2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男なのにアバター女にしてるやつwww

1 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 09:04:55.77 ID:T7iwRz9ma.net
ハゲた小さめのおっさんが女アバターだったんだけどそっちの気があるとしか思えんくてキモかったんだがキモいと思われてる自覚ある?

430 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 13:53:01.37 ID:Qu2rkYpCa.net
>>429
だからそれは結構な数の人間が思ってる一般的な意見って言ってるだろ

431 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 13:53:38.29 ID:ZaOfyFan0.net
http://conan.aga-search.com/anime/2001/226_227.shtml
コナンだと格ゲーキャラの性別入れ替えただけでアリバイが成立するからな

そう、先入観よ
普通蘭が女キャラ、高木刑事が男キャラを使うと思うわよね
でも実際はその逆だった
あの時も同じこと
(以下略)

432 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 13:57:39.51 ID:IVSXI/xdp.net
>>430
それはあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?

433 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 13:59:22.38 ID:1QsQrDaE0.net
まぁあれだ
ゲームはやっぱり家でやるもんだわ
外でポケモンなんて恥ずかしくてやってられん

434 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:01:45.53 ID:Qu2rkYpCa.net
>>432
だからそれもさっき説明しただろうが
このスレ内だけでも沢山いる

435 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:04:20.50 ID:IVSXI/xdp.net
>>434
んん?
このスレ内だけの話題を「一般的」と言い張ってるの?
ちょっと無理があると思うんだけど

436 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:06:17.13 ID:zODTRlFO0.net
アバダーの性別を気にした事すらない。ポケモンしか見ない。

437 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:11:49.76 ID:IVSXI/xdp.net
>>436
同意
でもなんかこのスレには他人のアバターにとやかく口出しするお節介な人が居るみたいですよ
しかもその人達の意見が「一般的」な意見らしいです

438 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:13:43.65 ID:DK/WXa0Bd.net
>>436
ほんこれ

439 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:17:13.12 ID:Qu2rkYpCa.net
>>435
じゃあお前がズレてるんだよ
例えば合コンとかでポケモンGOの話題になったとする
そしたらお前は堂々と女アバターを見せられるのか?

440 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:20:22.08 ID:83URWzXv0.net
合コンでポケモンGOの話題…

441 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:26:20.99 ID:Ke8TLxBW0.net
TL30超えの時点で誰にも見せられないよ!

442 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:33:18.13 ID:IVSXI/xdp.net
>>439
今だに合コンでポケモンGOの話題になると思ってるの?
ズレてるのはあなたの方なんじゃないですか

443 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:36:12.51 ID:yvVgi7GJ0.net
野郎同士の話題でも女アバターなんて見せられたら引くわ
本人だって恥ずかしくて見せられないかもしれないが
オタク同士なら平気かな、ていうかオタクは全員女アバか

444 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:40:49.09 ID:yvVgi7GJ0.net
大体、あのHな美少女フィギュア?
とか部屋に飾って喜んでるオタクだものアバターが女だからって屁でもないだろう

445 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:43:32.43 ID:Qu2rkYpCa.net
>>442
あーあ、俺の問い掛けに答えず論点逸らしちゃった
そもそも合コン行った事無いのかな?
何が話題なるかなんてその時にならないと分からないのに

446 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:44:29.79 ID:Qu2rkYpCa.net
>>444
完全に感覚が麻痺してるんだろうな

447 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:48:14.66 ID:1QsQrDaE0.net
俺合コン行ったことないけどポケモンGOが話題に挙がる合コンでどんな集まり?
老人ホームとか?
だとしたら確かにどんな話題になるか俺には想像がつかねぇ

448 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 14:56:36.80 ID:Qu2rkYpCa.net
>>447
どんな集まりって別にオタク同士の特別な集まりじゃなくても普通に話題に上がることあり得るよ
過去にあれだけ流行ったんだし未だにやっている人結構いるし
むしろ合コンをどんなのと思っているのか

449 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:03:10.14 ID:oizLhQVrd.net
>>447
ポケモンGOコン

450 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:05:13.80 ID:Qu2rkYpCa.net
>>449
ちょっと前ならあり得たな
今では厳しいが・・・
とマジレスしてみる

451 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:09:07.27 ID:1QsQrDaE0.net
>>449
うまい!

