2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21

662 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/13(金) 21:48:08.53 ID:1K9DMQrmM.net
そらノーマル相手なら
一致等倍のどろかけと不一致ばつぐんのいわくだきは
威力同じだからタイムに差は出ないでしょ

663 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/13(金) 21:48:16.41 ID:wBz75kqu0.net
>>657
与ダメージの期待値は僅かに地震が上回る程度でほぼ同じだから
何百回と繰り返して平均取ればエッジと地震は大体同じくらいの殲滅速度になるよ

664 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 21:51:14.18 ID:W7XUHbvK0.net
>>662
おおっ成る程。
と言う事は、抜群以外の相手にはタイプ一致のどろかけが優位って事なんだな。今一つはそもそもダメだけど。

665 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/13(金) 21:53:47.57 ID:X8tZF2rA0.net
いわくだきって格闘なんか

666 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 21:57:09.36 ID:W7XUHbvK0.net
ついでだけど、
ガーディ  かみつく 大文字
カイリュー 胃袋
シャワーズ みずでっぽう ハイドロ

でカビゴン相手だと僅差で ガーディ>カイリュー>>シャワーズ
なんだな。まあこれは相手によるんだろうけど。
https://youtu.be/N7RFnzSTscg

667 :560 (スッップ Sd1f-o2zU):2017/01/13(金) 22:03:57.24 ID:dbjmmMtPd.net
カメックスは水鉄砲ラスターカノンでトレーニングしながら上方修正待ち

668 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:04:29.25 ID:W7XUHbvK0.net
ついで
1 ラプラス いぶき れいとうビーム
2 ラプラス いぶき ふぶき
3 カイリュー いぶき りゅうのはどう
4 カイリュー いぶき ドラゴンクロー

相手はカイリュー
結果は
4>>3>>>2>1

669 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:05:11.75 ID:W7XUHbvK0.net
>>666
動画張り忘れた。
https://youtu.be/4Fa0D0rWXTA

670 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/13(金) 22:09:59.54 ID:XTkVEf6c0.net
>>669

1と2は逆では?

671 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/13(金) 22:14:14.05 ID:wBz75kqu0.net
>>670
動画見たけど冷ビの方が速いな
冷ビはゲージ溜まったら即発射なら吹雪より速いことが普通だよ
吹雪がゲージ貯めてる間に冷ビはもう3発目撃てるしな

672 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/13(金) 22:16:17.97 ID:F2j0WoFha.net
せめてCPは揃えてくれないと参考にならないと思うが、現状ではカイリューにはカイリューが早いよね

673 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/13(金) 22:18:39.56 ID:h5vb2XRv0.net
カイリューは、カイリューよりラプの方が殲滅速度は早いと思っていたけど、思い込みだったか。

674 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:22:48.80 ID:W7XUHbvK0.net
>>670
確かにわずかに冷ビの方が早かったね。スマソ。

675 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/13(金) 22:23:50.20 ID:XTkVEf6c0.net
>>673

CPがバラバラだからね
でも揃えても結果に大差はない気がしないでもない

676 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/13(金) 22:24:03.62 ID:1K9DMQrmM.net
ラプラスのいぶきよりカイリューのいぶきのが
純粋にダメージ効率もゲージ効率も高いからねぇ…
全回避前提なら対カイリューは意外にも胃袋が1番継戦能力高かったりするかも?
さすがにわざ2出す時の被弾が体力差を上回らないか

677 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-8ZdN):2017/01/13(金) 22:26:46.42 ID:QoZj2zfBd.net
疲れたときは脳死連打で2抜きくらいできるのでラプラスは神

胃袋も相手が波動だったりすると避けても痛くて
継戦つらい

678 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/13(金) 22:28:05.05 ID:XTkVEf6c0.net
>>674

いえいえw
事ラプラスになるとうるさい人がいるから
変なツッコミをされる前にと思いまして

679 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:28:26.88 ID:W7XUHbvK0.net
>>668
自分で張って何だけど、レベルは4がかなり高い。強いのは当然。
あとラプラスは吹雪のは攻撃値が2のれいとうビームの半分以下だからあまり参考にならないね。
ただ3はレベルが一番低いのに4に次いでるのでラプラスよりカイリューの方が早くカイリューを倒せるのは確かだね。

680 :ピカチュウ (ワッチョイW fffd-f7h0):2017/01/13(金) 22:40:55.40 ID:ncTPUsCg0.net
CPがバラバラだと言ってるけど揃えるならPLでしょw

681 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/13(金) 22:44:08.46 ID:ZaykZ5Osa.net
>>657
地震もエッジもほとんど変わらんな。地面で統一できる分じしんが使い易そう
てかクリティカルって実装されんの?

682 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/13(金) 22:48:20.71 ID:X8tZF2rA0.net
CP違い過ぎて参考程度やな

683 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/13(金) 22:49:12.05 ID:FnZYQSYE0.net
1戦目は冷ビの方が早いけど、2戦目は吹雪の方が早くなるよ
冷ビが安定して35秒くらいで倒すなら、吹雪は40秒、30秒みたいなテンポで倒す

684 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:50:47.66 ID:W7XUHbvK0.net
>>657
あらためて左(泥地震と泥石)の二つを見くらべるとじしんの方が硬直が長くて石の方が泥かけを始めるのが早いのに、それでもダメージが明らかにじしんの方が与えてるね。

アフィサイトのおすすめ技とやらがいかにいい加減か分かるような。

685 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/13(金) 22:56:45.92 ID:1K9DMQrmM.net
サイドンをアタッカーにするならどろかけじしんなのは確かだけど
そもそもサイドンにアタッカー性能を求めるもんなの?

686 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-y1XN):2017/01/13(金) 22:57:06.06 ID:owlLRX7p0.net
>>676
>全回避前提なら対カイリューは意外にも胃袋が1番継戦能力高かったりするかも?

ねーよ
胃袋持ってないのか?
カイリューのドラゴン技はかわしてもゴリゴリHP削られるから
全回避でもHPは並レベルのカイリューだと体力ゲージがかなり減る
1戦終えても体力ゲージたっぷり残ってるラプラスとは雲泥の差だ

687 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-BLE9):2017/01/13(金) 22:57:52.35 ID:W7XUHbvK0.net
>>682
cpは違って当たり前で、最初の画面のモンスターレベルを示すバーが同じ角度なことが大事かと。

688 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/13(金) 23:05:32.04 ID:XTkVEf6c0.net
>>685

岩と地面の両系の攻撃力を見てみたが
サイドンが1番攻撃力あるんだよね

数字上の問題としては
岩と地面でアタッカーを育てるなら
サイドンって選択肢になるのかも

そこから先は好みの問題という事でw

>>686

なんでいつもそう喧嘩腰なの?
楽しく会話しようよ

689 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-y1XN):2017/01/13(金) 23:08:48.75 ID:owlLRX7p0.net
>>684
いや、そのへんはまとめサイトの情報通りだろ
地震の威力100に対してエッジは威力80
急所に入らなければ地震の方が威力は大きい
エッジの利点は、クリティカル率が高いんで平均すると地震とほぼ同威力になることと
シザクロや地獄車よりも硬直が短いという隙きのなさな

690 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-8ZdN):2017/01/13(金) 23:12:49.10 ID:Oq8IpVn9d.net
まさか俺らが即死バグと思ってたやつが
クリティカルの正体だったりしないよな…

691 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-rG+u):2017/01/13(金) 23:14:57.25 ID:nPgzK2K/d.net
まだトゲピー出ない
出るのはコンパン、パラス、クラブ、ヒトデマン、タッツー、アーボ、メノクラゲ、コダック、ドードーとかの雑魚ばかり

692 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-0Plu):2017/01/14(土) 00:43:21.02 ID:hdrisgHqa.net
ねんりき/シャドーボールフーディンはゴミですか?

693 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/14(土) 00:49:41.10 ID:tefhu7A80.net
>>692
ジムに置きたいとかでなければ残念ながら…

694 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-0Plu):2017/01/14(土) 01:16:57.87 ID:hdrisgHqa.net
>>693
ありがとうございました…残念です…

695 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/14(土) 01:20:55.70 ID:QBgD4Brf0.net
南無阿弥陀

696 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff32-gTkB):2017/01/14(土) 02:48:30.40 ID:TiUvtWhH0.net
あの体力じゃ、防衛には向いてないからな
フーディン

697 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffae-6jrq):2017/01/14(土) 07:02:51.32 ID:UGG6tAX50.net
>>690
同じタイミングで避けてもごっそり削られて復活するときと、最初から少ししか削られないときが有るな。
先行入力でギリギリで避けると前者、待って避けると後者になる。
連打せず入る数だけタップするようにしたら避けバグが減ったと思うわ。

698 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-8WaR):2017/01/14(土) 09:30:21.87 ID:sZLJ5azA0.net
>>539
タマゴスレ見てると平均400割って1体くらい
1500割って5体以上で最高評価いぶふぶありだと運がいい方に入る

699 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/14(土) 09:39:37.40 ID:YDaxCs+a0.net
うちは1300割ってラプラス4体だからやっぱそんなもんなのか
カビゴンはまだ1体しか出てきたことないけど
ミニリュウは3体ラッキーは2体プテラは3体
5km卵は7割くらい占めてるはずなのにポリゴンは1体だけ
もうちょっと確率なんとかなんないのかね

700 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/14(土) 10:35:50.70 ID:i8UXtQU4a.net
>>655
かみつく、冷凍ビームのFFF 100%のカメックスがいるが、外れか

701 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe1-26IN):2017/01/14(土) 10:42:49.09 ID:2HKEqjQY0.net
>>700
カメックスの当たり技は水鉄砲冷凍ビーム

噛みつく冷凍ビームと水鉄砲灰泥ポンプは次点

702 :ピカチュウ (アウアウイー Sa53-zdUz):2017/01/14(土) 10:52:13.24 ID:OvTewyaza.net
>>701
その構成いるけど、劣化ヤドン
かな?って思う。

http://i.imgur.com/Xk0c5vf.png

703 :ピカチュウ (スップ Sd9f-whTg):2017/01/14(土) 10:58:20.75 ID:itxQejtad.net
かメックスの最適はタイプ一致の鉄砲ドロポンでしょうか?冷ビははずれですかね?

704 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 11:02:07.64 ID:qEoOxEvK0.net
噛み冷ビと水鉄砲冷ビのカメを育てたけど、どっちも目の覚めるような活躍はできてないな。硬いから悪くはないんだけれどもね。やはりタイプ一致と不一致は大きく違う。
未強化の水鉄砲ドロポンならトレ専で使うこともできると思う。ただスターミーとかの簡単なやつでこと足りるから、持ってないならそのためにわざわざ作るのもなー、っておもう。
まあ本当にロマン枠だね。

705 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 11:05:16.10 ID:qEoOxEvK0.net
以前誰かが、カメは全部当たりでもあり、ハズレでもある、っていってたよ。
確かにそうかもね。

706 :ピカチュウ (スップ Sd9f-whTg):2017/01/14(土) 11:06:14.11 ID:itxQejtad.net
>>704
くわしい解説ありがとうございます。かメックス、使えないことがよくわかりました!シャワーズでよいですよね?

