2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 11

1 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 16:24:45.13 ID:xdPlq+PlM.net
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 9 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478612314/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480072102/
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483537837/

207 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 08:31:04.46 ID:9Bvclpoc0.net
このネタも飽きたな

208 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 08:32:54.02 ID:fGWw7u1Wr.net
>>206
貴方も早朝から書きこみご苦労様。
修行僧さん?

209 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 08:58:57.53 ID:ZbvvTttvd.net
ポケgoに比べれば定期書き込みなんてすぐ済むよ
修行とか必要ない

210 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 08:59:05.73 ID:XVG4quOVr.net
>>206
新聞配達ご苦労様です!
今日はどこに行くんですか?

211 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 09:21:02.32 ID:H/PtA9HV0.net
>>206
意訳「朝起きたらまた俺のポケモン帰ってきてる…まだやってるやつ居るのかよ…」

212 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 11:20:19.75 ID:zOQl9QsRp.net
金華橋に強いカイリュー

213 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 12:30:23.35 ID:NtkqVA7H0.net
北方町に個体値100のミニリューがいる。
遠い

214 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:08:25.58 ID:PvcZq0zad.net
美濃でカビゴンよりカイリューよりレアなパウワウがはじめて野良でいたわw

215 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:59:37.64 ID:oZdW2Ssl0.net
>>214
関市役所の西で定期湧きしてたけどね

216 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 19:42:36.43 ID:lYJ6ArYO0.net
美濃って言っとるやんけw

217 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:11:23.25 ID:c2p8qKxQ0.net
>>214
先週あたりに土岐市にビリリダマ出てたしな
ラプラスもそのうち湧くかもしれん

218 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:48:09.24 ID:H/PtA9HV0.net
パウワウいいなぁ
カイリューのトレーニングCP1500位の冷凍ビーム持ちヤドランでやってるけど
氷属性持ちのジュゴンがあれば楽にトレできる…

219 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 00:44:09.66 ID:T7h7paGdr.net
保守上げ

220 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 02:45:15.44 ID:dDMONNeq0.net
>>218
パルシェンの方がジュゴンよりオススメ
ルージュラでもいいな
ジュゴンは攻撃値低いからちょっと時間かかるよ
ベストはラプラスやけどね

221 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 10:01:21.62 ID:wG0s9FJJ0.net
保守

222 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 14:36:33.55 ID:z6JpHCJX0.net
保守

223 :保守王国:2017/01/23(月) 14:37:15.34 ID:VDuYpH0Op.net
保守
粘着反対派

224 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 14:57:55.63 ID:kF8EYRot0.net
しょうがないな

偽装君貼っておくか
http://i.imgur.com/BAUTz9p.png

225 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 16:22:10.75 ID:D8cQOoO9p.net
県庁前マックの西側水路、工事してて通り抜けできないから注意

226 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 16:29:22.22 ID:kF8EYRot0.net
去年はスーツんとこ工事してたな

227 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:32:57.07 ID:qU1aiZK/0.net
今日も各務原市民公園をメッカみたいに回ってるミニバンがいるな。。。

228 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:56:44.56 ID:XhKt+Fa90.net
水門川も変な車がイッパイいる
歩いて回って車に近づくと逃げる
そして次のポケスト前で停まる
あからさますぎ
八幡神社前は水汲みの人の邪魔になってる

某句碑のジムは車から出来るけど
周辺に人も車もなく道を挟んだ駐車場のビルからじゃ
「ジムが遠すぎます」になるはずなのに
結構活発に動いてるのは何なんだろう

229 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:15:31.02 ID:T7h7paGdr.net
いつもの巡回コース回って地元に帰ると地元がえらい賑やかになってる。
薬切れで参加できんかった。

230 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:27:35.43 ID:z7/Mb5Tk0.net
休みの日に名古屋へ遠征して薬貯めてきたって人が多いのでは
まあ自分がそうなんですけどね

クスリいっぱいある安心感からカビゴン一体シャワーズ二体ってジムとカイリューカビゴンシャワーズのジムをトレして両方7階建にしてみた
車集まってきて楽しかった
もう更地になってるけど

231 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:33:02.38 ID:XhKt+Fa90.net
レアモンスターならまだしも
薬って地域差あるの?
ポケスト回ってれば・・・

まあ赤いモンスターボールばっかり貯まる時あるけど

232 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:45:46.68 ID:e6XPL+ebd.net
>>228
地元民からしたら水汲みも邪魔やけどな

233 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 01:27:32.78 ID:piXvYQnH0.net
はたして、今月は月末にイベント来るかな
ここんところ月末にイベントがあったけども

