2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 74戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2017/01/13(金) 19:18:25.47 ID:mQ+Pczlk0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

位置偽装や複垢等チート行為の話題は専門板でお願いします
http://tamae.2ch.net/gameurawaza/
このスレでそれらの話題が書き込まれてもスルーしてください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+1000pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

【攻略】ジムバトル 73戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483859537/

676 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 07:49:03.53 ID:2ExMy66xd.net
さーせん誤読した

677 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 07:57:42.20 ID:AfTblHCmp.net
>>675
使うぶんにはね
ジムで上に置きたいなら1でも多い方がいい

678 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 07:57:45.71 ID:xm3R5q3Z0.net
それ俺も前から疑問なんだよね。
101010個体値の半分強化のCP1500と
555個体値のmax強化CP1500の強さ比較ってことでしょ。
ピジョンで技同一個体値が大きく違う2体のCPを揃えて
色々とやった限りでは一応強さは大体同じくらいだったけど
個体値の内訳が微妙に違っていたからいまいち消化不良

679 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:00:26.77 ID:KlF5fWpSp.net
>>671
大体同じ

680 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:01:37.21 ID:AfTblHCmp.net
この手の質問多いけど、何が疑問なのか正直わからない

CPは個体値込みの強さだって理解していれば何の疑問もあるまい

681 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:11:36.01 ID:W70rw/R5d.net
福島放射脳が華麗にスルーされててワロタw

682 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:12:56.70 ID:o8I6ISafd.net
レベル係数があるから

683 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:15:14.66 ID:tckjpDzYp.net
ギャラドスって守りはクソだけど攻撃側だとブッ壊れてるね
間違っても2体以上育てちゃダメなキャラってことは分かるけどもあんまりギャラのCP高くして置いても倒しやすくて標的になりやすいしやっぱり防衛だと味方に迷惑しか掛からんよな
サンダースはまだ体力低いから運ゲーにできるけど金銀の高体力のでんきタイプきたら村八分ならぬジム八分にされるよコイツ
将来性的にもシャワーズとは雲泥の差だし一体いれば問題なしだよな
まあ最悪育てなくてもいいか

684 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:18:42.59 ID:jcEltuPfa.net
>>683
トレーニングしやすいからジムレベルあげやすくて助かっているけど

685 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:26:31.93 ID:2ExMy66xd.net
>>683
トレしやすいしジムの回転率上がるし俺はいいと思うけどなあ

686 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:32:26.22 ID:XEyG60l60.net
まあカイリューだってナイアンの胸先三寸でどう転ぶか分からんし、強いからと同じポケモンを何体も量産するのはリスクでかいな

687 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:35:40.92 ID:W70rw/R5d.net
>>686
ナイアンテックの無能さはもうわかってる
大きな変化が来ることはナイアンテック

688 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:37:00.67 ID:IIGikesva.net
>>683
シャワーズに比べても倒しやすいしトレーニングしやすいから好きだわ
どのポケモン置こうが更地マンにターゲットにされたら関係ないんじゃないか
カビゴン3詰みのジムとかトレーニングに困るから避けてるけど
どのポケモンでトレーニングしていいかわからん

689 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:46:44.03 ID:2ExMy66xd.net
>>688
俺は2000ageだったら名声700位ので先頭3周だぬー
その前にトレするしないの選択があるけど

690 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 08:46:55.02 ID:W70rw/R5d.net
>>688
カビゴンなんてシャワーズで楽勝

691 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:00:40.35 ID:3cSnWNwR0.net
>>686
しかもその胸先三寸が怖いっていうねw
前回の1回目のCP調整なんて告知なしで朝起きたら先頭付近の並びがいきなり変わってパニックになるユーザー続出だし
ホント恐ろしい運営だよ
でも2回目以降があるならウツボットやカメックスもまだワンチャンあるから捨てるに捨てれないんだよなあ

692 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:04:44.26 ID:x7IImZan0.net
トレしやすいって事は弱点はっきりしてて弱いって事だろ?
つまり敵にとっておいしいターゲットって事だ
もっとカッチンコッチンのポケモン置けよな
味方甘やかしてもいい事無い

693 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:05:24.02 ID:W70rw/R5d.net
>>692
ポケモンGOという行為そのものにいいことあるのか?