707 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 11:15:31.49 ID:qEoOxEvK0.net
>>706
そう言われると、悲しいなw
悪くはない、よ。使ってみてみて。
硬さは実感できると思う。

708 :ピカチュウ (ワッチョイW ff22-0Fni):2017/01/14(土) 11:34:21.50 ID:YGF+jCKT0.net
特等:80以上いぶふぶラプ、96以上舌のしカビ、100ミニリュウ
一等:80以上その他ラプ、80以上その他カビ、80以上ラッキー、趣味ポケ枠100固体
二等:その他雑魚


卵で欲しいのは大体こんな感じで収斂されてきているだろうな。
一等以上を引くのは非常に難しい

709 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/14(土) 11:49:52.17 ID:YDaxCs+a0.net
>>708
91%いぶふぶも96%舌のしも持ってるけど
カビは用途的に防衛専用みたいなところあるから思念のしの方が嬉しいな
ラプもパルシェンやなんなら胃袋で代用効くからつぶて冷ビの96%以上が欲しい

710 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-8WaR):2017/01/14(土) 11:57:53.12 ID:Fe38Fezmp.net
初期はカイリュー持ってなくていかに他のポケモンを活用するかでやってて
途中からカイリューゲーになって無双して飽きてまた他のポケモンの良さを探して楽しんでる
最近はピジョットとプテラとリザードン
つばさ系の独特のふわっとした発動タイミングを使いこなしたい

711 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-qMhn):2017/01/14(土) 11:58:34.16 ID:jApiacIar.net
最適技ってサイトによってバラバラなんだけどどこが一番まともなん?

712 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 11:59:42.49 ID:qEoOxEvK0.net
いつまで経っても胃袋カイリューが手に入らず、その境地にたどり着けない。
でも代わりに他のポケでどうにかできるようにはなった。そういう意味で同じところにいるとも言えるなw

713 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-8WaR):2017/01/14(土) 12:14:45.80 ID:Fe38Fezmp.net
>>711
アフィサイトは単純な連打での与ダメで計測してるから
基本はタイプ一致の1ゲージ技が最適とされる
ただ実戦を考慮すると使用感は2ゲージ技の方が良かったり、同技で上位互換ポケモンが存在する場合は、あえてオリジナルな技構成の方が使いどころあったりするので何とも言えないものが多い、ここで聞けば議論してくれる

714 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/14(土) 12:33:51.77 ID:YDaxCs+a0.net
強ポケ以外を趣味で使うとしたら
けたぐりかわらわりサワムラー
つばさドラクロリザードン
れんぞくぎりシザークロス変な虫
むしくいシザークロスパラセクト
けたぐりクロスチョップオコリザル
かみつくアイアンヘッドプテラ
このへんの軽い技構成の連中なら弱いけど(重要)無被弾全避けで楽しく戦えそう
実用性で言ったらナッシーに虫技当てるぐらいしかわざわざ使う理由はないけどね
はたくじゃれつくプクリンは普通に強くて捨てがたいけど2.9秒だともう一声欲しい

715 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-qMhn):2017/01/14(土) 12:36:16.06 ID:jApiacIar.net
>>713
なるほどなあ、どうもありがとう

716 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/14(土) 12:41:46.33 ID:tefhu7A80.net
ストライクさんのことを変な虫とかいうのやめるロスよ

717 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-jv9R):2017/01/14(土) 13:00:45.32 ID:9E/Y3nlia.net
Wサイコフーディンとかいう趣味枠最強ポケモン。技ガチャの難易度も鬼畜で持ってると優越感がすごい

718 :ピカチュウ (ワッチョイW ffbf-kkJw):2017/01/14(土) 13:02:07.95 ID:/LT4IlOG0.net
胃袋、ドロポン、いぶふぶ、舌破壊、牙文字、しねんソラビ、Wサイコ
が揃えばやることなくなるとは言われてる

719 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-jv9R):2017/01/14(土) 13:03:45.42 ID:9E/Y3nlia.net
あとはWチョップと岩なだれオムスターで趣味枠金メダルだわ。これ揃えて強化したら本当にやることがなくなつまてしまう。。。

720 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-k0Ff):2017/01/14(土) 13:08:49.60 ID:qpEWwXgs0.net
Wサイコの151415持ってるけど、Wチョップは10匹作っても引き当てられん

721 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-2KEJ):2017/01/14(土) 13:09:08.13 ID:gfWbm69kd.net
フシギバナ氏です♪
それ以外につるムチソラビ100%がないとだめだぞ♪
http://imgur.com/ofIoMVd.png

722 :ピカチュウ (ワッチョイ ffcd-q48i):2017/01/14(土) 13:11:11.45 ID:7IpeAmR/0.net
>>718
だから牙文字じゃなくてカミ火炎だっつってんだろ

723 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-DLty):2017/01/14(土) 13:12:39.46 ID:OO7JbyrH0.net
>>718
カビゴンとウインディに関しては地面技以外は全パターン持っておきたいね

724 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-TG1p):2017/01/14(土) 13:13:24.90 ID:aU9Jnpvsa.net
>>722
あほか
牙火炎だろが
くたばれ

725 :ピカチュウ (ワッチョイ ffcd-q48i):2017/01/14(土) 13:14:32.96 ID:7IpeAmR/0.net
>>724
カミのほうが早いし回避きくし優秀だろ
キバなんて硬直ある技はつかえん

726 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-TG1p):2017/01/14(土) 13:21:34.78 ID:aU9Jnpvsa.net
>>725
あふぉか
牙のリズミカルなテンポについてこいよ
ジャズのテンポだろ
音楽センス0だろキミ
まあ、そういう音楽センスない人には
カミのカチャカチャ音がお似合いだぜ

727 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9f-BBeY):2017/01/14(土) 13:24:07.75 ID:qc7d/64i0.net
>>718
言われてる、でなくてお前自身がそう思ってるだけだろ
挙げてるやつフーディン以外は人によって意見違うし

728 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe1-26IN):2017/01/14(土) 13:40:11.75 ID:2HKEqjQY0.net
水鉄砲/ハイドロポンプが本来のカメックスの当たり技だが、それは劣化シャワーズでしかない
カメックスにはタイプ不一致だが冷凍ビームを覚えてカイリューを倒してもらいたい

ヤドラン? そんなポケモンもいたがカメックスとは格が違う
冷ビヤドランとかお手軽に作れるが、冷ビカメックスはおいそれと手に入らない
冷ビヤドランこそ冷ビカメックスのパチモンだろう

729 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/14(土) 13:46:11.04 ID:NdbwHr5Sa.net
サイドンは、いわくだき、じしんの組み合わせが当たりなのか。どろかけ、じしんや、どろかけ、ストーンエッジは外れ扱いなんだね。

730 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-ZK7w):2017/01/14(土) 13:48:37.44 ID:qJC7OGBvp.net
>>720

FEFのWサイコいいなあ
俺はFDBで妥協?した
18体もかかったからケーシィ追うのに疲れてしまったw

Wチョップも未だ出ず
こちらはまだ5体だけれど

カブトプスとオムスターとパルシェンは一発で引き当てたんだけれどね
人によって偏るよね

731 :ピカチュウ (ワッチョイ ffcd-q48i):2017/01/14(土) 13:49:04.67 ID:7IpeAmR/0.net
馬鹿かお前
ラッキーやカビゴンjみたいなノーマル相手においてのみ有効なんだよ
タイプ不一致いわくだきは

732 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-kkJw):2017/01/14(土) 13:57:21.35 ID:uM5nQnb90.net
ノーマル相手にサイドンを当てるなら岩砕きでも泥かけでも与ダメは同じだからまあどっちでもいいやね
ただなんとなくタイプ一致のほうがしっくりくる

733 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-kkJw):2017/01/14(土) 14:00:58.26 ID:uM5nQnb90.net
技2はストーンエッジのほうが僅かだけど使い道の幅が広がる
技エフェクト的にもエッジのがかっこいい

734 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-TG1p):2017/01/14(土) 14:03:10.92 ID:XbE9J3uHd.net
>>730
フーディン18体って凄いな。カイリューとか30体ぐらい持ってそう

735 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbd-q48i):2017/01/14(土) 14:05:28.72 ID:sWkzhZdO0.net
フシギバナってタイプ一致でもはっぱカッターはハズレ?
もう5体くらい連続ではっぱでやる気が…

736 :ピカチュウ (アウアウウーT Sac3-GBI4):2017/01/14(土) 14:07:15.82 ID:LLzfHacYa.net
馬鹿はお前
サイドンなんてカビかにしか当てねーだろ
そうじゃなきゃ攻略サイトのDPSでも見てろボケ

737 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-zdUz):2017/01/14(土) 14:12:03.20 ID:W1ctwwYpa.net
>>735
避けること考えたらつるむち。
避けないなら大差無いけど。

738 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/14(土) 14:14:07.88 ID:YDaxCs+a0.net
>>735
俺もはっぱカッター地獄で心が折れそう
たまにつるのムチ引いたらもれなくヘドロになるし…
はなふぶきでもソーラービームでもいいからつるムチで草統一欲しい

モッサリはっぱカッター使うぐらいなら同じモッサリでも
しねんソラビナッシーの方が水相手でも強いからねえ

739 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-kkJw):2017/01/14(土) 14:38:56.45 ID:irSWmCN20.net
>>720
全く一緒
更に言えばWサイコは一発で出たけど、Wチョップは14体連続ハズレ
相当偏りあるよね

740 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-8ZdN):2017/01/14(土) 14:44:19.15 ID:egU3YhWbd.net
ナッシーにつるむちあれば最強なのに

いつもジムでつるバナを使ってるが、間違えて葉っぱバナを選択したらスマホがフリーズしたのかと思った

741 :ピカチュウ (スップ Sd1f-rG+u):2017/01/14(土) 14:44:21.65 ID:NxQXbVgXd.net
>>720
こっちは逆だだな
Wチョップは3回目で出たけど、Wサイコは3回連続念力サイキネだわ

742 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-ZK7w):2017/01/14(土) 14:45:32.00 ID:qJC7OGBvp.net
>>734

カイリューは5体しか持ってないw
色んなポケモン使う方が好きだから息吹がいればいいかなと思っている
息吹クローはみんながそこまで言うのなら持ってみたいなと思っているけれどね
飴が貯まったらガチャしている感じかな

ケーシィは近所にいい巣があったからCP改定前からひたすら貯めていた
進化は1体しかしていなかったけれどね
その時点で飴が1000ぐらいあったけれど
CP改定後に技ガチャしたら全部失敗w
それでムキになった感じ
正月にWサイコが手に入ってやっと修行から抜け出せたよ

743 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 15:16:02.89 ID:ywdmH7j60.net
おれはWサイコは11体目で引いた
Wチョップは2体目
ツルムチバナは3体目

この3匹が技ガチャ最難関なんかね

744 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 15:17:19.28 ID:ywdmH7j60.net
あ、ツルムチバナは
もちろんソラビね

745 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/14(土) 15:22:17.58 ID:YDaxCs+a0.net
必要かどうかは置いといて岩岩ゴローニャもかなりの難関だと思う
あとは定番の胃袋とか趣味枠の翼火炎リザードンとか

746 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-kkJw):2017/01/14(土) 15:22:33.37 ID:LLzfHacYa.net
どう考えても最高峰はトゲチックの技ガチャやろ
個体値はメタモンとか
巣があるモンスター、ツールに出てるのは
難易度激減したからね

747 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-4kiu):2017/01/14(土) 15:29:50.82 ID:nBmSAVySM.net
WチョップのゴーリキーCP1436持っててさっきCP2000オーバーのカビゴンと戦ったが負けたよ

748 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/14(土) 15:30:50.66 ID:5hIGaR1+0.net
俺は野良で拾った低個体値フーディンもwサイコだったし
自分で進化させた良個体値フーディンも最初からwサイコだった

で、カイリキーはwチョップ引くまで12体かかった

つまりただの運です

749 :ピカチュウ (ワッチョイ ff78-vSov):2017/01/14(土) 15:42:38.02 ID:Fm7zNme60.net
俺はツルムチソラビのフシギバナが17体連続で引けずにいるな・・・
胃袋もカイリュー6体でまだだし、ラプラスも4体いてまだいぶふぶは引けず
wチョップカイリキーはカイリキー自体2体しかいないからまだまだ全然だな

