01/12(木) 04:50:19.62 ID:aAi3jqyl0.net
波動もクローも普通は食らうこと無いな
自分以外が原因で食らうことはあるけど
電波の調子とかバグとか

413 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 05:20:21.42 ID:cgyRYNyKd.net
なんか場を濁したようでごめんね
ジュゴンが好きだからいぶふぶラプラスを育ててないってだけのただのひねくれ者です
自分は変わり者だと思ってたから冷ビ推してる人がいてむしろびっくりしてる

414 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 05:52:26.17 ID:cgyRYNyKd.net
お詫びに有用な情報書いておくのでよかったら議論に使ってください
攻撃ラプラスvs防衛カイリュー
(左の技を回避した直後に
真ん中の技を打ち
右の技を回避できるかどうか)
硬直冷ビ<吹雪

・息吹→冷ビ→息吹
避けれない
・鋼→冷ビ→鋼
避けれない
・波動→冷ビ→息吹
避けれない
・波動→冷ビ→鋼
避けれる
・波動→吹雪→鋼
安定しない
・波動→吹雪→波動
避けれる
・クロー→冷ビ→鋼
避けれない
・クロー→冷ビ→クロー
避けれない
・破壊光線→冷ビ→息吹
避けれない
・破壊光線→冷ビ→鋼
避けれる
・破壊光線→吹雪→鋼
安定しない
・息吹→吹雪→破壊光線
避けれる(瞬時な判断が必要)

415 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-2KEJ):2017/01/12(木) 05:53:11.36 ID:ia3oE5iJd.net
ら抜き言葉使ってる奴って馬鹿っぽいよね

416 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 05:56:18.03 ID:cgyRYNyKd.net
場を丸くおさめたくて仲介に回ってるのに煽ってこないでよ

417 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 06:02:46.40 ID:cgyRYNyKd.net
どっちかというと吹雪推しだけど別の理由あって冷ビ強化してる
こう言えばわかりやすいかな?

418 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-/1z2):2017/01/12(木) 06:05:37.93 ID:YG+7zDFiM.net
>>415
というより幼い感じ

419 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-2KEJ):2017/01/12(木) 06:10:14.84 ID:ia3oE5iJd.net
>>418
しかも色々こじらせてるね…

420 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 06:17:09.29 ID:cgyRYNyKd.net
1レス目は好みでやってることをただ言っただけだし
2レス目は仲介に入っただけだし
それで冷ビ推しの人とは全然無関係なのに自演だのなんだの言われて
最適技に関して何か自分から言いたいことなんてないのに
他の人と同一人物扱いされたのがすごい嫌だったからせめて同一じゃないと言いたかったのに今度は別の煽り方されて
自分が悪いけど…

421 :ピカチュウ (ワッチョイW ffbf-kkJw):2017/01/12(木) 06:23:12.48 ID:KyU1M4lC0.net
このスレに騙されて冷凍ビーム強化しちゃった被害者が前スレでいなかったっけ!?

422 :ピカチュウ (ワッチョイW ffd1-rG+u):2017/01/12(木) 06:48:16.62 ID:asWMO/+S0.net
自分大好きな変わり者アピールはきもい

423 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-TG1p):2017/01/12(木) 07:12:57.92 ID:3umx9aZK0.net
>>414
鋼だとレイビ有利な状況が多い感じかな。

424 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 07:29:26.84 ID:VJgO7k2Q0.net
礫波動の鬼っ子持ちの俺には関係ない議論だなw

425 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-o2zU):2017/01/12(木) 07:35:46.12 ID:a9S9jxKV0.net
>>414
有用な情報どうも。

タイプ一致で、冷ビ使えるのってラプラスだけだったっけ?
そうならば、希少性からも冷ビ育っるのも面白いかも。

自分は息吹き吹雪のラプラス1体しかいないからどうにもならんけど。

426 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 07:38:54.73 ID:VJgO7k2Q0.net
>>425

使う事はないが
一応ムチュール姉さんも冷凍ビームを使える

427 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-o2zU):2017/01/12(木) 07:47:18.07 ID:a9S9jxKV0.net
>>426
情報サンクス。

氷のメダルはまだまだなのでルージュラの巣が近場にできた時に集めるよ。

428 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-o2zU):2017/01/12(木) 07:49:01.87 ID:a9S9jxKV0.net
あ、ごめんムチュール限定か。
ラプラスなみに厳しそうだ。