694 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:05:52.15 ID:x7IImZan0.net
>>691
亀は冷ビ持ちなら出番ある
ドロポンだとハズレだな

695 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:08:11.41 ID:I3KffoQl0.net
カメの冷ビとかクソ弱いやん

696 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:09:55.28 ID:W70rw/R5d.net
冷ビで強いポケモンなんていたっけ?

697 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:13:14.07 ID:tLiPqsrZF.net
カビゴン相手のトレーニングなら
舐め相手なら噛み破壊ラッタや暴風ピジョット
思念相手なら水鉄砲ハイドロポンプのスターミーかな?
技1避けないから被弾はちょっとでも低い方が安定する(気がする)
ノシカビ以外は時間切れさえなきゃ特に問題ないな

698 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:17:20.65 ID:I3KffoQl0.net
ラプラス以外だと対カイリューはルージュラがいい
攻撃値高いから息吹だけでグングン減る

699 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:19:53.25 ID:8YS7SNx8a.net
カイリュートレはもっぱらパルシェンでやってるわ
やっつけられてもHP低いから回復が楽

700 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:20:26.69 ID:Vklj8lYxa.net
ジムの共闘って例えば赤ジムの場合、青と黄色で入れるの? 入れるなら複数人やスマホ2台で10ジムを簡単に落とせるかなと思って

あ、私は複アカ持ちではありませんよー

701 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:21:42.60 ID:HIofuEPDp.net
はがねカイリュー防衛におすすめ
https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20170117-00000001-ygame_gamedrive

この糞サイトいつまでこんな馬鹿なこと掲載続けるんだろうか
防衛も速い技が有利なのに

702 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:30:06.31 ID:b+DLQH90d.net
>>700
赤ジムなら青黄で共闘できる
自分は2台使ってやってるけど回避のタイミング一緒だから回避も割と簡単
共闘はカイリュー相手だと15秒で倒せるし、ゲージ溜まってたら10秒で秒殺

703 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:30:43.75 ID:CF7cJ+8k0.net
>>694
亀使うなら冷ビだよな
カイリューゼッコロマンになるけど

704 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:31:06.18 ID:W70rw/R5d.net
>>702
回避一緒なの知ってるヤツいたか

705 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:33:49.03 ID:7FITMp6J0.net
>>670
http://iup.2ch-library.com/i/i1766389-1484613187.jpg
防御個体値15で固定したカビゴンへの、PL30/39、攻撃個体値15/8/0のカイリューによるダメージ比較。小数点以下は切り捨てで。
置物の場合、個体値はとても重要だけど、攻撃の場合、個体値の拘りやPL30以上強化するかどうかは微妙なところ。

ダメージ = 0.5 * (攻撃力 / 防御力) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 (攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数
 (防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数

706 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:50:06.56 ID:Vklj8lYxa.net
>>702
マジですか!ピアノ弾ける人であれば4台位イケそうですね

やる事が無くなってきたし、複アカの更地複数体乗せが鬱陶しいので俺も複アカ作ろうかな
複アカあればねじ込みも簡単だし…


いや、やっぱり止めよう

707 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:50:34.75 ID:lgkPTU0+0.net
複垢作って2週間で10ジム安定しすぎてワロタwwwwww

708 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 09:51:07.41 ID:pIubxxOX0.net
>>705
これみると個体値の影響ってほとんどないな
攻めの場合は個体値80あれば100と比べても体感じゃわからないレベルか

709 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:01:32.20 ID:pIubxxOX0.net
ポケモンのCP調整もう1回いれてほしいよな
個人的にはラプラス、ナッシー、ウィンディあたりはシャワーズと同等くらいまであげると面白いと思うわ
タワーメンツが限定されすぎなんだよなぁ

710 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:04:34.15 ID:375yY9Dv0.net
ラプラスは意図的にCP下げてゴミにしているぽい。

711 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:07:44.29 ID:Vklj8lYxa.net
ヤフオクで強いアカウント3つ購入