750 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffcd-40lH):2017/01/14(土) 15:53:36.51 ID:mbQFYOdY0.net
俺はムチソラビフシギバナは2体目と4体目に引けて、ラプラスはいぶき冷ビ1体のみ
カイリューは1発目で胃袋引けたから以降飴砂全力投入で1体しか居ない
いぶふぶラプラスと置物カイリュー欲しいね

751 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-ZK7w):2017/01/14(土) 16:01:41.41 ID:qJC7OGBvp.net
フシギバナやリザードンやカイリューは次点の技も使える部類だから妥協しちゃっている人も多い?
俺はフシギバナとカイリューは次点を引けているので気長に待つという感じ

WサイコとWチョップは1択だからキツイよね

あと個人的には
ラフレシアとモルフォンの当たりが引けない

752 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-xpMX):2017/01/14(土) 16:15:52.75 ID:i/s3rCXna.net
>>728
噛み冷ビにしろよ

753 :ピカチュウ (ワッチョイ fffa-cZ1L):2017/01/14(土) 16:51:20.41 ID:GAyNLHX80.net
やっぱハズレるのはハズレ続けるね。

WサイコとWチョップは3体目。
つるムチソラビは4体目、
リザードンは大文字じゃないけど高固体値の翼火炎が17匹目w

趣味枠は比較的順調だけど、
メインの高固体値の胃袋が10体目で0、息吹ラプラスも0なのが痛いわ

754 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffcd-4AfX):2017/01/14(土) 17:16:58.71 ID:7rNZVeyV0.net
火炎と大文字とかは使い方次第でどっちが最適か変わるようなのは1匹目はどっち引いても良いんだけど
両方欲しいって欲が出たときに辛い道のりが始まるw
絶対アカウントごとに出やすい技の偏りあるわ

755 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/14(土) 17:31:17.28 ID:qB+vGejFM.net
かみつく冷ビのカメックスは実際カイリューに有効なのか気になってたんだけど
カイリューに水ポケぶつけるならギャラドスのがいいんじゃね?って思って
実際に計算したらかみつくはどうギャラドスのが冷ビカメックスより圧倒的有利だった…
ちなみに対ナッシーに使うとか超物好きな運用するにしても
はどうギャラドスのが有利っていう計算結果になっちまったよ
初代御三家の中でもカメックス好きなんだけど
なんでこんなどう使っても器用貧乏っていう酷い扱いなん?

756 :ピカチュウ (ワッチョイ ff7b-dHfL):2017/01/14(土) 18:07:05.16 ID:N6fdDUpf0.net
対シャワーズのフシギバナは、つるむち+はなふぶきorソラビ、どっちが最適か計算されてるん?

>>755
攻撃種族値がギャラドス237、 カメックス171だし、そりゃそうだろうな

757 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-0Plu):2017/01/14(土) 18:40:35.47 ID:SmFemQ8Sd.net
>>755
カイリューにギャラドス使うくらいなら、最初からラプラスや胃袋を使うだけ
カメックスの使い道の問題にギャラドスとか関係ないしどうでもいい

758 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/14(土) 19:00:36.10 ID:qB+vGejFM.net
>>757
いやまぁ確かにそうなんだけどさ
他御三家が同タイプトップクラスの実用性とオンリーワンを持ってるのに対して
カメックスの扱いだけ酷すぎない?って言いたいのよ
ラスターカノン()なんかいらんがな…

759 :ピカチュウ (スプッッT Sd9f-dHfL):2017/01/14(土) 19:03:31.37 ID:BmOEt29Rd.net
以前ここでサイドンはどろかけエッジが最適と読んだ気がするが
持ってるのがどろかけじしんなんだけどジムで置く目的なら最大強化もありだよね?

760 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-ZK7w):2017/01/14(土) 19:11:21.63 ID:gI79r+0Sp.net
>>759

ジム置き用は極論CPが高ければなんでもいいからね

俺はどろかけならエッジでも地震でもどっちでもいいと思っている
使う用途がかわってくるだけの違いかな
後はゴローニャ持っていたらその技構成次第というのもあるとは思う
被るキャラだからね

761 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/14(土) 19:14:11.61 ID:5hIGaR1+0.net
>>758
リザードンなんて別にないと思うが
犬いれば全く不要だし
クサだけだろツルムチあるからナッシーの陰に隠れずに済んで
使い道があるのは

762 :ピカチュウ (ワッチョイ ffc1-q48i):2017/01/14(土) 19:48:27.47 ID:GB4uuF1D0.net
フシギバナにパワーウィップがあればよかったのに

763 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/14(土) 20:28:21.80 ID:kbAasc9ia.net
>>762
パワーウィップ弱いだろw
利点といえば出が早いくらいで火力ないしクリティカルも出ないし

764 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vkEW):2017/01/14(土) 20:54:23.28 ID:8q/f6hUld.net
え?フシキバナってつるむちはなふぶき悪くないの?
100%がつるむちはなふぶきになって
CPも36とかだから放置してたわ

765 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-2KEJ):2017/01/14(土) 20:55:18.90 ID:gfWbm69kd.net
>>764


766 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/14(土) 21:03:01.10 ID:Ey1P9T7y0.net
草ポケの技2はソラビ一択みたいな風潮ファックだね
大文字や破壊光線のデメリットは散々語られるのにこの技は除外されるよな
トレーニングだったらパワーウィップやはなふぶきの方が使いやすいのに

767 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-8ZdN):2017/01/14(土) 21:08:21.44 ID:MeKDL/gBd.net
対シャワーズだと大火力ではやく焼きたくなる

768 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff21-4AfX):2017/01/14(土) 21:16:48.27 ID:cdt5Pjyv0.net
草タイプの出番がそもそもシャワーズ相手くらいだしな
シャワーズ相手によく使われてるのはナッシーかサンダースっぽいし
ナッシーは草技はソラビか種爆弾しか覚えないから花吹雪とかパワーウィップが話題に上がること自体が珍しい

769 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-jv9R):2017/01/14(土) 21:19:47.41 ID:NGRFbSkua.net
タネ爆弾の話もしてやれよ

770 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe1-8WaR):2017/01/14(土) 21:26:44.97 ID:KUtJoVDF0.net
バナは攻めに使うとデカ過ぎてスクリーンにいっぱいで邪魔臭い感じするのは俺だけ?

771 :ピカチュウ (スプッッT Sd9f-dHfL):2017/01/14(土) 21:27:16.33 ID:Ismpt6gSd.net
>>760
759だけどありがとう
ゴローニャはいわおとしエッジ持ってますが、出番が来るまで強化待ちですね
詳しい人の意見が聞けたからサイドン強化するかな

772 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-rG+u):2017/01/14(土) 21:27:56.92 ID:qRb5BsO9p.net
わかる
見辛くて避けるの面倒になる

773 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-whTg):2017/01/14(土) 21:31:05.58 ID:NVJiPf2D0.net
>>718
まぢか。全部あるわ(涙)

774 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-niOu):2017/01/14(土) 21:32:21.57 ID:IR6jZiJp0.net
>>718
ダブルチョップ追加で

775 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-whTg):2017/01/14(土) 21:34:28.69 ID:NVJiPf2D0.net
>>774
wチョップ追加はいらないだろ。

776 :ピカチュウ (ワッチョイW ffbf-a4xi):2017/01/14(土) 21:44:12.13 ID:/LT4IlOG0.net
>>773
個体値90%以上?

777 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-whTg):2017/01/14(土) 21:46:41.54 ID:NVJiPf2D0.net
>>776
90以上、でも100はない

778 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/14(土) 21:48:16.34 ID:HVaDsaDRa.net
シャワーズの無表情水鉄砲が何故かイライラするのでソラビをぶちかましたくなる

バナよりナッシーの方が爽快感あるね

779 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-xpMX):2017/01/14(土) 21:49:59.92 ID:Qhwse0oRa.net
>>761
今はウインディよりリザードンの方がCP高くなかったっけ

780 :ピカチュウ (スプッッ Sd93-kkJw):2017/01/14(土) 21:51:11.02 ID:pRKcj7G0d.net
CP種族値で劣る草タイプだけどツルムチソラビ一択だろ
サイドンシャワーズギャラドスが並んでるジムだとかなり捗る
そら胃袋カイリューには劣るけどさ
時間効率考えても花吹雪はなぁ

781 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/14(土) 21:54:40.24 ID:F8Ce8ldw0.net
>>779

ブースター2904
ウインディ2839
リザードン2686
ブーバー2254
ギャロップ2252
キュウコン2157

こんな感じだよ〜
話題にすらならない下三体はホント可哀想

782 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-U8Ig):2017/01/14(土) 22:00:16.20 ID:M9COkCAB0.net
>>718
舌破壊って何に当てるの?

783 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/14(土) 22:02:10.48 ID:F8Ce8ldw0.net
>>780

ナッシーのソーラービームの一撃必殺具合を経験すると
花吹雪はそれしか削れないの?
って残念な気持ちになるんだよね
数値としたら2回撃てばソーラービームを超えるのだけれど
何か印象が悪いw
硬直が短ければ評価も変わるんだろうけれど

まあつるのむちソーラービームのフシギバナは持っていないんだけれどw
是非モンで欲しいと巣に通いつめようとは思わないな

784 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/14(土) 22:07:26.05 ID:qEoOxEvK0.net
対シャワーズはバナが圧倒的だと思っているけど、みんな印象違うんだな。
思念ソラビのナッシーは強いけれど、対シャワーズに限ってはつるムチソラビや花吹雪のような爽快感は味わえんとおもんだけど。。オレがジム戦下手なだけかもしれんけど。

785 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/14(土) 22:12:13.82 ID:F8Ce8ldw0.net
>>784

爽快感は凄くわかるんだけれど
逆に重量級ならではの殴り合いを味わえるのが少ないんだよね
ナッシーとカビゴンとゴローニャとサイドンくらいかな?

それはそれで面白いなと感じている

786 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-kkJw):2017/01/14(土) 22:34:35.86 ID:sWdx9Au0a.net
>>719

趣味枠もコンプしたらマニア枠に行くしかないな

レアコイルのマグネットとかガラガラのホネとか唯一無二のマイナー技厳選の追求

787 :ピカチュウ (スプッッ Sd93-kkJw):2017/01/14(土) 22:56:24.99 ID:pRKcj7G0d.net
>>783
そら花吹雪2回ソラビ1回じゃなくてソラビプラスツルムチ撃てるからなぁ

788 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-q48i):2017/01/14(土) 22:59:40.09 ID:1BXNfgFc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=A7lgjsfZaXo
相手の体力にもよるけどナッシーの方が早く倒せるっぽいね

789 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffa4-Z7PM):2017/01/14(土) 23:29:36.04 ID:k0mqO7RZ0.net
鞭ソラビのバナガチャがきついから、なかなかナッシーと比較できないんじゃね?
俺もシャワーズにはナッシー当ててるけど、控えにもう一体草ポケ欲しくてバナ作ったら鞭花吹雪になって強化は見合わせてる。

代わりにラフレシアに砂を注ぎ込んで割と後悔してる。
可愛いからいいんだけどさ。

790 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffe8-8PmX):2017/01/14(土) 23:36:53.16 ID:mKTFenn80.net
フーディン、カイリキーは一回づつしか進化してないけど
WサイコとWチョップ持ちなのに未強化放置

ツルムチソラビがひとつも出来ないのと
ラプラスが波動しか生まれないのは贅沢な悩みなのかな

791 :ピカチュウ (ワッチョイ ff7b-dHfL):2017/01/14(土) 23:49:17.51 ID:N6fdDUpf0.net
>>788
その動画のナッシーのゲージ溜まるの速くね?