429 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 07:58:55.20 ID:F9TBtz4/p.net
ドラゴンクローやのしかかりはほとんどの技1間に挟めてDPSは高いから持て囃されてる
アクアテールはDPSやや低いけどサイドン限定で技1間に挟めるから株が上がった
それでも動画で全避けでもドロポンより2割も余分に時間がかかる事が露呈した
冷凍ビームはDPSかなり低い上に技1間に挟めないから根本的にダメじゃね

430 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-GBI4):2017/01/12(木) 08:01:08.12 ID:hc3wxqYT0.net
591 : ピカチュウ2017/01/05(木) 12:35:40.74 ID:jbF2OyuK0
だからレイビ吹雪議論はやめてっていってるのがわからない?
すでに過去スレで結論ついたのに、なんで勝手にぶり返してんの?
迷った挙句、歩きまくって貯めたアメを全部レイビラプにすでにつぎ込んだし、今頃どうこう議論再開されても迷惑なんだが。

431 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-As2h):2017/01/12(木) 08:03:35.76 ID:/h6Ib5ced.net
>>420
分かったから帰れ
荒らしてるのはお前だ

432 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/12(木) 08:04:38.78 ID:uCPmJDxB0.net
>>414
少し誤りがあるな
破壊→冷ビ→鋼は”安定しない”かな→https://www.youtube.com/watch?v=0fJo2_-jnWM
付け加えると龍波動→冷ビ→息吹も安定しないが入ることがある

433 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 08:16:13.91 ID:VJgO7k2Q0.net
>>428

手持ちのムチュさん見てみたら息吹冷凍ビームがいた
ルージュラ姐さんより技構成いいでやんのw
この娘さんは大事にとっておくか

434 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-8nGO):2017/01/12(木) 08:28:24.35 ID:RQ2n4coAM.net
テンプレないからぶり返して当然だよね

435 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 09:38:51.16 ID:x1q1eS0S0.net
冷凍ビームは3回撃つにしても2回は被弾するからちょっとな
被ダメが43とか44超えて、5体抜きは相手の破壊光線のタイミング
次第になってしまう
かといってビーム2回だと吹雪+2回の息吹に
与ダメも被ダメも負けるからなぁ
冷凍ビーム3発>吹雪1発>冷凍ビーム2発
だよ、吹雪の方が安定して5体抜けるんだよね

436 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-8ZdN):2017/01/12(木) 09:48:18.45 ID:7dHk+Cbpd.net
>>414
ありがとう
おおよそ自分の感覚にあってる

冷ビの硬直が長いのかはたまた
ふぶきが威力の割に硬直短い(ただし発動おそい)のか
俺はどうせ被弾するならふぶきの方を好んで使う

437 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/12(木) 09:57:55.52 ID:0TIE3g7/0.net
ラプラスの話になるとこのスレ民の煽り耐性のなさが浮き彫りになるな

438 :ピカチュウ (スップ Sd9f-Mgci):2017/01/12(木) 09:59:34.98 ID:ELzrr4E2d.net
ウインディも火付け役

439 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-GMxv):2017/01/12(木) 10:11:09.22 ID:0TIE3g7/0.net
>>438
それもだな。カイリューは全部専用スレに流れてくれたのにな

440 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/12(木) 10:21:26.00 ID:XADWkDGop.net
シャワーズは結構すぐ落ち着いたよね
どちらでも役に立ちますってのじゃみんな納得できないのかね?

まあ技ガチャの難易度とかも関係してくるだろうけれど

441 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 10:22:45.14 ID:EbqltOJl0.net
>>435
1発の被弾でゴッソリ体力削れるなら全然お得でしょ
回避しても25%はダメージ貰うから4回回避するなら1発直撃貰うのと同じだよ?
トドメとして技1だけで倒すということ自体がもう体力のロスなんだよ

442 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/12(木) 11:10:25.36 ID:XADWkDGop.net
>>441

俺も癖になっちゃっているから
何でもかんでも全避け相手の技2の後にカウンタースタイルなんだけれど
削りダメージのことが頭から抜けちゃっているんだよね

それを考えると2体目の初っ端に技2をぶっ放すのでなければ
ゲージが溜まったら一発被弾覚悟で撃った方がお得だと思う

技1が高火力例えばナッシーとかの場合は話が違って来るかもだけれど

443 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 11:11:57.78 ID:x1q1eS0S0.net
>>441
吹雪をトドメになんか使わないでしょ

二発被弾のビームで130やろ
それと同じ時間で
一発被弾で吹雪で100と
2回回避分の3発息吹で54
足すと154

与えるダメージも多く受けるダメージも少ない

解るか?