2つは自色にして更地時に3つ乗せる&共闘用

1つは他色にしてねじ込み&共闘用


という妄想

712 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:18:12.12 ID:b+DLQH90d.net
>>706
トレーニング専用に同色副アカ使ってるよ
2台同時トレで20分〜30分で50000までいける
トレ専アカは800〜900個回復アイテム
またTL10〜15くらいでCP3000越えカビゴン相手にするとCP1100〜1300くらいに調整されて適当に進化させたシャワーズで時間短縮トレできる

713 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:19:42.92 ID:/tztjLfId.net
>>698
ルージュラは対カイリューに良いんですか?
複数体持ってるけど普段は存在すら忘れてる。

714 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:23:31.65 ID:Vklj8lYxa.net
>>712
あっ、トレでもイケるのか…

マジで単アカで頑張ってるのがアホらしくなってきた

715 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:24:35.39 ID:mClhXPjZd.net
>>713
カイリューの相手は氷なら何でもいけるわな。

716 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:24:39.55 ID:N1kHBk/da.net
>>713
はがねにばつぐんとられるから避けてもかなり削られるのと死にバグあるから、そういうのは想定しとかないとなんないけど気持いい

717 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:41:55.86 ID:iekTj9qGa.net
>>705
やっぱ固体値より技なのか・・・
やり始めの頃、固体値クソはゴミだと思って技関係なく捨ててたわ
トレで使えたなぁ〜

718 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:44:13.78 ID:3cSnWNwR0.net
弱体化でげんなりして辞めてったユーザー多いのな。
ラプラスイベントだってあまりに局地的、極端過ぎ。
分散せずにピンポイントで絞って出すから地元も軽くパニックで随所で交通規制が敷かれ極め付きは御三家で正気の沙汰とは思えないほどの基礎捕獲率をもってしてボール販売詐欺。
今ならイーブイ大量発生イベントとか的外れなことまでやりかねん。
ステータス調整にしてもやっぱり原作準拠を大義名分にした思考停止に甘んじた調整でしかないし。
そろそろ本家とGOは全くの別ゲーとして切り離して考えていかないと本気でヤバない?

719 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:47:21.04 ID:BAhBz6mxa.net
>>701
まあそこは間違ったことも書いてるけどはがねが防衛向きというのは間違ってない
ドラゴンカイリューなら喜んでピクシーをけしかけるわw
いぶきなんか全く効かないから全避けなら3枚抜き余裕

720 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:51:18.80 ID:375yY9Dv0.net
シャワーズ、ギャラドス、サイドン>>>>>>ラプラスだからなぁ・・・。

一生懸命お台場やら石巻でラプラス追っかけていた人はなんだんたんだろう?

721 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:51:30.94 ID:fSgsMdwJ0.net
>>667
家の近くを流れてる川に沿って水ソースがあるから、
チャリで5km遡って帰ってくるのがミニリュウ狩りのコース。
往復10kmでMAX3匹。1匹取れたら御の字。
こんな事毎日なんてやってられないから、
カイリュウ作るのすら1か月はかかるし、
フル強化するアメなんか貯まらない。
その代りフル強化したギャラドスが山ほど居るwww

通知でいきなりカイリュウをゲットできたり、
ミニリュウ出たときだけ車でGOできるピゴサ勢に敵うはずがない。

722 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 10:59:22.68 ID:QuhdIlja0.net
防衛の技1は基本避けられること前提で
攻撃側の技2の硬直時間中や避けミスの際に当てたときに
どれだけ削ることが出来るかが大事だから
対カイリュー以外なら息吹より鋼の方がいいと思う。

723 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:10:09.87 ID:RUtNDWKaM.net
>>721
直接戦うことなんかないんだし気楽にやれよ

724 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:16:48.29 ID:fSgsMdwJ0.net
>>723
気楽にやってなかったらもうやめてるwww
元々、腹を引っ込めるためにやってるしね。
ただ、それくらい格差があることを
ピゴサが当たり前になってる連中は意識すらしてないから、
本当にピゴサが無くなったら全員やめると思う。

725 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:23:18.23 ID:yZfHhZUYa.net
>>724
だから力抜けって