ハロウィン 10/26〜11/2
感謝祭 11/23〜11/30
(サンタピカチュウ 12/13〜12/29)
年末年始 12/26〜1/8 

234 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:06:24.23 ID:mxUE2kCO0.net
飴2倍はよ
ミニリュウとカビゴンでボックスの空きが少なくなってきた

235 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 12:45:07.36 ID:Abo/BBuhd.net
みんな道具とポケモンボックスいくつまであげてる?
こちらは道具600ポケモン400だわ

236 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:25:50.33 ID:UMEE1RG1d.net
>>235
バッグもボックスも1000
毎日カイリュー達の仕送り不労所得の賜物や

237 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:35:10.21 ID:b59vxX8kd.net
>>235
700 350

238 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 15:08:26.12 ID:mxUE2kCO0.net
>>236
全く同じだけどそんだけ置くまで努力してるんだから不労所得ではないな

過疎ってるのか安定収入すぎて最近トレするのが面倒臭く感じる

239 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:24:34.61 ID:0/GiBGXr0.net
北方中学校から少し東でラッキーが出てる

240 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:49:32.31 ID:W8cjmbldr.net
保守

241 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 21:28:06.47 ID:MEPRfcYD0.net
ジムのボーナスのポケコインで道具を100だけ増やしたが
課金までしてやってるのもいるの?
>>233
節分=豆まき=ハトに豆鉄砲=ポッポ祭り・・・

242 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 22:15:10.12 ID:2Q/Dglba0.net
遠征する時に2500円課金してバッグとボックス少し拡張しちゃった(残りは孵化装置)

遠征先でどっちも足りなくなってコレはジム戦やらなあかんと気付いて両方1000にする事をモチベーションにジムデビューした

今年に入ってようやく拡張終了したから卵孵化楽しみ

っていうかポケモンの巣に遠征するよりありえない僻地のジムに車で遠征するのが楽しい
舐めた態度で山登って途中で断念とかあったがww

243 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 22:48:39.38 ID:3Me1SUcX0.net
>>233
次は節分(2/1〜2/7)だろ

244 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 22:59:15.69 ID:CRICQ0FC0.net
バレンタイン?

245 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 23:03:42.82 ID:5sw+Qyv8r.net
節分もバレンタインも日本だけじゃん。

246 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 00:21:48.59 ID:SBfFiWj70.net
去年の感謝祭は盛り上がったよな

247 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 01:43:32.13 ID:3FOuUU37a.net
>>233
イースターの期間に卵祭りはあるだろうね

248 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 10:20:25.82 ID:87iheY0xp.net
イースターっていつだっけ?
馴染みがなさ過ぎてわからん

249 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 11:40:44.36 ID:nWa4tXBg0.net
>>248
今年は4月16日(日)

250 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 16:42:53.33 ID:CgZ5kfura.net
やっぱ御三家祭りの時に飴ためまくったのは正解だったな。あんだけウザい位湧いてたヒトカゲも今や完全レアポケモンに逆戻りだわ

251 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 17:27:54.62 ID:LhiCiV7Cd.net
さっき関市でミニリュウ2体同時沸きした時たまたま近くにいたから取りにいったら
車で乗り付けてきたgo×2が両方女性単独やったのには正直驚いた。
なんやかんや言っても未だに人気あるんだな。

252 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 19:09:19.51 ID:zVFaDL3Aa.net
>>251
食事に誘ったんか?

253 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 20:15:50.99 ID:LhiCiV7Cd.net
>>252
ん〜50代な感じと30代な感じで子持ちやったから遠慮しました。

254 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 20:45:50.59 ID:S1gXddHL0.net
今日は岐阜市内やたらとカビゴン出るな

255 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 21:56:33.29 ID:Sd7Gh/Wv0.net
やっとポケモンGOに対応したスマホに乗り換えた

岐阜でどれくらい集められるか分からんけど
到着するのが楽しみすぎる

256 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 22:03:39.60 ID:V4V2Lv8b0.net
おめ!

257 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 23:50:37.70 ID:RchvR1OFr.net
>>255
チームカラーは青にするんだ!
今から赤にすると隣国の人と間違われるぜ!本当になじゃあな!

258 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 23:56:53.99 ID:ZrJEXYdX0.net
まさかこれから始める猛者が現れるとは・・気長に頑張れよ

259 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 00:40:11.13 ID:/QTDIw7P0.net
俺は5日前にデビュー
レベル13になったぜ!
ポニータに逃げられてめっちゃショックだった

260 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 01:02:21.17 ID:uUUw5IxF0.net
今更新規で始めるとか凄いな頑張れ
ポニータの当てにくさは異常で飴50集めに絶望したから
野良ギャロップ見つけた時は必死になって取った
>>257
黄色おすすめしないアニキに涙が出たぜ
じゃあな?

