2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/16(月) 19:50:21.75 ID:n6McqZbQ0.net

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :ピカチュウ (ワッチョイ ff0b-OYug):2017/01/17(火) 20:17:38.56 ID:41Qx5TAI0.net
舌なめ→のし間にアクアテールってそもそも安定するのか?
水鉄砲5発安定して入らなかったらきついと思うが…

138 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff52-GRi3):2017/01/17(火) 20:19:47.14 ID:ahK2gW9X0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月14日 22時03分頃
放送経過時間
3時間01分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

139 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9f-ufo5):2017/01/17(火) 20:49:17.71 ID:IlhMuu790.net
サイドンは地面統一、ゴローニャは岩統一が最適って聞いたけどなぜですか?
サイドンは、どろかけエッジが最強なんじゃないんですか?

140 :ピカチュウ (ワッチョイ ffc1-q48i):2017/01/17(火) 21:00:25.43 ID:fhPIAQRt0.net
>>139
岩と地面共通で抜群を取れるのは炎だけ
そういうことだ

141 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff45-q0ji):2017/01/17(火) 21:49:16.23 ID:DKTL2q+z0.net
カブトプスをジムで使ってる人いてますか?
マッドエッジ引いたけど、連続切りのほうが使えるんだったら
またガチャ頑張ってみる。

142 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-ZK7w):2017/01/17(火) 21:57:41.24 ID:uYHXmfXM0.net
>>141

マッドエッジの方が汎用性は高いよ
炎の相手も出来る

れんぞくぎりの方がゲージが溜まるのは早いけれど
避けカウンターでエッジを使うなら差はなくなるから
そこはあまり気にする必要はないしね

エスパーに当てるなられんぞくぎりの方がいいかもしれないけれど
フーディンやスリーパーはほぼジムにいないので
その点も考えると今の所はマッドエッジの方がいいと思う

将来的には分からんけれどね

143 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff45-q0ji):2017/01/17(火) 22:50:43.01 ID:DKTL2q+z0.net
>>142
ありがとうございます。
ジムで使ってみます。

144 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffa4-Z7PM):2017/01/17(火) 22:59:16.80 ID:BXip+5Hz0.net
>>117
ラフレシア可愛いよな。
ソラビナッシーとラフレシアはMAX強化してる。

145 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-NVVf):2017/01/18(水) 00:47:16.51 ID:jNG89yF5p.net
結局アクテなんてサイドンの技1に挟めるのが便利なだけで、それ以外も抜くとなるとドロポンの方が安定して戦えるんだよな
上でもあるように回避してるとゲージ溜まっても相手の技2を待つ時間あったりするし、何より硬直長いアクテを回数撃つのがリスク高い
トレとかサイドン並んでるとこにしかアクテ使ってない
サイドンが続いてるタワー以外の攻略はドロポン

146 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-8ZdN):2017/01/18(水) 00:55:35.03 ID:3CBEvKI20.net
個人的には
アクテぶちこみまくるのと
みずでっぽうのみ
の差が知りたい
みずでっぽう5発に対しアクテがどれほどアドバンテージあるのかと

結果如何ではもっと攻撃力高い水ポケが日の目を見る?

147 :ピカチュウ (スップ Sd1f-ejvH):2017/01/18(水) 01:06:29.30 ID:mTmHRsAnd.net
>>144
可愛いんだけどあのヘタ毟り取りたくなるわ

148 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/18(水) 01:06:47.93 ID:wNpoGMoX0.net
シャワーズより攻撃高くてみずてっぽう覚えるの
スターミー(誤差レベル)しかいないんだよなぁ…

149 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/18(水) 01:10:37.68 ID:e3PI6c8d0.net
>>148

オムスターもだよ〜
HPが低いだけでオムスターって相当優秀

150 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-U8Ig):2017/01/18(水) 01:17:26.58 ID:LrGjJt1x0.net
HP低いってバグのせいもあって致命的なんだけどな

