2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21

1 :ピカチュウ(無能) (ワッチョイW 4243-mpU9):2017/01/09(月) 10:17:49.93 ID:SwxynLbb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペして三行にしてください。

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483257425/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

503 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/12(木) 17:12:11.40 ID:sic9WUHld.net
ドラクロリザードン強くはないけど、相手の技1回避できるから戦ってて気持ちいいわ。カビゴンみたいな体力ある奴は面倒だけど、カイリューとその他の同等CPくらいのやつなら意外といける

504 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-VIvm):2017/01/12(木) 17:13:20.26 ID:+YKMZRssa.net
カイリューにMAX強化3Fキングラーぶつけてるけどめちゃ楽しいぞ。
技2は出さずガッシガッシ削り混む
H低いけとB高いから多少は大丈夫。

505 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-N7Ru):2017/01/12(木) 18:10:06.78 ID:UaoGTMlx0.net
サイドン欲しい

506 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-rG+u):2017/01/12(木) 18:14:55.58 ID:rHRrpLwgd.net
>>504
技1はどっち?メタルクロー?マッドショット?

507 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-VIvm):2017/01/12(木) 19:09:47.09 ID:fWoMk4/8a.net
>>506
マッドショットで挑むのは流石にマゾ過ぎるからメタルクローだよ。
技2はシザクロ
実はこの組み合わせ気に入ってる

508 :ピカチュウ (スップ Sd1f-whTg):2017/01/12(木) 20:07:43.99 ID:bPE+cxTid.net
ラプラスの飴が貯まってきたのだけど、いぶ冷ビを強化でいいんだよね?

509 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-ejvH):2017/01/12(木) 20:15:42.30 ID:9x/3FEMO0.net
>>508
そんなことも自分で決められないの?

510 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-N7Ru):2017/01/12(木) 20:18:03.76 ID:UaoGTMlx0.net
>>508
いいよ。いっちゃえw

511 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/12(木) 20:18:56.14 ID:XADWkDGop.net
>>502

亀レスですがサンキューです

ヘドロ爆弾でも技2を出すのが難しいとなると
シャドーボールはカイリュー相手には論外かもね

参考になりました
ありがとうございます

512 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/12(木) 20:19:10.22 ID:0TIE3g7/0.net
ラプラスは趣味枠

513 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe1-8WaR):2017/01/12(木) 20:35:15.76 ID:T4PAIcTy0.net
その通りだよね。
真剣度が痛いもんね。

514 :ピカチュウ (スップ Sd1f-whTg):2017/01/12(木) 20:52:35.74 ID:bPE+cxTid.net
>>509-510
決めれないから辞めたわ。このスレ、まぢで使えねーな。

515 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-W4o9):2017/01/12(木) 21:16:12.76 ID:Ko0tyyVWd.net
>>514
主戦力として使うならいぶふぶだと言っておく

516 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 21:33:21.51 ID:VJgO7k2Q0.net
>>512
>>513

息吹吹雪にせよ息吹冷凍ビームにせよ
高個体と飴の確保を考えると難易度高いからね
殆どの人にとって趣味枠ロマン枠だと思うわ

早い段階で高個体の息吹吹雪パルシェンが手に入って
CP改定なんてのもあったからそれで満足しちゃっている俺がいるw
カイリュー2枚抜きはそれで充分だし
足りなきゃルージュラでもいいしオムスターでもいいし

まあ持っている人からしたら負け犬の遠吠えに聞こえるかもしれないが
持っている人たちで早く結論出しなさいよw
というのが正直な所

517 :ピカチュウ (ワッチョイ ffcd-q48i):2017/01/12(木) 21:50:17.60 ID:WSajRq8k0.net
だからラプラスの話はやめろと言っているだろう!
さんざん議論したあげく、両方あたりだけどオーバーキルと小回りが利く分上級者にはレイビって結論で終わっただろうが
だから俺はすべてレイビにつぎこんだから、今頃ふぶきラプラスを強化するアメも砂もねーんだよ

518 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff27-Mgci):2017/01/12(木) 21:53:41.69 ID:DLDL82d20.net
ラプラスの話やないで
おまえをおもちゃにしてるだけや

519 :ピカチュウ (ワッチョイ ffc1-q48i):2017/01/12(木) 22:15:29.27 ID:EW2on6eR0.net
またくだらない冷ビ吹雪論争か
いい加減にラプラススレに移ってくれんかね?なんでこのスレでやることにこだわるんだ?