このEPSの数値が間違ってるんだろうか
しねんのずつき 3.81
つるのムチ 10.77
でんきショック 11.67

792 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-cG99):2017/01/14(土) 23:54:52.92 ID:jHksOqMY0.net
>>788
ナッシーはソラビでトドメさしてるから効率いいだけ
実際はバナと変わらん気がする

793 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-q48i):2017/01/15(日) 00:03:50.21 ID:Gz155XZL0.net
>>792
そうそう
フシギバナ2発目のソラビ当てた時のシャワーズの体力をナッシーと比較するとかなり勝ってる
シャワーズのレベルしだいではフシギバナのソラビ2発で倒せるからその場合はフシギバナが有利になるね

794 :ピカチュウ (ワッチョイ ff78-BBeY):2017/01/15(日) 00:09:01.01 ID:z40Nc8bk0.net
ああああああ牙大文字が出ねえええあああああああ
噛火炎、噛大文字、牙火炎がループして出やがる
てめえらはもう要らねーんだよ!
牙大文字こそ至高(鑑賞用として)

795 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 00:09:54.12 ID:N3CDAhHn0.net
>>792
まぁゲージが少し無駄になるがバナの方もソラビをトドメにもってこれば同じくらいで倒せるでしょ
要はゲージを速度に変換するか、ソラビ撃ってまた溜めるかの2択でしょ。ジムの後続の有無によってこの選択肢の優先度も変わるし
その選択がナッシーにはできない(技1のEPSの差)
また回避性能もツル鞭の方が上だから素直にバナ持ってる人はバナ使った方がいいんじゃね

796 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/15(日) 00:15:09.68 ID:HGoSuJED0.net
ナッシーとバナのわざ1のdpsがほぼ同じで
ゲージ効率はムチがやや有利だけどソラビの威力でゲージ効率追い抜いてるって感じかな?
(ナッシーとバナのソラビのダメージは1発20くらい差がある)
>>792も書いてるけどシャワーズの体力が
バナのソラビ2発目で落とせた場合とナッシーのソラビ2発で落ちなかった場合だと
また違った結果が出そうだね

>>791
見てるサイトが間違ってると思うよ
おそらく8.57が正解

797 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-As2h):2017/01/15(日) 00:43:52.29 ID:842hGzSod.net
>>492
いまだに結論出てないような話なんだし
検証動画なけりゃ比較しようがないので
「〜のが強い」が始まったら「検証動画はよ」を
テンプレに追加でアンカーすればよくね?

798 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9f-Fvni):2017/01/15(日) 00:50:16.88 ID:nogs+Tiw0.net
>>759
地震なんて置物にもならんわ

799 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/15(日) 01:32:26.64 ID:sO3ve4ri0.net
>>797
このスレはテンプレ禁止

800 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 01:50:15.78 ID:AApbuRv4a.net
>>794
ほのうの牙なんて、地ならししか出たことねえよ

801 :ピカチュウ (ワッチョイW ff4d-kkJw):2017/01/15(日) 02:17:59.24 ID:tlM5oEX30.net
リザードンはハガクローが当たり

802 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-m6kT):2017/01/15(日) 02:28:25.94 ID:WbiIAkTTd.net
まあまあの岩エッジゴローニャがいたけれど
今日ガチャした高個体値のゴローンが原子力マンになってしまった
なぜか100%つぶてがいるのでそいつで最後かな…
ツバクロリザはカイリュー複数枚は少しキツいかな…思った以上に防御が

803 :ピカチュウ (フリッテル MM8f-qJkC):2017/01/15(日) 03:21:46.06 ID:knT4u7/MM.net
フシギバナはたとえ鞭ソーラービームでもシャワーズくらいにしか使えない
ナッシーは同CP程度のカビゴンやカイリューにも使えないこともない
ナッシーでシャワーズしばき倒して体力余ってたら次のポケモンにソーラービーム1発食らわして交代とか

804 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/15(日) 04:04:03.52 ID:1cseA0iKa.net
>>803
サイドンにも使えるよ
シャワーズ→サイドンの並びには滅法強い
特に技1がいわくだきだった場合、いまひとつで受けながら二重弱点を突ける

805 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 04:40:36.58 ID:J9XmJxxLa.net
>>804
岩砕きも泥かけもいまひとつで受けられるナッシーでもいい気が…

806 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/15(日) 05:00:27.00 ID:1cseA0iKa.net
>>805
ナッシーは技1が等倍なのがなぁ

807 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/15(日) 05:32:24.75 ID:AsBc5i+p0.net
サイドン相手にタイプ一致2重付けないとけっこう長引くよね
カイリューでも40秒はかかった気がする

808 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/15(日) 06:38:28.31 ID:Z3CDUIY/0.net
サイドンならはっぱカッターが安定2発入るならウツボットでも速そうだね
無被弾で一番安定するのはパワーウィップモンジャラだけど
サイドン数匹並んでるのってあんま見かけないしトレ専か
まあ結局シャワーズでいいんだけど

809 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-HiLF):2017/01/15(日) 07:38:49.00 ID:ARTPprgG0.net
>>729
相手がノーマル以外なら抜群になる格闘技のいわくだきではなく、タイプ一致のどろかけ 地震が最強の組み合わせの模様。

810 :ピカチュウ (ワッチョイ ff7e-YL17):2017/01/15(日) 08:02:37.56 ID:SfxwSdCq0.net
>>781
ギャロップ100ひのこ大文字あるけどこのCP差だとさすがに強化には至らないな
ただでさえ火ポケは不遇なのに

811 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-Jdrc):2017/01/15(日) 08:04:24.70 ID:Z3CDUIY/0.net
どろかけ 1.35秒 威力15(タイプ一致で18) EPS:8.89
いわくだき 1.41秒 威力15(ばつぐんで18) EPS:8.51
ノーマル相手でもEPS分どろかけの方が上だと思う

812 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 08:05:30.42 ID:4WiW7sKIa.net
>>810
キュウコンは、初めて当たり技を引いたうれしさからマックス強化したよ。多少後悔している。

813 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff32-gTkB):2017/01/15(日) 09:19:49.08 ID:8S+QiYtn0.net
>>806
タイプ一致やろ

814 :ピカチュウ (ワッチョイW ff45-kkJw):2017/01/15(日) 09:50:14.35 ID:HiCEi3VI0.net
泥かけといわくだきの時間が
違うサイトと同じサイトがあるね
どっちが正しいのでしょうね

比較動画見た限りでは同じだと思います
そうなるとEPSも一緒ですね
一発当たりのエナジー増加量同じですもんね

815 :ピカチュウ (ワッチョイ fffa-cZ1L):2017/01/15(日) 10:15:54.86 ID:I0uZypqK0.net
>>802
100%のツバクロリザードンCP2302でカイリューCP3000を2枚ギリ抜けた。
全避け狙いでいかないとだめだけど、
弱点突かれないし避けやすいから意外といけるね。
カイリュー対策ってとこまではいかないけど
趣味枠ポケモンとしては十分楽しる。
もうちょいCPが上げられたらいいんだがMAXが2686で伸びしろないのが残念だわ

816 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 11:56:04.14 ID:4WiW7sKIa.net
ニドクイン、ニドキングの最適技は、どくづき、じしんの組み合わせ?それともどくづき、ストーンエッジの組み合わせ?それとも別の組み合わせ?

817 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff78-vbFv):2017/01/15(日) 12:08:07.74 ID:ujFE4boX0.net
噛みつくエッジが好きです。

818 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/15(日) 12:09:33.54 ID:SQr9y1fL0.net
>>816

俺ならかみつくじしんとどくづきじしんが欲しいかな
理由はストーンエッジはカブトプスとゴローニャとサイドンとカイリキーで持て余しているから

性能で大差がない時は手持ちの他のやつとのバランスで考えるのもいいと思うよ
例えばウインディは大文字でリザードンは火炎放射なんて使い方を俺はしている

最適技スレっぱくない答えになっちゃうけれどね

819 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-f7h0):2017/01/15(日) 12:15:24.53 ID:ferHaAmEp.net
>>816
タイプ不一致のエッジはタイプ一致地震には勝てないぞ
100%クリティカルで同等
岩は上位に相性いい相手いるけどクリティカル自体実装されてないし

820 :ピカチュウ (ワッチョイ fffa-cZ1L):2017/01/15(日) 12:24:06.25 ID:I0uZypqK0.net
クリティカル実装されてないの?
通常技でカビゴンとかの顔の方にいくやつはクリティカルかと思ってたが
技2のクリティカルが未実装ってこと?

821 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/15(日) 12:24:58.89 ID:kjfwpgzCa.net
>>813
ナッシーはタイプ一致等倍、バナはタイプ一致二重抜群って意味やぞ
サイドン相手ならさすがにバナの方が良い

822 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/15(日) 12:33:24.70 ID:5tkFuEyo0.net

>>819
いや、普通に実装されてるよ
検証動画でダメージ計算が威力通りでないものもたまにある
実装されてないってどこから来た話?

823 :ピカチュウ (エムゾネWW FF1f-Mgci):2017/01/15(日) 12:36:56.38 ID:W18IfG+nF.net
2ちゃんにいるみんなはいつまでポケゴ続けるんやろか
サービス終了までやるとしてそれまでに原作に追い付くならサイドン育てたやつら鋼先輩みたいになりそう
メガシンカ勢も一時的でくるか固定でくるか分からんから技厳選こわいわ

824 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/15(日) 12:37:42.74 ID:kjfwpgzCa.net
>>822
1.5倍のダメージが入ってない気がするっていう人が何人かいたからかな
普通にクリティカル入った時と入らなかった時の比較画像も出回ってるのにね

825 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/15(日) 13:00:01.94 ID:HGoSuJED0.net
不一致ばつぐんのエッジより一致等倍の地震のが強いのは確かだけど
じめんがいまひとつでいわばつぐんのひこうってわかりやすい相手がいるから
相手によってはエッジのが期待値高い相手は結構いる
でもかみつくエッジ育ててみたけど火力が物足りないかな…

826 :ピカチュウ (ワッチョイ ff78-vSov):2017/01/15(日) 13:03:54.88 ID:+cNyaLqh0.net
単純にサイドンのストーンエッジのクリティカル率50%が体感0%に近いほど出てないから
実装されていないと思っている人が多いだけだと思うけど
このクリティカル率50%って計算方法間違っているとか、みんなの思っているものと違うとかありそうではあるけどね

827 :ピカチュウ (ワッチョイW ff22-YTxF):2017/01/15(日) 13:18:07.92 ID:hluYTghb0.net
CP3000のカビゴンを半分のCP1500の一体で確実に倒すならはたく破壊のプクリンがベストすかね?
それとも1500のWサイコのフーディンとか胃袋カイリューの方がやっぱりいいのかな。

828 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-0Plu):2017/01/15(日) 14:01:04.23 ID:QTv/kBmHd.net
クリティカルの検証動画とかあるの?
あるなら実際どの程度ダメ増えるのか見てみたいわ

829 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-8WaR):2017/01/15(日) 14:16:31.00 ID:QQQh7PMLd.net
都会はどうか知らないけど田舎は
カイリューよりサイドン、ギャラ、シャワ
の3000超え多くなって対策別に
ラプラスいらんしシャワだけで良くなってる

830 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 14:28:58.78 ID:eDwgDKJ2a.net
>>820
カビゴンの攻撃モーション中(ピョンピョン跳ねる)にこっちが技打つと、相手のジャンプの高さに合わせて技を打ってくれる
それが被弾する頃にはカビゴンは着地してることが多いので、結果的に顔にヒットする
技2は内部的に技ごとのクリティカル率が設定されてるだけで実装されてないから現状無意味

831 :ピカチュウ (ワッチョイW ff3d-kkJw):2017/01/15(日) 14:32:39.05 ID:XKinnNEQ0.net
クリティカル実装されてないとか、は?って感じ。
ゲージの減り違う時あるじゃん。
なんでそんな話が出て来るの?