151 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/18(水) 01:32:40.55 ID:kUmXzbSJ0.net
カビゴンてシャワーズ異様に安定に気がついて
カイリューよりシャワーズだと思った
スターミーとか3000レベルのカビゴンとか出て来る余地なしだから
議論自体が無駄

152 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/18(水) 01:34:41.58 ID:kUmXzbSJ0.net
スターミーもオムスターもシャワーズの前には能力低すぎるのが現実
攻撃力上でも耐久性が全然別物だもの

カビゴン相手ならカイリューよりシャワーズと思わせる能力はスターミーやら
オムスターなどのカスには存在しない

153 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/18(水) 01:38:57.75 ID:e3PI6c8d0.net
>>151

ここは強さスレじゃないので
スターミー語ってもいいしオムスター語ってもいいんじゃね?

154 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/18(水) 01:40:01.90 ID:kUmXzbSJ0.net
>>153
スターミーの最適技の話ならそうだけど多分そういうテキストじゃなかった

155 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/18(水) 01:41:56.08 ID:e3PI6c8d0.net
>>154

決めつけ良くないよ〜
自分で対カビゴンの話に誘導しちゃってるじゃん

156 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-FTn9):2017/01/18(水) 01:54:36.30 ID:kUmXzbSJ0.net
>>155
えーだってアクテからのスターミーになってるじゃん

157 :ピカチュウ (ブーイモ MM23-U8Ig):2017/01/18(水) 02:03:41.91 ID:nBe0F8EuM.net
一体目で体力半分残せても二体目半分も削れずバグでやられちゃうんだよなあ
意外といけるなって思わせといてこれ

158 :ピカチュウ (ワッチョイW ff45-kkJw):2017/01/18(水) 02:05:14.09 ID:1gCd7B8M0.net
カビゴンの話から水鉄砲になって
スターミーとオムスターになってるよ

でもカスってのはいたたげないな
HP低くて一体倒すのがやっとやで
とか、書き込み出来ないもんかね

ま、俺も内心カスって思ってるけどね

159 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-Hii4):2017/01/18(水) 02:21:49.84 ID:gBTtBKiY0.net
・CP2692思念破壊76BDA
・CP147なめのし96EFE

この2体のカビゴン、強化するならどっち?
但し、現状アメは90個。

160 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-mFhn):2017/01/18(水) 02:30:30.20 ID:ZhCJ39JN0.net
>>159
どっちも飴、92個になる

161 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-TG1p):2017/01/18(水) 02:43:44.43 ID:MWZUsldK0.net
>>159
ポケジニでシュミレートすれば?個体値だけじゃなくてどこまであげたら飴、砂がどれぐらい必要か全部でる
こんな感じ
http://i.imgur.com/TapwYlE.jpg

162 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-Hii4):2017/01/18(水) 02:57:01.92 ID:gBTtBKiY0.net
>>160
マジかw

>>161
ありがとう、やってみる〜。
CP147の方は大体アメ120個くらいかなとイメージしてる。

163 :ピカチュウ (ワッチョイW fffa-kkJw):2017/01/18(水) 03:26:08.45 ID:vTG6wRJK0.net
>>162
最大強化するなら飴250以上は要ると思うよ

164 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-lvvx):2017/01/18(水) 05:34:12.30 ID:jHyc3Gawa.net
>>146
この動画で分かるんじゃない?
https://m.youtube.com/watch?v=wMHLYKd-z0k

165 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-8ZdN):2017/01/18(水) 07:49:16.60 ID:3CBEvKI20.net
>>164
それ見て思った疑問だった

166 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/18(水) 07:51:46.96 ID:eYMPvJ6f0.net
水の波動を打つぐらいなら、水鉄砲連打がいいってのはわかった。

167 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-whTg):2017/01/18(水) 08:18:40.34 ID:i096bjc7d.net
>>164
ドロポンシャワーズの攻撃15なのはわかった

168 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-cR6m):2017/01/18(水) 08:50:58.94 ID:Ycmowvtkp.net
キュウコンは技2は大文字でいいとして技1はひのことだましうちどっちが使いやすい?