520 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-N7Ru):2017/01/12(木) 22:20:13.59 ID:UaoGTMlx0.net
サイドン
どろかけ、地震だった。

521 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-ZK7w):2017/01/12(木) 22:22:05.12 ID:krGGtWPQM.net
同じ位のCPで、高個体値と低個体値では実際のジム戦で影響するの?例えば111210と151314とかだとどうなのかな?

522 :ピカチュウ (アウアウオー Saff-8WaR):2017/01/12(木) 22:23:18.05 ID:Ik7zcvzPa.net
ちゃんと議論して分には構わないけど、ラプラスやウインディの話になると低レベルな煽り合いが入ってくるのがなぁ

523 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/12(木) 22:26:30.94 ID:FqI5icjP0.net
サイドンは泥地震でもよくね
エッジのクリティカル乗ってないだろあれ
何度打っても変化が一切ない

524 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 22:28:17.84 ID:VJgO7k2Q0.net
>>522

相手に対して敬意のかけらもない敵意むき出しになる人ばかりなのがね

おかしな人は読んでいる限り2人ぐらいかな
スレ分裂騒動の時のはっちゃけていた彼ともう1人ぐらい

525 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 22:33:24.75 ID:VJgO7k2Q0.net
>>523

ゴローニャで岩落としストーンエッジを持っていればそれでいいと思う
ジム置きがメインになるだろうけれど
まあカビゴンみたいな役割だと思っておけばOKかね

余裕あればどろかけストーンエッジも欲しいけれど
実際使い所少ないしね

526 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/12(木) 22:34:38.77 ID:0TIE3g7/0.net
防衛カイリューの議論があまりない気がするけど、こいつって議論の余地なく最適は鋼+りゅうのはどうなの?

527 :ピカチュウ (アウアウオー Saff-8WaR):2017/01/12(木) 22:37:08.61 ID:Ik7zcvzPa.net
>>526
それでいいと思う
1番避けにくいのはドラクロだけど、波動は技2全避けされた場合の削りダメが1番多いし

528 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe1-26IN):2017/01/12(木) 22:37:15.69 ID:1ApYToeK0.net
ラプラススレでもそうだったが、最初から喧嘩腰で相手を侮辱挑発するような書き込みを頻回にしてる人が数名いる
リアルでどんな生活してるのか知らないけど、たかがポケモンの技ごときで自分が偉くなったように思い混んでる精神を病んでる人だと思う

可哀想に

529 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/12(木) 22:38:00.07 ID:edff4bdeM.net
防衛わざなんてなんでも良いからなぁ

530 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/12(木) 22:40:17.45 ID:0TIE3g7/0.net
>>527
確かにカイリューの高い攻撃力+はがね、波動の削りダメって普通に痛いよな。なんか防衛用に一体欲しくなってきちゃった

531 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/12(木) 22:40:50.76 ID:tFWy1YAb0.net
ウインディとラプスレで現れるおかしな人、おんなじ人なんじゃないかとおもってる。
大げさな不等号つかったりして手口に類似が見られる。

532 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/12(木) 22:41:58.43 ID:wVEaAbEg0.net
>>521
同じCPなら内部ステータスが同じくらいだから目に見えて変化する事はほぼない
同レベルの戦い以外を想定するならレベルを上げてCP上げれば済む話だから
個体値を考えるのはあんまり意味がない

533 :ピカチュウ (ワッチョイW ff3d-kkJw):2017/01/12(木) 22:47:21.24 ID:ipvc+8eK0.net
>>526
個人的に氷系で攻めてる時に最も事故率が高いのが鋼波動かな。正直置物用に欲しい。

534 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-ZK7w):2017/01/12(木) 22:48:30.83 ID:krGGtWPQM.net
>>532
ありがとうございます!
そんなんですね
スッキリしました