452 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:16:51.88 ID:ZaOfyFan0.net
>>450
まぁ実際にあったしね、ググれば結構出てくるよ
去年の8月以来ぱったりなくなったようだが

453 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:20:17.90 ID:8NmmDYIb0.net
70歳くらいの糞ジジー
メイン青FLAMEofSYONAN
サブ青 oka0jw
サブ青2 kazuma57
黄 ki59ko

黒っぽいグリーンのビーチクで徘徊
マスク
帽子
メガネ
ユニクロのライトダウンシルバー着用
ジムで本人は隠れてるつもりみたいだが
特徴あるチャリと
端末1台で垢切り替えてるっぽくてすげぇー時間かかってるからまるわかり

454 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:23:33.76 ID:IVSXI/xdp.net
>>445
確かに何が話題になるかはその時までわからないけど俺の年代の合コンじゃ十中八九ポケモンGOは話題に挙がらないだろうな
スマホゲーの話題になったとしてもモンストパズドラだね
そもそも俺は異性アバターじゃないしもうポケゴーはアンインストールしたから見せられないし
それよりお前もポケモンGOは去年のもの、過去のものっていう認識なんじゃねーか
世間的にズレた中年の合コンではポケモンGOのアバターを見せ合うのがトレンドなんですか?

455 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:25:45.28 ID:Qu2rkYpCa.net
>>452
配信から2ヶ月と経たない内に無くなったのか・・・

456 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:32:59.80 ID:Qu2rkYpCa.net
>>454
何か答えになってない上にどんどん論点ズレていってるんだけど
なんか突っ込み所多過ぎて何から指摘していいのか分からんけど結論言うと結局お前も異性アバターはイレギュラーだと思ってんだろ?

457 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:34:26.97 ID:ge1Yn8B+0.net
>>453
ビーチク見せて徘徊するって変質者じゃん

458 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:36:21.60 ID:C7/JetaJr.net
>>109
妙齢って、年増女のことをふんわり表現してる言葉と思って使ってる人が多いけど、実は若い結婚適齢期くらいの女性を指すんだな

459 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:36:49.56 ID:IVSXI/xdp.net
>>456
誰がそんなこと言った?
俺は別にアバターなんて何でもいいと思ってるんだけど
お前みたいに他人のアバターに口出しして悦に入ってないよ

460 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:37:59.20 ID:1QsQrDaE0.net
外でポケモンやってる時点で男だろうが女だろうが恥ずかしいでしょ!
家でやろう家で

461 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:43:04.54 ID:Qu2rkYpCa.net
>>459
話戻すがお前は自分が異性アバターだった場合初対面の気になる女の子に堂々と晒せるのか?
例え話だからさっきみたいにうだうだ言って話逸らすの無しな

462 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:43:42.54 ID:83URWzXv0.net
>>448
がんばれ

463 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:44:22.88 ID:83URWzXv0.net
>>456
ありえない前提の話をしてもそりゃ無理だよ

464 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:48:54.15 ID:Qu2rkYpCa.net
>>462
何を?

465 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:49:33.89 ID:Qu2rkYpCa.net
>>463
ありえない前提って何が?

466 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 15:51:27.36 ID:IVSXI/xdp.net
>>461
晒せるよ
で、この問答に何の意味があるの?
俺みたいに他人のアバターなんて何でもいいと思ってる人が居るのに女アバターが気持ち悪いという意見が一般的(笑)だとまだ言い張るの?