169 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/18(水) 08:53:30.39 ID:M7EmKJVFM.net
>>164
やはり僅差でドロポンという感じか

170 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd7-y1XN):2017/01/18(水) 08:55:30.55 ID:AkIzb5lM0.net
>>164
アクテとドロポン一秒差くらいしかないじゃん
一秒差程度の差で回避性能は段違いに高いならやはりアクテ優位だな
ドロポンかいいのは、回避と長押しが苦手な初心者だけだろ

171 :ピカチュウ (オッペケ Sr53-nDPW):2017/01/18(水) 09:03:28.23 ID:oQjiDB2pr.net
どのポケモンも馴れれば技2は2ゲージを好むようになる
1ゲージはつまらんからね

172 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-8WaR):2017/01/18(水) 09:08:29.80 ID:hS0F35y3p.net
オムスターの最適技はなんでしょ?

173 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/18(水) 09:30:05.12 ID:N5lLjk69M.net
>>172
水鉄砲岩雪崩こそ至高
DPSとかどうでもいい

174 :ピカチュウ (ワッチョイ ff59-dHfL):2017/01/18(水) 09:34:23.67 ID:SQN+IWAK0.net
>>168
ほとんど変わらない
技2も火炎でもいいかも

175 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-8ZdN):2017/01/18(水) 09:47:04.10 ID:1ySu1fGnd.net
やっとみつけた

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1482476756/391
389の計算だとみずでっぽうは6ダメージになるから、アクテ1回撃つかわりにみずでっぽうを5回撃っても30ダメージは与えられる
アクテが44ダメージなので差は14ダメージ

さすがにみずでっぽうのみは効率悪いか

176 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp53-ZK7w):2017/01/18(水) 09:49:57.81 ID:yZ/KXn9tp.net
>>173

いいよね
避け必須だけれど
カイリューラプラスリザードンウインディ辺りに当てられる
俺はこれらが2枚並んでいたら良く使うよ

あと溶ける瞬間にコテッと倒れるのが何気に可愛いw

177 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-8ZdN):2017/01/18(水) 09:53:49.89 ID:1ySu1fGnd.net
CP2143 98%みずでっぽうドロポンオムスター持ってるけど
実戦投入したことまだないな
以前低CPの使ったときはHP低いけど防御高くて
代用シャワーズな感じがしてた

178 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/18(水) 10:04:41.38 ID:e3PI6c8d0.net
>>177

用途が変わるってだけで
岩雪崩とハイドロポンプのどちらも正解ってのが俺の印象かな
他の手持ちポケモンとの兼ね合いもあるしね

岩技絡みのやつが殆ど技ガチャ成功したので
俺は水技ではなくて岩系のポケモンがだぶついてきている感じ
ハイドロポンプはマトモなのはシャワーズ一体しか未だにいないし
アクアテールとハイドロポンプのシャワーズが一体ずついれば事足りるから
まあいいかと思ってそのままにしているけれど

179 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/18(水) 10:05:00.94 ID:y7bkSChud.net
オムスターなら、
岩岩>>水鉄砲雪崩>>水鉄砲ドロポン

岩統一で耐性のある唯一の存在。

180 :ピカチュウ (ワッチョイW ff95-tnb3):2017/01/18(水) 10:18:10.69 ID:rO121loD0.net
>>179
もう技1の岩は手に入らないじゃん、欲しい。

181 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-ZK7w):2017/01/18(水) 10:18:49.48 ID:e3PI6c8d0.net
>>179

岩岩を持っている人ってどれくらいいるのかね
息吹ギャラドスよりこっちの方が欲しいわ

182 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/18(水) 10:22:31.17 ID:JAnSByf+0.net
>>159
CP2692は即戦力でそのまま使えばいいんじゃね?