535 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-kkJw):2017/01/12(木) 22:51:28.32 ID:A4H5aptLd.net
息吹/礫/冷ビ/吹雪どの組み合わせでもCP2500↑で2匹用意しとけばオールカイリューレベル10ジムでもサクッと崩せる

http://i.imgur.com/Syo9wyy.jpg

536 :ピカチュウ (ワッチョイ ffa6-bTM4):2017/01/12(木) 22:54:41.11 ID:IxaVKLkg0.net
>>530
カイリューは息吹・波動が防衛では最強だと思う
はがねは遅すぎて合間に攻撃が入り過ぎて倒すのが単純に早いから弱い

537 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-oB1F):2017/01/12(木) 22:55:22.09 ID:vQiBVkNZr.net
>>493
牙火炎が一番強い。
そもそもウインディ防御低い。
フットワーク+同属で火力安定。

文字は隙がデカイ。
放つ間に吹雪でワンパンされる。

538 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-kkJw):2017/01/12(木) 22:56:05.10 ID:K+2nCWZod.net
>>535
羨ましい…
もし良かったらそれぞれの使用感を教えて欲しい

539 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-y1XN):2017/01/12(木) 23:12:32.42 ID:OZ2XcSj/M.net
>>516
高個体はそう難しくないだろ
ほとんどの人はたまごで入手するからラプラスの場合手持ちはほぼ高個体だろ
レベル35も超えてブリーダーも1500を超えれば、どんなに少ない人でもラプラス5匹は卵から孵ってるだろうから
いぶふぶかいぶ冷ビのどちらか一つくらいは持ってるはず
アメはひたすら連れ回すしかないけど

540 :ピカチュウ (ワッチョイ ffc3-ERDV):2017/01/12(木) 23:18:02.21 ID:JL2blWCZ0.net
思念のしかかりカビゴンCP3100個体値98で
殲滅時間はかかるけどCP3200前後のカイリュー2.5体突破できる

カビゴンは思念が強い
したなめは火力不足

541 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/12(木) 23:21:02.34 ID:FqI5icjP0.net
そもそもカビゴン自体が火力不足

542 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-niOu):2017/01/12(木) 23:22:59.81 ID:phJW+Hp80.net
思念のしは自分の相手にトレーニングしたけどほんと腹立つ、そりゃ周りもいやがるわ

543 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/12(木) 23:24:21.96 ID:VJgO7k2Q0.net
>>539

俺はTL34で孵化数887
ラプラスは今までに3匹産まれて礫ビーム×2
礫波動×1

まだまだ修行が足りないってことなのかねえ

544 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-y1XN):2017/01/12(木) 23:26:56.81 ID:OZ2XcSj/M.net
>>503
うんうん。そう言ってくれる人がいて嬉しいよ
ハズレ扱いだけど意外にいいよね
タイプ不一致だけど、ひ弱なリザードンには合ってると思うし、何より使ってて楽しい

>>523
地震は威力安定なんだけど、エッジは今のジムにカイリューやギャラドスみたいに抜群取れる相手が多いからやっぱりエッジがいいと思うよ
カイリューやギャラドスにサイドンは当てないだろうけど
抜群取れると傷薬節約のために連戦させたりするときに使える
特にラプラスに対して抜群取れるのが大きい
ラプラスに対して唯一力押し出来るのがエッジサイドンだと思う

地震の最大の欠点は硬直が長いこと
硬直3秒でシザクロより硬直短いエッジは、
ゲージ技のカウンター当てられても回避出来るのが一番の強み
威力が凄いからエッジじゃなく回避性能でエッジなんだよ

545 :ピカチュウ (ワッチョイ ff12-bwkO):2017/01/12(木) 23:29:20.99 ID:+6Hx/kmf0.net
攻略サイトに書いてあるゲージ技の発動速度やDPSって信用できるの?
先行入力で溜め始めればチャージ時間1秒ってのはかからないからDPSも変わってくるし
それで、ナッシーの最適技はソラビで間違い無いけど、種爆弾もそんなに悪く無いって最近思う
サイドンや波動シャワーズも増えてきたことだし、意外と使い勝手がいいね