261 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 06:48:24.19 ID:j1iysaFb0.net
巣の変更の予定日か・・

262 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 08:55:35.28 ID:/QTDIw7P0.net
>>260
ありがと、頑張る
ポニータとか初めて見たから当然立ち止まってビュンビュン腕を動かして必死すぎたから
不審者に見られたかも。。

あと、モジュール?使われてて明らかにその人が使ってるみたいだったから、一応お礼言ったらそんなの気にしなくていいよw
と笑われたが、そんなものなの?

263 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:08:05.13 ID:pZG/CAQp0.net
アウトドアフィールド各務原 → ニョロモ
かさだ公園 → ニドラン♀
河川環境楽園 → パウワウ
138タワーパーク → ズバット
大野極楽寺公園 → ピカチュー
江南フラワーパーク → コダック

264 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:20:54.66 ID:Ny2kT9zZ0.net
市民の森羽島公園→プリン

265 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:30:53.32 ID:1StD8ABW0.net
木曽三川→ヒトデマン

266 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:43:11.48 ID:QyYlek4Cd.net
うお〜パウワウがいっぱいじゃ〜

267 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:46:52.05 ID:GE8ufraP0.net
笠松みなと公園ルージュラ

268 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 09:57:29.47 ID:JbupFAll0.net
パウワウ1回しか見たことないから行きたいな
だけどインフルエンザ...

269 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:06:03.37 ID:PbZpkqqOd.net
大垣公園ストライク?

270 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:12:53.08 ID:DsJRfjosp.net
川島パウワウすげえ出ててワロタ

271 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:29:03.52 ID:Ny2kT9zZ0.net
北方町 宮東公園→ロコン

272 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 11:12:17.08 ID:8oSushSn0.net
パウワウ待ってた
次の休みに行こ

273 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 13:00:20.25 ID:w8GkU2EVd.net
日本昭和村 コイキング
中部台パーク サンド
矢戸川 シェルダー
可児やすらぎの森 ビリリダマ
花フェスタ記念公園 ゴース

かな?

274 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 14:07:30.96 ID:oZECi9c1d.net
市民の森羽島公園ピッピ→プリン
メルヘンしょうじょを金メダルにしなさいということだな。
笠松みなと公園って夜に入っても良いの?
駐車場探しは面倒だが。地元の方教えて

275 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:32:28.14 ID:1StD8ABW0.net
笠松みなと公園の駐車場は5時まででした

276 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:46:50.79 ID:mQqhp8WYd.net
>>275
邪魔にならない場所に駐車して歩いて公園に入ることは出来ますか?

277 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:01:11.47 ID:DLzTBER1a.net
>>274
公園自体は夜に入っても構わないけど、駐車場は17時に閉まるよ。
ちなみに駐車場は公園の北側で、道路から下って河川敷に駐車場があるよ。

278 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:03:19.72 ID:DLzTBER1a.net
>>276
275では無いけれど、基本的に堤防沿いに停めることになるからオススメしない。

279 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:26:49.79 ID:beg8kJG2a.net
>>274
細かいことだがプリンはノーマルだぞ

280 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:30:53.21 ID:beg8kJG2a.net
>>279
ごめんフェアリー入ってた
お恥ずかしい…

281 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:09:33.60 ID:A/VFWlUnp.net
めぼしい巣が近所にないからジムやりたいんだけどボールばっかり出る
今週くらいから薬出にくくない?

282 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:10:07.57 ID:jF70RprGM.net
平地住みにはピッピプリンはありがたい流れだな
それよりも問題なのがスキーヤーと鉄道員とピカ様

283 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:19:19.86 ID:beg8kJG2a.net
http://imgur.com/BpIp6Kv.jpg
早速河川環境楽園行って来たよ
去年のピカチュウを彷彿とさせる湧きの良さ^ ^
ジュゴン欲しい人はオススメ
偶然かもしれないけどミニリュウもいつもより多く出てました

284 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:33:05.21 ID:mQqhp8WYd.net
笠松みなと公園の情報いただいた方々ありがとう。
会社帰りに寄ってみます。夜のオススメ駐車場あったら情報お願いします。

285 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:36:35.68 ID:mQqhp8WYd.net
>>282
鉄道員はジャズドリーム行けば1日で200は行ける。
ピカチュウは今朝まで木曽三川公園が巣だったが土日で200捕まえた。次の巣に期待。
スキーヤーは今回の笠松で終わらせる。