467 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 16:08:30.18 ID:wq8hPAjE0.net
ツイッターやってるんだ!ID教えて!
って言われてキモオタアニメアイコンの自分のツイッターを教えられるかってことだよな

468 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 16:10:02.41 ID:Qu2rkYpCa.net
>>466
晒せないって言えばやっぱり偏見があると指摘しようかと思ったけど晒せるならまぁ勇気があるというかズレてると言うか
って言ってもアンケートを取ったデータも無いからそれも証明できないけどね
強いて言えばネット場でこの手の話題はよく上がってることからこのスレだけじゃ無く結構色んな人が思ってるって事だな

469 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 16:13:05.70 ID:Qu2rkYpCa.net
>>467
女アバターを晒すって言うのはまさにそれに近い事だな

470 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 16:24:03.38 ID:wLmuDDASa.net
さっさと天使もえのアバターを追加しろ!

無能カス運営!

471 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 16:39:30.52 ID:jnURNOLyr.net
>>470
いや、そこは上原亜依だろ

472 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 17:13:33.55 ID:rxJlA4Qqd.net
アバターの性別よりTLレベルで引かれるのは間違いないな

473 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 17:42:40.47 ID:z/BD6FcOr.net
>>460
外でスマホいじってる人いたら全員ポケモンやってると思ってるのか
バカ過ぎ

474 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:03:51.67 ID:83URWzXv0.net
>>472
それ
あとポケモンの名前

475 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:32:41.03 ID:BxQj1UYga.net
>>472
引かれるボーダーラインはいくつ?

476 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:41:37.70 ID:rxJlA4Qqd.net
>>475
相手より高いレベル

477 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:52:06.79 ID:yIFMiIXep.net
ID:Qu2rkYpCa
ブーメラン刺さりまくってる上に自分が勝手に言い出した事に返答ないと、論点ずれてる〜とか言いだす始末。お前がずらしてるんだよ。
論点ずれてる〜を言いたいだけのバカのひとつ覚えじゃねーか
ポケモンGO自体がやってると白い目で見てる人がいる中でID:Qu2rkYpCaはその中でさらに白い目で見られる存在の男が女アバターに対して気持ち悪いだの言ってるんだぜ。
下が更に下を見下してるだけなんだよ。
マジで人間として最低だぜ。
人間的に成長しろ。約束だ。じゃあな!

478 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 18:58:21.47 ID:BxQj1UYga.net
>>476
そんなシビアな判定なのか

479 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 19:46:21.06 ID:rxJlA4Qqd.net
>>478
このゲームレベル上がれば上がるほど捕獲率落ちるしアプデの度に遊びにくくなるから続いてる方が異端児やで

480 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 20:53:44.94 ID:ZaOfyFan0.net
>>455
どっちかと言うと企画が悪かった
ナンパされたいだけの人がわざわざ数千円払うかという話
その後のティータイムも不要

481 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 22:24:17.54 ID:0qjE6SX3p.net
ポケモンGOではキャラメイクをする際に「性別」を選ぶのでは無く「スタイル」を選ぶんだよ
おそらくトランスジェンダーに対しての配慮だろうね
散々糞運営だの何だのボロクソ言われてるナイアンだけどその辺の配慮はキチンとしてるんだよ
ゲームの中でくらい好きな格好をしてもいいじゃないか
他人のアバターが男だろうが女だろうが何でもいいだろう
そんなことでいちいちケチをつけるのは糞運営以下の人間的に小さい奴だけ

482 :ピカチュウ:2017/01/21(土) 22:43:08.02 ID:wSRoKpbC0.net
モーホーのおれは美少年アバターしか無理

483 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 00:36:27.39 ID:1jGF+qNza.net
>>481
トランスジェンダーに配慮してるって事は逆に言えば俺みたいに異性アバターを選ぶ男に対してこいつ性格に何かあるんじゃないかと思う奴が出てきてもおかしくないわけだ

484 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 01:18:48.49 ID:u+vIeZsl0.net
>>483
選んでるんだから問題あるだろ