546 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-y1XN):2017/01/12(木) 23:44:16.05 ID:OZ2XcSj/M.net
>>540
舌なめはゲージ効率がいいのと圧倒的な回避性能があるから最適なんだよ
うちの近くは毎日少なくとも2、3匹はカビゴン取れるからカビゴンは全技構成フル強化してるけど、
抜ける枚数が多いのは圧倒的になめのしだと思う
なめのしなら、胃袋みたいにゲージ技の後に1発または2発舌なめ入れても回避間に合ったりするんで
使い込めばかなり使えるようになる
例えば息吹カイリューに被弾なしでいこうとしたら思念は1発しか安定して間に挟めないけど、
舌なめなら安定して3発は挟める
そうなると威力は思念が12×1=12なのに対して
舌なめは5×3=15で、威力の上でも思念を上回ることになる
舌なめが思念に比べて威力が弱いという人は、おそらく技1の間の連打が遅いんじゃないかと思う
全避けで舌なめ使うとき秒間2回以上の速度で連射してる?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/12(木) 23:58:01.79 ID:z6z3ON2W0.net
実ダメだとカビゴンで同レベル付近のカイリュー殴る場合は
したなめが1発3ダメ しねんが1発6ダメ、ゲージはしたなめ1発で6 しねんは1発で9だから
したなめ2発としねん1発の時点でダメージは並んでゲージではしたなめが勝る
ダメージ計算式の+1の部分がタイプ不一致で威力弱い速い技だとかなり効いてくる

548 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-y1XN):2017/01/13(金) 00:01:42.17 ID:MOZLAiKEM.net
>>547
なるほど。勉強になったよ
結局舌なめは削りが遅いというのは弱い技と思いこんでしまってることによる錯覚ということだな

549 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-8ZdN):2017/01/13(金) 00:04:10.42 ID:EsrQEJGd0.net
>>548
カビゴンは防衛にいることが多いから
舌なめ痛くない思念痛いって思い込んじゃうよな

ここさいきんはカビゴンアタッカーにつかってないけど

550 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/13(金) 00:08:59.44 ID:5mjGoIhl0.net
いちいち計算するのは面倒だけどExcelとかで作っとけば
実際に使った時のダメージ分かって色々分かって面白いよ
ジムバトル ダメージ期待値計算機っての見つけたけど正確かどうかは知らない

551 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-kkJw):2017/01/13(金) 00:18:54.68 ID:yqOcJM260.net
カビゴンなんか時間長くてアタッカーで使いたくないわ
傷薬より時間の方が大切

552 :ピカチュウ (ワッチョイ ff20-oERZ):2017/01/13(金) 00:41:38.14 ID:SCa3SPB10.net
今ふと思ったんだが、こないだサイドンに進化させたら
外れ技だったからアメにしたんだ
だけど、ドサイドンを見越してキープしといたほうがよかったのかな
ドサイドンってサイドンからさらに進化するんだよね?

553 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/13(金) 00:43:12.72 ID:TiYO3OlB0.net
金銀すらまともに配信されてないからさすがにそこまで見越す必要はないと思う
確実にその前にやめてるわ

554 :ピカチュウ (ワッチョイW fffd-f7h0):2017/01/13(金) 00:54:19.10 ID:XGOHwX890.net
防衛カイリューの波動は連発してくるからなー
削りダメが地味に痛い
交代時にミスって食らったらシャレにならんw

555 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-y1XN):2017/01/13(金) 01:50:27.92 ID:MOZLAiKEM.net
>>552
ドサイドンは第四世代か第三世代だから2年は実装されないと思う
ボックスが1万くらいにまで拡張されるならともかく現状のマックス1000だと
2年間ボックス圧迫し続けるのはキツイからアメでもいいと思う

556 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-8WaR):2017/01/13(金) 07:16:43.63 ID:wCRj2EC4p.net
>>552
やっと配信開始される国もあるし金銀でさえ全ポケモン実装されるのは来年じゃない?
赤緑の残り5種くらいは早ければ今年かも