832 :ピカチュウ (スププ Sd1f-0Plu):2017/01/15(日) 14:35:04.18 ID:vHAxhXROd.net
ジム戦が相手との戦いの前に
エラーとフリーズとの戦いの状況をなんとかしてくれ

833 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 14:45:25.50 ID:KL39RFFR0.net
実際に竜爪でジムすると、たまにゴッソリ削る時あるよね
これがクリティカル発生時なんだろうな

834 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/15(日) 15:06:54.28 ID:HGoSuJED0.net
ドラクロカイリューとか相手にすると
たまに避けたのに妙にダメージでかかったりするよね

835 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/15(日) 15:14:18.77 ID:37d+++/ad.net
@ CP2300 12/11/11 いぶきふぶき
A CP1600 14/14/14 いぶきふぶき
B CP1900 15/13/15 いぶき冷ビ

飴は100個程ありますが、どれを優先して育てるべきでしょうか?

836 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/15(日) 15:14:34.01 ID:37d+++/ad.net
ラプラスです

837 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 15:14:54.64 ID:J9XmJxxLa.net
ストーンエッジ10回程度当ててクリティカル0の俺は1/1024の確率を引いてたってことかw

838 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 15:16:33.46 ID:KL39RFFR0.net
発生率25%だと竜爪との対戦では、カイリューならなるだけ避けた方が無難だね

839 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-whTg):2017/01/15(日) 15:17:28.18 ID:oo+sPAwi0.net
>>835
Bだよね。ふぶきはフットワーク悪すぎて。論外

840 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/15(日) 15:19:57.31 ID:camErYFj0.net
あれ、いつもより削れたなぁ、って時あるのは確かやでー

841 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 15:21:21.53 ID:KL39RFFR0.net
>>837
たぶんだけど、対戦ポケモンの耐久度や弱点により、発生率が変動するかもしれんね

842 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-kkJw):2017/01/15(日) 15:21:24.32 ID:T5FIDjkG0.net
クリティカルはまだないでしょ
息吹連打からクロー入れると先行入力息吹の分がっつり減ったように見えるときあるだけ

843 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-kkJw):2017/01/15(日) 15:23:34.56 ID:T5FIDjkG0.net
相手の技を避けた後にクロー入れたり息吹連打からクロー入れたりするからそう錯覚するだけだよ

844 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 15:34:23.75 ID:KL39RFFR0.net
先行入力息吹分なんて、せいぜい1発分じゃね
ごっそり削るには遠いような気がするけどなぁ、どうなん
竜爪の威力に1.5倍だと、ごっそりだけど
竜爪+息吹じゃ、トレーナ側は気付かないと思うけど

845 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/15(日) 15:40:39.70 ID:camErYFj0.net
そう感じるのはクローに限ったことやないやでー

動画どこかに落ちとらんかのう

846 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 15:45:05.23 ID:J9XmJxxLa.net
断続的にダメージ与えると、途切れた時に一気に合算ダメージが入るからクリティカルかと見間違えるってのはあり得そうな話だね
自分はクリティカル経験ないので動画があるならぜひ見たい

847 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 15:47:20.74 ID:KL39RFFR0.net
検証動画とかあると助かるよね

848 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-cZ1L):2017/01/15(日) 15:51:41.59 ID:KL39RFFR0.net
ジム戦で変なラグとかあるからなぁw
その現象があるいは、って事もありうるか
AI側の竜爪だと先行入力とかないから、受けてみてダメージ変化を読み取るって手もあるね
今度、見てみようかな

849 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-xHIC):2017/01/15(日) 16:03:47.26 ID:K1U39O90r.net
>>835
Aはそのままでカイリュートレーニングに最適じゃん。強化するなんてもったいない。

850 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/15(日) 16:41:21.17 ID:SQr9y1fL0.net
>>835

俺だったらロマン込みで2
都心住まいなのでトレーニング用とか飼っていても機能すること少ないし

FEE以上引いてこない限り後悔することないだろうしね

851 :ピカチュウ (ワッチョイ ff22-oN26):2017/01/15(日) 17:24:13.33 ID:hluYTghb0.net
冷ビは持っているポケモンが多くてイマイチありがたみが無いというか
やっぱりラプラスならふぶきじゃないとっていう先入観みたいなのはありそう。
強い弱いなら冷ビでも十分強い

852 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe1-8WaR):2017/01/15(日) 17:26:19.43 ID:6GFK0Ee40.net
>>835
優先順位は冷ビの15/13/15でしょ。
次は吹雪のオール14。
CP高い順で良いんじゃないの?
2ゲージ技はジム戦で使い易いよ。
まぁ、個人差もあるだろうけど。

853 :ピカチュウ (スップ Sd9f-kkJw):2017/01/15(日) 17:26:36.99 ID:jLDlT0Rmd.net
>>835
これは3
2はトレ用
1はそのままでもカイリュー2体抜けるし

854 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe1-8WaR):2017/01/15(日) 17:28:08.71 ID:6GFK0Ee40.net
あっ、1が1番CP高いのか?
でも、1は1優先しないな。

855 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/15(日) 17:32:42.74 ID:SQr9y1fL0.net
>>851

一致で冷凍ビームを撃てるのはラプラスとムチュールだけ
そう考えると冷凍ビームラプラスって貴重種ではあるんだよね

856 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-k0Ff):2017/01/15(日) 17:37:02.10 ID:JnXprjoj0.net
たくさんレスありがとうございます。
1はそのまま、2をトレ用、3をエースとして育てます

857 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 17:40:18.07 ID:ogPGJtLQa.net
ユンゲラーを進化させるなら、FFEと、FEFとならば、FFEの方が良いよね?

858 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/15(日) 17:47:24.41 ID:SQr9y1fL0.net
>>857

防御1と体力1の違いは正直差がないと思うw

細かく考えると防御に関しては1の違いは
ダメージ計算をした時に小数点以下でほぼ切り捨てられると思う
体力に関しては残りゲージ1になる可能性も無きにしも非ずだと思う
まあ可能性は低いがw

そう考えると俺はFEFかな

859 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 18:04:06.85 ID:zyv2fwuBa.net
>>857
フーディンの種族値は防御194、HP110
個体値で+される数値は割合じゃなく絶対値なので、低い方を補ってるFEFの方が正解
CPも多分FEFの方が高くなるんじゃないかな

860 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 18:05:10.59 ID:ogPGJtLQa.net
>>858
>>859

ありがとうございます。

861 :ピカチュウ (JPWW 0Hd3-TmCm):2017/01/15(日) 18:08:01.69 ID:LF3mZE/NH.net
水/エスパータイプのヤドランてカイリュー相手なら技2は冷凍ビームとして
技1は水鉄砲と念力ならどっちがいい?

862 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbd-q48i):2017/01/15(日) 18:28:21.59 ID:+Kyp3H7a0.net
攻めなら相手が誰でもみずでっぽう一択
ねんりきは苦手な草タイプ返り討ち用

863 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/15(日) 18:33:11.07 ID:5tkFuEyo0.net
>>861
水鉄砲
今ひとつになってもDPSは念力と同じくらいでゲージ貯まるのは水鉄砲の方が全然速い

864 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 18:35:37.51 ID:zyv2fwuBa.net
>>861
水鉄砲の基本性能が良すぎるのでこっち一択
DPS的にはいまひとつにならない念力の方が僅かに高いけど、ゲージ効率が良く冷ビをすぐ撃てる水鉄砲の方が連打でも避けながらでも速い

865 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/15(日) 18:37:15.82 ID:5tkFuEyo0.net
>>857
フーディン作るならHP最高は絶対
TL40の人が個体値100%のフーディンをレベルマックスまで上げてもHPは二ケタだから
個体値の僅かな差で生存時間が大きく変わる

866 :ピカチュウ (JPWW 0Hd3-TmCm):2017/01/15(日) 18:45:53.35 ID:LF3mZE/NH.net
>>863
>>864
ありがとう

867 :ピカチュウ (JPWW 0Hd3-TmCm):2017/01/15(日) 18:46:21.69 ID:LF3mZE/NH.net
>>862もありがとう

868 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/15(日) 18:50:42.99 ID:camErYFj0.net
いいってことよ

869 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/15(日) 18:58:25.78 ID:5tkFuEyo0.net
>>837
もしかしてTL低いか、または未強化のままのサイドン使ってないか?
弱いサイドンを強いカビゴンやらに当ててもエッジで減らせるHPなんてほんの少し
クリティカル取れてダメージが1.5倍になっても元々あんまりHP削れてないと
1.5倍なってもゲージの減少幅はあんまり変わらない
クリティカルがはっきり実感できるのは、こっちの方が圧倒的に強いときな
元々減らせるゲージの幅が大きいとクリティカルで1.5倍になったときに
ゲージの減り方がはっきり分かるくらい大きい

870 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 19:02:44.93 ID:MSoekdQAd.net
>>869
クリティカル無いでしょ

871 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/15(日) 19:07:53.79 ID:5tkFuEyo0.net
>>870
んなわけねえだろ
しかしこのスレも最近初心者増えたなあ

872 :ピカチュウ (ワッチョイW ff45-kkJw):2017/01/15(日) 19:08:13.89 ID:HiCEi3VI0.net
同じくクリティカルないでしょ
格下相手だとダメージ増えただけでしょうね
トレーニングでやって実感しました
エッジ撃って泥かけ一発で倒すパターンで
20回ともエッジで倒しきれなかった
もしクリティカルあっても5割じゃないはず

873 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 19:12:33.57 ID:zyv2fwuBa.net
>>869
TLは33でサイドンはCP3000手前くらいの使ってる
カビゴン連続の高層ジムを更地にする時に繰り返しサイドン使ったけどクリティカルは確認できず
まあ去年末の話だから御三家率アップの時とかにこっそりクリティカル実装されたとか?

874 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 19:24:05.25 ID:MSoekdQAd.net
>>871
ドンマイ
ベテランも間違いはあるよ

875 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 19:26:03.62 ID:N3CDAhHn0.net
カイリューの比較動画見てもドラクロがクリティカル出してるものはないな…
まぁ公式はクリティカル率なんて出していないわけだし、今後実装されんのを待てばいいんじゃね

876 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 19:50:59.82 ID:5tkFuEyo0.net
>>875
そのレスだけで初心者と分かるな
秋ぐらいにこのスレで急所に当たった動画上がってたぞ

それにしても、急所ない派は、1回トレで使ってみて分かったとか、10回エッジ撃ってみて悟ったとか
驚くほど底の浅いレスばかりだな
まあ、もう少し使ってみろ

877 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-0Plu):2017/01/15(日) 19:53:48.04 ID:QTv/kBmHd.net
だから、その妄想動画のアドレス教えて下さいよ、上級者さま

878 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-ZK7w):2017/01/15(日) 19:59:27.58 ID:a7LoTH/Ip.net
最適技と関係ない煽り合いは他所でやってくれ

879 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 20:03:12.24 ID:5tkFuEyo0.net
急所率は普通にもう実装されてるし、検証もされてるよ
参照先の比較画像見てみなよ

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35384

急所はないとか言ってるのは、何日か前に地震とエッジの比較動画出して地震マンセーしてた人でしょ?
あのときもズレたレスに対して何故か絶賛レスが続いたけど、今回も同じパターン
だけど、そもそも急所の検証なんてものはとうの昔にされてて
昔からこスレにいる人の大半はそれを知ってるんだよ
妙な自演して何がしたいの?