726 :723:2017/01/17(火) 11:25:50.88 ID:fSgsMdwJ0.net
俺らみたいなおっさんは、ピゴサや位置偽装みたいな話を聞くと、
ペンチで知恵の輪を曲げたり、ルービックキューブを分解したり
してた奴らを思い出すだけ。
腹も立たんし、妬むなんて有り得ない。
ただ、そいつと距離を置くだけwww

727 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:26:14.58 ID:x7IImZan0.net
所詮お散歩アプリなんだよなあ

728 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:29:27.93 ID:/tztjLfId.net
今のバトルは自動運転の相手だから相手の事気にならないけど、
これが対人バトルが始まったら色々と問題が生じてくるんじゃないのかな?負けて言い掛かりとかつけてくる人出てきそうだし。
たまに今のままの方が平和でいいのかもって考えてしまう。

729 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:29:42.94 ID:375yY9Dv0.net
サーチはそこまで歩いていったりチャリでいったりするから運動になるよ。
モチベになる。

車やバイクでいったらほんと意味ないけどな。

730 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:32:38.12 ID:hkBCSS8qp.net
それはちょっと違う。
知的な作業に対して強引な手段を取るのではなく
勝手に決められたルールを自分なりに解釈して
工夫で乗り越えている。
例えば西表島みたいにポケストップがない所の
住民は位置偽装も許されると思う

731 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:34:42.01 ID:hkBCSS8qp.net
>>724 へのレスな

732 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:34:49.51 ID:3RxW90c90.net
>>728
イングレス時代は知名度低いせいで問題が起きてもニュースにならなかったが
ポケGOだとちょっとした暴力事件でもニュースになりそうだな。

733 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:45:17.46 ID:BAhBz6mxa.net
>>722
カイリューのドラゴン技は何にでも使える万能技みたいな位置付けになってるけど、対フェアリーがいまひとつという点が過小評価されてると思う
それなりに耐久力がある相手に技がどちらもいまひとつではさすがにカイリューでも防衛側では苦しい

734 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:49:04.39 ID:3SwxIXxEd.net
>>722
鋼は遅いから氷息吹が3発入るが、竜息吹だと2発がギリギリ。
波動や破壊光線なら後隙に冷ビ打って、鋼なら避けが間に合う。
要は、全避けで挑む攻撃側への与ダメが少ないから鋼は防衛にも向かないな。

735 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:50:02.51 ID:fSgsMdwJ0.net
>>730
なんか道徳の授業でそういうのがあったのを思い出したwww
圧倒的に不利な環境を与えられた時、
それでもルールを遵守するべきかどうかみたいなテーマ。
結局、答えは出なかった。

でも、実生活とゲームは違うから、
チートも含めてどこまでがゲームの範疇なのか、
その辺をゲームマスター、つまりナイアンティックがもう少し、
具体的に示すべきだとは思う。 
スポーツでも、戦略的に反則を犯す事が黙認されてるケースもある。
ナイアンが放置する限りにおいて、ピゴサも位置偽装もゲームの内って
事なんだろうね。

736 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:55:32.56 ID:c+krL+0l0.net
自分はゲームならEASYモードでオレツエーするよりもHARDモードで悪戦苦闘する方が楽しいな

737 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:55:35.28 ID:W70rw/R5d.net
>>732
いいね
リアルファイトか

738 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 11:56:29.59 ID:W70rw/R5d.net
そういえばまだポケモンGOで殺人事件は起きてないな
過失致死だけで

739 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:02:31.38 ID:QuhdIlja0.net
>>724
そういうちゃんと全避け前提で準備して闘ってくる相手には息吹の方がいいんだろうけど
多くのプレーヤーは技1は大体避けるけどたまに食らうみたいな感じで
ある程度アバウトに戦うだろうからやっぱり鋼の方がいいんじゃない。
個人的には技2も食らうと即死する1ゲージ技の方が嫌。
動作不良で回避できないことがちょいちょいあるし。
まあどっちにしても防衛は大差なく弱いからどうでもいい話だけどね。

740 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:09:36.96 ID:2ExMy66xd.net
>>739
りゅうのいぶきは威力低いしいちいち避けない

741 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:19:42.23 ID:ljW0L/ej0.net
俺もラプラスで落としてるとき鋼の方がイヤ
ザクザク刺さって痛い
テンポよく避ければ問題ないのは分かってるけど、それでも寒い中避けに時間掛けさせてる時点で鋼の勝ちな気がする
体感は人によるのかね?