557 :ピカチュウ (スップ Sd9f-whTg):2017/01/13(金) 08:09:45.68 ID:IGuY3tmwd.net
>>544
いや、リザードンはドラゴンじゃないからドラクロ使うと違和感あって気持ち悪くね?翼火炎が1番らしい感じで使用感がいい。

558 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-tix5):2017/01/13(金) 09:41:47.20 ID:ireFKFXB0.net
>>539
TL35 卵1700個割って個体値82の礫冷ビと個体値93の礫波動の2匹しか持ってない自分はどうしたらいいですか

559 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/13(金) 09:42:15.06 ID:6ot+xaEJ0.net
>>526
カイリューには防衛能力なんて無いよ
高CPで上座に座るだけの置物

560 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffe8-8PmX):2017/01/13(金) 09:53:40.85 ID:KnoU3qCI0.net
息吹波動と礫波動の二匹しかいない俺には
極めてどうでもいい議論

561 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-xHIC):2017/01/13(金) 09:58:57.17 ID:rvrxZ5jEr.net
岩岩ゴローニャが勝手に選ばれたから使ってみたけど胃袋程度ならば避けずに連打で二匹いけるんだな。

562 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/13(金) 10:17:10.02 ID:Jfv1R1BNp.net
>>561

鋼持ちだとちょっと厄介だけれどね
鈍重な技1同士でスピード感皆無の殴り合いになる
重量級のレスリングを見ている感じかな

きちんと避ければラプラスにも当てられなくはないから意外と重宝している

563 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-xHIC):2017/01/13(金) 10:29:00.78 ID:rvrxZ5jEr.net
>>562
ラプラスでも行けるんだ。サクサク打てないわりに強いんだ。

564 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/13(金) 10:37:27.57 ID:Jfv1R1BNp.net
>>563

岩技が氷に刺さるけれど
反対に氷技が地面に刺さってしまうので避けは必須かな
まあゴローニャ自体が連打するキャラじゃないから
避けもそんなに苦にならないと思うよ

避けが苦手ならいい練習にもなる
因みに技1を撃ち終わった後の丸まっている時も避けられる
俺も最初はあの状態では避けられないだろうと思い込んでいて
なんて使えないポケモンなんだと思っていたw

565 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-8ZdN):2017/01/13(金) 10:44:52.50 ID:EsrQEJGd0.net
>>558
俺も似たようなもの
高個体いぶきもってないわ
石巻産はことごとく低個体だったので

566 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-kkJw):2017/01/13(金) 10:45:17.03 ID:0Rg9Gbatp.net
>>564
丸まった状態から避けられるのしらなかったわ。
一度試して見たときに、硬直長すぎる、と思ってそれ以来ボックスの肥やしになっていた。
ありがとう!

567 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-8ZdN):2017/01/13(金) 10:51:16.93 ID:EsrQEJGd0.net
モーション長いから避けられないとおもっても
避けてみると硬直してなかったてのはよくある話

ドラゴンクローとかふぶきとか

568 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-k0Ff):2017/01/13(金) 11:09:38.97 ID:A7zM4oyYd.net
岩タイプだったらどの順番で優秀ですか?
@泥エッジサイドン
A岩岩ゴローニャ
B水岩オムスター
C岩岩オムスター
Dマッドエッジカブトプス

569 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-4kiu):2017/01/13(金) 11:25:56.07 ID:2UnUxfFtM.net
ねんりきシャドーボールのフーディンはハズレですか?

570 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-tnb3):2017/01/13(金) 11:34:14.27 ID:SahvaT6jM.net
トレ要員はCPどのくらいでそろえてる?
2000か1500で迷ってる

571 :ピカチュウ (アウアウオー Saff-4ffS):2017/01/13(金) 11:38:27.90 ID:31OAzJgxa.net
どっちも揃えてる
2000で全抜きとか楽しい
最近全体的にCP上がってきてるから1300は使わなくなってきた

572 :ピカチュウ (JPW 0H4f-tnb3):2017/01/13(金) 12:04:27.94 ID:yKLxF9a6H.net
>>571
そうか
1500はい結構揃ってるけど
2000の全抜きの方が効率いいかもね

573 :ピカチュウ (ワッチョイ ff7b-dHfL):2017/01/13(金) 12:08:33.85 ID:eaCYZUFn0.net
トレーニングで全抜きは考えたこと無かったけど、全抜き中に割り込みされんの?