880 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/15(日) 20:14:32.39 ID:sO3ve4ri0.net
>>879
もっとわかりやすいの無いの?

881 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 20:16:36.69 ID:5tkFuEyo0.net
>>880
自分で探せ

882 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 20:25:47.67 ID:N3CDAhHn0.net
これ比較動画じゃなくて比較画像じゃね? 証拠には弱いかと
別に本当に実装されているというなら、エッジ使って自分で動画とればいいじゃん
50%なら簡単に出せるっしょ

883 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 20:30:36.35 ID:N3CDAhHn0.net
>>882
すまん、最初から>>879には比較画像って書いてたわ

884 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/15(日) 20:35:06.70 ID:z1Fw/dMaa.net
>>879
ゲームウィズは昔よくお世話になったけど間違い多いよこのサイト
解析したクリティカル率を元にしてそれに合う画像を作っただけじゃない?

クリティカル抜きにしてもエッジの方が強いから俺はエッジサイドン使うけど
DPS的には地震の方が強いけど、現環境ではエッジの方が抜群とれる相手多いしね

885 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 20:36:46.63 ID:MSoekdQAd.net
>>879
サーチツール紹介してるサイトじゃんw
サイドン好きでmax強化したんだね
岩エッジサイドンかな?

886 :ピカチュウ (ワッチョイ ff7b-dHfL):2017/01/15(日) 20:39:05.11 ID:Kz4hew6C0.net
クリティカルヒットに関しては、英語圏のサイトで実装済みと解説しているところも見当たらないしな

887 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-TTK6):2017/01/15(日) 20:49:44.54 ID:pkHzVC/yM.net
>>885
>サーチツール紹介してるサイトじゃんw

それでも10回エッジ撃っただけの奴やトレでちょっと使って見た奴だとかが
2ちゃんに名無しで書き込んだレスよりはるかに信用できるな

888 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 20:57:43.81 ID:N3CDAhHn0.net
エッジ10回撃ってクリティカルヒットしない確率は1024分の1だぞ…(クリティカル率50%仮定)
この時点でクリティカル率が間違っているか、実装されていないかと疑うのが普通じゃね

889 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/15(日) 20:57:52.01 ID:SQr9y1fL0.net
>>887

そっか?
このサイトは巣の情報とか2ch見てまとめてると思うぞ

890 :ピカチュウ (ワッチョイW ff09-kkJw):2017/01/15(日) 21:02:02.68 ID:YgMmC0040.net
クリティカルある派は検証動画出してね。
絶対実装されてないわ。
圧倒的に強いとわかるって?
100胃袋PL37.5毎日使ってるけどわからんわ。

891 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 21:04:08.70 ID:5tkFuEyo0.net
>>888
そりゃ、動画や画像でしっかり検証した10回なら議論に値するけど
何となくだけど、同じくらいのダメージぽい雰囲気だった気がする
程度の感想じゃなあw

もし実装されてないと思うなら、同じ相手に10回トレして
その動画並べてみてよ
定説覆す動画作れたら世界中からアクセスあるだろうから
小金は稼げるよ?

892 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-TTK6):2017/01/15(日) 21:05:34.03 ID:pkHzVC/yM.net
>>890
逆だろ
これまでの説を覆そうとしてるお前らが反証の証拠出すべきなんだよ

893 :ピカチュウ (ワッチョイW fffd-f7h0):2017/01/15(日) 21:05:39.62 ID:X3adjRVC0.net
分かりやすい動画がない時点で厳しいね
トレでエッジを何回か撃つ動画あげればいいだけだが現時点でないんだから実装されてないんじゃね?
エッジ1発でHP半分くらい減る相手なら誰が見てもわかるから肯定派はやってみてほしい

894 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 21:08:27.78 ID:N3CDAhHn0.net
まぁ>>879の画像が正しいとするなら、技ごとに実装されているものとされていないものがあるという可能性があるな
エアカッターでは実装されているけど、ドラクロやエッジではされてないとか
可能性は低いが…。現時点で最適技を考える上ではクリティカル率は非考慮にした方がいいな

895 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 21:09:56.75 ID:5tkFuEyo0.net
>>893
クリティカルにヒットした動画がないから実装されてないとか、頭悪いなあ
じゃあ、クリティカルが実装されてないことを証明する動画もないわけだから
わかりやすい動画がない未実装説も厳しいということになるが?

それにしても、いきなり全員声を揃えて「実装されていると言うなら動画を出せ」と言い始めるとか
少しは自演を隠す気はないの?

896 :ピカチュウ (ワッチョイW fffd-f7h0):2017/01/15(日) 21:16:58.18 ID:X3adjRVC0.net
>>895
それだけクリティカルはないと実感してる人が多いってだけでしょ
自演とか何一人で興奮してんだよw

897 :ピカチュウ (ワッチョイW ff09-kkJw):2017/01/15(日) 21:17:13.21 ID:YgMmC0040.net
バカか?
ないものを証明する動画なんて悪魔の証明になるんだから取れるわけないだろうが。

898 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 21:17:25.35 ID:MSoekdQAd.net
>>895
頭良さそうだねw
HP削れないとゲージの減少幅wとか
対戦ポケモン弱ってくると技が効くみたいな書き込みする人は信用しない

899 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 21:25:05.60 ID:5tkFuEyo0.net
>>898
>HP削れないとゲージの減少幅wとか
>対戦ポケモン弱ってくると技が効くみたいな書き込みする人は信用しない

ポケモンが弱ってくると技が効くって書き込みはどこにあるの?
書かれてもいないこと書いたものとしてでっち上げて人格批判とか
論破されて涙目の人がすることだけど、お前の負けということでいいのか?

900 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-TTK6):2017/01/15(日) 21:27:22.10 ID:pkHzVC/yM.net
>>897
そんなに難しくないよ
10回エッジ撃っても毎回同じダメージだったと証明すればいいだけじゃん
全く難しくないのに何で絶対出来ないことと決めつけてんの?

901 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 21:29:25.75 ID:MSoekdQAd.net
>>899
>>869
>クリティカル取れてダメージが1.5倍になっても元々あんまりHP削れてないと
1.5倍なってもゲージの減少幅はあんまり変わらない

902 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-TG1p):2017/01/15(日) 21:31:36.60 ID:H8Z0VCQka.net
クリティカルヒットしたら、音とフラッシュで判別できるようにしろよ ドラクエみたいにさ
まったく何やってるんだよナイアンの方たちは
戦闘の基本アクションだろ

903 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/15(日) 21:37:55.11 ID:5tkFuEyo0.net
GAME PRESSなんかまで急所率一覧出してる状況で流石に実装されていない説はちょっとアレだが
クリティカルのダメージが50%増してのは、もしかしたら違うのかもな
初期にあちこちの攻略サイトが検証画像出して大体50%なんてことやってたけど
もしかしたらサイレントアプデでクリティカルの計算式が変わってるというのはあるのかもしれん。

エッジは低威力だから分かりにくいけど、ソラビや破壊光線も5%の急所率
ナッシーのソラビなんかがシャワーズの急所に当たれば
ソラビの威力120×ナッシーのタイプ一致で1.25倍×シャワーズの弱点で1.25倍×急所当たって1.5倍=約281
そこまで痛烈な一発がたまにでもあれば分かりそうなもんだけど
ソラビや破壊光線でそんな経験したことないしな

904 :ピカチュウ (ワッチョイW ff09-kkJw):2017/01/15(日) 21:39:22.03 ID:YgMmC0040.net
>>900
10回で納得するんかいな?
そんな少ない回数でいいならドラクロでもエッジでもいいからちょっと自分でやってみ。
自色ジム最下層のカビゴンとかに脳死連打して、倒すまでに何を何回放ったか、がズレればいいわけだ。

905 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 21:42:11.51 ID:N3CDAhHn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Akxhn7gaT5s 7
https://www.youtube.com/watch?v=4TJzq7qTHGQ 15
https://www.youtube.com/watch?v=2EJj8GJb0lw 19
https://www.youtube.com/watch?v=S_vMAel-Go8 7
https://www.youtube.com/watch?v=W3zqxZXZOPk 5
ここらへんの動画はドラクロはクリティカルを出していないな
上から順に動画中では7、15、19、7、5回ドラクロ使っている(トドメ時のものはカウントせず)
クリティカルを出さない確率を求めると上から順に約13%、1.3%、0.4%、13%、24%(クリティカル率25%仮定)
クリティカルの確率が違うか、未実装を疑うでしょ…

906 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-TTK6):2017/01/15(日) 21:44:07.65 ID:pkHzVC/yM.net
>>904
>>892

907 :ピカチュウ (ワッチョイW ff42-yLjB):2017/01/15(日) 21:45:06.99 ID:ostWeTHX0.net
ジムに置かれてるNPCポケモンが放つ攻撃だけクリティカルが実装されてるとか

908 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/15(日) 21:48:24.05 ID:N3CDAhHn0.net
>>905
すまん、上から3番目の動画は1戦目での回数しかカウントしてなかった
まぁ全部クリティカルじゃなかったわけだが

909 :ピカチュウ (ワッチョイW ff09-kkJw):2017/01/15(日) 21:48:49.90 ID:YgMmC0040.net
>>907
それはあり得るね。時間かけるならこっち検証したいわ。

910 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9f-QKPs):2017/01/15(日) 22:31:04.96 ID:af7ptquB0.net
【結論】
クリティカルは実装されているか、されていないかはわからないが
どちらだとしても実感できるほどの差はない。

911 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff42-TMA7):2017/01/15(日) 23:15:44.58 ID:Q8YrsNJ80.net
>>910
同意

912 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-gz2C):2017/01/15(日) 23:16:44.36 ID:ARTPprgG0.net
>>879
その動画upした人だけど、今の今までこのスレ後見てないぞ。
何のこっちゃ。ただ見て面白いなと関心したから載せただけ。
何と戦ってるんだ?
世の中もっと気にすることが多いぞ頑張れ。

913 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff09-gz2C):2017/01/15(日) 23:18:32.85 ID:ARTPprgG0.net
idも変わってないぞ。

914 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/15(日) 23:42:42.83 ID:tOidApZ7a.net
>>910
実装されてないから実感できないだけだろw

915 :ピカチュウ (ワッチョイW ff45-kkJw):2017/01/15(日) 23:48:59.17 ID:HiCEi3VI0.net
20回撃ったものですが
細かく書くと
泥かけ14発エッジ1発泥かけ1発
で倒せるトレーニングして
20回ともエッジで倒せなかった
エッジのクリティカルは
泥かけ一発以上あるから
20回50%外したのは事実
有り得なくは無いだろうけど
自分の中ではナシって結論

916 :ピカチュウ (スップ Sd9f-TG1p):2017/01/15(日) 23:56:59.06 ID:cUgvlukZd.net
バトガ5000の俺もクリティカル実装には懐疑的

917 :ピカチュウ (ワッチョイW ff61-f7h0):2017/01/15(日) 23:59:34.09 ID:U/YuCahM0.net
http://i.imgur.com/D5kPhj5.jpg
未強化でこれ
個体値指定での通知だから卵産程度あれば御の字、と期待せずに行ったら奇跡の上玉で喜んだんだけどなあ

918 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/15(日) 23:59:52.50 ID:MSoekdQAd.net
けっきょくサイドンの最適技は?