485 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 11:08:41.54 ID:IFSmyi9ap.net
>>483
アバターひとつでそいつの全てを見透かした気になってるのか?
小せえ小せえ。実に小せえ。
本当に金玉の小せえ野郎だぜ。

486 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:13:49.16 ID:GWJoNitvd.net
思想の自由があるから男女アバター使おうが個人の自由
もちろんそれに対してキモいと思うのも思想の自由
ただ「特定アバターを使うな!」と強要したらアウト
それだけの話

487 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:17:12.33 ID:eyuElDbV0.net
ここの否定派は人格否定までしてるから使うなと言ってるのと大差ないけどな

488 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:22:21.62 ID:0V5wgINyd.net
ホモの俺からすると
男アバターにしたいのだが
チャラ男過ぎて好みじゃないんだ
だから女でいろいろ着せ替えして楽しんでるぜ

489 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:30:43.85 ID:AosZ5k4Up.net
>>488
わかる
マチスかシバをアバターにしたい

490 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:42:44.94 ID:P0x7f6M/a.net
>>485
その台詞口調何かの漫画の影響だろうか?

491 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:58:54.17 ID:Ytv+Pj2Jd.net
ショタ〜おじさんまで揃って始めて選択の自由が生まれる感はわかる
でも俺は影かポケモンアバターがいい

492 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 15:26:29.26 ID:dHnVQYRRa.net
>>487
キモいと思われてる事だけは覆す事が出来ないから諦めろ
ネットだと本音を隠す必要がないから皆が異性アバターに対するイメージを正直に言ってるだけだ

493 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 15:48:47.86 ID:ZgyT9bwI0.net
末尾aの人はどうしてこんなに必死なの?

494 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:29:21.85 ID:XBntf+Vlp.net
>>492
了解!キモいと思われてるのね
あと言いたい事ある?

495 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:30:35.09 ID:dHnVQYRRa.net
>>493
必死厨認定厨はどうしてこんなに必死なの?

496 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:31:53.58 ID:dHnVQYRRa.net
>>494
キモいと思われても自分がそれでいいと思うならそれを貫くことだ

497 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:36:16.45 ID:XBntf+Vlp.net
>>496
それ理解できてるんだ
じゃあなんでウダウダ言ってんの?

498 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:04:16.71 ID:VZE1ABq0p.net
キモいでなんか問題あるの?
思いたいやつには思わせとけばいいだけじゃんね

499 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:12:09.69 ID:R1FWh+3Wr.net
キモいなんてほとんどの人は実際面と向かって言えない小心者だからな
お前らは面と向かって言えるんかよ

500 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:22:19.22 ID:dHnVQYRRa.net
なんでって言われても自分の発言に対して矛盾した事言ってるつもりないんだが

501 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:25:12.44 ID:Pk9U2NY/d.net
>>499
なんでわざわざキモいって面と向かって言ってやる必要があるの?

502 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 19:07:21.13 ID:Ytv+Pj2Jd.net
このゲーム続けててお恥ずかしくは…ないのですか?

503 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 19:39:41.23 ID:4Lg4BE5oa.net
>>502
逆に何が恥ずかしいのか聞きたいんだが

504 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 19:41:24.16 ID:2r559jWq0.net
只の変態でした

505 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:25:47.68 ID:o4eQ2wbp0.net
時代の流れ的に、ニューハーフとかありだろ

506 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 07:53:32.12 ID:x16WPJD+a.net
>>505
アニポケのハーリーアバターの出番か

507 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 08:01:04.97 ID:x16WPJD+a.net
こんな感じのアバターが出たら完璧だな
http://imgur.com/oark8xu

508 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 08:01:58.48 ID:x16WPJD+a.net
ミス
http://imgur.com/oark8xu.png

509 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 13:16:11.66 ID:IZEqJWmjd.net
半年経ったし自分も性別変えてみようとおもう

510 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 13:57:46.22 ID:BS7GlhGla.net
はよ、天使もえのアバター導入しろ!