574 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/13(金) 12:09:08.31 ID:C0iptv1UM.net
トレーニングでラッキーの攻撃15はたく破壊光線を使うとした場合、CP3000程度のカビゴンはやっつけれますか?

575 :ピカチュウ (ドコグロ MM4f-y1XN):2017/01/13(金) 12:16:25.25 ID:reJLlG2GM.net
>>574
そもそもカビゴン相手にラッキーは向いてない
体力あるカビゴンに攻撃力低いラッキー合わせたらタイムアップ負け待ったなし

576 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/13(金) 12:24:56.95 ID:Jfv1R1BNp.net
>>570

都心住まいなんでトレーニングしている間に崩されちゃうからトレーニング要員は皆無かな
スピード勝負になるから敢えて使うとすれば
CP低いまま放置しているカイリューとシャワーズとフーディンかな

この間実家のグンマーに帰ったら3階建てのジムが手付かずで半日そのままだったのにビックリした
温度差を感じるね

577 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/13(金) 12:38:22.42 ID:nEFm9qnZ0.net
トレの目的が自分のポケモンを1体潜り込ませるのなら、最下位のポケモンCPの半分揃えてやると短時間で1000単位で上げられるよね
昨日CP1400の不思議バナが居たからCP650のガーディで簡単にやっつけたが、あと5体をテキトー選ぶのが面倒だったわ

578 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 12:39:04.93 ID:LthaEj0H0.net
>>570
CP1500は高すぎるなあ

私のトレ要員は CP1000代〜CP1200代で揃えてる
最近あまり 高CPカイリューの高タワーができないし

逆にトレ要因の幅が広がって 楽しくなった

579 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/13(金) 12:50:44.95 ID:mv19S+2ga.net
>>577
いつも最下位CPよりちょい低めで全抜きしてたが、最下位半分繰り返しの方が高効率なのかね

最下位シャワーズCP2500程度だとCP1200くらいのモンジャラ・バナとかがいいのかな?

580 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/13(金) 13:00:52.78 ID:nEFm9qnZ0.net
>>579
感じたのは、相手1体に攻め6体居れば相手の技2を食らってやられても確実に勝てるから名声1000上げは楽だった

581 :ピカチュウ (スップ Sd9f-NZXl):2017/01/13(金) 13:01:36.15 ID:NBazUnlad.net
はたくが1秒2回で2ダメだからhp500くらいまでなら勝てそう

582 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/13(金) 13:15:05.78 ID:mv19S+2ga.net
>>580
なるほど〜いつも更地オンリーだったので全抜きしないと気持ち悪かったが試してみる

583 :ピカチュウ (ドコグロ MM4f-y1XN):2017/01/13(金) 13:38:39.50 ID:reJLlG2GM.net
>>579
高効率なのは最下位の半分のCPでやることだよ
1体抜くだけで名声は1000上がる。
3体も抜けば名声3000貰えるから、3回くらいで名声10000上げなきゃ入居出来ないところでも入れる
低CPのポケモン使えばHP少ないから傷薬も少なくてすむし
ラッキーがトレに向かない理由はここにもあるんだよな
CP1000くらいでもHP350とかだから、他のポケモンは普通の傷薬3つくらいで全快するのに
ラッキーだけは満タンの傷薬使わなきゃ全快しない

584 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/13(金) 13:45:20.31 ID:jOfDdV/0a.net
ダグトリオの最適技の組み合わせは、何?

585 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-ejvH):2017/01/13(金) 13:54:33.29 ID:FcdL5JZK0.net
だましうちドリルくちばしじゃない?

586 :ピカチュウ (スップ Sd9f-Mgci):2017/01/13(金) 13:58:00.60 ID:HluEkKUWd.net
それドードリオやね?