286 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:58:22.35 ID:CQ4ppi1r0.net
ピッピプリン平地でも結構出ない?
木曽三川は一時期異様にスリープが出てた
あんな場所なのにコイキング他、水のがほとんど出て来ないが
ピカチューはサンタピカチュー以後1つも見てないな・・・

287 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:58:43.08 ID:mTJ3jjHM0.net
アイテム2000ぐらいにしてくれ

288 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:06:44.63 ID:4p0LDJjma.net
岐阜駅はワンリキーだね

289 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:38:16.76 ID:uBY4bGaF0.net
>>284
278です。
家から割と近いので施錠後の様子を見てきたけれど、駐車場へ下りる道の前は割と広いから停めてても大丈夫かも?
ただ手前の道はカーブになっているので、気をつけて!

あとはそのまま道沿いにしばらく南下すると、信号手前の左側に広いスペース(車両出口?)があるよ。

290 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 19:18:44.14 ID:jF70RprGM.net
>>286
平地でも出るようになったのはハロウィーン?以降ぐらいの事で
月に片手で数えれる程度で近くにいるポケモンで見かけるぐらい
メダル獲得できるほどは出ないよ

夜になると入れないとか駐車場が閉まる巣は辛いがスキーヤー頑張るか

291 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 19:36:10.15 ID:mQqhp8WYd.net
笠松みなと公園到着しましたが、誰もいません。
教えてもらったカーブの駐車場入り口に停めれました。数台車がいますが夜釣りの方のようです。
初めて来ましたがポケソースそのものが少ないので時間あたり5匹くらいではないかな。

292 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 19:54:08.60 ID:zeYlfnpup.net
>>291
報告ありがたい
風邪ひかんように

293 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:20:06.68 ID:mQqhp8WYd.net
笠松みなと公園から撤収します。
1時間で9匹取れました。
p-go見なくても直線を往復してるだけで右下にでますし、届きます。
ポケソースが少ないので右下が9匹埋まることも無いので見逃しもないでしょう。

2/9までの平日10日間の通勤途中と土日があればスキーヤー行けると思います。

報告終了。寒いし革靴が痛い。

294 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:02:34.55 ID:fMVHZj+Rd.net
関市役所の近くの田んぼパウワウがシェルダーになってるw

295 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:16:18.64 ID:VrAImO/S0.net
>>294
何であの場所だけレアキャラポイントになってるんだろw

296 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:17:12.22 ID:IDHR8SfGa.net
>>293

土日に行ってみよう

297 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 00:06:54.50 ID:L1/kl2yMr.net
>>293
本当にご苦労様です。

298 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 08:10:14.43 ID:FYYA0YfKd.net
川島の河川環境楽園行ってみようかと思うけど、アクアトトの一部なのかな?
行ったことはあったけど公園は行ったことないな〜
三重住みだけどコストコついでに行ってみたい

時間はあるのかな?

299 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 08:19:09.60 ID:rpynFk1M0.net
>>298
ついでの距離じゃないぞ

300 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:08:15.10 ID:eYvcHMHxM.net
長距離平気な人からすればついでの距離でしょ

301 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:13:46.17 ID:lKLb7yM8d.net
早朝笠松みなと公園報告
いつもより早く家を出て7時到着。
駐車場入り口のスペースからジムまで往復15分でルージュラ4体。
土日なら駐車場〜ジム往復→車内で15分待機ポケソース入れ替わり待ち→ジムまで往復ループ。

302 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:30:20.80 ID:4db1GKtCd.net
>>298
名神で来るなら、羽島インターがコストコ目の前だけど、川島はそこからまだ先の一宮ジャンクションで東海北陸道に乗り換えて高山方面に行ったところに川島サービスエリアってのがあって、高速降りなくてもそこから公園にも行けるよ
どっちみち次の各務原インターで降りてUターンしないとだけどね

303 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:34:11.68 ID:4db1GKtCd.net
三重からなら東名阪か
長島で降りて堤防を北に上って来るのが早いかもね
ちな羽島インター→川島サービスエリアは高速15分くらい
連投ゴメス

304 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:46:39.29 ID:LUdt6wRZa.net
>>294
意外とラプラス湧きもあるでここ

305 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 11:01:27.84 ID:K5rQ+6LXp.net
>>298
河川環境楽園の一部がアクアトト
アクアトトは淡水魚園水族館の名前

306 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 12:31:08.92 ID:clb+N2N00.net
パウワウ集めに、去年の年末に桑名まで3回行ったのに・・

総レス数 985
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200