183 :ピカチュウ (ドコグロ MM8f-y1XN):2017/01/18(水) 10:58:27.10 ID:N5lLjk69M.net
>>159
アタッカーで使うならなめのしは胃袋以上の継戦能力見せる最強の存在だけど、いかんせんアメが少なすぎる
思念はそのまま強化せず置き物で使って、なめのしはアメが貯まるのを待って育てるのがいいと思う

184 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-9JSV):2017/01/18(水) 11:11:26.88 ID:5hpiMti9a.net
>>179
岩落としより水鉄砲の方が強いという現実

185 :ピカチュウ (ガックシW 064f-8WaR):2017/01/18(水) 11:17:37.30 ID:c222BnZd6.net
>>184
ラプラスに対しては岩落としの方が良い
耐性持ちながら技12両方で抜群取れるのはオムスターだけじゃ無いかな

186 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/18(水) 11:25:44.64 ID:WdI3+nt0a.net
>>159
敢えて選ぶなら、EFEかな

187 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-cG99):2017/01/18(水) 11:29:13.88 ID:WdI3+nt0a.net
>>179
いわおとしは、サイレント修正で、現状実装されていない。

188 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/18(水) 11:30:28.59 ID:JAnSByf+0.net
対カイリューも岩岩有効

189 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-k0Ff):2017/01/18(水) 11:43:55.39 ID:y7bkSChud.net
>>187
サイレントは知ってるけど、持ってる人一定数いるでしょ

DPSだけでいうと、カイリューラプラスギャラドス辺りは岩岩>>水鉄砲雪崩になるはず。使用感は水鉄砲の方がいいけど。

190 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-9JSV):2017/01/18(水) 11:58:53.09 ID:5hpiMti9a.net
>>185
抜群とか今一つとかははっきり言ってどうでもよくて、回避1回につき実ダメージいくつのを何発刺せるかが問題
同レベルのラプラス相手に1発4ダメの水鉄砲が息吹に4発、礫に5発安定して入る
礫に岩落とし2発って安定して入るんだっけ?
1発10-11ダメのはずだから2発安定で入ってようやく実ダメで有利、ゲージ効率加味するとそれでもまだ不利すらありそうだけど

つーか、タイプ相性で救われてるとはいえ、一致岩落としって不一致鋼より動作遅い分弱いのな…

191 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-/jWq):2017/01/18(水) 12:00:57.82 ID:/zGxgKlOp.net
岩岩で最強技組み合わせはタイプ一致岩落とし/ストーンエッジ
今これあるのはゴローニャとイワークのみだが、イワークは低CP過ぎて使い物にならんから実質ゴローニャ一択
オムライス、じゃなくてオムスターとか完全な図鑑梅用趣味キャラ
技とか何でもいい

192 :ピカチュウ (アウアウカー Saf3-9JSV):2017/01/18(水) 12:04:28.38 ID:5hpiMti9a.net
興味ないならしゃしゃり出て来なきゃいいのよ
何の足しにもならん意見しか出せねぇんだから

193 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp53-8WaR):2017/01/18(水) 12:19:53.78 ID:hS0F35y3p.net
みなさんどうも
おかげで無事に高CP高個体値のマッド岩雪崩を引くことができました

194 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/18(水) 12:22:46.74 ID:wNpoGMoX0.net
オムスターはドロポンでも普通に強いけどな
特長を最大限に活かせる相手(ほのお)が最近ジムに全くいないのが悩みだけど
カビゴンにぶつけて遊ぶのも悪くはない

195 :ピカチュウ (エムゾネWW FF1f-Mgci):2017/01/18(水) 12:22:56.45 ID:atVMsFYpF.net
マッドじゃあかんやろ

196 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-kkJw):2017/01/18(水) 12:25:27.36 ID:l7dAXlmqd.net
ラプラスに耐性もあって抜群もとれるオムスター裏山だわ