587 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/13(金) 14:03:49.80 ID:nEFm9qnZ0.net
>>584
技1=鼻フガフガ
技2=楽しいリズム

588 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/13(金) 14:11:44.54 ID:mv19S+2ga.net
>>583
あー、6体で全て抜こうとするから無理があるのか
半分以下6体で3体抜けば3000だもんね

現状、地元の最下位CPは2500位が多いので1200位の揃えるか
400イーブイ→シャワーズって1200くらい?

589 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 14:16:29.54 ID:LthaEj0H0.net
>>579
最下層の半分以下CPのポケモン6体で
全滅するまで やれるところまでやってるよ

自分にはこれがスッキリする上に かなり効率よく名声上がる
トレしたポケモン数×1000だからね

590 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 14:20:53.42 ID:LthaEj0H0.net
>>588
シャワーズ狙うなら イーブイCP380くらいので進化
ちょっと低めに作って 少し砂を与えて調整すればいい

591 :ピカチュウ (ワッチョイ fff6-cZ1L):2017/01/13(金) 14:21:23.23 ID:gDYWWyhu0.net
>>588
個体値にもよるけど400イーブイでCP1200シャワーズは高すぎだと思うけど
サンダースならその辺がいい感じに1150〜1200くらいに収まる
250〜350くらいのイーブイだとCP1200前後に調整しやすい

592 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-b7dh):2017/01/13(金) 14:22:44.80 ID:FzHtn8iH0.net
最下層が2000なら、こっちはCP1000以下6体にすればよいの?それとも一匹1000でぬければ、後5体はガチでもよい?

593 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 14:26:11.66 ID:LthaEj0H0.net
>>592
6体の中に 1体でも高いCP混じるとダメだよ
全部 CP1000以下のポケモンでいく

594 :ピカチュウ (ワッチョイ fff6-cZ1L):2017/01/13(金) 14:27:54.27 ID:gDYWWyhu0.net
>>592
名声値の上昇は6匹の中で一番CP高いポケモンが基準になるから
1匹でも高CPが混じると名声1000は無理

最下層2000で1000のポケモン当てて1匹だけ抜いて降参するやり方するなら
トレに当てるポケモンと保険に1匹、後は適当に1000以下のポケモン選んで
6匹を1000以下にして繰り返せばおk

595 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-b7dh):2017/01/13(金) 14:28:07.24 ID:FzHtn8iH0.net
>>593
ありがとう!だから今までおかしかったんだ

596 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-b7dh):2017/01/13(金) 14:29:26.05 ID:FzHtn8iH0.net
>>594
ありがとう!参考になりました!

597 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/13(金) 14:31:26.56 ID:Bxrga2oMd.net
全抜きならジムのてっぺんに合わせてトレしたほうがらくだよ
てっぺんCP3400なら1700以下で名声稼げる
レベル5〜6ジムまで全抜きオススメ

598 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 14:34:43.40 ID:LthaEj0H0.net
敵ポケモンのラインナップにもよるけども
レベル5〜6ジムなら CP1000以下ポケモンでも
全抜きできることも多いよ

だから
てっぺんCPに合わせる必要はない 時間かかるし

599 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/13(金) 14:36:29.36 ID:mv19S+2ga.net
最上と最下の差がありすぎるジムだと半分CPで全抜きは厳しいけど別に抜けなくても良いのか

一番の問題は止め時を見極めないと横入りされる可能性が高くなる事だね…

イーブイは380位がいいのか〜って全部ブースターになったりしてw

600 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5d-dHfL):2017/01/13(金) 14:39:00.73 ID:LthaEj0H0.net
>>599
私だったら イーブイCP300以下で とりあえず進化
使えそうな技とCPだったら 砂で調整して要員にする

技はずれたり CPが大きくなってしまった場合は飴
もちろんイーブイの個体値なんて 気にしない数字が大事

601 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-vlt3):2017/01/13(金) 14:42:19.81 ID:SZ+kyYAQd.net
>>598
ギリでやるよりらくじゃん

602 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/13(金) 14:42:56.82 ID:Jfv1R1BNp.net
最適技スレじゃなくなってきたw

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200