919 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/16(月) 00:00:37.96 ID:ZhAqz4Cc0.net
ちょっと今トレーニングでうちのカイロスさんに
カブトプスのエッジ当ててその都度スクショ撮ってたんだけど
エッジのダメージが約70(急所で105のはず)の計算でジムのカイロスのHP220
それで撮れたスクショが13枚中13枚どうみても1/3程度しか削れてない
急所否定派じゃなかったんだけど(以前当たったのを見たことがある)
さすがに50%って言われてるエッジがここまで急所当たらないのはなんかおかしいわ
もしかしたらサイレント修正の可能性もありそうだし
肯定派の人は通常と急所の違いがわかるスクショ撮ってくれ
俺には撮れなかったわ…

920 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/16(月) 00:08:32.35 ID:SWvAR61/a.net
>>915 >>919
お疲れ様
それだけやれば十分証明になってると思うよ

>>718
DPS的には泥かけ地震だけど、地面技がいまひとつになりやすく岩技で抜群とりやすい現在のジム環境では泥かけエッジの方が優秀
好みの問題ってことで

921 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/16(月) 00:09:46.06 ID:SWvAR61/a.net
>>718じゃなくて>>918
アンカミス失礼

922 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-8WaR):2017/01/16(月) 00:20:43.94 ID:SWvAR61/a.net
今クリティカル抜きでDPS計算したら地震よりもエッジの方がDPS高かった…
先入観で書き込むもんじゃないな

923 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-NVVf):2017/01/16(月) 00:24:49.04 ID:aojFox8Yp.net
これクリティカル率考慮してDPS出してるデータ全部意味なくなるな
クリティカル率高いとされてた技は回避無し連打のDPS結構下がるよね

924 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/16(月) 00:33:24.24 ID:QtTGgy6K0.net
>>923
逆にドラクロなどはクリティカルなしで現在の性能、ということにもなる
クリティカル実装されたらかなり強くなるな

925 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-cR6m):2017/01/16(月) 01:00:20.70 ID:jIbLegis0.net
否定派はここまでデータ出したぞ
肯定派息してるか?

926 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/16(月) 01:48:50.18 ID:ZhAqz4Cc0.net
1.検証した人の運が非常に悪かった
2.どこかで修正入って急所の存在が消された(もしくは確率が非常に低くなった)
3.どこかで修正が入ってCPUしか急所に当てられなくなった(>>907説)
4.そもそも存在していなかった

個人的には2だと思うんだけど
ポケGOでの急所は完全なマスクデータだからね
実際のとこどうなのかは推測でしかないわな
明日3の可能性も検証してみる

927 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/16(月) 01:58:10.57 ID:9rq+RBiO0.net
>>903
クリティカル率のデータは実装、クリティカルが発生する機能は未実装ってことじゃね?

928 :ピカチュウ (アウアウイー Sa53-bjEJ):2017/01/16(月) 01:59:15.05 ID:J4bIVzzBa.net
前からエッジ50%なのに変化あるのみたことない言ってたけどようやく話題になったのか

929 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/16(月) 02:04:38.20 ID:9rq+RBiO0.net
ちなみにクリティカルある派の人は
どのポケモンのどの技でクリティカルが発生したのを見たの?

930 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffe8-8PmX):2017/01/16(月) 03:01:18.54 ID:VYsj2ZKQ0.net
サイドンは単体で考えるといろいろ考えはあるだろうけど
もし岩岩ゴローニャを持っているなら
サイドンは泥かけじしんがいいような

931 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/16(月) 03:32:26.79 ID:zcbr8uLnd.net
プクリン叩く/破壊強いわ
でププリン強化したらトレどないだと種族値見たら
HP高くても攻撃防御低すぎ
試したことある人いるかな?

932 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff78-vbFv):2017/01/16(月) 03:38:38.03 ID:92sizbiX0.net
ニドクインよ毒づきヘドロウェーブってなんか使い道ある?

933 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/16(月) 03:50:10.31 ID:Jjrws7FSa.net
>>932
特に使い道の無いベトベトンの下位互換
地面タイプが草を相手にするときに足を引っ張るから、ニド夫妻の毒技統一は微妙

934 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/16(月) 03:55:29.93 ID:zcbr8uLnd.net
>>932
max強化CP2300をジムに置いてビックリさせる

935 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-vlt3):2017/01/16(月) 03:55:30.54 ID:zcbr8uLnd.net
>>932
max強化CP2300をジムに置いてビックリさせる

936 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/16(月) 04:05:25.19 ID:4MayrpFU0.net
>>929
以前まだ岩最強CPがゴローニャだった頃ゴローニャのエッジでドーンと削れたのを見たことある
そういや最近もサイドンたまに使ってるけどゴローニャのエッジみたいなことは見たことないな

誰かスマホでジム戦の動画撮る方法知ってたら教えてくれ
もし出来そうなら試しに動画取ってみるわ

937 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-0Plu):2017/01/16(月) 08:41:02.95 ID:73YLv58Cd.net
>>926
8/15にゲットした野良カブトプスをトレで使ってたけど、全然クリティカルっぽいダメが出なくて50%とか嘘なんじゃねとは思ってた
その頃からエッジは今と同じ状態だと思う(他の技は知らん)

938 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-2KEJ):2017/01/16(月) 09:22:42.03 ID:BfciDazUd.net
バンギ厨「バンギはかみつく・ストーンエッジをタイプ一致で打てる!しかもエッジはクリティカル50%!」

939 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-8WaR):2017/01/16(月) 09:34:58.64 ID:DV7uAhcop.net
クリティカルはタイプ一致や弱点補正考慮されてない可能性は?

940 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8ZdN):2017/01/16(月) 10:01:52.42 ID:WI8Sh0EOa.net
CPUの攻撃にはあってユーザー側の攻撃には無いんじゃない?
2技を食らい、マジかよって位減る事が結構ある

941 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-rG+u):2017/01/16(月) 10:58:45.70 ID:aXWQLqYHp.net
ドラクロ食らって凄い減ることがある、気がする

942 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-mFhn):2017/01/16(月) 11:24:42.66 ID:TMmMh98f0.net
多分CPUのHPは2倍になるから相手のゲージ技を喰らった時凄い減るように感じるだけだと思うな
特にドラクロカイリュー相手にカイリューで挑むとよく感じる

943 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-f7h0):2017/01/16(月) 11:29:33.62 ID:JTfHQB0kp.net
波動食らうと半分くらいもってかれるからなw

944 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-F7EM):2017/01/16(月) 12:09:15.48 ID:TyEctCrRd.net
自分が使いやすいの使えばいいよ
プレイスタイルとか地域性のほうが差が出る要素だから、誤差みたいな技の優位性を明確に証明するのは無理でしょ
ポケストップをガンガン回せる地域はひとも多くて安定タワーも少ないから薬の消費より、殲滅重視でゴリ押しになるし
田舎じゃ逆だから継戦能力重視になる
更に言えば、チームによっても良く使うポケモンが違う
黄色なんか特にトレ回数少ないだろ

945 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-GRi3):2017/01/16(月) 12:29:30.86 ID:Hw9RzyYxd.net
初めての10キロ卵からカビゴン出てきたのだけど、思念の頭突きと地震覚えてた。これは使えるポケモンですかね?某サイトによると舌でなめると破壊光線がベストらしいけど

946 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/16(月) 12:32:40.54 ID:KUmUZI4Sa.net
エレブーの最適技は、電気ショック、雷?蹴手繰りは外れ?

947 :ピカチュウ (ワントンキン MM5f-Fvni):2017/01/16(月) 12:34:08.28 ID:jILgX7huM.net
>>945
カビゴンにベストはありません
全てが当たり技ですよ
ただし地震以外は

948 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-GRi3):2017/01/16(月) 12:44:27.66 ID:Hw9RzyYxd.net
>>947
切ないわ…せっかくのカビゴンなのに…

949 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd8-mFhn):2017/01/16(月) 12:49:18.36 ID:k5AsYWOT0.net
>>948
置き物には一応なるよ

950 :ピカチュウ (ドコグロ MMb3-TTK6):2017/01/16(月) 13:32:39.81 ID:Q+sXOMz4M.net
>>945
アタッカーとして使うならなめのしが一番強い
例えば鋼カイリューの技1の間にのしかかり一発+なめ1発→回避でも入力間に合う
胃袋も同じような使い方だから、胃袋で全回避して使ってるなら同じように使える
なめ破壊も使うけど、正直使いにくいから最適とは言えないと思う
あとひと押しで殺せるとき、破壊光線撃つと完全なオーバーキルだけど、 舌舐めだと威力が低いから殺すのに時間がかかるという場面は普通にある
破壊は打つタイミング考えないと硬直長いからカウンターでゲージワザ食らうリスクも大きいしね
この点、のしかかりならドラクロ以上に硬直短いから相手の技1の間に挟めるし
技1の間に挟めるからいつでも好きなときに撃ってもゲージ技の直撃はない
2ゲージ技だからすぐ使えるようになるんで、あとひと押しで殺せるときもパッパと殺せる
だから攻めならなめのしが使いやすい

地震は、置き物にするなら、カビキラーにサイドン当てられたときに抜群取れるし、
破壊よりも出が速いから置き物としては破壊よりはマシかな
破壊はまず当たらないから置き物としては一番楽な相手

951 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-DhNx):2017/01/16(月) 13:39:09.79 ID:p2rZKURxd.net
カビゴンは基本的に置物にしかならんから技なんて何でもいいよ
個体値とレベル、乃ちCPが全て
どうしても使うなら舌のしか破壊。どっちを使うかはその人次第となる
まあ趣味で使うなら攻めの方でも何でもいい気がするが

952 :ピカチュウ (ワッチョイ ff05-GBI4):2017/01/16(月) 13:46:21.27 ID:o8tt57Lt0.net
カビゴンの防衛は
のしも破壊も削られるHPはほぼ一緒
回避バグがある破壊の方がイヤだし地震もあり
舌舐めじゃなきゃ防衛は横並びかと

953 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-8WaR):2017/01/16(月) 13:46:41.91 ID:tkakpRLvp.net
バナ鞭ソラビ以外揃った(´・ω・`)

954 :ピカチュウ (ワッチョイ fffd-cZ1L):2017/01/16(月) 13:47:57.40 ID:ePf8/dZs0.net
俺も卵から昨日カビゴン生まれたんだけど、舌なめ地震だわ
技は別にいいんだけど、卵産なのに71.1%じゃCPが手持ちギャラドスの下になる
手のつけようがないな

955 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-niOu):2017/01/16(月) 13:48:15.11 ID:WH3squORd.net
防衛カビゴンはほんとなんでもいいな…どうせ防衛できないから他の崩してるうちにとられてしまわないよう防波堤の役割しかない
多分近所でのあだ名はカビゴン野郎

956 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/16(月) 13:50:13.45 ID:KUmUZI4Sa.net
>>954
飴になるじゃない

957 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9c-NUgv):2017/01/16(月) 14:15:39.40 ID:bO3reVNp0.net
>>918
ストーンエッジはいわの技。
効果抜群 ほのお・こおり・ひこう・むし
効果は今ひとつ かくとう・じめん・はがね

じしんはじめんの技
効果抜群 ほのお・でんき・どく・いわ・はがね
効果は今ひとつ くさ・ひこう・むし

先の動画見てもノーマルのカビゴンやラッキーには変に絡むののいるから荒れるかもだけど、じしんのほうが倒すのは早いのは早そう。

相性抜群、不一致以外の相手に使うならどろかけ じしん。
相性抜群の相手に使うのならばそれぞれの技(但し、1がどろかけなら技2がストーンの場合ひこう・むしが今一つになってしまうので相手がこおりタイプだけが優位)で良いのでは。
技のタイプが2つになると弱点もその分増えるのも少々厄介かと思うけど。

そもそもサイドンを攻撃にどこまで使うのか。
カイリューとか使えばいいのでは。

958 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9c-NUgv):2017/01/16(月) 14:45:20.07 ID:bO3reVNp0.net
>>918
まとめるとサイドンは
ほのお、こおり(但し攻撃受けは抜群になってしまう)タイプ相手にするならには どろかけ、ストーンエッジ