444 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff51-xguh):2017/01/12(木) 11:13:14.92 ID:/4kuOVDE0.net
交代をうまく使ってはどうだ?
例えばカイリュータワー攻略時、最初に吹雪ラプラスを出して一発吹雪出した後に冷ビに交代→
次のカイリューで冷ビで少し削った後に吹雪に交代するとか

445 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 11:18:26.81 ID:x1q1eS0S0.net
>>441
それ面白いけど交代ロスでダメージ少ないよね
一回破壊光線のテキスト出たらカビゴンに交代して避けて
ラプラスに戻して7体抜いたことはあるよ

446 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 11:19:03.66 ID:EbqltOJl0.net
>>443
何でビームが2発なんだよ
ビームのいいところは吹雪なら1発のところで
3発撃ってさっさと終わらせられるから削りダメも少ないところなんだよ

解るか?と言いながら、お前がビームをまるで理解してない

447 :445 (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 11:19:05.00 ID:x1q1eS0S0.net
>>444
への回答でした
申し訳ない

448 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 11:21:10.80 ID:x1q1eS0S0.net
>>446
だから
冷凍ビーム3発>吹雪1発>冷凍ビーム2発
と言ってるでしょ
初戦の相手に冷凍ビーム3発撃てないよ
倒しちゃうでしょう

449 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/12(木) 11:22:56.42 ID:EbqltOJl0.net
>>445
面白いなそれ
やったことないけど、それでカビゴンは回避が間に合うのか?
もし他にも交代でいけにされた側が回避間に合う技知ってたら教えてほしい

450 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/12(木) 11:30:35.20 ID:o5sCVSsba.net
>>340
スパーク一択

451 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 11:32:29.32 ID:x1q1eS0S0.net
>>449
間に合いますよ
交代なしでギリギリまで攻撃した方がいい時が多いですが
お遊びでたまにやります
ソラビなんかも間に合うし
ふぶき時にカイリュー→ラプラスに交代もしたことある

452 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 11:33:49.26 ID:olKHls7Zp.net
>>446
冷ビ3発よりふぶき1発+息吹連打の方がダメージ多いよ

453 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/12(木) 11:39:09.96 ID:gA7pZSIrM.net
>>452
ないないw
冷ビ<息吹連打ならゲージ技なんか使わず息吹連打こそ最強ということになる

454 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 11:40:54.28 ID:olKHls7Zp.net
>>453
だからふぶき1発+息吹連打だって
ちゃんと計算した結果だよ

455 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff51-xguh):2017/01/12(木) 11:43:06.65 ID:/4kuOVDE0.net
冷ビ3発分の硬直時間を加味したら言うほど差はないんじゃないか

456 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 11:43:48.23 ID:nq4kAh8Rp.net
>>443
これやね

457 :ピカチュウ (スップ Sd9f-TG1p):2017/01/12(木) 11:49:12.62 ID:646puVhwd.net
カイリューもCP2800ぐらいだとオーバーキルしやすいけど3300ぐらいだと吹雪2発がちょうどいいとか相手とこっちのCPも影響するだろ。
相手が破壊かクローでも変わってくるしどっちがいいとか状況によるとしか言えないんだよ。

458 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-VIvm):2017/01/12(木) 11:50:59.95 ID:nGo5N6Oda.net
まぁ冷Bも硬直時間長いから2回分が吹雪1発を上回っていても合計硬直時間もそれなりに長いわけだから考え物だな

ちなみにワシは吹雪愛用で交換を上手く使う派です

459 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/12(木) 11:58:59.00 ID:XADWkDGop.net
>>453


久しぶりにないないwがキター

460 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 12:04:20.77 ID:x1q1eS0S0.net
LV39同士(攻撃15防御15)