そしてひっそりブーバーさんをvsラプラスに推したいんだけどどう?弱すぎ?トレーニングならつかえるかなぁって

197 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-f7h0):2017/01/18(水) 12:44:03.66 ID:8BtKAjqAp.net
耐性あるだけで等倍攻撃しかできないから微妙じゃない?
このタイプならヤドランには勝てない

198 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-ZK7w):2017/01/18(水) 12:49:49.13 ID:tUEzb8x3p.net
>>196

岩雪崩オムスターは一度ゲージをフルで貯めた後は
ほぼ岩雪崩を打ちっぱなしに出来るのでゴリゴリ削れて面白いよ
その分被弾もするけれどね
技2は勿論避けなきゃマズイけれど

ブーバーはどうなんだろうね?
技1が微妙だから難しいかなとは思う

199 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-PCj7):2017/01/18(水) 12:49:58.05 ID:L//1WfXY0.net
フシギバナってシャワーズにあてるとしたら水鉄砲の間にムチ3発入る?2発で安定な気がするがそれだと葉っぱカッター1発の方が威力あるよね?

200 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff54-Hii4):2017/01/18(水) 13:00:33.74 ID:U/X5TVFs0.net
>>182
>>183
>>186
レスありがとう。
とりあえずCP2692を置物で使いつつ、コツコツ飴を集めていくことにするよ。
ずっとミニリュウを相棒にしてたけど、最近は割とよく出るからカヒゴンに変更した。

201 :ピカチュウ (スップ Sd1f-d0Z2):2017/01/18(水) 13:00:48.62 ID:Ox/aeylxd.net
>>199
たまに3発入るだけで安定は無理かな。

202 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/18(水) 13:10:28.80 ID:TuarNN/VM.net
>>170
>回避と長押しが苦手な初心者だけだろ
苦手な人は女や老人か低スペスマホ保有者くらいでしょw
ただ面倒臭いと思う人は相当数いるはず
基本的にジム戦は同じような相手を毎日何度も倒さなきゃならんからな
トーナメントとかみたいな気合入れてやるものではなくルーチン作業に近いから楽したくね?

203 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-ZK7w):2017/01/18(水) 13:15:43.68 ID:tUEzb8x3p.net
>>199

322なら入るかな
332だとたまにミスする
そんでもって技2を出した後はまたリズムを作るのに苦労する
2で安定させた方がリスク管理はし易いよね

204 :ピカチュウ (ワッチョイW ff7b-kkJw):2017/01/18(水) 14:29:07.63 ID:tKeVYuZV0.net
ジムによって3発入れ易いジムと3発目で被弾し易いジムがあるように思う
電波状況によるのかな

205 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffb5-krXE):2017/01/18(水) 14:39:12.99 ID:koO5zv380.net
普通に避けるタイミングが早いか遅いかでしょ
早く避けれた場合3発、遅かったら2発で安定するよ

206 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-PCj7):2017/01/18(水) 14:44:07.81 ID:L//1WfXY0.net
そうそう確かに3発入りやすい時あるんだよね
ムチがいいとは思うけど葉っぱも言われてるほど悪くはないと思いつつある

207 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-PCj7):2017/01/18(水) 14:46:56.03 ID:L//1WfXY0.net
322で試してみる

208 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-ZK7w):2017/01/18(水) 14:53:37.37 ID:tUEzb8x3p.net
>>207

話の流れで322って書いたけれど
最初の2発を避けた後は2にしといた方が安定するかな
その後に322のリズムでいくといいかも

まあそうなると厳密には232になるのかな

頑張ってね〜

209 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-PCj7):2017/01/18(水) 15:01:05.90 ID:L//1WfXY0.net
ありがとう
今まで相手の攻撃の間に1発ずつ打ってたモッサリ系も1112とかって感じで増やせたのかもって思ってきた

210 :ピカチュウ (ガックシW 064f-8WaR):2017/01/18(水) 15:02:59.94 ID:c222BnZd6.net
つるのムチは確実に3回入る場面は無いよ
相手のインターバルが長ければ入るし、短ければ早めに避けていても入らないこともある