742 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:30:06.63 ID:IjQ2OxEId.net
>>681
ヘリマネgoより持たなかったゴミだったね

743 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:33:02.05 ID:2ExMy66xd.net
>>741
見てると水鉄砲も避ける人多いみたいだしすべからく回避の人が多いんじゃないかなあ

744 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:34:38.65 ID:W70rw/R5d.net
>>742
ヘリマネgoは頑張ってたよな
ポケモンGOスレ以外にも貼ってさ

745 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 12:56:02.44 ID:s2VLGEK+0.net
敵の赤ジムを毎日49000にしてはじき出すの楽しい。

最下層がそろろそろCP30000になりそう。
あとCP3200ぐらいになったら刈り取ろうかな。収穫が楽しみ。
他の同色に取られるかドキドキ感がある。
壊されたら薬が節約できかなぁ〜とお得感もある。

746 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 13:01:02.14 ID:hDDBVnmT0.net
そういうの地味に他色はありがたいがトレして置いたら蹴り出し野朗って通報されそう

747 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 13:22:55.47 ID:yZfHhZUYa.net
CP高杉www

748 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 13:29:39.95 ID:W70rw/R5d.net
>>747
cpの最大値は65535

749 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 13:30:47.75 ID:c+krL+0l0.net
CP3万なんて倒せねえw

750 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 13:44:24.17 ID:mZoSCbKT0.net
何日も粘着してくる人って何が気に入らなくてやってんだろう。
知らない間に嫌なことしちゃったのかな?

751 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:04:51.66 ID:W70rw/R5d.net
>>750
お前が粘着って勘違いしてるだけの自意識過剰じゃね?

752 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:10:19.65 ID:cpv6qF+ea.net
>>750
相手の存在そのもの。

俺の場合、相手がゲームやめるまでずっと続けるかな。10km圏内のジムは全部そいつがいるか?レベル7ジム以上はチェック入れている。

753 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:15:50.43 ID:hDDBVnmT0.net
・自分の入ってたジムが潰された
・電撃戦中にカマ掘られた
・泡マラ
こんなもんじゃね粘着される奴は

754 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:19:10.77 ID:cpv6qF+ea.net
毎日チェックいれていると相手の生活リズムと
行動範囲。起床時間、就寝時間、いつ仕事で、いつ休みなのか?移動手段が車、自転車、徒歩なのかわかってくる。

しかも、絶対倒すリストの情報がラインで流れてくるから、だいたい諦めて配置しなくなる。
リアル防衛は一切しない、あくまでもジムの奪い合いで勝負している。

755 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:23:58.98 ID:4RyvzxBy0.net
起床就寝はわかんねーだろw

756 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:52:55.24 ID:uRpYhgeKd.net
>>754
jkだけどこんな粘着がいることにドン引きしてるw

757 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:53:41.83 ID:r5qdRLKjd.net
>>754
前はこういうか書き込み見ると、粘着きんもーwwとか思ってたけど
最近はだんだんそれの面白味がわかってきたわ。
ただただカイリュー倒したってただの作業だけど
そこに背景とか人物像とか想像できるとやる気も面白味も全然違う。

758 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 14:58:14.33 ID:3ynvo+vGE.net
ジムに隣接してる店舗の奴等がジムを占有しててウザい
四六時中張り付いてるのか、置いた瞬間に取り返しに来る
あの店では絶対に金を使わないからな
店の前の自販機も全スルーだ

759 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:08:26.16 ID:q8xvIzp90.net
>>754
分かるw
車か位置偽装かも大体分かってくるな。

俺も絶対倒すリストに入れられている側だから、
倒させるために最上段にねじ込んだり、
倒されるの前提で配置したり、
あえて配置せずにトレで空き枠だけ作ったり、
いろいろやってる。