511 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 18:31:18.27 ID:jgeQengNd.net
パイ揺れとかを実装してほしい

512 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 18:55:22.56 ID:bsvcHw0m0.net
>>511
キモッ!

513 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:00:07.92 ID:jgeQengNd.net
>>512
だよな、よく言われるからわかってる。

514 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:14:00.05 ID:eeEDo0Pc0.net
日頃から顔つき合わせる面が、無表情爬虫類系の男とか。
気が滅入る。
あいつと顔つき合わせたいのは、異性か、あとはホモだろ

515 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:33:48.91 ID:6CFbNLr2a.net
>>511
ポケモンGOに求める事のベクトルが完全に違う方向向いてるからもう違うゲームをやった方がいいと思う

516 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:44:07.71 ID:pi0XlE0x0.net
パイ揺れは気持ち分かるよ。

俺は天使もえにミニスカ履かせて、プリプリのお尻のパンチラと美脚を楽しめれば、モチベーション上がると思う。

517 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:51:35.58 ID:QwAppQcra.net
>>514
まずほんどの人が見慣れたアバターの顔なんぞにそこまで意識することはないよ
これは潜在的にホモの資質があるってことだね!

518 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:56:08.24 ID:pi0XlE0x0.net
パイ揺れは、B〜Iカップまで選択できるようにして、カップサイズによって、揺れをコントロールできるようにプログラムすればいいだろう。

519 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:16:43.56 ID:dA1pfmiO0.net
>>518
頼む、やってくれ

520 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 00:09:45.95 ID:rC3Qysi1a.net
>>519
お前ら本当にポケモンGOに何を求めてるんだw

521 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 00:41:19.36 ID:iTAz4fYAr.net
おっぱいぷる〜んぷるん!
どいっつもこいっつも、
ふぁいっきらいだ!
判断力足らんかったー!

522 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 07:45:39.90 ID:cdM66qV8d.net
>>520
エロければなんでも

523 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:25:15.83 ID:cgYihy2oa.net
「りかけいのおとこ」アバターがあればお前らにお似合いなのにな

524 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:36:22.51 ID:l9WHJoEA0.net
男アバターにこだわる男の人って格ゲーで女キャラ選ぶのもキモいって思うん?
俺チュンリーとかよく使ってたけどなあ
そういう感覚で別に女アバター使ってても違和感覚えないわ

525 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:37:53.75 ID:ModbR9Sgp.net
>>524
異性アバターを毛嫌いする奴は中身が小学生から成長してないんだよ

526 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:57:14.66 ID:UkdACarid.net
自分はガキの頃から身近にゲーム仲間沢山いたからこの手の話題には良く遭遇した
「女アバター使う男キモい」を主張する人でも格ゲーでは女キャラ使う奴もいたし、また徹底して使わない奴もいた
要は人それぞれ
しかし全員おっさんになった今、全員が女キャラ女アバター普通に使うようになってるわw

527 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:12:43.08 ID:TKFFcsKu0.net
ロードス島戦記TRPGでディードリットを演じてたのは山本弘だ。

528 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:18:53.48 ID:bepIkRFk0.net
格ゲーは女キャラ使うかな
基本的に投げキャラもしくはおっさんキャラ好きだから使う男キャラもいるが
カプコン系フェリシアレイレイザンギエフTホークレインボーミカ
SNK系シャルロット鷲塚真田テリーダックキングマリークラーク大門山崎バイスシェルミー
鉄拳 ジュリアクリスティ風間飛鳥

パッと思い出した使用キャラ遍歴じゃ

529 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 16:44:36.13 ID:uP6OKX3vd.net
な?聞いてないのに羅列する気持ち悪いヤツだろ?

530 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:45:45.38 ID:oJi9QG9ea.net
>>526
すまんがキモオタの集団を想像してしまった

総レス数 646
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200