211 :ピカチュウ (ワッチョイW ff54-bTrS):2017/01/18(水) 15:33:49.19 ID:wNpoGMoX0.net
つまりシャワーズ相手にムチ2発回避する場合実は
ムチとカッターの間に撃破速度に差はほぼないのでは?ってことだよな
でもサイドンみたいなカッター2発無理だけどムチ3発余裕みたいな相手もいるから
あくまでもムチ≧カッターなんだろうけど

212 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp53-ZK7w):2017/01/18(水) 16:03:52.05 ID:tUEzb8x3p.net
>>211

読む限りハイドロポンプ想定かなと思うのだけれど
みずのはどうやアクアテールのシャワーズだと
また状況は変わってくるかもね
こちらのゲージが溜まっていない状態でみずのはどうなどを撃たれて
次の水鉄砲までにそれぞれ何発撃てるのか
多分むちの方が優位になる気はする

なので個人的には
鞭≧カッターじゃなくて
鞭>カッターぐらいかなと思っている

引いたらこの世の終わりってほど悪い技じゃないのは確かかもね

検証する元気はないのですまん

213 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-F7EM):2017/01/18(水) 16:09:31.18 ID:r3eqJbJxd.net
鞭3回はいるだろ?
苦手なヤツは2回と3回を交互に入れていけば上手く入るはず

214 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-bTrS):2017/01/18(水) 16:49:39.69 ID:CHeCs9xQM.net
今やってみたけど確かにムチが3発入るタイミングあるな
でも2-3-2-3…で安定するのかがよくわからなかった

215 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-whTg):2017/01/18(水) 18:29:58.11 ID:i096bjc7d.net
>>164
このシャワーズ、ドロポンが攻撃15、アクテが12だから同じ攻撃力ならアクテのが早く倒したのでは?

216 :ピカチュウ (ワッチョイ ff78-vSov):2017/01/18(水) 18:35:56.84 ID:vsdIgVB20.net
>>215
攻撃力の3差なんて実際にはほとんど差が出ないから
検証自体の結果は変わらないよ

217 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-whTg):2017/01/18(水) 18:37:41.88 ID:i096bjc7d.net
>>216
そうなんだ。そもそも動画では僅差でドロポン勝ちだからひっくり返るのかなと思ったよ。

218 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp53-8WaR):2017/01/18(水) 18:40:09.75 ID:Zf7pq/CFp.net
モンジャラでよくトレしてるけど最初除いてほぼ3発はいるでしょ
少しずつタイミングずれいって2回になるぐらいじゃないの?
3332もしくは33332ぐらいのずれだけど
バナだとまた違うのかなー

219 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-bTrS):2017/01/18(水) 18:46:32.22 ID:CHeCs9xQM.net
>>217
個体値3の差が出る可能性はあるけどそれは同レベルもしくはシャワーズ側がが格上の場合だけで
相手が格上のカビゴンだから多分差は出ないと思う

220 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-0Plu):2017/01/18(水) 18:58:01.45 ID:pt6RyX+X0.net
>>219
横入りゴメン。
トレでCP半分以下の場合、個体値どれくらいなら差が出る?
大まかで良いから教えて欲しい。

221 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/18(水) 19:02:38.70 ID:TuarNN/VM.net
>>220
ダメージ計算式もってきてこちらと相手の攻撃力と防御力いれればわかるよ
小数点以下切り捨てだからダメージの大きなわざ2くらいじゃないと差でないかも?!