<被ダメージ>
龍いぶき直撃:4
はがね翼直撃:10
龍いぶき避け:1
はがね翼避け:2

<与ダメージ>
氷のいぶき:7
龍いぶき間の氷いぶき2発
→与ダメ14被1
はがね翼間の氷いぶき3発
→与ダメ21被2

冷凍ビーム:47
ふぶき:72

A冷凍ビーム2発
龍いぶき二発貰う
→与ダメ94被ダメ8
はがね翼二発貰う
→与ダメ94被ダメ20

Bふぶき一発にいぶき二サイクル追加
龍いぶき一発貰う
→与ダメ100被ダメ6
はがね翼一発貰う
→与ダメ114被ダメ12

C冷凍ビーム3発
龍いぶき三発貰う
→与ダメ141被ダメ24
はがね翼三発貰う
→与ダメ141被ダメ30

461 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 12:20:35.74 ID:olKHls7Zp.net
>>460
たぶん与ダメが間違ってる
タイプ一致二重弱点だから1.95倍になるよ

462 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 12:23:12.28 ID:x1q1eS0S0.net
討伐時間でいうと
Cがかなり速いけどBとAはほぼ一緒
Cの利点は波動はほぼ2発までしか撃たせないので
その分の避けミスのリスクと削りダメージも軽減できます
ちなみに
りゅうのはどう:直撃44避け11
ドラゴンクロ―:直撃24避け8
破壊光線:直撃64避け15

463 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 12:27:16.20 ID:x1q1eS0S0.net
>>461
技威力×0.5×(攻撃201/防御216)×0.78463697×1.25×1.25×1.25
に最後に1足して少数以下切り捨て

何処がおかしいのでしょうか?

間違ってたら申し訳ないです

464 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-NVVf):2017/01/12(木) 12:41:40.35 ID:9GSQkkD2p.net
冷ビはアクテみたいにサイドンの技1の間に挟めるような硬直じゃないんだから、
結局技2のカウンターでしか使えないし
その後の技1やクローは被弾覚悟
吹雪と硬直大した変わらないのに2倍の回数技2を撃つリスク考えたら吹雪一択だろ
実際は相手の技構成や、技2を連続して撃つかどうかとか不確定要素によって試合ごとに最適技は変わるけど
冷ビの方が安全かつ早いって展開はどうしても限られる
少なくとも吹雪だと被ダメ増えて冷ビなら安全ってのだけは無いわ
0.25秒の硬直差より技2を撃つ回数少ない方が安全

465 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/12(木) 13:04:52.56 ID:olKHls7Zp.net
>>463
ああ、そのレベル定数が要らないわ
攻撃力にも防御力にもかけないといけないから、同じPL同士なら打ち消されて1になる

466 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/12(木) 13:06:46.85 ID:f+ws2aRB0.net
このスレでカイリューラプラスウインディの議論は禁止にしようぜ

467 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 13:08:20.78 ID:x1q1eS0S0.net
>>465
ありがとうございます
計算しなおします

468 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 13:09:50.55 ID:x1q1eS0S0.net
LV39同士(攻撃15防御15)

<被ダメージ>
いぶき:直撃6避け1
はがね:直撃13避け3
はどう:直撃56避け14
クロ―:直撃30避け7
破壊光:直撃82避け20

<与ダメージ技1>
氷のいぶき:9
龍いぶき間の氷いぶき2発
→与ダメ18被1
はがね翼間の氷いぶき3発
→与ダメ27被3

氷のつぶて:14
龍いぶき間の氷礫2発
→与ダメ14被1
はがね翼間の氷礫2発
→与ダメ28被3

<与ダメージ技2>
冷凍ビーム:60
ふぶき:91

469 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/12(木) 13:11:08.16 ID:x1q1eS0S0.net
A冷凍ビーム2発
龍いぶき二発貰う
→与ダメ120被ダメ12
はがね翼二発貰う
→与ダメ120被ダメ26

Bふぶき一発にいぶき二サイクル追加
龍いぶき一発貰う
→与ダメ127被ダメ8
はがね翼一発貰う
→与ダメ127被ダメ19

C冷凍ビーム3発
龍いぶき三発貰う
→与ダメ180被ダメ18
はがね翼三発貰う
→与ダメ180被ダメ39

Dいぶきのみで120オーバー
龍いぶき7発避ける
→与ダメ126被ダメ7
はがね翼5発避ける
→与ダメ135被ダメ15

470 :ピカチュウ (ワッチョイ ff4d-ERDV):2017/01/12(木) 13:15:26.64 ID:O5Hn5b0D0.net
現状トータルバランスが一番いいのはシャワーズだな

1位ドロポンシャワーズ
2位テイルシャワーズ
3位胃袋
4位ドロポンギャラドス
5位思念カビゴン

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200