760 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:19:55.76 ID:q8xvIzp90.net
>>758
そういうのを粘着して追い出すのもまた楽しいよ。
更地にして放置して、置かれたら更地にしてまた放置。
これをえんえんと繰り返す。
名声値に端数があれば、端数残して削る。
トレし出したら、ご苦労様とねぎらいつつ更地そして放置。
>>758
そういうのを粘着して追い出すのもまた楽しいよ。
更地にして放置して、置かれたら更地にしてまた放置。
これをえんえんと繰り返す。
名声値に端数があれば、端数残して削る。
トレし出したら、ご苦労様とねぎらいつつ更地そして放置。
おかれたら更地にして放置。を繰り返す。
1ヶ月くらいやると向こうも諦めてくる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


761 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:19:58.13 ID:+ifA4+ng.net
被害妄想というか思い込みもほどほどにしておけよ
頭が弱い人って見てて悲しくなるな

762 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:21:33.56 ID:q8xvIzp90.net
なんか中途半端な二重投稿になってしまったわw

763 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:26:52.25 ID:/tztjLfId.net
粘着するのはいいんだけど、この時期寒くて大変じゃないですか?
スタバなんかに入りながらバトル出来るジムはともかくさ。

764 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:28:47.46 ID:nvF68Eoy0.net
この寒さだから粘着に恐怖して諦めるのが普通の人
対抗してるんだからいいライバルなんだろ

765 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:30:22.70 ID:q8xvIzp90.net
徒歩チャリなら日の出ている日中のみ。
夜間なら車でGO。

寒さでジム戦への足が遠のくときだからこそ、
自陣の版図拡大の好機なんだよ。

766 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:32:39.27 ID:3Www9Qsvd.net
最近は
位置偽装で地元警備してる
プレイヤーの方が増えてきたから
寒さとか関係ないんだけどな

767 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:33:34.53 ID:+Y9bx4l10.net
タワーの住人って
3割複垢
3割位置偽装
2割複垢+位置偽装
2割現地民ぐらいになってるよな
特に寒くなってから位置偽装が凄い増えた印象

768 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:35:54.35 ID:3ynvo+vGE.net
外へ出るのは命がけ、みたいな地域もあるからなぁ…

769 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:36:54.60 ID:hDDBVnmT0.net
ヨハネスブルクかな?

770 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:43:12.81 ID:/tztjLfId.net
昨年の秋頃までは如何にもって感じでバトルしてる人をジム周辺で見掛けたけど、寒くなってからはめっきり減ったよなぁ。
それでもドンドン入れ替わってるから偽装の人多いって事だよね。

771 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:47:11.91 ID:9rtLnnhxd.net
近所だと敵色の数に勝てる感じがしないわ
タワー壊すマンが遅番夜番いるから
タワー育つ感じがしなくなった
せめてもの抵抗でLv4以上もしくは
頃すリスト奴が居たら更地にしてる

772 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:49:51.70 ID:+Y9bx4l10.net
試しにタワー攻撃してみたら分かるけど更地にしてもあっという間に元のメンバーが戻ってくるからね
周りには誰もいなくてもね
ナイアンがなんにもしないから俺も正規プレイは図鑑コンプまでで
ジム戦はもうなんでもありで仕方ないと諦めるようになったわ
サービス開始当初から言われてた複垢削りの対策を取ろうとすらしてないでしょあいつら
ツイッターで複垢削り公言してる馬鹿も現れる始末だしもう完全に諦めた

773 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 15:59:05.17 ID:Xh5WYoXG0.net
ボールとくすり回収してきたんだが面白いのを見た
もう70間近かと思われる婆さんがジム下で必死にタップ連打してた
3ジムの赤を落としてたんだが手持ちが弱いのかかなり時間かかってたんだが234/2000で止めて満足顔で帰って行ってたわ
ボール巡回コースなので3周目で偶々顔見れたからアレだけどニコニコしてたわw
ポケゴの闇を見た

774 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 16:01:28.71 ID:1c9jG5sxd.net
>>754
振られたことに逆恨みしてストーカーしたあげくころしちゃうような奴はあんたみたいなタイプだよな。
恐すぎるわ…

775 :ピカチュウ:2017/01/17(火) 16:01:34.62 ID:+irCm3zp0.net
ジムレベル3から5ぐらいまでは誰もトレせずに中々上がらないのに
丸1日更地にされずにいざ5か6ぐらいまで上がるとすぐ7レベル争奪戦になってて笑う

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200