222 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-bTrS):2017/01/18(水) 19:05:30.20 ID:CHeCs9xQM.net
>>220
CP半分とかそういう極端な状態で戦う場合
ケースがたくさんありすぎるし、逆にレベルに制限がないから
個体値が低ければその分砂突っ込めばいいだけになるからその話はあまり意味がない

223 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-0Plu):2017/01/18(水) 19:09:26.68 ID:pt6RyX+X0.net
>>221
ありがとう。式調べて計算してみる。

224 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM8f-kkJw):2017/01/18(水) 19:13:27.91 ID:TuarNN/VM.net
>>223
https://pokemongo-get.com/pokego067/
一応これがわかりやすいかも
レベルごとの倍率も調べられるし

225 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-0Plu):2017/01/18(水) 19:17:09.39 ID:pt6RyX+X0.net
>>222
>>224
丁寧に教えてくれて、ありがとう。

226 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-8WaR):2017/01/18(水) 19:19:14.92 ID:/fNdNX5u0.net
いいってことよ

227 :ピカチュウ (スップ Sd9f-TG1p):2017/01/18(水) 19:26:47.87 ID:92oippspd.net
シャワーズトレはフシギソウが至高
バナの最高技は1匹で十分。その後はフシギソウ1200前後を量産。
なんといっても番号でソートすればスクロいらずの1ページ目で完結する。勿論サイドンも対応可能。

228 :ピカチュウ (ワッチョイ ff20-oERZ):2017/01/18(水) 19:58:24.04 ID:aqWTsOGB0.net
アクテって使えんのか?
ドロポン以外全部アメにしちゃんたんだけど

229 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd7-ysl9):2017/01/18(水) 20:10:41.19 ID:AkIzb5lM0.net
>>228
サイドンに当てるならアクテ
ドロポンより数秒遅いけど一撃も直撃することなく
体力たっぷり残したまま勝てるから戦闘継続も余裕。
特に、サイドン相手のトレならアクテ一択
CP差があるときは直撃が痛いからな

230 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffc1-gTkB):2017/01/18(水) 21:55:04.75 ID:jUwyASky0.net
二体目のカイリキー技ガチャで
からて、エッジ
やっぱハズレ?

ワンリキー集めるの大変なんだが・・・

231 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/18(水) 22:07:51.48 ID:eYMPvJ6f0.net
>>229
そう言われていたけど、先日上がった動画だとドロポンの方が早かった。
まあ、サイドンのCPによるんだとおもう。個人的には両者には言うほどの差はないと思っている。
といいつつも、なんかドロポンを優先して育てちゃうんだけどな。

232 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff7e-Mgci):2017/01/18(水) 22:14:48.66 ID:qIT02zir0.net
カビゴンは破壊光線とのしかかりどっちがえーの?なめ破壊は何体か持ってるがなめのしがはじめてたまごから孵ったから育てるか迷ってます

233 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-kkJw):2017/01/18(水) 22:21:41.30 ID:eYMPvJ6f0.net
>>232
手に入ったのなら使ってみたら気にいるかわかるんじゃない?
おれはどっちも育てて使っているよ。フットワークを軽いのがすきならなめのし、かな。おれはなめのしの方が使いやすいっておもうけど、破壊を使わないわけでない。のしかかりと比べてしまうと、破壊はどうしても硬直がきになる。

234 :ピカチュウ (アウアウウー Sac3-8WaR):2017/01/18(水) 22:22:50.69 ID:dQkXu8ZLa.net
>>230
Wチョップ以外は外れ
カイリキーはWチョップでも弱すぎるから無理して作る必要はないよ
完全に趣味枠

235 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff7e-Mgci):2017/01/18(水) 22:26:17.03 ID:qIT02zir0.net
>>233
カイリューの胃袋といぶ破壊のイメージですか?
ジムで使ってみます

236 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-ZK7w):2017/01/18(水) 23:10:20.57 ID:1FJ1WTt90.net
>>232
ジムに置くなら「のしかかり」一択
破壊光線の度に深呼吸してたのでは簡単に避けられる

237 :ピカチュウ (スププ Sd1f-pCyK):2017/01/18(水) 23:17:43.58 ID:UTeLt2C7d.net
>>232
今のジム仕様ならどっちでも良い
楽なのは破壊

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200