それ以外にはどろかけ じしんが良い。

そもそもサイドンは、相手がくさ・ひこう・むしの場合はどろかけがこうかが今一つなので向かないし、みずと

みず、こおり、はがね相手だとこちらのダメージ受けが抜群になるので向かない 。

ノーマル、どく、ほのおはダメージが今一つになるので(ひこうはじめん攻撃がいまひとつ)積極的に使えるかと。

959 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9c-NUgv):2017/01/16(月) 14:50:35.20 ID:bO3reVNp0.net
すまん。
ほのおはいわ、じめんどちらもこうかばつぐんだから、技1が唯一のタイプ一致のどろかけの場合、
ストーンの攻撃の優位は氷だけだが受けるダメージも抜群。

ストーンはサイドンの場合使い所が難しいね。覚えるのがかくとうの「いわくだき」でなくていわの「いわおとし」なら良かったのに。

960 :ピカチュウ (フリッテル MM8f-HiLF):2017/01/16(月) 15:26:44.77 ID:xcmTFXCJM.net
相性あまり見てなかったら参考になった。

サイドンはジムに結構いるから、自分が別の敵にサイドン出して体力あるからと二枚抜きしようと思ってそのままサイドン同士になった場合、じしんは大丈夫だけどストーンエッジはサイドンにいまひとつになるから不利になるんだね。

あとジムに置いてあるのがストーンサイドンならじしんサイドンをあてても有利なんだね。

961 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-kkJw):2017/01/16(月) 15:37:18.35 ID:RnxbQ1SCp.net
サイドンに最適技なんてどうでもいいのよ
対カビゴンに使えるけどジム破壊なら胃袋でいいし
トレで使うなら泥かけでも岩砕きでも
地震でもエッジでもどれでも有効なんだから
お手軽に欲しいCPの対カビゴン相手のトレ要員を作るか
カイリューやカビゴンを複数用意しづらい時の物置用に高個体を強化しとくか
いずれにしても最適技なんてサイドンにはどうでもいい

メガホーン お前は駄目だ

962 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/16(月) 15:43:28.83 ID:4MayrpFU0.net
>>961
最適ワザスレに来て得意気に技なんて何でもいいとか書いちゃうって、もしかして知的に障害でもあるのか?

963 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-kkJw):2017/01/16(月) 15:45:55.74 ID:RnxbQ1SCp.net
最適技スレでウインディやリザードンも基本的にお好みでだろ?

964 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/16(月) 15:53:36.94 ID:zHN0JPWKd.net
オコリザルの技がWチョップなんだけど、けたぐりとは大分違いがある感じ?

965 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/16(月) 15:54:09.67 ID:EQ/Mznec0.net
元が糞なポケモンに最適もなにもないだろ

966 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-bTrS):2017/01/16(月) 15:55:33.15 ID:BmIDIlXhp.net
なんでもいいと優劣がつけられないは別問題だろ

967 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-kkJw):2017/01/16(月) 16:13:27.37 ID:RnxbQ1SCp.net
サイドンに対カビゴン以外の考察は現状意味がない
よってメガホーン以外の技に優劣はほとんどない
つまりケース毎に僅な優劣をつけたところで何の役にも立たない

968 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-TTK6):2017/01/16(月) 16:29:41.88 ID:XivGeI9M0.net
>>964
発動時間が0.6秒と0.8秒は、全避けでやるとき大きな違いが出る
カビゴンの舌舐めだと技1間にけたぐりは2発で空手チョップは1発
思念だとけたぐり4発か5発に対して空手チョップは3発まで
威力はけたぐりが5、空手チョップが6だけど入れられる回数が違うんで削りの速度は全然けたぐりが上

969 :ピカチュウ (アメ MM23-BLE9):2017/01/16(月) 16:37:46.19 ID:h767AkryM.net
>>967
ストーンエッジが一番じゃないとわかったらこんな奴が急に増えたな。
最適化スレは技の組み合わせの優劣付ける為の物だろうが。

970 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-bTrS):2017/01/16(月) 16:40:59.13 ID:BmIDIlXhp.net
そもそも防衛ならエッジで自分で使うならじしんって話じゃなかったっけ

971 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9c-0Rsa):2017/01/16(月) 16:56:10.70 ID:F9s/+bPM0.net
全避けでカイリューギャラドス少なめの10タワーだと落とすまで死ぬほど時間かからない?
したのしカビとかラプカイリューシャワーズの技1も全部さけてんの?
薬節約以外で避ける意味ってなにかあるの?

972 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/16(月) 17:10:40.09 ID:zHN0JPWKd.net
>>968
やはり、けたぐりチョップじゃないとダメか。ありがとうございます

973 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp53-ZK7w):2017/01/16(月) 17:14:50.76 ID:AFpQy+Pxp.net
>>971

ゲームとしての楽しみは無視か?
その書き込みだど只の作業にしか見えないんだけれど

974 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9c-NUgv):2017/01/16(月) 17:22:39.25 ID:bO3reVNp0.net
あとサイドンをじめん技で統一すると、でんきタイプにじめん技は全タイプ唯一の抜群を取れる。
サンダースとかでんきタイプいればとても使えるし。
金銀になるとでんきタイプ増えるし、電気タイプキラーとしてじめん技統一の出番が増えるのでは。

もともと中途半端な存在だが、でんきキラー(それと攻防におけるほのおタイプキラー)という色がはっきりしたほうが良いと思う。

975 :ピカチュウ (ワッチョイ ffcd-q48i):2017/01/16(月) 17:28:17.15 ID:vqBrZjAn0.net
>>973
同意
作業してるだけの奴は、位置偽装でもやってろ

976 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-NVVf):2017/01/16(月) 17:34:17.88 ID:aojFox8Yp.net
CP上位ポケでサイドンだけ強化してないんだが、泥エッジはラプラス倒すのには便利?
氷で抜群とられるけどHP多いし、今あるサンダースやウインディよりも早く倒せるなら強化しようと思うんだが
薬は困らないから全避けでも技2のみ避けでもどっちでも構わない

977 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9f-DO5a):2017/01/16(月) 17:54:00.79 ID:fdrsg3gl0.net
>>976
サイドンは完全に置物用

978 :ピカチュウ (ワッチョイ ff9f-BBeY):2017/01/16(月) 18:04:15.77 ID:u/OrSO/i0.net
作業云々の話、

この前どっかのスレで似たような話になった時
「効率化を考えるのが好きなんだよ、仕事と同じで」とか言ってる人いた

まあ俺はそれ見てそれも一理あるとは思ったけど
なんか生理的にキモい印象を受けた

979 :ピカチュウ (ワッチョイ ff20-oERZ):2017/01/16(月) 18:23:19.79 ID:vOc1Xvv90.net
え?どゆこと?
さすがに舌なめは避けないでしょ?
全避けのが作業感あるんだが・・

980 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-f7h0):2017/01/16(月) 18:28:20.73 ID:JTfHQB0kp.net
サイドンは技1がもっさりすぎて使う気にならんw

981 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-ZK7w):2017/01/16(月) 18:31:57.74 ID:SocpTqQz0.net
>>980

俺は昔の怪獣映画を見ている感じで好きかな
スピード感皆無の重量級同士のどつき合いw

982 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-ZK7w):2017/01/16(月) 18:33:17.43 ID:SocpTqQz0.net
>>979

俺は避けるよ〜
まあ人それぞれでしょ

983 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/16(月) 18:35:37.01 ID:yuyEiWO/M.net
全避けすればフーディンでカビゴン2枚抜きも夢じゃないぜ

984 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffa4-Z7PM):2017/01/16(月) 18:38:28.06 ID:DrPHYVVN0.net
>>978
俺は仕事ですら効率良くできないクチなんだけど、器用な奴や合理的な奴はゲームですら要領よくやるよ。
学生時代に仲間でネットゲームやってた時にそう感じた。

985 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-tnb3):2017/01/16(月) 18:40:17.45 ID:Aby08fFFa.net
>>983
カイリキーのWチョップどう?
カイリキーのWチョップ只今絶賛ガチャ13連敗中で凹んでる。

986 :ピカチュウ (スププ Sd1f-yLjB):2017/01/16(月) 18:45:26.55 ID:Jpxy0kZfd.net
カビゴン相手にするゴローニャは岩地震でいいっすよね?

987 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-TTK6):2017/01/16(月) 18:49:59.20 ID:4MayrpFU0.net
>>979
したなめはダメージは少ないけどゲージ効率いいから、
避けないとゲージ技バンバン撃たれて結局削りダメでかなり消耗するんだよ
10タワー崩すときなんかで薬節約したいときは普通に避けるよ

988 :ピカチュウ (ワッチョイ ff20-oERZ):2017/01/16(月) 19:00:14.45 ID:vOc1Xvv90.net
>>987
全避けしてたほうが技2打たれる回数多くない?

989 :ピカチュウ (ワッチョイW ffc3-kkJw):2017/01/16(月) 19:15:08.71 ID:O3ubmR6+0.net
薬節約でジム落としたいなら
思念のしかかりカビゴン個体値95%以上一択

990 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-9JSV):2017/01/16(月) 19:18:13.75 ID:g/XswwA5a.net
したのし全避けじゃねぇの?
個体値95%の必要もよく分からんし

991 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-8WaR):2017/01/16(月) 19:20:30.53 ID:tkakpRLvp.net
今日できたてほやほやカイリキーWチョップ試したら
こっちのCP1400で、3000舌舐破壊カビにギリギリ勝てた程度なんだけど(´・ω・`)
強化しても2枚抜きとかいけそうにないと感じました こんなもんだよね

992 :ピカチュウ (アメ MM23-BLE9):2017/01/16(月) 19:20:37.14 ID:17uG/4IYM.net
>>978
生理的にキモいと書くおっさんの文章の方が一億倍キモい。

993 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/16(月) 19:26:46.03 ID:pDe2/LLZa.net
>>986
どろかけの方が良い
いわおとしは性能低いから最低でも抜群取れなきゃ使い物にならない
そもそもカビゴンにゴローニャ当てる意味が無いし、趣味で当てるなら好きな技で良いと思うが

994 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/16(月) 19:36:25.18 ID:pDe2/LLZa.net
>>991
そんなもんだよ
空手チョップはタイプ一致で抜群取っても不一致等倍の噛みつくにDPSもEPSも負けるくらい酷い
クロスチョップは思念間にも挟めて優秀なんだが、威力が低いから技1・2どっちでもあまり削れない

995 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/16(月) 19:50:31.84 ID:EQ/Mznec0.net
>>987
防衛側でのした舐めはゲージ効率悪いでしょ

996 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/16(月) 19:52:59.89 ID:n6McqZbQ0.net
次スレ。保守よろしくね。

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484563821/

997 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-bTrS):2017/01/16(月) 19:57:56.20 ID:yuyEiWO/M.net
対カビゴンを想定した時の
カイリキーのからてチョップ…6ダメ(舐めなら2発安定、しねんなら3発入るかも?)
クロスチョップ…57ダメくらい(急所は知らん)

フーディンのサイコカッター…7ダメ(舐めなら3発、しねんなら4発安定)
サイコキネシス…48ダメくらい

カイリキーが避けずに全力で殴ってもフーディンより早く撃破できないだろこれ
こんなとこ初代の再現しなくていいから…

998 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-68YT):2017/01/16(月) 20:02:35.12 ID:sfih52Wb0.net
質問いいですか?

999 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff27-Mgci):2017/01/16(月) 20:10:29.58 ID:tbGcufec0.net
いいですよ!

1000 :ピカチュウ (スップ Sd9f-Mgci):2017/01/16(月) 20:11:03.23 ID:oQkpEB6Dd.net
だがうめる

総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200